JP2013037548A - 情報処理装置及び情報処理方法 - Google Patents

情報処理装置及び情報処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013037548A
JP2013037548A JP2011173279A JP2011173279A JP2013037548A JP 2013037548 A JP2013037548 A JP 2013037548A JP 2011173279 A JP2011173279 A JP 2011173279A JP 2011173279 A JP2011173279 A JP 2011173279A JP 2013037548 A JP2013037548 A JP 2013037548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
job history
cache
image data
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011173279A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5750007B2 (ja
Inventor
Junji Sato
淳史 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2011173279A priority Critical patent/JP5750007B2/ja
Priority to US13/555,971 priority patent/US9001360B2/en
Priority to KR1020120083622A priority patent/KR101574381B1/ko
Priority to CN201210275711.0A priority patent/CN102932574B/zh
Priority to EP12179712.0A priority patent/EP2557768B1/en
Publication of JP2013037548A publication Critical patent/JP2013037548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5750007B2 publication Critical patent/JP5750007B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1218Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
    • G06F3/122Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to computing resources, e.g. memory, CPU
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/40Data acquisition and logging
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1273Print job history, e.g. logging, accounting, tracking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/129Remote printer device, e.g. being remote from client or server in server-printer device-client configuration, e.g. print flow goes from server to printer and then bidirectional from printer to client, i.e. the client does not communicate with the server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00244Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32112Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate computer file, document page or paper sheet, e.g. a fax cover sheet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0037Topological details of the connection
    • H04N2201/0039Connection via a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3202Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of communication or activity log or report
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3205Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of identification information, e.g. name or ID code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3207Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of an address
