JP2012519114A - 制御可能な浮力システム - Google Patents
制御可能な浮力システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012519114A JP2012519114A JP2012524049A JP2012524049A JP2012519114A JP 2012519114 A JP2012519114 A JP 2012519114A JP 2012524049 A JP2012524049 A JP 2012524049A JP 2012524049 A JP2012524049 A JP 2012524049A JP 2012519114 A JP2012519114 A JP 2012519114A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- buoyancy
- buoyancy system
- inflatable body
- gas
- actuation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 claims abstract description 23
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 9
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 238000003032 molecular docking Methods 0.000 claims description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 6
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 5
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 4
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 claims description 4
- 239000002360 explosive Substances 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 239000003380 propellant Substances 0.000 claims description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 3
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 claims description 3
- 239000007858 starting material Substances 0.000 claims description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 2
- 230000006837 decompression Effects 0.000 claims 2
- 230000005534 acoustic noise Effects 0.000 claims 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 claims 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 108
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000009189 diving Effects 0.000 description 3
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 2
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005474 detonation Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 1
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 239000002341 toxic gas Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63C—LAUNCHING, HAULING-OUT, OR DRY-DOCKING OF VESSELS; LIFE-SAVING IN WATER; EQUIPMENT FOR DWELLING OR WORKING UNDER WATER; MEANS FOR SALVAGING OR SEARCHING FOR UNDERWATER OBJECTS
- B63C7/00—Salvaging of disabled, stranded, or sunken vessels; Salvaging of vessel parts or furnishings, e.g. of safes; Salvaging of other underwater objects
- B63C7/06—Salvaging of disabled, stranded, or sunken vessels; Salvaging of vessel parts or furnishings, e.g. of safes; Salvaging of other underwater objects in which lifting action is generated in or adjacent to vessels or objects
- B63C7/10—Salvaging of disabled, stranded, or sunken vessels; Salvaging of vessel parts or furnishings, e.g. of safes; Salvaging of other underwater objects in which lifting action is generated in or adjacent to vessels or objects using inflatable floats external to vessels or objects
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64D—EQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
- B64D25/00—Emergency apparatus or devices, not otherwise provided for
- B64D25/08—Ejecting or escaping means
- B64D25/18—Flotation gear
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21B—EARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
- E21B19/00—Handling rods, casings, tubes or the like outside the borehole, e.g. in the derrick; Apparatus for feeding the rods or cables
- E21B19/002—Handling rods, casings, tubes or the like outside the borehole, e.g. in the derrick; Apparatus for feeding the rods or cables specially adapted for underwater drilling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63G—OFFENSIVE OR DEFENSIVE ARRANGEMENTS ON VESSELS; MINE-LAYING; MINE-SWEEPING; SUBMARINES; AIRCRAFT CARRIERS
- B63G8/00—Underwater vessels, e.g. submarines; Equipment specially adapted therefor
- B63G8/14—Control of attitude or depth
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Geology (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
- Safety Valves (AREA)
Abstract
Description
少なくとも1つの膨張可能体であって、膨張したときに、対象物の浮力を増大させる、少なくとも1つの膨張可能体と、
少なくとも1つの膨張可能体を膨張させる膨張装置と、
膨張装置を作動させる作動システムと、
を備えており、
作動システムの作動時に、膨張装置は、ガスを少なくとも1つの膨張可能体に流し、少なくとも1つの膨張可能体は、所要の容積に膨張した時点で、対象物を移動させることができるようになっている。
毒性ガスが膨張可能体から放出されることが確実になる。
少なくとも1つの膨張可能体であって、膨張したとき、水没した対象物の浮力を増大させる、少なくとも1つの膨張可能体と、
少なくとも1つの膨張可能体を膨張させる膨張装置と、
膨張装置を作動させる作動システムと、
を備えており、
作動システムの作動時に、膨張装置は、少なくとも1つの膨張可能体を膨張させ、少なくとも1つの膨張可能体は、所要の容積に膨張した時点で、水没した対象物を該対象物が水没している水域の表面に向かって移動させることが可能になっている。
少なくとも1つの膨張可能体であって、膨張したとき、水没した潜水艦の浮力を増大させる、少なくとも1つの膨張可能体と、
少なくとも1つの膨張可能体を膨張させる膨張装置と、
膨張装置を作動させる作動システムと、
を備えており、
作動システムの作動時に、膨張装置は、少なくとも1つの膨張可能体を膨張させ、少なくとも1つの膨張可能体は、所要の容積に膨張した時点で、潜水艦を該潜水艦が水没している水域の表面に向かって移動させることが可能になっている。
少なくとも1つの膨張可能体であって、膨張したとき、設備の浮力を増大させる、少なくとも1つの膨張可能体と、
少なくとも1つの膨張可能体を膨張させる膨張装置と、
膨張装置を作動させる作動システムと、
を備えており、
作動システムの作動時に、膨張装置は、少なくとも1つの膨張可能体を膨張させ、少なくとも1つの膨張可能体は、所要の容積に膨張した時点で、設備を該設備が水没している水域の表面に向かって移動させることが可能になっている。
少なくとも1つの膨張可能体であって、膨張したとき、設備の浮力を増大させる、少なくとも1つの膨張可能体と、
少なくとも1つの膨張可能体を膨張させる膨張装置と、
膨張装置を作動させる作動システムと、
を備えており、
作動システムの作動時に、膨張装置は、少なくとも1つの膨張可能体を膨張させ、設備の重量を部分的に相殺し、海底に向かう下降の割合を制御するようになっている。
Claims (67)
- 水域内の対象物を移動させるための浮力システムにおいて、
少なくとも1つの膨張可能体であって、膨張したときに、前記対象物の浮力を増大させる、少なくとも1つの膨張可能体と、
前記少なくとも1つの膨張可能体を膨張させる膨張装置と、
前記膨張装置を作動させる作動システムと、
を備えており、
前記作動システムの作動時に、前記膨張装置は、ガスを前記少なくとも1つの膨張可能体に流し、前記少なくとも1つの膨張可能体は、所要の容積に膨張した時点で、前記対象物を移動させることが可能になっていることを特徴とする浮力システム。 - 前記少なくとも1つの膨張可能体は、前記対象物に固定されていることを特徴とする、請求項1に記載の浮力システム。
- 緩衝装置が、前記少なくとも1つの膨張可能体と前記対象物との間に延在していることを特徴とする、請求項1または2に記載の浮力システム。
- 前記少なくとも1つの膨張可能体は、前記対象物の外に膨張するようになっていることを特徴とする、請求項1,2または3に記載の浮力システム。
- 前記少なくとも1つの膨張可能体は、前記少なくとも1つの膨張可能体を前記対象物から離脱させることができる解除手段を有していることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記少なくとも1つの膨張可能体は、過剰ガスを前記膨張可能体から放出する少なくとも1つの上側圧力逃し弁を備えていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記圧力逃し弁は、前記対象物が所要の深さに達したとき、閉状態に係止されるようになっていることを特徴とする、請求項6に記載の浮力システム。
- 前記少なくとも1つの膨張可能体は、前記膨張可能体の底に配置された少なくとも1つの下側圧力逃し弁も備えており、前記少なくとも1つの下側圧力逃し弁は、前記膨張可能体内の圧力の増加分を放出するようになっていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記圧力逃し弁は、閉位置に付勢された弁ピストンを有しており、前記弁ピストンに作用する圧力が、過剰ガスを前記膨張可能体から放出させるべく、前記弁ピストンを移動させるようになっていることを特徴とする、請求項6または7に記載の浮力システム。
- 前記圧力逃し弁内に組み込まれた係止手段が、前記弁ピストンの移動時に解除され、前記弁ピストンがその閉位置に戻ったとき、前記係止手段が前記弁を前記位置に係止するようになっていることを特徴とする、請求項9に記載の浮力システム。
- 前記少なくとも1つの膨張可能体は、前記膨張装置と前記膨張可能体の開口との間に一方向弁を備えていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記少なくとも1つの膨張可能体は、ウインチに固定されており、前記ウインチは、索を前記少なくとも1つの膨張可能体から外に繰り出し、または該膨張可能体内に繰り入れるようになっていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記少なくとも1つの膨張可能体は、耐熱性および高引張強度特性を有する材料から少なくとも部分的に作製されていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記膨張可能体は、膨張可能バッグの形態にあることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記対象物を所定レベルに保持する制御手段も備えていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記浮力システムは、膨張可能体ごとに膨張装置を備えていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記膨張装置は、前記少なくとも1つの膨張可能体内に入るガスの量を調節する調節装置を備えていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記調節装置は、静水圧によって調節されるようになっており、前記調節装置は、外圧を考慮して所望の大きさの浮力をもたらすように前記膨張可能体を膨張させるために、必要な量のガスを供給するようになっていることを特徴とする、請求項17に記載の浮力システム。
- 前記調節装置は、静水圧センサの形態にあることを特徴とする、請求項18に記載の浮力システム。
- 前記膨張装置は、ガス生成システム、ガス貯蔵システムを備えており、および/またはガスを供給するための作動ガス生成システムに接続されていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記ガス生成システムは、前記少なくとも1つの容器内に含まれているガス生成媒体を備えていることを特徴とする、請求項20に記載の浮力システム。
- 装薬が前記媒体を活性化させ、前記少なくとも1つの容器内に加圧されたガスを生じさせるようになっていることを特徴とする、請求項21に記載の浮力システム。
- 前記少なくとも1つの容器は、前記媒体と容器出口との間に位置する一連の通路および/または邪魔板を有しており、前記媒体によって生じたガスは、前記少なくとも1つの容器から出る前に、前記通路を通過するようになっていることを特徴とする、請求項22に記載の浮力システム。
- 前記媒体は、前記作動システムに操作可能に接続された開始装置または起爆装置によって作動されるようになっていることを特徴とする、請求項22または23に記載の浮力システム。
- 前記ガス生成システムは、2つ以上の開始装置または起爆装置を備えていることを特徴とする、請求項24に記載の浮力システム。
- 前記生成したガスの分子量は、空気の分子量と等しいかまたは厳密に一致していることを特徴とする、請求項21〜25のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記媒体は、爆発性化合物、推進化合物、または他の化学化合物であることを特徴とする、請求項21〜26のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記容器出口は、前記膨張可能体に送達されるガスが所望の圧力で送達されるように、ガス送達調節装置に接続されていることを特徴とする、請求項23〜27のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記媒体から送達されるガスは、前記少なくとも1つの膨張可能バッグに送達される前に冷却されるようになっていることを特徴とする、請求項21〜28のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記少なくとも1つの膨張可能体は、供給ガスによって洗い流され、前記ガス生成プロセス中に生じたガスを希釈および/または除去するようになっていることを特徴とする、請求項21〜29のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記ガス貯槽システムは、前記ガスを収容するガス貯蔵シリンダーを備えていることを特徴とする、請求項20に記載の浮力システム。
- 前記ガス貯槽シリンダーは、出口通路を介して、前記少なくとも1つの膨張可能体に流体連通していることを特徴とする、請求項31に記載の浮力システム。
- 前記出口通路は、前記ガスが前記ガス貯蔵シリンダーを出るのを防ぐ1つまたは複数の圧力保持ディスクを有していることを特徴とする、請求項32に記載の浮力システム。
- 各圧力ディスクは、前記作動システムに操作可能に接続された起爆装置に接続されていることを特徴とする、請求項33に記載の浮力システム。
- 前記作動ガス生成システムは、外部ガス供給源を含んでいることを特徴とする、請求項20に記載の浮力システム。
- 前記作動システムは、前記浮力システムを前記ガス供給源に流体接続する三方弁を備えていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記膨張装置は、いったん上昇が開始されたなら、前記少なくとも1つの膨張可能体へのガスの送達を中止するように構成された少なくとも1つの静水圧センサまたは圧力逃し弁を備えていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記膨張装置は、前記少なくとも1つの膨張可能体が下降中に所望の膨張を保つことを確実にすべく、ガスを前記少なくとも1つの膨張可能体に供給するためのリザーバを備えていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記リザーバが所定の圧力に達したとき、前記ガス供給源またはガス生成装置が作動され、さらなるガスを供給するようになっていることを特徴する、請求項38に記載の浮力システム。
- 前記作動システムは、前記対象物が所定深さにあるとき、自動的に作動するようになっていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記作動システムは、前記対象物が所定深さに達したときに、静水圧的に作動されるようになっていることを特徴とする、請求項40に記載の浮力システム。
- 前記自動作動システムは、前記対象物の外部に装着された1つまたは複数の静水圧操作装置を備えていることを特徴とする、請求項41に記載の浮力システム。
- 前記静水圧操作装置は、一連の孔の付いた露出面を有する実質的に密封されたユニットを備えており、前記露出面は、第1のプレートに隣接しており、前記第1のプレートは、正常の状態では付勢されており、これによって、第2のプレートから離間しており、静水圧が増大すると、前記一連の孔を通して作用している圧力が、前記第1のプレートを前記第2のプレートの方に移動させ、これによって、前記第1のプレートが最終的に前記第2のプレートに係合し、前記作動システムを作動する回路を成立させるようになっていることを特徴とする、請求項42に記載の浮力システム。
- 前記作動システムは、前記作動システムの前記自動操作を無効にする無効機構を備えていることを特徴とする、請求項40〜43のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記作動システムは、音響作動されるようになっていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記作動システムは、手動操作されるようになっていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記作動システムは、前記対象物内から内部的に作動されるようになっていることを特徴とする、請求項46に記載の浮力システム。
- 前記作動システムは、前記作動システムを作動させる制御パネルを備えていることを特徴とする、請求項47に記載の浮力システム。
- 前記制御パネルは、前記少なくとも1つの膨張可能体を離脱させる解除手段を備えていることを特徴とする、請求項48に記載の浮力システム。
- 前記作動システムは、外部的に作動されるようになっていることを特徴とする、請求項46に記載の浮力システム。
- 前記作動システムは、遠隔操作無人探査機(ROV)によって作動されるようになっており、前記外部手動作動システムは、前記ROVがドッキングされる対象物の外部のドッキングマウントを備えていることを特徴とする、請求項50に記載の浮力システム。
- 発電源またはバッテリパックから動力が供給されるようになっていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 前記浮力システムが作動したときに作動する位置指示無線標識を組み入れていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載に浮力システム。
- 推進手段を備えており、前記推進手段は、前記対象物を種々の方向に移動、方向付け、または案内するために用いられるようになっていることを特徴とする、先行する請求項のいずれか1つに記載の浮力システム。
- 請求項1〜54のいずれか1つに記載の複数の浮力システムを備えている潜水艦において、前記浮力システムは、前記潜水艦から放出される音響ノイズと干渉しないように、作動されるまで前記潜水艦のケーシング内に実質的に収容されていることを特徴とする、潜水艦。
- 請求項1〜54のいずれか1つに記載の複数の浮力システムを備えている飛行機、潜水艦、ROV、または減圧チャンバにおいて、各浮力システムは、前記飛行機が上昇され、または所望の位置に保持されることを確実なものとするように、配置されていることを特徴とする、飛行機、潜水艦、ROV、または減圧チャンバ。
- 水没した対象物を水域の表面に向かって上昇させるための浮力システムにおいて、
少なくとも1つの膨張可能体であって、膨張したとき、前記水没した対象物の浮力を増大させる、少なくとも1つの膨張可能体と、
前記少なくとも1つの膨張可能体を膨張させる膨張装置と、
前記膨張装置を作動させる作動システムと、
を備えており、
前記作動システムの作動時に、前記膨張装置は、前記少なくとも1つの膨張可能体を膨張させ、前記少なくとも1つの膨張可能体は、所要の容積に膨張した時点で、前記水没した対象物を該対象物が水没している前記水域の前記表面に向かって移動させることが可能になっていることを特徴とする浮力システム。 - 潜水艦を水域の表面に向かって上昇させるための浮力システムにおいて、
少なくとも1つの膨張可能体であって、膨張したとき、前記潜水艦の浮力を増大させる、少なくとも1つの膨張可能体と、
前記少なくとも1つの膨張可能体を膨張させる膨張装置と、
前記膨張装置を作動させる作動システムと、
を備えており、
前記作動システムの作動時に、前記膨張装置は、前記少なくとも1つの膨張可能体を膨張させ、前記少なくとも1つの膨張可能体は、所要の容積に膨張した時点で、前記潜水艦を該潜水艦が水没している前記水域の前記表面に向かって移動させることが可能になっていることを特徴とする浮力システム。 - 前記浮力システムは、前記潜水艦の乗組員が脱出するのに十分な時間にわたって、前記潜水艦を前記表面に維持する手段を備えていることを特徴とする、請求項58に記載の浮力システム。
- 生産インフラ構造物または掘削設備を回収するために海底から上昇させるための浮力システムであって、前記設備に接続されるように構成されている浮力システムにおいて、
少なくとも1つの膨張可能体であって、膨張したとき、前記設備の浮力を増大させる、少なくとも1つの膨張可能体と、
前記少なくとも1つの膨張可能体を膨張させる膨張装置と、
前記膨張装置を作動させる作動システムと、
を備えており、
前記作動システムの作動時に、前記膨張装置は、前記少なくとも1つの膨張可能体を膨張させ、前記少なくとも1つの膨張可能体は、所要の容積に膨張した時点で、前記設備を該設備が水没している前記水域の前記表面に向かって移動させることが可能になっていることを特徴とする浮力システム。 - 前記設備に固定されるように構成されたクレードル内に組み込まれていることを特徴とする、請求項60に記載の浮力システム。
- 前記クレードルは、前記設備に取り付けられたときに、前記浮力システムが所望の方位に保持されるように、上向きに浮揚するようになっていることを特徴とする、請求項61に記載の浮力システム。
- 回収作業を補助するために、帯索が前記設備に接続されていることを特徴とする、請求項61,62または63に記載の浮力システム。
- 前記設備は、海底と海面との間に延在しているガイドワイヤに接続されており、上昇時に、前記ガイドワイヤが、上昇を案内し、これによって、前記設備の回収位置を予測することが可能になっていることを特徴とする、請求項60,61,62または63に記載の浮力システム。
- 生産インフラ構造物または掘削設備を海底に下降させるための浮力システムであって、前記設備に接続されるように構成されている浮力システムにおいて、
少なくとも1つの膨張可能体であって、膨張したとき、前記設備の浮力を増大させる、少なくとも1つの膨張可能体と、
前記少なくとも1つの膨張可能体を膨張させる膨張装置と、
前記膨張装置を作動させる作動システムと、
を備えており、
前記作動システムの作動時に、前記膨張装置は、前記少なくとも1つの膨張可能体を膨張させ、前記設備の重量を部分的に相殺し、前記海底に向かう下降の割合を制御するようになっていることを特徴とする浮力システム。 - 前記システムは、ガスを収容するリザーバを備えており、前記リザーバは、ガスを前記少なくとも1つの膨張可能体に供給するようになっていることを特徴とする、請求項65に記載の浮力システム。
- 図面を参照して、本明細書に実質的に記載されている浮力システム。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU2008906353A AU2008906353A0 (en) | 2008-12-09 | Bouyancy System | |
AU2009903837A AU2009903837A0 (en) | 2009-08-14 | Buoyancy System | |
AU2009903837 | 2009-08-14 | ||
PCT/AU2009/001599 WO2010065999A1 (en) | 2008-12-09 | 2009-12-09 | A controllable buoyancy system |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015004048A Division JP6165788B2 (ja) | 2009-08-14 | 2015-01-13 | 制御可能な浮力システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012519114A true JP2012519114A (ja) | 2012-08-23 |
Family
ID=42242245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012524049A Pending JP2012519114A (ja) | 2008-12-09 | 2009-12-09 | 制御可能な浮力システム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2464564A4 (ja) |
JP (1) | JP2012519114A (ja) |
CN (1) | CN102639394B (ja) |
AU (1) | AU2009326856A1 (ja) |
WO (1) | WO2010065999A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014506852A (ja) * | 2011-02-25 | 2014-03-20 | アルキメデス プロプライエタリー リミテッド | 浮力システム |
KR101711579B1 (ko) * | 2015-10-16 | 2017-03-02 | 삼성중공업 주식회사 | 잠수식원자로탑재설비 |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8876568B2 (en) * | 2010-09-14 | 2014-11-04 | Arc'teryx Equipment Inc. | Airbag rescue system |
RU2456212C1 (ru) * | 2011-03-14 | 2012-07-20 | Николай Николаевич Петухов | Наполняемая газом мягкая оболочка |
RU2476347C2 (ru) * | 2011-04-26 | 2013-02-27 | Юрий Алексеевич Берков | Газогенератор для устройства судоподъема с больших глубин, устройство судоподъема с больших глубин и способ судоподъема с больших глубин |
CN102910274B (zh) * | 2012-10-18 | 2015-07-29 | 中国船舶重工集团公司第七一〇研究所 | 一种水下浮动平台深度与姿态自动调节装置及方法 |
CN102963510A (zh) * | 2012-11-23 | 2013-03-13 | 赵松和 | 海底作业信号发射装置 |
CA2886884A1 (en) * | 2012-11-27 | 2014-06-05 | Fairfield Industries Incorporated | Capture and docking apparatus, method, and applications |
CN103158839A (zh) * | 2013-03-19 | 2013-06-19 | 合肥市东方美捷分子材料技术有限公司 | 一种抗风浪浮筒组合装置 |
CN103445464B (zh) * | 2013-07-25 | 2020-11-24 | 浙江理工大学 | 儿童浴液瓶 |
CN103410133B (zh) * | 2013-08-20 | 2015-12-23 | 中国海洋石油总公司 | 利用气囊对深水导管架进行海上安装的方法 |
CN103419914B (zh) * | 2013-08-28 | 2015-07-15 | 北京理工大学 | 一种气囊式水下定深悬浮系统 |
CN103425082B (zh) * | 2013-08-28 | 2016-02-17 | 北京理工大学 | 一种用于气囊式水下定深悬浮装置的控制系统 |
EP2887474A1 (en) * | 2013-12-20 | 2015-06-24 | Openhydro IP Limited | A method of managing a hydroelectric turbine array |
GB2522197B (en) | 2014-01-15 | 2018-08-01 | Acergy France SAS | Transportation and installation of subsea rigid tie-in connections |
CN104821130A (zh) * | 2015-04-28 | 2015-08-05 | 中国船舶重工集团公司第七○二研究所 | Rov水下作业对象仿真台架的浮球释放装置 |
CN105002876B (zh) * | 2015-05-28 | 2017-01-11 | 深圳海油工程水下技术有限公司 | 锚桩下放首向控制及调整方法 |
CN105076911A (zh) * | 2015-07-31 | 2015-11-25 | 浙江国际海运职业技术学院 | 一种小带鱼生物脱腥装置 |
CN105141223A (zh) * | 2015-09-25 | 2015-12-09 | 无锡同春新能源科技有限公司 | 一种潜水式漂浮光伏电站 |
CN106043624A (zh) * | 2016-07-08 | 2016-10-26 | 嵊泗县陈久海洋生物集养有限公司 | 一种水底打捞器 |
ES2690418B1 (es) * | 2016-09-22 | 2019-08-27 | Univ Coruna | Sistema de lastrado para el posicionamiento vertical y trimado de Rov's |
WO2018085902A1 (en) * | 2016-11-14 | 2018-05-17 | Archimedes Pty Ltd | An inflation system for use in a buoyancy system |
CN106394828B (zh) * | 2016-11-18 | 2017-12-05 | 国家海洋局第二海洋研究所 | 一种打捞装置 |
CN108045590B (zh) * | 2017-12-20 | 2021-07-27 | 郑州康晓科技有限公司 | 无人机意外坠落减速减震方法 |
CN108539667B (zh) * | 2018-04-25 | 2020-08-04 | 中国船舶科学研究中心(中国船舶重工集团公司第七0二研究所) | 一种rov水下铺缆装置及其操作方法 |
CN110130438B (zh) * | 2019-05-27 | 2020-12-18 | 中国水利水电第八工程局有限公司 | 一种地表水取水井 |
CN110329455B (zh) * | 2019-08-08 | 2023-09-05 | 张西达 | 便携式水下快速升力发生装置及其升降控制方法 |
IT202100014009A1 (it) * | 2021-05-28 | 2022-11-28 | S P I Ga S R L | Sistema antiaffondamento e antiurto per elicotteri |
CN113525632B (zh) * | 2021-07-09 | 2024-01-12 | 北京工商大学 | 一种可快速上浮的水下智能机器人 |
CN115492154B (zh) * | 2022-09-21 | 2024-06-21 | 山东大学 | 一种可实现自稳定的装配式桶形基础配件及应用方法 |
Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4882588A (ja) * | 1972-02-08 | 1973-11-05 | ||
JPS5161996A (en) * | 1974-11-27 | 1976-05-28 | Nippon Oils & Fats Co Ltd | Chinsetsubutsutaino hikiagehoho |
JPS57163499U (ja) * | 1981-04-09 | 1982-10-15 | ||
JPS61215193A (ja) * | 1985-03-20 | 1986-09-24 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 潜水物体用浮上装置 |
JPS61241295A (ja) * | 1985-04-17 | 1986-10-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 潜水物体用浮上装置 |
JPS61266384A (ja) * | 1985-05-20 | 1986-11-26 | 三菱重工業株式会社 | ガス発生装置 |
JPS62132900U (ja) * | 1986-02-18 | 1987-08-21 | ||
JPS6445599U (ja) * | 1987-09-17 | 1989-03-20 | ||
JPH03100596U (ja) * | 1990-02-02 | 1991-10-21 | ||
JPH0447000U (ja) * | 1990-08-24 | 1992-04-21 | ||
JPH0699889A (ja) * | 1992-09-18 | 1994-04-12 | Shin Meiwa Ind Co Ltd | 曳航体の浮力装置 |
JPH06194099A (ja) * | 1992-12-14 | 1994-07-15 | Nec Corp | 飛翔体の浮上装置 |
JPH0683595U (ja) * | 1993-05-11 | 1994-11-29 | 一夫 八木 | 空気ボンベ直結型の潜水具 |
JP3016753U (ja) * | 1995-04-07 | 1995-10-09 | 博 長岡 | エアバックによる船舶の沈没防止装置 |
JP2001010588A (ja) * | 1999-06-25 | 2001-01-16 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 水中機器の浮上回収装置 |
JP2001347990A (ja) * | 2000-06-06 | 2001-12-18 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 水中航走体の回収装置及び該回収装置に用いられる浮袋並びに該浮袋の折り畳み方法 |
JP2004123086A (ja) * | 2002-08-07 | 2004-04-22 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 水中運搬装置及びこの水中運搬装置を用いた引き上げ対象物の運搬方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3146750A (en) * | 1963-08-22 | 1964-09-01 | Raymond B Ebbets | Submarine rescue apparatus |
US3431742A (en) * | 1967-01-09 | 1969-03-11 | Rocket Research Corp | Generation of cool working fluids |
GB1280312A (en) * | 1969-04-25 | 1972-07-05 | James Basset | Method and means for refloating sunken objects such as craft and buoys, and craft and buoys incorporating such means |
GB8717714D0 (en) * | 1987-07-27 | 1987-09-03 | Buoyco Divers Ltd | Submersible inflatable craft |
CN1037116A (zh) * | 1988-04-28 | 1989-11-15 | 邹永平 | 水上救援器 |
DE4039473A1 (de) * | 1990-12-11 | 1992-06-17 | Gerhard Mahlkow | Verfahren zum foerdern von gegenstaenden jeglicher art aus gewaessern |
GB9513059D0 (en) * | 1995-06-27 | 1995-08-30 | Controlled Lifting Int | Improvements in or relating to the control of buoyancy underwater |
AU765053B2 (en) * | 1998-11-16 | 2003-09-04 | Controlled Variable Buoyancy Systems Limited | A buoyancy device |
US6347970B1 (en) * | 2000-08-22 | 2002-02-19 | John Thomas Weinel | Deployable recovery system for snowmobile and rider |
NL1024588C1 (nl) * | 2003-10-22 | 2005-04-25 | Antonius Johannes Joseph Colen | Luchtkussen scheepvaart zink beveiliging. |
GB0604719D0 (en) * | 2006-03-09 | 2006-04-19 | Pritchard Philip A | A floatation device |
-
2009
- 2009-12-09 WO PCT/AU2009/001599 patent/WO2010065999A1/en active Application Filing
- 2009-12-09 EP EP09831313.3A patent/EP2464564A4/en not_active Withdrawn
- 2009-12-09 AU AU2009326856A patent/AU2009326856A1/en not_active Abandoned
- 2009-12-09 JP JP2012524049A patent/JP2012519114A/ja active Pending
- 2009-12-09 CN CN200980161986.8A patent/CN102639394B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4882588A (ja) * | 1972-02-08 | 1973-11-05 | ||
JPS5161996A (en) * | 1974-11-27 | 1976-05-28 | Nippon Oils & Fats Co Ltd | Chinsetsubutsutaino hikiagehoho |
JPS57163499U (ja) * | 1981-04-09 | 1982-10-15 | ||
JPS61215193A (ja) * | 1985-03-20 | 1986-09-24 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 潜水物体用浮上装置 |
JPS61241295A (ja) * | 1985-04-17 | 1986-10-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 潜水物体用浮上装置 |
JPS61266384A (ja) * | 1985-05-20 | 1986-11-26 | 三菱重工業株式会社 | ガス発生装置 |
JPS62132900U (ja) * | 1986-02-18 | 1987-08-21 | ||
JPS6445599U (ja) * | 1987-09-17 | 1989-03-20 | ||
JPH03100596U (ja) * | 1990-02-02 | 1991-10-21 | ||
JPH0447000U (ja) * | 1990-08-24 | 1992-04-21 | ||
JPH0699889A (ja) * | 1992-09-18 | 1994-04-12 | Shin Meiwa Ind Co Ltd | 曳航体の浮力装置 |
JPH06194099A (ja) * | 1992-12-14 | 1994-07-15 | Nec Corp | 飛翔体の浮上装置 |
JPH0683595U (ja) * | 1993-05-11 | 1994-11-29 | 一夫 八木 | 空気ボンベ直結型の潜水具 |
JP3016753U (ja) * | 1995-04-07 | 1995-10-09 | 博 長岡 | エアバックによる船舶の沈没防止装置 |
JP2001010588A (ja) * | 1999-06-25 | 2001-01-16 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 水中機器の浮上回収装置 |
JP2001347990A (ja) * | 2000-06-06 | 2001-12-18 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 水中航走体の回収装置及び該回収装置に用いられる浮袋並びに該浮袋の折り畳み方法 |
JP2004123086A (ja) * | 2002-08-07 | 2004-04-22 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 水中運搬装置及びこの水中運搬装置を用いた引き上げ対象物の運搬方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014506852A (ja) * | 2011-02-25 | 2014-03-20 | アルキメデス プロプライエタリー リミテッド | 浮力システム |
KR101711579B1 (ko) * | 2015-10-16 | 2017-03-02 | 삼성중공업 주식회사 | 잠수식원자로탑재설비 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2009326856A1 (en) | 2012-03-15 |
EP2464564A4 (en) | 2013-04-17 |
WO2010065999A1 (en) | 2010-06-17 |
EP2464564A1 (en) | 2012-06-20 |
CN102639394A (zh) | 2012-08-15 |
CN102639394B (zh) | 2016-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6165788B2 (ja) | 制御可能な浮力システム | |
JP2012519114A (ja) | 制御可能な浮力システム | |
JP5323166B2 (ja) | 潜水艦 | |
US9878761B2 (en) | Large subsea package deployment methods and devices | |
EP2196622A1 (en) | Subsea well intervention module | |
EP2326552B1 (en) | Method of locating a subsea structure for deployment | |
KR20110117611A (ko) | 선박용 조난신호 발생장치 | |
EP3653482B1 (en) | Subsurface marine battery pack | |
EP2718542B1 (en) | Oil containment recovery dome | |
AU2017202989A1 (en) | Buoyancy System | |
CN113479310B (zh) | 一种潜水器水下应急自救装置 | |
GB2466377A (en) | Method of manipulating the buoyancy of a device | |
CN110104147A (zh) | 一种水下机器人应急保护方法、装置、设备及储存介质 | |
US3080844A (en) | Maritime salvage equipment | |
KR101825666B1 (ko) | 계류구조물 | |
CN117227948A (zh) | 一种新型潜艇水舱设计 | |
WO2022074438A1 (en) | System for the recovery of objects resting on a seabed | |
UA104457C2 (uk) | Глибоководний автономний піднімальний пристрій | |
Hinchey et al. | Submersible Escape Capsules for Offshore Oil Rigs |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140110 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140408 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140415 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140509 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140516 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140609 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140710 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140912 |