JP2012514609A - 3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩の新規な多形体およびその製法 - Google Patents

3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩の新規な多形体およびその製法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012514609A
JP2012514609A JP2011544793A JP2011544793A JP2012514609A JP 2012514609 A JP2012514609 A JP 2012514609A JP 2011544793 A JP2011544793 A JP 2011544793A JP 2011544793 A JP2011544793 A JP 2011544793A JP 2012514609 A JP2012514609 A JP 2012514609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optionally
oxo
dihydro
methyl
benzyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011544793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5719781B2 (ja
Inventor
アクセル ベッカー、
クレーメンス キューン、
クリストフ ザール、
オリファー シャット、
ディーター ドルシュ、
ハインツ−ヘルマン ボケル、
フランク シュティーバー、
クリスティーナ ドニーニ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41572530&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2012514609(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2012514609A publication Critical patent/JP2012514609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5719781B2 publication Critical patent/JP5719781B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/517Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. quinazoline, perimidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/10Drugs for disorders of the urinary system of the bladder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings

Abstract

本発明は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリルの塩酸塩溶媒和物およびその結晶変態に関する。本発明はさらに、これらの結晶変態を製造する方法と、キナーゼのシグナル伝達の阻害、調節および/またはモジュレーションにより、特定するとチロシンキナーゼの阻害により起因、媒介および/または伝播される生理学的および/または病態生理学的状態、例えば、癌などの病態生理学的状態を治療および/または予防する際のそれらの使用とに関する。

Description

技術分野
本発明は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩、その溶媒和物およびそれらの結晶変態、さらにそれらの医学的使用および製法に関する。
従来技術
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(I)
Figure 2012514609
は、2008年4月29日出願の国際特許公開PCT/EP2008/003473および2008年7月4日出願のPCT/EP2008/005508に初めて記載された。
PCT/EP2008/003473において、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリルは、化合物「A257」と称されている。PCT/EP2008/003473の例40は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリルを合成する第1の方法を記載している。半硫酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、硫酸塩、コハク酸塩および塩酸塩が可能な塩形態として述べられている。その他に、PCT/EP2008/003473の例43は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリルを合成する別の方法を記載している。PCT/EP2008/005508の例3は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリルを合成する同じ第1の方法を記載しており、また、半硫酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、硫酸塩、コハク酸塩および塩酸塩を可能な塩形態として挙げている。PCT/EP2008/005508の例4は、塩酸塩一水和物(化合物「A7」)、臭化水素酸塩、メタンスルホン酸塩、ベシル酸塩、リンゴ酸塩、フムル酸塩(fumurate)、マレイン酸塩およびp−トシル酸塩形態に言及している。しかしながら、例4に記載されている化合物「A7」は、任意の一水和物または一水和物混合物ではなく、専ら3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2である(本明細書に記載の例12を参照されたい)。
従来技術文献は両方とも、一水和物結晶変態H2以外の3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩溶媒和物形態については黙している。
医薬化合物の一定の結晶質、即ち形態形または多形体が、適切な医薬剤形の開発に携わっているものにとって重要であることがある。それというのも、一定の多形体が、臨床および安定性研究の間に変わることなく保持されないと、使用または測定される正確な用量をバッチ同士で比較することができないことがあるためである。いったん医薬化合物が使用のために製造されたら、製造プロセスが同じ形態をもたらし、同じ量の薬物が各用量に包含されていることを保証するために各剤形に送達されている形態形または多形体を確認することが重要である。したがって、単一の形態形もしくは多形体または形態形もしくは多形体の知られている組合せが存在することを確認することは必須である。加えて、ある種の形態形または多形体は、高い熱力学的安定性を示すことがあり、医薬製剤に包含させるために他の形態形または多形体よりも適していることがある。
本出願における任意の参照文献の引用は、その参照文献が本出願に対する関連先行技術であることを認めるものではない。
PCT/EP2008/003473 PCT/EP2008/005508
本発明の説明
本発明は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩の新規な溶媒和物形態、さらに、新規なその多形体を提供することを目的とする。
本発明の目的は意外にも、一態様においては、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物結晶変態H2を除く3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩溶媒和物を提供することにより解決された。
他の態様では、本発明の目的は意外にも、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物を除く3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩溶媒和物を提供することにより解決された。
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩は、溶媒和物を結晶変態で形成し得ることが判明している。このような溶媒和物の例には、水からの溶媒和物、メタノール、エタノール、プロパン−1−オールまたはプロパン−2−オールなどのアルコールからの溶媒和物;酢酸エチルなどの有機エステルからの溶媒和物;アセトニトリルなどのニトリルからの溶媒和物;アセトンおよびブタノンなどのケトンからの溶媒和物;テトラヒドロフラン(THF)などのエーテルからの溶媒和物およびクロロホルムなどの塩素化炭化水素からの溶媒和物およびn−ヘプタンまたはトルエンなどの炭化水素の溶媒和物が包含される。好ましい溶媒和物は、極性溶媒、好ましくは水、アルコール、有機エステル、ニトリル、ケトンおよびエーテルと共に形成される。
好ましくは、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩は、無水物および水、アセトン、テトラヒドロフラン、メタノール、酢酸エチルまたはn−ヘプタンとの溶媒和物を結晶変態で形成するが、結晶変態とは、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩と結合している溶媒が、結晶構造を構成していることを意味している。溶媒と3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩とのモル比は、当業者に知られている通りに変動し得るであろう。好ましくは、モル比は、0.25:1から2.5:1、より好ましくは0.5:1から1:1、最も好ましくは1:1(n−ヘプタン溶媒和物1/15:1)である。本発明の無水物および溶媒和物が、結合していない水、即ち、結晶化の水以外の水を含有してもよいことを理解すべきである。
さらに、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩内のヒドロクロリドと3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)とのモル比は、当業者に知られている通り、本明細書に開示されているそれぞれの、および全ての溶媒和物、無水物、水和物、一水和物などおよびそれらの結晶変態で変動し得る。好ましくは、モル比は、0.5:1から1.5:1、より好ましくは0.8:1から1.2:1、最も好ましくは1:1である。
したがって、好ましい実施形態では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物結晶変態H2を除く3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩溶媒和物をその結晶変態で提供する。
したがって、さらに好ましい実施形態では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物を除く3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩溶媒和物をその結晶変態で提供する。
本発明の目的は意外にも、他の態様では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物を提供することにより解決された。
好ましい実施形態では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物をその結晶変態A1で提供するが、これは、4.4°、15.9°および22.7°を含むXRDピークを特徴とする(Cu−Kα放射線を使用して°2θで、±0.1°)。
好ましい実施形態では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物をその結晶変態A1で提供し、これは、次のXRDデータを特徴とする:
Figure 2012514609
好ましい実施形態では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物をその結晶変態NF6で提供し、これは、16.8°、18.2°および25.8°を含むXRDピークを特徴とする(Cu−Kα放射線を使用して°2θで、±0.1°)。
好ましい実施形態では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物をその結晶変態NF6で提供し、これは次のXRDデータを特徴とする:
Figure 2012514609
好ましい実施形態では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物をその結晶変態NF4で提供し、これは、6.0°、15.7°および24.7°を含むXRDピークを特徴とする(Cu−Kα放射線を使用して°2θで、±0.1°)。
好ましい実施形態では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物をその結晶変態NF4で提供し、これは次のXRDデータを特徴とする:
Figure 2012514609
本発明の目的は意外にも、他の態様では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物結晶変態H2を除く3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物を提供することにより解決された。
本発明の目的は意外にも、他の態様では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物を除く3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物を提供することにより解決された。
好ましい実施形態では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物をその結晶変態H1で提供し、これは、5.9°、16.0°および23.4°を含むXRDピークを特徴とする(Cu−Kα放射線を使用して°2θで、±0.1°)。
好ましい実施形態では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物をその結晶変態H1で提供し、これは次のXRDデータを特徴とする:
Figure 2012514609
好ましい実施形態では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物をその結晶変態NF3で提供し、これは、9.9°、15.7°および24.1°を含むXRDピークを特徴とする(Cu−Kα放射線を使用して°2θで、±0.1°)。
好ましい実施形態では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物をその結晶変態NF3で提供し、これは次のXRDデータを特徴とする:
Figure 2012514609
好ましい実施形態では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物をその結晶変態NF2で提供し、これは、5.2°、23.8°および24.5°を含むXRDピークを特徴とする(Cu−Kα放射線を使用して°2θで、±0.1°)。
好ましい実施形態では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物をその結晶変態NF2で提供し、これは次のXRDデータを特徴とする:
Figure 2012514609
さらに好ましい実施形態では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物をその結晶変態H2で提供し、これは次のXRDデータを特徴とする:
Figure 2012514609
本発明において、「結晶変態」という用語は、「結晶形」、「多形体」、「多形変態」、「形態形」などの用語の類義語として使用されている。
本発明の結晶変態、特定すると3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態A1、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態NF6、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態NF4、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態H1、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態NF3、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態NF2および3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2は意外にも、低い吸湿性、製錠プロセスの間でのより良好な圧縮性、長期の貯蔵寿命、より良好な熱力学的安定性、即ち熱および湿度に対する安定性、より良好な日光、即ちUV光に対する耐性、高いかさ密度、改善された溶解性、バッチ間で変わることのない生物学的利用能特性、製錠プロセスでのより良好な流動性および取扱い特性、製造プロセスでの改善された色安定性およびより良好な濾過特性により特に特徴付けられる。したがって、本発明の結晶変態を使用することにより、改善された均一性、安定性、純度およびバッチ間での一様性を有する医薬製剤を得ることが可能である。
さらに、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態A1は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の熱力学的に安定な結晶変態H2と比較して、乾燥を目的とした場合の優れた特性(水和物水の損失は生じ得ない)、さらにUSP人工胃液中への著しく高い溶解性を示す。
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態H1は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の熱力学的に安定な結晶変態H2と比較して、0.1NのHCl(pH1.0)への著しく高い溶解性を示す。
他方で、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態NF3は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の熱力学的に安定な結晶変態H2と比較して、0.1NのHCl(pH1.0)への著しく高い溶解性を示す。
対照的に、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2は、熱力学的に安定な水和物形態であり、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物結晶変態H1およびNF3、さらに3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物結晶変態A1と比較して、吸湿性挙動に関して優れた特性を示し、即ち、RH範囲0〜98%全体にわたって非常に僅かな水取込みレベルを伴う結晶形の物理的安定性を示す。
本発明の結晶変態は、例えば、Rolf Hilfiker、「Polymorphism in the Pharmaceutical Industry」、Wiley-VCH、Weinheim 2006年およびその参照文献、例えばX-Ray diffraction (XRD; 6章)、IR and Raman spectroscopy (5章)、Differential Scanning Calorimetry(DSC)およびThermogravimetric Analysis (TGA) (3章)、Water Vapour Sorption Studies (9章)に見出し得るか、または例えば、H.G. Brittain (編)、Plymorphism in Pharmaceutical Solids、Vol. 95、Marcel Dekker Inc.、New York 1999年(6章:そこで挙げられている技術全て)に見出し得る標準的な方法に従って特性決定することができる。
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物結晶変態H2を除く3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩溶媒和物、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物を除く3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩溶媒和物、その結晶変態の3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物結晶変態H2を除く3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩溶媒和物、その結晶変態の3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物を除く3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩溶媒和物、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物結晶変態H2を除く3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物を除く3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物、その結晶変態A1の3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物、その結晶変態NF6の3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物、その結晶変態NF4の3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物、その結晶変態H1の3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物、その結晶変態NF3の3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物、その結晶変態NF2の3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物およびその結晶変態H2の3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物を以下、「(本)発明の生成物(複数可)」と称する。
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)は、PCT/EP2008/003473の例40およびPCT/EP2008/005508の例3に記載されている通りに下記のように合成することができる:
Figure 2012514609
3−(5−ヒドロキシ−ピリミジン−2−イル)−安息香酸メチルエステル13.0g(56.5mmol)およびN−Boc−ピペリジンメタノール13.4g(62.1mmol)のTHF115ml中の懸濁液に、トリフェニル−ホスフィン17.7g(67.8mmol)を加える。懸濁液を5℃に冷却する。この温度に維持されている懸濁液に、アゾジカルボン酸ジイソプロピル13.3ml(67.8mmol)を、撹拌しながら45分以内に滴加する。反応混合物を室温で1時間撹拌する。続いて、さらにトリフェニルホスフィン22.2g(84.7mmol)およびアゾジカルボン酸ジイソプロピル16.6ml(84.7mmol)を加える。反応混合物を室温で18時間撹拌し、真空濃縮する。4−[2−(3−メトキシカルボニル−フェニル)−ピリミジン−5−イルオキシメチル]−ピペリジン−1−炭酸tert−ブチルエステルの生じた固体を吸引し、ジエチルエーテルで洗浄し、クロマトグラフィー(シリカゲルカラムおよび溶離剤/移動相としてジクロロメタン/メタノール)に掛ける。
4−[2−(3−メトキシカルボニル−フェニル)−ピリミジン−5−イルオキシメチル]−ピペリジン−1−炭酸tert−ブチルエステル1.71g(3.99mmol)のTHF20ml懸濁液に、ジイソブチルアルミニウムヒドリドのTHF中1Mの溶液25ml(25mmol)を窒素下で滴加する。反応混合物を室温で1時間撹拌し、硫酸ナトリウム飽和溶液と混合する。生じた沈殿物を吸引し、THFおよび温2−プロパノールで洗浄する。濾液を濃縮し、tert−ブチルメチルエーテルから再結晶化させると、{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−メタノールがベージュ色の結晶として生じる。
{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−メタノール313mg(1.00mmol)のTHF2ml溶液に、3−(6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル264mg(1.30mmol)およびトリフェニルホスフィン397mg(1.5mmol)を連続して加える。反応混合物を氷浴中で冷却し、アゾジカルボン酸ジイソプロピル294μl(1.5mmol)を滴加する。反応混合物を室温で18時間撹拌し、次いで、濃縮する。残渣をクロマトグラフィー(シリカゲルカラムおよび溶離剤/移動相としてジクロロメタン/メタノール)に掛ける。生成物を含有するフラクションを貯留し、濃縮し、残渣の3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリルをtert−ブチルメチルエーテルで浸出させ、吸引し、真空乾燥させる。
別法では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)は、PCT/EP2008/003473の例43に記載されている通り下記のように合成することができる:
Figure 2012514609
3−(6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル4.15g(20mmol)の1−メチル−2−ピロリドン40ml懸濁液に、5−ブロモ−2−(3−クロロメチル−フェニル)−ピリミジン6.00g(21mmol)および炭酸カリウム2.76g(341mmol)を加える。反応混合物を80℃で18時間撹拌する。続いて、反応混合物を水200mlに注ぐ。生じた沈殿物の3−{1−[3−(5−ブロモピリミジン−2−イル)−ベンジル]−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル}−ベンゾニトリルを吸引し、水で洗浄し、真空乾燥させる。
3−{1−[3−(5−ブロモピリミジン−2−イル)−ベンジル]−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル}−ベンゾニトリル18.0g(41.0mmol)のDMF85ml溶液の溶液に、ビス(ピナコラト)ジボロン11.8g(47mmol)および酢酸カリウム11.9g(122mmol)を加える。反応混合物を窒素下で80℃まで加熱する。この温度で15分撹拌した後に、酢酸パラジウム(II)273mg(1.22mmol)を加え、反応混合物を80℃、窒素下で2時間撹拌する。続いて、反応混合物を室温に冷却し、その後、水およびジクロロメタンを加え、ケイソウ土/キーゼルグール(kieselguhr)で濾過し、有機相を分離する。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮すると、3−(6−オキソ−1−{3−[5−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリルが灰色の固体として得られ、これは精製することなく、後続の反応で使用することができる。
3−(6−オキソ−1−{3−[5−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル5.33g(10.9mmol)のTHF35mlおよび水35ml中の懸濁液に、過ホウ酸ナトリウム4.93g(49.4mmol)を少量ずつ、氷で冷却しながら加え、その後、室温で2時間撹拌する。反応混合物をジクロロメタン300mlおよび飽和塩化アンモニウム溶液100mlと混合する。有機相を分離し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮する。残渣の3−{1−[3−(5−ヒドロキシ−ピリミジン−2−イル)−ベンジル]−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル}−ベンゾニトリルをメタノールから再結晶化させる。
3−{1−[3−(5−ヒドロキシ−ピリミジン−2−イル)−ベンジル]−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル}−ベンゾニトリル25g(65.6mmol)のTHF250ml懸濁液に、N−Boc−4−ピペリジン−メタノール15.6g(68.8mmol)およびトリフェニルホスフィン19.1g(72.1mmol)を連続して加える。次いで、アゾジカルボン酸ジイソプロピル14.9ml(72.1mmol)を氷冷却下で滴加する。生じた溶液を室温で2時間撹拌する。反応混合物をさらに、2−プロパノール750mlおよび水酸化カリウムのエタノール中0.5Mの溶液13.1mlと混合する。生じた沈殿物の4−(2−{3−[3−(3−シアノ−フェニル)−6−オキソ−6H−ピリダジン−1−イルメチル]−フェニル}−ピリミジン−5−イルオキシメチル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert.−ブチルエステルを吸引し、ジエチルエーテルで洗浄し、真空乾燥させる。
4−(2−{3−[3−(3−シアノ−フェニル)−6−オキソ−6H−ピリダジン−1−イルメチル]−フェニル}−ピリミジン−5−イルオキシメチル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル16.0g(28.0mmol)のギ酸80ml溶液に、35%ホルムアルデヒド水溶液6.60mlを加える。反応混合物を110℃の温度で2時間撹拌し、その後、水300mlを加える。反応混合物を150mlの体積まで真空濃縮し、次いで、ジクロロメタン200mlで抽出する。有機相を重炭酸ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮する。残渣の3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリルを2−プロパノールから再結晶化させる。
本発明の他の態様では、治療的有効量の少なくとも1種の本発明の生成物を含む医薬組成物を提供する。
好ましい実施形態では、医薬組成物は、生理学的に許容される賦形剤、補助剤、アジュバント、希釈剤、担体および/または本発明の生成物以外の追加の医薬的に活性な物質からなる群から選択される少なくとも1種の追加の化合物をさらに含む。
本発明のさらなる実施形態は、前記医薬組成物を製造する方法であり、この方法は、1種または複数の本発明の生成物と、固体、液体または半液体の賦形剤、補助剤、アジュバント、希釈剤、担体および本発明の生成物以外の医薬的に活性な物質からなる群から選択される1種または複数の化合物とが、適切な剤形に変換されていることを特徴とする。
本明細書で使用される場合、「有効量」という用語は、例えば研究者または臨床家により求められている組織、系、動物またはヒトの生物学的または医学的応答を誘発するはずの薬物または薬剤の任意の量を指す。さらに、「治療的有効量」という用語は、そのような量を受けていない対応する対象と比較して、疾患、障害もしくは副作用の改善された治療、治癒、予防もしくは改善または疾患もしくは障害の進行速度の低下をもたらす任意の量を意味する。この用語はまた、正常な生理学的機能を高めるのに有効な量をその範囲内に包含する。
本発明の他の態様では、少なくとも1種の本発明の生成物または本明細書に記載されている医薬組成物を含む医薬品を提供する。
本発明のさらなる態様では、キナーゼのシグナル伝達の阻害、調節および/またはモジュレーションにより、特定するとチロシンキナーゼ、好ましくはMet−キナーゼの阻害により起因するか、媒介されるか、および/または伝播される生理学的および/または病態生理学的状態を治療および/または予防する際に使用するための本明細書に記載の医薬品を提供する。上記の状態を治療および/または予防するための医薬品を調製するための対応する使用が含まれることが意図されている。
本発明のさらなる態様では、「癌、腫瘍、悪性腫瘍、良性腫瘍、充実性腫瘍、肉腫、癌腫、過剰増殖性障害、類癌腫、ユーイング肉腫、カポジ肉腫、脳腫瘍、脳および/または神経系および/または髄膜に由来する腫瘍、膠腫、神経膠芽細胞腫、神経芽細胞腫、胃がん、腎がん、腎臓細胞癌腫、前立腺がん、前立腺癌、結合組織腫瘍、軟部組織肉腫、膵臓腫瘍、肝臓腫瘍、頭部腫瘍、頚部腫瘍、喉頭がん、食道がん、甲状腺がん、骨肉腫、網膜芽細胞腫、胸腺腫、精巣がん、肺がん、肺腺癌、小細胞肺癌、気管支癌、乳腺がん、乳房癌、腸がん、結腸直腸腫瘍、結腸癌、直腸癌、婦人科腫瘍、卵巣の腫瘍/卵巣腫瘍、子宮がん、子宮頸がん、子宮頸癌、子宮体部がん、体癌(corpus carcinomas)、子宮内膜癌、尿路膀胱がん(urinary bladder cancer)、尿生殖器がん、膀胱がん(bladder cancer)、皮膚がん、上皮性腫瘍、扁平上皮癌、基底細胞腫、棘細胞腫、黒色腫、眼内黒色腫、白血病、単球性白血病、慢性白血病、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病、急性白血病、急性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病および/またはリンパ腫」からなる群から選択される生理学的および/または病態生理学的状態を治療および/または予防する際に使用するための本明細書に記載の医薬品を提供する。上記の状態を治療および/または予防するための医薬品を調製するための対応する使用が含まれることが意図されている。
本発明の他の態様では、少なくとも1種の追加的な薬理学的に活性な物質(薬物、成分)を含む本明細書に記載の医薬品を提供する。
好ましい実施形態では、少なくとも1種の薬理学的に活性な物質は、本明細書に記載されている物質である。
本発明の他の態様では、少なくとも1種の追加的な薬理学的に活性な物質での治療の前および/またはその間および/またはその後に施与する本明細書に記載の医薬品を提供する。
好ましい実施形態では、少なくとも1種の薬理学的に活性な物質は、本明細書に記載されている物質である。
本発明のさらなる態様では、治療的有効量の少なくとも1種の本発明の生成物および/または本明細書に記載の少なくとも1種の医薬組成物と、治療的有効量の少なくとも1種の、本発明の生成物以外のさらなる薬理学的に活性な物質とを含むキットを提供する。
本発明の生成物は、1種または複数の他の薬理学的に活性な物質(成分、薬物)と組み合わせて、本発明の生成物または他の物質が有用性を有する疾患または状態を治療、予防、抑制または改善する際に使用することができる。典型的には、薬物の組合せは、薬物1種のみよりも安全かつ有効であるか、または組合せは、個々の薬物の相加的特性を元に予測されるよりも安全または有効である。このような他の薬物(複数可)は、一般的に使用される経路および量で、本発明の生成物と同時または連続して投与することができる。本発明の生成物を1種または複数の他の薬物と同時に使用する場合、そのような他の薬物(複数可)および本発明の生成物を含有する組合せ製品が好ましい。しかしながら、併用療法にはまた、本発明の生成物および1種または複数の他の薬物が、別々の重複するスケジュールで投与される療法も包含される。他の活性成分と組み合わせて使用する場合、本発明の生成物もしくは他の活性な成分またはそれら両方を、それぞれを単独で使用する場合よりも低い用量で有効に使用することができることが企図される。したがって、本発明の医薬組成物(本明細書に記載の医薬組成物)には、1種または複数の他の活性成分を本発明の生成物に加えて含有するものが包含される。
本発明の生成物と組み合わせて投与され、別々に、または同じ医薬組成物中で投与されてもよい他の薬理学的に活性な物質(成分、薬物)の例には、これらに限られないが、表1に挙げられている化合物クラスおよび具体的な化合物が包含される:
Figure 2012514609
Figure 2012514609
Figure 2012514609
Figure 2012514609
Figure 2012514609
Figure 2012514609
好ましい実施形態では、本発明の生成物を、エストロゲン受容体モジュレーター、アンドロゲン受容体モジュレーター、レチノイド受容体モジュレーター、細胞毒性薬、抗増殖剤、プレニルタンパク質転移酵素阻害剤、HMG−CoA還元酵素阻害剤、HIVプロテアーゼ阻害剤、逆転写酵素阻害剤、血管新生阻害剤などの1種または複数の知られている抗腫瘍剤と組み合わせて投与する。
本発明の生成物は詳細には、放射線療法と組み合わせて投与するために良く適している。放射線療法と組み合わせた場合のVEGF阻害の相乗作用は、当業者に知られている(WO 00/61186)。
本発明において「エストロゲン受容体モジュレーター」という用語は、作用機序に依らず、エストロゲンとエストロゲン受容体との結合を妨害または阻害する化合物を指す。エストロゲン受容体モジュレーターの非限定的な例は、タモキシフェン、ラロキシフェン、イドキシフェン、LY353381、LY117081、トレミフェン、フルベストラント、4−[7−(2,2−ジメチル−1−オキソプロポキシ−4−メチル−2−[4−[2−(1−ピペリジニル)エトキシ]フェニル]−2H−1−ベンゾピラン−3−イル]フェニル−2,2−ジメチル−プロパノエート、4,4’−ジヒドロキシベンゾフェノン−2,4−ジニトロフェニルヒドラゾンおよびSH646である。
本発明において「アンドロゲン受容体モジュレーター」という用語は、作用機序に依らず、アンドロゲンとアンドロゲン受容体との結合を妨害または阻害する化合物を指す。アンドロゲン受容体モジュレーターの非限定的な例は、フィナステリドおよび他の5α−還元酵素阻害剤、ニルタミド、フルタミド、ビカルタミド、リアロゾールおよび酢酸アビラテロンである。
本発明において「レチノイド受容体モジュレーター」という用語は、作用機序に依らず、レチノイドとレチノイド受容体との結合を妨害または阻害する化合物を指す。レチノイド受容体モジュレーターの非限定的な例は、ベキサロテン、トレチノイン、13−シス−レチノイン酸、9−シス−レチノイン酸、α−ジフルオロメチルオルニチン、ILX23−7553、トランス−N−(4’−ヒドロキシフェニル)レチナミドおよびN−4−カルボキシフェニルレチナミドである。
本発明において「細胞毒性薬」という用語は、主として細胞機能(複数可)に直接作用して細胞死をもたらすか、または細胞有糸分裂を妨害もしくは阻害するアルキル化剤、腫瘍壊死因子、挿入剤、微小管阻害剤およびトポイソメラーゼ阻害剤などの化合物を指す。細胞毒性薬の非限定的な例は、チラパジミン、セルテネフ、カケクチン、イホスファミド、タソネルミン、ロニダミン、カルボプラチン、アルトレタミン、プレドニムスチン、ジブロモズルシット、ラニムスチン、ホテムスチン、ネダプラチン、オキサリプラチン、テモゾロミド、ヘプタプラチン、エストラムスチン、トシル酸イムプロスルファン、トロホスファミド、ニムスチン、塩化ジブロスピジウム、プミテパ、ロバプラチン、サトラプラチン、プロフィロマイシン、シスプラチン、イロフルベン、デキシホスファミド、シス−アミンジクロロ(2−メチルピリジン)プラチン、ベンジルグアニン、グルホスファミド、GPX100、(トランス,トランス,トランス)ビス−ミュー−(ヘキサン−1,6−ジアミン)−ミュー−[ジアミン−プラチナ(II)]ビス[ジアミン(クロロ)プラチナ(II)]テトラクロリド、ジアリジジニルスペルミン(diarizidinylspermine)、三酸化ヒ素、1−(11−ドデシルアミノ−10−ヒドロキシウンデシル)−3,7−ジメチルキサンチン、ゾルビシン、イダルビシン、ダウノルビシン、ビスアントレン、ミトキサントロン、ピラルビシン、ピナフィド、バルルビシン、アムルビシン、アンチネオプラストン、3’−デスアミノ−3’−モルホリノ−13−デスオキソ−10−ヒドロキシカルミノマイシン、アンナマイシン、ガラルビシン、エリナフィド、MEN10755および4−デスメトキシ−3−デスアミノ−3−アジリジニル−4−メチルスルホニルダウノルビシン(WO 00/50032)である。
微小管阻害剤の非限定的な例は、パクリタキセル、硫酸ビンデシン、3’,4’−ジデスヒドロ−4’−デスオキシ−8’−ノルビンカリューコブラスチン、ドセタキソール、リゾキシン、ドラスタチン、イセチオン酸ミボブリン、オーリスタチン、セマドチン、RPR109881、BMS184476、ビンフルニン、クリプトフィシン、2,3,4,5,6−ペンタフルオロ−N−(3−フルオロ−4−メトキシフェニル)ベンゼンスルホンアミド、アンヒドロビンブラスチン、N,N−ジメチル−L−バリル−L−バリル−N−メチル−L−バリル−L−プロリル−L−プロリン−t−ブチルアミド、TDX258およびBMS188797である。
トポイソメラーゼ阻害剤の非限定的な例は、トポテカン、ヒカプタミン、イリノテカン、ルビテカン、6−エトキシプロピオニル−3’,4’−O−エキソ−ベンジリデン−カルトロイシン、9−メトキシ−N,N−ジメチル−5−ニトロピラゾロ[3,4,5−kl]アクリジン−2−(6H)プロパンアミン、1−アミノ−9−エチル−5−フルオロ−2,3−ジヒドロ−9−ヒドロキシ−4−メチル−1H,12H−ベンゾ[de]ピラノ[3’,4’:b,7]インドリジノ[1,2b]キノリン−10,13(9H,15H)−ジオン、ルルトテカン、7−[2−(N−イソプロピルアミノ)エチル]−(20S)カンプトテシン、BNP1350、BNPI1100、BN80915、BN80942、リン酸エトポシド、テニポシド、ソブゾキサン、2’−ジメチルアミノ−2’−デスオキシ−エトポシド、GL331、N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−9−ヒドロキシ−5,6−ジメチル−6H−ピリド[4,3−b]カルバゾール−1−カルボキサミド、アスラクリン、(5a,5aB,8aa,9b)−9−[2−[N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−N−メチルアミノ]エチル]−5−[4−ヒドロキシ−3,5−ジメトキシフェニル]−5,5a,6,8,8a,9−ヘキサヒドロフロ(3’,4’:6,7)ナフト(2,3−d)−1,3−ジオキソール−6−オン、2,3−(メチレンジオキシ)−5−メチル−7−ヒドロキシ−8−メトキシベンゾ[c]フェナントリジニウム、6,9−ビス[(2−アミノエチル)アミノ]ベンゾ[g]イソキノリン−5,10−ジオン、5−(3−アミノプロピルアミノ)−7,10−ジヒドロキシ−2−(2−ヒドロキシエチルアミノメチル)−6H−ピラゾロ[4,5,1−de]アクリジン−6−オン、N−[1−[2(ジエチルアミノ)エチルアミノ]−7−メトキシ−9−オキソ−9H−チオキサンテン−4−イルメチル]ホルムアミド、N−(2−(ジメチルアミノ)エチル)アクリジン−4−カルボキサミド、6−[[2−(ジメチルアミノ)エチル]アミノ]−3−ヒドロキシ−7H−インデノ[2,1−c]キノリン−7−オンおよびジメスナである。
「抗増殖剤」の非限定的な例は、G3139、ODN698、RVASKRAS、GEM231およびINX3001などのアンチセンスRNAオリゴヌクレオチドおよびアンチセンスDNAオリゴヌクレオチドならびにエノシタビン、カルモフール、テガフール、ペントスタチン、ドキシフルリジン、トリメトレキセート、フルダラビン、カペシタビン、ガロシタビン、シタラビンオクホスフェート、ホステアビンナトリウム水和物、ラルチトレキセド、パルチトレキシド、エミテフール、チアゾフリン、デシタビン、ノラトレキセド、ペメトレキセド、ネルザラビン、2’−デスオキシ−2’−メチリデンシチジン、2’−フルオロメチレン−2’−デスオキシシチジン、N−[5−(2,3−ジヒドロベンゾフリル)スルホニル]−N’−(3,4−ジクロロフェニル)尿素、N6−[4−デスオキシ−4−[N2−[2(E),4(E)−テトラデカジエノイル]グリシルアミノ]−L−グリセロ−B−L−マンノヘプトピラノシル]アデニン、アプリジン、エクテイナサイジン、トロキサシタビン、4−[2−アミノ−4−オキソ−4,6,7,8−テトラヒドロ−3H−ピリミジノ[5,4−b][1,4]チアジン−6−イル−(S)−エチル]−2,5−チエノイル−L−グルタミニン酸、アミノプテリン、5−フルオロウラシル、アラノシン、11−アセチル−8−(カルバモイルオキシメチル)−4−ホルミル−6−メトキシ−14−オキサ−1,11−ジアザテトラシクロ−(7.4.1.0.0)テトラデカ−2,4,6−トリエン−9−イル酢酸エステル、スワインソニン、ロメトレキソール、デキスラゾキサン、メチオニナーゼ、2’−シアノ−2’−デスオキシ−N4−パルミトイル−1−B−D−アラビノフラノシルシトシンおよび3−アミノピリジン−2−カルボキシアルデヒド−チオセミカルバゾンなどの代謝拮抗薬である。
「抗増殖剤」はまた、トラスツズマブなどの「血管形成阻害剤」では挙げられていない成長因子に対するモノクローナル抗体、さらにp53などの腫瘍抑制遺伝子も含む。
本発明の医薬組成物(本明細書に記載されている)は、それらの所定の目的を達成する任意の手段により投与することができる。例えば、投与は、経口、非経口、局所、腸内、静脈内、筋肉内、吸入、鼻、関節内、髄腔内、経皮気管内、経眼、皮下、腹腔内、経皮または頬経路によって可能である。別法では、または同時に、投与は、経口経路によって可能である。投与される用量は、受容者の年齢、健康状態および体重、存在する場合には併用療法の種類、治療頻度および所望の作用の性質に左右されるであろう。非経口投与が好ましい。経口投与が特に好ましい。
適切な剤形には、これらに限られないが、当分野で知られている方法に従って、例えば、下記に記載されている通りに製造することができるカプセル剤、錠剤、ペレット剤、糖衣錠、半固体、散剤、顆粒剤、坐剤、軟膏、クリーム剤、ローション剤、吸入剤、注射剤、パップ剤、ゲル剤、テープ剤、点眼剤、液剤、シロップ剤、エアロゾル剤、懸濁剤、乳剤が包含される。
錠剤:活性成分(複数可)および補助剤を混合し、前記混合物を圧縮して錠剤にし(直接圧縮)、場合によって圧縮前に一部の混合物を顆粒化する。
カプセル剤:活性成分(複数可)および補助剤を混合して流動性の粉末を得、場合によって粉末を顆粒化し、粉末/顆粒を開いているカプセルに充填し、カプセルを閉める。
半固体(軟膏、ゲル、クリーム):活性成分(複数可)を水性または脂肪性担体に溶解/分散させ;続いて、水性/脂肪性相を補助的な脂肪性/水性相と混合し、均質化させる(クリームのみ)。
坐剤(直腸用および膣用):活性成分(複数可)を、熱により液化する担体材料(直腸用:担体材料は通常、ろう;膣用:担体は通常、ゲル化剤の加熱溶液)に溶解/分散させ、前記混合物を坐剤の型に注型し、なまし、型から坐剤を外す。
エアロゾル:活性剤(複数可)を噴射剤に分散/溶解させ、前記混合物をアトマイザーにボトリングする。
一般に、医薬組成物および/または医薬製剤を製造するための非化学的経路は、1種または複数の本発明の生成物を、そのような治療を必要とする患者に投与するために適した剤形に移行させる当分野で知られている適切な機械的な手段での加工ステップを含む。通常、1種または複数の本発明の生成物のこのような剤形への移行は、担体、賦形剤、補助剤および本発明の生成物以外の医薬的に活性な成分からなる群から選択される1種または複数の化合物を加えることを含む。適切な加工ステップには、これらに限られないが、個々の活性および非活性成分の組合せ、摩砕、混合、顆粒化、溶解、分散、均一化、注型および/または圧縮が包含される。前記加工ステップを行うための機械的手段は、例えばUllmann's Encyclopedia of Industrial Chemistry、第5版から、当分野では知られている。これに関して、活性成分は好ましくは、少なくとも1種の本発明の生成物および価値のある医薬特性を示す本発明の生成物以外の1種または複数の追加の化合物、好ましくは本明細書に開示されている、本発明の生成物以外の医薬的に活性な薬剤である。
経口での使用に特に適しているのは、錠剤、丸剤、コーティング錠、カプセル剤、散剤、顆粒剤、シロップ剤、ジュース剤またはドロップ剤であり、直腸での使用に適しているのは、坐剤であり、非経口での使用に適しているのは、液剤、好ましくはオイルベースか、水性の液剤、さらに懸濁剤、乳剤またはインプラントであり、局所での使用に適しているのは、軟膏、クリームまたは散剤である。本発明の生成物はまた、凍結乾燥させて、生じた凍結乾燥物を例えば、注射用製剤を調製するために使用することもできる。示されている製剤は滅菌してもよく、かつ/または滑沢剤、保存剤、安定剤および/または湿潤剤、乳化剤、浸透圧を調節するための塩、緩衝物質、染料、香味剤および/または複数のさらなる活性成分、例えば、1種または複数のビタミンなどの助剤を含んでもよい。
適切な賦形剤は、腸内(例えば、経口)、非経口または局所投与に適していて、本発明の生成物と反応しない有機または無機物質であり、例えば、水、植物油、ベンジルアルコール、アルキレングリコール、ポリエチレングリコール、グリセロールトリアセテート、ゼラチン、ラクトース、スクロース、マンニトール、ソルビトールまたはデンプン(トウモロコシデンプン、コムギデンプン、コメデンプン、馬鈴薯デンプン)などの炭水化物、セルロース製品(cellulose preparations)および/またはリン酸カルシウム、例えば、リン酸三カルシウムまたはリン酸水素カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ゼラチン、トラガカント、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリビニルピロリドンおよび/またはワセリンである。
所望の場合、上述のデンプン、加えてカルボキシメチル−デンプン、架橋ポリビニルピロリドン、寒天またはアルギン酸もしくはアルギン酸ナトリウムなどのその塩などの崩壊剤を加えることができる。補助剤には、限定ではないが、流動調節剤(flow-regulating agents)および滑沢剤、例えば、シリカ、タルク、ステアリン酸またはステアリン酸マグネシウムもしくはステアリン酸カルシウムなどのその塩および/またはポリエチレングリコールが包含される。糖衣錠核に、所望の場合には胃液に耐性を有する適切なコーティングを与える。この目的のために、濃糖類溶液を使用することができ、これらは場合によって、アラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコールおよび/または二酸化チタン、ラッカー溶液および適切な有機溶媒または溶媒混合物を含有してよい。胃液に耐性を有するコーティングを製造するか、または持続作用の利点をもたらす剤形を提供するために、錠剤、糖衣錠または丸剤は、内側投与成分および外側投与成分を含んでよく、ここで、後者は、前者を覆う外被の形態である。2種の成分を、胃での崩壊に抵抗し、内側成分を十二指腸へと無傷で通過させることができるか、または放出を遅らせるのに役立つ腸溶層により分離することができる。様々な物質をこのような腸溶層またはコーティングのために使用することができ、いくつかの高分子量の酸ならびに高分子量の酸とシェラック、アセチルアルコール、アセチル−セルロースフタレート、酢酸セルロースまたはヒドロキシプロピルメチル−セルロースフタレートなどの適切なセルロース製品の溶液などの物質との混合物が包含されるそのような物質が使用される。例えば、識別のために、または活性化合物用量の組合せを特徴付けるために、染料または顔料を錠剤または糖衣錠コーティングに加えることができる。
適切な担体物質は、腸内(例えば、経口)または非経口投与または局所塗布に適していて、新規な化合物と反応しない有機または無機物質であり、例えば、水、植物油、ベンジルアルコール、ポリエチレングリコール、ゼラチン、ラクトースまたはデンプンなどの炭水化物、ステアリン酸マグネシウム、タルクおよび黄色ワセリンである。詳細には、錠剤、コーティング錠、カプセル剤、シロップ剤、懸濁液、ドロップ剤または坐剤を腸内投与のために使用し、液剤、好ましくは油性または水性液剤、さらに懸濁剤、乳剤またはインプラントを、非経口投与のために使用し、軟膏、クリームまたは散剤を局所投与のために使用する。本発明の生成物はまた、凍結乾燥させることもでき、得られた凍結乾燥物を例えば、注射用製剤を製造するために使用することができる。
示されている製剤は滅菌することができ、かつ/または滑沢剤、保存剤、安定剤および/または湿潤剤、乳化剤、浸透圧に影響を及ぼすための塩、緩衝物質、着色剤、香味剤および/または芳香化剤(aromatizer)などの賦形剤を含有してよい。これらは望ましい場合にはまた、1種または複数のさらなる活性化合物、例えば、1種または複数のビタミンを含有してよい。
経口で使用することができる他の医薬製剤には、ゼラチン製のプッシュフィット式カプセル剤、さらに、ゼラチンならびにグリセロールまたはソルビトールなどの可塑化剤からなる軟質密閉カプセル剤が包含される。プッシュフィット式カプセル剤は活性化合物を、ラクトースなどの充填剤、デンプンなどの結合剤および/またはタルクまたはステアリン酸マグネシウムなどの滑沢剤および場合によって安定剤と混合されていてよい顆粒の形で含有し得る。軟質カプセル剤では、活性化合物を好ましくは脂肪族油または流動パラフィンなどの適切な液体に溶解または懸濁させる。加えて、安定剤を加えることができる。
本発明の新規な組成物を混合することができる経口により投与するための液体形態には、水性液剤、適切に香味を加えられたシロップ剤、水性または油性懸濁剤、および綿実油、ゴマ油、ヤシ油または落花生油などの食用オイルとの香味を加えられた乳剤、さらに、エリキシル剤および同様の医薬ビヒクルが包含される。水性懸濁剤のための適切な分散化剤または懸濁化剤には、トラガカント、アラビアゴムなどの合成および天然ゴム、アルギン酸塩、デキストラン、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ポリビニル−ピロリドンまたはゼラチンが包含される。
非経口投与のための適切な製剤には、水溶性形態の活性化合物、例えば、水溶性の塩の水溶液およびアルカリ溶液が包含される。加えて、適切な油性注射用懸濁剤として活性化合物の懸濁液を投与することもできる。適切な親油性溶媒またはビヒクルには、脂肪油、例えば、ゴマ油または合成脂肪酸エステル、例えば、オレイン酸エチルまたはトリグリセリドまたはポリエチレングリコール−400(本化合物はPEG−400に可溶性である)が包含される。
水性注射用懸濁剤は、懸濁剤の粘度を高める物質を含有してもよく、例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ソルビトールおよび/またはデキストランが包含され、場合によって、懸濁剤はまた、安定剤を含有してもよい。
吸入スプレーとしての投与では、活性成分を噴射ガスまたは噴射ガス混合物(例えば、COまたはクロロフルオロカーボン)に溶解または懸濁させたスプレーを使用することができる。活性成分を有利には、超微粉砕された形態で本発明では使用し、この場合、1種または複数の追加の生理学的に許容される溶媒、例えばエタノールが存在していてもよい。吸入液剤は、慣用の吸入器を用いて投与することができる。
直腸で使用することができる可能な医薬製剤には、例えば、1種または複数の活性化合物と坐剤基剤との組合せからなる坐剤が包含される。適切な坐剤基剤は例えば、天然もしくは合成トリグリセリドまたはパラフィン炭化水素である。加えて、活性化合物と基剤との組合せからなるゼラチン製直腸用カプセル剤を使用することも可能である。可能な基剤材料には、例えば、液体トリグリセリド、ポリエチレングリコールまたはパラフィン炭化水素が包含される。
医薬中での使用では、本発明の生成物は、薬学的に許容される塩の形態であろう。しかしながら、他の塩も、本発明の生成物または薬学的に許容されるその塩を調製する際に有用であることがある。本発明の生成物の適切な薬学的に許容される塩には、例えば、本発明の生成物の溶液を塩酸、硫酸、メタンスルホン酸、フマル酸、マレイン酸、コハク酸、酢酸、安息香酸、シュウ酸、クエン酸、酒石酸、炭酸またはリン酸などの薬学的に許容される酸の溶液と混合することにより形成することができる酸付加塩が包含される。さらに、本発明の生成物が酸性部分を持っている場合、適切な薬学的に許容されるその塩には、アルカリ金属塩、例えば、ナトリウムまたはカリウム塩;アルカリ土類金属塩、例えば、カルシウムまたはマグネシウム塩;および適切な有機塩基と共に形成される塩、例えば、第4級アンモニウム塩が包含され得る。
医薬製剤を、ヒトおよび獣医学における医薬品として使用することができる。本明細書で使用される場合、「有効量」という用語は、例えば、研究者または臨床家が求めている組織、系、動物またはヒトの生物学的または医学的応答をもたらすはずの薬物または薬剤の量を意味する。さらに、「治療的有効量」という用語は、そのような量を受けていない対応する対象と比較して、疾患、障害もしくは副作用の改善された治療、治癒、予防または回復または疾患もしくは障害の進行速度の低減をもたらす任意の量を意味する。この用語はまた、その範囲内に、正常な生理学的機能を高めるのに有効な量を包含する。1種または複数の本発明の生成物の前記の治療的有効量は、当業者に知られているか、または当分野で知られている標準的な方法により容易に決定することができる。
本発明の生成物および追加的な薬理学的に活性な物質を一般に、市販の製剤と同様に投与する。通常、治療的に有効である適切な用量は、用量単位当たり0.0005mgから1000mg、好ましくは0.005mgから500mg、特に0.5mgから100mgの範囲にある。一日用量は好ましくは、約0.001mg/体重kgから10mg/体重kgである。
当業者であれば、用量レベルは、具体的な化合物、症状の重症度および副作用に対する対象の感受性の関数として変動し得ることは、容易に認めるであろう。一部の具体的な化合物は、他のものよりも効力がある。当業者であれば、所定の化合物での好ましい用量を様々な手段により容易に決定し得る。好ましい手段の1つは、所定の化合物の生理学的効力を測定することである。
本発明の目的には、全ての哺乳動物種が含まれるものと考える。好ましい実施形態では、このような哺乳動物は、「霊長類、ヒト、げっ歯類、ウマ、ウシ属動物(bovine)、イヌ科動物(canine)、ネコ科動物(feline)、家畜(domestic animals)、ウシ(cattle)、生畜(livestock)、ペット、雌ウシ(cow)、ヒツジ、ブタ、ヤギ、ウマ、ポニー、ロバ、ケッティ、ラバ、ノウサギ、ウサギ、ネコ、イヌ、モルモット、ハムスター、ラット、マウス」からなる群から選択される。より好ましくは、このような哺乳動物はヒトである。動物モデルは実験調査のために重要であり、ヒト疾患を治療するためのモデルをもたらす。
しかしながら、個々の患者のための具体的な用量は、多くの要因、例えば、使用される具体的な化合物の効力に、年齢、体重、全身の健康状態、性別、食事の種類に、投与時間および経路に、排出速度、投与の種類および投与される剤形、薬剤の組合せならびに療法が関連している特定の障害の重症度に左右される。個々の患者のための具体的な治療的有効用量は、日常的な実験により、例えば、助言しているか、または治療処置にあたっているドクターまたは医師により容易に決定され得る。
多くの障害の場合に、対象化合物での治療に対する特定の細胞の感受性は、in vitro試験により決定することができる。典型的には、細胞培養を、様々な濃度の対象化合物と、活性剤が関連反応を示し得るのに十分な期間、通常は約1時間から1週間組み合わせる。in vitro試験のために、生検試料から培養された細胞を使用してもよい。
本発明の目的は意外にも、他の態様では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態A1を製造する方法を提供することにより解決され、この方法は:
(a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を溶媒または溶媒混合物、好ましくは2−プロパノールに、場合によっては撹拌しながら分散させるステップと、
(b)塩酸のエーテル溶液を加えることにより、場合によっては撹拌しながら、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を対応する塩酸塩に変換するステップと、
(c)ステップ(b)から生じた分散液または溶液を高温T1、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは50℃に、場合によっては撹拌しながら加熱し、結晶化が始まるまで撹拌し、前記結晶化プロセスが完了するまで室温で撹拌を継続するステップと、
(d)沈殿した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては続いて、溶媒または溶媒混合物、好ましくはエーテルで洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中で、場合によっては高温T2、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは70℃で乾燥させるステップとを含む。
本発明では、「高温」および「高温TまたはT”(ここでx=1、2、3など)」という用語は、任意の他の「高温」とは独立していて、標準的な圧力(約1000hPa/1000mbar)で「室温を超える」から、所定の溶媒または溶媒混合物の「沸騰温度」および/または所定の固体、遊離体、中間体または生成物またはその混合物の「溶融温度」までの温度範囲内の任意の温度であってよい所定のプロセスステップまたは副次的なステップでの個々の具体的な温度を指すが、どの温度が適用されるにしろ、そのような任意の温度は、個々のプロセス生成物、中間体および/または遊離体の分解をもたらすべきではない。
本発明では、本明細書で例えば、様々なプロセスステップおよび副次的ステップの一部として示されている全ての一般的な温度および個々の具体的な温度は、標準的な圧力(約1000hPa/1000mbar)での温度を指す。圧力の低下または上昇は、本明細書に示されている一般的な温度および個々の具体的な温度に影響を及ぼす、即ち、圧力が低下すると、個々の温度はより下がり、上昇すると、個々の温度はより高くなるはずであることは、当業者にはよく知られている。本明細書に開示されているプロセスステップおよび副次的ステップをより低いおよびより高い圧力に対して採用する、即ち、相応して個々の温度を採用することは、当業者の専門知識の範囲内である。このような温度採用プロセスは、本発明の範囲および意図の範囲内である。
本発明では、「3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)の1種または複数の塩」という用語は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)の任意かつ全ての塩、好ましくは薬学的に許容される塩を指し、これには、これらに限られないが、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アルギニン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゾルスルホン酸塩(ベシル酸塩)、重硫酸塩、亜硫酸水素塩、臭化物、酪酸塩、バンホル酸塩(bampforat)、カンファースルホン酸塩(campforsulphonate)、カプリル酸塩、塩化物、クロロ安息香酸塩、クエン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、二グルコン酸塩、二水素−リン酸塩、ジニトロ安息香酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、ガラクテル酸塩(galacterate)、ガラクツロン酸塩、グルコヘプタン酸塩、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリセロリン酸塩、半コハク酸塩、半硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、ヒプル酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、ヨウ化物、イソチオン酸塩、イソ酪酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、マンデル酸塩、メタリン酸塩、メタンスルホン酸塩、メチル安息香酸塩、一水素リン酸塩、2−ナフタリンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、オレイン酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、フェニル酢酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ホスホン酸塩、フタル酸塩およびトルエンスルホン酸塩が包含される。
