JP2013048450A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013048450A5
JP2013048450A5 JP2012219364A JP2012219364A JP2013048450A5 JP 2013048450 A5 JP2013048450 A5 JP 2013048450A5 JP 2012219364 A JP2012219364 A JP 2012219364A JP 2012219364 A JP2012219364 A JP 2012219364A JP 2013048450 A5 JP2013048450 A5 JP 2013048450A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image sensor
pixel
vertical
dimensional mapping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012219364A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013048450A (ja
JP5539474B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/493,434 external-priority patent/US8456515B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2013048450A publication Critical patent/JP2013048450A/ja
Publication of JP2013048450A5 publication Critical patent/JP2013048450A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5539474B2 publication Critical patent/JP5539474B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (26)

  1. 立体画像を構築するための装置であって、
    複数の行および列に配置された複数のピクセルを備える第1の画像をキャプチャするように構成された第1の画像センサと、
    複数の行および列に配置された複数のピクセルを備える第2の画像をキャプチャするように構成され、前記第1の画像センサと離れて配置された第2の画像センサと、
    少なくとも1つのコントローラと
    を備え、前記少なくとも1つのコントローラは、
    前記第1の画像の各行および列における各ピクセルの値を合計することによって、前記第1の画像センサのための1次元マッピングを生成し、
    前記第2の画像の各行および列における各ピクセルの値を合計することによって、前記第2の画像センサのための1次元マッピングを生成し、
    相互相関を判定するために、前記第1の画像センサのために生成された1次元マッピングを、前記第2の画像センサのために生成された1次元マッピングと比較し、
    前記相互相関がしきい値を上回る場合、前記立体画像を構築するように構成された、装置。
  2. 前記しきい値は90パーセントであり、これによって、構築される前記立体画像について、前記第1の画像センサのための1次元マッピングと、前記第2の画像センサのための1次元マッピングとの間の相互相関が、90パーセントを上回るようにされる、
    請求項1に記載の装置。
  3. 前記構築された立体画像を表示するための自動立体画像ディスプレイ(autostereoscopic display)をさらに備える請求項1に記載の装置。
  4. 前記少なくとも1つのコントローラは、
    前記第1の画像センサから取得されたデータの第1の列または行を合計することと、
    前記第2の画像センサから取得されたデータの第2の列または行を合計することと、
    前記第1および第2の合計された列または行の平均化された積を比較することと
    によって、前記相互相関を判定するようにさらに構成された請求項1に記載の装置。
  5. 前記立体画像は、立体映像の一部である請求項1に記載の装置。
  6. 前記第1の画像センサからの画像データを格納する第1のバッファと、
    前記第2の画像センサからの画像データを格納する第2のバッファとをさらに備え、
    前記少なくとも1つのコントローラは、前記第1のバッファおよび前記第2のバッファから交互に画像データを受け取るように構成された請求項1に記載の装置。
  7. 前記少なくとも1つのコントローラは、前記第1の画像センサおよび前記第2の画像センサからの画像データの列のための垂直方向1次元マッピングを提供するように構成された請求項1に記載の装置。
  8. 前記少なくとも1つのコントローラはさらに、
    垂直方向1次元マッピング・データを相関付け、
    前記第1および第2の画像センサからの画像データの垂直マッピングの最大1次元相互相関に対応する垂直ミスマッチ・オフセットを見つけるように構成された請求項7に記載の装置。
  9. 前記少なくとも1つのコントローラは、立体画像構築失敗があるかを判定するために、前記垂直ミスマッチ・オフセットを、前記しきい値と比較するように構成された請求項8に記載の装置。
  10. 前記少なくとも1つのコントローラは、前記第1および第2の画像センサによってキャプチャされた画像の黒サブトラクト、レンズ・ロール・オフ補正、チャネル利得調節、不良ピクセル補正、デモザイク、クロッピング、スケール、ホワイト・バランス、色補正、luma適応、色変換、および画像コントラスト強調のうちの少なくとも1つを実行するように構成された請求項1に記載の装置。
  11. 前記第1の画像センサと前記第2の画像センサとは、約6cm離れて配置された請求項1に記載の装置。
  12. 前記第2の画像センサは、前記装置が低電力モードに入った場合に停止するように構成された請求項1に記載の装置。
  13. 前記装置はモバイル電話である請求項1に記載の装置。
  14. 無線通信を送信および受信するように構成されたトランシーバをさらに備える請求項1に記載の装置。
  15. 立体画像を構築する方法であって、
    第1の画像センサを用いて複数の行および列に配置された複数のピクセルを備える第1の画像をキャプチャすることと、
    前記第1の画像センサと離れて配置された第2の画像センサを用いて、複数の行および列に配置された複数のピクセルを備える第2の画像をキャプチャすることと、
    前記第1の画像の各行および列における各ピクセルの値を合計することによって、前記第1の画像センサのための1次元マッピングを生成することと、
    前記第2の画像の各行および列における各ピクセルの値を合計することによって、前記第2の画像センサのための1次元マッピングを生成することと、
    相互相関を判定するために、前記第1の画像センサのために生成された1次元マッピングを、前記第2の画像センサのために生成された1次元マッピングと比較することと、
    前記相互相関がしきい値を上回る場合、前記立体画像を構築することと
    を備える方法。
  16. 前記構築された立体画像を立体画像ディスプレイ(stereoscopic display)で表示することをさらに備える請求項15に記載の方法。
  17. 自動立体画像ディスプレイで直接的に視覚化される前記立体画像を準備することをさらに備える請求項15に記載の方法。
  18. 複数の構築された立体画像から立体映像を生成することをさらに備える請求項15に記載の方法。
  19. 前記相互相関は、
    前記第1の画像センサから取得された画像データの第1の行または列を合計することと、
    前記第2の画像センサから取得された画像データの第2の行または列を合計することと、
    前記第1および第2の合計された行または列の平均化された積を比較することと
    によって判定される請求項15に記載の方法。
  20. 前記第1の画像センサから第1のバッファへ画像データを格納することと、
    前記第2の画像センサから第2のバッファへ画像データを格納することと
    前記第1のバッファおよび前記第2のバッファから交互に画像データを読み取るためにダイバーシティ合成を実行することと
    を備える請求項15に記載の方法。
  21. 記第1の画像センサのための1次元マッピングを生成することは、前記第1の画像の列における各ピクセルの値を合計することを備え、前記第2の画像センサのための1次元マッピングを生成することは、前記第2の画像の列における各ピクセルの値を合計することを備える請求項15に記載の方法。
  22. 垂直方向1次元マッピング・データを相関付けることと、
    前記第1および第2の画像センサからの画像データの垂直マッピングの最大1次元相関に対応する垂直ミスマッチ・オフセットを見つけることとをさらに備える請求項21に記載の方法。
  23. 記第1および第2の画像センサからの画像データを合成するためにダイバーシティ合成を使用することをさらに備える請求項21に記載の方法。
  24. 前記ダイバーシティ合成を使用することは、
    前記垂直ミスマッチ・オフセットを、前記第1の画像センサからの第1のピクセルの垂直インデクスと比較することと、
    前記第1の画像センサからの第1のピクセルの垂直インデクスが、前記垂直ミスマッチ・オフセットよりも大きいのであれば、前記第1のピクセルを処理することと、
    前記垂直ミスマッチ・オフセットを、前記第2の画像センサからの第2のピクセルの垂直インデクスと比較することと、
    前記第2の画像センサからの第2のピクセルの垂直インデクスが、画像高さから前記垂直ミスマッチ・オフセットを引いたものよりも小さいのであれば、前記第2のピクセルを処理することと
    を備える請求項23に記載の方法。
  25. 立体画像構築失敗があるかを判定するために、垂直ミスマッチ・オフセットを、しきい値と比較することをさらに備える請求項21に記載の方法。
  26. 前記立体画像を構築することは、前記第1および第2の画像センサによってキャプチャされた画像の黒サブトラクト、レンズ・ロール・オフ補正、チャネル利得調節、不良ピクセル補正、デモザイク、クロッピング、スケール、ホワイト・バランス、色補正、luma適応、色変換、および画像コントラスト強調のうちの少なくとも1つを実行することを備える請求項15に記載の方法。
JP2012219364A 2006-07-25 2012-10-01 デュアル・デジタル・センサを備えた立体画像および映像キャプチャ・デバイスと、それを用いた方法 Active JP5539474B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/493,434 US8456515B2 (en) 2006-07-25 2006-07-25 Stereo image and video directional mapping of offset
US11/493,434 2006-07-25

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009521992A Division JP5185267B2 (ja) 2006-07-25 2007-07-25 デュアル・デジタル・センサを備えた立体画像および映像キャプチャ・デバイスと、それを用いた方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013048450A JP2013048450A (ja) 2013-03-07
JP2013048450A5 true JP2013048450A5 (ja) 2013-09-26
JP5539474B2 JP5539474B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=38670618

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009521992A Expired - Fee Related JP5185267B2 (ja) 2006-07-25 2007-07-25 デュアル・デジタル・センサを備えた立体画像および映像キャプチャ・デバイスと、それを用いた方法
JP2012219364A Active JP5539474B2 (ja) 2006-07-25 2012-10-01 デュアル・デジタル・センサを備えた立体画像および映像キャプチャ・デバイスと、それを用いた方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009521992A Expired - Fee Related JP5185267B2 (ja) 2006-07-25 2007-07-25 デュアル・デジタル・センサを備えた立体画像および映像キャプチャ・デバイスと、それを用いた方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8456515B2 (ja)
EP (1) EP2055111B1 (ja)
JP (2) JP5185267B2 (ja)
KR (1) KR101066052B1 (ja)
CN (1) CN101496415B (ja)
WO (1) WO2008014350A1 (ja)

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8189100B2 (en) * 2006-07-25 2012-05-29 Qualcomm Incorporated Mobile device with dual digital camera sensors and methods of using the same
KR100810265B1 (ko) * 2006-08-07 2008-03-06 삼성전자주식회사 휴대단말기의 영상 촬영 장치 및 방법
US8749575B2 (en) * 2007-03-07 2014-06-10 Telefonaktiebolaget L M Ericssson (Publ) Display controller, electronic apparatus and method for creating a translucency effect using color model transform
US11119396B1 (en) 2008-05-19 2021-09-14 Spatial Cam Llc Camera system with a plurality of image sensors
US9736368B2 (en) 2013-03-15 2017-08-15 Spatial Cam Llc Camera in a headframe for object tracking
US10896327B1 (en) 2013-03-15 2021-01-19 Spatial Cam Llc Device with a camera for locating hidden object
US8164655B2 (en) 2008-05-19 2012-04-24 Spatial Cam Llc Systems and methods for concurrently playing multiple images from a storage medium
US10585344B1 (en) 2008-05-19 2020-03-10 Spatial Cam Llc Camera system with a plurality of image sensors
US20100097444A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 Peter Lablans Camera System for Creating an Image From a Plurality of Images
US9171221B2 (en) 2010-07-18 2015-10-27 Spatial Cam Llc Camera to track an object
US10354407B2 (en) 2013-03-15 2019-07-16 Spatial Cam Llc Camera for locating hidden objects
US10831093B1 (en) * 2008-05-19 2020-11-10 Spatial Cam Llc Focus control for a plurality of cameras in a smartphone
US8355042B2 (en) * 2008-10-16 2013-01-15 Spatial Cam Llc Controller in a camera for creating a panoramic image
US20110098083A1 (en) * 2008-05-19 2011-04-28 Peter Lablans Large, Ultra-Thin And Ultra-Light Connectable Display For A Computing Device
US8345953B2 (en) * 2008-05-22 2013-01-01 Matrix Electronic Measuring Properties, Llc Stereoscopic measurement system and method
US8326022B2 (en) * 2008-05-22 2012-12-04 Matrix Electronic Measuring Properties, Llc Stereoscopic measurement system and method
US9449378B2 (en) 2008-05-22 2016-09-20 Matrix Electronic Measuring Properties, Llc System and method for processing stereoscopic vehicle information
US8249332B2 (en) * 2008-05-22 2012-08-21 Matrix Electronic Measuring Properties Llc Stereoscopic measurement system and method
CA2757321C (en) * 2008-05-22 2014-10-07 Matrix Electronic Measuring Properties, Llc Stereoscopic measurement system and method
RU2479828C2 (ru) * 2008-05-22 2013-04-20 МАТРИКС ЭЛЕКТРОНИК МЕЖЕРИНГ ПРОПЕРТИЗ, ЭлЭлСи Стереоскопическая измерительная система и способ
US8416282B2 (en) * 2008-10-16 2013-04-09 Spatial Cam Llc Camera for creating a panoramic image
US20100186234A1 (en) 2009-01-28 2010-07-29 Yehuda Binder Electric shaver with imaging capability
KR100910175B1 (ko) * 2009-04-06 2009-07-30 (주)에이직뱅크 입체영상 생성용 이미지센서
JP2010252046A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Olympus Imaging Corp 撮像装置
TW201040581A (en) * 2009-05-06 2010-11-16 J Touch Corp Digital image capturing device with stereo image display and touch functions
EP2254091B1 (en) * 2009-05-19 2020-03-25 Veoneer Sweden AB Vision system and method for a motor vehicle
US9380292B2 (en) 2009-07-31 2016-06-28 3Dmedia Corporation Methods, systems, and computer-readable storage media for generating three-dimensional (3D) images of a scene
JP5167222B2 (ja) * 2009-09-17 2013-03-21 富士フイルム株式会社 固体電子撮像装置の白バランス調整システムおよびその動作制御方法
TWI394097B (zh) * 2009-10-12 2013-04-21 Nat Univ Tsing Hua 移動物體的偵測方法以及偵測系統
US20110141226A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-16 Fotonation Ireland Limited Panorama imaging based on a lo-res map
US10080006B2 (en) * 2009-12-11 2018-09-18 Fotonation Limited Stereoscopic (3D) panorama creation on handheld device
US20110141229A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-16 Fotonation Ireland Limited Panorama imaging using super-resolution
US20110141225A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-16 Fotonation Ireland Limited Panorama Imaging Based on Low-Res Images
US20110141224A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-16 Fotonation Ireland Limited Panorama Imaging Using Lo-Res Images
JP5413184B2 (ja) * 2009-12-24 2014-02-12 ソニー株式会社 カメラシステム及びカメラ制御方法
KR101643607B1 (ko) * 2009-12-30 2016-08-10 삼성전자주식회사 영상 데이터 생성 방법 및 장치
US9001227B2 (en) * 2010-04-05 2015-04-07 Qualcomm Incorporated Combining data from multiple image sensors
US8896668B2 (en) * 2010-04-05 2014-11-25 Qualcomm Incorporated Combining data from multiple image sensors
US8970672B2 (en) 2010-05-28 2015-03-03 Qualcomm Incorporated Three-dimensional image processing
CN102170571A (zh) * 2010-06-22 2011-08-31 上海盈方微电子有限公司 一种支持双通道cmos传感器的数码相机架构
US20110316971A1 (en) * 2010-06-28 2011-12-29 Jianping Zhou Single pipeline stereo image capture
US8588600B2 (en) * 2010-07-27 2013-11-19 Texas Instruments Incorporated Stereoscopic auto-focus based on coordinated lens positions
ES2374348B1 (es) * 2010-08-04 2012-10-22 Engineea Remote Technologies, S.L Dispositivo de grabación en tres dimensiones para teléfonos móviles.
KR20120020627A (ko) * 2010-08-30 2012-03-08 삼성전자주식회사 3d 영상 포맷을 이용한 영상 처리 장치 및 방법
GB2483433A (en) * 2010-08-31 2012-03-14 Sony Corp 3D image adjustment based on differences in colour properties between stereo pair
WO2012033005A1 (ja) 2010-09-08 2012-03-15 日本電気株式会社 撮影装置および撮影方法
KR101723235B1 (ko) * 2010-10-04 2017-04-04 삼성전자주식회사 입체 영상의 입체감을 감쇠하기 위한 장치 및 방법
US20120105584A1 (en) * 2010-10-28 2012-05-03 Gallagher Andrew C Camera with sensors having different color patterns
US20120106840A1 (en) * 2010-10-28 2012-05-03 Amit Singhal Combining images captured with different color patterns
DE102010062496B4 (de) 2010-12-07 2022-01-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Verarbeiten von Bildinformationen zweier zur Bilderfassung geeigneter Sensoren eines Stereo-Sensor-Systems
WO2012082124A1 (en) * 2010-12-16 2012-06-21 Sony Ericsson Mobile Communications Ab 3d camera system in a mobile phone
JP4991930B2 (ja) * 2010-12-20 2012-08-08 株式会社東芝 立体映像信号処理装置及び方法
TWI474720B (zh) * 2011-01-10 2015-02-21 Etron Technology Inc 應用於網路攝影機的通用序列匯流排裝置與其控制的方法
US20120188409A1 (en) * 2011-01-24 2012-07-26 Andrew Charles Gallagher Camera with multiple color sensors
US8698885B2 (en) * 2011-02-14 2014-04-15 Intuitive Surgical Operations, Inc. Methods and apparatus for demosaicing images with highly correlated color channels
US20110298916A1 (en) * 2011-04-18 2011-12-08 Lmi Technologies Ltd. Sensor system processing architecture
CN102289225A (zh) * 2011-04-22 2011-12-21 钰创科技股份有限公司 应用于网络摄影机的通用序列总线装置与其控制的方法
JP5629642B2 (ja) * 2011-05-19 2014-11-26 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 動画像撮影装置、情報処理システム、情報処理装置、および画像データ処理方法
US9270875B2 (en) * 2011-07-20 2016-02-23 Broadcom Corporation Dual image capture processing
US8553109B2 (en) * 2011-07-20 2013-10-08 Broadcom Corporation Concurrent image processing for generating an output image
US9560334B2 (en) 2011-09-08 2017-01-31 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for improved cropping of a stereoscopic image pair
US20130070051A1 (en) * 2011-09-20 2013-03-21 Cheng-Tsai Ho Video encoding method and apparatus for encoding video data inputs including at least one three-dimensional anaglyph video, and related video decoding method and apparatus
US8374421B1 (en) * 2011-10-18 2013-02-12 Google Inc. Methods and systems for extracting still frames from a compressed video
EP2810247B1 (en) * 2012-01-31 2018-04-25 Sony Mobile Communications Inc. Method and electronic device for creating a combined image
TWI446089B (zh) * 2012-04-24 2014-07-21 Wistron Corp 鏡頭擴充座
US9275459B2 (en) * 2012-10-05 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for calibrating an imaging device
US9398264B2 (en) * 2012-10-19 2016-07-19 Qualcomm Incorporated Multi-camera system using folded optics
JP6151935B2 (ja) 2013-03-11 2017-06-21 日東電工株式会社 経皮吸収促進用組成物および貼付製剤
DE112013007165A5 (de) * 2013-06-13 2016-03-10 Leica Camera Ag Kamera mit opto-elektronischem Entfernungsmesser
US10497140B2 (en) * 2013-08-15 2019-12-03 Intel Corporation Hybrid depth sensing pipeline
KR102126487B1 (ko) 2013-10-24 2020-06-24 삼성전자주식회사 이미지 촬영 장치의 자동 화이트 밸런스 조절 방법 및 이를 이용하는 이미지 촬영 장치
US9693010B2 (en) * 2014-03-11 2017-06-27 Sony Corporation Method, electronic device, and server for generating digitally processed pictures
CN103986874A (zh) * 2014-05-29 2014-08-13 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种图像获取装置、图像获取方法及终端
CN105446631B (zh) * 2014-08-19 2019-02-12 昆山纬绩资通有限公司 具有照相功能的电子装置及照相方法
CN104661003B (zh) * 2015-02-04 2016-09-07 苏州佳世达电通有限公司 电子装置及其色彩校正方法
US9800798B2 (en) * 2015-02-13 2017-10-24 Qualcomm Incorporated Systems and methods for power optimization for imaging devices with dual cameras
US10264238B2 (en) * 2015-11-12 2019-04-16 Bitanimate, Inc. Stereoscopic mapping
KR102503442B1 (ko) * 2015-12-24 2023-02-28 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 제어 방법
JP6590718B2 (ja) * 2016-02-03 2019-10-16 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法
US20170366799A1 (en) * 2016-06-20 2017-12-21 Bitanimate, Inc. Stereoscopic aerial-view images
KR102524498B1 (ko) * 2016-07-06 2023-04-24 삼성전자주식회사 듀얼 카메라를 포함하는 전자 장치 및 듀얼 카메라의 제어 방법
US10389948B2 (en) 2016-12-06 2019-08-20 Qualcomm Incorporated Depth-based zoom function using multiple cameras
US10768682B2 (en) * 2017-01-20 2020-09-08 Flir Systems, Inc. Detection-based wakeup of detection devices
WO2018164930A1 (en) * 2017-03-08 2018-09-13 Vid Scale, Inc. Improving motion vector accuracy by sharing cross-information between normal and zoom views
US10531067B2 (en) 2017-03-26 2020-01-07 Apple Inc. Enhancing spatial resolution in a stereo camera imaging system
CN109391764A (zh) * 2017-08-10 2019-02-26 聚晶半导体股份有限公司 双摄像头图像获取装置及其摄像方法
JP2019035703A (ja) * 2017-08-21 2019-03-07 株式会社東芝 放射線検出器、および放射線検出装置
US11218632B2 (en) * 2019-11-01 2022-01-04 Qualcomm Incorporated Retractable panoramic camera module

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4734756A (en) 1981-12-31 1988-03-29 3-D Video Corporation Stereoscopic television system
JPS6411490A (en) 1987-07-03 1989-01-17 Sharp Kk Vertical position adjusting device for stereoscopic video signal
JPH0787600B2 (ja) * 1991-06-06 1995-09-20 株式会社エイ・ティ・アール視聴覚機構研究所 視差補正装置
JPH0888868A (ja) * 1994-09-20 1996-04-02 Canon Inc 複眼撮像装置
US5742330A (en) * 1994-11-03 1998-04-21 Synthonics Incorporated Methods and apparatus for the creation and transmission of 3-dimensional images
JPH08317424A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Olympus Optical Co Ltd 立体撮影装置
JPH10224823A (ja) 1997-02-05 1998-08-21 Sanyo Electric Co Ltd 立体映像表示方法および立体映像表示装置
JP3667105B2 (ja) 1997-10-01 2005-07-06 松下電器産業株式会社 動きベクトル検出方法及びその方法を実施する装置
US6043838A (en) * 1997-11-07 2000-03-28 General Instrument Corporation View offset estimation for stereoscopic video coding
JPH11146425A (ja) * 1997-11-11 1999-05-28 Canon Inc 複眼カメラ及び複眼カメラシステム並びに複眼カメラ制御方法
US6191809B1 (en) * 1998-01-15 2001-02-20 Vista Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for aligning stereo images
JP2000036968A (ja) * 1998-07-21 2000-02-02 Canon Inc 複眼撮像装置及び複眼撮像方法
GB9922099D0 (en) 1999-09-18 1999-11-17 Ebanks Andrew An optical viewing device
US6671399B1 (en) 1999-10-27 2003-12-30 Canon Kabushiki Kaisha Fast epipolar line adjustment of stereo pairs
US6674892B1 (en) * 1999-11-01 2004-01-06 Canon Kabushiki Kaisha Correcting an epipolar axis for skew and offset
JP2003004442A (ja) 2001-06-20 2003-01-08 Fujitsu Ten Ltd 測距装置
GB2394850A (en) 2002-10-29 2004-05-05 Nec Technologies A cell phone that can take stereo images
JP4090896B2 (ja) * 2003-01-16 2008-05-28 シャープ株式会社 情報端末装置
CN100458559C (zh) * 2003-06-23 2009-02-04 宋柏君 立体数码相机及成像显示方法
JP4341751B2 (ja) * 2004-02-17 2009-10-07 誠次郎 富田 立体映像記録・再生方法並びにこれを表示する立体映像表示装置
FR2873214B1 (fr) 2004-07-13 2008-10-10 Canon Res Ct France S A S Soc Procede et dispositif d'obtention d'un signal stereoscopique
KR20060023714A (ko) * 2004-09-10 2006-03-15 학교법인 포항공과대학교 영상 정합 시스템 및 영상 정합 방법
US7760109B2 (en) * 2005-03-30 2010-07-20 Memsic, Inc. Interactive surveillance network and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013048450A5 (ja)
CN102959970B (zh) 在立体显示成像期间确定成像范围内障碍物的装置、方法和程序
WO2013168505A1 (ja) 撮像装置及び信号補正方法
JP5542250B2 (ja) 固体撮像素子、撮像装置、及び固体撮像素子の駆動方法
JP5775977B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP5493054B2 (ja) 立体動画像及び平面動画像を撮像する撮像素子及びこの撮像素子を搭載する撮像装置
JP6175587B2 (ja) 撮像装置、フリッカ検出方法、及びフリッカ検出プログラム
JP5655174B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置および画像処理方法
CN107925751A (zh) 用于多视点降噪和高动态范围的系统和方法
US20130113898A1 (en) Image capturing apparatus
JP2014023070A5 (ja)
TW201130296A (en) Image processing device, solid-state imaging device, and camera module
WO2008066699A3 (en) Processing images having color and panchromatic pixels
JP2012215785A5 (ja)
WO2020142588A1 (en) High dynamic range processing based on angular rate measurements
EP2635031A3 (en) Systems and methods for image processing
MX355297B (es) Procedimiento y dispositivo para capturar y convertir una corriente panoramica o estereoscopica de imagenes.
JP2016508700A5 (ja)
EP2627077A3 (en) Image pickup apparatus and control method
JP2010166235A5 (ja) Tv会議システム及びその制御方法
JP2011258179A5 (ja)
JP5398750B2 (ja) カメラモジュール
WO2013105672A3 (en) Image pickup apparatus, control method therefor and image pickup system
JP2012159781A5 (ja) 制御装置、表示制御方法、およびプログラム
JP5877931B2 (ja) 画素補間装置およびその動作制御方法