JP2013067586A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013067586A5
JP2013067586A5 JP2011207325A JP2011207325A JP2013067586A5 JP 2013067586 A5 JP2013067586 A5 JP 2013067586A5 JP 2011207325 A JP2011207325 A JP 2011207325A JP 2011207325 A JP2011207325 A JP 2011207325A JP 2013067586 A5 JP2013067586 A5 JP 2013067586A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
substituted
organic light
organic
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011207325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013067586A (ja
JP5791445B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2011207325A external-priority patent/JP5791445B2/ja
Priority to JP2011207325A priority Critical patent/JP5791445B2/ja
Priority to KR1020147009793A priority patent/KR101612650B1/ko
Priority to RU2014115997/04A priority patent/RU2570577C2/ru
Priority to EP12833387.9A priority patent/EP2758363B1/en
Priority to BR112014005844-0A priority patent/BR112014005844B1/pt
Priority to PCT/JP2012/073244 priority patent/WO2013042584A1/en
Priority to CN201280045957.7A priority patent/CN103827065B/zh
Priority to IN2838CHN2014 priority patent/IN2014CN02838A/en
Priority to US14/346,291 priority patent/US9019328B2/en
Priority to US14/346,298 priority patent/US20140231787A1/en
Priority to PCT/JP2012/005960 priority patent/WO2013042357A1/en
Publication of JP2013067586A publication Critical patent/JP2013067586A/ja
Publication of JP2013067586A5 publication Critical patent/JP2013067586A5/ja
Publication of JP5791445B2 publication Critical patent/JP5791445B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

照明装置は例えば室内を照明する装置である。照明装置は白色、昼白色、その他青から赤のいずれの色を発光するものであってよい。照明装置は本実施形態に係る有機発光素子とそれに接続されるコンバーター回路を有している。白とは色温度が4200Kであり、昼白色とは色温度が5000Kである。照明装置はカラーフィルターを有してもよい。

Claims (13)

  1. 下記一般式(1)で示されることを特徴とする有機化合物。
    Figure 2013067586

    (1)
    一般式(1)において、R乃至R20は、水素原子、ハロゲン原子、置換あるいは無置換のアルキル基、置換あるいは無置換のアルコキシ基、置換あるいは無置換のアミノ基、置換あるいは無置換のアリール基、置換あるいは無置換の複素環基、置換あるいは無置換のアリールオキシ基、置換あるいは無置換のチオール基、シリル基及びシアノ基からそれぞれ独立に選ばれる。
  2. 前記R乃至R20が、水素原子、ハロゲン原子、置換あるいは無置換のアルキル基及び置換あるいは無置換のアリール基からそれぞれ独立に選ばれることを特徴とする請求項1に記載の有機化合物。
  3. 一対の電極と前記一対の電極の間に配置されている有機化合物層と、を有する有機発光素子であって、
    前記有機化合物層の少なくとも一層は、請求項1または2に記載の有機化合物を有することを特徴とする有機発光素子。
  4. 前記有機化合物層の少なくとも一層が発光層であることを特徴とする、請求項3に記載の有機発光素子。
  5. 赤色発光することを特徴とする、請求項4に記載の有機発光素子。
  6. 前記有機化合物層は、発光部を有し、前記発光部は複数の発光層を有し、
    前記複数の発光層のうち少なくともいずれか一つの層が前記有機化合物を有し、
    前記複数の発光層はそれぞれの発光層がそれぞれ異なる発光色を発光する発光層であり、
    前記異なる発光色が混色することにより白色を発することを特徴とする請求項3または4に記載の有機発光素子。
  7. 複数の画素を有し、前記画素は、請求項3乃至6のいずれか一項に記載の有機発光素子と、前記有機発光素子に接続されているスイッチング素子と、を有することを特徴とする表示装置。
  8. カラーフィルターをさらに有することを特徴とする請求項7に記載の表示装置。
  9. 前記有機発光素子は、基板上に設けられており、
    前記基板内に前記スイッチング素子を有することを特徴とする請求項7または8に記載の表示装置。
  10. 画像情報を入力するための入力部と、画像を表示するための表示部と、を有し、
    前記表示部が、請求項7乃至9のいずれか一項に記載の表示装置を有することを特徴とする画像表示装置。
  11. 請求項3乃至6のいずれか一項に記載の有機発光素子と前記有機発光素子に接続するコンバーター回路とを有することを特徴とする照明装置。
  12. 露光光源を有する電子写真方式の画像形成装置であって、
    前記露光光源は、請求項3乃至6のいずれか一項に記載の有機発光素子を有することを特徴とする画像形成装置。
  13. 電子写真方式の画像形成装置に設けられる露光光源であって、
    前記露光光源は、請求項3乃至6のいずれか一項に記載の有機発光素子を有することを特徴とする露光光源。
JP2011207325A 2011-09-22 2011-09-22 新規有機化合物、それを有する有機発光素子及び表示装置 Active JP5791445B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011207325A JP5791445B2 (ja) 2011-09-22 2011-09-22 新規有機化合物、それを有する有機発光素子及び表示装置
CN201280045957.7A CN103827065B (zh) 2011-09-22 2012-09-05 有机化合物、有机发光器件和显示装置
US14/346,291 US9019328B2 (en) 2011-09-22 2012-09-05 Organic compound, organic light-emitting device, and display apparatus
EP12833387.9A EP2758363B1 (en) 2011-09-22 2012-09-05 Novel organic compound, organic light-emitting device, and display apparatus
BR112014005844-0A BR112014005844B1 (pt) 2011-09-22 2012-09-05 Composto orgânico, dispositivo de emissão de luz orgânico, aparelho de exibição, aparelho de processamento, aparelho de formação de imagem, sistema de iluminação, e fonte de luz
PCT/JP2012/073244 WO2013042584A1 (en) 2011-09-22 2012-09-05 Novel organic compound, organic light-emitting device, and display apparatus
KR1020147009793A KR101612650B1 (ko) 2011-09-22 2012-09-05 신규 유기 화합물, 유기 발광 소자, 및 표시 장치
IN2838CHN2014 IN2014CN02838A (ja) 2011-09-22 2012-09-05
RU2014115997/04A RU2570577C2 (ru) 2011-09-22 2012-09-05 Новое органическое соединение, органическое светоизлучающее устройство и дисплейное устройство
US14/346,298 US20140231787A1 (en) 2011-09-22 2012-09-20 White organic el element and illuminating apparatus and display apparatus using the same
PCT/JP2012/005960 WO2013042357A1 (en) 2011-09-22 2012-09-20 White organic el element and illuminating apparatus and display apparatus using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011207325A JP5791445B2 (ja) 2011-09-22 2011-09-22 新規有機化合物、それを有する有機発光素子及び表示装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013067586A JP2013067586A (ja) 2013-04-18
JP2013067586A5 true JP2013067586A5 (ja) 2014-11-06
JP5791445B2 JP5791445B2 (ja) 2015-10-07

Family

ID=47914355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011207325A Active JP5791445B2 (ja) 2011-09-22 2011-09-22 新規有機化合物、それを有する有機発光素子及び表示装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9019328B2 (ja)
EP (1) EP2758363B1 (ja)
JP (1) JP5791445B2 (ja)
KR (1) KR101612650B1 (ja)
CN (1) CN103827065B (ja)
BR (1) BR112014005844B1 (ja)
IN (1) IN2014CN02838A (ja)
RU (1) RU2570577C2 (ja)
WO (1) WO2013042584A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7218261B2 (ja) 2019-09-05 2023-02-06 キヤノン株式会社 有機化合物及び有機発光素子
JP7218322B2 (ja) 2019-10-03 2023-02-06 キヤノン株式会社 有機化合物、有機発光素子、表示装置、撮像装置、照明装置、移動体

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6525551B2 (ja) * 2014-04-23 2019-06-05 キヤノン株式会社 金属錯体化合物、それを有する有機発光素子及び表示装置
KR102383315B1 (ko) 2018-03-30 2022-04-06 캐논 가부시끼가이샤 유기발광소자, 표시장치, 촬상 장치 및 조명 장치
CN112020778A (zh) * 2018-04-05 2020-12-01 出光兴产株式会社 有机电致发光元件和电子设备
JP7182971B2 (ja) * 2018-09-21 2022-12-05 キヤノン株式会社 有機化合物、有機発光素子、表示装置、撮像装置、電子機器及び移動体
JP7179564B2 (ja) * 2018-10-03 2022-11-29 キヤノン株式会社 有機化合物及び有機発光素子
JP7254552B2 (ja) 2019-02-13 2023-04-10 キヤノン株式会社 有機化合物及び有機発光素子
JPWO2021049662A1 (ja) * 2019-09-13 2021-03-18
US11094886B2 (en) 2019-09-13 2021-08-17 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent element and electronic device
JPWO2021049651A1 (ja) * 2019-09-13 2021-03-18
WO2021049658A1 (ja) * 2019-09-13 2021-03-18 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器
KR20220062618A (ko) * 2019-09-13 2022-05-17 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 유기 일렉트로루미네센스 소자 및 전자 기기
JPWO2021090932A1 (ja) * 2019-11-08 2021-05-14
KR102455023B1 (ko) * 2019-12-16 2022-10-13 삼성에스디아이 주식회사 화합물, 화합물의 합성 방법, 하드마스크 조성물 및 패턴 형성 방법
CN111799386B (zh) * 2020-07-22 2023-07-14 京东方科技集团股份有限公司 一种发光器件、显示装置
WO2022118867A1 (ja) * 2020-12-02 2022-06-09 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4473435B2 (ja) * 2000-09-28 2010-06-02 三井化学株式会社 炭化水素化合物および有機電界発光素子
JP4467170B2 (ja) * 2000-11-22 2010-05-26 三井化学株式会社 炭化水素化合物および有機電界発光素子
JP4462753B2 (ja) * 2000-12-01 2010-05-12 三井化学株式会社 炭化水素化合物および有機電界発光素子
JP5241256B2 (ja) * 2007-03-09 2013-07-17 キヤノン株式会社 縮合環芳香族化合物及びこれを用いた有機発光素子
JP2009033069A (ja) * 2007-07-31 2009-02-12 Mitsui Chemicals Inc 有機トランジスタ
RU2368641C2 (ru) * 2007-11-08 2009-09-27 Некоммерческая организация Учреждение Институт проблем химической физики Российской академии наук (статус государственного учреждения) (ИПХФ РАН) Электролюминесцентный материал, содержащий органическое люминесцентное вещество
JP5562549B2 (ja) * 2007-11-26 2014-07-30 双葉電子工業株式会社 有機el素子用化合物及び有機el素子
JP2009182039A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Mitsui Chemicals Inc 有機トランジスタ
KR100922757B1 (ko) * 2008-02-19 2009-10-21 삼성모바일디스플레이주식회사 수명을 향상시킨 유기 발광 소자
JP5713699B2 (ja) * 2011-01-20 2015-05-07 キヤノン株式会社 有機化合物、有機発光素子及び画像表示装置
JP5751985B2 (ja) * 2011-08-23 2015-07-22 キヤノン株式会社 縮合多環化合物およびそれを有する有機発光素子
JP2013118349A (ja) * 2011-11-02 2013-06-13 Udc Ireland Ltd 有機電界発光素子、有機電界発光素子用材料並びに該有機電界発光素子を用いた発光装置、表示装置及び照明装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7218261B2 (ja) 2019-09-05 2023-02-06 キヤノン株式会社 有機化合物及び有機発光素子
JP7218322B2 (ja) 2019-10-03 2023-02-06 キヤノン株式会社 有機化合物、有機発光素子、表示装置、撮像装置、照明装置、移動体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013067586A5 (ja)
JP2013043846A5 (ja)
JP2012149012A5 (ja)
JP2012102024A5 (ja) 有機発光素子
JP2013033804A5 (ja)
JP2008297382A5 (ja)
JP2012082187A5 (ja)
JP2017010918A5 (ja)
RU2014115997A (ru) Новое органическое соединение, органическое светоизлучающее устройство и дисплейное устройство
JP2007122033A5 (ja)
JP2006302626A5 (ja)
JP2014192214A5 (ja) 発光素子、照明装置、発光装置、表示装置、電子機器、有機化合物
EP2683160A3 (en) Light source apparatus and image projection apparatus
JP2011190242A5 (ja)
JP2014153570A5 (ja)
JP2012020947A5 (ja)
JP2012121867A5 (ja)
JP2010248181A5 (ja)
JP2009267378A5 (ja)
JP2012116794A5 (ja)
RU2012102343A (ru) Конденсированное полициклическое соединение и органическое светоизлучающее устройство, содержащее это соединение
JP2014232861A5 (ja)
JP2012144459A5 (ja)
JP2011256113A5 (ja)
JP2015142037A5 (ja)