JP2013028475A - 単結晶基板およびそれを用いた半導体素子 - Google Patents
単結晶基板およびそれを用いた半導体素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013028475A JP2013028475A JP2011164573A JP2011164573A JP2013028475A JP 2013028475 A JP2013028475 A JP 2013028475A JP 2011164573 A JP2011164573 A JP 2011164573A JP 2011164573 A JP2011164573 A JP 2011164573A JP 2013028475 A JP2013028475 A JP 2013028475A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- single crystal
- crystal substrate
- silicon carbide
- crucible
- type semiconductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明の単結晶基板は、炭化ケイ素の単結晶からなり、イットリウム、ジルコニウム、マグネシウムおよびカルシウムのうち少なくとも1つを微量添加物として含む。このような微量添加物を含んでいることから、耐電圧特性を向上させることができる。
また、本発明の半導体素子は、上記の単結晶基板1と、単結晶基板1上に設けられた、炭化ケイ素からなるp型半導体層3と、単結晶基板1に設けられた第1電極4と、p型半導体層3に設けられた第2電極5とを有する。
【選択図】 図2
Description
(単結晶基板)
本発明に係る単結晶基板の実施形態の一例について、適宜、図面を参照しつつ説明する。単結晶基板1は、炭化ケイ素の単結晶により構成されている。
場合には、例えば、a軸方向の格子定数が0.307nm、バンドギャップが3.26eVとなる。
微量添加物が、単結晶基板1を構成する単結晶の炭素またはケイ素の一部の元素と置換されていてもよい。微量添加物が単結晶基板1を構成する炭素またはケイ素の一部の元素と置換されていることによって、微量添加物を強固に固定することができる。このように微量添加物が固定されていることから、例えば500度以上の加熱などの高い熱負荷が単結晶基板1にかかった際にも、微量添加物を結晶格子内で移動しにくくすることができ、単結晶基板1の耐電圧特性の変動を抑制することができる。
微量添加物は、図3に示すように、第1主面1Aから当該第1主面1Aと反対側の第2主面1Bに向かうにつれて濃度が高くなっていてもよい。図3は、単結晶基板1を第1主面1Aの表面から厚み方向(第2主面1Bに向かう方向)の微量添加物の濃度分布を示す図である。第1主面1A付近の微量添加物の濃度と第2主面1A付近の微量添加物の濃度とは、例えば10倍以下の濃度差があるように設定することができる。
単結晶基板1は、単結晶内にドーパントを含むn型半導体であってもよい。単結晶内に
含まれるドーパントしては、例えば窒素等を用いることができる。このようなドーパント濃度は、例えば1×1018cm−3以上1×1020cm−3以下となるように設定することができる。
次に、図4を参照しつつ、半導体素子2の実施形態について説明する。本実施形態に係る半導体素子2は、主に、単結晶基板1、単結晶基板1上に設けられたp型半導体層3、単結晶基板1に設けられた第1電極4、およびp型半導体層3に設けられた第2電極5から構成されている。
(単結晶基板の製造方法)
単結晶基板1の製造方法の一例について、図5を参照にしつつ説明する。単結晶基板1を構成する炭化ケイ素からなる単結晶は次のように溶液成長法によって製造することができる。
の発熱抵抗体で生じた熱を伝熱する方式などの他の方式を採用することができる。この伝熱方式の加熱機構を採用する場合は、加温部材13に代えて(坩堝7と保温材14との間に)発熱抵抗体が配置される。
なった場合でも、原料融液に含まれるp型の導電性が付与される材料の濃度を小さくすることができる。そのため、単結晶の厚膜化を容易に行なうことができ、生産性を向上させることができる。
コイル15に流す交流電流の周波数の大きさまたは交流電流の電流密度を調節することによって、単結晶基板内に含まれるイットリウム、ジルコニウム、マグネシウムおよびカルシウムなどの元素の濃度を調節してもよい。具体的には、コイル15に流す交流電流の周波数を、単結晶を引き上げるにつれて大きくすることによって、坩堝7から原料融液12内に溶けだす元素の量を増やし、単結晶内に含まれる坩堝7を構成する元素の濃度を高くしてもよい。
次に、半導体素子2の製造方法の一実施形態について以下説明をする。半導体素子2は、図4に示す通り、単結晶基板1、p型半導体層3、第1電極4、および第2電極5から主に構成されている。
1A 第1主面
1B 第2主面
2 半導体素子
3 p型半導体層
4 第1電極
5 第2電極
6 単結晶育成装置
7 坩堝
8 坩堝容器
9 加熱機構
10 搬送機構
10a 引き上げ軸
10b 動力源
11 制御部
12 原料融液
13 加温部材
14 保温材
15 コイル
16 交流電源
17 種結晶
Claims (5)
- 炭化ケイ素の単結晶からなり、イットリウム、ジルコニウム、マグネシウムおよびカルシウムのうち少なくとも1つを微量添加物として含む単結晶基板。
- 前記微量添加物が、前記単結晶の炭素またはケイ素の一部の元素と置換されている請求項1に記載の単結晶基板。
- 前記微量添加物は、第1主面から該第1主面と反対側の第2主面に向かうにつれて濃度が高くなっている請求項1または2に記載の単結晶基板。
- 前記単結晶は、ドーパントを含むn型半導体である請求項1〜3のいずれかに記載の単結晶基板。
- 請求項4に記載の単結晶基板と、前記単結晶基板上に設けられた、炭化ケイ素からなるp型半導体層と、前記単結晶基板に設けられた第1電極と、前記p型半導体層に設けられた第2電極とを有する半導体素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011164573A JP5777437B2 (ja) | 2011-07-27 | 2011-07-27 | 単結晶基板およびそれを用いた半導体素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011164573A JP5777437B2 (ja) | 2011-07-27 | 2011-07-27 | 単結晶基板およびそれを用いた半導体素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013028475A true JP2013028475A (ja) | 2013-02-07 |
JP5777437B2 JP5777437B2 (ja) | 2015-09-09 |
Family
ID=47785901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011164573A Active JP5777437B2 (ja) | 2011-07-27 | 2011-07-27 | 単結晶基板およびそれを用いた半導体素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5777437B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9951441B2 (en) | 2013-07-24 | 2018-04-24 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Method for producing SiC substrate |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH057016A (ja) * | 1991-02-14 | 1993-01-14 | Toshiba Corp | 半導体発光素子及びその製造方法 |
JPH0570295A (ja) * | 1991-03-28 | 1993-03-23 | Tdk Corp | 単結晶炭化珪素の形成方法 |
JPH061698A (ja) * | 1992-06-19 | 1994-01-11 | Sharp Corp | 炭化珪素バルク単結晶の製造方法 |
JP2000264790A (ja) * | 1999-03-17 | 2000-09-26 | Hitachi Ltd | 炭化珪素単結晶の製造方法 |
JP2002057109A (ja) * | 2000-08-10 | 2002-02-22 | Hoya Corp | 炭化珪素製造方法、炭化珪素及び半導体装置 |
JP2003104798A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-09 | Nippon Steel Corp | 炭化珪素単結晶及びその製造方法並びに炭化珪素単結晶育成用炭化珪素結晶原料 |
WO2003078702A1 (fr) * | 2002-03-19 | 2003-09-25 | Central Research Institute Of Electric Power Industry | Procede de preparation de cristal sic et cristal sic ainsi prepare |
JP2004168649A (ja) * | 2002-11-08 | 2004-06-17 | Neomax Co Ltd | SiC基板およびSiC基板の製造方法 |
JP2004323293A (ja) * | 2003-04-24 | 2004-11-18 | Toyota Motor Corp | SiC単結晶の製造方法 |
WO2005053003A2 (en) * | 2003-11-25 | 2005-06-09 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Method of production of silicon carbide single crystal |
JP2006237319A (ja) * | 2005-02-25 | 2006-09-07 | New Japan Radio Co Ltd | p型シリコンカーバイド層の製造方法 |
JP2006290635A (ja) * | 2005-04-05 | 2006-10-26 | Nippon Steel Corp | 炭化珪素単結晶の製造方法及び炭化珪素単結晶インゴット |
JP2008074663A (ja) * | 2006-09-21 | 2008-04-03 | Nippon Steel Corp | 炭化珪素単結晶の製造方法、炭化珪素単結晶インゴット、及び炭化珪素単結晶基板 |
JP2008254945A (ja) * | 2007-04-02 | 2008-10-23 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 単結晶SiC及びその製造方法 |
JP2010189235A (ja) * | 2009-02-19 | 2010-09-02 | Toyota Motor Corp | n型SiC単結晶の製造方法、それによって得られるn型SiC単結晶およびその用途 |
-
2011
- 2011-07-27 JP JP2011164573A patent/JP5777437B2/ja active Active
Patent Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH057016A (ja) * | 1991-02-14 | 1993-01-14 | Toshiba Corp | 半導体発光素子及びその製造方法 |
JPH0570295A (ja) * | 1991-03-28 | 1993-03-23 | Tdk Corp | 単結晶炭化珪素の形成方法 |
JPH061698A (ja) * | 1992-06-19 | 1994-01-11 | Sharp Corp | 炭化珪素バルク単結晶の製造方法 |
JP2000264790A (ja) * | 1999-03-17 | 2000-09-26 | Hitachi Ltd | 炭化珪素単結晶の製造方法 |
JP2002057109A (ja) * | 2000-08-10 | 2002-02-22 | Hoya Corp | 炭化珪素製造方法、炭化珪素及び半導体装置 |
JP2003104798A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-09 | Nippon Steel Corp | 炭化珪素単結晶及びその製造方法並びに炭化珪素単結晶育成用炭化珪素結晶原料 |
WO2003078702A1 (fr) * | 2002-03-19 | 2003-09-25 | Central Research Institute Of Electric Power Industry | Procede de preparation de cristal sic et cristal sic ainsi prepare |
JP2004168649A (ja) * | 2002-11-08 | 2004-06-17 | Neomax Co Ltd | SiC基板およびSiC基板の製造方法 |
JP2004323293A (ja) * | 2003-04-24 | 2004-11-18 | Toyota Motor Corp | SiC単結晶の製造方法 |
WO2005053003A2 (en) * | 2003-11-25 | 2005-06-09 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Method of production of silicon carbide single crystal |
JP2005154190A (ja) * | 2003-11-25 | 2005-06-16 | Toyota Motor Corp | 炭化珪素単結晶の製造方法 |
JP2006237319A (ja) * | 2005-02-25 | 2006-09-07 | New Japan Radio Co Ltd | p型シリコンカーバイド層の製造方法 |
JP2006290635A (ja) * | 2005-04-05 | 2006-10-26 | Nippon Steel Corp | 炭化珪素単結晶の製造方法及び炭化珪素単結晶インゴット |
JP2008074663A (ja) * | 2006-09-21 | 2008-04-03 | Nippon Steel Corp | 炭化珪素単結晶の製造方法、炭化珪素単結晶インゴット、及び炭化珪素単結晶基板 |
JP2008254945A (ja) * | 2007-04-02 | 2008-10-23 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 単結晶SiC及びその製造方法 |
JP2010189235A (ja) * | 2009-02-19 | 2010-09-02 | Toyota Motor Corp | n型SiC単結晶の製造方法、それによって得られるn型SiC単結晶およびその用途 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
LEDOUX, MARC J., ET AL.: ""High surface area silicon carbide doped with zirconium for use as heterogeneous catalyst support"", MAT. RES. SOC. SYMP. PROC., vol. 454, JPN6014041988, 1997, pages 35 - 40, ISSN: 0003089241 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9951441B2 (en) | 2013-07-24 | 2018-04-24 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Method for producing SiC substrate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5777437B2 (ja) | 2015-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
McCluskey | Point defects in Ga2O3 | |
Yu et al. | Ultrawide-bandgap semiconductor AlN crystals: growth and applications | |
JP4844330B2 (ja) | 炭化珪素半導体装置の製造方法および炭化珪素半導体装置 | |
JP6755524B2 (ja) | p型4H−SiC単結晶及びp型4H−SiC単結晶の製造方法 | |
US20100133550A1 (en) | Stable power devices on low-angle off-cut silicon carbide crystals | |
JP4853527B2 (ja) | n型SiC単結晶の製造方法、それによって得られるn型SiC単結晶およびその用途 | |
JP5011493B2 (ja) | 炭化珪素半導体素子の製造方法 | |
KR20120011059A (ko) | 절연 게이트형 바이폴러 트랜지스터 | |
US20140054609A1 (en) | Large high-quality epitaxial wafers | |
JP2013237591A (ja) | 酸化ガリウム融液、酸化ガリウム単結晶、酸化ガリウム基板、および酸化ガリウム単結晶の製造方法 | |
KR100887384B1 (ko) | 고주파 다이오드 및 그 제조방법 | |
JP2008074663A (ja) | 炭化珪素単結晶の製造方法、炭化珪素単結晶インゴット、及び炭化珪素単結晶基板 | |
KR20140077962A (ko) | β-Ga₂O₃계 기판의 제조 방법 및 결정 적층 구조체의 제조 방법 | |
JP6262819B2 (ja) | 坩堝、結晶成長装置および結晶成長方法 | |
CN109666970A (zh) | 基于物理气相传输法的温度场控制装置及温控方法 | |
JP2016132604A (ja) | 炭化珪素基板および炭化珪素基板の製造方法 | |
JP5777437B2 (ja) | 単結晶基板およびそれを用いた半導体素子 | |
CN109155239A (zh) | 碳化硅外延基板及碳化硅半导体装置 | |
JP5857337B2 (ja) | 酸化ガリウム基板とその製造方法 | |
Ferro | Growth and doping of silicon carbide with germanium: a review | |
JP5936191B2 (ja) | 結晶の製造方法 | |
Dmitriev | Silicon carbide and SiC-AIN solid-solution pn structures grown by liquid-phase epitaxy | |
KR102010420B1 (ko) | 단결정 금속 박막 및 이의 제조 방법 | |
JP2013112543A (ja) | 種結晶保持体の製造方法、種結晶保持体、結晶育成装置および結晶育成方法 | |
Kimoto et al. | Defect Electronics in SiC and Fabrication of Ultrahigh-Voltage Bipolar Devices |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141007 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150707 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5777437 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |