JP2013040361A - 熱交換器用アルミニウム合金製パイプ部材 - Google Patents

熱交換器用アルミニウム合金製パイプ部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2013040361A
JP2013040361A JP2011176643A JP2011176643A JP2013040361A JP 2013040361 A JP2013040361 A JP 2013040361A JP 2011176643 A JP2011176643 A JP 2011176643A JP 2011176643 A JP2011176643 A JP 2011176643A JP 2013040361 A JP2013040361 A JP 2013040361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
less
pipe member
aluminum alloy
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011176643A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5916314B2 (ja
Inventor
Yusuke Ebihara
佑亮 海老原
Shinichi Tsuda
晋一 津田
Soichi Sasada
総一 笹田
Michihiro Yoda
道広 与田
Hiroki Komura
裕樹 古村
Yasunori Hyogo
靖憲 兵庫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MA Aluminum Corp
Original Assignee
Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Aluminum Co Ltd filed Critical Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Priority to JP2011176643A priority Critical patent/JP5916314B2/ja
Publication of JP2013040361A publication Critical patent/JP2013040361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5916314B2 publication Critical patent/JP5916314B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Extrusion Of Metal (AREA)

Abstract

【課題】強度及び耐食性に優れ、薄肉化と長い耐食寿命を達成する。
【解決手段】Si:0.7〜1.2質量%、Mn:0.8〜1.7質量%、残部がAl及び不可避不純物からなることを特徴とする、熱交換器に用いられるアルミニウム合金製パイプ部材であり、Fe:0.3質量%以下、Cu:0.05質量%以下、Mg:0.05質量%以下、Cr:0.05質量%以下、Zn:0.10質量%以下、Ti:0.05質量%以下であるとよい。
【選択図】 なし

Description

本発明は、熱交換器に用いられるアルミニウム合金製の配管、ヘッダパイプ、マニフォールド、リキッドタンク、モジュレータタンク、レシーバタンク等のパイプ部材に関する。
カーエアコンなどに用いられている熱交換器には、冷媒が通る配管、熱交換するためのチューブへ冷媒を分配するためのマニフォールド、冷媒の気液を分離するためのレシーバタンクなどのパイプ状の部材からなる部品が多数使用されている。
特許文献1には、コンデンサの一部を構成するヘッダパイプに結合ブラケットを介して結合されたリキッドタンクが示されている。
このリキッドタンクは高圧の冷媒が内部に入るため、高強度の材料であることが求められる。また、使用中の腐食による耐圧強度低下や冷媒漏れを防ぐために、優れた耐食性も求められている。
特開平10−122705号公報
ところで、このようなパイプ部材を製造する方法として、ポートホール押出法がある。このポートホール押出法は、マンドレルとダイスとがブリッジにより連結状態とされ、これらの間に形成される複数のポート穴を経由してアルミニウム合金素材を押し出してパイプを形成する方法である。アルミニウム合金素材はポート穴で分断された後に合流し、再び溶着して一体化するため、数本のウエルドラインと呼ばれる溶着部がパイプの長さ方向に沿う線状に形成される。
この押出法によって製造されたパイプ部材は、その後引抜き加工が施されればウエルドラインは消失するが、断面が円形でなく異形状である場合など、押出加工のまま製品となるものでは、ウエルドラインが残った状態となる。また、製造コスト低減のため、引抜き加工を省略する場合もある。
このようなパイプ部材において、環境問題対策から部材の更なる薄肉化や、より長い耐食寿命が求められているが、一般的に使用されているJIS3003合金を用いた押出パイプでは、それら要求特性を十分に満足することができず、ウエルドラインが優先的に腐食する傾向にある。
本発明は、前記事情に鑑みてなされたもので、強度及び耐食性に優れ、薄肉化と長い耐食寿命を達成することを目的とする。
上記のようなパイプ部材は、前述したように高圧の流体による圧力がかかるために強度が必要である。その強度向上のためにはCuの含有が効果的であり、Cuは、アルミニウムに固溶し、あるいはAl−Cu金属間化合物を析出して、固溶強化と析出強化により、強度を向上させる。一方、ウエルドラインが優先腐食する原因は、その界面で固溶成分が析出するためと考えられ、その主成分となる存在としてCuが挙げられる。
このため、Cuは強度向上のためには有効であるものの、その含有量が多いと耐食性を損なうことになる。
そこで、本発明は、Cuを主成分としては用いないこととし、強度向上とウエルドラインの優先腐食防止との両方の特性をともに満足させるために、以下の解決手段とした。
すなわち、本発明の熱交換器用アルミニウム合金製パイプ部材は、Si:0.7〜1.2質量%、Mn:0.8〜1.7質量%、残部がAl及び不可避不純物からなることを特徴とする。
Siは、アルミニウム中に固溶して強度及び耐食性を向上させる。また、Siを含有させると、アルミニウム合金の融点を低下させる効果があり、押出時にポート穴で分断されて再び合流する際の溶着性が高められ、ウエルドラインを一体化させることができる。さらに、Al−Si系金属間化合物を生成して、これが再結晶の起点となり、結晶粒径を微細にすることで成形性を向上させる効果がある。しかしながら、Siの含有量が多くなり過ぎると、押出ダイスからのピックアップ発生により押出加工性が低下する。このため、Siの含有量は0.7〜1.2質量%とする。
Mnは、耐食性を低下させることなく強度向上させることができ、Cuを含有しないこととした分の強度向上をある程度補うことができる。また、SiとMnを同時に添加することで、微細なAl−Mn−Si系金属間化合物が形成されるので、強度向上に有利である。しかしながら、Mnは多過ぎると押出加工性が低下する。このため、Mnの含有量は0.8〜1.7質量%とする。
このように、Si、Mnを必須成分として上記の範囲の量で含有することにより、強度と耐食性とを向上させ、薄肉化と長い耐食寿命とを達成することができる。
本発明の熱交換器用アルミニウム合金製パイプ部材において、Fe:0.3質量%以下、Cu:0.05質量%以下、Mg:0.05質量%以下、Cr:0.05質量%以下、Zn:0.10質量%以下、Ti:0.05質量%以下であるとよい。
Fe、Mg、Cr、Zn、Tiは、いずれも耐食性向上のために若干量であれば含まれていてもよい。しかし、Fe、Znは多過ぎると、腐食速度が増加して耐食性を低下させる。Mg、Cr、Tiは多過ぎると押出加工性の低下によりウエルドラインでの優先腐食を招く。また、Cuは、強度向上には有効であるが、前述したように、多過ぎると、粒界への析出量が多くなって粒界腐食が起こり易くなるとともに、ウエルドラインでの優先腐食が生じ、また、押出加工性も低下する。よって、それぞれ上記の含有量以下とする。
本発明の熱交換器用アルミニウム合金製パイプ部材によれば、Si及びMnを所定量含有させたことにより、パイプ部材として必要な強度確保と押出加工に伴うウエルドラインでの優先腐食防止との両方の特性を満足するものとなり、薄肉化と長い耐食寿命とを達成することができる。
以下、本発明に係る熱交換器用アルミニウム合金製パイプ部材の実施形態を説明する。
この熱交換器用アルミニウム合金製パイプ部材は、Si:0.7〜1.2質量%、Mn:0.8〜1.7質量%、残部がAl及び不可避不純物から構成される。
<Si>
Siは、アルミニウム中に固溶して強度及び耐食性を向上させる。また、Siを含有させると、アルミニウム合金の融点を低下させる効果があり、押出時にポート穴で分断されて再び合流する際の溶着性が高められ、ウエルドラインを一体化させることができる。このため、ウエルドラインの優先的な腐食を防止することができる。さらに、Al−Si系金属間化合物を生成して、これが再結晶の起点となり、結晶粒径を微細にすることで成形性を向上させる効果がある。しかしながら、Siの含有量が多くなり過ぎると、押出ダイスからのピックアップ発生により押出加工性が低下する。このため、Siの含有量は0.7〜1.2質量%とする。
<Mn>
Mnは、適切な量含有することにより、耐食性を低下させることなく、アルミニウムへの固溶強化とAl−Mn金属間化合物の析出強化とにより強度を向上させることができる。また、Mnの添加は組織をファイバー状にし易く、大きな強度を得ることができる。また、SiとMnを同時に添加することで、微細なAl−Mn−Si系金属間化合物が形成されるので、強度向上に有利である。その含有量が0.8質量%未満では十分な効果が得られない。しかし、1.7質量%を超えて多く含有し過ぎると、粗大なAl−Mn化合物が多数生成され、高温での変形抵抗が高くなって押出加工性が低下する。このため、Mnの含有量を0.8〜1.7質量%とする。
また、上記以外の成分については、Fe:0.3質量%以下、Cu:0.05質量%以下、Mg:0.05質量%以下、Cr:0.05質量%以下、Zn:0.10質量%以下、Ti:0.05質量%以下であるとよい。
Fe、Mg、Cr、Zn、Tiの成分は、いずれも耐食性向上のために若干量であれば含まれていてもよい。しかし、Feは多過ぎると、Al−Fe金属間化合物が多数生成され、腐食速度が増加して耐食性を低下させる。Znは多過ぎると、腐食速度が増加して耐食性を低下させる。Mg、Cr、Tiは多過ぎると押出加工性の低下によりウエルドラインでの優先腐食を招く。また、Cuは、強度向上には有効であるが、多過ぎると、粒界への析出量が多くなって粒界腐食が起こり易くなるとともに、ウエルドラインでの優先腐食が生じ、また、押出加工性も低下する。よって、それぞれ上記の含有量以下とする。
このような組成のパイプ部材は、アルミニウム合金ビレットを半連続鋳造法によって作製し、熱間押出を行う、通常の製造方法によって製造される。このパイプ部材が前述したリキッドタンクのように、内周面が円形で外周部が異形状に形成され、部分的に肉厚が異なる断面形状のものである場合には、最も薄い部分の肉厚が0.5〜3.0mm程度に設定される。また、ヘッダパイプ等にろう付けによって固着される。
Si及びMnを所定量含有させたことにより、パイプ部材として必要な強度確保と押出加工に伴うウエルドラインでの優先腐食防止との両方の特性を満足するものとなり、薄肉化と長い耐食寿命とを達成することができる。
表1に示す組成のアルミニウム合金を使用して作製したビレットを用い、均質化処理、熱間押出を行って内径27mm、外径30mmのパイプ部材を作製した。
このパイプ部材に対して、表面品質、機械的特性、腐食深さをそれぞれ評価した。
表面品質は、パイプ部材を外観検査して、ピックアップの有無を確認した。
機械的特性としては、パイプ部材からJIS5号試験片を切り出して、JIS Z2241に規定する引張試験法にしたがって、引張強さを測定した。なお、引張り強さは、ろう付熱処理相当(600℃×3分)後のものである。
腐食深さは、ASTM G85規格のSWAATにて15日間暴露した後に断面を顕微鏡観察して腐食深さを測定した。
なお、比較例としてJIS3003合金により作製したパイプ部材についても評価した(No.16)。
これらの結果を表1に示す。
Figure 2013040361
この表1に示されるように、実施例のパイプ部材は、パイプ部材の表面品質が高く、押出加工性に優れることがわかる。また、機械的強度が高く、腐食深さも小さいものであった。したがって、実施例のパイプ部材は、その高い強度と耐食性により、薄肉化と長い耐食寿命とを達成することができることがわかる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。

Claims (2)

  1. Si:0.7〜1.2質量%、Mn:0.8〜1.7質量%、残部がAl及び不可避不純物からなることを特徴とする熱交換器用アルミニウム合金製パイプ部材。
  2. Fe:0.3質量%以下、Cu:0.05質量%以下、Mg:0.05質量%以下、Cr:0.05質量%以下、Zn:0.10質量%以下、Ti:0.05質量%以下であることを特徴とする請求項1記載の熱交換器用アルミニウム合金製パイプ部材。
JP2011176643A 2011-08-12 2011-08-12 熱交換器用アルミニウム合金製タンク等の押出パイプ部材 Expired - Fee Related JP5916314B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011176643A JP5916314B2 (ja) 2011-08-12 2011-08-12 熱交換器用アルミニウム合金製タンク等の押出パイプ部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011176643A JP5916314B2 (ja) 2011-08-12 2011-08-12 熱交換器用アルミニウム合金製タンク等の押出パイプ部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013040361A true JP2013040361A (ja) 2013-02-28
JP5916314B2 JP5916314B2 (ja) 2016-05-11

Family

ID=47889016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011176643A Expired - Fee Related JP5916314B2 (ja) 2011-08-12 2011-08-12 熱交換器用アルミニウム合金製タンク等の押出パイプ部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5916314B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018500461A (ja) * 2014-11-27 2018-01-11 ハイドロ アルミニウム ロールド プロダクツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングHydro Aluminium Rolled Products GmbH 熱交換器、アルミニウム合金およびアルミニウムストリップの使用、ならびにアルミニウムストリップの製造方法
JP2018091611A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 三菱アルミニウム株式会社 内面螺旋溝付管および熱交換器と内面螺旋溝付管の製造方法
JP2018091610A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 三菱アルミニウム株式会社 伝熱管、熱交換器および伝熱管の製造方法
JP2018091609A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 三菱アルミニウム株式会社 伝熱管、熱交換器および伝熱管の製造方法
KR20230011701A (ko) * 2021-07-14 2023-01-25 (주)휘일 리시버드라이어 용 고내식성 알루미늄 합금

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06240398A (ja) * 1993-02-17 1994-08-30 Furukawa Alum Co Ltd 熱交換器用高強度高耐食性アルミニウム合金複合材
JP2002079370A (ja) * 2000-09-07 2002-03-19 Mitsubishi Alum Co Ltd 熱交換器用ろう材被覆アルミニウム合金押出チューブ
JP2004244696A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Denso Corp 熱交換器用アルミニウム合金押出チューブおよび熱交換器
JP2007031730A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Denso Corp 表面性状に優れたアルミニウム合金押出材とその製造方法、および熱交換器用多孔管ならびに該多孔管を組み込んだ熱交換器の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06240398A (ja) * 1993-02-17 1994-08-30 Furukawa Alum Co Ltd 熱交換器用高強度高耐食性アルミニウム合金複合材
JP2002079370A (ja) * 2000-09-07 2002-03-19 Mitsubishi Alum Co Ltd 熱交換器用ろう材被覆アルミニウム合金押出チューブ
JP2004244696A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Denso Corp 熱交換器用アルミニウム合金押出チューブおよび熱交換器
JP2007031730A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Denso Corp 表面性状に優れたアルミニウム合金押出材とその製造方法、および熱交換器用多孔管ならびに該多孔管を組み込んだ熱交換器の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015048352; アルミニウムの組織と性質 , 19911130, pp.441,444, 軽金属学会 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018500461A (ja) * 2014-11-27 2018-01-11 ハイドロ アルミニウム ロールド プロダクツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングHydro Aluminium Rolled Products GmbH 熱交換器、アルミニウム合金およびアルミニウムストリップの使用、ならびにアルミニウムストリップの製造方法
JP2020073721A (ja) * 2014-11-27 2020-05-14 ハイドロ アルミニウム ロールド プロダクツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングHydro Aluminium Rolled Products GmbH 熱交換器、アルミニウム合金およびアルミニウムストリップの使用、ならびにアルミニウムストリップの製造方法
JP7155100B2 (ja) 2014-11-27 2022-10-18 スペイラ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 熱交換器、アルミニウム合金およびアルミニウムストリップの使用、ならびにアルミニウムストリップの製造方法
JP2018091611A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 三菱アルミニウム株式会社 内面螺旋溝付管および熱交換器と内面螺旋溝付管の製造方法
JP2018091610A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 三菱アルミニウム株式会社 伝熱管、熱交換器および伝熱管の製造方法
JP2018091609A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 三菱アルミニウム株式会社 伝熱管、熱交換器および伝熱管の製造方法
KR20230011701A (ko) * 2021-07-14 2023-01-25 (주)휘일 리시버드라이어 용 고내식성 알루미늄 합금
KR102578730B1 (ko) * 2021-07-14 2023-09-14 (주)휘일 리시버드라이어 용 고내식성 알루미늄 합금

Also Published As

Publication number Publication date
JP5916314B2 (ja) 2016-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8524377B2 (en) Aluminum alloy clad sheet for heat exchanger
JP4822277B2 (ja) ろう付性と耐食性に優れた熱交換器管用アルミニウム合金ブレージングシートおよび耐食性に優れた熱交換器管
JP5916314B2 (ja) 熱交換器用アルミニウム合金製タンク等の押出パイプ部材
CN101713039B (zh) 一种铝合金及其制品
US20100008817A1 (en) Copper alloy for seamless pipes
CN101124451A (zh) 热交换器用铝合金硬钎焊散热片材料
JP6877426B2 (ja) ろう付けシート及びその製造方法
WO2015002315A1 (ja) 熱交換器用ブレージングシート及びその製造方法
JP2013213235A (ja) 熱交換器用アルミニウム合金ブレージングシート
JP4837188B2 (ja) 耐食性および加工性に優れた配管用アルミニウム合金材
JP2014141702A (ja) アルミニウム合金クラッド材および該クラッド材を成形したチューブを組み付けた熱交換器
JP5836695B2 (ja) ろう付け後の強度及び耐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
US20130292012A1 (en) Aluminum alloy for small-bore hollow shape use excellent in extrudability and intergranular corrosion resistance and method of production of same
JP2010185646A (ja) フィンチューブ型エアコン熱交換器用アルミニウム合金押出チューブ
JP2014189814A (ja) 高耐食性アルミニウム合金ブレージングシート及び自動車用熱交換器の流路形成部品
WO2018110320A1 (ja) アルミニウム合金ブレージングシート及びその製造方法
JP5885424B2 (ja) 熱交換器用アルミニウム合金製押出パイプ部材の製造方法
JP2019011495A (ja) 熱交換器に配管部材を接続するためのアルミニウム合金製コネクタ及び該コネクタを備える熱交換器接続用配管部材、並びにこれらの製造方法
JP2010196089A (ja) 高強度で耐応力腐食割れ性に優れたハイドロフォーム成形用アルミニウム合金押出管
JP2001170793A (ja) 造管性および耐食性に優れた熱交換器用高強度アルミニウム合金クラッド材
JP2014189813A (ja) 高耐食性アルミニウム合金ブレージングシート
JP2014062296A (ja) 耐食性に優れたアルミニウム合金ブレージングシート
JP2001170794A (ja) 造管性および耐食性に優れた熱交換器用高強度アルミニウム合金クラッド材
JP2007247021A (ja) 熱交換器用アルミニウム合金製ブレージングシート
JP5729969B2 (ja) アルミニウム合金置きろうおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160226

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5916314

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees