JP2013044791A - 現像剤補給装置及び画像形成装置 - Google Patents
現像剤補給装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013044791A JP2013044791A JP2011180587A JP2011180587A JP2013044791A JP 2013044791 A JP2013044791 A JP 2013044791A JP 2011180587 A JP2011180587 A JP 2011180587A JP 2011180587 A JP2011180587 A JP 2011180587A JP 2013044791 A JP2013044791 A JP 2013044791A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- shutter member
- replenishing device
- forming apparatus
- case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0877—Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
- G03G15/0881—Sealing of developer cartridges
- G03G15/0886—Sealing of developer cartridges by mechanical means, e.g. shutter, plug
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の現像剤補給装置は、ケースに設けられた穴から内部に挿入されて、排出口を閉塞する閉塞位置と排出口を開放する開放位置との間で移動可能なシャッタ部材とを備える。シャッタ部材は弾性変形可能な弾性部61を有する。弾性部61は、弾性変形可能な屈曲部66を少なくとも1つ有している。
【選択図】図5
Description
図16に示すように、シャッタ部材200をケース300内に挿入した状態では、シャッタ部材200が有する一対のアーム部220が、ケース300の内面に接触して、図の二点鎖線で示す状態から実線で示す状態へ弾性変形するようになっている。このように、アーム部220が弾性変形することで、シャッタ部材200の挿入しやすさを確保することができると共に、シャッタ部材200とケース300の内面との間で隙間が発生するのを抑制することができる。なお、実際は、両アーム部220の間にはシール部材を配設しているが、図16ではそのシール部材を図示省略している。
図1は、本発明の実施の一形態に係る画像形成装置であるカラーレーザー複写機の概略構成図である。
図1に示す複写機は、プリンタ部1、その下方に配設された給紙部2、プリンタ部1の上に配設されたスキャナ部3、複写機本体の図の左側に配設された排紙部30、その反対側に配設された手差し給紙部9などを備える。また、スキャナ部3の上には、原稿自動搬送装置4が配設されている。
原稿のコピーがとられる際には、例えばシート原稿の束が原稿自動搬送装置4の原稿台43上セットされる。但し、その原稿が本状に閉じられている片綴じ原稿である場合には、コンタクトガラス40上にセットされる。このセットに先立ち、複写機本体に対して原稿自動搬送装置4が開かれ、スキャナ部3のコンタクトガラス40が露出される。この後、閉じられた原稿自動搬送装置4によって片綴じ原稿が押さえられる。
図2は、本実施形態に係るトナー補給装置の断面側面図である。
図2に示すように、トナー補給装置50は、現像剤としてのトナーを収容するトナー収容部(現像剤収容部)51を内部に有するケース52と、トナー収容部51内のトナーを撹拌する撹拌部材としての3つのアジテータ53,54,55と、ケース52に設けられた排出口56を開閉するためのシャッタ部材57を備えている。
図3に示すように、トナー補給装置50を現像装置4の上部に取り付けると、トナー補給装置50の下部に設けられた排出口56が、現像装置4の現像ケース44の上部に設けられている補給口45に連結される。また、このとき、シャッタ部材57に設けられた当接部60が現像ケース44に当接することで、シャッタ部材57に対し付勢手段の付勢力f1に抗する力f2が作用し、シャッタ部材57は開放位置へと移動させられる。その結果、排出口56が開放され、排出口56からトナー収容部51内のトナーを現像装置4内へ補給することが可能となる。
図5は、シャッタ部材の本体部の斜視図である。
シャッタ部材57は、図5に示す本体部58と、後述する2つのシール部材と、1枚のフィルム部材を有しているが、まず、図5を参照して本体部58の構成について説明する。
本体部58には、2つのシール部材が設けられており、1つは、図8に示す本体部58の一対のアーム部65の上面に設けられた第1のシール部材68であり、もう1つは、図9に示す一対のアーム部65の間に介在する第2のシール部材69である。これらのシール部材68,69は、スポンジなどの弾性部材によって構成されている。
図10に示すように、排出口56が開放されている状態では、装置が稼働することにより排出口56から現像装置へトナーが補給される。このとき、補給されるトナーがケース52に設けられた穴59から外部に漏れないように、穴59においては高い密閉性が要求される。そのため、この状態では、開放位置に配設されたシャッタ部材57によって穴59を密閉するようにしている。
図11に示すように、シャッタ部材57を開放位置に配設した状態では、一対のアーム部65と2つのシール部材68,69によって穴59が密閉されている。詳しくは、一対のアーム部65は、穴59に挿入されると、幅方向内側に撓むように弾性変形するため(図7参照)、その弾性変形に伴う反発力によって、それぞれ左右の側面に密着した状態となる。これにより、アーム部65と穴59との間の密閉性が確保されている。
図12に示すように、シャッタ部材57を閉塞位置に配設した状態では、シャッタ部材57によって排出口56が閉じられているため、排出口56からのトナー漏れやトナーの飛散を防止できる。なお、図12では、シャッタ部材57とケース52の内面との隙間が大きく見えるが、実使用上においては、トナーが漏れない程度の隙間の大きさに抑えている。
図14に示すように、従来構成では、シャッタ部材を閉塞位置で放置すると、負荷荷重の応力集中によりアーム部が大きく塑性変形しシール性が損なわれる。これに対し、本発明の場合は、シャッタ部材に負荷がかかった状態で長時間放置されても、アーム部が塑性変形を起こしにくい。このため、その後、シャッタ部材を開放位置に移動させた際にもシール性を維持することが可能となる。このように、本発明によれば、シャッタ部材の塑性変形を抑制することができるので、シャッタ部材によるシール性を長期間に亘って維持することができるようになる。
51 トナー収容部(現像剤収容部)
52 ケース
56 排出口
57 シャッタ部材
59 穴
60 当接部
61 弾性部
65 アーム部
66 屈曲部
67 凸部
68 第1のシール部材
69 第2のシール部材
70 フィルム部材
71 切り欠き
Claims (9)
- 現像剤を収容する現像剤収容部を内部に有するケースと、
前記現像剤収容部内の現像剤を補給先へ排出するために前記ケースに設けられた排出口と、
前記ケースに設けられた穴から内部に挿入されて、前記排出口を閉塞する閉塞位置と前記排出口を開放する開放位置との間で移動可能なシャッタ部材とを備え、
前記シャッタ部材は弾性変形可能な弾性部を有し、シャッタ部材が前記ケースの穴から挿入された状態で、弾性部が弾性変形したまま保持されるように構成された現像剤補給装置において、
前記弾性部が、弾性変形可能な屈曲部を少なくとも1つ有することを特徴とする現像剤補給装置。 - 前記弾性部は、前記穴から内部に挿入された状態で、弾性変形して前記ケースの互いに対向する内面に接触する一対のアーム部を有し、各アーム部に前記屈曲部を少なくとも1つずつ設けた請求項1に記載の現像剤補給装置。
- 前記アーム部を板バネとした請求項2に記載の現像剤補給装置。
- 前記アーム部のケースの内面と接触する部分に凸部を設けた請求項2又は3に記載の現像剤補給装置。
- 前記シャッタ部材が、前記弾性部と前記穴との隙間を塞ぐシール部材を有する請求項1から4のいずれか1項に記載の現像剤補給装置。
- 前記シャッタ部材が、前記シール部材の表面を覆うフィルム部材を有し、当該フィルム部材の前記弾性部が弾性変形する方向の幅方向中央に切り欠きを形成した請求項5に記載の現像剤補給装置。
- 画像形成装置本体に対し着脱可能に構成された現像剤補給装置であって、
現像剤補給装置を画像形成装置本体から取り外す際に、前記シャッタ部材を付勢して前記閉塞位置に移動させる付勢手段を設けた請求項1から6のいずれか1項に記載の現像剤補給装置。 - 前記シャッタ部材は、現像剤補給装置を画像形成装置本体に装着する際に、画像形成装置本体側に配設されている部材に当接する当接部を有し、当該当接部が前記画像形成装置本体側に配設されている部材に当接することで、前記付勢手段の付勢力に抗してシャッタ部材を前記開放位置に移動させるように構成した請求項7に記載の現像剤補給装置。
- 潜像を担持する潜像担持体と、前記潜像担持体上の潜像を現像剤を用いて現像する現像装置と、前記現像装置に現像剤を補給する現像剤補給装置を備えた画像形成装置において、
前記現像剤補給装置として、請求項1から8のいずれか1項に記載の現像剤補給装置を備えたことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011180587A JP5871178B2 (ja) | 2011-08-22 | 2011-08-22 | 現像剤補給装置及び画像形成装置 |
CN201210290387.XA CN102955397B (zh) | 2011-08-22 | 2012-08-15 | 显影剂补给装置及图像形成装置 |
US13/587,184 US8886094B2 (en) | 2011-08-22 | 2012-08-16 | Toner supply device and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011180587A JP5871178B2 (ja) | 2011-08-22 | 2011-08-22 | 現像剤補給装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013044791A true JP2013044791A (ja) | 2013-03-04 |
JP5871178B2 JP5871178B2 (ja) | 2016-03-01 |
Family
ID=47743936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011180587A Expired - Fee Related JP5871178B2 (ja) | 2011-08-22 | 2011-08-22 | 現像剤補給装置及び画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8886094B2 (ja) |
JP (1) | JP5871178B2 (ja) |
CN (1) | CN102955397B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6318604B2 (ja) * | 2013-04-25 | 2018-05-09 | 株式会社リコー | トナーカートリッジ |
JP2015187693A (ja) | 2014-03-11 | 2015-10-29 | 株式会社リコー | 現像剤収納容器、現像剤補給装置及び画像形成装置 |
JP6520834B2 (ja) * | 2016-06-08 | 2019-05-29 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | トナー容器、画像形成装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005024100A (ja) * | 1996-05-29 | 2005-01-27 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 合成樹脂製スプリング |
JP2007303675A (ja) * | 2006-04-12 | 2007-11-22 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 樹脂製保持部材、及び、該樹脂製保持部材を用いたトナーカートリッジ |
JP2009086219A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Ricoh Co Ltd | トナー補給装置、画像形成装置 |
JP2009086220A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Ricoh Co Ltd | トナー補給装置、画像形成装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4176698B2 (ja) * | 2004-10-18 | 2008-11-05 | シャープ株式会社 | 廃現像剤回収装置およびそれを備えた画像形成装置 |
US7184691B2 (en) * | 2004-11-09 | 2007-02-27 | Ricoh Company, Ltd. | Toner container, toner supply device and image forming apparatus |
US8126373B2 (en) | 2007-09-28 | 2012-02-28 | Ricoh Company Limited | Toner supply device and image forming apparatus that prevents toner from being scattered from the device |
CN101867139A (zh) * | 2009-04-20 | 2010-10-20 | 阿尔卑斯电气株式会社 | 旋转连接器 |
EP2378374B1 (en) | 2010-04-01 | 2019-09-25 | Ricoh Company, Ltd. | Powder container, powder supply assembly, and image forming apparatus |
JP5534431B2 (ja) | 2010-06-14 | 2014-07-02 | 株式会社リコー | 粉体収容器及び画像形成装置 |
-
2011
- 2011-08-22 JP JP2011180587A patent/JP5871178B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-08-15 CN CN201210290387.XA patent/CN102955397B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-08-16 US US13/587,184 patent/US8886094B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005024100A (ja) * | 1996-05-29 | 2005-01-27 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 合成樹脂製スプリング |
JP2007303675A (ja) * | 2006-04-12 | 2007-11-22 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 樹脂製保持部材、及び、該樹脂製保持部材を用いたトナーカートリッジ |
JP2009086219A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Ricoh Co Ltd | トナー補給装置、画像形成装置 |
JP2009086220A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Ricoh Co Ltd | トナー補給装置、画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5871178B2 (ja) | 2016-03-01 |
CN102955397A (zh) | 2013-03-06 |
US20130051863A1 (en) | 2013-02-28 |
CN102955397B (zh) | 2014-12-31 |
US8886094B2 (en) | 2014-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7164875B2 (en) | Electrophotographic image forming apparatus having a plurality of mounting portions for detachably mounting a plurality process cartridges | |
US20080159781A1 (en) | Electrophotographic color image forming apparatus | |
US8417152B2 (en) | Process cartridge and image forming apparatus | |
JP2007264469A (ja) | 画像形成装置 | |
US20150346682A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2013152361A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011102861A (ja) | 画像形成装置 | |
US9223242B2 (en) | Image forming apparatus | |
US20160202640A1 (en) | Belt module and belt member exchanging method | |
JP2012230203A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP5472774B2 (ja) | トナー補給装置、画像形成装置 | |
JP5961575B2 (ja) | トナー搬送機構及び画像形成装置 | |
JP5871178B2 (ja) | 現像剤補給装置及び画像形成装置 | |
JP2016031481A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5464085B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007003796A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5117153B2 (ja) | トナー補給装置、画像形成装置 | |
JP5276874B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
US20190196392A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2012203256A (ja) | 像保持体ユニット及び画像形成装置 | |
JP6663562B2 (ja) | 粉体収容容器及び画像形成装置 | |
US8452206B2 (en) | Image-forming apparatus with improved positioning for medium conveyance | |
JP2014119601A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2022168971A (ja) | 現像装置、およびそれを備えた画像形成装置 | |
US20120219334A1 (en) | Image Forming Apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140711 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151231 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5871178 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |