JP2012518790A - データ処理インタフェースデバイス - Google Patents

データ処理インタフェースデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2012518790A
JP2012518790A JP2011551174A JP2011551174A JP2012518790A JP 2012518790 A JP2012518790 A JP 2012518790A JP 2011551174 A JP2011551174 A JP 2011551174A JP 2011551174 A JP2011551174 A JP 2011551174A JP 2012518790 A JP2012518790 A JP 2012518790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
integrated circuit
circuit die
die
ddic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011551174A
Other languages
English (en)
Inventor
イー.マドリッド フィリップ
シー.エニス スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Micro Devices Inc
Original Assignee
Advanced Micro Devices Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Micro Devices Inc filed Critical Advanced Micro Devices Inc
Publication of JP2012518790A publication Critical patent/JP2012518790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00011Not relevant to the scope of the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

【解決手段】
集積回路パッケージ(110)に含まれるデータ処理デバイス(100)の集積回路ダイ(130)で第1の種類の情報が決定される。集積回路パッケージ(110)は第1の集積回路ダイ(130)及び第2の集積回路ダイ(120)を含む。第2の種類の情報が集積回路ダイ(130)で決定される。第1及び第2の種類の情報は、時分割多重プロトコル(300)を用いてプロトコル(300)の第1の時間スロットの間に第1の情報を送信すると共にプロトコル(300)の第2の時間スロットの間に第2の情報を送信することによって、集積回路ダイ(130)から第2の集積回路ダイ(120)へ送信される。
【選択図】図1

Description

本開示は概して電子デバイスに関し、より特定的にはデータ処理デバイスに関する。
超大規模集積(VLSI)は、多数の要素を単一のICパッケージに結合することによって集積回路(IC)を作製するプロセスである。ICパッケージは、単一のICダイを含むことができ又は2つ以上のICダイを含むことができる。2つ以上のICダイを含むICパッケージは、マルチチップモジュール(MCM)と称される。例えば、2つの個別マイクロプロセッサICダイを含むデータ処理デバイスは、それら2つの個別マイクロプロセッサICを単一のMCMに含ませることによって実装され得る。各ICダイは個別に製造され、そして各ICダイはMCMパッケージに含まれる基板に接合される。MCMパッケージ基板は、各ICダイの複数のピンの間の及びICダイの複数のピンとMCMの複数の外部インタフェースピンとの間の電気的な接続をもたらす複数の導体を含む。これらの導体はデータ信号及び基準信号を伝えることができる。
ICダイのピンは、導電性構造、例えばワイヤが接合される金属化されたパッド、ICダイの表面の部分に配置される金属バンプ等である。ICダイの個々のピンとMCM基板に含まれる対応する導体とが互いに接合されて電気的な接続をもたらす。パッケージング技術は、これらの電気的な接続が物理的にどれくらい小さくあり得るかを制限し、従って1つの特定のICダイ上に組み込むことができる個々のピンの数を制限する。それ故、1つのICダイに物理的に配置され得るピンの数は、個々のICダイに含まれ得る回路要素の数を制限し得る。MCMに組み込まれる多重ICダイへの信号インタフェースを設けることは特に難しい。
データ処理デバイスに含まれる2つ以上のICダイの間で時分割多重プロトコルを用いて異なる種類の情報の交換を容易にするために、ダイ・ツー・ダイ通信リンク(die-to-die communication link)(DDCL)を提供するデバイス及び方法が開示される。
添付の図面を参照することによって、当業者にとって、本開示はより理解されるであろうし、また、その多くの特徴及び利点がより明らかになるであろう。
図1は本開示の特定の実施形態に従いデータ処理システムに含まれるMCMの断面図である。 図2は本開示の特定の実施形態に従いダイ・ツー・ダイ通信リンク(DDCL)を含む図1のMCMを示すブロック図である。 図3は本開示の特定の実施形態に従い図2のDDCLによって実装される時分割多重プロトコルを示すグラフである。 図4は本開示の特定の実施形態に従い図2のDDCLによって実装される時分割多重プロトコルを示すタイミング図である。 図5は本開示の特定の実施形態に従う図1のMCMの平面図である。
図1は本開示の特定の実施形態に従いデータ処理システム100に含まれるMCM110の断面図を示している。MCM110は、ICダイ120及びICダイ130と、導体140、142、144及び146と、外部インタフェースピン152、154及び156とを含む。ICダイ120及びICダイ130は各々、ICダイ120とICダイ130の間での情報の交換を支援するために、ダイ・ツー・ダイ・インタフェース回路(DDIC)を含む。ICダイ120は、DDIC122とピン1202、1204及び1206とを含む。ICダイ130は、DDIC132とピン1302、1304及び1306とを含む。
ICダイ120は、導体140に接続されるピン1202と、導体142に接続されるピン1204と、導体144に接続されるピン1206とを有している。ICダイ130は、導体144に接続されるピン1302と、導体142に接続されるピン1304と、導体146に接続されるピン1306とを有している。MCM110は、導体140に接続される外部インタフェースピン152と、導体142に接続される外部インタフェースピン154と、導体146に接続される外部インタフェースピン156とを有している。従って、ICダイ120及びICダイ130のピンは各々対応する導体、例えばMCM110における導体140、142及び144に接続されて、ICダイのピンとMCM110における導体との間での電気的な接続を提供する。
MCM110のようなMCMは、何百の個々の導体を含むことができ、そして各導体は、ICダイ120及びICダイ130に含まれるピンへの及びピンからの信号を導くことができ、又はICダイのピンとMCM110の外部インタフェースピン、例えばピン152、154及び156との間で信号を導くことができる。MCM110における外部インタフェースピンは、MCM110の入力、出力、又は双方向インタフェースとして機能することができる。例えば、実施形態においては、導体142は、ピン154で受けたクロック信号を導くことができ、そしてその信号をICダイ120のピン1204及びICダイ130のピン1304へと供給することができる。外部インタフェースピン152は、ICダイ120に由来するメモリアドレスをデータ処理システム100のメモリデバイスへと導くMCM110の出力であってよい。MCM110における共通外部インタフェースピンは、各ICダイでトライステート型又はオープンコレクタ型のドライバを用いることによって、ICダイ120及びICダイ130の両方から導かれる信号のための出力として機能することができる。ICダイ120及びICダイ130は、データ処理デバイス、例えばマイクロプロセッサデバイス、周辺インタフェースデバイス、他の種類のデータ処理デバイス、又はこれらの組み合わせを含み得る。
ICダイ120及びICダイ130は各々、各ICダイの間での情報の交換を支援するためにDDICモジュールを含む。一方のIC、例えばICダイ120はマスタデバイスとして指定され、他方のICダイはスレーブデバイスとして指定される。マスタデバイスとして指定されるICは、MCM110とデータ処理システム100の間での特定クラスの情報に対する排他的インタフェースとして機能することができる。マスタデバイスは、データ処理システム100とスレーブデバイスの間で情報を中継することができる。マスタデバイスとしてのICダイの指定は、各ICダイにおけるピンを適切な電圧基準に接合することによって達成され得る。例えば、マスタデバイスに付随するマスタピンは論理的に高い電圧基準に接続されてよく、一方、スレーブデバイスに付随するマスタピンは論理的に低い電圧基準に接続されてよい。マスタデバイスは、MCM110の外部インタフェースピンを介して受け取った情報を、DDCLを用いてスレーブデバイスへ中継することができ、また、スレーブデバイスに由来する情報及びDDCLを介して受け取った情報をデータ処理システム100へ転送することができる。このように、MCM110の各ICダイは、データ処理システム100の他の部分と通信するためにMCM110における外部インタフェースピンへの専用の接続を必要としない。それにより、多重ICによって共有される外部インタフェースピンの使用のための調整(arbitration)に関連する論理回路が排除され得る。
例えば、ICダイ120がマスタデバイスとして指定されてよく、またICダイ130がスレーブデバイスとして指定されてよい。データ処理システム100は、ICダイ130の現在の動作温度を要求することができる。マスタICダイ120は、MCM110における外部インタフェースピンを介して要求を受信し、そしてDDIC122を用いてスレーブICダイ130におけるDDIC132へ要求を送信する。スレーブICダイ130は、要求された情報を、DDIC132を用いてマスタICダイ120におけるDDIC122へ送信し返す。マスタICダイ120は、MCM110における外部インタフェースピンを介してデータ処理システム100へ情報を転送する。マスタICダイ120は、スレーブデバイスの適切な初期化を調整すること(coordinating)に関与するマスタブートプロセッサとして更に指定されてよい。1つの実施形態では、個々のスレーブデバイスがデータ処理システム100における外部メモリデバイスと直接的に情報を交換するように構成されるのに先立ち、DDCLを用いてスレーブデバイスに情報を提供することができる。
MCM110の外部に由来する幾つかの要求は、MCM110とデータ処理システム100の間での他の通信のタイミングに影響を及ぼし得る。そのような要求は、それらが製造試験手続の間に受信される場合に試験プロセスが非決定的(non-deterministic)になり得るという理由で特に問題になることがある。MCM110のようなデバイスが、製造されたデバイスが完全に機能することを検証するために試験を受ける場合、自動試験装置(automatic test equipment)(ATE)がMCM110における外部インタフェースピンに刺激を供給し、そしてATEは、MCM110の外部インタフェースピンで受信する応答を、期待される応答と比較する。ATEは典型的には、全ての応答が正確で且つ決定的(deterministic)な時間に受信されることを必要とする。試験手続によって提供されている最中の情報に対して非決定的である時間に、予期されていない要求がMCM110で受信されると、MCM110からの応答は遅延する可能性があり、そしてATEはデバイスが正しく機能しているかどうかを決定することができないかもしれない。
例えば試験の間、ATE又は他のデバイスは、ICダイ130がダイ上温度センサからの温度情報を供給することを周期的に要求するかもしれない。そのような要求は、進行中の試験に関してランダムな時間で発行され得る。試験の予期されている同期的な進行を混乱させることなく要求を満たすために、DDIC122及びDDIC132は時分割多重プロトコルを用い、時分割多重プロトコルは、特定の種類のデータに対するプロトコルの特定の時間スロットを確保しておく(reserves)。従って、ICダイ120とICダイ130の間での温度情報の交換は、他のダイ・ツー・ダイ通信を妨げないように、確保された時間周期の間に生じ得る。個々のICダイの間で情報を交換して、各ICダイで同時に実行中のフォアグラウンドタスク(foreground task)のタイミングに干渉することなしにバックグラウンドタスク(background task)を支援するために、DDCLが用いられ得る。
図2は本開示の特定の実施形態に従いDDCLを含むMCM110を示すブロック図である。MCM110はICダイ120及びICダイ130を含む。ICダイ120はDDIC122を含み、またICダイ130はDDIC132を含む。DDIC122及びDDIC132は共に、ICダイ120とICダイ130の間でのダイ・ツー・ダイ通信リンクを提供するためにDDCL200を実装している。ICダイ120は、「HT」で表される高速インタフェースを介してICダイ130に接続される。DDIC122は、「CLKIN」で表される信号を受信する第1の入力と、「RESET」で表される信号を受信する第2の入力と、「DSLAVE」で表されるノードに接続される第3の入力と、「DMASTER」で表されるノードに接続される出力と、「DATA1」で表されるインタフェースとを有している。DDIC132は、信号CLKINを受信する第1の入力と、信号RESETを受信する第2の入力と、ノードDMASTERに接続される第3の入力と、ノードDSLAVEに接続される出力と、「DATA2」で表されるインタフェースとを有している。
ICダイ120に含まれるDDIC122及びICダイ130に含まれるDDIC132は各々、MCM110における外部インタフェースピンからのリセット信号RESET及びクロック信号CLKINを受信する。DDIC122及びDDIC132は、クロック信号CLKINを用いて、ノードDMASTER及びDSLAVEを介して導かれる情報の送信及び受信を同期させる。ノードDMASTER及びDSLAVEは各々、4ビット信号を導くことができ、そしてDDIC122とDDIC132の間で情報を通信するために用いられる。1つの実施形態では、信号CLKINは、データ処理システム100によって供給される200MHzクロック信号である。DDIC122での信号CLKINの到着は、回路及び相互接続の不均衡に起因してDDIC132での到着に対して偏っている(skewed)可能性がある。DDIC122及び132は、典型的には、信号CLKINの到着時間における不均衡の40%乃至60%を占めるデューティサイクルを伴うクロック信号を受信する場合に正しく動作するように設計される。
信号RESETのアサーション(assertion)の間、DDIC122及びDDIC132は、それらの対応する出力を論理的に低い値にセットする。信号RESETのデアサーション(de-assertion)に次いで、初期化手続きがDDIC122及びDDIC132の各々で実行される。信号RESETのデアサーションの後の特定のタイミングで、DDIC122のデータ送信機は有効ビットを送信することができる。有効ビットは、ノードDMASTERを介してDDIC132における関連するデータ受信機へ導かれる。DDIC132におけるデータ受信機は、所定の時分割多重シーケンスが開始した表示として有効ビットを認識する。これとは独立して、DDIC132におけるデータ送信機は、DDIC122におけるデータ受信機との同期を確立するために、同じ手続を実行することができる。初期化シーケンスは、図4を参照して更に説明される。
DDIC122及びDDIC132は、それぞれICダイ120及びICダイ130の論理モジュールと通信するために論理インタフェースを有している。DDIC122は、インタフェースDATA1を介してICダイ120における他の論理モジュールと情報を交換することができ、またDDIC132は、インタフェースDATA2を介してICダイ130における他の論理モジュールと情報を交換することができる。例えば、ICダイ120は、個別の論理モジュール、例えば電力管理(PM)機能及びサイドバンドインタフェース(SBI)機能を支援するように構成される論理モジュールを含むことができる。ICダイ120におけるこれらのモジュールの各々は、DDIC122及びDDIC132を用いてDDCL200を介してICダイ130における同様のモジュールと通信することができる。DDIC122及びDDIC132は、図3及び4を参照して詳細に説明される時分割多重プロトコルを用いて情報を交換する。
高速インタフェースHTは、ICダイ120とICダイ130の間、及びICダイとデータ処理システム100の間で情報を交換するために用いられるハイパートランスポート(Hyper Transport)インタフェースである。HTインタフェースは、データ処理システム100における個々のデータ処理デバイスの間での優先度の高い通信、例えばICダイ120及びICダイ130で実行中の一次タスク(primary task)に関連する命令及びデータ情報の通信を支援するように構成される。DDCL200は、それほど頻繁ではない、あるいはHTインタフェースによって支援される交換に比べて相対的に優先度の低いICダイ間での情報の交換を支援する。従って、HTインタフェースの性能は、HTインタフェースに関連する帯域がDDCL200によって支援される頻繁でない動作のために確保されるとした場合のようには低下しない。
図3は本開示の特定の実施形態に従い図2のDDCL200によって実装される時分割多重プロトコルを示すグラフ300である。グラフ300は時間を表す横軸を含む。グラフ300の横軸は、時間基準T0、T1、T2、T3、T4、T5、及びT6によって連続的な区間に分割されている。時間基準T0及びT1の間の区間は「SLOT0」で表される。時間基準T1及びT2の間の区間は「SLOT1」で表される。時間基準T2及びT3の間の区間は「SLOT2」で表され、時間基準T3及びT4の間の区間は「SLOT3」で表される。SLOT0、SLOT1、SLOT2、及びSLOT3は各々、時分割多重DDCLプロトコルにおいて指定される時間スロットに対応し、また各時間スロットは、情報の特定のビットの送信に専用である。4つの多重化された時間スロットのシーケンスが図示されるように繰り返される。従って、時間スロットSLOT0が時間スロットSLOT3に続く。
SLOT0は雑則データに関連し、そして「SS」で表される。SLOT1は主として電力管理情報に関連し、そして「PM」で表される。SLOT2は主としてサイドバンドインタフェース情報に関連し、そして「SBI」で表される。SLOT3は主として温度データに関連し、そして「TD」で表される。各繰り返しに係る一連のタイムスロットにおけるより多い又はより少ない数の時間スロットが、異なる数のデータ種類を収容するために実装され得る。特定のデータ処理デバイスの要求に基いて、特定の時間スロットがデータ種類に関連していてよい。
図4は本開示の特定の実施形態に従い図2のDDCL200によって実装される時分割多重プロトコルを示すタイミング図400である。タイミング図400は、時間を表す横軸及びボルトの単位にある電圧を表す縦軸を有している。波形410は「CLKIN」で示されるクロック信号を表し、波形420、430、440、及び450は、それぞれ「DDOUT(0)」、「DDOUT(1)」、「DDOUT(2)」、及び「DDOUT(3)」で示されるデータ信号を表す。時間基準T0、T1、T2、T3、及びT4は、図3で同じ名称の時間基準に対応する。時間基準T0及びT1の間の区域はSLOT0に対応する。時間基準T1及びT2の間の区域はSLOT1に対応する。時間基準T2及びT3の間の区域はSLOT2に対応し、そして時間基準T3及びT4の間の区域はSLOT3に対応する。タイミング図400は更に、有効ビットSS_VALID4502、PM_VALID4504、SBI_VALID4402、及びTDI_VALID4302を含む。
タイミング図400は、DDCL200を介して伝送されるデータの送信及び受信を同期するためにDDIC122及びDDIC132の各々によって用いられる信号CLKINを含む。1つの実施形態では、DDIC122はクロック信号CLKINの立上がりエッジに応答してデータを送信し、そしてDDIC132はクロック信号CLKINの立下りエッジに応答して当該データを受信及びラッチする。各クロックサイクルの間に4ビットのデータが送信され、そしてデータの各ビットは信号DDOUT(3:0)の対応するビットに関連している。クロック信号CLKINの後続の複数のサイクルの間に、4ビットを超える情報を含むデータが送信される。開示される特定の実施形態に従う時間スロットSLOT0は、単一のクロックサイクルに対応する持続時間(duration)を有している。時間スロットSLOT1及びSLOT2は各々、2クロックサイクルに対応する持続時間を有しており、そして時間スロットSLOT3は、3ックロックサイクルに対応する持続時間を有している。各時間スロットは主として特定のデータ種類に関連している。
データはデータストリームとして送信され、各データ種類の最初のビットは、当該データ種類が送信されている最中にアサートされる(asserted)対応する有効ビットによって先行されている。データは、各データ種類の最下位ビットが最初に送信されるようにリトルエンディアン(little endian)方式で送信される。信号DDOUT(3:0)は、DDIC122又はDDIC132のいずれかによって送信されるデータを代表することができ、また図2における相互接続DMASTER及びDSLAVEのいずれかによって導かれ得る。例えば、時間基準T0で開始する第1のクロックサイクルの間、データ種類SSに関連する有効ビット、SS_VALID4502が、信号DDOUT(0)を介して送信される。同じクロックサイクルの間、それぞれ信号DDOUT(1)、DDOUT(2)、及びDDOUT(3)を介して3つのデータビットSS(0)、SS(1)、及びSS(2)が送信される。
時間スロットSLOT0に時間スロットSLOT1が続く。時間スロットSLOT1は、データ種類PMに対応する情報の殆どのビットの送信に対して割り当てられる。データ種類PMは、8ビットの情報を含み、そして有効ビットPM_VALID4504によって先行される。例えば、PMデータ種類に関連する有効ビット、PM_VALID4504は、信号DDOUT(0)を介して送信され、そしてPM(0)、PM(1)、及びPM(2)は、同じクロックサイクルの間にそれぞれ信号DDOUT(1)、DDOUT(2)、及びDDOUT(3)を介して送信される。時間スロットSLOT1に含まれる第2のクロックサイクルは、PM情報の次の4ビットをそれぞれ信号DDOUT(0)、DDOUT(1)、DDOUT(2)、及びDDOUT(3)を介して送信するために用いられる。PM情報の最終ビット、PM(7)は、時間スロットSLOT2の第1のクロックサイクルの間に信号DDOUT(0)を介して送信される。
時間スロットSLOT1に時間スロットSLOT2が続く。時間スロットSLOT2は、データ種類SBIに対応する情報の殆どのビットの送信に対して主として割り当てられる。データ種類SBIは、8ビットの情報を含み、そして有効ビットSBI_VALID4402によって先行される。SBI_VALID4402は、時間スロットSLOT2の第1のクロックサイクルの間に信号DDOUT(1)を介して送信される。SBI(0)及びSBI(1)は、同じクロックサイクルの間にそれぞれDDOUT(2)及びDDOUT(3)を介して送信される。時間スロットSLOT2内に含まれる第2のクロックサイクルは、SBI情報の次の4ビットをそれぞれDDOUT(0)、DDOUT(1)、DDOUT(2)、及びDDOUT(3)を介して送信するために用いられる。SBI情報の最後の2ビット、SBI(6)及びSBI(7)は、時間スロットSLOT3の第1のクロックサイクルの間に信号DDOUT(0)及びDDOUT(1)を介して送信される。
時間スロットSLOT3は、データ種類TDIに対応するデータの送信に主として割り当てられる。TDIデータ種類に関連する有効ビット、TDI_VALID4302は、時間スロットSLOT3の第1のクロックサイクルの間に信号DDOUT(2)を介して送信される。図4に示される特定の例においては、DDIC122は、この特定の時間スロットに送信すべきデータ種類TDIの情報を有していないので、TDI_VALID4302はアサートされない。従って、DDIC132における受信機は、この特定の時間スロットの間に関連するTDIデータを無視する。割り当てられた時間スロットの間に送信されるべき特定のデータ種類の係属中情報がない場合には、DDICを送信することは、関連する有効ビットを論理的に低いレベルにセットし、またDDICを受信することは、非アクティブな有効ビットに続く対応するデータビットを無視する。
特定のクロックサイクルの間に2つ以上のデータ種類に対応する情報が送信され得るとしても、特定の時間スロットに対する1つの種類のデータの1ビット及びその時間スロット内のクロックサイクルを表すために信号DDOUT(3:0)の各ビットが確保される。例えば、データ種類SBIに対する有効ビット、SBI_VALID4402は、時間スロットSLOT2の第1のクロックサイクルの間に信号DDOUT(1)を介して常に送信される。時間スロットSLOT3は、3つのクロックサイクルを含み、そして9ビットの情報を含むデータ種類TDIに主として関連する。時間基準T4は時間基準T0に対応するので、時間スロットSLOT0が時間基準T4で即座に開始する。時間スロットSLOT0、SLOT1、SLOT2、及びSLOT3は、クロック信号CLKINの8サイクル毎に繰り返す。
DDCL200は、マスタDDIC122からスレーブDDIC132への、及びスレーブDDIC132からマスタDDIC122への情報の同時転送を支援することができる。DDIC122及びDDIC132の各々はデータ送信機及びデータ受信機を含み、そして特定のDDICにおける送信機及び受信機は独立して動作する。
DDCL200を介して通信が開始可能になる前に、DDIC122及び132の各々におけるデータ受信機は、それぞれDDIC132及び122における対応するデータ送信機に同期するように初期化される必要がある。各データ送信機は独立的に、信号RESETがデアサートされた後しばらくしてから、関連するデータ受信機へ最初の有効ビット、SS_VALID4502を発行する。最初の有効ビットを送信する前は、信号DDOUT(0)は論理的に低いレベルのままである。特定のクロックサイクルでの対応するデータ受信機における有効ビットの受信は、そのクロックサイクルが第1のサイクルの時間スロットSLOT0を表していることを示す。8クロックサイクル繰り返しシーケンスが始まり、そして信号RESETが再びアサートされるまで継続する。DDIC122及びDDIC132の各々は、この初期化を独立に実行する。従って、DDIC132におけるデータ受信機はDDIC122におけるデータ送信機に同期させられ、そしてDDIC122におけるデータ受信機はDDIC132におけるデータ送信機に同期させられる。最初の有効ビットSS_VALID4502に関連するDDOUT(3:1)で提供されるデータは、有効データとして認識され得る。別の実施形態においては、最初の有効ビットSS_VALID4502に関連するデータは無視され得る。
固有データ種類の数、及び図4に図示される各データ種類に含まれるビットの数は、特定のデータ種類が時分割多重データストリームの具体的な部分部分にどのように割り当てられ得るのかを例示するものであることが意図されている。より多い又はより少ない数のデータ種類が支持されてよく、また各データ種類は望ましい数の情報データビットを含むことができる。従って、繰り返しシーケンス内に含まれるクロックサイクルの数は、DDCL200が支援するように構成されている情報のビットの総数に依存する。特定の実施形態においては、対応する時間スロットへの特定のビット及びデータ種類の割り当て、時間スロットの数、並びに時間スロットの各種類に関連するクロックサイクルの数は、各DDICに付随するプログラム可能構成レジスタを用いて再構成され得る。各DDICモジュールを有効にしまた無効にする追加的なプログラム可能レジスタが含まれ得る。別の実施形態においては、ノードDMASTER及びDSLAVEは、より多くの又はより少ない数の導体を含み得る。例えばDDCL200は、各クロックサイクルの間に8ビットの情報を送信しそして受信することができる。
DDCL200によって提供される時分割多重プロトコルは、ランダムな又は非同期のイベントに関連する情報の交換が他のデバイス動作に挟み込まれる(interleaved)ことを可能にする。例えば、製造試験手続の間、ATEはMCM110に試験刺激を供給し、そしてICダイ120及びICダイ130は決定的な時間に刺激に応答する。製造試験の進行と同時に、ATEは、ICダイ130におけるレジスタに記憶されている温度情報に対する要求を発行することができる。温度情報に対する要求は、準備された試験刺激とは関連付けられていない。温度情報に対する要求はマスタICダイ120で受信され、そして要求は、このデータ種類の情報の交換のために確保されている時間スロットの間にDDCL200を介してスレーブICダイ130へ中継される。スレーブICダイ130は、要求された温度情報を適切な時間スロットの間にICダイ120へ送信し、マスタICダイ120は、MCM110の外部インタフェースピンを介して情報をATEへ提供する。DDCL200は温度情報を転送するために特定の時間スロットを確保しているので、進行中の製造試験手続が中断されることはない。
図5は本開示の特定の実施形態に従うMCM110の平面図500である。MCM110はICダイ120及びICダイ130を含む。ICダイ120はDDIC122及びDDIC124を含み、そしてICダイ130はDDIC132及びDDIC134を含む。
ICダイ120及びICダイ130は各々2つのDDICモジュールを含む。各ICダイにおける2つのDDICは、ICダイの対向する縁上に例示されている。DDICモジュールは、3つ以上のICダイの間での別個の接続を可能にするために独立に有効にされてよく、又は2つ以上のダイの間での単一の接続を容易にするために互いに相互排他的であってよい。例えば、2つのDDICの一方は有効にされてよく、そして他方はMCM110内の2つのダイの相対的な物理配置に基いて無効にされてよい。例えばICダイ120がMCM110でICダイ130の上の方に位置させられている場合には、ICダイ120の下部縁に例示されているDDIC122が有効にされ、そしてICダイ120の上部縁に例示されているDDIC124は無効にされる。対応するやり方で、ICダイ130の上部縁に例示されているDDIC134は有効にされ、そしてICダイ130の下部縁に例示されているDDIC132は無効にされる。このように、DDIC122及びDDIC134が、ICダイ120とICダイ130の間で情報を交換するためにDDCLを提供するように構成される。DDICモジュールの複製化(replicating)は、MCM110に含まれる両方のICダイに対して同一のICダイが交換可能に用いられることを可能にする。また、適切なDDICモジュールを用いることで、MCM110に含まれる導体の長さ、及び導体の密集を低減することができる。従って、DDCL200に関連する信号伝搬遅延を低減することもできる。別の実施形態においては、DDICモジュールの一部分がICダイの反対側の縁上で複製され、そして2つの複製された部分はDDICモジュールの残りの部分を共有する。
第1の側面においては、方法は、第1の集積回路ダイ及び第2の集積回路ダイを含む集積回路パッケージを含んでいるデータ処理デバイスの第1の集積回路ダイでの第1の種類の第1の情報を決定することと、第1の集積回路ダイでの第2の種類の第2の情報を決定することと、時分割多重プロトコルを用いてプロトコルの第1の時間スロットの間に第1の情報を送信すると共にプロトコルの第2の時間スロットの間に第2の情報を送信することによって第1及び第2の情報を第1の集積回路ダイから第2の集積回路ダイへ送信することとを含む。第1の側面の実施形態においては、第1の種類の第1の情報は第1の集積回路ダイの測定された温度を表す。第1の側面の別の実施形態においては、第2の種類の第2の情報は第1の集積回路ダイに関連する動作モードを表す。第1の側面の更なる実施形態においては、方法は、第1の情報に対する要求を第1の集積回路ダイで第2の集積回路ダイから受信することを含む。
第1の側面の更に別の実施形態においては、第1の情報に対する要求を受信することは、第1の情報に対して集積回路パッケージの第1の入力/出力ピンで要求を受信することに応答する。第1の側面の更なる実施形態においては、第1の入力/出力ピンは第1の集積回路ダイによって直接的にアクセス可能でない。第1の側面の別の実施形態においては、第1の情報は第1の集積回路ダイの温度を表し、方法は第2の情報に基き試験結果を決定することを更に含んでおり、第2の情報はデータ処理デバイスで受信される試験パターンに基いている。第1の側面の更に別の実施形態においては、方法は、集積回路パッケージの第1の入力/出力ピンを介して第1の情報を提供することと、集積回路パッケージの第2の入力/出力ピンを介して試験結果を提供することとを含む。
第1の側面の更に別の実施形態においては、試験結果を決定することは、第1の時間にテストパターンを受信することに応答して試験結果を決定することを含んでおり、第1の情報を決定することは、第2の時間に第1の集積回路ダイで情報要求を受信することに応答して第1の情報を決定することを含んでおり、第1の時間は第2の時間との非決定的な関係を有している。第1の側面の更に別の実施形態においては、第1の集積回路ダイはスレーブデバイスとして構成され、第2の集積回路ダイはマスタデバイスとして第1及び第2の情報を送信するように構成される。第1の側面の更なる実施形態においては、方法は、第3の種類の第3の情報を第1の集積回路ダイで受信することと、時分割多重プロトコルを用いてプロトコルの第3の時間スロットの間に第3の情報を送信することによって第3の情報を第1の情報及び第2の情報と共に第2の集積回路ダイへ送信することとを含む。
第1の側面の別の実施形態においては、方法は、第1の種類の第3の情報を第2の集積回路ダイで受信することと、第2の種類の第4の情報を第2の集積回路ダイで受信することと、時分割分割多重プロトコルを用いてプロトコルの第3の時間スロットの間に第3の情報を送信すると共にプロトコルの第4の時間スロットの間に第4の情報を送信することによって第3及び第4の情報を第1の集積回路ダイへ送信することとを含む。
第2の側面においては、方法は、集積回路パッケージの第1の集積回路ダイで集積回路の第2の集積回路ダイからの情報の時分割多重ストリームを受信することと、第1の集積回路ダイで情報のストリームの第1の時間スロットを決定することと、第1の集積回路ダイで情報のストリームの第2の時間スロットを決定することと、第1の時間スロットでの第1の情報及び第2の時間スロットでの第2の情報を通信することとを含む。第2の側面の実施形態においては、方法は更に、集積回路パッケージの入力/出力ピンを介して第1の情報に基き第3の情報を通信することを含む。第2の側面の別の実施形態においては、入力/出力ピンは第2の集積回路ダイによっては直接的にはアクセスされない。第2の側面の更に別の実施形態においては、第1の情報は第1の集積回路ダイの測定された温度を表す。第2の側面の更に別の実施形態においては、第2の情報は第1の集積回路ダイに関連する動作モードを表す。第2の側面の更なる実施形態においては、第1の集積回路ダイは第1のデータ処理コアを含む。
第3の側面においては、デバイスは集積回路パッケージを含み、集積回路パッケージは、第1の集積回路ダイと、第1の集積回路ダイに結合される第2の集積回路ダイとを含む。第2の集積回路ダイは、第1の種類の第1の情報を決定し、第2の種類の第2の情報を決定し、時分割多重プロトコルを用いてプロトコルの第1の時間スロットの間に第1の情報を送信すると共にプロトコルの第2の時間スロットの間に第2の情報を送信することによって第1及び第2の情報を第1の集積回路ダイへ送信するように構成される。第3の側面の実施形態においては、第1の情報は第2の集積回路ダイの測定された温度を表す。
尚、一般的説明における上述の全ての活動又は要素が必要ではなく、特定の活動又はデバイスの部分は必要でないことがあり、またここに説明されるものに加えて1つ以上の更なる活動が実行されてよく、又は1つ以上の更なる要素が含まれてよい。更に、複数の活動が記載されている順序は、必ずしもそれらが実行される順序ではない。
また、特定の実施形態を参照して概念が説明されてきた。しかし、以下の特許請求の範囲に記載される本開示の範囲から逸脱することなしに種々の修正及び変更がなされ得ることを当業者は理解する。従って、明細書及び図面は、限定的な意味よりもむしろ例示的なものであるとみなされるべきであり、また全てのそのような修正が本開示の範囲に含まれることが意図されている。
例えば、DDIC122及びDDIC132は、DDIC122及びDDIC132の試験の間に用いられる信号を送信及び受信するために追加的な入力及び出力(図示せず)を含み得る。特定の実施形態においては、ATEはDDIC122及びDDIC132時間基準が試験モードで動作するようにこれらを構成することができ、またジョイントテストアクショングループ(Joint Test Action Group)(JTAG)インタフェースを用いて各DDICモジュールの内部又は外部で試験情報が走査され得る。また、追加的な入力及び出力を用いて試験手続の間にDDIC122とDDIC132の間で情報が交換され得る。
特定の実施形態に関して、利益、他の利点、及び課題に対する解決法が上に説明されてきた。しかし、利益、利点、課題に対する解決法、及び任意の利益、利点、又は解決法を生じさせ又はより明白なものにさせ得る任意の単一又は複数の特徴は、任意の又は全ての請求項の臨界的な、必須の、又は本質的な特徴として解釈されるべきではない。

Claims (15)

  1. 第1の集積回路ダイ(130)及び第2の集積回路ダイ(120)を備えた集積回路パッケージ(110)を備えているデータ処理デバイス(100)の前記第1の集積回路ダイ(130)での第1の種類の第1の情報を決定することと、
    前記第1の集積回路ダイ(130)での第2の種類の第2の情報を決定することと、
    時分割多重プロトコル(300)を用いて前記プロトコル(300)の第1の時間スロットの間に前記第1の情報を送信すると共に前記プロトコル(300)の第2の時間スロットの間に前記第2の情報を送信することによって前記第1及び第2の情報を前記第1の集積回路ダイ(130)から前記第2の集積回路ダイ(120)へ送信することとを備えた方法。
  2. 前記第1の種類の前記第1の情報は前記第1の集積回路ダイ(130)の測定された温度を表す請求項1の方法。
  3. 前記第2の種類の前記第2の情報は前記第1の集積回路ダイ(130)に関連する動作モードを表す請求項2の方法。
  4. 前記第1の情報に対する要求を前記第1の集積回路ダイ(130)で前記第2の集積回路ダイ(120)から受信することを更に備えた請求項1の方法。
  5. 前記第1の情報に対する前記要求を受信することは、前記第1の情報に対して前記集積回路パッケージ(110)の第1の入力/出力ピン(152)で要求を受信することに応答する請求項4の方法。
  6. 前記第1の入力/出力ピン(152)は前記第1の集積回路ダイ(130)によって直接的にアクセス可能でない請求項5の方法。
  7. 前記第1の情報は前記第1の集積回路ダイ(130)の温度を表し、
    前記方法は前記第2の情報に基き試験結果を決定することを更に備えており、前記第2の情報は前記データ処理デバイス(100)で受信される試験パターンに基いている請求項5の方法。
  8. 前記集積回路パッケージ(110)の前記第1の入力/出力ピン(152)を介して前記第1の情報を提供することと、
    前記集積回路パッケージ(110)の第2の入力/出力ピン(154)を介して前記試験結果を提供することとを更に備えた請求項7の方法。
  9. 前記試験結果を決定することは、第1の時間に前記テストパターンを受信することに応答して前記試験結果を決定することを備えており、
    前記第1の情報を決定することは、第2の時間に前記第1の集積回路ダイ(130)で情報要求を受信することに応答して前記第1の情報を決定することを備えており、前記第1の時間は前記第2の時間との非決定的な関係を有している請求項7の方法。
  10. 前記第1の集積回路ダイ(130)はスレーブデバイスとして構成され、前記第2の集積回路ダイ(120)はマスタデバイスとして前記第1及び第2の情報を送信するように構成される請求項1の方法。
  11. 第3の種類の第3の情報を前記第1の集積回路ダイ(130)で受信することと、
    前記時分割多重プロトコル(300)を用いて前記プロトコルの第3の時間スロットの間に前記第3の情報を送信することによって前記第3の情報を前記第1の情報及び前記第2の情報と共に前記第2の集積回路ダイ(120)へ送信することとを更に備えた請求項1の方法。
  12. 前記第1の種類の第3の情報を前記第2の集積回路ダイ(120)で受信することと、
    前記第2の種類の第4の情報を前記第2の集積回路ダイ(120)で受信することと、
    前記時分割分割多重プロトコル(300)を用いて前記プロトコル(300)の第3の時間スロットの間に前記第3の情報を送信すると共に前記プロトコル(300)の第4の時間スロットの間に前記第4の情報を送信することによって前記第3及び第4の情報を前記第1の集積回路ダイ(130)へ送信することとを更に備えた請求項1の方法。
  13. 集積回路パッケージ(110)を備えたデバイスであって、
    前記集積回路パッケージ(110)は、第1の集積回路ダイ(120)と、前記第1の集積回路ダイ(120)に結合される第2の集積回路ダイ(130)とを備えており、
    前記第2の集積回路ダイ(130)は、第1の種類の第1の情報を決定し、第2の種類の第2の情報を決定し、時分割多重プロトコル(300)を用いて前記プロトコル(300)の第1の時間スロットの間に前記第1の情報を送信すると共に前記プロトコル(300)の第2の時間スロットの間に前記第2の情報を送信することによって前記第1及び第2の情報を前記第1の集積回路ダイ(120)へ送信するように構成されるデバイス。
  14. 前記第1の情報は前記第2の集積回路ダイ(130)の測定された温度を表す請求項13のデバイス。
  15. 前記第1の種類の前記第1の情報を送信することは、前記集積回路パッケージ(110)の第1の入力/出力ピン(152)で前記第1の情報に対する要求を受信することに応答しており、前記第1の入力/出力ピン(152)は前記第2の集積回路ダイ(130)によって直接的にアクセスされない請求項13のデバイス。
JP2011551174A 2009-02-19 2010-02-17 データ処理インタフェースデバイス Pending JP2012518790A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/388,593 2009-02-19
US12/388,593 US8594966B2 (en) 2009-02-19 2009-02-19 Data processing interface device
PCT/US2010/024386 WO2010096423A1 (en) 2009-02-19 2010-02-17 Data processing interface device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012518790A true JP2012518790A (ja) 2012-08-16

Family

ID=42135987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011551174A Pending JP2012518790A (ja) 2009-02-19 2010-02-17 データ処理インタフェースデバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8594966B2 (ja)
EP (1) EP2399196A1 (ja)
JP (1) JP2012518790A (ja)
KR (1) KR20110125643A (ja)
CN (1) CN102349058A (ja)
WO (1) WO2010096423A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101647002B1 (ko) * 2011-12-22 2016-08-10 인텔 코포레이션 결정론적 클록 크로싱
US10162000B2 (en) * 2012-02-16 2018-12-25 Nxp B.V. Testing an integrated circuit device with multiple testing protocols
US20160188519A1 (en) * 2014-12-27 2016-06-30 Intel Corporation Method, apparatus, system for embedded stream lanes in a high-performance interconnect
US10212036B2 (en) * 2014-12-29 2019-02-19 Lg Cns Co., Ltd. Performance testing method, performance testing apparatus performing the same and storage medium storing the same
FR3033412B1 (fr) * 2015-03-06 2019-04-12 Starchip Testeur de circuits integres sur une galette de silicium et circuit integre.
US9966358B2 (en) * 2015-06-17 2018-05-08 Xintec Inc. Chip package
US20170155427A1 (en) * 2015-11-30 2017-06-01 General Electric Company Wireless network transfer
EP3540428A1 (en) * 2018-03-12 2019-09-18 Sensirion AG Sensor module

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994006210A1 (en) * 1992-08-28 1994-03-17 Prabhakar Goel Multichip ic design using tdm
JP2002026945A (ja) * 2000-07-13 2002-01-25 Aichi Electronic Co Ltd 光ファイバネットワークシステム
JP2003077296A (ja) * 2001-09-05 2003-03-14 Fujitsu Ltd メモリチップとロジックチップとを搭載し,メモリチップの試験を可能にした半導体装置
JP2006163554A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Oki Electric Ind Co Ltd データ転送回路
JP2006164302A (ja) * 2006-01-17 2006-06-22 Renesas Technology Corp 不揮発性記憶装置
JP2007534052A (ja) * 2004-03-26 2007-11-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 集積回路及びトランザクション撤回方法
JP2008124125A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Renesas Technology Corp 半導体集積回路装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6658643B1 (en) * 2000-08-23 2003-12-02 International Business Machines Corporation Method and apparatus for computer software analysis
US6874048B2 (en) * 2002-05-29 2005-03-29 Oasis Silicon Systems, Inc. Communication system and methodology for sending a designator for at least one of a set of time-division multiplexed channels forwarded across a locally synchronized bus
US7007254B1 (en) * 2003-01-17 2006-02-28 Synplicity, Inc. Method and apparatus for the design and analysis of digital circuits with time division multiplexing
US7269805B1 (en) * 2004-04-30 2007-09-11 Xilinx, Inc. Testing of an integrated circuit having an embedded processor
GB2452271A (en) 2007-08-29 2009-03-04 Wolfson Microelectronics Plc Reducing pin count on an integrated circuit

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994006210A1 (en) * 1992-08-28 1994-03-17 Prabhakar Goel Multichip ic design using tdm
JP2002026945A (ja) * 2000-07-13 2002-01-25 Aichi Electronic Co Ltd 光ファイバネットワークシステム
JP2003077296A (ja) * 2001-09-05 2003-03-14 Fujitsu Ltd メモリチップとロジックチップとを搭載し,メモリチップの試験を可能にした半導体装置
JP2007534052A (ja) * 2004-03-26 2007-11-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 集積回路及びトランザクション撤回方法
JP2006163554A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Oki Electric Ind Co Ltd データ転送回路
JP2006164302A (ja) * 2006-01-17 2006-06-22 Renesas Technology Corp 不揮発性記憶装置
JP2008124125A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Renesas Technology Corp 半導体集積回路装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2399196A1 (en) 2011-12-28
WO2010096423A1 (en) 2010-08-26
US8594966B2 (en) 2013-11-26
US20100211336A1 (en) 2010-08-19
CN102349058A (zh) 2012-02-08
KR20110125643A (ko) 2011-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012518790A (ja) データ処理インタフェースデバイス
US10725099B2 (en) Memory controller with integrated test circuitry
US8725489B2 (en) Method for testing in a reconfigurable tester
CN111753489A (zh) 模块化的集成电路设备中管芯间和管芯内通信的片上网络
US8805636B2 (en) Protocol aware digital channel apparatus
CN115020266B (zh) 一种2.5D Chiplet绑定后测试电路
JP6317562B2 (ja) 相互接続テストのための遷移遅延検出器
WO2022166423A1 (zh) 互联裸芯的时钟域系统及其管理方法
WO2022166422A1 (zh) 互联裸芯、互联微组件、互联微系统及其通信方法
CN100527102C (zh) 串行互连时间要求高的数字设备的串行总线接口和方法
CN103530245B (zh) 一种基于fpga的srio互联交换装置
TW200907632A (en) Method and system for digital frequency clocking in processor cores
CN108919006A (zh) 接口扩展模组、老化测试系统、老化测试方法及存储介质
JP2023521500A (ja) ダイ間接続性監視
CN108957301B (zh) 用于可测试芯片的测试方法、装置及可测试芯片内置电路
US20230204661A1 (en) Test circuit in chip and circuit test method
US20220109446A1 (en) Systems And Methods For Configurable Interface Circuits
Liao et al. Exploring AMBA AXI on-chip interconnection for TSV-based 3D SoCs
CN113946937A (zh) 同步方法及仿真器
JP2006170761A (ja) 半導体集積回路テストシステム
US20110145644A1 (en) Protocol sequence generator
WO2023044642A1 (zh) 测试电路、集成电路、电子设备、测试电路的生成方法
US6271677B1 (en) Semiconductor integrated circuit and method for testing the semiconductor integrated circuit
CN116825170B (zh) 晶粒到晶粒互连的自动校准架构和芯片
Zong Pin multiplexing optimization in FPGA prototyping system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150602