JP2013048406A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013048406A5
JP2013048406A5 JP2012161438A JP2012161438A JP2013048406A5 JP 2013048406 A5 JP2013048406 A5 JP 2013048406A5 JP 2012161438 A JP2012161438 A JP 2012161438A JP 2012161438 A JP2012161438 A JP 2012161438A JP 2013048406 A5 JP2013048406 A5 JP 2013048406A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
network
unit
control unit
determination result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012161438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013048406A (ja
JP5903663B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012161438A priority Critical patent/JP5903663B2/ja
Priority claimed from JP2012161438A external-priority patent/JP5903663B2/ja
Priority to US13/556,848 priority patent/US9054900B2/en
Publication of JP2013048406A publication Critical patent/JP2013048406A/ja
Publication of JP2013048406A5 publication Critical patent/JP2013048406A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5903663B2 publication Critical patent/JP5903663B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

接続モード制御部2041は、ネットワーク接続装置100の接続モードの切り替えを制御する。接続モード制御部2041は、ユーザからの指示やネットワーク接続装置100の状況に応じて、接続モードの切り替えを行う。ここで、ネットワーク接続装置100の接続モードとしては、手動接続モードと自動接続モードの2つのモードがある。手動接続モードとは、ユーザからの指示によりネットワーク101への接続・切断を行うモードである。自動接続モードとは、ユーザからの指示が無くても、後述する所定のルールに従って、自動的にネットワーク101への接続・切断を行うモードである。なお、ネットワーク接続装置100の起動時においては、初期設定として、手動接続モードおよび自動接続モードのいずれのモードが選択されてもよい。
S404:ネットワーク接続部202は、判定結果が「使用不可」である場合は、その理由を手動接続制御部2042に通知する。手動接続制御部2042は、判定結果が「使用可」である場合、切り替え可否判定部207に、プロファイル名PN1を渡し、それを対象に切り替え可否判定処理(S405)を行うよう指示する。手動接続制御部2042は、判定結果が「使用不可」である場合、図示しないディスプレイ等の出力手段を介して、ユーザが接続を指示したネットワーク101は使用不可である旨とその理由を通知し、処理を終了する。
S506:ネットワーク接続部202は、判定結果が「使用不可」である場合は、その理由を自動接続制御部2043に通知する。自動接続制御部2043は、ネットワーク接続部202から受信した判定結果が「使用可」である場合、切り替え可否判定部207に、プロファイルP1−Kのプロファイル名301を渡し、それを対象に切り替え可否判定処理(S507)を行うよう指示する。自動接続制御部2043は、ネットワーク接続部202から受信した判定結果が「使用不可」である場合、ステップS510の処理に進む。
S602:切断不利益判定部206は、ステップS601での判定結果に基づき、ネットワークデバイスD11のネットワークへの接続の解除がユーザに不利益をもたらすか否かを判定する。すなわち、切断不利益判定部206は、ネットワークデバイスD11がPAN_PN11の形成に使用されている場合には、ネットワークデバイスD11のネットワークへの接続の解除がPAN_PN11の消滅をもたらしてしまうことによりユーザに不利益をもたらすと判定してステップS603に進み、そうでない場合は、ネットワークデバイスD11のネットワークへの接続の解除がユーザに不利益をもたらさないと判定してステップS604に進む。
S605:切り替え可否判定部207は、判定結果が「切り替え不可」の場合には、その理由を手動接続制御部2042または自動接続制御部2043に通知し、処理を終了する。
以上のように本実施の形態によれば、切断不利益判定部206が、現在接続に使用されているネットワークデバイスがPANの形成に使用されている場合に、現在接続中のネットワークへの接続の解除が、本来生ずるべきではないPANの接続の解除をもたらすと判断することにより、ネットワークへの接続の解除による予期せぬユーザへの不利益を抑制することが可能となる。
(4)本開示に係る技術は、上記に示す構成要素の一部または全部が実行する方法と捉えてもよい。また、これらの方法は、コンピュータにより実現するコンピュータプログラムとして提供されてもよいし、コンピュータプログラムからなるデジタル信号として提供されてもよい。
自動接続優先順位1903は、ネットワーク接続時に、該プロファイルを使用する優先順位を示す情報である。本実施の形態では、自動接続制御部1804は、ネットワーク接続の際、優先順位上位のプロファイルから順に使用する。優先順位が同一のプロファイルについては、接続候補決定補助情報管理部1813によって管理されるプロファイルの接続累計回数が大きいプロファイルが優先して使用される。図19の例では、自動接続優先順位1903は「1」から順に整数値で設定され、「1」が最も優先順位が高く、数値が大きくなるほど優先順位が低いことを意味する。また、自動接続優先順位1903は、複数のプロファイルで同一の値を持つことを許容し、その場合には、図20を用いて後述する接続頻度情報2000に基づいて、同一優先順位のプロファイル間の優先順位づけを行う。
S2207:ネットワーク接続部202は、判定結果が「使用不可」である場合は、その理由を自動接続制御部1804に通知する。自動接続制御部1804は、ネットワーク接続部202から受信した判定結果が「使用可」である場合、ネットワーク接続部202に対し、プロファイルRP5−Kの情報を渡し、ネットワークNW5−Kへの接続を指示する。自動接続制御部1804は、ネットワーク接続部202から受信した判定結果が「使用不可」である場合、ステップS2210の処理に進む。
JP2012161438A 2011-07-27 2012-07-20 ネットワーク接続装置および方法 Expired - Fee Related JP5903663B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012161438A JP5903663B2 (ja) 2011-07-27 2012-07-20 ネットワーク接続装置および方法
US13/556,848 US9054900B2 (en) 2011-07-27 2012-07-24 Network connection device and method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011163975 2011-07-27
JP2011163975 2011-07-27
JP2012161438A JP5903663B2 (ja) 2011-07-27 2012-07-20 ネットワーク接続装置および方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013048406A JP2013048406A (ja) 2013-03-07
JP2013048406A5 true JP2013048406A5 (ja) 2015-01-15
JP5903663B2 JP5903663B2 (ja) 2016-04-13

Family

ID=47598214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012161438A Expired - Fee Related JP5903663B2 (ja) 2011-07-27 2012-07-20 ネットワーク接続装置および方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9054900B2 (ja)
JP (1) JP5903663B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8938785B2 (en) * 2012-06-08 2015-01-20 Time Warner Cable Enterprises Llc Wireless session configuration persistence
JP6008773B2 (ja) * 2013-03-27 2016-10-19 株式会社Kddi研究所 無線通信装置、通信端末およびコンピュータプログラム
US9344890B2 (en) * 2013-07-12 2016-05-17 Qualcomm Incorporated Trusted wireless local area network (WLAN) access scenarios
JP5945735B2 (ja) * 2013-09-02 2016-07-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 情報処理装置
JP6335466B2 (ja) * 2013-10-04 2018-05-30 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法およびプログラム
JP6281122B2 (ja) * 2013-12-27 2018-02-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 情報処理装置
KR101951356B1 (ko) * 2014-10-23 2019-02-22 에스케이텔레콤 주식회사 통신 단말의 네트워크 접속 제어 방법 및 그 장치
US9923965B2 (en) 2015-06-05 2018-03-20 International Business Machines Corporation Storage mirroring over wide area network circuits with dynamic on-demand capacity
US9923839B2 (en) 2015-11-25 2018-03-20 International Business Machines Corporation Configuring resources to exploit elastic network capability
US10581680B2 (en) 2015-11-25 2020-03-03 International Business Machines Corporation Dynamic configuration of network features
US10057327B2 (en) 2015-11-25 2018-08-21 International Business Machines Corporation Controlled transfer of data over an elastic network
US10216441B2 (en) 2015-11-25 2019-02-26 International Business Machines Corporation Dynamic quality of service for storage I/O port allocation
US9923784B2 (en) * 2015-11-25 2018-03-20 International Business Machines Corporation Data transfer using flexible dynamic elastic network service provider relationships
US10177993B2 (en) 2015-11-25 2019-01-08 International Business Machines Corporation Event-based data transfer scheduling using elastic network optimization criteria
US10341923B2 (en) * 2016-01-29 2019-07-02 Google Llc Techniques for minimizing user disruption during network connection switching
JP6733205B2 (ja) * 2016-02-17 2020-07-29 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
US10333826B1 (en) * 2017-05-30 2019-06-25 Mbit Wireless, Inc. Connectivity state control for communication device
US10420022B1 (en) 2017-06-27 2019-09-17 Mbit Wireless, Inc. Method and apparatus for power saving in mobile hotspots
US10686734B2 (en) * 2017-09-26 2020-06-16 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Network switch with interconnected member nodes
KR102055372B1 (ko) * 2019-02-01 2019-12-12 에스케이텔레콤 주식회사 통신 단말의 네트워크 접속 제어 방법 및 그 장치
US11178706B2 (en) * 2020-01-29 2021-11-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Just in time connection configuration stored in SIM profile
CN115052321A (zh) * 2022-03-14 2022-09-13 北京小米移动软件有限公司 通信方法、装置、用户设备及存储介质

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001263472A1 (en) * 2000-06-28 2002-01-08 Broadcom Corporation Multi-mode controller
JP4409788B2 (ja) * 2001-05-10 2010-02-03 富士通株式会社 無線データ通信網切替装置と無線データ通信網切替処理用プログラム
JP4786116B2 (ja) * 2002-09-06 2011-10-05 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US8019082B1 (en) * 2003-06-05 2011-09-13 Mcafee, Inc. Methods and systems for automated configuration of 802.1x clients
US7487239B2 (en) * 2004-03-25 2009-02-03 International Business Machines Corporation Composite resource models
US7610057B2 (en) * 2004-04-23 2009-10-27 Microsoft Corporation Selecting a wireless networking technology on a device capable of carrying out wireless network communications via multiple wireless technologies
US7668508B2 (en) 2004-11-12 2010-02-23 Sony Corporation System and method for managing wireless connections in computer
US8245284B2 (en) * 2006-10-05 2012-08-14 Microsoft Corporation Extensible network discovery
JP4888169B2 (ja) * 2007-03-15 2012-02-29 パナソニック株式会社 接続制御装置
US8687547B2 (en) * 2008-02-04 2014-04-01 British Telecommunications Public Limited Company Method and system for automatic connection to a network
US8122283B2 (en) * 2008-05-07 2012-02-21 Padcom Holdings Inc. Communications path status detection system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013048406A5 (ja)
JP2014011671A5 (ja) 通信装置およびその制御方法、並びにプログラム
JP2006526932A5 (ja)
JP2013243802A (ja) 電力系統監視制御システム
JP2013046172A5 (ja) ネットワーク管理装置及びその制御方法、ならびに通信装置及びその制御方法
US20170127161A1 (en) Routing Node, Optical Switching Network, and Optical Signal Transmission Method
CN108259783A (zh) 一种数字矩阵同步输出控制方法、装置及电子设备
KR101756884B1 (ko) 전력 공급 제어 장치
CN108289232B (zh) 一种播放设备的控制方法、终端设备及存储介质
US20160285682A1 (en) Switch apparatus, vlan setting management method and program
JP2014131225A5 (ja) 通信装置およびその制御方法、プログラム
WO2018106492A1 (en) Efficient control mechanism in distributed antenna modules
JP2019508783A (ja) リンク要求の処理方法及び装置
WO2010012192A1 (zh) 一种网元内交叉单元倒换状态同步方法
EP3668024A1 (en) Method and apparatus for processing packets
WO2015165154A1 (zh) 一种单板复位方法及装置
US9554062B2 (en) Video switching apparatus, video switching method, program, and information processing apparatus
WO2014142095A1 (ja) 制御装置、通信システム、同期方法及びプログラム
CN104616197A (zh) 一种可分离查询交易数据的调度方法及装置
CN104793896A (zh) 一种双控设备的单双控切换方法及装置
EP3934133A1 (en) Service path switching method and related device
CN105591776B (zh) Sdn网络设备的主备链路切换方法和装置
US20160254986A1 (en) Adaptive software defined networking controller
US9246848B2 (en) Relay apparatus, storage system, and method of controlling relay apparatus
KR20160048005A (ko) Sdn 환경에서 컨트롤러 관리 방법 및 장치