本発明では、「溶媒または溶媒混合物」という用語は、任意および全ての溶媒、好ましくは有機溶媒および水、より好ましくは薬学的に許容される有機溶媒および水を指し、これには、これらに限られないが、水、メタノール、エタノール、2−プロパノール、n−ブタノール(btanol)、イソ−ブタノール、アセトン、メチルエチルケトン、酢酸エチル、1,4−ジオキサン、ジエチルエーテル、MTBE、THF、アセトニトリル、ジクロロメタン、クロロホルム、DMF、シクロヘキサン、シクロペンタン、n−ヘキサン、n−ヘプタン、n−ペンタン、トルエン、o−キシレン、p−キシレン、DMSO、ピリジン、酢酸、アニソール、酢酸ブチル、クメン、ギ酸エチル(ehylformate)、ギ酸、酢酸イソ−ブチル、酢酸イソ−プロピル、酢酸メチル、3−メチル−1−ブタノール、メチルイソブチルケトン、2−メチル−1−プロパノール、1−ペンタノール、酢酸プロピル、エチレングリコールおよび1−メチル−2−ピロリドン、さらに、このような溶媒の2種以上の任意および全ての混合物、好ましくは二成分混合物、より好ましくは水および薬学的に許容される有機溶媒の二成分混合物が包含される。
本発明の目的は意外にも、他の態様では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態NF6を製造する方法を提供することにより解決され、この方法は:
(a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を溶媒または溶媒混合物、好ましくはアセトンに場合によっては撹拌しながら分散させるステップと、
(b)塩酸水溶液を加えることにより、場合によっては撹拌しながら3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を対応する塩酸塩に変換するステップと、
(c)沈殿した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては続いて、溶媒または溶媒混合物で洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中で、場合によっては高温T2、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは65℃で乾燥させるステップとを含む。
本発明の目的は意外にも、他の態様では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態NF4を製造する方法を提供することにより解決され、この方法は:
(a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶形NF3を容器の表面、好ましくは縁のある表面、より好ましくはペトリ皿の表面に広げ、続いて、規定の温度、好ましくは相対湿度(RH)50〜120%、より好ましくは60〜100℃の乾燥キャビネット(周囲圧力)内で1時間または数時間インキュベーションするステップを含む。
本発明の目的は意外にも、他の態様では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態H1を製造する方法を提供することにより解決され、この方法は:
(a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を溶媒または溶媒混合物、好ましくは水に場合によっては撹拌しながら分散させるステップと、
(b)塩酸水溶液を加えることにより、場合によっては撹拌しながら3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を対応する塩酸塩に変換するステップと、
(c1)ステップ(b)から生じた分散液を高温T1、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは60℃に場合によっては撹拌しながら加熱し、(i)生じた溶液を、好ましくは10℃から40℃、より好ましくは35℃に場合によっては撹拌しながら冷却し、結晶化が始まるまで前記溶液を濃縮し、それを好ましくは0℃から25℃に、場合によっては撹拌しながらさらに冷却するか、もしくは(ii)それを固液分離、好ましくは濾過して、溶液を得、結晶化が始まるまで前記溶液を室温でインキュベーションし、それを室温で1時間もしくは1時間超または1日もしくは1日超、場合によっては撹拌しながらさらにインキュベーションするか、または
(c2)透明な溶液が得られるまで、ステップ(b)から生じた分散液を超音波浴中でインキュベーションし、生じた溶液を固液分離、好ましくは濾過し、それを1時間もしくは1時間超または1日もしくは1日超、室温で、場合によっては撹拌しながらインキュベーションするステップと、
(d)沈殿した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては溶媒または溶媒混合物、好ましくは水で洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中、場合によっては高温T2、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは70℃で乾燥させるステップとを含む。
本発明の目的は意外にも、他の態様では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態H1を製造する方法を提供することにより解決され、この方法は:
(a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物を溶媒または溶媒混合物、好ましくは水に場合によっては撹拌しながら分散させるステップと、
(b)ステップ(a)から生じた分散液を室温で1時間もしくは1時間超または1日もしくは1日超、場合によっては撹拌しながらインキュベーションするステップと、
(c)沈殿した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては溶媒または溶媒混合物、好ましくは水で洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中、場合によっては高温T、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは70℃で乾燥させるステップとを含む。
本発明の目的は意外にも、他の態様では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態NF3を製造する方法を提供することにより解決され、この方法は:
(a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物を溶媒または溶媒混合物、好ましくはメタノールまたはエタノールに場合によっては撹拌しながら分散させるステップと、
(b)ステップ(a)から生じた分散液を高温T1、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは40℃で1時間もしくは1時間超または1日もしくは1日超、場合によっては撹拌しながらインキュベーションし、場合によってはそれを室温に、場合によっては撹拌しながら冷却するステップと、
(c)沈殿した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては溶媒または溶媒混合物、好ましくはエタノールで洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中、場合によっては高温T2、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは70℃で乾燥させるステップとを含む。
本発明の目的は意外にも、他の態様では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態NF3を製造する方法を提供することにより解決され、この方法は:
(a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を溶媒または溶媒混合物、好ましくは水に場合によっては撹拌しながら分散させるステップと、
(b)塩酸水溶液を加えることにより、場合によっては撹拌しながら3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を対応する塩酸塩に変換するステップと、
(c)ステップ(b)から生じた分散液を高温T1、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは60℃に場合によっては撹拌しながら加熱し、場合によってはそれを固液分離、好ましくは濾過して、溶液を得、結晶化が始まるまで、前記溶液を室温でインキュベーションし、それを室温で1時間もしくは1時間超または1日もしくは1日超、場合によっては撹拌しながらさらにインキュベーションするステップと、
(d)沈殿した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては溶媒または溶媒混合物、好ましくは水で洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中、場合によっては高温T2、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは70℃で乾燥させるステップと、
(e)ステップ(d)から生じた乾燥させた結晶を溶媒または溶媒混合物、好ましくはメタノールまたはエタノールに分散させ、生じた分散液を室温で1時間もしくは1時間超または1日もしくは1日超、場合によっては撹拌しながらインキュベーションするステップと、
(f)沈殿した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては溶媒または溶媒混合物、好ましくはエタノールで洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中、場合によっては高温T3、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは70℃で乾燥させるステップとを含む。
本発明の目的は意外にも、他の態様では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態NF2を製造する方法を提供することにより解決され、この方法は:
(a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を溶媒または溶媒混合物、好ましくは水に、場合によっては撹拌しながら分散させるステップと、
(b)塩酸溶液を加えることにより、場合によっては撹拌しながら3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を対応する塩酸塩に変換するステップと、
(c)ステップ(b)から生じた分散液または溶液を高温T1、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは60℃に、場合によっては撹拌しながら加熱するステップと、
(d)生じた溶液または分散液を20〜40℃、好ましくは35℃に冷却するステップと、
(e)好ましくは回転蒸発器中、場合によっては真空中で、結晶化が始まるまで、蒸発を介して溶媒を除去するステップと、
(f)沈殿した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては続いて、溶媒、好ましくは水で洗浄するが、さらに乾燥させることはないステップとを含む。
本発明の目的は意外にも、他の態様では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態NF2を製造する方法を提供することにより解決され、この方法は:
(a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物結晶変態A1を容器の表面、好ましくは縁のある表面、より好ましくはペトリ皿の表面に広げ、続いて、それを密閉されたデシケーター内、水または塩水溶液上、規定の相対湿度(RH)、好ましくはRH80〜100%、より好ましくはRH94〜100%で1日もしくは1日超または1週もしくは数週間インキュベーションするステップとを含む。
本発明の目的は意外にも、他の態様では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2を製造する方法を提供することにより解決され、この方法は:
(a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を溶媒または溶媒混合物、好ましくはアセトンに、場合によっては撹拌しながら分散させ、場合によっては生じた分散液を高温T1、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは60℃に、場合によっては撹拌しながら加熱するステップと、
(b)塩酸水溶液を加えることにより、場合によっては撹拌しながら3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を対応する塩酸塩に変換し、場合によっては生じた分散液を高温T2、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは60℃に1分もしくは1分超または1時間もしくは1時間超、好ましくは30分間、場合によっては撹拌しながら加熱し、場合によってはさらなる溶媒または溶媒混合物、好ましくは水を場合によっては撹拌しながら加えるステップと、
(c)ステップ(b)からの分散液を室温に、場合によっては撹拌しながら冷却し、それを室温で1時間もしくは1時間超または1日もしくは1日超、場合によっては撹拌しながらインキュベーションするステップと、
(d)沈殿した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては、溶媒または溶媒混合物、好ましくはアセトンまたはTHFで洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中、場合によっては高温T3、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは50℃で乾燥させるステップとを含む。
本発明の目的は意外にも、他の態様では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2を製造する方法を提供することにより解決され、この方法は:
(a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を溶媒または溶媒混合物、好ましくは水に、場合によっては撹拌しながら分散させるステップと、
(b)塩酸水溶液を加えることにより、場合によっては撹拌しながら3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を対応する塩酸塩に変換し、生じた分散液を高温T1、好ましくは30℃から100℃、より好ましくは80℃から100℃に、場合によっては撹拌しながら加熱し、場合によってはそれを固液分離、好ましくは濾過して、溶液を得るステップと、
(c)ステップ(b)から生じた濾液を高温T2、好ましくは30℃から100℃、より好ましくは78℃から85℃に、場合によっては撹拌しながら再び加熱し、続いて、それを好ましくは0℃から40℃、より好ましくは0℃から27℃に1時間もしくは1時間超または1日もしくは1日超かけて、場合によっては撹拌しながら冷却し、場合によっては、それを好ましくは0℃から25℃、より好ましくは20℃に、場合によっては撹拌しながらさらに冷却するステップと、
(d)固液分離、好ましくは濾過により沈殿した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物を単離し、場合によっては溶媒または溶媒混合物、好ましくは水、THFまたはアセトンで洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中、場合によっては高温T3、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは50℃から55℃で乾燥させるステップとを含む。
好ましい実施形態では、上記態様および実施形態に従って3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2を製造する方法を提供し、この場合、ステップ(b)において、「NaCl、KClおよびLiClなどのアルカリ金属塩化物塩;CaClおよびMgClなどのアルカリ土類金属塩化物塩;塩化アンモニウム塩(NHCl)、エタノールアンモニウムクロリドおよびジエチルアンモニウムクロリドなどの第4級有機アンモニア塩化物塩;FeClおよびCuClなどの遷移金属塩化物塩」からなる群から選択される1種または複数の塩化物塩を加えることにより、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を対応する塩酸塩に変換する。
本発明の目的は意外にも、他の態様では、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2を製造する方法を提供することにより解決され、この方法は:
(a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物を溶媒または溶媒混合物から、場合によっては撹拌しながら再結晶化させるステップを含む。
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物、水和物および一水和物の結晶変態、特定すると3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2を製造する方法は意外にも、水性溶媒または水性溶媒混合物、好ましくは水から結晶化させることによる優れた製品品質を特徴とする。さらに、これらの方法は意外にも、優れた収率と、高い製品安定性とを特徴とする。詳細には、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2は、熱力学的に最も安定な結晶変態であり、これは、医薬製剤として貯蔵している間に、より安定性の低い結晶変態へと、ひとりでに変換してしまうことはない。
図面の簡単な説明
図1は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態A1の粉末X線ディフラクトグラムを示している。
図2は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態A1のFT−IRスペクトルを示している。
図3は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態A1のFT−ラマンスペクトルを示している
図4は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態A1のDSCスキャンプロファイル(Perkin−Elmer Diamond DSC、5K/分、窒素パージガス50mL/分)を示している。
図5は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態A1のTGAスキャンプロファイル(Perkin−Elmer Pyris TGA1、5K/分、窒素パージガス50mL/分)を示している。
図6は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態A1の水蒸気収着等温線(25℃)(SMS DVS 1)を示している。
図7は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態H1の粉末X線ディフラクトグラムを示している。
図8は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態H1のFT−IRスペクトルを示している。
図9は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態H1のFT−ラマンスペクトルを示している。
図10は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態H1のDSCスキャンプロファイル(Mettler−Toledo DSC 821、5K/分、窒素パージガス50mL/分)を示している。
図11は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態H1のTGAスキャンプロファイル(Perkin−Elmer Pyris TGA1、5K/分、窒素パージガス50mL/分)を示している。
図12は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態H1の水蒸気収着等温線(25℃)(SMS DVS Intrinsic)を示している。
図13は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態NF3の粉末X線ディフラクトグラムを示している。
図14は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態NF3のFT−IRスペクトルを示している。
図15は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態NF3のFT−ラマンスペクトルを示している。
図16は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態NF3のDSCスキャンプロファイル(Mettler−Toledo DSC 821、5K/分、窒素パージガス50mL/分)を示している。
図17は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態NF3のTGAスキャンプロファイル(Perkin−Elmer Pyris TGA1、5K/分、窒素パージガス50mL/分)を示している。
図18は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態NF3の水蒸気収着等温線(25℃)(SMS DVS Advantage)を示している。
図19は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2の粉末X線ディフラクトグラムを示している。
図20は、c軸に沿って見た3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2の単結晶X線構造データを示している。
図21は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2のFT−IRスペクトルを示している。
図22は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2のFT−ラマンスペクトルを示している。
図23は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2のDSCスキャンプロファイル(Mettler−Toledo DSC 821、5K/分、窒素パージガス50mL/分)を示している。
図24は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2のTGAスキャンプロファイル(Mettler−Toledo TGA 851、5K/分、窒素パージガス50mL/分)を示している。
図25は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2の水蒸気収着等温線(25℃)(SMS DVS Intrinsic)を示している。
図26は、PCT/EP2008/005508の例4による化合物「A7」の粉末X線ディフラクトグラムを示している。
図27は、PCT/EP2008/005508の例4による化合物「A7」の別の粉末X線ディフラクトグラムを示している。
図28は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態NF6の粉末X線ディフラクトグラムを示している。
図29は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態NF6のFT−IRスペクトルを示している。
図30は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態NF6のFT−ラマンスペクトルを示している。
図31は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態NF6のDSCスキャンプロファイル(Mettler−Toledo DSC821、5K/分、窒素パージガス50mL/分)を示している。
図32は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態NF6のTGAスキャンプロファイル(Perkin−Elmer Pyris TGA1、5K/分、窒素パージガス50mL/分)を示している。
図33は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態NF6の水蒸気収着等温線(25℃)(SMS DVS Intrinsic)を示している。
図34は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物の結晶変態NF4の粉末X線ディフラクトグラムを示している。
図35は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態NF2の粉末X線ディフラクトグラムを示している。
図36は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態NF2のDSCスキャンプロファイル(Mettler−Toledo DSC821、5K/分、窒素パージガス50mL/分)を示している。
図37は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態NF2のTGAスキャンプロファイル(Perkin−Elmer Pyris TGA1、5K/分、窒素パージガス50mL/分)を示している。
図38は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物の結晶変態NF2の水蒸気収着等温線(25℃)(SMS DVS Intrinsic)を示している。
本発明の化合物の結晶変態A1の粉末X線ディフラクトグラムを示している。 本発明の化合物の結晶変態A1のFT−IRスペクトルを示している。 本発明の化合物の結晶変態A1のFT−ラマンスペクトルを示している 本発明の化合物の結晶変態A1のDSCスキャンプロファイルを示している。 本発明の化合物の結晶変態A1のTGAスキャンプロファイルを示している。 本発明の化合物の結晶変態A1の水蒸気収着等温線(25℃)(SMS DVS 1)を示している。 本発明の化合物の結晶変態H1の粉末X線ディフラクトグラムを示している。 本発明の化合物の結晶変態H1のFT−IRスペクトルを示している。 本発明の化合物の結晶変態H1のFT−ラマンスペクトルを示している。 本発明の化合物の結晶変態H1のDSCスキャンプロファイルを示している。 本発明の化合物の結晶変態H1のTGAスキャンプロファイルを示している。 本発明の化合物の結晶変態H1の水蒸気収着等温線(25℃)(SMS DVS Intrinsic)を示している。 本発明の化合物の結晶変態NF3の粉末X線ディフラクトグラムを示している。 本発明の化合物の結晶変態NF3のFT−IRスペクトルを示している。 本発明の化合物の結晶変態NF3のFT−ラマンスペクトルを示している。 本発明の化合物の結晶変態NF3のDSCスキャンプロファイル(Mettler−Toledo DSC 821、5K/分、窒素パージガス50mL/分)を示している。 本発明の化合物の結晶変態NF3のTGAスキャンプロファイル(Perkin−Elmer Pyris TGA1、5K/分、窒素パージガス50mL/分)を示している。 本発明の化合物の結晶変態NF3の水蒸気収着等温線(25℃)(SMS DVS Advantage)を示している。 本発明の化合物の結晶変態H2の粉末X線ディフラクトグラムを示している。 c軸に沿って見た本発明の化合物の結晶変態H2の単結晶X線構造データを示している。 本発明の化合物の結晶変態H2のFT−IRスペクトルを示している。 本発明の化合物の結晶変態H2のFT−ラマンスペクトルを示している。 本発明の化合物の結晶変態H2のDSCスキャンプロファイルを示している。 本発明の化合物の結晶変態H2のTGAスキャンプロファイルを示している。 本発明の化合物の結晶変態H2の水蒸気収着等温線(25℃)(SMS DVS Intrinsic)を示している。 PCT/EP2008/005508の例4による化合物「A7」の粉末X線ディフラクトグラムを示している。 PCT/EP2008/005508の例4による化合物「A7」の別の粉末X線ディフラクトグラムを示している。 本発明の化合物の結晶変態NF6の粉末X線ディフラクトグラムを示している。 本発明の化合物の結晶変態NF6のFT−IRスペクトルを示している。 本発明の化合物の結晶変態NF6のFT−ラマンスペクトルを示している。 本発明の化合物の結晶変態NF6のDSCスキャンプロファイルを示している。 本発明の化合物の結晶変態NF6のTGAスキャンプロファイルを示している。 本発明の化合物の結晶変態NF6の水蒸気収着等温線(25℃)(SMS DVS Intrinsic)を示している。 本発明の化合物の結晶変態NF4の粉末X線ディフラクトグラムを示している。 本発明の化合物の結晶変態NF2の粉末X線ディフラクトグラムを示している。 本発明の化合物の結晶変態NF2のDSCスキャンプロファイルを示している。 本発明の化合物の結晶変態NF2のTGAスキャンプロファイルを示している。 本発明の化合物の結晶変態NF2の水蒸気収着等温線(25℃)(SMS DVS Intrinsic)を示している。
さらなる詳細がなくても、当業者であれば、上記の記載を最大限利用することができるであろうと考えられる。したがって、好ましい実施形態は単に、記述的開示とみなされるべきであり、これは何ら全く制限的なものではない。
挙げられている全ての参考文献の内容は、その全体が参照により本明細書に援用される。本発明を、下記の例によりさらに詳細に説明するが、しかしながら、これは本発明を限定するものではない。

例1:
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物のその結晶変態A1での製造
方法1
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)約200mgを温かい2−プロパノール5mLに分散させた。HClのエーテル溶液(10%)約0.1mLを加えた後に、透明な溶液が生じ、それを、結晶化が始まるまで、50℃でさらに撹拌した。結晶化プロセスが完了するまで、撹拌を室温で継続した。得られた結晶を濾過し、エーテルで洗浄した。
H−NMR(d−DMSO):δ[ppm]=1.60(m,2H)、2.00(m,2H)、2.07(m,1H)、2.75(d,3H)、2.97(m,2H)、3.45(m,2H)、4.10(d,2H)、5.45(s,2H)、7.16(d,1H)、7.50(bm,2H)、7.73(t,1H)、7.93(m,1H)、8.18(d,1H)、8.25(bm,2H)、8.38(m,2H)、8.67(s,2H)、9.90(bs,1H)。
イオンクロマトグラフィー:Cl6.4重量%(0.96の酸:塩基モル比に等しい)
方法2
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)約2gを温かい2−プロパノール5mLに分散させた。HClのエーテル溶液(10%)約2mLを加えた後に、透明な溶液が生じ、これを、結晶化が始まるまで50℃でさらに撹拌した。結晶化プロセスが完了するまで、撹拌を室温で続けた。得られた結晶を濾過し、エーテルで洗浄した。
H−NMR(d−DMSO):δ[ppm]=1.60(m,2H)、2.00(m,2H)、2.07(m,1H)、2.75(d,3H)、2.97(m,2H)、3.45(m,2H)、4.10(d,2H)、5.45(s,2H)、7.15(d,1H)、7.50(bm,2H)、7.72(t,1H)、7.93(m,1H)、8.18(d,1H)、8.24(bm,2H)、8.39(m,2H)、8.66(s,2H)、10.05(bs,1H)。
イオンクロマトグラフィー:Cl5.9重量%(無水HCl塩ベースで、0.88の酸:塩基モル比に等しい)
例2:
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物のその結晶変態H1での製造
方法1
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)約44.75gをDI水430mLに分散させ、1NのHCl水溶液約105mLを加えた。分散液を60℃に加熱すると、不透明な溶液が生じた。溶液を35℃に冷却し、結晶化が観察されるまで回転蒸発器(真空にはしない)で濃縮した。分散液を氷水中で冷却し、最後に濾過した。結晶を真空下で70℃で乾燥させた。
H−NMR(d−DMSO):δ[ppm]=1.59(m,2H)、1.99(m,2H)、2.06(m,1H)、2.73(s,3H)、2.97(m,2H)、3.43(m,2H)、4.10(d,2H)、5.45(s,2H)、7.18(d,1H)、7.50(bm,2H)、7.71(t,1H)、7.93(m,1H)、8.18(d,1H)、8.23(bm,2H)、8.38(m,2H)、8.66(s,2H)、9.98(bs,1H)。
イオンクロマトグラフィー:Cl6.4重量%(下記に明記されている通りの観察された水含分を含むHCl塩ベースで1.01の酸:塩基モル比に等しい)。
カールフィッシャー滴定:水5.2重量%。
方法2
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)約5.12gをDI水約44mLおよび1NのHCl水溶液約11mLに分散させた。分散液を、透明な溶液が得られるまで超音波浴に入れ、その後に濾過した。透明な溶液を室温で一晩撹拌した。生じた結晶を濾過し、乾燥させた。
H−NMR(d−DMSO):δ[ppm]=1.61(m,2H)、1.99(m,2H)、2.06(m,1H)、2.74(s,3H)、2.95(m,2H)、3.45(m,2H)、4.10(d,2H)、5.45(s,2H)、7.17(d,1H)、7.50(bm,2H)、7.72(t,1H)、7.93(m,1H)、8.18(d,1H)、8.23(bm,2H)、8.37(m,2H)、8.65(s,2H)、10.05(bs,1H)。
イオンクロマトグラフィー:Cl6.0重量%(下記に明記されている通りの観察された水含分を含むHCl塩ベースで0.97の酸:塩基モル比に等しい)。
カールフィッシャー滴定:水7.9重量%。
方法3
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)約495mgをDI水約3.9mLおよび1NのHCl水溶液約1.1mLに分散させた。分散液を加熱し、温かい(40〜80℃)の分散液を濾過して、透明な溶液を得た。透明な溶液を、約4時間後に結晶化が始まるまで、室温で放置した。生じた分散液を濾過した。結晶をDI水で洗浄し、真空下で乾燥させた。
H−NMR(d−DMSO):δ[ppm]=1.58(m,2H)、1.98(m,2H)、2.05(m,1H)、2.74(s,3H)、2.94(m,2H)、3.45(m,2H)、4.10(d,2H)、5.44(s,2H)、7.16(d,1H)、7.50(bm,2H)、7.72(t,1H)、7.93(m,1H)、8.18(d,1H)、8.25(bm,2H)、8.37(m,2H)、8.65(s,2H)、9.78(bs,1H)。
イオンクロマトグラフィー:Cl6.0重量%(下記に明記されている通りの観察された水含分を含むHCl塩ベースで0.95の酸:塩基モル比に等しい)。
カールフィッシャー滴定:水6.2重量%。
方法4
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)約985mgをDI水約8mLおよび1NのHCl水溶液約2.1mLに分散させた。分散液を加熱し、温かい分散液を濾過して、透明な溶液を得た。透明な溶液を、結晶化が始まるまで室温で放置した。一晩実験を放置した後に、生じた分散液を濾過した。結晶をDI水で洗浄し、真空下で乾燥させた。
H−NMR(d−DMSO):δ[ppm]=1.57(m,2H)、1.98(m,2H)、2.05(m,1H)、2.74(s,3H)、2.95(m,2H)、3.43(m,2H)、4.09(d,2H)、5.44(s,2H)、7.16(d,1H)、7.50(bm,2H)、7.73(t,1H)、7.93(m,1H)、8.17(d,1H)、8.24(bm,2H)、8.37(m,2H)、8.65(s,2H)、9.77(bs,1H)。
イオンクロマトグラフィー:Cl6.0重量%(下記に明記されている通りの観察された水含分を含むHCl塩ベースで0.97の酸:塩基モル比に等しい)。
カールフィッシャー滴定:水7.9重量%。
方法5
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物結晶変態H1約700mgをDI水約7mLに分散させ、室温で数日かけて撹拌した。生じた分散液を濾過した。結晶をDI水で洗浄し、真空下で乾燥させた。
H−NMR(d−DMSO):δ[ppm]=1.57(m,2H)、1.98(m,2H)、2.05(m,1H)、2.74(s,3H)、2.94(m,2H)、3.43(m,2H)、4.10(d,2H)、5.44(s,2H)、7.17(d,1H)、7.49(bm,2H)、7.73(t,1H)、7.93(m,1H)、8.18(d,1H)、8.24(bm,2H)、8.37(m,2H)、8.66(s,2H)、9.68(bs,1H)。
イオンクロマトグラフィー:Cl5.7重量%(下記に明記されている通りの観察された水含分を含むHCl塩ベースで0.90の酸:塩基モル比に等しい)。
カールフィッシャー滴定:水6.1重量%。
例3:
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物のその結晶変態NF3での製造
方法1
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物結晶変態H1約1.1gをエタノール約20mLに分散させ、スラリーとして40℃で数日間撹拌した。次いで、分散液を濾過し、生じた結晶をエタノールで洗浄し、真空下で乾燥させた。
H−NMR(d−DMSO):δ[ppm]=1.65(m,2H)、1.98(m,2H)、2.06(m,1H)、2.73(s,3H)、2.98(m,2H)、3.44(m,2H)、4.10(d,2H)、5.44(s,2H)、7.16(d,1H)、7.49(bm,2H)、7.72(t,1H)、7.94(m,1H)、8.18(d,1H)、8.24(bm,2H)、8.38(m,2H)、8.65(s,2H)、10.52(bs,1H)。
イオンクロマトグラフィー:Cl6.0重量%(下記に明記されている通りの観察された水含分を含むHCl塩ベースで0.96の酸:塩基モル比に等しい)。
カールフィッシャー滴定:水6.6重量%。
方法2
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)約495mgをDI水約3.9mLおよび1NのHCl水溶液約1.1mLに分散させた。分散液を加熱し、温かい分散液を濾過して、透明な溶液を得た。透明な溶液を結晶化が始まるまで、室温で放置した。約4時間後、生じた分散液を濾過した。結晶をDI水で洗浄し、真空下で乾燥させた。乾燥させた結晶約346mgをエタノール約3mLに分散させ、スラリーとして室温で数日間撹拌した。次いで、分散液を濾過し、生じた結晶をエタノールで洗浄し、真空下で乾燥させた。
H−NMR(d−DMSO):δ[ppm]=1.58(m,2H)、1.99(m,2H)、2.06(m,1H)、2.73(s,3H)、2.96(m,2H)、3.43(m,2H)、4.10(d,2H)、5.45(s,2H)、7.17(d,1H)、7.49(bm,2H)、7.72(t,1H)、7.93(m,1H)、8.18(d,1H)、8.24(bm,2H)、8.39(m,2H)、8.67(s,2H)、9.80(bs,1H)。
イオンクロマトグラフィー:Cl5.7重量%(下記に明記されている通りの観察された水含分を含むHCl塩ベースで0.92の酸:塩基モル比に等しい)。
カールフィッシャー滴定:水7.9重量%。
方法3
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物結晶変態H2約100mgをメタノール約0.6mLに分散させ、スラリーとして室温、1000rpmで1日間振盪した。次いで、分散液を濾過し、生じた結晶を周囲条件で、フィルター上で乾燥させた。
H−NMR(d−DMSO):δ[ppm]=1.58(m,2H)、2.00(m,2H)、2.06(m,1H)、2.75(s,3H)、2.98(m,2H)、3.46(m,2H)、4.10(d,2H)、5.46(s,2H)、7.16(d,1H)、7.49(bm,2H)、7.73(t,1H)、7.94(m,1H)、8.18(d,1H)、8.24(bm,2H)、8.39(m,2H)、8.66(s,2H)、9.77(bs,1H)。
イオンクロマトグラフィー:Cl5.6重量%(下記に明記されている通りの観察された水含分を含むHCl塩ベースで0.92の酸:塩基モル比に等しい)。
カールフィッシャー滴定:水9.6重量%。
方法4
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物結晶変態H1約1.1gをエタノール約20mLに分散させ、スラリーとして40℃で1日間撹拌した。次いで、分散液を室温に冷却し、濾過した。生じた結晶をエタノールで洗浄し、真空下で乾燥させた。
H−NMR(d−DMSO):δ[ppm]=1.57(m,2H)、1.98(m,2H)、2.05(m,1H)、2.74(s,3H)、2.95(m,2H)、3.44(m,2H)、4.10(d,2H)、5.45(s,2H)、7.15(d,1H)、7.48(bm,2H)、7.73(t,1H)、7.93(m,1H)、8.17(d,1H)、8.23(bm,2H)、8.37(m,2H)、8.65(s,2H)、9.70(bs,1H)。
イオンクロマトグラフィー:Cl5.3重量%(下記に明記されている通りの観察された水含分を含むHCl塩ベースで0.81の酸:塩基モル比に等しい)。
カールフィッシャー滴定:水2.0重量%。
例4:
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物のその結晶変態H2での製造
方法1
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)約636mgをアセトン約7mLに分散させ、加熱した。1NのHCl水溶液約1.4mLを加えると、透明な溶液が生じ、続いて、結晶化が始まった。生じた分散液を室温で16時間撹拌し、続いて、濾過した。生じた結晶を真空下、70℃で乾燥させた。
H−NMR(d−DMSO):δ[ppm]=1.60(m,2H)、1.98(m,2H)、2.07(m,1H)、2.74(s,3H)、2.95(m,2H)、3.44(m,2H)、4.10(s,2H)、5.45(s,2H)、7.15(d,1H)、7.48(bm,2H)、7.72(t,1H)、7.93(m,1H)、8.18(d,1H)、8.24(bm,2H)、8.38(m,2H)、8.65(s,2H)、9.82(bs,1H)。
イオンクロマトグラフィー:Cl5.9重量%(下記に明記されている通りの観察された水含分を含むHCl塩ベースで0.93の酸:塩基モル比に等しい)。
カールフィッシャー滴定:水5.5重量%。
方法2
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)約106gをアセトン約1.1Lおよび1NのHCl水溶液約237mLに分散させた。分散液を60℃に0.5時間加熱し、DI水約18.5mLをさらに加えた。次いで、分散液を室温に冷却し、室温で一晩撹拌した。次いで、分散液を濾過し、生じた結晶をアセトンで洗浄し、真空下で乾燥させた。
H−NMR(d−DMSO):δ[ppm]=1.65(m,2H)、1.98(m,2H)、2.07(m,1H)、2.73(s,3H)、2.96(m,2H)、3.44(m,2H)、4.10(d,2H)、5.45(s,2H)、7.16(d,1H)、7.49(bm,2H)、7.72(t,1H)、7.93(m,1H)、8.17(d,1H)、8.24(bm,2H)、8.38(m,2H)、8.65(s,2H)、10.30(bs,1H)。
イオンクロマトグラフィー:Cl6.7重量%(下記に明記されている通りの観察された水含分を含むHCl塩ベースで1.04の酸:塩基モル比に等しい)。
カールフィッシャー滴定:水3.7重量%。
方法3
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)約1.04kgをDI水約9Lおよび1NのHCl水溶液約2.27Lに分散させた。分散液を80℃に加熱し、続いて、温濾過して、透明な溶液を得た。濾液を78℃に加熱し、一晩かけて27℃まで徐々に冷却した。生じた分散液を20℃にさらに冷却し、濾過した。生じた結晶を真空下、55℃で乾燥させた。
H−NMR(d−DMSO):δ[ppm]=1.62(m,2H)、1.99(m,2H)、2.08(m,1H)、2.75(s,3H)、2.98(m,2H)、3.43(m,2H + H2O)、4.12(s,2H)、5.45(s,2H)、7.15(d,1H)、7.50(bm,2H)、7.73(t,1H)、7.93(m,1H)、8.17(d,1H)、8.24(bm,2H)、8.38(m,2H)、8.65(s,2H)、9.98(bs,1H)。
イオンクロマトグラフィー:Cl5.7重量%(下記に明記されている通りの観察された水含分を含むHCl塩ベースで0.91の酸:塩基モル比に等しい)。
カールフィッシャー滴定:水6.3重量%。
方法4
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)約7.5gをDI水約65.5gおよびHCl水溶液(25%)約2.25gに分散させた。分散液を90℃に加熱し、続いて温濾過して、透明な溶液を得た。濾液を85℃に加熱し、0.1K/分で20℃まで徐々に冷却した。生じた分散液を室温で濾過した。生じた結晶をDI水およびアセトンで洗浄し、真空下、50℃で乾燥させた。
H−NMR(d−DMSO):δ[ppm]=1.58(m,2H)、1.98(m,2H)、2.06(m,1H)、2.74(s,3H)、2.95(m,2H)、3.44(m,2H)、4.10(d,2H)、5.45(s,2H)、7.16(d,1H)、7.49(bm,2H)、7.72(t,1H)、7.93(m,1H)、8.18(d,1H)、8.25(bm,2H)、8.38(m,2H)、8.65(s,2H)、9.74(bs,1H)。
イオンクロマトグラフィー:Cl5.7重量%(下記に明記されている通りの観察された水含分を含むHCl塩ベースで1.03の酸:塩基モル比に等しい)。
カールフィッシャー滴定:水5.7重量%。
例5:
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物のその結晶変態NF6での製造
方法1
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)約511mgをアセトン約75mLに分散させた。塩酸水溶液約1.1mLを加えた後に、沈殿が生じた。次いで、分散液を濾過し、生じた結晶を真空下、65℃で乾燥させた。
H NMR(500 MHz,DMSO)δ=10.28(s br,1H)、8.64(s,2H)、8.44〜8.31(m,2H)、8.29〜8.20(m,2H)、8.17(d,J=9.8,1H)、7.93(d,J=7.8,1H)、7.72(t,J=7.9,1H)、7.53〜7.43(m,2H)、7.16(d,J=9.7,1H)、5.45(s,2H)、4.35〜3.86(m,2H)、3.62〜3.36(m,2H)、3.10〜2.86(m,2H)、2.71(s,3H)、2.20〜2.02(m,1H)、2.01〜1.91(m,2H)、1.76〜1.49(m,2H)。
イオンクロマトグラフィー:Cl6.6重量%(0.98の酸:塩基モル比に等しい)
カールフィッシャー滴定:水0.8重量%。
例6:
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物のその結晶変態NF4の製造
方法1
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物、結晶変態NF3約20mgを粉末X線回折(PXRD)装置の温度器(temperature chamber)に入れた。試料を10℃刻みで、各温度ごとにほぼ30分の停滞時間を伴って、30℃から60℃へと加熱した。
方法2
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物、結晶変態NF3約20mgをペトリ皿に広げ、60℃(周囲圧力)で4時間乾燥キャビネット内に置いた。
例7:
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物のその結晶変態NF2での製造
方法1
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)約44.8gを水約440mLに分散させた。塩酸水溶液(1N)5mLおよびさらなる水90mLを加えた後に、生じた分散液を60℃に加熱した。生じた溶液を35℃に冷却した。結晶化が始まるまで、溶媒を回転蒸発器中、周囲圧力で蒸発させた。次いで、生じた分散液を氷バッチで冷却し、濾過したが、さらなる乾燥手順は行わなかった。
方法2
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物のその結晶変態A1約50mgをペトリ皿に広げ、密閉デシケーター中、純DI水(相対湿度100%雰囲気)上で3週間貯蔵した。
例8:
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物のその結晶変態A1の構造的および物理化学的特性決定
結晶変態A1の粉末X線回折図を、標準的な技術によりEuropean Pharmacopeia、第6版、2.9.33章に記載されている通りに得たが、これは、図1に示されている下記のX線粉末ディフラクトグラム(Cu−Kα放射線、λ=1.5406Å、Stoe StadiP 611 KL回折計)を特徴とする。
結晶変態A1は、下記のXRDデータを特徴とする:
Figure 2012514609
結晶変態A1をIR−およびラマン−分光法によりさらに特性決定した。FT−ラマンおよびFT−IRスペクトルを、標準的な技術により、European Pharmacopeia、第6版、2.02.24および2.02.48章に記載されている通りに得た。FT−IRおよびFT−ラマン−スペクトルを測定するために、Bruker Vector 22およびBruker RFS 100分光計を使用した。FT−IRスペクトルを、Bruker OPUSソフトウェア使用して基線補正した。FT−ラマンスペクトルを、同じソフトウェアを使用してベクトル正規化した。
FT−IRスペクトルを、KBrペレットを試料調製技術として使用して得た。FT−IRスペクトルを図2に示し、バンド位置を下記に示す。
結晶変態A1 IRバンド位置±2cm−1(相対強度*)
2951cm−1(w)、2914cm−1(w)、2472cm−1(w)、2224cm−1(w)、1671cm−1(s)、1597cm−1(w)、1579cm−1(m)、1548cm−1(w)、1433cm−1(s)、1281cm−1(m)、1153cm−1(w)、1059cm−1(w)、1012cm−1(w)、905cm−1(w)、846cm−1(w)、822cm−1(w)、761cm−1(w)、697cm−1(w)
*「s」=強(透過率≦50%)、「m」=中(50%<透過率≦70%)、「w」=弱(透過率>70%)
FT−ラマンスペクトルを図3に示し、バンド位置を下記に示す。
結晶変態A1 ラマンバンド位置±2cm−1(相対強度*):
3057cm−1(m)、2960cm−1(w)、2895cm−1(w)、2224cm−1(s)、1598cm−1(s)、1582cm−1(s)、1489cm−1(m)、1453cm−1(m)、1434cm−1(s)、1328cm−1(s)、1314cm−1(m)、1289cm−1(m)、1175cm−1(w)、1002cm−1(m)、996cm−1(m)、849cm−1(w)、833cm−1(w)
*「s」=強(相対ラマン強度≧0.04)、「m」=中(0.04>相対ラマン強度≧0.02)、「w」=弱(相対ラマン強度<0.02)
結晶変態A1は、結晶質無水物形態であり、これは下記の物理的特性をさらに特徴とする:
熱挙動は、溶融ピークを約236℃で示し、溶融温度までに非常に僅かな質量損失を伴う。DSCプロファイル(Perkin−Elmer Diamond DSC、5K/分、窒素パージガス50mL/分)およびTGAプロファイル(Perkin−Elmer Pyris TGA1、5K/分、窒素パージガス50mL/分)をそれぞれ図4および5に示す。
水蒸気収着挙動は、0〜90%の相対湿度(RH)範囲では吸着すると非常に低い水取込みレベルを、かつ98%のRHでは強度の吸湿挙動(水取込みレベル>15重量%)を示す。結晶変態A1の水蒸気収着等温線(25℃)を図6に示す。
周囲条件(約20〜25℃)での人工胃液(USPによる)への結晶変態A1の溶解性は、約220μg/mLであると決定された。
例9:
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物のその結晶変態H1での構造的および物理化学的特性決定
結晶変態H1の粉末X線回折図を、標準的な技術により、European Pharmacopeia、第6版、2.9.33章に記載されている通りに得たが、これは、図7に示されている下記のX線粉末ディフラクトグラム(Cu−Kα放射線、λ=1.5406Å、Stoe StadiP 611 KL回折計)を特徴とする。
結晶変態H1は、下記のXRDデータを特徴とする:
Figure 2012514609
結晶変態H1をIR−およびラマン−分光法によりさらに特性決定した。FT−ラマンおよびFT−IRスペクトルを標準的な技術により、European Pharmacopeia、第6版、2.02.24および2.02.48章に記載されている通りに得た。FT−IRおよびFT−ラマン−スペクトルを測定するために、Bruker Vector 22およびBruker RFS 100分光計を使用した。FT−IRスペクトルを、Bruker OPUSソフトウェアを使用して基線補正した。FT−ラマンスペクトルを、同じソフトウェアを使用してベクトル正規化した。
FT−IRスペクトルを、KBrペレットを試料調製技術として使用して得た。FT−IRスペクトルを図8に示し、およびバンド位置を下記に示す。
結晶変態H1 IRバンド位置±2cm−1(相対強度*)
3519cm−1(m)、3415cm−1(m)、3032cm−1(w)、2956cm−1(m)、2521cm−1(m)、2232cm−1(m)、1669cm−1(s)、1651cm−1(s)、1577cm−1(s)、1551cm−1(m)、1438cm−1(s)、1282cm−1(s)、1159cm−1(m)、1070cm−1(w)、1004cm−1(m)、957cm−1(m)、850cm−1(m)、801cm−1(m)、773cm−1(m)、682cm−1(m)
*「s」=強(透過率≦50%)、「m」=中(50%<透過率≦70%)、「w」=弱(透過率>70%)
FT−ラマンスペクトルを図9に示し、バンド位置を下記に示す。
結晶変態H1 ラマンバンド位置±2cm−1(相対強度*):
3065cm−1(m)、2965cm−1(m)、2936cm−1(w)、2232cm−1(s)、1586cm−1(s)、1485cm−1(w)、1453cm−1(m)、1429cm−1(m)、1332cm−1(s)、1295cm−1(m)、1281cm−1(m)、1192cm−1(w)、1002cm−1(m)、851cm−1(w)、834cm−1(w)
*「s」=強(相対ラマン強度≧0.04)、「m」=中(0.04>相対ラマン強度≧0.02)、「w」=弱(相対ラマン強度<0.02)
結晶変態H1は、結晶質水和物形態であり、これは下記の物理的特性をさらに特徴とする:
熱挙動は、加熱すると約50〜120℃で水和物の水の脱水を示し、結晶性の喪失および後続の無水物形態の再結晶化を伴う。約230℃で溶融が生じる。DSCプロファイル(Mettler−Toledo DSC 821、5K/分、窒素パージガス50mL/分)およびTGAプロファイル(Perkin−Elmer Pyris TGA1、5K/分、窒素パージガス50mL/分)をそれぞれ、図10および11に示す。
水蒸気収着挙動は、相対湿度(RH)レベル>70%で強度の吸湿性挙動を示す(RH80%で>15重量%の水取込みレベル)。結晶変態H1の水蒸気収着等温線(25℃)を図12に示す。
室温(約20〜25℃)での0.1NのHCl(pH1.0)への結晶変態H1の動的溶解性(60分後)は、約3μg/mLであると決定された。
例10:
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物のその結晶変態NF3での構造的および物理化学的特性決定
結晶変態NF3の粉末X線回折図を標準的な技術により、European Pharmacopeia、第6版、2.9.33章に記載されている通りに得たが、これは、図13に示されている下記のX線粉末ディフラクトグラム(Cu−Kα放射線、λ=1.5406Å、Stoe StadiP 611 KL回折計)を特徴とする。
結晶変態NF3は、下記のXRDデータを特徴とする:
Figure 2012514609
結晶変態NF3をIR−およびラマン−分光法によりさらに特性決定した。FT−ラマンおよびFT−IRスペクトルを標準的な技術により、European Pharmacopeia、第6版、2.02.24および2.02.48章に記載されている通りに得た。FT−IRおよびFT−ラマン−スペクトルを測定するために、Bruker Vector 22およびBruker RFS 100分光計を使用した。FT−IRスペクトルをBruker OPUSソフトウェアを使用して基線補正した。FT−ラマンスペクトルを、同じソフトウェアを使用してベクトル正規化した。
FT−IRスペクトルを、KBrペレットを試料調製技術として使用して得た。FT−IRスペクトルを図14に示し、バンド位置を下記に示す。
結晶変態NF3 IRバンド位置±2cm−1(相対強度*)
3437cm−1(s)、2941cm−1(m)、2697cm−1(m)、2232cm−1(m)、1661cm−1(s)、1578cm−1(s)、1551cm−1(m)、1436cm−1(s)、1284cm−1(s)、1160cm−1(m)、1001cm−1(m)、954cm−1(m)、842cm−1(w)、813cm−1(m)、770cm−1(m)、685cm−1(m)
*「s」=強(透過率≦50%)、「m」=中(50%<透過率≦70%)、「w」=弱(透過率>70%)
FT−ラマンスペクトルを図15に示し、バンド位置を下記に示す。
結晶変態NF3 ラマンバンド位置±2cm−1(相対強度*):
3064cm−1(m)、2944cm−1(m)、2891cm−1(w)、2232cm−1(s)、1599cm−1(s)、1585cm−1(s)、1484cm−1(w)、1450cm−1(m)、1432cm−1(s)、1336cm−1(m)、1328cm−1(s)、1280cm−1(w)、1187cm−1(w)、1002cm−1(m)、833cm−1(w)
*「s」=強(相対ラマン強度≧0.04)、「m」=中(0.04>相対ラマン強度≧0.02)、「w」=弱(相対ラマン強度<0.02)。
結晶変態NF3は結晶質水和物形態であり、これは下記の物理的特性をさらに特徴とする:
熱挙動は、加熱すると約40〜120℃で水和物水の脱水を示し、結晶性の喪失および後続の無水物形態の再結晶化を伴う。約230℃で溶融が生じる。DSCプロファイル(Mettler−Toledo DSC 821、5K/分、窒素パージガス50mL/分)およびTGAプロファイル(Perkin−Elmer Pyris TGA1、5K/分、窒素パージガス50mL/分)をそれぞれ、図16および17に示す。
水蒸気収着挙動は、相対湿度(RH)98%で約9重量%までの連続水取込みレベルを示す。Ph. Eur. criteriaによると、形態NF3は、弱吸湿性と分類され得る。乾燥条件下では、水和物水の脱水が生じる。結晶変態NF3の水蒸気収着等温線(25℃)を図18に示す。
37℃での0.1NのHCl(pH1.0)への結晶変態NF3の熱力学的溶解性は、約70μg/mLと決定された。
例11:
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物のその結晶変態H2での構造的および物理化学的特性決定
結晶変態H2の粉末X線回折図を、標準的な技術により、European Pharmacopeia、第6版、2.9.33章に記載されている通りに得て、図19に示されている下記のX線粉末ディフラクトグラム(Cu−Kα放射線、λ=1.5406Å、Stoe StadiP 611 KL回折計)を特徴とする。
結晶変態H2は、下記のXRDデータを特徴とする:
Figure 2012514609
単結晶X線構造データも結晶変態H2で得た(301KでMo Kα放射線を使用する、グラファイトモノクロメーターおよびCCD検出器を備えたOxford DiffractionからのXCalibur回折計)。c軸に沿って見た結晶変態H2の単結晶構造を図20に示す。
結晶変態H2は、格子パラメーター a=9.8Å、b=31.0Å、c=10.1Åおよびβ=117.5°(α=γ=90°)で単斜晶系空間群P2/cで結晶化する。単結晶構造から、結晶変態H2は、化学量論的一水和物を示すことは明白である。
結晶変態H2をIR−およびラマン−分光法によりさらに特性決定した。FT−ラマンおよびFT−IRスペクトルを標準的な技術により、European Pharmacopeia、第6版、2.02.24および2.02.48章に記載されている通りに得た。FT−IRおよびFT−ラマン−スペクトルを測定するために、Bruker Vector 22およびBruker RFS 100分光計を使用した。FT−IRスペクトルを、Bruker OPUSソフトウェアを使用して基線補正した。FT−ラマンスペクトルを、同じソフトウェアを使用してベクトル正規化した。
FT−IRスペクトルを、KBrペレットを試料調製技術として使用して得た。FT−IRスペクトルを図21に示し、バンド位置を下記に示す。
結晶変態H2 IRバンド位置±2cm−1(相対強度*)
3481cm−1(s)、3433cm−1(s)、3067cm−1(w)、2919cm−1(w)、2618cm−1(m)、2520cm−1(m)、2229cm−1(m)、1669cm−1(s)、1653cm−1(s)、1591cm−1(s)、1577cm−1(s)、1551cm−1(m)、1435cm−1(s)、1279cm−1(s)、1158cm−1(m)、1070cm−1(w)、1005cm−1(m)、905cm−1(m)、844cm−1(m)、810cm−1(m)、770cm−1(m)、683cm−1(m)
*「s」=強(透過率≦50%)、「m」=中(50%<透過率≦70%)、「w」=弱(透過率>70%)
FT−ラマンスペクトルを図22に示し、バンド位置を下記に示す。
結晶変態H2 ラマンバンド位置±2cm−1(相対強度*):
3075cm−1(w)、2959cm−1(w)、2229cm−1(m)、1592cm−1(s)、1578cm−1(m)、1490cm−1(w)、1445cm−1(w)、1434cm−1(m)、1420cm−1(m)、1340cm−1(m)、1325cm−1(m)、1306cm−1(m)、1187cm−1(w)、1001cm−1(m)、836cm−1(w)
*「s」=強(相対ラマン強度≧0.04)、「m」=中(0.04>相対ラマン強度≧0.02)、「w」=弱(相対ラマン強度<0.02)
結晶変態H2は、結晶質一水和物形態であり、これは下記の物理的特性をさらに特徴とする:
結晶変態H2の熱挙動は、≦80℃では水和物水の損失を示さない。約80〜150℃で、脱水が生じ、結晶性の喪失および後続の無水物形態の再結晶化を伴う。約230℃で溶融が生じる。DSCプロファイル(Mettler−Toledo DSC 821、5K/分、窒素パージガス50mL/分)およびTGAプロファイル(Mettler−Toledo DSC 851、5K/分、窒素パージガス50mL/分)をそれぞれ、図23および24に示す。
水蒸気収着挙動は、相対湿度(RH)98%までは僅かな水取込みレベルを示し、結晶変態H2は、Ph. Eur. criteriaによると非吸湿性と分類され得る。乾燥RH条件で、水和物水の損失は観察されない。結晶変態H2の水蒸気収着等温線(25℃)を図25に示す。
37℃での0.1NのHCl(pH1.0)への結晶変態H2の熱力学的溶解性は、約28μg/mLと決定された。周囲条件(約20〜25℃)での人工胃液(USPによる)への結晶変態H2の溶解性は、約20μg/mLと決定された。
室温(約20〜25℃)での0.1NのHCl(pH1.0)への結晶変態H2の動的溶解性(60分後)は、約0.3μg/mLと決定された。
一連の様々な溶媒中、25℃および50℃での競合二成分スラリー変換実験により、他の水和物形態H1およびNF3と比較して、熱力学的安定性を評価すると、結晶変態H2は熱力学的に安定な水和物形態であることが明らかである。
例12:
PCT/EP2008/005508の例4の再製造(化合物「A7」の製造)
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル約511mgをアセトン75mLに分散させ、1NのHCl水溶液約1.12mLを加えた(注:PCT/EP2008/005508の例4とは異なり、透明な溶液は得られなかった。しかしながら、残りの固体状態の残渣を濾過により除去すると、その後に、透明な溶液が得られた)。次いで、生じた透明な溶液を一晩インキュベーションすると、結晶が得られた。濾過により結晶を分離し、65℃の真空乾燥キャビネット内で1時間乾燥させた。
化合物「A7」の粉末X線回折図を標準的な技術により、European Pharmacopeia、第6版、2.9.33章に記載されている通りに得て、図26に示されている下記のX線粉末ディフラクトグラム(Cu−Kα放射線、λ=1.5406Å、Stoe StadiP 611 KL回折計)により特性決定する。
化合物「A7」は、下記のXRDデータを特徴とする:
Figure 2012514609
図26に示されている粉末X線回折図および対応するXRDデータにより、化合物「A7」は、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2であることが確認される。
PCT/EP2008/005508の例4の再製造(化合物「A7」の製造)を2回繰り返した:3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル約511mgをアセトン75mLに分散させ、1NのHCl水溶液約1.12mLを加えた(注:PCT/EP2008/005508の例4とは異なり、透明な溶液は得られなかった。しかしながら、残りの固体状態の残渣を濾過により除去すると、その後に、透明な溶液が得られた)。次いで、生じた透明な溶液を16時間撹拌すると、結晶が得られた。濾過により結晶を分離し、アセトンで洗浄し、真空乾燥キャビネット内で乾燥させた。
化合物「A7」の他の粉末X線回折図を標準的な技術により、European Pharmacopeia、第6版、2.9.33章に記載されている通りに得たが、これは、図27に示されている下記のX線粉末ディフラクトグラム(Cu−Kα放射線、λ=1.5406Å、Stoe StadiP 611 KL回折計)を特徴とする。
化合物「A7」は下記のXRDデータを特徴とする:
Figure 2012514609
再度、図27に示されている粉末X線回折図および対応するXRDデータにより、化合物「A7」は3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2であることが確認される。
例13:
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物のその結晶変態NF6での構造的および物理化学的特性決定
結晶変態NF6の粉末X線回折図を標準的な技術により、European Pharmacopeia、第6版、2.9.33章に記載されている通りに得たが、これは、図28に示されている下記のX線粉末ディフラクトグラム(Cu−Kα放射線、λ=1.5406Å、Stoe StadiP 611 KL回折計)を特徴とする。
結晶変態NF6は下記のXRDデータを特徴とする:
Figure 2012514609
結晶変態NF6をIR−およびラマン−分光法によりさらに特性決定した。FT−ラマンおよびFT−IRスペクトルを標準的な技術により、European Pharmacopeia、第6版、2.02.24および2.02.48章に記載されている通りに得た。FT−IRおよびFT−ラマン−スペクトルを測定するために、Bruker Vector 22およびBruker RFS 100分光計を使用した。FT−IRスペクトルをBruker OPUSソフトウェアを使用して基線補正した。FT−ラマンスペクトルを、同じソフトウェアを使用してベクトル正規化した。
FT−IRスペクトルを、KBrペレットを試料調製技術として使用して得た。FT−IRスペクトルを図29に示し、バンド位置を下記に示す。
結晶変態NF6 IRバンド位置±2cm−1(相対強度*)
2927cm−1(w)、2671cm−1(w)、2228cm−1(w)、1683cm−1(w)、1663cm−1(w)、1593cm−1(w)、1577cm−1(w)、1460cm−1(w)、1432cm−1(w)、1278cm−1(w)、1150cm−1(w)、1052cm−1(w)、1001cm−1(w)、953cm−1(w)、910cm−1(w)、839cm−1(w)、803cm−1(w)、762cm−1(w)
*「s」=強(透過率≦50%)、「m」=中(50%<透過率≦70%)、「w」=弱(透過率>70%)
FT−ラマンスペクトルを図30に示し、バンド位置を下記に示す。
結晶変態NF6 ラマンバンド位置±2cm−1(相対強度*):
3067cm−1(m)、3056cm−1(w)、2964cm−1(m)、2883cm−1(w)、2232cm−1(s)、1606cm−1(s)、1577cm−1(m)、1484cm−1(m)、1451cm−1(m)、1436cm−1(m)、1430cm−1(m)、1408cm−1(m)、1324cm−1(s)、1316cm−1(s)、1278cm−1(w)、1179cm−1(m)、1001cm−1(s)、861cm−1(w)、839cm−1(w)
*「s」=強(相対ラマン強度≧0.04)、「m」=中(0.04>相対ラマン強度≧0.02)、「w」=弱(相対ラマン強度<0.02)
結晶変態NF6は、結晶質無水物形態であり、これは下記の物理的特性をさらに特徴とする:
熱挙動は、約175℃で溶融プロセスの開始を示し、約195℃で後続の再結晶化および>230℃で再結晶化相の溶融/分解を伴う。溶融温度まで非常に僅かな質量損失が観察される。DSCプロファイル(Mettler−Toledo DSC821、5K/分、窒素パージガス50mL/分)およびTGAプロファイル(Perkin−Elmer Pyris TGA1、5K/分、窒素パージガス50mL/分)をそれぞれ図31および32に示す。
水蒸気収着挙動は、相対湿度(RH)40%で、当初収着段階での著しい水取込みを示し、30〜0%で後続の完全な再収着を伴う。第2の収着サイクルで、約8重量%までの著しい水取込みが、RH70%まで観察される。結晶変態NF6の水蒸気収着等温線(25℃)を図33に示す。
37℃での0.1NのHCl(pH1.0)への結晶変態NF6の熱力学的溶解性は、>200μg/mLと決定された。
例14:
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物のその結晶変態NF4での構造的および物理化学的特性決定
結晶変態NF4の粉末X線回折図を標準的な技術により、European Pharmacopeia、第6版、2.9.33章に記載されている通りに得たが、これは、図34に示されている下記のX線粉末ディフラクトグラム(Cu−Kα放射線、λ=1.5406Å、Stoe StadiP 611 KL回折計)を特徴とする。
結晶変態NF4は、下記のXRDデータを特徴とする:
Figure 2012514609
例15:
3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物のその結晶変態NF2での構造的および物理化学的特性決定
結晶変態NF2の粉末X線回折図を標準的な技術により、European Pharmacopeia、第6版、2.9.33章に記載されている通りに得たが、これは、図35に示されている下記のX線粉末ディフラクトグラム(Cu−Kα放射線、λ=1.5406Å、Stoe StadiP 611 KL回折計)を特徴とする。
結晶変態NF2は下記のXRDデータを特徴とする:
Figure 2012514609
結晶変態NF2は、結晶質水和物形態であり、これは下記の物理的特性をさらに特徴とする:
熱挙動は温度約30〜50℃で、TGAにおける約9〜10重量%の著しい重量損失と共に、DSCにおいて強く幅広い吸熱事象を示す。さらに加熱すると、約135℃で溶融が表れ、約155℃での即時再結晶化および>230℃での再結晶化相の後続の溶融/分解を伴う。約150℃まで、加熱するとTGAスキャンにおいてさらなる重量損失が観察される。DSCプロファイル(Mettler−Toledo DSC821、5K/分、窒素パージガス50mL/分)およびTGAプロファイル(Perkin−Elmer Pyris TGA1、5K/分、窒素パージガス50mL/分)をそれぞれ、図36および37に示す。
水蒸気収着挙動は、当初のRH40%収着段階において約10重量%の著しい重量損失を示し、続いて、40〜0〜70%の範囲の相対湿度(RH)において可逆性の脱着/吸着プロセスを示す。強吸湿性挙動が、>70%の相対湿度(RH)レベルで観察される。結晶変態NF6の水蒸気収着等温線(25℃)を図38に示す。

Claims (34)

  1. 3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物結晶変態H2を除く、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩溶媒和物。
  2. その結晶変態である請求項1に記載の化合物。
  3. 3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物。
  4. 4.4°、15.9°および22.7°を含むXRDピーク(Cu−Kα放射線を使用して°2θで、±0.1°)を特徴とする、その結晶変態A1での請求項3に記載の化合物。
  5. 次のXRDデータ:
    Figure 2012514609
    を特徴とする、請求項3から4のいずれかに記載の化合物。
  6. 3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物結晶変態H2を除く、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物。
  7. 5.9°、16.0°および23.4°を含むXRDピーク(Cu−Kα放射線を使用して°2θで、±0.1°)を特徴とする、その結晶変態H1での請求項6に記載の化合物。
  8. 次のXRDデータ:
    Figure 2012514609
    を特徴とする、請求項6から7のいずれかに記載の化合物。
  9. 9.9°、15.7°および24.1°を含むXRDピーク(Cu−Kα放射線を使用して°2θで、±0.1°)を特徴とする、その結晶変態NF3での請求項6に記載の化合物。
  10. 次のXRDデータ:
    Figure 2012514609
    を特徴とする、請求項6、9のいずれかに記載の化合物。
  11. 16.8°、18.2°および25.8°を含むXRDピーク(Cu−Kα放射線を使用して°2θで、±0.1°)を特徴とする、その結晶変態NF6での請求項3に記載の化合物。
  12. 次のXRDデータ:
    Figure 2012514609
    を特徴とする、請求項3、11のいずれかに記載の化合物。
  13. 6.0°、15.7°および24.7°を含むXRDピーク(Cu−Kα放射線を使用して°2θで、±0.1°)を特徴とする、その結晶変態NF4での請求項3に記載の化合物。
  14. 次のXRDデータ:
    Figure 2012514609
    を特徴とする、請求項3、13のいずれかに記載の化合物。
  15. 5.2°、23.8°および24.5°を含むXRDピーク(Cu−Kα放射線を使用して°2θで、±0.1°)を特徴とする、その結晶変態NF2での請求項6に記載の化合物。
  16. 次のXRDデータ:
    Figure 2012514609
    を特徴とする、請求項6、15のいずれかに記載の化合物。
  17. 治療的有効量の少なくとも1種の請求項1から16のいずれかに記載の化合物を含む医薬組成物。
  18. 生理学的に許容される賦形剤、補助剤、アジュバント、希釈剤、担体および/または請求項1から16のいずれかに記載の化合物以外の追加の医薬的に活性な物質からなる群から選択される少なくとも1種の追加の化合物をさらに含む、請求項17に記載の医薬組成物。
  19. 少なくとも1種の請求項1から16のいずれかに記載の化合物または請求項17から18のいずれかに記載の医薬組成物を含む医薬品。
  20. キナーゼのシグナル伝達の阻害、調節および/またはモジュレーションにより、特定するとチロシンキナーゼ、好ましくはMet−キナーゼの阻害により起因するか、媒介されるか、および/または伝播される生理学的および/または病態生理学的状態を治療および/または予防する際に使用するための請求項19に記載の医薬品。
  21. 「癌、腫瘍、悪性腫瘍、良性腫瘍、充実性腫瘍、肉腫、癌腫、過剰増殖性障害、類癌腫、ユーイング肉腫、カポジ肉腫、脳腫瘍、脳および/または神経系および/または髄膜に由来する腫瘍、膠腫、神経膠芽細胞腫、神経芽細胞腫、胃がん、腎がん、腎臓細胞癌腫、前立腺がん、前立腺癌、結合組織腫瘍、軟部組織肉腫、膵臓腫瘍、肝臓腫瘍、頭部腫瘍、頚部腫瘍、喉頭がん、食道がん、甲状腺がん、骨肉腫、網膜芽細胞腫、胸腺腫、精巣がん、肺がん、肺腺癌、小細胞肺癌、気管支癌、乳腺がん、乳房癌、腸がん、結腸直腸腫瘍、結腸癌、直腸癌、婦人科腫瘍、卵巣の腫瘍/卵巣腫瘍、子宮がん、子宮頸がん、子宮頸癌、子宮体部がん、体癌、子宮内膜癌、尿路膀胱がん、尿生殖器がん、膀胱がん、皮膚がん、上皮性腫瘍、扁平上皮癌、基底細胞腫、棘細胞腫、黒色腫、眼内黒色腫、白血病、単球性白血病、慢性白血病、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病、急性白血病、急性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病および/またはリンパ腫」からなる群から選択される生理学的および/または病態生理学的状態を治療および/または予防する際に使用するための請求項19に記載の医薬品。
  22. 少なくとも1種の追加的な薬理学的に活性な物質を含む、請求項19から21のいずれかに記載の医薬品。
  23. 前記医薬品が、少なくとも1種の追加的な薬理学的に活性な物質で治療する前に、および/またはその間に、および/またはその後に適用される、請求項19から21のいずれかに記載の医薬品。
  24. 治療的有効量の少なくとも1種の請求項1から16のいずれかに記載の化合物および/または少なくとも1種の請求項17から18のいずれかに記載の医薬組成物と、治療的有効量の少なくとも1種の、請求項1から16のいずれかに記載の化合物以外のさらなる薬理学的に活性な物質を含むキット。
  25. 請求項4から5のいずれかに記載の結晶変態A1を製造する方法であって:
    (a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を溶媒または溶媒混合物、好ましくは2−プロパノールに、場合によっては撹拌しながら分散させるステップと、
    (b)塩酸のエーテル溶液を加えることにより、場合によっては撹拌しながら、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を対応する塩酸塩に変換するステップと、
    (c)ステップ(b)から生じた分散液または溶液を高温T1、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは50℃に、場合によっては撹拌しながら加熱し、結晶化が始まるまで撹拌し、前記結晶化プロセスが完了するまで室温で撹拌を継続するステップと、
    (d)沈澱した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては続いて、溶媒または溶媒混合物、好ましくはエーテルで洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中で、場合によっては高温T2、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは70℃で乾燥させるステップとを含む方法。
  26. 請求項7から8のいずれかに記載の結晶変態H1を製造する方法であって:
    (a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を溶媒または溶媒混合物、好ましくは水に場合によっては撹拌しながら分散させるステップと、
    (b)塩酸水溶液を加えることにより、場合によっては撹拌しながら3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を対応する塩酸塩に変換するステップと、
    (c1)ステップ(b)から生じた分散液を高温T1、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは60℃に場合によっては撹拌しながら加熱し、(i)生じた溶液を、好ましくは10℃から40℃、より好ましくは35℃に場合によっては撹拌しながら冷却し、結晶化が始まるまで前記溶液を濃縮し、それを好ましくは0℃から25℃に、場合によっては撹拌しながらさらに冷却するか、もしくは(ii)それを固液分離、好ましくは濾過して、溶液を得、結晶化が始まるまで前記溶液を室温でインキュベーションし、それを室温で1時間もしくは1時間超または1日もしくは1日超、場合によっては撹拌しながらさらにインキュベーションするステップ、または
    (c2)透明な溶液が得られるまで、ステップ(b)から生じた分散液を超音波浴中でインキュベーションし、生じた溶液を固液分離、好ましくは濾過し、それを1時間もしくは1時間超または1日もしくは1日超、室温で、場合によっては撹拌しながらインキュベーションするステップと、
    (d)沈澱した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては溶媒または溶媒混合物、好ましくは水で洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中、場合によっては高温T2、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは70℃で乾燥させるステップとを含む方法。
  27. 請求項7から8のいずれかに記載の結晶変態H1を製造する方法であって:
    (a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物を溶媒または溶媒混合物、好ましくは水に場合によっては撹拌しながら分散させるステップと、
    (b)ステップ(a)から生じた分散液を室温で1時間もしくは1時間超または1日もしくは1日超、場合によっては撹拌しながらインキュベーションするステップと、
    (c)沈殿した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては溶媒または溶媒混合物、好ましくは水で洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中、場合によっては高温T、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは70℃で乾燥させるステップとを含む方法。
  28. 請求項9から10のいずれかに記載の結晶変態NF3を製造する方法であって:
    (a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物を溶媒または溶媒混合物、好ましくはメタノールまたはエタノールに場合によっては撹拌しながら分散させるステップと、
    (b)ステップ(a)から生じた分散液を高温T1、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは40℃で1時間もしくは1時間超または1日もしくは1日超、場合によっては撹拌しながらインキュベーションし、場合によってはそれを室温に、場合によっては撹拌しながら冷却するステップと、
    (c)沈殿した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては溶媒または溶媒混合物、好ましくはエタノールで洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中、場合によっては高温T2、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは70℃で乾燥させるステップとを含む方法。
  29. 請求項9から10のいずれかに記載の結晶変態NF3を製造する方法であって:
    (a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を溶媒または溶媒混合物、好ましくは水に場合によっては撹拌しながら分散させるステップと、
    (b)塩酸水溶液を加えることにより、場合によっては撹拌しながら3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を対応する塩酸塩に変換するステップと、
    (c)ステップ(b)から生じた分散液を高温T1、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは60℃に場合によっては撹拌しながら加熱し、場合によってはそれを固液分離、好ましくは濾過して、溶液を得、結晶化が始まるまで、前記溶液を室温でインキュベーションし、それを室温で1時間もしくは1時間超または1日もしくは1日超、場合によっては撹拌しながらさらにインキュベーションするステップと、
    (d)沈殿した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては溶媒または溶媒混合物、好ましくは水で洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中、場合によっては高温T2、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは70℃で乾燥させるステップと、
    (e)ステップ(d)から生じた乾燥させた結晶を溶媒または溶媒混合物、好ましくはメタノールまたはエタノールに分散させ、生じた分散液を室温で1時間もしくは1時間超または1日もしくは1日超、場合によっては撹拌しながらインキュベーションするステップと、
    (f)沈殿した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩水和物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては溶媒または溶媒混合物、好ましくはエタノールで洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中、場合によっては高温T3、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは70℃で乾燥させるステップとを含む方法。
  30. 3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2を製造する方法であって:
    (a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を溶媒または溶媒混合物、好ましくはアセトンに、場合によっては撹拌しながら分散させ、場合によっては生じた分散液を高温T1、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは60℃に、場合によっては撹拌しながら加熱するステップと、
    (b)塩酸水溶液を加えることにより、場合によっては撹拌しながら3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を対応する塩酸塩に変換し、場合によっては生じた分散液を高温T2、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは60℃に1分もしくは1分超または1時間もしくは1時間超、好ましくは30分間、場合によっては撹拌しながら加熱し、場合によってはさらなる溶媒または溶媒混合物、好ましくは水を場合によっては撹拌しながら加えるステップと、
    (c)ステップ(b)からの分散液を室温に、場合によっては撹拌しながら冷却し、それを室温で1時間もしくは1時間超または1日もしくは1日超、場合によっては撹拌しながらインキュベーションするステップと、
    (d)沈殿した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては、溶媒または溶媒混合物、好ましくはアセトンまたはTHFで洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中、場合によっては高温T3、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは50℃で乾燥させるステップとを含む方法。
  31. 3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2を製造する方法であって:
    (a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を溶媒または溶媒混合物、好ましくは水に、場合によっては撹拌しながら分散させるステップと、
    (b)塩酸水溶液を加えることにより、場合によっては撹拌しながら3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を対応する塩酸塩に変換し、生じた分散液を高温T1、好ましくは30℃から100℃、より好ましくは80℃から100℃に、場合によっては撹拌しながら加熱し、場合によってはそれを固液分離、好ましくは濾過して、溶液を得るステップと、
    (c)ステップ(b)から生じた濾液を高温T2、好ましくは30℃から100℃、より好ましくは78℃から85℃に、場合によっては撹拌しながら再び加熱し、続いて、それを好ましくは0℃から40℃、より好ましくは0℃から27℃に1時間もしくは1時間超または1日もしくは1日超かけて、場合によっては撹拌しながら冷却し、場合によっては、それを好ましくは0℃から25℃、より好ましくは20℃に、場合によっては撹拌しながらさらに冷却するステップと、
    (d)沈殿した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては溶媒または溶媒混合物、好ましくは水、THFまたはアセトンで洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中、場合によっては高温T3、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは50℃から55℃で乾燥させるステップとを含む方法。
  32. ステップ(b)において、「アルカリ金属塩化物塩、アルカリ土類金属塩化物塩、塩化アンモニウム塩、第4級有機アンモニア塩化物塩、遷移金属塩化物塩」からなる群から選択される1種または複数の塩化物塩を加えることにより、3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を対応する塩酸塩に変換する、請求項30から31のいずれかに記載の方法。
  33. 3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物の結晶変態H2を製造する方法であって:
    (a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩一水和物を溶媒または溶媒混合物から、場合によっては撹拌しながら再結晶化させるステップを含む方法。
  34. 請求項11から12のいずれかに記載の結晶変態NF6を製造する方法であって:
    (a)3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を溶媒または溶媒混合物、好ましくはアセトンに場合によっては撹拌しながら分散させるステップと、
    (b)塩酸水溶液を加えることにより、場合によっては撹拌しながら3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル(遊離塩基)または1種もしくは複数のその塩を対応する塩酸塩に変換するステップと、
    (c)沈澱した3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩無水物を固液分離、好ましくは濾過により単離し、場合によっては続いて、溶媒または溶媒混合物で洗浄し、場合によっては続いて、好ましくは真空中で、場合によっては高温T2、好ましくは30℃から95℃、より好ましくは65℃で乾燥させるステップとを含む方法。
JP2011544793A 2009-01-08 2009-12-04 3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩の新規な多形体およびその製法 Active JP5719781B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09000140 2009-01-08
EP09000140.5 2009-01-08
PCT/EP2009/008684 WO2010078897A1 (en) 2009-01-08 2009-12-04 Novel polymorphic forms of 3-(1-{3-[5-(1-methyl-piperidin-4ylmethoxy)-pyrimidin-2-yl]-benzyl}-6-oxo-1,6-dihydro-pyridazin-3-yl)-benzonitrile hydrochloride salt and processes of manufacturing thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014231814A Division JP5860126B2 (ja) 2009-01-08 2014-11-14 3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩の新規な多形体およびその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012514609A true JP2012514609A (ja) 2012-06-28
JP5719781B2 JP5719781B2 (ja) 2015-05-20

Family

ID=41572530

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011544793A Active JP5719781B2 (ja) 2009-01-08 2009-12-04 3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩の新規な多形体およびその製法
JP2014231814A Active JP5860126B2 (ja) 2009-01-08 2014-11-14 3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩の新規な多形体およびその製法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014231814A Active JP5860126B2 (ja) 2009-01-08 2014-11-14 3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩の新規な多形体およびその製法

Country Status (32)

Country Link
US (3) US8710058B2 (ja)
EP (1) EP2373640B1 (ja)
JP (2) JP5719781B2 (ja)
KR (2) KR101730791B1 (ja)
CN (1) CN102272121B (ja)
AR (1) AR074996A1 (ja)
AU (1) AU2009336839B2 (ja)
BR (1) BRPI0922642B8 (ja)
CA (4) CA3097370A1 (ja)
CL (1) CL2011001356A1 (ja)
CO (1) CO6400191A2 (ja)
CY (1) CY1115631T1 (ja)
DK (1) DK2373640T3 (ja)
EA (1) EA019342B1 (ja)
EC (1) ECSP11011248A (ja)
ES (1) ES2522629T3 (ja)
HK (1) HK1164856A1 (ja)
HR (1) HRP20140908T1 (ja)
IL (1) IL213829A0 (ja)
MX (3) MX363848B (ja)
MY (1) MY160017A (ja)
NZ (1) NZ594404A (ja)
PE (2) PE20120474A1 (ja)
PL (1) PL2373640T3 (ja)
PT (1) PT2373640E (ja)
SG (2) SG10201504735QA (ja)
SI (1) SI2373640T1 (ja)
SM (1) SMT201400161B (ja)
TW (1) TWI475997B (ja)
UA (1) UA106220C2 (ja)
WO (1) WO2010078897A1 (ja)
ZA (1) ZA201105782B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG10201504735QA (en) * 2009-01-08 2015-07-30 Merck Patent Gmbh Novel polymorphic forms of 3-(1-{3-[5-(1-methyl-piperidin-4ylmethoxy)-pyrimidin-2-yl]-benzyl}-6-oxo-1,6-dihydro-pyridazin-3-yl)-benzonitrile hydrochloride salt and processes of manufacturing thereof
WO2013139423A1 (en) * 2012-03-19 2013-09-26 Merck Patent Gmbh Combination of a 6-oxo-1,6-dihydro-pyridazine derivative having anti-cancer activity with other anti-tumor compounds
CA2890273C (en) * 2012-11-02 2021-10-26 Merck Patent Gmbh A 6-oxo-1,6-dihydro-pyridazine derivative for the use for the treatment of hepatocellular carcinoma (hcc)
RU2016132401A (ru) * 2014-01-07 2018-02-13 Мерк Патент Гмбх Производное 6-оксо-1, 6-дигидро-пиридазина для применения для лечения почечно-клеточного рака (rcc)
BR112017012136A2 (pt) 2014-12-12 2018-01-02 Merck Patent Gmbh Combinação de um derivado de 6-oxo-1,6-di-hidro- piridazina tendo atividade anticâncer com um inibidor de egfr
CA2981627C (en) 2015-04-03 2024-02-20 Suixiong Cai Solid pharmaceutical formulation of parp inhibitors and the use thereof
WO2016192831A1 (en) 2015-05-29 2016-12-08 Merck Patent Gmbh Compositions of anions and cations with pharmacological activity
KR20180092096A (ko) 2017-02-08 2018-08-17 에이비온 주식회사 트리아졸로 피라진 유도체의 신규한 다형체 및 이의 제조 방법
EP3786155B1 (en) * 2018-04-26 2023-08-16 Fujian Akeylink Biotechnology Co., Ltd. Crystal form of c-met inhibitor and salt form thereof and preparation method therefor
CA3146384A1 (en) * 2019-07-10 2021-01-14 Merck Patent Gmbh Pharmaceutical preparation
WO2022063869A2 (en) 2020-09-24 2022-03-31 Merck Patent Gmbh Compounds for the treatment of viral infections
WO2022250350A1 (ko) 2021-05-26 2022-12-01 주식회사 이노큐어테라퓨틱스 피페리딘디온 유도체
KR102489160B1 (ko) 2021-05-26 2023-01-18 주식회사 이노큐어테라퓨틱스 피페리딘디온 유도체
EP4346829A1 (en) 2021-06-04 2024-04-10 Merck Patent GmbH Compounds for the treatment of glioblastoma
CN114394957B (zh) * 2021-12-24 2023-05-09 武汉九州钰民医药科技有限公司 Met抑制剂盐酸特泊替尼的制备方法
KR20230155324A (ko) 2022-05-03 2023-11-10 주식회사 이노큐어테라퓨틱스 피페리딘디온 유도체
CN116768868B (zh) * 2023-08-15 2023-12-08 云南省药物研究所 一种哒嗪酮硫代衍生物及其制备方法和应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007065518A1 (de) * 2005-12-05 2007-06-14 Merck Patent Gmbh Pyridiazinonderivate zur behandlung von tumoren
WO2009007074A1 (de) * 2007-07-12 2009-01-15 Merck Patent Gmbh Pyrimidinyl-pyridazinonderivate

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7169932B2 (en) * 2001-06-11 2007-01-30 Pfizer Inc. HIV protease inhibitors, compositions containing the same, their pharmaceutical uses, material for their synthesis
US7094909B2 (en) * 2001-06-11 2006-08-22 Agouron Pharmaceuticals, Inc. HIV protease inhibitors, compositions containing the same, their pharmaceutical uses and materials for their synthesis
WO2005016345A1 (en) * 2003-08-19 2005-02-24 Boehringer Ingelheim International Gmbh Multivitamin syrup for children or young adults
WO2005026114A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-24 Pfizer Inc. Hiv protease inhibitors, compositions containing the same and their pharmaceutical uses
TW200616634A (en) * 2004-10-01 2006-06-01 Bristol Myers Squibb Co Crystalline forms and process for preparing spiro-hydantoin compounds
JP2008517896A (ja) * 2004-10-21 2008-05-29 ファイザー・インク C型肝炎ウイルスプロテアーゼの阻害剤並びにそれを用いた組成物及び治療
EP1809621A1 (en) * 2004-11-02 2007-07-25 Pfizer, Inc. Methods of preparing indazole compounds
CN101052633A (zh) * 2004-11-02 2007-10-10 辉瑞大药厂 制备吲唑化合物的方法
KR101402474B1 (ko) * 2006-04-26 2014-06-19 제넨테크, 인크. 포스포이노시티드 3-키나제 억제제 화합물 및 이를 포함하는 약학적 조성물
US7820812B2 (en) * 2006-07-25 2010-10-26 Abbott Laboratories Methods of manufacturing crystalline forms of rapamycin analogs
US7812032B2 (en) * 2006-07-25 2010-10-12 Abbott Laboratories Crystalline forms of rapamycin analogs
SG10201504735QA (en) * 2009-01-08 2015-07-30 Merck Patent Gmbh Novel polymorphic forms of 3-(1-{3-[5-(1-methyl-piperidin-4ylmethoxy)-pyrimidin-2-yl]-benzyl}-6-oxo-1,6-dihydro-pyridazin-3-yl)-benzonitrile hydrochloride salt and processes of manufacturing thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007065518A1 (de) * 2005-12-05 2007-06-14 Merck Patent Gmbh Pyridiazinonderivate zur behandlung von tumoren
WO2009007074A1 (de) * 2007-07-12 2009-01-15 Merck Patent Gmbh Pyrimidinyl-pyridazinonderivate

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013021710; 有機化合物結晶作製ハンドブック-原理とノウハウ- , 20080725, pp.74-79, 丸善株式会社 *

Also Published As

Publication number Publication date
ES2522629T3 (es) 2014-11-17
AR074996A1 (es) 2011-03-02
KR101730791B1 (ko) 2017-04-27
CA2949515C (en) 2018-10-23
KR20110111472A (ko) 2011-10-11
PT2373640E (pt) 2014-09-30
UA106220C2 (ru) 2014-08-11
ECSP11011248A (es) 2011-10-31
EA201101039A1 (ru) 2012-02-28
CA3014648A1 (en) 2010-07-15
MX363852B (es) 2019-04-05
CA2949515A1 (en) 2010-07-15
MY160017A (en) 2017-02-15
WO2010078897A1 (en) 2010-07-15
BRPI0922642B8 (pt) 2021-05-25
IL213829A0 (en) 2011-07-31
ZA201105782B (en) 2012-04-25
US9308205B2 (en) 2016-04-12
EP2373640A1 (en) 2011-10-12
TWI475997B (zh) 2015-03-11
JP2015038148A (ja) 2015-02-26
US20140200221A1 (en) 2014-07-17
CN102272121B (zh) 2014-12-10
CO6400191A2 (es) 2012-03-15
AU2009336839A1 (en) 2011-08-25
DK2373640T3 (da) 2014-10-06
AU2009336839B2 (en) 2015-12-24
SI2373640T1 (sl) 2014-11-28
SG10201504735QA (en) 2015-07-30
KR20170047408A (ko) 2017-05-04
CN102272121A (zh) 2011-12-07
BRPI0922642B1 (pt) 2020-09-29
PL2373640T3 (pl) 2014-12-31
CA3014648C (en) 2021-06-01
MX350894B (es) 2017-09-22
US20110269767A1 (en) 2011-11-03
MX363848B (es) 2019-04-05
EP2373640B1 (en) 2014-07-30
PE20141317A1 (es) 2014-09-26
US9289427B2 (en) 2016-03-22
CL2011001356A1 (es) 2011-09-30
CA2749012C (en) 2017-01-31
JP5860126B2 (ja) 2016-02-16
SMT201400161B (it) 2015-01-15
HRP20140908T1 (hr) 2014-11-07
US20150148351A1 (en) 2015-05-28
JP5719781B2 (ja) 2015-05-20
NZ594404A (en) 2013-04-26
SG172831A1 (en) 2011-08-29
CA3097370A1 (en) 2010-07-15
CA2749012A1 (en) 2010-07-15
CY1115631T1 (el) 2017-01-04
KR101829595B1 (ko) 2018-02-14
US8710058B2 (en) 2014-04-29
MX2011007322A (es) 2011-07-29
EA019342B1 (ru) 2014-02-28
HK1164856A1 (en) 2012-09-28
TW201029655A (en) 2010-08-16
BRPI0922642A2 (pt) 2016-01-05
PE20120474A1 (es) 2012-05-04
AU2009336839A8 (en) 2011-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5860126B2 (ja) 3−(1−{3−[5−(1−メチル−ピペリジン−4−イルメトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリダジン−3−イル)−ベンゾニトリル塩酸塩の新規な多形体およびその製法
US8252800B2 (en) Protein tyrosine kinase inhibitors
JP4954973B2 (ja) 癌を治療するためのigf−r1阻害剤としての(1h−インドール−7−イル)−(ピリミジン−2−イルアミノ)メタノン誘導体および関連化合物
EP2004651A2 (de) Neuartige cyclobutyl-verbindungen als kinase-inhibitoren
KR20110093923A (ko) 암에 대한 오토탁신 저해제로서의 2,5-디아미노-치환된 피리도 [4,3-d]피리미딘
JP5860125B2 (ja) 新規な多形形態の6−(1−メチル−1h−ピラゾール−4−イル)−2−{3−[5−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−ピリミジン−2−イル]−ベンジル}−2h−ピリダジン−3−オンジヒドロゲンホスファートおよびその製造方法
EP1551824B1 (en) Protein tyrosine kinase inhibitors
EP3003315B1 (en) A quinoline inhibitor of the macrophage stimulating 1 receptor mst1r
CN116113406A (zh) Gas41抑制剂及其使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140311

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140610

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141114

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5719781

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250