    • H04N2201/3208Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of an address of an e-mail or network address
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3214Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a date
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3215Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a time or duration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3219Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a job status, e.g. successful execution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3221Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a job number or identification, e.g. communication number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3223Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of type information, e.g. reception or copy job

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】ジョブ履歴の管理する技術において、データサイズの低減を図ると共に、ジョブ履歴のデータ再利用性を向上させる手法を提供する。
【解決手段】画像処理装置で実行されるジョブの属性データと、該ジョブに関する画像データの参照情報とをジョブ履歴として記憶装置に記憶する情報処理装置であって、参照情報に対応する画像データをキャッシュとして記憶装置に保存する。そして、ジョブ履歴に含まれる参照情報に対応する画像データを記憶装置のキャッシュから取得し、取得された画像データが添付されたジョブ履歴を外部システムに出力する。
【選択図】図8

Description

本発明は、画像処理装置で実行されるジョブの情報をジョブ履歴として記憶装置に保存する技術に関する。
従来、プリンタ、スキャナ、デジタル複合機などの画像処理装置で実行されたコピー、FAX送受信、印刷などのジョブのジョブ情報を取得し、ジョブ履歴としてデータベースに保存するジョブ履歴監査システムがある。ジョブ履歴監査システムでは、データベースに保存されているジョブ履歴を検索し、過去に実行されたジョブの内容を参照することができる。
ユーザが画像処理装置を用いて、例えばコピーを実行した場合、画像処理装置はコピーを実行したユーザ名や時刻、コピーした文書の画像データやテキストなどのジョブ情報を履歴として生成して蓄積する。画像処理装置は蓄積したジョブ履歴を所定のタイミングでサーバーに送信し、サーバーは受信したジョブ履歴を加工してデータベースに保存する。監査者は、ジョブ履歴監査システムを利用し、データベースに保存されているジョブ履歴に対してキーワードや画像による検索を行い、ユーザが画像処理装置で実行したジョブの履歴情報を参照する。これにより、監査者はユーザが画像処理装置を適正に利用しているか否かを監査することができる。
ジョブ履歴監査システムはデータサイズの大きい画像データを扱うため、デジタル複合機にジョブ履歴を蓄積する際に記憶容量が問題となる。これに対して、同一の画像を持つジョブ履歴の場合は、画像の参照情報のみを持つリンクログという形態で保持し、データサイズを低減する技術がある(例えば、特許文献1参照)。
特開2006−330939号公報
一方で、前述したジョブ履歴は、ジョブ履歴監査システムの外部でバックアップされたり、他システムなどでも監査などの目的で利用されたりすることがある。
従来のジョブ履歴監査システムでは、同一の画像を持つジョブ履歴に関してはリンクログの形態でデータベースに蓄積される。そのため、データをバックアップする場合や他システムで利用する場合、リンク切れが発生するなど、データの再利用性については改善の余地があった。
したがって、本発明では、ジョブ履歴のデータサイズの低減を図ると共に、保存したジョブ履歴のデータの再利用性を向上させ得る手法を提供することを目的とする。
本発明は、画像処理装置で実行されるジョブの属性データと、該ジョブに関する画像データの参照情報とをジョブ履歴として記憶手段に記憶する情報処理装置であって、前記参照情報に対応する画像データをキャッシュとして記憶手段に保存する保存手段と、前記ジョブ履歴に含まれる参照情報に対応する画像データを、前記記憶手段のキャッシュから取得する取得手段と、前記取得手段により取得された画像データが添付されたジョブ履歴を外部システムに出力する出力手段と、を有することを特徴とする。
本発明によれば、ジョブ履歴のデータサイズの低減を図ると共に、保存したジョブ履歴のデータの再利用性を向上させ得る手法を提供できる。
ジョブ履歴監査システムの構成の一例を示すブロック図。 サーバー群のハードウェア構成の一例を示すブロック図。 デジタル複合機102の構成の一例を示すブロック図。 デジタル複合機102が実行する各種ジョブの一例を示す図。 入力ジョブにおけるジョブ履歴のデータ構成を示す図。 出力ジョブにおけるジョブ履歴のデータ構成を示す図。 データ処理サーバー103の機能コンポーネントの概略構成を示す図。 キャッシュ処理部702の動作を示すフローチャート。 キャッシュ処理部702が持つジョブ定義の一例を示す図。 キャッシュ706に保存されるコンテンツデータの一例を示す図。 ファイルサーバー104に保存されたジョブ履歴のデータ構成を示す図。 データ処理サーバー103の機能コンポーネントの概略構成を示す図。 ファイルサーバー104の機能コンポーネントの概略構成を示す図。
以下、図面を参照しながら発明を実施するための形態について詳細に説明する。本実施形態では、画像処理装置として、コピー、スキャン、プリント、FAXなどの複数の機能を有するデジタル複合機を例に挙げて説明する。
[第1の実施形態]
第1の実施形態におけるジョブ履歴の監査のためジョブ履歴の収集などを行うシステムであるジョブ履歴監査システムの構成の一例を、図1に示すブロック図を用いて説明する。ジョブ履歴監査システムは、データ処理サーバー103、ファイルサーバー104、検索サーバー105の各種サーバー群、デジタル複合機102から構成され、ネットワーク101を介して相互に接続されている。ネットワーク101は、社内で運用されるLANやインターネット越しに広範囲に運用されるWANである。尚、各種サーバー群の各々は、パーソナルコンピュータ(PC)などの情報処理装置で構成されていてもよい。
デジタル複合機102は、スキャン、プリント、コピー、電子メール、FAXなどの各種ジョブ実行機能を有している。また、デジタル複合機102は、機器内に文書データを保存する記憶領域を持っており、保存した文書データをプリントしたり、電子メール送信したり、FAX送信したりする機能を持つ。ここでは、その記憶領域をユーザボックスと呼ぶことにする。また、デジタル複合機102は、デジタル複合機102上で実行された各種ジョブに関して、ジョブ履歴を記録し、データ処理サーバー103に送信する機能を有する。尚、ジョブ履歴とは、そのジョブを実行したユーザ情報、ジョブを実行した日時情報、実行したジョブ種といったジョブ属性データと、そのジョブで処理した画像データやテキストデータといったジョブコンテンツデータとから構成される。
データ処理サーバー103は、デジタル複合機102から受信したジョブ履歴に対してデータ変換処理を行ってファイルサーバー104に保存する。尚、データ変換処理とは、ジョブ履歴に含まれるジョブ属性データの内容を整形したり、ジョブコンテンツデータの画像データに対してOCR処理を行ってテキストデータを抽出したり、その画像データのフォーマットやサイズを変換したりする処理である。また、データ処理サーバー103は、コンテンツデータをキャッシュとして一時的に保持する機能を有し、ファイルサーバー104にジョブ履歴を保存する際に、必要に応じてキャッシュに保持されていたコンテンツデータを利用する。
ファイルサーバー104は、データ処理サーバー103によって処理されたジョブ履歴を保存する。また、ファイルサーバー104はジョブ履歴を保存できる記憶装置であればよく、例えばリレーショナルデータベースでもよい。
検索サーバー105は、ファイルサーバー104に保存されたジョブ履歴を所定の条件で検索し、その検索の結果をユーザに提示するアプリケーションである。ユーザは、検索サーバー105を利用することによりファイルサーバー104に保存されたジョブ履歴を監査する。尚、検索サーバー105は、ファイルサーバー104に保存されたジョブ履歴を参照するアプリケーションであればその種類は問わず本発明を適用することができる。また、ジョブ履歴監査システムに含まれない外部システムのアプリケーションサーバーであってもよい。大量のジョブ履歴を分析して意思決定に利用するようなデータマイニングシステムでもよい。また、ファイルサーバー104に保存されたジョブ履歴を取り込んで厳密なセキュリティポリシーでジョブ履歴を管理するようなファイル管理システムであってもよい。更に、ファイルサーバー104のファイルを定期的にバックアップするようなシステムでもよい。
図1には、データ処理サーバー103、ファイルサーバー104、検索サーバー105が1台ずつ含まれているが、冗長化や性能向上のために各構成要素が複数含まれていてもよい。また、ある構成要素と別の構成要素が同一のサーバー内に配置されていてもよく、例えば、データ処理サーバー103とファイルサーバー104が同一のサーバー上に構成されていてもよい。
次に、ジョブ履歴監査システムにおけるサーバー群のハードウェア構成の一例を、図2に示すブロック図を用いて説明する。図2において、CPU201は、ジョブ履歴の取得に関する各種データ処理や検索のための演算処理を行い、バス208に接続された各構成要素を制御する。ROM202は、基本制御プログラムや制御データを格納した読み出し専用のメモリである。RAM203は、CPU201の各種演算処理やデータの一時記憶用に用いられるランダムアクセスメモリである。外部記憶装置204は、情報処理装置のオペレーティングシステム(OS)のシステムプログラム、及びジョブ履歴監査システムのプログラム、データ処理中の一時記憶領域として用いられる。外部記憶装置204は、RAM203に比べてデータの入出力は遅いが、大容量のデータを保持することが可能である。外部記憶装置204は、主に磁気記憶装置(HDD)で構成されるが、CD、DVD、メモリカードといった外部メディアを装填してデータの読み込みや記録を行う装置であってもよい。
入力装置205は、情報処理装置に文字やデータを入力するための装置であり、各種のキーボードやマウスなどが該当する。表示装置206は、情報処理装置の処理結果を表示するための装置であり、CRTまたは液晶モニターなどが該当する。通信装置207は、LANに接続してTCP/IPによるデータ通信を行い、他の情報処理装置と相互に通信を行う場合に使用される。
次に、ジョブ履歴監査システムにおけるデジタル複合機102の構成の一例を、図3に示すブロック図を用いて説明する。コントローラユニット301は、画像入力デバイスであるスキャナ部307や画像出力デバイスであるプリンタ部308、デジタル複合機操作デバイスである操作部309と接続されている。また一方では、ネットワーク部306を介してネットワーク101に接続されている。
コントローラユニット301において、CPU302は、システム全体を制御する処理装置である。ROM303は、システムを起動するためのブートプログラムなどを格納している。RAM304は、CPU302が動作するためのシステムワークメモリであり、入力された画像データを一時的に記憶するためのバッファメモリでもある。ハードディスクドライブ(HDD)305は、システムソフトウェアやジョブ履歴を格納する。また、HDD305の一部は、文書データを格納するユーザボックス領域としても使用される。ネットワーク部306は、ネットワーク101に接続し、ネットワーク上の他の機器に対して文書データやジョブ履歴、デジタル複合機に関する情報などの入出力を行う。以上のデバイスがシステムバス310上に配置される。
また、操作部309は、デジタル複合機102に関する情報やデジタル複合機102を操作するための情報を画面に出力する。また、操作部309は、オペレータからの入力を受け付け、その情報をコントローラユニット301に伝える役割をする。
ここで、デジタル複合機102が実行する各種ジョブの一例を、図4を用いて説明する。図4に示すように、ジョブは、入力ジョブか出力ジョブかを示すジョブ分類と、ジョブ履歴のコンテンツデータの有無とを示す項目により管理される。ここで入力ジョブとは、デジタル複合機102でジョブを実行する際に、文書データが外部から入力されるジョブである。
例えば、コピージョブは、スキャナ部307が読み取った原稿の文書データを処理し、プリンタ部308で印刷を行う入力ジョブである。また、スキャンtoBOXジョブは、スキャナ部307が読み取った原稿の文書データをHDD305内のユーザボックス領域に格納する入力ジョブである。また、デジタル複合機102が入力ジョブを実行した場合、ジョブ履歴としてジョブ属性データとジョブコンテンツデータを記録する。また、入力された文書データに対しては、デジタル複合機102においてジョブコンテンツデータを一意に識別するためのコンテンツ識別子(コンテンツID)を付与する。
出力ジョブとは、入力ジョブとして処理され、デジタル複合機102内部に保持された文書データを処理するジョブである。例えば、BOXプリントジョブは、HDD305内のユーザボックス領域に格納された文書データをプリンタ部308が印刷を行う。ここで出力ジョブで使用する文書データは、それ以前に何らかの入力ジョブによって処理されているものと同一である。そのため、出力ジョブとそれに対応する入力ジョブとは、ジョブ履歴に含まれるコンテンツIDが同一のものとなる。
ここで、入力ジョブ実行時にデジタル複合機102が生成するジョブ履歴のデータ構成を、図5を用いて説明する。入力ジョブのジョブ履歴としては、ジョブ属性データとコンテンツデータが生成される。ジョブ属性データは、ジョブ履歴IDやジョブ種、コンテンツIDやジョブ実行ユーザ名などの情報からなる。また、コンテンツデータはコンテンツIDと画像データからなる。
ジョブ履歴IDとは、ジョブ履歴を一意に識別するための識別子である。また、コンテンツIDとは、コンテンツデータを一意に識別するための識別子であり、同じ文書データを扱ったジョブであれば、ジョブ履歴のコンテンツIDは同一のものになる。
次に、出力ジョブ実行時にデジタル複合機102が生成するジョブ履歴のデータ構成を、図6を用いて説明する。出力ジョブのジョブ履歴としては、ジョブ属性データのみが生成され、コンテンツデータは生成されない。出力ジョブで使用した文書データは、過去に処理された入力ジョブで使用された文書データと同一であり、コンテンツIDが一致する入力ジョブのジョブ履歴を参照することにより、出力ジョブで使用した文書データの内容を確認することができる。図6に示す例では、コンテンツIDが「C000a」であり、これは図5に示す入力ジョブのジョブ履歴と同一である。そのため、図6のジョブ履歴に関連するコンテンツデータを参照する場合、図5のジョブ履歴のコンテンツデータを参照する必要がある。
即ち、図6に示す出力ジョブのジョブ履歴はコンテンツデータを持たないが、コンテンツIDが図5に示す入力ジョブのジョブ履歴に含まれるコンテンツデータへの参照情報を持っている。このように、他のジョブ履歴のコンテンツデータへの参照情報を持つジョブ履歴をリンクログと呼ぶ。
次に、図7を用いて、情報処理装置をデータ処理サーバー103として機能させる機能コンポーネントの概略構成を説明する。図7に示すように、ジョブ履歴の処理を実現する機能コンポーネントとして、ジョブ履歴受信部701、キャッシュ処理部702、データ処理部703、ジョブ履歴出力部704が備えられている。また、キャッシュを管理する機能コンポーネントとして、キャッシュ削除部705が備えられている。ここで、上述の機能コンポーネントは、データ処理サーバー103上で動作するソフトウェアモジュールである。
ジョブ履歴受信部701は、デジタル複合機102が送信したジョブ履歴を受信する。
キャッシュ処理部702は、ジョブ履歴受信部701が受信したジョブ履歴の内容に基づき、コンテンツデータのキャッシュ706への保存やキャッシュ706からのコンテンツデータの取得を行う。キャッシュの保存時には、ジョブ履歴の内容に基づいてキャッシュの使用回数及び有効期間を設定する。ここで、キャッシュの有効期間は、ジョブ履歴監査システムの管理者が予め設定しておくことができる。また、キャッシュの取得時には、設定されたキャッシュの使用回数に基づいて削除処理を行う。
データ処理部703は、ジョブ履歴に対してデータ処理を行う。データ処理としては、解像度変換処理、データ圧縮処理、データフォーマット変換処理などが該当する。
ジョブ履歴出力部704は、キャッシュ処理部702による後述の処理(図8)後に、ジョブ履歴を外部システムとしてのファイルサーバー104に出力する。また、出力されるジョブ履歴に対しては、データ処理部703によりデータ処理される。出力のタイミングに関しては、ユーザのエクスポート指示に応じて出力する場合や、あらかじめ設定されたスケジュールに従い出力する場合などがあり得る。
キャッシュ削除部705は、キャッシュ706に保存されているコンテンツデータのうち、有効期間が経過したものを削除する。キャッシュ削除部705が削除処理を実行するタイミングは、ジョブ履歴監査システムの管理者が予め設定しておくことができ、例えば毎日0時に実行される。
図8で示すフローチャートを用いて、キャッシュ処理部702の動作を説明する。
S801において、キャッシュ処理部702は、処理するジョブ履歴のジョブ種が入力ジョブか否かを判定する。判定した結果、ジョブ種が入力ジョブの場合はS802へ処理を進め、キャッシュ処理部702は、ジョブ種が出力ジョブを伴うものか否かを判定する。ここで、ジョブ種が出力ジョブを伴わないものである場合、キャッシュの保存処理を行わずに、このキャッシュ処理を終了する。
また、上述のS802でジョブ種が出力ジョブを伴うものである場合はS803へ処理を進め、キャッシュ処理部702は、ジョブ種が複数回の出力ジョブを伴うものか否かを判定する。判定の結果がYESの場合はS804へ処理を進め、キャッシュ処理部702は、ジョブ種が複数回の出力ジョブを伴うものであるため、所定の有効期間を設定した上でコンテンツデータをキャッシュに保存する。一方、S803で判定の結果がNOの場合はS805へ処理を進め、キャッシュ処理部702は、ジョブ種が1回だけの出力ジョブを伴うものであるため、キャッシュの使用回数を「1回」に設定してコンテンツデータをキャッシュに保存する。
また、上述のS801でジョブ種が出力ジョブの場合は、S806からS810の処理によりキャッシュの取得処理及びキャッシュの削除処理を行う。S806において、キャッシュ処理部702は、コンテンツIDをキーとしてコンテンツデータをキャッシュから取得する。次に、S807において、キャッシュ処理部702は、そのコンテンツIDのコンテンツデータをキャッシュから取得できたか否かを判定する。ここでコンテンツIDのコンテンツデータをキャッシュから取得できなかった場合は、そのままキャッシュ処理を終了する。ここで、取得に失敗した場合、ジョブ履歴はコンテンツデータ無しの状態でジョブ履歴出力部704によってファイルサーバーに出力される。
また、上述のS807で取得に成功した場合はS808へ処理を進め、キャッシュ処理部702は、取得したコンテンツデータを処理中のジョブ履歴のコンテンツデータとしてコピーする。ここでの処理により、リンクログであったジョブ履歴がジョブ履歴出力部704によってファイルサーバーに出力される際には、コンテンツデータが添付された状態で出力されることになる。
次に、S809において、キャッシュ処理部702は、そのコンテンツIDのキャッシュの使用回数が「1回」であるか否かを判定する。ここで、キャッシュの使用回数が「1回」の場合はS810へ処理を進め、キャッシュ処理部702は、そのコンテンツIDのコンテンツデータをキャッシュから削除する。
一方、そのコンテンツIDのキャッシュの使用回数が「1回」ではない場合はS811へ処理を進め、有効期間が設定され、その有効期間が過ぎたか否かを判定する。ここで、有効期間が過ぎていない場合は、キャッシュを削除せずにキャッシュ処理を終了するが、有効期間が過ぎた場合は、そのコンテンツIDのコンテンツデータをキャッシュから削除する。
ここで、図9を用いて、キャッシュ処理部702が持つジョブ定義の一例を説明する。尚、ジョブ定義は、キャッシュ処理部702がキャッシュ処理で参照するもので、全てのジョブ種に対して、入力ジョブか出力ジョブかの分類と、入力ジョブの場合に出力ジョブを伴う可能性のある回数が定義されている。また、このジョブ定義は予め規定されているもので、システム管理者が自由に変更するものではない。
図9に示す例では、入力ジョブとして「コピー」、「スキャンtoBOX」、「FAX受信」が定義されており、出力ジョブとして「FAX送信」、「BOXプリント」が定義している。
入力ジョブのうち、「コピー」はコピー時の文書データがデジタル複合機102に保存されないため、後にその文書データを使用した出力ジョブが発生する可能性がない。そのため、リンクログが発生する回数は“0”で、キャッシュ処理部702ではキャッシュを作成しない。また、「スキャンtoBOX」はスキャンした文書データをデジタル複合機102のユーザボックス領域に保存し、後にこれを印刷したりFAX送信したりすることが可能である。そのため、複数のリンクログが発生する可能性があり、キャッシュ処理部702では所定の有効期間を設定してキャッシュを作成する。
一方、出力ジョブの場合は後にリンクログが発生することはない。また、出力ジョブのジョブ履歴はそれ自体にコンテンツデータを持たないため、キャッシュ処理部702ではキャッシュからコンテンツIDをキーにコンテンツデータを取得する。
次に、図10を用いて、キャッシュ706に保存されるコンテンツデータの一例を説明する。ここで、キャッシュに保存されているコンテンツデータには、それぞれキャッシュ処理部702によって使用回数と有効期間が設定されている。例えば、コンテンツIDがC0000aのリンクログが発生した場合、キャッシュ処理部702ではキャッシュからコンテンツIDがC0000aのコンテンツデータを取得する。この際、コンテンツIDがC0000aのキャッシュ使用回数は1回なので、キャッシュ処理部702は、コンテンツデータの取得と同時にキャッシュからそのコンテンツデータを削除する。
また、コンテンツIDがC0000cのコンテンツデータのキャッシュ使用回数は複数であり、有効期間は2010年12月24日となっている。2010年12月24日以前にコンテンツIDがC0000cのリンクログが発生した場合、キャッシュ処理部702は、キャッシュからコンテンツIDがC0000cの画像データとテキストデータを取得するが、その際にキャッシュは削除しない。このキャッシュは、2010年12月24日を過ぎた後、所定のタイミングでキャッシュ削除部705が削除処理を実行する際に削除される。
次に、図11を用いて、図6に示すジョブ履歴がファイルサーバー104に保存された際のジョブ履歴のデータ構成を説明する。尚、図6と図11は、ジョブ履歴にコンテンツデータがあるかないかの点で異なる。
具体的に、図示されるジョブ履歴のジョブ種は、「BOXプリント」であり、リンクログであるため、デジタル複合機102で作成された時点のジョブ履歴は図6で示す通りコンテンツデータを持たない。それに対して、図11では、データ処理サーバー103で処理され、ファイルサーバー104に保存された時点のジョブ履歴はキャッシュ処理部702によってコンテンツデータをキャッシュ706から取得しているため、コンテンツデータを持っている。
また、図11では、図5と比較してコンテンツデータにテキストデータを持っている。このテキストデータは、データ処理サーバー103のデータ処理部703において、画像データにOCRを実行することにより生成されたものである。
[第2の実施形態]
次に、図面を参照しながら本発明に係る第2の実施形態を詳細に説明する。第1の実施形態では、データ処理サーバー103がキャッシュ処理及びキャッシュ削除処理を行っているが、第2の実施形態では、ファイルサーバー104がキャッシュ処理及びキャッシュ削除処理を行うものである。尚、他の構成は、第1の実施形態と同じであり、第1の実施形態と同様の部分については、同一の符号を用いてその説明を省略する。以下に、第1の実施形態と異なる点のみを説明する。
図12は、データ処理サーバー103の機能コンポーネントの概略構成を示す図である。図7と同様の部分については、同一の符号を用いてその説明を省略する。図12に示すように、第2の実施形態ではデータ処理サーバー103がキャッシュ706を持たない。そのため、デジタル複合機102から受信されたジョブ履歴に対してデータ処理を行い、ファイルサーバー104に送信する。
図13は、ファイルサーバー104の機能コンポーネントの概略構成を示す図である。図7と同様の部分については、同一の符号を用いてその説明を省略する。図13に示すように、第2の実施形態ではキャッシュ706がデータ処理サーバー103ではなく、ファイルサーバー上で処理される。
ジョブ履歴受信部1301は、データ処理サーバー103からジョブ履歴を受信する。ジョブ履歴出力部1302は、ファイルサーバー104上の外部記憶装置204上に構築されたファイルシステム1303にジョブ履歴を出力し、保存する。尚、キャッシュ処理部702は、図8に示すフローチャートと同様に、キャッシュを処理する。
第2の実施形態によれば、データ処理サーバー103ではなくファイルサーバー104でキャッシュ処理をすることにより、複数台のデータ処理サーバー103で負荷分散するシステム構成においてもキャッシュを一元管理することができる。これにより、複数台のデータ処理サーバーで負荷分散するシステム構成においても、効率的に蓄積されたジョブ履歴の監査処理効率及びデータ再利用性を向上させることができる。
[他の実施形態]
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。

Claims (9)

  1. 画像処理装置で実行されるジョブの属性データと、該ジョブに関する画像データの参照情報とをジョブ履歴として記憶手段に記憶する情報処理装置であって、
    前記参照情報に対応する画像データをキャッシュとして記憶手段に保存する保存手段と、
    前記ジョブ履歴に含まれる参照情報に対応する画像データを、前記記憶手段のキャッシュから取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された画像データが添付されたジョブ履歴を外部システムに出力する出力手段と、
    を有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記記憶手段には、出力ジョブを伴う入力ジョブであることを示す属性データと、該入力ジョブに関する画像データとを含むジョブ履歴が記憶されており、
    前記保存手段は、前記ジョブ履歴の属性データを参照し、該ジョブ履歴が出力ジョブを伴う入力ジョブの履歴であった場合に、前記出力手段により外部システムに出力される前に、該ジョブ履歴に含まれる画像データをキャッシュとして前記記憶手段に保存することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記保存手段は、画像データをキャッシュとして前記記憶手段に保存する際に、該キャッシュの使用回数または有効期間を設定することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記保存手段は、前記ジョブ履歴の属性データを参照し、
    該ジョブ履歴が複数回の出力ジョブを伴う入力ジョブの履歴であった場合、画像データをキャッシュとして前記記憶手段に保存する際に、該キャッシュの使用回数を複数に設定すると共に有効期間を設定し、
    該ジョブ履歴が複数回の出力ジョブを伴わない入力ジョブの履歴であった場合、画像データをキャッシュとして前記記憶手段に保存する際に、該キャッシュの前記使用回数を1回に設定することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  5. 前記保存されたキャッシュを、使用回数または有効期間の設定に基づいて、前記記憶手段から削除する削除手段と、を有することを特徴とする請求項3または4に記載の情報処理装置。
  6. 画像処理装置で実行されるジョブの属性データと、該ジョブに関する画像データの参照情報とをジョブ履歴として記憶手段に記憶する情報処理装置における情報処理方法であって、
    保存手段が、前記参照情報に対応する画像データをキャッシュとして記憶手段に保存する保存工程と、
    取得手段が、前記ジョブ履歴に含まれる参照情報に対応する画像データを、前記記憶手段のキャッシュから取得する取得工程と、
    出力手段が、前記取得された画像データが添付されたジョブ履歴を外部システムに出力する出力工程と、
    を有することを特徴とする情報処理方法。
  7. 前記記憶手段には、出力ジョブを伴う入力ジョブであることを示す属性データと、該入力ジョブに関する画像データとを含むジョブ履歴が記憶されており、
    前記保存工程では、前記ジョブ履歴の属性データを参照し、該ジョブ履歴が出力ジョブを伴う入力ジョブの履歴であった場合に、前記出力工程で外部システムに出力される前に、該ジョブ履歴に含まれる画像データがキャッシュとして前記記憶手段に保存されることを特徴とする請求項6に記載の情報処理方法。
  8. 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
  9. 画像処理装置と、該画像処理装置で実行されるジョブのジョブ履歴を記憶手段に記憶する情報処理装置とを含むシステムであって、
    前記画像処理装置から前記情報処理装置が受信するジョブ履歴には、ジョブの属性データと該ジョブに関する画像データとを含むジョブ履歴と、ジョブの属性データと該ジョブに関する画像データの参照情報とを含む他のジョブ履歴とが含まれ、
    前記情報処理装置は、
    前記他のジョブ履歴の前記参照情報に対応し、前記ジョブ履歴に含まれる画像データを、キャッシュとして記憶手段に保存する保存手段と、
    前記他のジョブ履歴に含まれる参照情報に対応する画像データを、前記記憶手段のキャッシュから取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された画像データが添付された他のジョブ履歴を外部システムに出力する出力手段と、
    を有することを特徴とするシステム。
JP2011173279A 2011-08-08 2011-08-08 情報処理装置及び情報処理方法 Expired - Fee Related JP5750007B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011173279A JP5750007B2 (ja) 2011-08-08 2011-08-08 情報処理装置及び情報処理方法
US13/555,971 US9001360B2 (en) 2011-08-08 2012-07-23 Information processing apparatus and information processing method
KR1020120083622A KR101574381B1 (ko) 2011-08-08 2012-07-31 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법
CN201210275711.0A CN102932574B (zh) 2011-08-08 2012-08-03 信息处理装置、信息处理方法及系统
EP12179712.0A EP2557768B1 (en) 2011-08-08 2012-08-08 Information processing apparatus and method for outputting a job log received from an image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011173279A JP5750007B2 (ja) 2011-08-08 2011-08-08 情報処理装置及び情報処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013037548A true JP2013037548A (ja) 2013-02-21
JP5750007B2 JP5750007B2 (ja) 2015-07-15

Family

ID=46717726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011173279A Expired - Fee Related JP5750007B2 (ja) 2011-08-08 2011-08-08 情報処理装置及び情報処理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9001360B2 (ja)
EP (1) EP2557768B1 (ja)
JP (1) JP5750007B2 (ja)
KR (1) KR101574381B1 (ja)
CN (1) CN102932574B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6450961B2 (ja) * 2014-03-27 2019-01-16 セイコーエプソン株式会社 情報通信システム、情報処理装置および情報提供方法
US20180285579A1 (en) * 2017-03-30 2018-10-04 Xerox Corporation Methods and systems for enforcing security settings for printing confidential documents
JP2020036083A (ja) 2018-08-27 2020-03-05 シャープ株式会社 画像処理装置
KR20200092172A (ko) * 2019-01-24 2020-08-03 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 화상형성장치에서 생성된 로그 관리 방법
JP2023077467A (ja) * 2021-11-25 2023-06-06 ブラザー工業株式会社 画像処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006330909A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Mitsubishi Electric Corp カードリーダ付指紋照合装置
JP2011034461A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Canon Inc ジョブ履歴情報監査システム、画像形成装置、制御方法、及びプログラム
JP2011035675A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Canon Inc データ処理システム及びその制御方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001237561A1 (en) * 2000-03-22 2001-10-03 British Telecommunications Public Limited Company Data access
JP4136634B2 (ja) 2002-12-10 2008-08-20 キヤノン株式会社 文書処理装置及び方法
JP4059488B2 (ja) 2002-12-20 2008-03-12 キヤノン株式会社 文書処理方法および装置
JP4708724B2 (ja) 2004-04-16 2011-06-22 キヤノン株式会社 文書処理装置、文書処理方法及び文書処理プログラム
JP4508942B2 (ja) 2005-05-24 2010-07-21 キヤノン株式会社 画像処理装置、その制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP5004709B2 (ja) * 2007-07-27 2012-08-22 株式会社リコー 画像処理装置、システム、プログラムおよび記録媒体
JP2010218442A (ja) 2009-03-18 2010-09-30 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法、コンピュータプログラム
US9047030B2 (en) * 2010-04-29 2015-06-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Caching network service resources

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006330909A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Mitsubishi Electric Corp カードリーダ付指紋照合装置
JP2011035675A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Canon Inc データ処理システム及びその制御方法
JP2011034461A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Canon Inc ジョブ履歴情報監査システム、画像形成装置、制御方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN102932574A (zh) 2013-02-13
KR20130018559A (ko) 2013-02-25
US20130038902A1 (en) 2013-02-14
EP2557768B1 (en) 2019-05-08
EP2557768A1 (en) 2013-02-13
CN102932574B (zh) 2015-06-17
US9001360B2 (en) 2015-04-07
KR101574381B1 (ko) 2015-12-03
JP5750007B2 (ja) 2015-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5366698B2 (ja) ジョブ履歴情報監査システム、画像形成装置、制御方法、及びプログラム
JP2006081119A (ja) 画像処理装置、画像処理システムおよびその制御方法
JP5750007B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
KR101346677B1 (ko) 데이터 서버에 화상 처리 잡에 관한 정보를 등록하는 정보처리장치, 그 제어방법, 및 기억 매체
US20120188604A1 (en) Information processor and information processing method
US20090106305A1 (en) Document process history managing system, document process history managing apparatus, document process history managing method, and computer readable medium
JP5371611B2 (ja) データ処理システム、サーバ、サーバの制御方法、及びプログラム
JP4817994B2 (ja) データ管理システム
KR101080593B1 (ko) 화상 입출력 장치 및 화상 입출력 방법, 및 잡 이력 기록 시스템
JP2010218442A (ja) 情報処理装置及びその制御方法、コンピュータプログラム
US20100179960A1 (en) Management apparatus, information processing apparatus, and log processing method
JP2004070494A (ja) ネットワークシステム
JP2012014588A (ja) 情報処理装置、ログ転送方法及びプログラム
KR100892330B1 (ko) 화상 처리 시스템, 화상 처리 방법, 화상 처리 프로그램을 기록한 컴퓨터로 판독가능한 기록 매체 및 화상 형성 장치
KR102123090B1 (ko) 디지털 복합기의 데이터 분석 시스템 및 이를 이용한 분석 방법
JP2013178635A (ja) サーバー、その方法及びプログラム
JP2013183300A (ja) ジョブ履歴監査システム、及びその制御方法、並びにプログラム
JP2016151946A (ja) 管理システム、及び、管理システムの制御方法
JP2013186846A (ja) ジョブ履歴情報記録システム、ジョブ履歴情報記録方法、プログラム、及び記録媒体
JP2009071770A (ja) 印刷システム
JP2007110462A (ja) 文書情報監視システム
JP2014006733A (ja) 情報処理システム、デバイス、デバイスの制御方法、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150515

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5750007

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees