JP2013087950A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013087950A5
JP2013087950A5 JP2012227645A JP2012227645A JP2013087950A5 JP 2013087950 A5 JP2013087950 A5 JP 2013087950A5 JP 2012227645 A JP2012227645 A JP 2012227645A JP 2012227645 A JP2012227645 A JP 2012227645A JP 2013087950 A5 JP2013087950 A5 JP 2013087950A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
magnet
groove
handle
opposite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012227645A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013087950A (ja
JP6109519B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/273,676 external-priority patent/US8888670B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2013087950A publication Critical patent/JP2013087950A/ja
Publication of JP2013087950A5 publication Critical patent/JP2013087950A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6109519B2 publication Critical patent/JP6109519B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

図1は、力を印加するための装置10の一実施形態による正面図を示す。図2は、図1の装置10の線2−2を通る断面図を示す。図3は、分解された状態の図1の装置10の側面斜視図を示す。図1、2及び3に集合的に示されるように、装置10は、ハンドル12、軸14及び16、磁石18、及びローラー20を備える。ハンドル12は、矩形開口部22、U字型開口部24、及び互いに反対側にある部分30及び32を介して配置される穴26及び28を備える。矩形開口部22により、ユーザは指を矩形開口部22に挿入してハンドル12を握ることができる。ハンドル12は、ナイロンで作られる。他の実施形態では、ハンドル12は、様々な形状、構成、方向付け、サイズ、または材料で作ることができる。
軸16は、ハブ40及び棒42を備える。ハブ40は、ハブ40を介して延びる軸方向穴44を有する円筒形状である。棒42は円形断面を有する。棒42は、ハンドル12の穴28に嵌合しハブ40の軸方向穴44まで貫通し、ハブ34とは反対側の位置でハンドル12のU字型開口部24内の適所でハブ40を保持する。ハブ40及び棒42は、好適には強磁性体から作られる。他の実施形態では、ハブ40及び棒42は、様々な形状、構成、方向付け、サイズまたは材料で作ることができる。
ローラー20は円筒形状である。円形空洞46は、ローラー20の互いに反対側にある端部48及び50の間で延びている。磁石18は、ローラー20の互いに反対側にある端部48及び50の間で、且つ、軸14及び16の互いに反対側にあるハブ34及び40の間で、空洞46の中心部52においてローラー20の円形空洞46内に嵌合する。ハブ34は、ローラー20の端部48で、円形空洞46内に嵌合する。ハブ40は、ローラー20の端部50で、円形空洞46内に嵌合する。ハブ34及び40は、ローラー20の円形空洞46内で、磁石18の互いに反対側にある表面54及び56に対して隣接する。このような方法において、ローラー20は、ハンドル12の穴26及び28を貫通して延びる取り付けられた棒36及び42により適所で保持される取り付けられたハブ34及び40により、ハンドル12のU字型開口部24内の適所で保持される。
図6は、材料90に力88を印加するために使用される装置86の別の実施形態の正面図を示す。力は、圧縮力を含むことができる。装置86は、ローラー92の空洞96内に配置される磁石94を有するローラー92を備える。装置86は、磁気的に影響を受けやすい表面102上に配置される材料90上にローラー92をローリングするための互いに反対側にあるハンドル98及び100を選択的に備える。磁石94に対する磁気的に影響を受けやすい表面102の引力により、ローラー92は、力88を材料90に印加する。一の実施形態では、装置86は、パンこね台を含む磁気的に影響を受けやすい表面102上でパン生地のような材料90を延ばすキッチンのし棒を備えることができる。他の実施形態では、装置86及び磁気的に影響を受けやすい表面102は、力を種々の材料に印加して種々の機能を果たすために使用することができる。
図7は、切断部材108により印加される切断力106を材料110に印加するために使用される装置104の別の実施形態の正面図を示す。装置104は、ローラー112の空洞116内に配置される磁石114を有するローラー112を備える。切断部材108は、ローラー112に取り付けられ、任意の数の刃又は種々の切断部材を備えることができる。装置104は、磁気的に影響を受けやすい表面122上に配置される材料110上でローラー112をローリングするための互いに反対側にあるハンドル118及び120を選択的に備える。磁石114に対する磁気的に影響を受けやすい表面122の引力により、ローラー112は、切断力106を材料110に印加する。装置104は、任意の種類の材料110を切断するために使用してもよい。他の実施形態では、切断部材108を備える装置104、及び磁気的に影響を受けやすい表面122は、数、形状、サイズ、構成、方向付け、又は材料の点で、変更することができる。たとえば、一の実施形態では、切断部材108は、量を変更し、ローラー112の任意の部分又はハンドル118及び120の任意の部分などの、装置104の任意の部分に取り付けることができる。さらに他の実施形態では、装置104及び磁気的に影響を受けやすい表面122は、異なる機能に使用されてもよい。
もちろん、前述したことは本開示の典型的な実施形態に関するものであり、続く特許請求の範囲で明記される開示の精神及び範囲を逸脱することなく変形することが可能であると、理解されるべきである。
また、本願は以下に記載する態様を含む。
(態様1)
磁石(18)を有するローラー(20)。
(態様2)
磁石(18)は、少なくとも100ポンドの引力を生成するとされる、態様1に記載のローラー(20)。
(態様3)
切断部材(108)をさらに有する、態様1に記載のローラー(20)。
(態様4)
ローラー(20)は、非磁性体から作られるとする、態様1に記載のローラー(20)。
(態様5)
ローラー(20)は空洞(46)を有し、且つ、磁石(18)は空洞(46)内に配置される、態様1に記載のローラー(20)。
(態様6)
ローラー(20)は、ローラー(20)周囲に延びる溝(58)を有する、態様1に記載のローラー(20)。
(態様7)
材料(64)に力(63)を印加する方法であって、
磁石(18)を有するローラー(20)を備える装置(10)と磁気的に影響を受けやすい表面(66)との間に材料(64)を配置するステップ、及び
力(63)を材料(64)に印加するために、材料(64)が磁石(18)を有するローラー(20)と磁気的に影響を受けやすい表面(66)との間に配置された状態で、磁石(18)を有するローラー(20)を材料(64)上でローリングするステップを含む方法。
(態様8)
材料(64)はテープを含み、且つ、磁気的に影響を受けやすい表面(66)は複合レイアップツールを含む、態様7に記載の方法。
(態様9)
装置(10)は、付加的に切断部材(108)を備え、且つ、切断部材(108)で材料(64)を切断するステップをさらに含む、態様7に記載の方法。
(態様10)
ローラー(20)の溝(58)内に材料(64)を並べるステップをさらに含む、態様7に記載の方法。

Claims (10)

  1. ハンドル(12)と、
    ローラー(20)であって、その外側表面(60)の範囲内に外側表面(60)の周囲に延びる開放された溝(58)を有するローラー(20)と、
    前記ローラーが前記ハンドルに対して回転するように、前記ローラーを前記ハンドルに取り付ける少なくとも1つの軸(14,16)と、
    前記ローラーに取り付けられた磁石(18)とを備え、
    前記磁石が前記開放された溝(58)の直下に配置されており、前記磁石が前記開放された溝(58)内へ向かう少なくとも100ポンド(444.822162N)の引力を生成する、装置(10)。
  2. 前記ローラー(20)が非磁性体から形成されている、請求項1に記載の装置。
  3. 前記ローラー(20)は空洞(46)を備え、前記磁石(18)は前記空洞に配置されている、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記ローラー(20)が円筒状である、請求項1から3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 互いに反対側にある軸(14,16)を備え、前記軸(14,16)は前記ローラー(20)の互いに反対側にある端部(48,50)を前記ハンドル(12)の互いに反対側にある部分(30,32)に取り付け、
    前記磁石(18)は、前記ローラーの空洞(46)の内側、かつ前記互いに反対側にある軸(14,16)の間に配置されている、請求項1から4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 前記溝(58)がU字状である、請求項1から5のいずれか1項に記載の装置。
  7. 前記溝(58)が、前記ローラー(20)の前記外側表面(60)に平行な底面と、前記溝(58)の前記底面と前記ローラー(20)の前記外側表面(60)の間で延びる2つの互いに反対側にある面を有する、請求項1から6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 前記溝(58)が前記ローラー(20)の前記外側表面(60)に切り込まれている、請求項1から7のいずれか1項に記載の装置。
  9. 前記ローラー(20)が、前記ローラーの外側表面(60)の周囲に延びている唯一の前記溝(58)を有する、請求項1から8のいずれか1項に記載の装置。
  10. 前記溝(58)が前記ローラー(20)の中央に配置されている、請求項1から9のいずれか1項に記載の装置。
JP2012227645A 2011-10-14 2012-10-15 磁力を使用して材料に力を印加するための装置 Expired - Fee Related JP6109519B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/273,676 US8888670B2 (en) 2011-10-14 2011-10-14 Apparatus and method utilizing a magnetic force to apply a force to a material
US13/273,676 2011-10-14

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013087950A JP2013087950A (ja) 2013-05-13
JP2013087950A5 true JP2013087950A5 (ja) 2015-11-05
JP6109519B2 JP6109519B2 (ja) 2017-04-05

Family

ID=47519800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012227645A Expired - Fee Related JP6109519B2 (ja) 2011-10-14 2012-10-15 磁力を使用して材料に力を印加するための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8888670B2 (ja)
EP (1) EP2581171B1 (ja)
JP (1) JP6109519B2 (ja)
CN (1) CN103042503B (ja)
CA (1) CA2791584C (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10646895B2 (en) 2014-03-05 2020-05-12 Rooftop Research, Llc Coating applicator and coating application system
US9675993B2 (en) * 2014-03-05 2017-06-13 Rooftop Research, Llc Coating applicator and coating application system
FR3037520B1 (fr) * 2015-06-19 2017-07-07 Adhex Tech Dispositif d'application d'un element adhesif sur une surface metallique
CN107160712B (zh) * 2017-05-02 2019-07-09 江西洪都航空工业集团有限责任公司 一种数控铺丝装置
USD862186S1 (en) 2017-11-28 2019-10-08 Huber Engineered Woods, Llc Compression roller
US11077626B2 (en) 2017-10-06 2021-08-03 Huber Engineered Woods Llc Compression roller device
CN115008790B (zh) * 2022-06-07 2023-03-24 嘉兴禾晟新材料科技有限公司 一种碳纤维航空椅背模压加袋压一体成型设备及工艺

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US896484A (en) * 1907-09-18 1908-08-18 William A Thoms Mechanical manipulator.
US2648434A (en) * 1949-02-17 1953-08-11 George L Russell Manually operated magnetic sweeper
US3002149A (en) * 1958-04-22 1961-09-26 Richard A Christian Detector for magnetic metal
DE1249131B (ja) * 1962-03-28
US3166985A (en) * 1963-05-24 1965-01-26 Zephyr Mfg Co Magnetic holddown means for portable tool
JPS6113127Y2 (ja) * 1980-12-12 1986-04-23
JPH0215483Y2 (ja) * 1987-03-12 1990-04-25
JPH0130175Y2 (ja) * 1985-12-09 1989-09-14
US4744350A (en) * 1985-12-09 1988-05-17 Atsuhiko Sato Scalp massager having resiliently biased roller with optional internal magnet
JPS6349273A (ja) * 1986-08-18 1988-03-02 Mitsubishi Oil Co Ltd 防食材料接着用磁性ロ−ラ
JPS63292967A (ja) * 1987-05-27 1988-11-30 Takeyoshi Yamaguchi ゲルマニウム保健ロ−ラ
JPS6416402A (en) * 1987-07-10 1989-01-19 Hitachi Ltd Wheel for adsorbing magnetism
JPH0347660Y2 (ja) * 1988-02-18 1991-10-11
JPH01174087U (ja) * 1988-05-25 1989-12-11
JPH01318208A (ja) * 1988-06-17 1989-12-22 Seiko Epson Corp 円柱状多極磁石構成体
JPH03150808A (ja) * 1989-11-07 1991-06-27 Seiko Epson Corp 永久磁石ローラー
JPH04131555A (ja) * 1990-09-20 1992-05-06 Berumateitsuku:Kk 磁石利用の摩擦伝動方法並びにその装置
US5448803A (en) * 1994-03-17 1995-09-12 Hollingsworth Saco Lowell, Inc. Magnetic roller
JP2944443B2 (ja) * 1994-12-15 1999-09-06 株式会社日本健康増進研究会 ローラ治療具およびその製法
JPH10244010A (ja) * 1997-03-03 1998-09-14 Hidetaka Okamoto 磁石入りマッサージ器具
JPH11240642A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Hitachi Metals Ltd 用紙搬送装置および用紙搬送装置用ローラ部材
DE20006554U1 (de) * 2000-04-08 2001-08-16 Web Tech Licensees B V Vorrichtung zur Bearbeitung von bedruckten Verpackungen o.dgl. Substraten
US6941632B1 (en) * 2000-11-08 2005-09-13 Northrop Grumman Corporation Conformal transverse hat profile roller
JP2002184619A (ja) * 2000-12-12 2002-06-28 Hitachi Metals Ltd マグネットロール
US20030209472A1 (en) * 2002-05-08 2003-11-13 Chieh-Jen Hsiao Magnetic sweeper
US6857382B2 (en) * 2002-08-30 2005-02-22 Small Ventures Usa, L.L.C. Magnetic docking apparatus and method for using the same
FR2874547A1 (fr) * 2004-08-24 2006-03-03 Renault Sas Dispositif d'application d'un element sur une surface, notamment d'une feuille adhesive sur une surface d'une porte de vehicule automobile
US7648122B2 (en) * 2005-08-22 2010-01-19 Labor Saving Systems, Ltd. Line retrieval system and method
US7252112B1 (en) * 2006-06-01 2007-08-07 Catlow, Inc. Breakaway hose coupling with a magnetic connection
JP2009163432A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Hitachi Ltd 出入口通行管理システム
WO2009118275A2 (en) * 2008-03-28 2009-10-01 True Gap Limited Device for spacing rollers
EP2432624B1 (en) * 2009-05-18 2013-12-18 Tofas Turk Otomobil Fabrikasi Anonim Sirketi Magnetic roller apparatus for mounting by pressure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013087950A5 (ja)
JP6109519B2 (ja) 磁力を使用して材料に力を印加するための装置
EP2110298A3 (en) Bicycle wheel quick release assembly
US10065251B2 (en) Cutting tools for sample preparation
US9054455B2 (en) Plug puller
US9409287B2 (en) Hex wrench tool handle
US20150230580A1 (en) Epilating device
US8025022B1 (en) Painting device
WO2008013166A1 (fr) Coutellerie avec balancier variable
US10195719B2 (en) Conditioning device for conditioning a blade
BRPI0607502A2 (pt) compostos processo para a preparação dos mesmos, agente, semente, e, processo para combater fungos nocivos fitopatogênicos
ATE413798T1 (de) Handbetätigbares gerät
US7588490B1 (en) Adjustable animal carcass spreader device and method
US20170144865A1 (en) Lifting Apparatus
USD773569S1 (en) Exercise device with ergonomic hand grip balls
US20160271817A1 (en) Rotary cutting device
KR101723596B1 (ko) 가위
JP5376352B1 (ja) マットつきカッターガイド
CA2793833C (en) Pivotable and magnetic wrench
US9408487B2 (en) Interchangeable kitchen utensil
EP3102042A1 (en) A fish bone removal apparatus
TWM586855U (zh) 電磁波量測教具
JP3144342U (ja) 仮枠ハンマ−
JP4369959B2 (ja) 手動式除雪具の製造方法
WO2007095647A3 (en) Roller applicator