JP2012526781A - 血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法、及び該方法を実施する際に使用するための抽出装置 - Google Patents

血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法、及び該方法を実施する際に使用するための抽出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012526781A
JP2012526781A JP2012510321A JP2012510321A JP2012526781A JP 2012526781 A JP2012526781 A JP 2012526781A JP 2012510321 A JP2012510321 A JP 2012510321A JP 2012510321 A JP2012510321 A JP 2012510321A JP 2012526781 A JP2012526781 A JP 2012526781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
blood
compound
preparing
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012510321A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012526781A5 (ja
Inventor
アルデコア、エドゥアルド アニトゥア
Original Assignee
バイオテクノロジー インスティチュート、アイ エムエーエス ディー、 エス.エル.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42556488&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2012526781(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from ES200901227A external-priority patent/ES2350426B1/es
Priority claimed from ES201000306A external-priority patent/ES2364733B1/es
Application filed by バイオテクノロジー インスティチュート、アイ エムエーエス ディー、 エス.エル. filed Critical バイオテクノロジー インスティチュート、アイ エムエーエス ディー、 エス.エル.
Publication of JP2012526781A publication Critical patent/JP2012526781A/ja
Publication of JP2012526781A5 publication Critical patent/JP2012526781A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/157Devices characterised by integrated means for measuring characteristics of blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/14Devices for taking samples of blood ; Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration within the blood, pH-value of blood
    • A61B5/1405Devices for taking blood samples
    • A61B5/1411Devices for taking blood samples by percutaneous method, e.g. by lancet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/14Devices for taking samples of blood ; Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration within the blood, pH-value of blood
    • A61B5/1405Devices for taking blood samples
    • A61B5/1427Multiple blood sampling, e.g. at periodic or pre-established intervals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150358Strips for collecting blood, e.g. absorbent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/16Blood plasma; Blood serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/02Blood transfusion apparatus
    • A61M1/029Separating blood components present in distinct layers in a container, not otherwise provided for
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/827Proteins from mammals or birds
    • Y10S530/829Blood
    • Y10S530/83Plasma; serum

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)

Abstract

血液から、生物学的性質を有する少なくとも1種類の化合物を調製するための方法を開示する。本方法は、化合物の取り扱いによって起こる化合物のバクテリア汚染を低減又は防止するために、低大気圧(大気圧よりも低い圧力)下の閉チューブ内で行われる。本方法は、とりわけ、以下の工程を所望の回数繰り返すことを含む。第2真空容器を、分画に分離された血液を含む第1容器に接続された血液採取装置に接続する。所望の分画が移送されるまで待ち、そして第2容器を引き抜く。生物学的療法といった異なる医療用途のための異なる化合物を含む様々な第2容器を得ることができる。本発明の工程は、容器を開封することなく閉システム内で行うことができ、また、第1容器を、血液採取装置を導入する前に開封してもよい。

Description

本発明は、血液から、例えば細胞シグナルを豊富に含む化合物のような、少なくとも1種類の化合物を調製する方法に関する。また本発明は、該方法を実施する際に使用するための装置に関する。
特許文献1には、血液から増殖因子を豊富に含む組成物を調製する方法が開示されている。この組成物は、様々な医療用途において、非常に興味深い且つ有益な生物学的性質を提供することが、時間をかけて示されてきている。この方法は、(複雑な施設や手術を必要とせずに)診療所で実施することができ、基本的に以下の工程を含む。まず、血液及び抗凝固剤を含むチューブを、一定時間、特定の速度及び温度で、遠心分離にかけて、血液を異なる分画に分離する。赤血球(下側の分画)の上方に位置する中間分画を抽出する(ここで該中間分画は、多血小板血漿である)。該血漿を第2チューブに移送する。ここで、該第2チューブには、凝固剤及び血漿活性化剤(血小板によって増殖因子が放出されるプロセスを開始させることが可能な薬剤)として働く塩化カルシウムを加えてもよい。用途に必要な粘稠度が得られるまで、血漿が活性化し凝固するのを一定時間待つ。この組成物は、(一般的にインプラント学や外傷学における)骨再生や、関節痛の治療、皮膚治療等といった様々な医療分野において使用され良好な結果を残している。それらのうちの幾つかは、当該特許文献1や米国特許出願第2009/035382号に記載されている。
特許文献1に開示されている方法や、所望の生物学的性質を有する血液化合物を調製するための多くの他の周知の方法には、最終化合物が投与される患者に対して一定のリスクが伴う。つまり、ある段階において患者にバクテリア汚染に対する免疫が無いと、患者が感染してしまうリスクである。このバクテリア汚染の理由としては、幾つか考えられる。細菌を血管流に送り込む敗血症や、血管を穿刺する際に皮膚の消毒が不十分であること、該方法を行っている最中の血液やその後の化合物の取り扱いによるものなどである。取扱手順におけるバクテリア汚染のリスクに寄与する要因の1つが、特許文献1に開示の方法や他の方法が、開チューブ、すなわち閉じられておらず真空密封されていないチューブ内で行われるため、遠心分離された血漿や処理中に得られる化合物が周囲空気に触れてしまう(所謂「開回路」)ということである。
本発明は、血液から得られる、有用な生物学的性質を有する化合物を調製するための改良された手順を提供することを目指し、ここで、周知の手順に対する他の利点のなかでも、当該手順の最中における血液又はその後得られる他の物質の取扱による、最終化合物のバクテリア汚染のリスクを低減し、該最終化合物を、密封された滅菌容器に収容する。
米国特許第6569204号明細書
本発明の目的は、血液から、有益な生物学的性質を有する少なくとも1種類の化合物を調製する方法を提供することであり、ここで該方法は、真空密封チューブ(すなわち、大気圧よりも低い内圧を有するチューブ)を使用する。本方法を行っている間のほとんど、好ましくはその間の全てにおいて、本発明で取り扱われる血漿又は他のいかなる化合物も、周囲空気に触れるのが防止される。本発明に係る方法によって、最終化合物又は複数の化合物の非汚染、及びそれらの最適な医学的・生物学的条件がより大幅に保証される。
本発明の方法は、一定量の血液を、(大気圧よりも低い圧力で)真空密封され任意で抗凝固剤を含む第1容器に配する工程と、血液を一連の分画(そのうちの1つが、血小板濃度勾配を有する血漿分画)に分離する工程と、抽出装置を、第1容器に含まれる最も高い位置の分画の最上位まで導入する工程と、(大気圧よりも低く且つ第1容器の圧力よりも低い圧力で)真空密封された第2容器を第1容器に接続して、必要量の血漿及び/又は他の分画が圧力差により第1容器から第2容器に移送されるまで一定時間待つ工程と、第2容器を取り外す工程とを含む。第2容器を接続して、一定時間待つこと及び第2容器を取り外すことを含む工程は、2つ以上の、それぞれがそれを使用する医療用途に特有の血小板濃度及び他の生物学的性質を有する化合物を含む、第2容器を得る目的のために、繰り返してもよい(抽出装置を挿入する深さが適切に調節されていることを確認する)。
一実施例において、全ての工程は閉システムで行われ、容器を開封することも、容器の内容物を周囲空気に触れさせる他のいかなる行為も行われることがない。この実施例において、第2容器を第1容器に接続する前に、(少量のろ過された空気を吸入することを可能にする)換気システムを任意に第1容器に挿入してもよい。
他の実施例において、第1容器を、血液を分画に分離した後且つ抽出装置を導入する前に、開封してもよい。それによって、隔壁を有するキャップを穿通させる必要がなくなるため、第2容器の接続並びに血漿及び/又は他の分画の移送を簡略化できる。例えば、本方法を、手術室のような滅菌環境下の層流室内で行った場合、第2容器への移送前に第1容器を開封するときの化合物のバクテリア汚染の可能性に関して、本発明は同等に安全である。更に、多くの場合、最終化合物は開環境下(例えば、口腔内手術や皮膚潰瘍の治療)で適用されるため、本発明を滅菌環境下で行う必要もない。
本発明の手順は、従来の手続に比べて、数多くの興味深い側面及び利点を提供する。
第1に、本発明の方法は、血漿分画の全体又は様々な分画の全体を自動的に又は強制的に抽出することを含まない。その代わり、本発明の方法では、用途に応じて第1容器から必要量の血漿及び/又は他の分画を、滅菌条件下で抽出することができる。言い換えれば、最終生成物の所望の特性に応じて、必要量の血漿を抽出することが可能である。すでに述べたように、単一の血液サンプル(単一の第1容器)から、異なる医療用途のために異なる化合物を含む幾つかの第2容器を得ることも可能である。従って、本方法によって、血小板の投与量を、抽出された分画の、任意の他の必要な生物学的特性によって個々人に合わせることが可能となる。これは、最終化合物が設計される医療用途に合わせて該最終化合物を調整(オーダーメイド)することが可能であるということを意味する。
第2に、第2容器に残された生成物は、密封・滅菌容器に保管されるため、後に続く処理、例えば、更なる取扱(例えば、活性化剤を添加したり、一定時間待機したり、ある温度に晒したり、更に遠心分離にかけたり等)や他の物質又は生成物の湿潤、貯蔵、冷凍等をすぐに行うことができる。
本発明の方法に従って製造された化合物は、骨再生や変性関節疾患の治療といった様々な用途に使用することができる。
本発明の詳細は、添付の非限定の図面から知ることができる。
本発明に係る抽出装置の実施例を、組立てた状態で示す概略図を示す。 本発明に係る抽出装置の実施例を、分解した状態で示す概略図を示す。 図1に示す実施例に含まれるケーシングの全体斜視図を示す。 図1に示す実施例に含まれるケーシングの一部斜視図を示す。
本発明は、血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法であって、以下の、
i)一定量の血液を、真空密封された、言い換えれば、大気圧未満の圧力の第1容器に供給する工程と、
ii)該血液を少なくとも、第1容器の底部分の赤血球の分画、該赤血球の分画の上方の白血球及び血小板を含む小分画、及びその上の、第1容器の上部に近づくにつれて低下する血小板濃度勾配を有する血漿の分画(血漿は、遠心分離条件によって、血小板を最上位部分に含まないこともあり得る)に分離する工程と、
iii)抽出装置(カテーテル、針、又は同様の装置)を、第1容器に含まれる最も高い位置の分画の略最上位まで挿入する工程と、
iv)第1容器の圧力よりも低い圧力で真空密封された第2容器を抽出装置に接続する工程、必要量の血漿分画、白血球及び血小板の分画、並びに/又は赤血球の分画が圧力差により第2容器に移送されるまで、一定時間待つ工程、第2容器を取り外す工程、及び、更に抽出を行う場合には、抽出装置が再び残りの分画の最上位に到達するように抽出装置を挿入する度合いを調節する工程を少なくとも1回行う工程と
を含む方法を定義する。
その結果、本発明によって、第1容器の様々な分画のうちの一部(上記濃度勾配を有する血漿、及び/又は他の分画)を選択的に得ることが可能になる。
本発明の第1工程、特に、本発明の出発点として一定量の血液が供給される第1容器に関しては、該第1容器は、一連の特定の特徴を示す。
一実施例において、第1容器は密封され、如何なる時も開封されることはなく、それによって、ろ過されていない周囲空気に血液やその後得られる他の化合物が触れることのない閉システム、言い換えれば閉回路が形成され、それによって取扱によるバクテリア汚染のリスクを低減し、滅菌性を確保するとともに結果得られる最終生成物の生物学的安定性(バイオスタビリティ)及び生物学的安全性(バイオセキュリティ)を維持する。本実施例において、任意に、第1容器に換気システムを導入してもよく、これによって該容器へのろ過空気を送入することができる。また、抽出装置には、好ましくは、回路が密封された状態を保つための隔壁が設けられる。
他の実施例において、第1容器を、血液を分画に分離した後且つ抽出装置を導入する前に、開封する。
第1容器は、一般的にプラスチック又はガラスからなり、ネジ山が設けられた又は加圧されたキャップで封止されるか蓋がされる。該キャップは、抽出装置との密封状態での接続ができるように穿通可能としてもよい。また、第1容器は、好ましくは、4m〜50mの容量を有する円筒状チューブである。
当該第1容器は、任意に、手順の結果得られる化合物のその後の使用に応じて、少なくとも1種類の抗凝固剤を含んでいてもよい。クエン酸ナトリウムが、血流にも見られるとともに2価のカルシウム陽イオンに対するキレート剤(Ca2+)として働く天然化合物ため、抗凝固剤として一般的に使用される。しかしながら、2価のカルシウムイオン(Ca2+)に対する特異性はより低いものの、人工の抗凝固剤であるEDTAといった他の抗凝固剤も考慮に入れている。
第1容器の例
本出願人によって市販されているTE5又はTE9 PRGF(登録商標)コレクション・チューブ(採取管)が、本発明で使用することができる第1容器の2つの例である。両方とも、本体と、穿通可能なキャップとを備える滅菌プラスチックチューブであり、容積はそれぞれ5mlと9mlである。どちらのチューブを使用するかは、特定の医療用途の要件によって決められ、両方ともラベルが貼られている。該ラベルは、容積を示しチューブの底部分に向かって増加する目盛りを備える。これらのチューブは、抗凝固剤として3.8%濃度のクエン酸ナトリウムを含み、よって以下のような特徴を示す。
TE5チューブ
容量:5ml
真空容積(圧力):4.5ml
クエン酸ナトリウムの容積:0.5ml
サイズ:13mm×75mm
TE9チューブ
容量:9ml
真空容積(圧力):8.1ml
クエン酸ナトリウムの容積:0.9ml
サイズ:16mm×100mm
本発明の第2の工程は、血液を異なる分画に分離することを含む。これは、好ましくは、第1容器を(特定の遠心分離速度で一定時間)遠心分離にかけることによって、又はチューブをラックに載置し分画が沈降により分離するのを待つことによって行われる。
第1容器を遠心分離にかける際、当該遠心分離は一連の特定の特徴を示す。第1容器は、好ましくは、100〜900Gの速度で、3〜12分間、周囲温度又はそれ以外の温度で(つまり、任意の温度で)遠心分離にかける。これらの範囲内でも、300〜800Gの速度で5〜9分間遠心分離を行うと特に有利である。これらの遠心分離のパラメータの範囲によって、種々の分画(様々な血小板濃度の血漿、血小板と白血球、赤血球、及びその他任意のもの)をより明確に分離することができる。
換気システムを第1容器に挿入する工程は任意である。挿入しない場合、診療所スタッフが第2容器を取り外すまで、又は第1及び第2容器の圧力レベルが等しくなるまで(第2容器の圧力に依る)、血漿及び/又は他の分画が移送される。しかしながら、換気システムを挿入すると、それによって、密封された第1容器にろ過された空気を送入することが可能になり、その結果、第1容器の圧力が、第2容器の圧力よりも常に高くなる。その結果、抽出は、診療所スタッフが第2容器を取り外した時、抽出装置を最上位よりも上方に移動させた時、又は勿論、第1容器の全ての内容物が第2容器に移送された時にのみ終了する。
抽出装置の挿入、第2容器の接続、血漿又は他の分画の一部の第2容器への抽出、及び第2容器の取り外しに関連する、本方法に含まれる工程に関して、当該工程及び第2容器は一連の特定の特徴を示す。
抽出装置は、第1容器に含まれる最も高い位置の分画の略最上位まで挿入する。一連の第2容器への異なる分画の抽出を連続して又は順々に行う場合、当該抽出では、残りの液体の最上部の吸引が常に行われる。言い換えれば、抽出装置の挿入は、吸引中液体の液位が低下する間、液体の最上位に常に調節される。その結果、ある特定の医療用途において、例えば、血漿の底部分(血小板の濃度が最も高い部分)を抽出する必要がある場合には、まずその必要な部分の上方に位置する血漿を1回の又は様々な工程で抽出する(この血漿は、低濃度の血小板を含むが、廃棄してもよいし、他の医療用途に使用してもよい)。
本発明は、どの分画を又はどの組み合わせの分画を抽出するかということに関して、数え切れないほどの可能性を提供する。血漿のみ(様々な濃度の血小板を含む、若しくは遠心分離を高速で行った場合には全く血小板を含まない、分画の全て若しくは一部)、血小板と白血球のみ(分画の全て若しくは一部)、赤血球のみ(分画の全て若しくは一部)、白血球(分画の全て若しくは一部)と共に血漿(分画の全て若しくは一部)、白血球の分画の全体及び赤血球の分画の一部若しくは全てと共に血漿(分画の全て若しくは一部)、又は赤血球の分画の一部若しくは全てと共に白血球の分画の一部若しくは全て、を抽出できる。
また、第2容器は、少なくとも手順の終了まで密封されたまま開封されることがない。それによって、(第1容器の場合と同様に)血漿及び他の化合物が空気に触れない閉システム、言い換えれば閉回路が形成される。一般的に、第2容器は、ネジ山が設けられた又は加圧されたキャップで密封されるか蓋がされる。該キャップは、穿通可能である。第2容器は、好ましくは、4ml〜50mlの容量を有する円筒状チューブである。
第2容器は、任意に、最終化合物がそのために設計される特定の医療用途の要件に応じて、少なくとも1種類の凝固剤やプロコアグラント、又は血小板活性化剤を含んでもよい。一般的に、濃度10%の塩化ナトリウムが凝固剤として使用されるが、ウシトロンビンやヒトトロンビン等の他の凝固剤も考慮に入れている。本発明は、凝固を助ける特別な不活性添加剤(シリカ等)といった凝固促進剤の第2容器における使用や、第2容器が凝固促進材料(ガラス)からなる場合も考慮に入れている。本発明は、第2容器に含まれる化合物がそのために設計される医療用途に必要な他の生体材料や薬剤を第2容器に含めうることも考慮に入れている。
凝固剤やプロコアグラント、活性化剤、又は他の生体材料は、第1容器からの移送前(例えば、第2容器の製造時)又は一旦移送が完了してから、第2容器に加えることができる。
一般的に、第2容器は、プラスチック又はガラスからなる。プラスチックは、凝固プロセスを遅らせるその能力により、ある用途において有用であり、その効果は、凝固剤を含まないプラスチック製の第2容器を使用する場合さらに顕著である。
第2容器の例
本出願人によって市販されているTF5−EST又はTF9−EST PRGF(登録商標)プラズマ・フラクション・チューブ(血漿分画管)が、本発明で使用することができる第2容器の2つの例である。両方とも、本体と、穿通可能なキャップとを備える滅菌プラスチックチューブであり、容積はそれぞれ5mlと9mlである。どちらのチューブを使用するかは、特定の医療用途の要件によって決められ、両方ともラベルが貼られている。該ラベルは、容積を示しチューブの上部に向かって増加する目盛りを備える。これらのチューブは、異なる負圧を有し、技術的要件に応じて異なる圧力で製造される。
もう一つ、本発明は、ある特定の用途において第2容器内の少なくとも1種類の分画から必要な量を分離するために一度のみ抽出を行ってもよいことを考慮に入れている。本発明はまた、異なる用途のために異なる第2容器内の(異なる濃度の血小板を含む、又は血小板を含まない)血漿の異なる部分又は他の分画を分離するために、この工程を複数回繰り返してもよいことも考慮に入れている。例えば、低濃度の血小板を含む又は血小板を含まない血漿の一部(チューブ内の上部の分画の最上位部分)を、ある用途のために抽出し、その後の段階で、より濃度の高い血小板を含む(より下方、白血球の分画の近くに位置する)血漿の一部を、細胞シグナルを豊富に含む最終生成物を必要とする他の特定の用途のために抽出することによって、血漿分画の血小板の濃度勾配を利用してもよい。本発明の抽出プロセスの背後にある概念を説明するための手順例を以下に示す。
手順例1
血液を、抗凝固剤を含まないプラスチックからなる第1容器に供給する(抗凝固剤を使用しないということは、後の段階で凝固剤・活性化剤を使用する必要がないということを意味する)。続いて遠心分離を行って、血漿分画の全体を、ガラスからなる第2容器に、又は凝固促進剤を含むプラスチックからなる第2容器に抽出し、それによって、血餅退縮が起こる。最終化合物は、半固体粘稠度を有し、そのため、抜歯後の歯槽治療等のために、口腔内又は顎顔面手術における縫合閉鎖前に粒子状の移植骨を安定化する等といった用途におけるフィブリン・キャップ又は膜として使用することができる。
手順例2
血液を、抗凝固剤を含まないプラスチックからなる第1容器に供給する(抗凝固剤を使用しないということは、後の段階で凝固剤・活性化剤を使用する必要がないということを意味する)。続いて遠心分離を行って、血漿分画の全体を、凝固促進剤を含まないプラスチックからなる第2容器に抽出し、それによって、血漿の凝固を遅らせる。従って、最終化合物は液体粘稠度を有し、関節組織再生や皮内若しくは筋肉内注射における湿潤といった用途に、又は生体材料として加えて該生体材料を凝固させるため等に使用することができる。
手順例3
血液を、抗凝固剤を含むプラスチックからなる第1容器に供給する(これによって凝固を遅らせる、又は阻止する)。続いて遠心分離を行って、
−第1に、血漿の最上部(言い換えれば、低濃度の血小板を含む又は血小板を含まない血漿)を一定量、塩化ナトリウム(凝固剤・活性化剤)を含むガラスからなる第2容器に抽出する。半固体化合物が形成され、手順例1で述べたような用途におけるフィブリン・キャップとして使用することができる。
−第2に、第1容器内の残りの血漿の最上部(言い換えれば、前に抽出した血漿と比べてより高い濃度の血小板を含む血漿)を、塩化ナトリウム(凝固剤・活性化剤)を含むプラスチックからなる別の第2容器に抽出する。塩化ナトリウムは、後の段階で加えてもよい。液体化合物が形成され、皮膚の若しくは関節の湿潤又は他の使用のために、骨を再生させる身体領域において(本発明において使用される血液を採取しうる)患者からの自己の粒子状骨と混合するといった用途に使用することができる。
手順例4
血液を、プラスチックからなり抗凝固剤を含む第1容器に供給する。続いて遠心分離を行って、血漿分画全体を、凝固剤・活性化剤を含むプラスチックの第2容器に抽出する。この薬剤は、後の段階で加えてもよい。最終化合物は、液体粘稠度を有し、関節組織の湿潤や、皮内若しくは筋肉内湿潤等といった用途に使用することができる。
手順例5
血液を、抗凝固剤を含まないプラスチックからなる第1容器に供給する(抗凝固剤を使用しないということは、後の段階で凝固剤・活性化剤を使用する必要がないということを意味する)。続いて遠心分離を行って、第1容器を開けて、血漿分画全体を、ガラスからなる第2容器に、又は凝固促進剤を含むプラスチックからなる第2容器に抽出し、それによって、血餅退縮が起こる。最終化合物は、半固体粘稠度を有し、そのため、抜歯後の歯槽治療等のために、口腔内又は顎顔面手術における縫合閉鎖前に粒子状の移植骨を安定化する等といった用途におけるフィブリン・キャップ又は膜として使用することができる。
本発明の他の目的は、第1容器から第2容器に材料を抽出するための抽出装置を提供することである。図1及び2は、本発明の抽出装置の実施例を、それぞれ組立てた状態及び分解した状態で示す概略図を示す。本抽出装置は主に、本方法に従って第1容器に挿入される第1針(2)と、本方法に従って第2容器に挿入される第2針(4)と、使用者によって操作されて第1針(2)から第2針(4)への材料の通路を開閉する手段とを備える。一般的に、本方法を密封環境下で、言い換えれば、密封された第1容器を用いて行う場合、第1針(2)には面取りされた先端が設けられる(これによって、面取りされた先端を第1容器のキャップに穿通させることができる)。しかしながら、本方法を(第1容器を一旦遠心分離にかけた後開封することによる)開環境下で行う場合には、第1針(2)は、面取りされた先端を有する必要はない。好ましくは、第1針(2)から第2針(4)への材料の通路を開閉する手段は、本装置の容易かつ効率的な使用を可能にする、図に示すような、ボタン(3a)が設けられた切替ユニット(3)である。
図示の実施例において、該システムは、第2針(4)の雄型連結手段を切替ユニット(3)の雄型連結手段に適応させるためのコネクタ(6)を備える。このコネクタ(6)は、勿論必ずしも必要というわけではない。
好ましくは、本装置は、第1針(2)が突出するケーシング(1)も備える。ケーシング(1)によって、第1針(2)から第2針(4)への材料の通路を開閉する手段を操作することができる。図示の実施例において、例えば、切替ユニット(3)のボタン(3a)は、ケーシング(1)から突出し、装置の使用者が容易に操作することができる。
好ましくは、ケーシング(1)は、本方法に従って第2容器(の全体又は一部)を受容するための収容領域(5)も備える。該収容領域(5)は、図1に示すケーシング(1)の一部斜視図を示す図4にも示されている。図3は、ケーシング(1)の全体斜視図を示し、ここでは、切替ユニット(3)のボタン(3a)が突出する孔(7)、及び第1針(2)が突出する孔(8)が示されている。
ケーシング(1)は、換気システムと、該換気システムを第1容器に案内するための手段とを挿入できるようにする孔を備えていてもよい。換気システムは、少量のろ過された空気を吸入することを可能にし、第1容器及び第2容器の圧力が互いに等しくなることによって材料の通過が阻害されてはいけない場合において、密封された第1容器を用いて本発明の手順を実行するときに有用である。
図示のシステムは、以下のように使用される。第2容器を収容領域(5)に挿入し、十分な圧力をそれにかけることによって、第2針(4)を該第2容器のキャップに穿通させることができる。そして、第1針(2)を第1容器(開又は閉)に挿入する。そして、切替ユニット(3)のボタン(3a)を押し、圧力差によって(本発明の手順に係る)材料を第1容器から第2容器に移送する。

Claims (18)

  1. 血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法において、以下の、
    i)血液を、大気圧未満の圧力の第1密封容器に供給する工程と、
    ii)前記血液を少なくとも、前記第1容器の底部分の赤血球の分画、前記赤血球の分画の上方の白血球及び血小板の分画、及びその上の、前記第1容器の上部に近づくにつれて低下する血小板濃度勾配を有する血漿分画に分離する工程と、
    iii)抽出装置を、前記第1容器に含まれる最も高い位置の分画の略最上位まで挿入する工程と、
    iv)真空密封され、前記第1容器の圧力よりも低い圧力を有する第2容器を前記抽出装置に接続する工程、必要量の血漿、白血球及び血小板、並びに/又は赤血球が圧力差により前記第2容器に移送されるまで一定時間待つ工程、前記第2容器を取り外す工程、及び、更に抽出を行う場合には、前記抽出装置が再び残りの分画の最上位に到達するように前記抽出装置が導入される度合いを調節する工程を少なくとも1回行う工程と
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記第1容器を、血液を分画に分離した後且つ前記抽出装置を導入する前に、開封する請求項1に記載の血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法。
  3. 全ての前記工程を、閉システムに従って行うことを特徴とする請求項1に記載の血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法。
  4. 前記抽出装置と一緒に、換気システムを前記第1容器に導入して、ろ過された空気を前記容器に吸入することを可能にするとともに、前記第1容器の圧力が前記第2容器の圧力よりも常に高くなることを確実にすることを特徴とする請求項3に記載の血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法。
  5. 前記抽出装置が、回路が密封された状態を保つための隔壁を備えることを特徴とする請求項3に記載の血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法。
  6. 前記第1容器は、少なくとも1種類の抗凝固剤を含むことを特徴とする請求項1に記載の血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法。
  7. 前記第1容器は、抗凝固剤を含まないことを特徴とする請求項1に記載の血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法。
  8. 前記第2容器は、前記第1容器からの移送前から、又は、後の段階で加えられる、少なくとも1種類の凝固剤、プロコアグラント、活性化剤、又は任意の他の生体材料若しくは薬剤を含むことを特徴とする請求項1に記載の血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法。
  9. 前記第2容器は、少なくとも1種類の凝固促進剤を含むことを特徴とする請求項1に記載の血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法。
  10. 沈降によって、前記血液を分画に分離することを特徴とする請求項1に記載の血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法。
  11. 前記第1容器を遠心分離にかけることによって、前記血液を分画に分離することを特徴とする請求項1に記載の血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法。
  12. 前記第1容器を、100〜900Gの遠心分離速度で、3〜12分間、遠心分離にかけることを特徴とする請求項11に記載の血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法。
  13. 前記第1容器を、300〜800Gの遠心分離速度で、5〜9分間、遠心分離にかけることを特徴とする請求項12に記載の血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法。
  14. 請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法を実施するための抽出装置であって、前記方法に従って前記第1容器に挿入される第1針(2)と、前記方法に従って前記第2容器に挿入される第2針(4)と、使用者によって操作されて前記第1針(2)から前記第2針(4)への材料の通路を開閉する手段とを備えることを特徴とする抽出装置。
  15. 前記第1針(2)から前記第2針(4)への材料の通路を開閉する前記手段は、ボタン(3a)が設けられた切換ユニット(3)であることを特徴とする請求項14に記載の装置。
  16. ケーシング(1)を備え、前記ケーシング(1)から前記第1針(2)が突出するとともに、前記ケーシング(1)によって、前記第1針(2)から前記第2針(4)への材料の通路を開閉する手段を操作することができることを特徴とする請求項14に記載の装置。
  17. 前記ケーシング(1)は、前記方法に従って前記第2容器を受容するように設計された収容領域(5)を備えることを特徴とする請求項16に記載の装置。
  18. 換気システムと、前記換気システムを前記第1容器に案内するための手段とを挿入できるようにする孔を備えることを特徴とする請求項14に記載の装置。
JP2012510321A 2009-05-14 2010-05-12 血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法、及び該方法を実施する際に使用するための抽出装置 Pending JP2012526781A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ESP200901227 2009-05-14
ES200901227A ES2350426B1 (es) 2009-05-14 2009-05-14 Método para la preparación de al menos un compuesto a partir de la sangre de un paciente.
ESP201000306 2010-03-10
ES201000306A ES2364733B1 (es) 2010-03-10 2010-03-10 Metodo para la preparacion de al menos un compuesto a partir de sangre, y dispositivo de extraccion para ser utilizado en la ejecucion de dicho metodo
PCT/ES2010/000207 WO2010130851A2 (es) 2009-05-14 2010-05-12 Método para la preparación de al menos un compuesto a partir de sangre, y dispositivo de extracción para ser utilizado en la ejecución de dicho método

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015134689A Division JP2015186646A (ja) 2009-05-14 2015-07-03 血液から少なくとも1種類の合成物を調製する方法、及び該方法を実施する際に使用するための抽出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012526781A true JP2012526781A (ja) 2012-11-01
JP2012526781A5 JP2012526781A5 (ja) 2013-06-27

Family

ID=42556488

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012510321A Pending JP2012526781A (ja) 2009-05-14 2010-05-12 血液から少なくとも1種類の化合物を調製する方法、及び該方法を実施する際に使用するための抽出装置
JP2015134689A Pending JP2015186646A (ja) 2009-05-14 2015-07-03 血液から少なくとも1種類の合成物を調製する方法、及び該方法を実施する際に使用するための抽出装置
JP2016238029A Pending JP2017051665A (ja) 2009-05-14 2016-12-07 血液から少なくとも1種類の合成物を調製する方法、及び該方法を実施する際に使用するための抽出装置

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015134689A Pending JP2015186646A (ja) 2009-05-14 2015-07-03 血液から少なくとも1種類の合成物を調製する方法、及び該方法を実施する際に使用するための抽出装置
JP2016238029A Pending JP2017051665A (ja) 2009-05-14 2016-12-07 血液から少なくとも1種類の合成物を調製する方法、及び該方法を実施する際に使用するための抽出装置

Country Status (18)

Country Link
US (2) US8349189B2 (ja)
EP (1) EP2430977B1 (ja)
JP (3) JP2012526781A (ja)
KR (1) KR101740518B1 (ja)
CN (1) CN102421362B (ja)
AR (1) AR076869A1 (ja)
BR (1) BRPI1007666B8 (ja)
CA (1) CA2761603C (ja)
CL (1) CL2011002558A1 (ja)
CO (1) CO6460747A2 (ja)
ES (1) ES2780057T3 (ja)
MX (2) MX336273B (ja)
PE (2) PE20120317A1 (ja)
PL (1) PL2430977T3 (ja)
PT (1) PT2430977T (ja)
RU (1) RU2560843C2 (ja)
TW (1) TWI571275B (ja)
WO (1) WO2010130851A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX336273B (es) * 2009-05-14 2016-01-13 Biotechnology Inst I Mas D Sl Metodo para la preparacion de al menos un compuesto a partir de sangre, y dispositivo de extraccion para ser utilizado en la ejecucion de dicho metodo.
ES2369945B1 (es) 2011-07-29 2012-10-15 Eduardo Anitua Aldecoa Procedimiento de obtención de una composición que contiene factores de crecimiento a partir de un compuesto sanguíneo, y composición obtenible por dicho procedimiento.
ES2442242B1 (es) * 2012-08-09 2014-11-25 Biotechnology Institute, I Mas D, S.L. Composición con factores de crecimiento destinada al tratamiento intranasal de una enfermedad neurodegenerativa u otra patología del sistema nervioso central, y su método de fabricación.
WO2014158469A1 (en) * 2013-03-12 2014-10-02 Edwards Lifesciences Corporation Closed blood sampling system with access port for analyte measurement
EP2967500B1 (en) 2013-03-14 2019-09-25 Muffin Incorporated Echogenic surfaces with pressed-dimple formations
HK1194912A2 (en) * 2013-09-17 2014-10-24 Bestop Group Holdings Ltd Growth factor concentrate and the use thereof
CN104188668B (zh) * 2014-08-11 2016-08-17 丽水市人民医院 血液细菌收集装置
ES2564580B1 (es) * 2014-09-22 2016-12-28 Biotechnology Institute, I Mas D, S.L. Método de preparación de una composición rica en plaquetas y/o factores de crecimiento
KR101666451B1 (ko) * 2015-06-01 2016-10-14 이은혜 혈소판이 풍부한 성장인자 추출을 위한 혈액분리 및 추출장치
WO2017049363A1 (en) * 2015-09-23 2017-03-30 Venipoc Pty Ltd Volumetric dispensing of blood
CN107198893A (zh) * 2017-07-01 2017-09-26 张方亮 去白细胞prp的制备方法
TR201815514A2 (tr) * 2018-10-18 2018-11-21 T Biyoteknoloji Laboratuvar Estetik Medikal Kozmetik San Tic Ltd Sti Trombosi̇t zengi̇n plazma elde etmek üzere bi̇r yöntem

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3837376A (en) * 1971-06-01 1974-09-24 Metropolitan Pathology Labor I Blood serum collection tube and method
JPS62258322A (ja) * 1986-01-24 1987-11-10 Nippon Sekijiyuujishiya 血液成分分離方法およびその器具
JPH10508314A (ja) * 1994-12-05 1998-08-18 ニューヨーク・ブラッド・センター・インコーポレイテッド 白血球の濃縮法および濃縮用バッグセット
JP2001507353A (ja) * 1996-12-24 2001-06-05 ポール・コーポレーション 生物学的流体の処理
JP2001281113A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Shino Test:Kk 蓋体付き容器
JP2007508530A (ja) * 2003-10-10 2007-04-05 アジェンデ・キミケ・リウニテ・アンジェリニ・フランチェスコ・ア・チ・エレ・ア・エフェ・ソシエタ・ペル・アチオニ 流動性生体物質の遠心分離および処理のための使い捨て型容器
WO2008108412A1 (ja) * 2007-03-07 2008-09-12 Jms Co., Ltd. 血清調製方法及び血清調製装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4004975A (en) * 1975-12-30 1977-01-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method of isolating and cryopreserving human white cells from whole blood
JPS58117642U (ja) * 1982-02-04 1983-08-11 武田薬品工業株式会社 バイアル薬液混合器
JPS59190251U (ja) * 1982-03-17 1984-12-17 株式会社 八光電機製作所 コツク付混合針
US5450856A (en) * 1994-04-25 1995-09-19 Norris; Wendal A. Phlebotomy needle attachable to a vacuum container with a vent to preclude blood flashback
JPH07303685A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Takatoshi Miyahara 血液取り出し器具
US5733545A (en) * 1995-03-03 1998-03-31 Quantic Biomedical Partners Platelet glue wound sealant
IES980225A2 (en) * 1998-03-25 1999-10-20 Provost A device for acquiring body samples for analysis
AR022333A1 (es) * 1999-01-26 2002-09-04 Anitua Aldecoa Eduardo Regenerador de tejido oseo
RU2175227C1 (ru) * 2000-11-13 2001-10-27 Акционерное Курганское общество медицинских препаратов и изделий "Синтез" Контейнер для крови и ее компонентов
FR2821672B1 (fr) * 2001-03-02 2003-05-02 Scp Dosagene R & D Moyens pour l'extraction de produits a analyser et leurs applications en diagnostic et analyse
AU2002245600B2 (en) * 2002-02-28 2006-12-21 Biopure Corporation Purification of red blood cells by separation and diafiltration
US20030212344A1 (en) * 2002-05-09 2003-11-13 Vadim Yuzhakov Physiological sample collection devices and methods of using the same
US6982038B2 (en) * 2002-06-14 2006-01-03 Medtronic, Inc. Centrifuge system utilizing disposable components and automated processing of blood to collect platelet rich plasma
NZ526334A (en) * 2002-06-25 2003-10-31 Bayer Healthcare Llc Sensor with integrated lancet for monitoring blood by colorometric or electrochemical test method
ES2524444T3 (es) * 2002-06-27 2014-12-09 Roberto Beretta Método para preparar una lámina de fibrina sólida
JP4239220B2 (ja) * 2004-09-13 2009-03-18 ニプロ株式会社 成分採取デバイス
SE0402500D0 (sv) * 2004-10-14 2004-10-14 Astra Tech Ab Method and apparatus for autotransfusion
RU2297251C2 (ru) * 2005-06-20 2007-04-20 Александр Александрович Смоловик Способ забора донорской крови с последующим разделением ее на компоненты
MX336273B (es) * 2009-05-14 2016-01-13 Biotechnology Inst I Mas D Sl Metodo para la preparacion de al menos un compuesto a partir de sangre, y dispositivo de extraccion para ser utilizado en la ejecucion de dicho metodo.

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3837376A (en) * 1971-06-01 1974-09-24 Metropolitan Pathology Labor I Blood serum collection tube and method
JPS62258322A (ja) * 1986-01-24 1987-11-10 Nippon Sekijiyuujishiya 血液成分分離方法およびその器具
JPH10508314A (ja) * 1994-12-05 1998-08-18 ニューヨーク・ブラッド・センター・インコーポレイテッド 白血球の濃縮法および濃縮用バッグセット
JP2001507353A (ja) * 1996-12-24 2001-06-05 ポール・コーポレーション 生物学的流体の処理
JP2001281113A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Shino Test:Kk 蓋体付き容器
JP2007508530A (ja) * 2003-10-10 2007-04-05 アジェンデ・キミケ・リウニテ・アンジェリニ・フランチェスコ・ア・チ・エレ・ア・エフェ・ソシエタ・ペル・アチオニ 流動性生体物質の遠心分離および処理のための使い捨て型容器
WO2008108412A1 (ja) * 2007-03-07 2008-09-12 Jms Co., Ltd. 血清調製方法及び血清調製装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2761603C (en) 2018-06-05
US8349189B2 (en) 2013-01-08
KR20120027340A (ko) 2012-03-21
MX2011011921A (es) 2011-12-06
BRPI1007666B8 (pt) 2021-05-25
CA2761603A1 (en) 2010-11-18
RU2560843C2 (ru) 2015-08-20
US20100288706A1 (en) 2010-11-18
BRPI1007666B1 (pt) 2021-04-27
PL2430977T3 (pl) 2020-08-24
TW201043276A (en) 2010-12-16
CN102421362B (zh) 2014-11-26
KR101740518B1 (ko) 2017-05-26
MX336273B (es) 2016-01-13
PT2430977T (pt) 2020-03-26
US8727133B2 (en) 2014-05-20
RU2011150825A (ru) 2013-06-20
JP2017051665A (ja) 2017-03-16
CL2011002558A1 (es) 2012-02-10
PE20150961A1 (es) 2015-07-04
WO2010130851A2 (es) 2010-11-18
EP2430977A2 (en) 2012-03-21
TWI571275B (zh) 2017-02-21
WO2010130851A3 (es) 2011-01-13
CO6460747A2 (es) 2012-06-15
ES2780057T3 (es) 2020-08-21
BRPI1007666A2 (pt) 2016-03-15
CN102421362A (zh) 2012-04-18
PE20120317A1 (es) 2012-04-16
US20130177478A1 (en) 2013-07-11
AR076869A1 (es) 2011-07-13
EP2430977B1 (en) 2020-01-08
JP2015186646A (ja) 2015-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017051665A (ja) 血液から少なくとも1種類の合成物を調製する方法、及び該方法を実施する際に使用するための抽出装置
EP2769745B1 (en) A blood component separator and a method for preparing a serum
KR101016504B1 (ko) 세포 배양용 인간 혈청의 제조 장치 및 제조 방법
EP2781224A1 (en) Implantable preparations comrpsing globin insoluble at physiological pH and serum for regeneration of tissues and treatment of wounds.
WO2012003873A1 (en) Device and method for collecting platelet concentrate
US20080286379A1 (en) Method and Means for Obtaining Platelet-Rich Plasma
TWI736824B (zh) 分離血液的方法
JP2006514018A (ja) 液体成分を分離する方法及び装置
TWM589033U (zh) 血液分離組件及血液分離管
ES2364733A1 (es) Metodo para la preparacion de al menos un compuesto a partir de sangre, y dispositivo de extraccion para ser utilizado en la ejecucion de dicho metodo.
CN217960832U (zh) 用于制备血浆注射液的试剂盒
ES2350426B1 (es) Método para la preparación de al menos un compuesto a partir de la sangre de un paciente.
JP2005329222A (ja) 血清調製用容器及びそれを用いた再生医療方法
CN117545494A (zh) 用于制备富含单核-血小板的纤维蛋白基质及其化合物的方法和系统
AU2013242844A1 (en) Active loaded fixation devices
KR20080113297A (ko) 세포배양용 인간 혈청의 제조장치 및 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130510

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150303