JP2012513126A - 機械的信頼性のある太陽電池モジュール - Google Patents

機械的信頼性のある太陽電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2012513126A
JP2012513126A JP2011542418A JP2011542418A JP2012513126A JP 2012513126 A JP2012513126 A JP 2012513126A JP 2011542418 A JP2011542418 A JP 2011542418A JP 2011542418 A JP2011542418 A JP 2011542418A JP 2012513126 A JP2012513126 A JP 2012513126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
cell module
sheet
float glass
ionomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011542418A
Other languages
English (en)
Inventor
スティーブン ジェイ ベニソン
クリストフ プロースト
リチャード アレン ヘイズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2012513126A publication Critical patent/JP2012513126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10743Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing acrylate (co)polymers or salts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02002Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations
    • H01L31/02005Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02008Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells or solar cell modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/0445PV modules or arrays of single PV cells including thin film solar cells, e.g. single thin film a-Si, CIS or CdTe solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • H01L31/0481Encapsulation of modules characterised by the composition of the encapsulation material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • H01L31/0488Double glass encapsulation, e.g. photovoltaic cells arranged between front and rear glass sheets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/08Dimensions, e.g. volume
    • B32B2309/10Dimensions, e.g. volume linear, e.g. length, distance, width
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2327/00Polyvinylhalogenides
    • B32B2327/12Polyvinylhalogenides containing fluorine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/12Photovoltaic modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • B32B37/1018Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure using only vacuum
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0256Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by the material
    • H01L2031/0344Organic materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

第1のフロートガラスシート上に堆積された薄膜型太陽電池と、アイオノマー封止材シートと、フロートガラス保護シートと、を含む薄膜型太陽電池モジュール。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2008年12月19日出願の米国仮特許出願第61/139139号(その全体が参照により本明細書に組み入れられるものとする)に基づく優先権を主張する。
本発明は、機械的信頼性のある薄膜型太陽電池モジュールに関する。
持続可能なエネルギー資源を提供するので、太陽電池の使用は、急速に拡大している。太陽電池は、典型的には、使用される光吸収材料に基づいて2つのタイプすなわちバルク型またはウエハ型太陽電池と薄膜型太陽電池とに分類可能である。
単結晶シリコン(c−Si)、多結晶シリコンまたは多重結晶シリコン(poly−Siまたはmc−Si)、およびリボンシリコンは、より伝統的なウエハ型太陽電池を形成する際に最も一般的に使用される材料である。ウエハ型太陽電池から得られる太陽電池モジュールは、多くの場合、接合一体化された一連の自己支持性ウエハ(またはセル)を含む。ウエハは、一般的には、約180〜約240μmの厚さを有する。そのような太陽電池パネルは、太陽電池層と呼ばれ、それはさらに、個別セルユニットと、一端がセルに接続されかつ他端がモジュールから出るバスバーと、を接続するクロスリボンのような電気配線を含みうる。次に、太陽電池層はさらに、少なくとも20年間使用可能な耐候性モジュールを形成するために、封止材層および保護層にラミネートされる。一般的には、ウエハ型太陽電池から得られる太陽電池モジュールは、太陽側の表面から非太陽側の裏面までの位置の順に、(1)入射層(またはフロントシート)、(2)表面封止材層、(3)太陽電池層、(4)裏面封止材層、および(5)バッキング層(またはバックシート)を含む。そのようなモジュールでは、太陽電池層の太陽側の面に定置される材料(すなわち、入射層および表面封止材層)は、十分な太陽光が太陽電池に到達できるように良好な透明性を有することが不可欠である。それに加えて、いくつかのモジュールは、両面型太陽電池を含みうる。この場合、太陽電池は、その太陽側の面に直接到達する太陽光を受光することによりかつ反射されてその非太陽側の面に戻る太陽光を受光することにより電力を発生可能である。そのようなモジュールでは、太陽電池層を取り囲む材料はすべて、十分に透明であることが不可欠である。
ますます重要になってきている他の選択肢の薄膜型太陽電池は、アモルファスシリコン(a−Si)、微結晶シリコン(μc−Si)、テルル化カドミウム(CdTe)、セレン化インジウム銅(CuInSe2またはCIS)、二セレン化インジウム/ガリウム銅(CuInxGa(1-x)Se2またはCIGS)、光吸収染料、および有機半導体を含む材料から一般に形成される。例として、薄膜型太陽電池は、たとえば、米国特許第5,507,881号明細書、同第5,512,107号明細書、同第5,948,176号明細書、同第5,994,163号明細書、同第6,040,521号明細書、同第6,137,048号明細書、および同第6,258,620号明細書、ならびに米国特許出願公開第2007/98590号明細書、同第2007/0281090号明細書、同第2007/0240759号明細書、同第2007/0232057号明細書、同第2007/0238285号明細書、同第2007/0227578号明細書、同第2007/0209699号明細書、および同第2007/0079866号明細書に開示されている。2μm未満の典型的な厚さを有する薄膜型太陽電池は、スーパーストレート(使用時に太陽の方向を向く)またはサブストレート(使用時に太陽から離れる方向を向く)の上に半導体層を堆積させることにより製造される。モジュール中に組み込むために、薄膜型太陽電池は、次に、(a)高分子(裏面)封止材シートおよび保護バックシート(バッキング層としても参照され、太陽電池をスーパーストレート上に堆積させる場合に使用される)または(b)高分子(表面)封止材シートおよび保護フロントシート(入射層としても参照され、太陽電池をサブストレート上に堆積させる場合に使用される)にラミネートされる。サブストレート、スーパーストレート、フロントシート、およびバックシートは、モジュールに機械的支持を提供したり太陽電池を環境から保護したりするなどのように太陽電池モジュールにおいていくつかの共通機能を共有するので、それらはまた、保護シートまたは保護層としても参照される。それに加えて、電力出力を最大化するために、保護シートの一部、すなわち、スーパーストレートおよびフロントシートは、十分な太陽光が太陽電池に到達できるように実質的に透明である必要がある。ガラスおよび可撓性フィルム(プラスチックフィルムおよび金属フィルムの両方)は、そのような薄膜型太陽電池モジュールで種々の保護シートを形成する際に使用されてきた。しかしながら、ガラスは、その機械的性質および光学的性質に起因して依然として最も望ましい選択肢である。
そのようなガラス/ガラスタイプの薄膜型太陽電池モジュールでは、太陽電池は、最初に、ガラススーパーストレート上またはガラスサブストレート上に半導電性材料を直接堆積させることにより形成され、次にさらに、高分子封止材シートを覆うガラス保護シート(すなわち、バックシートまたはフロントシート)にラミネートされる。
フロートガラス(アニールガラスまたはアニールフロートガラスとしても参照される)は、溶融スズ浴上に溶融ガラスを浮かべてから急冷せずに徐々に冷却させることにより作製される。このほかに、ガラスは、不均一な冷却および熱勾配に起因する残留応力を最小限に抑えるために、アニールプロセスで熱処理される。そのようなプロセスは、フロートガラスシートに均一な厚さおよび非常にフラットな表面を与える。したがって、フロートガラスは、薄膜型太陽電池が上に堆積されるスーパーストレートまたはサブストレートとして使用するための主要な選択肢になっている。しかしながら、そのようなフロートガラスシートは、さらなる熱処理または化学処理により生じる表面圧縮応力がないので破損しやすい。実際上、機械的信頼性のある薄膜型太陽電池モジュールを得るために、バックシートまたはフロントシートは、多くの場合、さらに強化または処理されたガラス、たとえば、テンパーガラス(靭性化ガラスとしても参照される)、熱強化ガラス、または化学強化ガラス(これらは、未処理のフロートガラスを、それぞれ、熱テンパー処理、熱処理、または特定の化学処理にさらに付すことにより作製される)で作製される。しかしながら、そのようなさらに強化されたガラスの使用に伴ういくつかの欠点が存在する。一例として、さらなる処理によりこれらのガラスシートに未処理のフロートガラスの強度と比較してさらに強い強度を与えた場合、ガラス表面に歪みも導入されるので、ラミネートで使用するのにそれほど望ましくないものとなる。モジュール製造の難しさ(およびそれに伴うコスト)は、ガラスの歪みが増大すると共に増大する。さらには、そのようなさらに処理されたフロートガラスは、未処理のフロートガラスよりも製造費用が高いので、モジュール製造の全コストを増大させる。このほかに、テンパーガラスは、表面圧縮応力のバランス調整に必要とされる引張り残留応力により硫化ニッケル不純物などのような欠陥が破滅的に拡大する可能性があるので、自然に破壊する可能性がある。よりコストが高くかつそれほどフラットでないさらに強化されたガラスを、よりコスト効率がよくかつ歪みがないフロートガラスで置き換える技術を開発する必要性が、当業界に存在する。
本明細書に開示されているのは、(a)第1のフロートガラスシート上に堆積された薄膜型太陽電池を含み、第1のフロートガラスシートと反対側にある面が(b)にラミネートされる太陽電池層と、(b)アイオノマーを含み、(c)にラミネートされる封止材シートと、(c)第2のフロートガラスシートと、を含む太陽電池モジュールである。
一実施形態では、薄膜型太陽電池は、アモルファスシリコン(a−Si)、微結晶シリコン(μc−Si)、テルル化カドミウム(CdTe)、セレン化インジウム銅(CIS)、二セレン化インジウム/ガリウム銅(CIGS)、光吸収染料、および有機半導体に基づく薄膜型太陽電池からなる群から選択される。
さらなる実施形態では、第1および第2のフロートガラスシートは、それぞれ独立して、約2〜約5mmの厚さを有する。
このほかのさらなる実施形態では、アイオノマーは、カルボキシレート基とカチオンとを含み、かつ前駆体α−オレフィンカルボン酸コポリマーの中和生成物であり、前駆体α−オレフィンカルボン酸コポリマーは、(i)2〜10個の炭素を有するα−オレフィンの共重合ユニットと、(ii)α−オレフィンカルボン酸コポリマーの全重量を基準にして約18〜約30wt%の、3〜8個の炭素を有するα,β−エチレン性不飽和カルボン酸の共重合ユニットと、を含み、前駆体α−オレフィンカルボン酸コポリマー中に存在するカルボン酸基の全含有量の約5%〜約90%は、中和されてアイオノマーを形成する。
このほかのさらなる実施形態では、アイオノマー封止材シートは、約1〜約120ミル(約0.025〜約3mm)の厚さを有する。
このほかのさらなる実施形態では、アイオノマー封止材シートは、約5〜約45ミル(約0.127〜約1.14mm)の厚さを有する。
太陽電池モジュールのこのほかのさらなる実施形態では、使用時、第1のフロートガラスシートは、太陽の方向を向き、かつ太陽電池用のスーパーストレートとして機能し、第2のフロートガラスは、太陽から離れる方向を向き、かつバックシートとして機能する。さらには、太陽電池層は、フロートガラスバックシート上に定置された孔を介してモジュールから出る電気ワイヤーをさらに含むことが可能であり、かつ孔は、約10〜約100mmの直径を有することが可能であるか、または孔は、中心をはずれて定置可能である。
太陽電池モジュールのこのほかのさらなる実施形態では、使用時、第1のフロートガラスシートは、太陽から離れる方向を向き、かつ太陽電池用のサブストレートとして機能し、第2のフロートガラスは、太陽の方向を向き、かつフロントシートとして機能する。さらには、アイオノマー含有封止材シートは、十分に透明である。
さらに本明細書に開示されているのは、(i)以上に記載の構成層をすべて含む集成体を提供する工程と、(ii)集成体をラミネートして太陽電池モジュールを形成する工程と、を含む太陽電池モジュールの作製方法である。ラミネート工程は、集成体を熱および場合により真空または圧力に付することにより実施可能である。
本明細書に開示される薄膜型太陽電池モジュールの一実施形態の断面図(原寸どおりではない)である。 本明細書に開示される薄膜型太陽電池モジュールの一実施形態の断面図(原寸どおりではない)である。 本明細書に開示される薄膜型太陽電池モジュールの一実施形態の断面図(原寸どおりではない)である。 ポリ(ビニールブチラール)(PVB)(CE2)と対比してアイオノマー(E1)およびエチレンビニルアセテート(EVA)(CE1)の強度および偏倚の相対比較を示している。 ポリ(ビニールブチラール)(PVB)(CE2)と対比してアイオノマー(E1)およびエチレンビニルアセテート(EVA)(CE1)の強度および偏倚の相対比較を示している。 どのようにモジュールをFEMモジュールに入力したかを示す絵図である。 モジュールの表面全体にわたり応力および偏倚の計算された分布を示している。 モジュールの表面全体にわたり応力および偏倚の計算された分布を示している。
とくに定義されていないかぎり、本明細書中で用いられる科学技術用語はすべて、本発明が属する技術分野の当業者により一般に理解されているものと同一の意味を有する。矛盾を生じた場合、定義を含む明細書に従うものとする。
本発明の実施または試験にあたり本明細書に記載のものと類似したまたは等価な方法および材料を使用することが可能であるが、好適な方法および材料を本明細書に記載する。
とくに明記されていないかぎり、パーセント、部、比などはすべて、重量基準である。
量、濃度、または他の値もしくはパラメーターが、範囲、好ましい範囲、または好ましい上限値および好ましい下限値のリストのいずれかで与えられる場合、これは、範囲が個別に開示されているかどうかにかかわらず、任意の範囲上限または好ましい上限値と任意の範囲下限または好ましい下限値との任意の対から形成されるすべての範囲を特定的に開示するものとみなさなければならない。数値の範囲が本明細書に挙げられている場合、とくに明記されていないかぎり、範囲は、その端点ならびに範囲内のすべての整数および少数を含むものとみなされる。範囲を規定する場合、本発明の範囲は、挙げられた特定の値に限定されるものとはみなされない。
値または範囲の端点を記述するために「約」という用語が用いられる場合、本開示は、参照される特定の値または端点を含むものとみなさなければならない。
本明細書中で用いられる場合、「comprises(〜を含む)」、「comprising(〜を含む)」、「includes(〜を含む)」、「including(〜を含む)」、「containing(〜を含有する)」、「characterized by(〜により特徴付けられる)」、「has(〜を有する)」、「having(〜を有する)」という用語、または任意の他のそれらの変化形は、非排他的な組込みを包含するものとする。たとえば、要素のリストを含むプロセス、方法、物品、もしくは装置は、必ずしもそれらの要素に限定されるわけではなく、明示的に列挙されていないかまたはそのようなプロセス、方法、物品、もしくは装置に固有である他の要素をも包含しうる。さらに、相反する明示的な記載がないがきり、「or(あるいは、または、もしくは)」は、排他的論理和ではなく包含的論理和を意味する。
「consisting essentially of(〜より本質的になる)」という移行句は、特許請求の範囲を、明記された材料または工程、ならびに特許請求された本発明の基本的なおよび新規な特徴に実質的に影響を及ぼさないものに限定する。
出願人が「comprising(〜を含む)」などのようなオープンエンドの用語を用いて発明またはその一部を規定した場合、とくに明記されていないかぎり、その記述が同様に「consisting essentially of(〜より本質的になる)」という用語を用いてそのような発明を記述するものと解釈すべきであることは、容易に理解されるはずである。
「a」または「an」の使用は、本発明に係る要素および成分を記述するために利用される。これは、あくまでも便宜上のことにすぎず、本発明の一般的な意味を与えるものである。この記述は、1つまたは少なくとも1つを包含するものとし、単数形は、とくに他の意味であることが明らかでないかぎり、複数形をも包含する。
特定のポリマーの記述では、出願人は、その製造に使用されるモノマーまたはポリマーの製造に使用されるモノマーの量によりポリマーを参照することもあるものとみなさなければならない。そのような記述は、最終ポリマーの記述に用いられる特定の命名を含んでいなかったりまたはプロダクトバイプロセス用語を含んでいなかったりすることもありうるが、モノマーおよび量のそのような参照はいずれも、ポリマーが、そのモノマー(すなわち、そのモノマーの共重合ユニット)またはモノマーの量ならびにその対応するポリマーおよび組成物を包含することを意味するものと解釈しなければならない。
本発明の記述および/または特許請求では、「コポリマー」という用語は、2種以上のモノマーの共重合により形成されるポリマーを参照すべく用いられる。そのようなコポリマーは、ジポリマー、ターポリマー、またはより多元のコポリマーを包含する。
本明細書中で用いられる「酸コポリマー」という用語は、α−オレフィン、α,β−エチレン性不飽和カルボン酸、および場合により他の好適なコモノマー、たとえば、α,β−エチレン性不飽和カルボン酸エステルの共重合ユニットを含むポリマーを意味する。
本明細書中で用いられる「アイオノマー」という用語は、金属イオンカルボキシレート、たとえば、アルカリ金属カルボキシレート、アルカリ土類カルボキシレート、遷移金属カルボキシレート、および/またはそのようなカルボキシレートの混合物であるイオン性基を含むポリマーを意味する。そのようなポリマーは、一般的には、本明細書中に定義される前駆体または酸コポリマーである親ポリマーのカルボン酸基を、たとえば、塩基との反応により、部分中和または完全中和することにより製造される。本明細書中で用いられるアルカリ金属アイオノマーの例は、ナトリウムアイオノマー(またはナトリウム中和アイオノマー)、たとえば、共重合メタクリル酸ユニットのカルボン酸基の全部または一部がナトリウムカルボキシレートの形態であるエチレンとメタクリル酸とのコポリマーである。
次に、図1を参照すると、ここに開示されているのは、第1のフロートガラスシート(14)上に直接に堆積された薄膜型太陽電池(16)の層を含む太陽電池層(12)を含み、かつ太陽電池層(12)がさらに、第1のフロートガラスシート(14)と反対側にあるその面上で、アイオノマーシート(18)に、さらには第2のフロートガラスシート(20)にラミネートされている薄膜型太陽電池モジュールである。太陽電池層(12)は、太陽側の表面(表面としても参照され、実際の使用条件では、一般的には太陽の方向を向くであろう)および非太陽側の裏面(裏面としても参照され、実際の使用条件では、一般的には太陽から離れる方向を向くであろう)を有しうる。一実施形態(図2の30)では、太陽電池モジュールは、太陽側の表面から非太陽側の裏面までの位置の順に、(a)第1のフロートガラスシート(すなわちスーパーストレート)(14)とその上に堆積された薄膜型太陽電池(16a)とを含む太陽電池層(12a)、(b)アイオノマーシート(すなわち裏面封止材層)(18)、および(c)第2のフロートガラスシート(すなわちバックシート)(20)を含む。他の実施形態(図3の40)では、太陽電池モジュールは、太陽側の表面から非太陽側の裏面までの位置の順に、(a)第2のフロートガラスシート(すなわちフロントシート)(20)、(b)アイオノマーシート(すなわち表面封止材層)(18)、および(c)第1のフロートガラスシート(すなわちサブストレート)(14)上に堆積された薄膜型太陽電池(16b)を含む太陽電池層(12b)を含む。
「太陽電池」という用語は、光を電気エネルギーに変換可能な任意の物品を包含するものとする。本明細書に開示されるモジュールに有用な薄膜型太陽電池としては、以上の背景の節に記載されるように、a−Si、μc−Si、CdTe、CIS、CIGS、光吸収染料、および有機半導体に基づく太陽電池が挙げられるが、これらに限定されるものではない。以上に開示されるように、モジュール中に含まれる太陽電池層は、1枚のフロートガラス(これは、フロートガラスシートが使用時に太陽の方向を向くかまたは太陽から離れる方向を向くかに依存して、サブストレートまたはスーパーストレートとしても参照されうる)上に直接に堆積された薄膜型太陽電池を含む。それに加えて、太陽電池層はさらに、クロスリボンやバスバーなどのような電気配線を含みうる。さらには、薄膜型太陽電池がフロートガラススーパーストレート上に堆積される実施形態では、太陽電池から出る電気ワイヤーを集めるためにフロートガラスバックシート中に1つ以上の孔または空隙が存在しうる。一実施形態では、1つ以上の孔または空隙は、それぞれ、約1〜約100mmまたは約10〜約70mmまたは約25〜約50mmの直径を有しうる。さらなる実施形態では、そのような孔または空隙は、中心をはずれて定置可能である。すなわち、孔または空隙は、フロートガラスバックシートの幾何学的中心から離れて定置される。モジュールが矩形の形状を有するこのほかのさらなる実施形態では、孔または空隙は、中心をはずれてかつ長縁の一方により近接させて定置可能である。モジュールが矩形の形状を有しかつ四辺で支持されるこのほかのさらなる実施形態では、孔または空隙は、長縁の中心線に沿ってかつパネル縁から孔直径1つ分だけ離して定置可能である。モジュールが二辺で支持されるこのほかのさらなる実施形態では、孔または空隙は、支持縁の中心線に沿ってかつパネル縁から孔直径1つ分だけ離して定置可能である。
薄膜型太陽電池モジュールで使用されるガラスシートは、溶融スズ浴上に溶融ガラスを浮かべてから急冷せずに徐々に冷却させることにより製造されるフロートガラスである。そのようなフロートガラスシートは、そのテンパーガラス、熱強化ガラス、または化学強化ガラスのようにさらなる強化処理を受けたものではないので、実質的にフラットな表面を有する。フロートガラスシートの厚さは、約2〜約5mmまたは約2.5〜約4mmまたは約2.5〜約3mmの範囲内にありうる。
薄膜型太陽電池と第2のガラスシート(すなわち、フロントシートまたはバックシート)との間にラミネートされるアイオノマーシート(すなわち、表面封止材シートまたは裏面封止材シート)は、アイオノマー組成物を含む。「ラミネートされる」とは、ラミネート構造体内で2つの層が直接的(すなわち、2つの層間でいかなる追加材料も用いずに)または間接的(すなわち、2つの層間で中間層や接着材などのような追加材料を用いて)のいずれかで結合されることを意味する。一実施形態では、アイオノマーシートは、一方の面で太陽電池におよび他方の面で第2のフロートガラスシートに直接結合される。
ここで使用されるアイオノマー組成物は、2〜10個の炭素原子を有するα−オレフィンの共重合ユニットと、前駆体酸コポリマーの全重量を基準にして約18〜約30wt%または約20〜約25wt%または約21〜約24wt%の、3〜8個の炭素を有するα,β−エチレン性不飽和カルボン酸の共重合ユニットと、を含む前駆体酸コポリマーのイオン性の中和された誘導体であるアイオノマーを含む。
好適なα−オレフィンコモノマーとしては、エチレン、プロピレン、1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、1−ヘプテン、3メチル−1−ブテン、4−メチル−1−ペンテンなど、およびそれらの2種以上の混合物が挙げられうるが、これらに限定されるものではない。一実施形態では、α−オレフィンはエチレンである。
好適なα,β−エチレン性不飽和カルボン酸コモノマーとしては、アクリル酸類、メタクリル酸類、イタコン酸類、マレイン酸類、無水マレイン酸類、フマル酸類、モノメチルマレイン酸類、およびそれらの2種以上の混合物が挙げられうるが、これらに限定されるものではない。一実施形態では、α,β−エチレン性不飽和カルボン酸は、アクリル酸類、メタクリル酸類、およびそれらの2種以上の混合物から選択される。他の実施形態では、α,β−エチレン性不飽和カルボン酸はメタクリル酸である。
前駆体酸コポリマーはさらに、2〜10個、好ましくは3〜8個の炭素を有する不飽和カルボン酸またはその誘導体などのような1種以上の他のコモノマーの共重合ユニットを含みうる。好適な酸誘導体としては、酸無水物、アミド、およびエステルが挙げられる。エステルが好ましい。不飽和カルボン酸の好ましいエステルの特定の例としては、メチルアクリレート類、メチルメタクリレート類、エチルアクリレート類、エチルメタクリレート類、プロピルアクリレート類、プロピルメタクリレート類、イソプロピルアクリレート類、イソプロピルメタクリレート類、ブチルアクリレート類、ブチルメタクリレート類、イソブチルアクリレート類、イソブチルメタクリレート類、tert−ブチルアクリレート類、tert−ブチルメタクリレート類、オクチルアクリレート類、オクチルメタクリレート類、ウンデシルアクリレート類、ウンデシルメタクリレート類、オクタデシルアクリレート類、オクタデシルメタクリレート類、ドデシルアクリレート類、ドデシルメタクリレート類、2−エチルヘキシルアクリレート類、2−エチルヘキシルメタクリレート類、イソボルニルアクリレート類、イソボルニルメタクリレート類、ラウリルアクリレート類、ラウリルメタクリレート類、2−ヒドロキシエチルアクリレート類、2−ヒドロキシエチルメタクリレート類、グリシジルアクリレート類、グリシジルメタクリレート類、ポリ(エチレングリコール)アクリレート類、ポリ(エチレングリコール)メタクリレート類、ポリ(エチレングリコール)メチルエーテルアクリレート類、ポリ(エチレングリコール)メチルエーテルメタクリレート類、ポリ(エチレングリコール)ベヘニルエーテルアクリレート類、ポリ(エチレングリコール)ベヘニルエーテルメタクリレート類、ポリ(エチレングリコール)4−ノニルフェニルエーテルアクリレート類、ポリ(エチレングリコール)4−ノニルフェニルエーテルメタクリレート類、ポリ(エチレングリコール)フェニルエーテルアクリレート類、ポリ(エチレングリコール)フェニルエーテルメタクリレート類、ジメチルマレエート類、ジエチルマレエート類、ジブチルマレエート類、ジメチルフマレート類、ジエチルフマレート類、ジブチルフマレート類、ジメチルフマレート類、ビニルアセテート類、ビニルプロピオネート類、およびそれらの2種以上の混合物が挙げられるが、これらに限定されるものではない。一実施形態では、好適な他のコモノマーは、メチルアクリレート類、メチルメタクリレート類、ブチルアクリレート類、ブチルメタクリレート類、グリシジルメタクリレート類、ビニルアセテート類、およびそれらの2種以上の混合物から選択される。しかしながら、他の実施形態では、前駆体酸コポリマーは、他のコモノマーを含有しない。
前駆体酸コポリマーは、米国特許第3,404,134号明細書、米国特許第5,028,674号明細書、米国特許第6,500,888号明細書、または米国特許第6,518,365号明細書に記載されるように重合可能である。
アイオノマーシート(すなわち、表面封止材シートまたは裏面封止材シート)のアイオノマー組成物に有用なアイオノマーを得るために、前駆体酸コポリマーは、1種以上のカチオン含有塩基により部分中和される。この場合、前駆体酸のカルボン酸基の水素原子の約5%〜約90%または約10%〜約60%または約20%〜約55%は、他のカチオンにより置き換えられる。すなわち、酸基は、中和されていない前駆体酸コポリマーに関して計算または測定される前駆体酸コポリマーの全カルボン酸含有量を基準にして、約5%〜約90%または約10%〜約60%または約20%〜約55%のレベルまで中和される。
ポリマー処理および太陽電池製造の条件下で安定なカチオン含有塩基はいずれも、使用に好適である。一実施形態では、使用されるカチオンは、一価、二価、三価、多価、またはそれらの混合であってもよい金属カチオンである。有用な一価金属カチオンとしては、ナトリウム、カリウム、リチウム、銀、水銀、銅など、およびそれらの混合物のカチオンが挙げられるが、これらに限定されるものではない。有用な二価金属カチオンはとしては、ベリリウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、銅、カドミウム、水銀、スズ、リード、鉄、コバルト、ニッケル、亜鉛など、およびそれらの混合物のカチオンが挙げられるが、これらに限定されるものではない。有用な三価金属カチオンとしては、アルミニウム、スカンジウム、鉄、イットリウムなど、およびそれらの混合物のカチオンが挙げられるが、これらに限定されるものではない。有用な多価金属カチオンとしては、チタン、ジルコニウム、ハフニウム、バナジウム、タンタル、タングステン、クロム、セリウム、鉄など、およびそれらの混合物のカチオンが挙げられるが、これらに限定されるものではない。米国特許第3,404,134号明細書に記載されるように、金属カチオンが多価である場合、ステアレート基、オレエート基、サリチレート基、およびフェノラート基などのような錯化剤を組み込みうることに留意されたい。さらなる実施形態では、使用される金属カチオンは、一価または二価の金属カチオンである。このほかのさらなる実施形態では、金属カチオンは、ナトリウム、リチウム、マグネシウム、亜鉛、カリウム、およびそれらの混合物から選択される。このほかのさらなる実施形態では、金属カチオンは、ナトリウム、亜鉛、およびそれらの混合物のカチオンから選択される。このほかのさらなる実施形態では、金属カチオンは、ナトリウムカチオンである。
ここで有用なアイオノマーを得るために、前駆体酸コポリマーは、前駆体酸コポリマー中のカルボン酸基が反応してカルボキシレート基を形成するようにカチオン含有塩基で中和される。前駆体酸コポリマーは、米国特許第3,404,134号明細書および同第6,518,365号明細書に記載されるように、任意の従来の手順により中和可能である。
前駆体酸コポリマーは、190℃および2.16kgでASTM法D1238に準拠して測定した場合、約1〜約1000g/10minまたは約20〜約900g/10minまたは約20〜約70g/10minまたは約70〜約700g/10minまたは約100〜約500のg/10minまたは約150〜約300g/10minのメルトフローレート(MFR)を有しうる。
得られるアイオノマーは、190℃および2.16kgでASTM法D1238に準拠して測定した場合、約25g/10min以下または20g/10min以下または約10g/10min以下または約5g/10min以下または約0.7〜約5g/10min以下のMFRを有しうる。
アイオノマー組成物はさらに、当業界内で公知の他の添加剤を含有しうる。添加剤としては、加工助剤、流動性向上添加剤、滑剤、顔料、染料、遅炎剤、耐衝撃性改良剤、核剤、粘着防止剤たとえばシリカ、熱安定剤、UV吸収剤、UV安定剤、分散剤、界面活性剤、キレート化剤、カップリング剤、強化添加剤たとえばガラス繊維、充填剤などが挙げられるが、これらに限定されるものではない。一般的には、組成物の光学的透明性を低下させる可能性のある添加剤、たとえば、強化添加剤および充填剤は、裏面封止材として使用されるシート用に確保される。
熱安定剤は、使用可能であり、当業界内で広く開示されている。公知の熱安定剤はいずれも、本発明の範囲内で有用性を見いだしうる。例示的な一般的クラスの熱安定剤としては、フェノール系酸化防止剤、アルキル化モノフェノール類、アルキルチオメチルフェノール類、ヒドロキノン類、アルキル化ヒドロキノン類、トコフェロール類、ヒドロキシル化チオジフェニルエーテル類、アルキリデンビスフェノール類、O−、N−、およびS−ベンジル化合物、ヒドロキシベンジル化マロネート類、芳香族ヒドロキシベンジル化合物、トリアジン化合物、アミン系酸化防止剤、アリールアミン類、ジアリールアミン類、ポリアリールアミン類、アシルアミノフェノール類、オキサミド類、金属不活性化剤、ホスフィット類、ホスホニット類、ベンジルホスホネート類、アスコルビン酸(ビタミンC)、ペルオキシドを破壊する化合物、ヒドロキシルアミン類、ニトロン類、チオ相乗剤、ベンゾフラノン類、インドリノン類など、およびそれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されるものではない。アイオノマー組成物は、任意の有効量の熱安定剤を含有しうる。熱安定剤の使用は、任意選択である。熱安定剤を使用する場合、アイオノマー組成物は、アイオノマー組成物の全重量を基準にして、少なくとも約0.05wt%かつ約10wt%までまたは約5wt%までまたは約1wt%までの熱安定剤を含有しうる。
UV吸収剤は、使用可能であり、当業界内でも広く開示されている。公知のUV吸収剤はいずれも、本発明の範囲内で有用性を見いだしうる。例示的な一般的クラスのUV吸収剤としては、ベンゾトリアゾール類、ヒドロキシベンゾフェノン類、ヒドロキシフェニルトリアジン類、置換型および無置換型の安息香酸のエステル類など、およびそれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されるものではない。アイオノマー組成物は、任意の有効量のUV吸収剤を含有しうる。UV吸収剤の使用は、任意選択である。UV吸収剤を利用する場合、アイオノマー組成物は、アイオノマー組成物の全重量を基準にして、少なくとも約0.05wt%かつ約10wt%までまたは約5wt%までまたは約1wt%までのUV吸収剤を含有しうる。
ヒンダードアミン光安定剤(HALS)は、使用可能であり、当業界内でも広く開示されている。一般的には、ヒンダードアミン光安定剤は、アミン官能基に隣接する炭素原子上での脂肪族置換から一般に誘導される実質的量の立体障害により特徴付けられる、第二級環状アミン類、第三級環状アミン類、アセチル化環状アミン類、Nヒドロカルビルオキシ置換環状アミン類、ヒドロキシ置換N−ヒドロカルビルオキシ置換環状アミン類、または他の置換環状アミン類であると開示されている。アイオノマー組成物は、任意の有効量のヒンダードアミン光安定剤を含有しうる。ヒンダードアミン光安定剤の使用は、任意選択である。ヒンダードアミン光安定剤を使用する場合、アイオノマー組成物は、アイオノマー組成物の全重量を基準にして、少なくとも約0.05wt%かつ約10wt%までまたは約5wt%までまたは約1wt%までのヒンダードアミン光安定剤を含有しうる。
シランカップリング剤は、アイオノマー組成物に添加してその接着強度を改良することが可能である。本発明に係る組成物に有用な例示的シランカップリング剤としては、γ−クロロプロピルメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリス(β−メトキシエトキシ)シラン、γ−ビニルベンジルプロピルトリメトキシシラン、N−β−(N−ビニルベンジルアミノエチル)−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン、ビニルトリアセトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、ビニルトリクロロシラン、γ−メルカプトプロピルメトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−β−(アミノエチル)−γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、およびそれらの2種以上の混合物が挙げられるが、これらに限定されるものではない。シランカップリング剤は、アイオノマー組成物の全重量を基準にして約0.01〜約5wt%または約0.05〜約1wt%のレベルでアイオノマー組成物中に組込み可能である。
さらに、アイオノマーシートは、約1〜約120ミル(約0.025〜約3mm)または約5〜約100ミル(約0.127〜約2.54mm)または約5〜約45ミル(約0.127〜約1.14mm)または約10〜約35ミル(約0.25〜約0.89mm)または約10〜約30ミル(約0.25〜約0.76mm)の全厚さを有しうる。そのうえさらに、アイオノマーシートが表面封止材層として薄膜モジュール中に含まれる場合、それは十分に透明であることが必要である。たとえば、アイオノマーシートは、ASTM D1003に準拠して測定した場合、約2%未満のヘイズレベルを有しうる。
アイオノマーシートは、片面または両面で平滑表面または粗表面を有しうる。一実施形態では、シートは、ラミネーションプロセス時に脱気を促進するために両面で粗表面を有する。粗表面は、表面粗さが取扱い時に保持されるように機械的エンボス加工を施すことによりまたはシートの押出し時の溶融破壊に続いて急冷を行うことにより形成可能である。表面パターンは、通常の技術プロセスを介してシートに適用可能である。たとえば、押し出したままのシートがダイの出口にごく近接して定置されたダイロールの特製表面上を通過するようにして、溶融ポリマーの一方の面に所望の表面特性を付与することが可能である。したがって、そのようなダイロールの表面が微小な山および谷を有する場合、その上にキャストされたポリマーシートは、ロールに接触する面で粗表面を有するであろう。また、粗表面は、一般的には、ロール表面の谷および山にそれぞれ整合する。そのようなダイロールは、たとえば、米国特許第4,035,549号明細書および米国特許出願公開第20030124296号明細書に開示されている。
アイオノマーシートは、任意の好適なプロセスにより製造可能である。たとえば、シートは、ディップコーティング、溶液キャスティング、圧縮成形、射出成形、ラミネーション、溶融押出しキャスティング、ブローンフィルム、押出しコーティング、タンデム押出しコーティングを介して、または当業者に公知である任意の他の手順により、形成可能である。特定の実施形態では、シートは、溶融押出しキャスティングプロセス、溶融共押出しキャスティングプロセス、溶融押出しコーティングプロセス、またはタンデム溶融押出しコーティングプロセスにより形成される。
これ以降に提供される実施例により実証されるように、エチレンビニルアセテート(EVA)やポリ(ビニールブチラール)(PVB)などのような他のポリマーの代わりにアイオノマーを封止材料として使用した場合、モジュールの全体的耐応力性が改良され、かつ加圧下でモジュール偏倚が低減されるので、高価でかつそれほどフラットでないさらに強化されたガラスを用いることなく機械的信頼性のある薄膜型モジュールを得ることが可能になる。
本明細書に開示される薄膜型太陽電池モジュールはさらに、モジュール内に埋め込まれた他の機能性フィルム層または機能性シート層(たとえば、誘電体層または障壁層)を含みうる。そのような機能性層は、好適な高分子フィルムまたは追加の機能性コーティングで被覆された高分子フィルムのいずれからも得ることが可能である。たとえば、米国特許第6,521,825号明細書および同第6,818,819号明細書ならびに欧州特許第1182710号明細書に開示されるような、金属酸化物コーティングで被覆されたポリ(エチレンテレフタレート)フィルムは、ラミネート中で酸素および湿分の障壁層として機能しうる。
所望により、ラミネーションプロセス時に脱気を促進するためにかつ/または封止材用の強化材として機能させるために、太陽電池層と封止材シートとの間に不織ガラス繊維(スクリム)の層を組み込むことも可能である。そのようなスクリム層の使用は、たとえば、米国特許第5,583,057号明細書、同第6,075,202号明細書、同第6,204,443号明細書、同第6,320,115号明細書、および同第6,323,416号明細書、ならびに欧州特許第0769818号明細書の中に開示されている。
所望により、他のラミネート層への接着性を向上させるために、薄膜型太陽電池モジュール内に組み込まれたガラス保護シートまたはアイオノマー封止材シートの一方または両方の表面をラミネーションプロセスの前に処理することが可能である。この接着性向上処理は、当業界内で公知の任意の形態をとることが可能であり、例としては、火炎処理(たとえば、米国特許第2,632,921号明細書、同第2,648,097号明細書、同第2,683,894号明細書、および同第2,704,382号明細書を参照されたい)、プラズマ処理(たとえば、米国特許第4,732,814号明細書を参照されたい)、電子ビーム処理、酸化処理、コロナ放電処理、化学処理、クロム酸処理、熱風処理、オゾン処理、紫外光処理、サンドブラスト処理、溶媒処理、およびそれらの2つ以上の組合せが挙げられる。また、ラミネート層の表面上に接着剤コーティングまたはプライマーコーティングをさらに適用することにより、接着強度をさらに改良することが可能である。たとえば、米国特許第4,865,711号明細書には、一方または両方の表面上に堆積された炭素の薄層を有する改良された結合性を備えたフィルムまたはシートが開示されている。他の例示的な接着剤またはプライマーとしては、シラン系プライマー、ポリ(アリルアミン)系プライマー(たとえば、米国特許第5,411,845号明細書、同第5,770,312号明細書、同第5,690,994号明細書、および同第5,698,329号明細書を参照されたい)、およびアクリル系プライマー(たとえば、米国特許第5,415,942号明細書を参照されたい)が挙げられうる。接着剤コーティングまたはプライマーコーティングは、接着剤またはプライマーの単層の形態をとることが可能であり、約0.0004〜約1ミル(約0.00001〜約0.03mm)、好ましくは約0.004〜約0.5ミル(約0.0001〜約0.013mm)、より好ましくは約0.004〜約0.1ミル(約0.0001〜約0.003mm)の厚さを有しうる。
以上に記載される一連の薄膜型太陽電池モジュールは、さらに連結して太陽電池アレイを形成可能であり、これにより所望の電圧および電流を生成可能である。
当業界内で公知のラミネーションプロセス(たとえば、オートクレーブプロセスまたは非オートクレーブプロセス)はいずれも、薄膜型太陽電池モジュールの作製に使用可能である。
例示的プロセスでは、薄膜型太陽電池モジュールの構成層は、所望の順序で積重されてプレラミネーション集成体を形成する。次に、集成体は、真空を保持可能なバッグ(「真空バッグ」)内に配置され、空気は、真空ラインまたは他の手段によりバッグから吸引除去され、バッグは、真空(たとえば、少なくとも約27〜28inHg(689〜711mmHg))を保持しながら密封され、そして密封バッグは、オートクレーブ中に配置され、圧力は、約150〜約250psi(約11.3〜約18.8bar)に上昇され、温度は、約10〜約50minまたは約20〜約45minまたは約20〜約40minまたは約25〜約35minにわたり、約130℃〜約180℃または約130℃〜約160℃または約135℃〜約155℃または約145℃〜約155℃である。真空バッグを真空リングに置き換えてもよい。好適な真空バッグの一タイプは、米国特許第3,311,517号明細書内に開示されている。熱および圧力サイクルに続いて、オートクレーブ内の空気は、オートクレーブの圧力を保持する追加のガスを添加することなく冷却される。約20minの冷却の後、過剰空気圧はベントされ、ラミネートはオートクレーブから取り出される。
他の選択肢として、プレラミネーション集成体は、約20〜約40minにわたり約80℃〜約120℃または約90℃〜約100℃のオーブン中で加熱可能であり、その後、加熱された集成体は、個別層間の空隙空間内の空気が絞り出されるように一組のニップロールに通され、そして集成体の縁は、密封される。この段階の集成体は、プリプレスとして参照される。
次に、プリプレスは、エアオートクレーブ中に配置可能であり、温度は、約100〜約300psi(約6.9〜約20.7bar)、好ましくは約200psi(13.8bar)の圧力で、約120℃〜約160℃または約135℃〜約160℃に上昇される。これらの条件は、約15〜約60minまたは約20〜約50minにわたり保持され、その後、空気は、さらなる空気がオートクレーブに導入されない状態で冷却される。約20〜約40minの冷却の後、過剰空気圧はベントされ、ラミネート製品はオートクレーブから取り出される。
薄膜型太陽電池モジュールはまた、非オートクレーブプロセスを介して製造可能である。そのような非オートクレーブプロセスは、たとえば、米国特許第3,234,062号明細書、同第3,852,136号明細書、同第4,341,576号明細書、同第4,385,951号明細書、同第4,398,979号明細書、同第5,536,347号明細書、同第5,853,516号明細書、同第6,342,116号明細書、および同第5,415,909号明細書、米国特許出願公開第20040182493号明細書、欧州特許第1235683B1号明細書、ならびにPCT国際公開第9101880号パンフレットおよび同第03057478号パンフレットに開示されている。一般的には、非オートクレーブプロセスは、プレラミネーション集成体の加熱、および真空、圧力、またはその両方の適用を含む。たとえば、集成体は、加熱オーブンおよびニップロールに逐次的に通すことが可能である。または、非オートクレーブラミネーションプロセスは、ラミネート構造体のすべての構成層を定置してプレラミネーション集成体を形成する工程、ならびに集成体を熱、真空、および場合により圧力に付す工程を含みうる。たとえば、米国特許第3,234,062号明細書、同第4,421,589号明細書、同第5,238,519号明細書、同第5,536,347号明細書、同第5,759,698号明細書、同第5,593,532号明細書、同第5,993,582号明細書、同第6,007,650号明細書、同第6,134,784号明細書、同第6,149,757号明細書、同第6,241,839号明細書、同第6,367,530号明細書、同第6,369,316号明細書、同第6,481,482号明細書、米国特許出願公開第20040182493号明細書、同第20070215287号明細書、およびPCT国際公開第2006057771号パンフレットを参照されたい。種々のタイプのラミネーター、たとえば、Meier ICOLAM(登録商標)10/08ラミネーター(Meier Vakuumtechnik GmbH(Bocholt,Germany))、モデル番号1834N、1734N、680N、580N、580、および480のSPIラミネーター(Spire Corporation(Bedford,MA))、モジュールラミネーターLM、LM−A、およびLM−SAシリーズ(株式会社エヌ・ピー・シー(日本国東京))は、市販されており、かつ有用でありうる。
ラミネーションプロセスのこれらの例は、限定することを意図したものではない。本質的には、いかなるラミネーションプロセスも使用可能である。
所望により、湿気および空気の侵入を低減するためにならびに太陽電池の効率および寿命を劣化させる可能性のある作用を低減するために、当業界内で開示されている任意の手段により、太陽電池モジュールの縁を密封することが可能である。好適な縁密封材料としては、ブチルゴム、ポリスルフィド、シリコーン、ポリウレタン、ポリプロピレンエラストマー、ポリスチレンエラストマー、ブロックエラストマー、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン(SEBS)などが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
特定の実施形態の以下の実施例により本発明をさらに説明する。
比較例CE1〜CE2および実施例E1
図4は、PVB(CE2)と対比して、アイオノマー(E1)およびEVA(CE1)を用いて製造されたモジュールの計算された強度および計算された偏倚の相対比較を示している。これらの性質は、ラミネート有効厚さを計算するためのASTM E1300−09(補遺X11)と組み合わせて二辺単純支持梁用に確立された工学式を用いて計算された。モジュール構造体は、種々のガラス厚さと組み合わされた1.52mmの封止材で構成された。非支持モジュール区間は、2mであった。封止材をモデル化するために使用した属性値は、1)EVA、ヤング率=1.23Mpa、2)PVB、ヤング率=2.94Mpa、およびc)アイオノマー、ヤング率=213MPaであった。計算により、アイオノマー封止材は、他の2つの封止材と比較して、ラミネートの厚さ範囲全体にわたりより良好な強度を有し、したがって、より大きい機械的強度をモジュールに付与することが実証される。
比較例CE3〜CE4および実施例E2
有限要素モデリング(FEM)を用いて、これらの実施例で仮想の薄膜型モジュールにおける応力発生および偏倚を計算した。各実施例で、2つの外側ガラスプレートおよび1つのポリマー中間層からなる三層ラミネートを解析した。三次元有限要素を用いてラミネートをモデル化した。曲げ変形の正確な取込みを可能にするために、非適合モードで8ノードのブリック要素を用いて、ガラスプレートを離散化した。ポリマー中間層のモデル化に使用した要素には、ほぼ非圧縮性の材料に対して正確な結果を生成するハイブリッド方式を用いた。典型的な荷重履歴は、指定の時間をかけて印加圧力をその最大値まで変化されるかまたは急速に印加してから同一の持続時間にわたり一定に保持するかのいずれかであった。市販の有限要素プログラムABAQUS(商標)を用いて、モデルの生成および解析を行った。離散化の十分性は、シミュレーションで印加された最大圧力で計算された最大主応力および最大偏倚の収束により判断して、メッシュに依存しない結果が得られるまで、逐次的微細化メッシュを用いてモデルを発生することにより確立された。72GPaのヤング率および0.22のポアソン比を有する線形弾性材料としてソーダ石灰シリカフロートガラスをモデル化した。ガラス破壊を発生するラミネート変形で遭遇する速度および変形の範囲で、線形粘弾性構成方程式により中間層を正確に表現しうることが示された。これらの方程式は、ここで検討されたポリマーに対して、ASTM D−4065に従って得られる動的機械的解析データから独立して、生成された。方法D4065に規定される強制一定振幅固定周波数張力振動試験を使用し、対象の温度および荷重持続に対して剪断弾性率マスターカーブを抽出した。
仮想の薄膜型モジュールは、1200×800mmの寸法を有し、2枚の厚さ3mmの熱強化ガラスシート間にラミネートされた厚さ0.89mmの高分子中間層を含んでいた。それに加えて、2枚のガラスシートの一方は、その中心線に沿って短縁から法線方向に160mmの位置に定置された40mmの直径を有する中心をはずれた孔を有していた。この孔は、電気ワイヤーおよび接続線を集めるために実際のモジュールで使用される可能性のある孔に類似したものであった。CE3〜CE4およびE2のそれぞれで、中間層をEVA、PVB、およびアイオノマーで形成した。封止材をモデル化するために使用した属性値は、1)EVA、ヤング率=5.0MPa、ポアソン比=0.4999、2)PVB、ヤング率=1.5MPa、ポアソン比=0.4999、およびc)アイオノマー、ヤング率=416MPa、ポアソン比=0.465であった。ABAQUS(v6.7)ソフトウェアを用いて、四辺支持または二辺(モジュールの長縁)支持のいずれかに基づいて各ラミネートの最大応力発生および最大偏倚を計算し、表1に報告した。図5は、どのようにモジュールをFEMモジュールに入力したかを示す絵図であり、図6は、モジュールの表面全体にわたり応力および偏倚の計算された分布を示している。
E2で中間層材料としてアイオノマーを使用した場合、ラミネートは、所与の支持で最小のガラス応力発生および最小の偏倚を有していたことが結果から実証される。ラミネートを二辺支持した場合、差はさらに大きくなった。したがって、アイオノマーを封止材料として使用しかつ未処理のフロートガラスを2つの保護層として使用した場合、十分な機械的信頼性を有する薄膜型モジュールを得ることが可能である。ラミネートを四辺支持した場合かつそのとき中間層材料がアイオノマーまたはEVAである場合、最大ガラス応力位置は、バックシート上の孔が中心をはずれている場合でさえも中心にあることもまた、結果により実証された。これとは対照的に、同様に四辺支持下でも、中間層材料がPVBである場合、最大ガラス応力位置は、孔位置の周りにある。したがって、中心をはずれてバックシート上に孔を定置することにより、アイオノマー封止材シートを有する薄膜型モジュールの機械的信頼性をさらに改良することが可能である。
Figure 2012513126

Claims (14)

  1. (a)第1のフロートガラスシート上に堆積された薄膜型太陽電池を含み、前記第1のフロートガラスシートと反対側にある面が(b)にラミネートされる太陽電池層と、
    (b)アイオノマーを含み、(c)にラミネートされる封止材シートと、
    (c)第2のフロートガラスシートと、
    を含む、太陽電池モジュール。
  2. 前記薄膜型太陽電池が、アモルファスシリコン(a−Si)、微結晶シリコン(μc−Si)、テルル化カドミウム(CdTe)、セレン化インジウム銅(CIS)、二セレン化インジウム/ガリウム銅(CIGS)、光吸収染料、および有機半導体に基づく薄膜型太陽電池からなる群から選択される、請求項1に記載の太陽電池モジュール。
  3. 前記第1のフロートガラスシートおよび前記第2のフロートガラスシートのそれぞれが、独立して、約2〜約5mmの厚さを有する、請求項1または2に記載の太陽電池モジュール。
  4. 前記アイオノマーが、カルボキシレート基とカチオンとを含み、かつ前駆体α−オレフィンカルボン酸コポリマーの中和生成物であり、前記前駆体α−オレフィンカルボン酸コポリマーが、(i)2〜10個の炭素を有するα−オレフィンの共重合ユニットと、(ii)前記α−オレフィンカルボン酸コポリマーの全重量を基準にして約18〜約30wt%の、3〜8個の炭素を有するα,β−エチレン性不飽和カルボン酸の共重合ユニットと、を含み、前記前駆体α−オレフィンカルボン酸コポリマー中に存在するカルボン酸基の全含有量の約5%〜約90%が、中和されて前記アイオノマーを形成する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の太陽電池モジュール。
  5. 前記アイオノマー封止材シートが、約1〜約120ミル(約0.025〜約3mm)の厚さを有する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の太陽電池モジュール。
  6. 前記アイオノマー封止材シートが、約5〜約45ミル(約0.127〜約1.14mm)の厚さを有する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の太陽電池モジュール。
  7. 使用時、前記第1のフロートガラスシートが、太陽の方向を向き、かつ前記太陽電池用のスーパーストレートとして機能し、前記第2のフロートガラスが、太陽から離れる方向を向き、かつバックシートとして機能する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の太陽電池モジュール。
  8. 前記太陽電池層がさらに、前記フロートガラスバックシート上に定置された孔を介して前記モジュールから出る電気ワイヤーを含む、請求項7に記載の太陽電池モジュール。
  9. 前記孔が、約10〜約100mmの直径を有する、請求項8に記載の太陽電池モジュール。
  10. 前記孔が、中心をはずれて定置される、請求項8に記載の太陽電池モジュール。
  11. 使用時、前記第1のフロートガラスシートが、太陽から離れる方向を向き、かつ前記太陽電池用のサブストレートとして機能し、前記第2のフロートガラスが、太陽の方向を向き、かつフロントシートとして機能する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の太陽電池モジュール。
  12. 前記アイオノマー含有封止材シートが十分に透明である、請求項11に記載の太陽電池モジュール。
  13. (i)請求項1〜12のいずれか一項に挙げられた構成層をすべて含む集成体を提供する工程と、(ii)前記集成体をラミネートして太陽電池モジュールを形成する工程と、を含む、太陽電池モジュールの作製方法。
  14. 前記ラミネート工程が、前記集成体を加熱することにより行われ、前記集成体を真空または圧力に付していてもよい、請求項13に記載の方法。
JP2011542418A 2008-12-19 2009-12-17 機械的信頼性のある太陽電池モジュール Pending JP2012513126A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13913908P 2008-12-19 2008-12-19
US61/139,139 2008-12-19
PCT/US2009/068386 WO2010080469A2 (en) 2008-12-19 2009-12-17 Mechanically reliable solar cell modules

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012513126A true JP2012513126A (ja) 2012-06-07

Family

ID=42264295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011542418A Pending JP2012513126A (ja) 2008-12-19 2009-12-17 機械的信頼性のある太陽電池モジュール

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20100154867A1 (ja)
EP (1) EP2367684A2 (ja)
JP (1) JP2012513126A (ja)
KR (1) KR20110105822A (ja)
CN (1) CN102256784A (ja)
TW (1) TW201034216A (ja)
WO (1) WO2010080469A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014042018A (ja) * 2012-08-03 2014-03-06 Changzhou Almaden Co Ltd 太陽光照明システム
JP2014072456A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Dainippon Printing Co Ltd 封止材シート
JP2015170816A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 トヨタ自動車株式会社 太陽電池モジュール
JP2016532575A (ja) * 2013-07-22 2016-10-20 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 多層ポリマーシートおよびそれから製造される軽量ラミネート
WO2018150905A1 (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池モジュール

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110297211A1 (en) * 2010-06-07 2011-12-08 Du Pont Apollo Limited Encapsulation of photovoltaic module
WO2012082943A1 (en) * 2010-12-15 2012-06-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for fabricating a photovoltaic module using a fixture and using localized heating to heat areas of increased heating capability and module produced thereby
KR101231493B1 (ko) * 2011-01-24 2013-02-07 엘지이노텍 주식회사 태양전지 모듈
CN103636005B (zh) * 2011-06-06 2016-08-17 信越化学工业株式会社 太阳能电池组件及其制造方法
KR101911581B1 (ko) 2011-08-04 2018-10-24 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 에지 보호된 배리어 조립체
US20130199607A1 (en) * 2011-08-08 2013-08-08 E I Du Pont De Nemours And Company Hail resistant photovoltaic modules
US20130153008A1 (en) * 2011-12-15 2013-06-20 E I Du Pont De Nemours And Company Photovoltaic module
JP5967593B2 (ja) * 2012-06-27 2016-08-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュール
US20160162616A1 (en) * 2014-03-27 2016-06-09 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Performance and life prediction model for photovoltaic module: effect of encapsulant constitutive behavior
JP2017523603A (ja) 2014-06-24 2017-08-17 エーファウ・グループ・エー・タルナー・ゲーエムベーハー 基板を表面処理するための方法及び装置
FR3024282B1 (fr) * 2014-07-28 2016-08-26 Commissariat Energie Atomique Module photovoltaique comportant une face avant en polymere
FR3024285B1 (fr) * 2014-07-28 2016-09-02 Commissariat Energie Atomique Ensemble comportant un module photovoltaique applique sur une zone circulable
US9525083B2 (en) * 2015-03-27 2016-12-20 Sunpower Corporation Solar cell emitter region fabrication with differentiated P-type and N-type architectures and incorporating a multi-purpose passivation and contact layer
AU2018379074A1 (en) 2017-12-08 2020-06-04 Apogee Enterprises, Inc. Adhesion promoters, glass surfaces including the same, and methods for making the same

Family Cites Families (128)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT464517A (ja) * 1949-01-18
US2704382A (en) * 1949-01-18 1955-03-22 Werner H Kreidl Method for printing on the surface of polyethylene plastics
US2683894A (en) * 1951-06-27 1954-07-20 Traver Corp Apparatus for treating plastic film
US2648097A (en) * 1952-04-04 1953-08-11 Traver Corp Method of securing decorative matter to a surface of a polyethylene body
NL129542C (ja) * 1961-08-31 1900-01-01
BE623938A (ja) 1961-10-23 1900-01-01
NL295987A (ja) 1962-08-02 1900-01-01
US3344014A (en) * 1963-02-28 1967-09-26 Du Pont Safety glass
US3762988A (en) * 1971-08-09 1973-10-02 Dow Chemical Co Interlayer and laminated product
US3852136A (en) 1971-12-08 1974-12-03 Glaverbel Production of laminated glazing
US4035549A (en) * 1975-05-19 1977-07-12 Monsanto Company Interlayer for laminated safety glass
US4385951A (en) 1981-03-25 1983-05-31 Ppg Industries, Inc. Low pressure lamination of safety glass
US4341576A (en) 1981-06-01 1982-07-27 Ppg Industries, Inc. Fabricating laminated safety glass without an autoclave
US4398979A (en) 1982-02-22 1983-08-16 Ppg Industries, Inc. Vacuum channel method of laminating glass sheets
US4421589A (en) 1982-07-13 1983-12-20 Spire Corporation Laminator for encapsulating multilayer laminate assembly
US4663228A (en) * 1983-05-03 1987-05-05 Advanced Glass Systems Corp. Laminated safety glass
US4668574A (en) * 1983-05-03 1987-05-26 Advanced Glass Systems, Corp. Laminated safety glass
US4732814A (en) 1985-10-03 1988-03-22 Toray Industries, Inc. Polyester film with smooth and highly adhesive surface and method of making same
US4865711A (en) * 1987-04-08 1989-09-12 Andus Corporation Surface treatment of polymers
US4799346A (en) * 1988-07-16 1989-01-24 Advanced Glass Systems Corp. Laminated glazing unit
GB8917590D0 (en) 1989-08-01 1989-09-13 Mortimore Charles R Bonding laminations
US5028674A (en) * 1990-06-06 1991-07-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Methanol copolymerization of ethylene
US5238519A (en) 1990-10-17 1993-08-24 United Solar Systems Corporation Solar cell lamination apparatus
US5507881A (en) * 1991-09-30 1996-04-16 Fuji Electric Co., Ltd. Thin-film solar cell and method of manufacturing same
US5690994A (en) * 1992-02-17 1997-11-25 Imperial Chemical Industries Plc Polymetric film
GB9203350D0 (en) * 1992-02-17 1992-04-01 Ici Plc Polymeric film
US5512107A (en) * 1992-03-19 1996-04-30 Siemens Solar Gmbh Environmentally stable thin-film solar module
CA2111621C (en) 1992-12-17 2003-10-28 Hajime Shoji An interlayer film and laminated glass using the same
US5480494A (en) 1993-05-18 1996-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Solar cell module and installation method thereof
ES2126115T3 (es) 1993-06-11 1999-03-16 Isovolta Procedimiento para la fabricacion de modulos fotovoltaicos, asi como un dispositivo para llevar a cabo este procedimiento.
US5460660A (en) * 1993-07-21 1995-10-24 Photon Energy, Inc. Apparatus for encapsulating a photovoltaic module
US5415942A (en) * 1993-11-04 1995-05-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Glass/plastic laminate structures for glazing applications
US5478402A (en) * 1994-02-17 1995-12-26 Ase Americas, Inc. Solar cell modules and method of making same
US5476553A (en) * 1994-02-18 1995-12-19 Ase Americas, Inc. Solar cell modules and method of making same
US5723172A (en) * 1994-03-11 1998-03-03 Dan Sherman Method for forming a protective coating on glass
US5536347A (en) 1994-09-22 1996-07-16 Monsanto Company No autoclave process for forming a safety glass laminate
FI100009B (fi) 1994-10-20 1997-08-15 Tamglass Ltd Oy Menetelmä ja laite lasilevyjen laminoimiseksi
SE508676C2 (sv) * 1994-10-21 1998-10-26 Nordic Solar Energy Ab Förfarande för framställning av tunnfilmssolceller
JPH09141743A (ja) 1995-11-24 1997-06-03 N P C:Kk ラミネート装置
JPH0930844A (ja) * 1995-05-17 1997-02-04 Bridgestone Corp 合わせガラス
JP2915327B2 (ja) 1995-07-19 1999-07-05 キヤノン株式会社 太陽電池モジュール及びその製造方法
US6007650A (en) 1995-08-10 1999-12-28 Canon Kabushiki Kaisha Vacuum laminating apparatus and method
EP1458035A3 (en) 1995-10-17 2005-07-27 Canon Kabushiki Kaisha Solar cell module having a surface side covering material with a specific nonwoven glass fiber member
US5733382A (en) * 1995-12-18 1998-03-31 Hanoka; Jack I. Solar cell modules and method of making same
FR2743802B1 (fr) * 1996-01-19 1998-03-20 Saint Gobain Vitrage Vitrage feuillete et primaire utilise pour sa realisation
US5762720A (en) * 1996-06-27 1998-06-09 Evergreen Solar, Inc. Solar cell modules with integral mounting structure and methods for forming same
US5741370A (en) * 1996-06-27 1998-04-21 Evergreen Solar, Inc. Solar cell modules with improved backskin and methods for forming same
US5986203A (en) * 1996-06-27 1999-11-16 Evergreen Solar, Inc. Solar cell roof tile and method of forming same
US5993582A (en) 1996-08-13 1999-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Continuous vacuum lamination treatment system and vacuum lamination apparatus
JP3825843B2 (ja) 1996-09-12 2006-09-27 キヤノン株式会社 太陽電池モジュール
FR2753700B1 (fr) * 1996-09-20 1998-10-30 Feuille de verre destinees a la fabrication de vitrages
JP2972786B2 (ja) * 1996-11-05 1999-11-08 工業技術院長 ドライエッチング用ガス
US6137048A (en) * 1996-11-07 2000-10-24 Midwest Research Institute Process for fabricating polycrystalline semiconductor thin-film solar cells, and cells produced thereby
US5763062A (en) * 1996-11-08 1998-06-09 Artistic Glass Products Company Ionomer resin films and laminates thereof
JP3527815B2 (ja) * 1996-11-08 2004-05-17 昭和シェル石油株式会社 薄膜太陽電池の透明導電膜の製造方法
US5732814A (en) * 1996-12-04 1998-03-31 Mannesmann Dematic Rapistan Corp. Method and apparatus for reducing noise and wear in a conveyor transition section
US6075202A (en) 1997-05-07 2000-06-13 Canon Kabushiki Kaisha Solar-cell module and process for its production, building material and method for its laying, and electricity generation system
JP3740251B2 (ja) 1997-06-09 2006-02-01 キヤノン株式会社 太陽電池モジュールの製造方法
JPH114010A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Canon Inc 太陽電池モジュールの製造方法及び設置方法
US6353042B1 (en) * 1997-07-24 2002-03-05 Evergreen Solar, Inc. UV-light stabilization additive package for solar cell module and laminated glass applications
US6114046A (en) * 1997-07-24 2000-09-05 Evergreen Solar, Inc. Encapsulant material for solar cell module and laminated glass applications
US6320116B1 (en) * 1997-09-26 2001-11-20 Evergreen Solar, Inc. Methods for improving polymeric materials for use in solar cell applications
US5948176A (en) * 1997-09-29 1999-09-07 Midwest Research Institute Cadmium-free junction fabrication process for CuInSe2 thin film solar cells
US6258620B1 (en) * 1997-10-15 2001-07-10 University Of South Florida Method of manufacturing CIGS photovoltaic devices
EP0969521A1 (de) 1998-07-03 2000-01-05 ISOVOLTAÖsterreichische IsolierstoffwerkeAktiengesellschaft Fotovoltaischer Modul sowie ein Verfahren zu dessen Herstellung
JP4354029B2 (ja) 1998-09-04 2009-10-28 日清紡ホールディングス株式会社 ラミネート装置における搬送装置
JP3098003B2 (ja) 1998-09-24 2000-10-10 日清紡績株式会社 太陽電池におけるラミネート装置
DE19903171C2 (de) 1999-01-27 2003-03-20 Saint Gobain Sekurit D Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Laminieren von Verbundscheiben
US6432522B1 (en) * 1999-02-20 2002-08-13 Saint-Gobain Vitrage Transparent acoustical and mechanical barrier
US6187488B1 (en) * 1999-03-18 2001-02-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Pattern estimating method and pattern forming method
JP2000294813A (ja) 1999-04-07 2000-10-20 Bridgestone Corp 太陽電池用バックカバー材及び太陽電池
WO2001009199A1 (en) * 1999-07-28 2001-02-08 E.I. Du Pont De Nemours And Company High melt swell polymer
US6134784A (en) 1999-08-27 2000-10-24 Photovoltaics International, Llc Method of making solar collectors by in-situ encapsulation of solar cells
DE19951444A1 (de) 1999-10-25 2001-04-26 Huels Troisdorf Verfahren und Folie zur Herstellung von Verbundsicherheitsscheiben
JP4036616B2 (ja) 2000-01-31 2008-01-23 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール
ES2391842T3 (es) 2000-07-03 2012-11-30 Bridgestone Corporation Material de revestimiento de la cara posterior de un módulo de célula solar y su uso
US7351468B2 (en) * 2000-10-26 2008-04-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Interlayers for laminated safety glass with superior de-airing and laminating properties and process for making the same
US20030124296A1 (en) 2000-10-26 2003-07-03 Smith Charles Anthony Glass laminates for threat resistant window systems
KR100401724B1 (ko) * 2000-12-05 2003-10-17 기아자동차주식회사 이소프로필알코올을 이용한 열경화성 도막의 박리방법
US6500888B2 (en) * 2000-12-27 2002-12-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Surface treatment of ethylene based polymer pellets to improve blocking resistance
US20020155302A1 (en) * 2001-04-19 2002-10-24 Smith Novis W. Method for preparing laminated safety glass
US20030000568A1 (en) * 2001-06-15 2003-01-02 Ase Americas, Inc. Encapsulated photovoltaic modules and method of manufacturing same
US7704342B2 (en) 2001-12-27 2010-04-27 Solutia, Inc. Glass lamination process
US6660930B1 (en) * 2002-06-12 2003-12-09 Rwe Schott Solar, Inc. Solar cell modules with improved backskin
US20040144415A1 (en) * 2002-12-03 2004-07-29 Arhart Richard J. Ionomer/nylon films for use as backing layer for photovoltaic cells
US7143800B2 (en) 2003-03-20 2006-12-05 Cardinal Lg Company Non-autoclave laminated glass
US6962887B2 (en) * 2003-05-14 2005-11-08 Ppg Industries Ohio, Inc. Transparent glass having blue edge color
US7291398B2 (en) * 2003-10-28 2007-11-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ionomer resins as interlayers for use with imbedded or attached IR reflective or absorptive films in laminated glazing applications
EP1721997B1 (en) 2004-03-01 2012-03-28 JX Nippon Mining & Metals Corporation Method of manufacturing a Ni-Pt ALLOY.
US7902452B2 (en) * 2004-06-17 2011-03-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multilayer ionomer films for use as encapsulant layers for photovoltaic cell modules
DE102004030658A1 (de) 2004-06-24 2006-01-19 Meier Vakuumtechnik Gmbh Laminator
US20060084763A1 (en) * 2004-06-24 2006-04-20 Arhart Richard J Transparent ionomeric films from blends of ionomeric copolymers
DE602005027590D1 (de) * 2004-10-29 2011-06-01 Du Pont Transparente glaslaminate
WO2006070793A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Du Pont/Mitsui Polychemicals Co. Ltd. 太陽電池封止材
US20060265929A1 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Haney James R Gun practice device using laser indicator
US20070079866A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-12 Applied Materials, Inc. System and method for making an improved thin film solar cell interconnect
EP1948435B1 (en) * 2005-10-21 2016-09-07 E. I. du Pont de Nemours and Company Mixed ion ionomeric sheets and high strength laminates produced therefrom
US7445683B2 (en) * 2005-11-30 2008-11-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic resin compositions suitable for use in laminated safety glass
US8101267B2 (en) * 2005-12-30 2012-01-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multilayer polymeric laminates and high strength laminates produced therefrom
US7622192B2 (en) * 2005-12-30 2009-11-24 E.I. Du Pont De Nemours And Company Solar control laminates
US20070196630A1 (en) * 2005-12-30 2007-08-23 Hayes Richard A Decorative solar control laminates
US7671271B2 (en) * 2006-03-08 2010-03-02 National Science And Technology Dev. Agency Thin film solar cell and its fabrication process
US7557053B2 (en) * 2006-03-13 2009-07-07 Guardian Industries Corp. Low iron high transmission float glass for solar cell applications and method of making same
US20070221268A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Hasch Bruce M Encapsulants for electronic components
US20070227578A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Applied Materials, Inc. Method for patterning a photovoltaic device comprising CIGS material using an etch process
US7547570B2 (en) * 2006-03-31 2009-06-16 Applied Materials, Inc. Method for forming thin film photovoltaic interconnects using self-aligned process
US7718347B2 (en) * 2006-03-31 2010-05-18 Applied Materials, Inc. Method for making an improved thin film solar cell interconnect using etch and deposition process
JP2009533876A (ja) * 2006-04-11 2009-09-17 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 太陽電池パネルを形成するためのシステム構成及び方法
US20070240759A1 (en) * 2006-04-13 2007-10-18 Applied Materials, Inc. Stacked thin film photovoltaic module and method for making same using IC processing
US20070289693A1 (en) * 2006-06-15 2007-12-20 Anderson Jerrel C Thermoplastic resin compositions suitable for use in transparent laminates
US7655542B2 (en) * 2006-06-23 2010-02-02 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for depositing a microcrystalline silicon film for photovoltaic device
US7851694B2 (en) * 2006-07-21 2010-12-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Embossed high modulus encapsulant sheets for solar cells
US8772624B2 (en) * 2006-07-28 2014-07-08 E I Du Pont De Nemours And Company Solar cell encapsulant layers with enhanced stability and adhesion
US7847184B2 (en) * 2006-07-28 2010-12-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Low modulus solar cell encapsulant sheets with enhanced stability and adhesion
US20080041434A1 (en) * 2006-08-18 2008-02-21 Nanosolar, Inc. Methods and devices for large-scale solar installations
US20080053516A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Richard Allen Hayes Solar cell modules comprising poly(allyl amine) and poly (vinyl amine)-primed polyester films
US8581094B2 (en) * 2006-09-20 2013-11-12 Dow Global Technologies, Llc Electronic device module comprising polyolefin copolymer
US20080099064A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-01 Richard Allen Hayes Solar cells which include the use of high modulus encapsulant sheets
US20080128018A1 (en) * 2006-12-04 2008-06-05 Richard Allen Hayes Solar cells which include the use of certain poly(vinyl butyral)/film bilayer encapsulant layers with a low blocking tendency and a simplified process to produce thereof
US8168885B2 (en) * 2007-02-12 2012-05-01 E.I. Du Pont De Nemours And Company Low modulus solar cell encapsulant sheets with enhanced stability and adhesion
US20080196760A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Richard Allen Hayes Articles such as safety laminates and solar cell modules containing high melt flow acid copolymer compositions
US8691372B2 (en) * 2007-02-15 2014-04-08 E I Du Pont De Nemours And Company Articles comprising high melt flow ionomeric compositions
US20080264471A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Richard Allen Hayes Solar cell modules comprising compositionally distinct encapsulant layers
US8080726B2 (en) * 2007-04-30 2011-12-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solar cell modules comprising compositionally distinct encapsulant layers
US8319094B2 (en) * 2007-11-16 2012-11-27 E I Du Pont De Nemours And Company Multilayer terionomer encapsulant layers and solar cell laminates comprising the same
US20090151772A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 E.I. Du Pont De Nemours And Company Terionomer Films or Sheets and Solar Cell Modules Comprising the Same
US20090183773A1 (en) * 2008-01-21 2009-07-23 E.I. Du Pont De Nemours And Company Amine-neutralized ionomer encapsulant layers and solar cell laminates comprising the same
ES2751084T3 (es) * 2008-06-02 2020-03-30 Performance Mat Na Inc Módulo de células solares que tiene una capa encapsulante de baja turbidez

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014042018A (ja) * 2012-08-03 2014-03-06 Changzhou Almaden Co Ltd 太陽光照明システム
JP2014072456A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Dainippon Printing Co Ltd 封止材シート
JP2016532575A (ja) * 2013-07-22 2016-10-20 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 多層ポリマーシートおよびそれから製造される軽量ラミネート
JP2015170816A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 トヨタ自動車株式会社 太陽電池モジュール
WO2018150905A1 (ja) * 2017-02-17 2018-08-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010080469A3 (en) 2010-11-18
EP2367684A2 (en) 2011-09-28
CN102256784A (zh) 2011-11-23
US20100154867A1 (en) 2010-06-24
KR20110105822A (ko) 2011-09-27
TW201034216A (en) 2010-09-16
WO2010080469A2 (en) 2010-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012513126A (ja) 機械的信頼性のある太陽電池モジュール
US8080727B2 (en) Solar cell modules comprising an encapsulant sheet of a blend of ethylene copolymers
US8445776B2 (en) Solar cell module having a low haze encapsulant layer
JP6087999B2 (ja) 低ヘイズ封入材を含む太陽電池モジュール
JP6090865B2 (ja) 低ヘイズ性および高耐湿性を有する封入材シートを含む太陽電池モジュール
US20100224235A1 (en) Light weight solar cell modules
US20100126558A1 (en) Solar cell modules comprising an encapsulant sheet of an ethylene copolymer
US20100101647A1 (en) Non-autoclave lamination process for manufacturing solar cell modules
US20100101646A1 (en) Non-autoclave lamination process for manufacturing solar cell modules
KR20130093105A (ko) 광기전 전지를 위한 가교결합성 이오노머 봉지제
JP2014045162A (ja) 金属支持体を有する太陽電池モジュール