JP2012511681A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012511681A5
JP2012511681A5 JP2011540891A JP2011540891A JP2012511681A5 JP 2012511681 A5 JP2012511681 A5 JP 2012511681A5 JP 2011540891 A JP2011540891 A JP 2011540891A JP 2011540891 A JP2011540891 A JP 2011540891A JP 2012511681 A5 JP2012511681 A5 JP 2012511681A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduit gripping
subassembly
gripping device
conduit
devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011540891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012511681A (ja
JP5984393B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2009/067508 external-priority patent/WO2010068762A1/en
Publication of JP2012511681A publication Critical patent/JP2012511681A/ja
Publication of JP2012511681A5 publication Critical patent/JP2012511681A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5984393B2 publication Critical patent/JP5984393B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本開示において公開される本発明の1つの実施形態に従って、継手アセンブリ内において共に使用される2つの導管把持デバイスは、継手アセンブリ内において組み立てられる前に、単一ユニット、カートリッジ、またはサブアセンブリとして、共に相互接続または担持される。より具体的な実施形態では、導管把持デバイスの一方または両方は、デバイスが、分離したサブアセンブリとして機械的に共に接続されるような構造を備える。例えば、一実施形態では、チューブ継手用の前方フェルールおよび後方フェルールは、共にスナップ留めされてもよい。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
導管継手のためのサブアセンブリであって、
第1の導管把持デバイスおよび第2の導管把持デバイスであって、該第1の導管把持デバイスは、それの後部にカム表面を有し、該第2の導管把持デバイスは、該第1および第2の導管把持デバイスが、引上げ中に軸方向に共に移動させられるときに、該カム表面に接触する接触面をそれの前部に有する、導管把持デバイスと、
該第1および第2の導管把持デバイスを分離したサブアセンブリとして共に担持する保持構造であって、該保持構造は、該第1および第2の導管把持デバイスを共に緩く担持し、該第1および第2の導管把持デバイスは、引上げ中に該保持構造から係脱する、保持構造と
を備える、サブアセンブリ。
(項目2)
上記第1の導管把持デバイスは、不連続カートリッジとして上記第2の導管把持デバイスを担持する保持部材を備える、項目1に記載のサブアセンブリ。
(項目3)
上記保持構造は、上記第1および第2の把持デバイスが、軸方向に共に押し付けられるときに、該第2の導管把持デバイスの前方部上にスナップ留めする可撓性保持部材を備える、項目1に記載のサブアセンブリ。
(項目4)
上記保持部材は、最初に第1のエネルギー圧縮位置によって上記前方部に係合し、第2のエネルギー位置において該前方部を担持し、該第2のエネルギーは、該第1のエネルギーよりも低い、項目3に記載のサブアセンブリ。
(項目5)
上記第2の導管把持デバイスの上記前方部は、上記保持部材によって形成される陥凹内にスナップ嵌合する半径方向クラウンを備える、項目3に記載のサブアセンブリ。
(項目6)
上記可撓性保持部材は、上記第1の導管把持デバイスの後方壁からの可撓性延長部を備える、項目3に記載のサブアセンブリ。
(項目7)
上記第1の継手構成要素および上記第2の継手構成要素との組合せにある項目1に記載のサブアセンブリであって、該第2の継手構成要素は、継手アセンブリを形成するために該第1および第2の継手構成要素の間に配置される該サブアセンブリによって、該第1の継手構成要素に接合されることができ、上記第1および第2の導管把持デバイスは、該継手アセンブリが導管上を引き上げられるときに上記保持構造から係脱する、サブアセンブリ。
(項目8)
上記第2の導管把持デバイスは、該第2の導管把持デバイスが導管の外面に対して半径方向に圧縮される結果として、上記継手アセンブリの引上げ中に上記保持構造から係脱する、項目1に記載のサブアセンブリ。
(項目9)
上記保持構造は、上記第1の導管把持デバイスに関連付けられる第1の部分と、上記第2の導管把持デバイスに関連付けられる第2の部分とを備え、該第1の部分は、半径方向内向き縁を備え、該第2の部分は、該第2の導管把持デバイスの前方部上に半径方向突出部を備え、該半径方向内向き縁は、該第1および第2の導管把持デバイスが保持された位置の中へ軸方向に共に推し進められるときに、該半径方向突出部上にスナップ留めする、項目1に記載のサブアセンブリ。
(項目10)
上記第1および第2の導管把持デバイスは、全て金属材料を含む、項目1に記載のサブアセンブリ。
(項目11)
導管継手のためのサブアセンブリであって、
第1の導管把持デバイスおよび第2の導管把持デバイスであって、該第1の導管把持デバイスは、それの後部にカム表面を有し、該第2の導管把持デバイスは、該第1および第2の導管把持デバイスが、引上げ中に軸方向に共に移動させられるときに、該カム表面に接触する接触面をそれの前部に有する、導管把持デバイスと、
該第1および第2の導管把持デバイスを分離したサブアセンブリとして共に担持する保持構造であって、該保持構造は、該カム表面と該接触面との間の軸方向の接触荷重によって、該第1および第2の導管把持デバイスを共に担持し、該第1および第2の導管把持デバイスは、引上げ中に該保持構造から係脱する、保持構造と
を備える、サブアセンブリ。
(項目12)
上記第1の導管把持デバイスは、不連続カートリッジとして上記第2の導管把持デバイスを担持する保持部材を備える、項目11に記載のサブアセンブリ。
(項目13)
上記保持構造は、上記第1および第2の導管把持デバイスが軸方向に共に押し付けられるときに、該第2の導管把持デバイスの前方部上にスナップ留めする可撓性保持部材を備える、項目11に記載のサブアセンブリ。
(項目14)
上記可撓性保持部材は、最初に第1のエネルギー圧縮位置によって上記第2の導管把持デバイスの上記前方部に係合し、第2のエネルギー位置において該前方部を担持し、該第2のエネルギーは、該第1のエネルギーよりも低い、項目13に記載のサブアセンブリ。
(項目15)
上記第2の導管把持デバイスの上記前方部は、上記保持部材によって形成される陥凹内にスナップ嵌合する半径方向クラウンを備える、項目13に記載のサブアセンブリ。
(項目16)
上記保持部材は、上記第1の導管把持デバイスの後方壁からの可撓性延長部を備える、項目13に記載のサブアセンブリ。
(項目17)
上記第1の継手構成要素および上記第2の継手構成要素との組合せにある項目11に記載のサブアセンブリであって、該第2の継手構成要素は、継手アセンブリを形成するために該第1と第2の継手構成要素との間に配置される該サブアセンブリによって、該第1の継手構成要素に接合されることができ、上記第1および第2の導管把持デバイスは、該継手アセンブリが導管上を引き上げられるときに該保持構造から係脱する、サブアセンブリ。
(項目18)
上記第2の導管把持デバイスは、該第2の導管把持デバイスが導管の外面に対して半径方向に圧縮される結果として、上記継手アセンブリの引上げ中に上記保持構造から係脱する、項目11に記載のサブアセンブリ。
(項目19)
上記保持構造は、上記第1の導管把持デバイスに関連付けられる第1の部分と、上記第2の導管把持デバイスに関連付けられる第2の部分とを備え、該第1の部分は、半径方向内向き縁を備え、該第2の部分は、該第2の導管把持デバイスの前方部上に半径方向突出部を備え、該半径方向内向き縁は、該第1および第2の導管把持デバイスが保持された位置の中に軸方向に共に推し進められるときに、該半径方向突出部上にスナップ留めする、項目11に記載のサブアセンブリ。
(項目20)
上記半径方向内向き縁は、上記半径方向突出部に接触し、該半径方向突出部に軸力を印加することにより、上記カム表面と上記接触面との間の上記軸方向接触荷重によって、上記第1および第2の導管把持デバイスを共に担持する、項目19に記載のサブアセンブリ。
(項目21)
上記第1および第2の導管把持デバイスは、上記保持構造によって共に緩く担持されるときに、相互に対して回転することができる、項目1に記載のサブアセンブリ。
(項目22)
上記保持構造は、上記第1の導管把持デバイスに関連付けられる可撓性部材を備え、該可撓性部材は、半径方向荷重によって該第1の導管把持部材および上記第2の導管把持デバイスを共に担持する、項目1に記載のサブアセンブリ。
(項目23)
上記可撓性部材は、上記第2の導管把持デバイスの外面に形成される陥凹の中に受容される半径方向内向き突起部を備える、項目22に記載のサブアセンブリ。
(項目24)
上記保持構造は、上記第1の導管把持デバイスに関連付けられる可撓性部材を備え、該可撓性部材は、半径方向荷重によって該第1の導管把持デバイスおよび上記第2の導管把持デバイスを共に担持する、項目11に記載のサブアセンブリ。
(項目25)
上記可撓性部材は、上記第2の導管把持デバイスの外面に形成される陥凹の中に受容される半径方向内向き突起部を備える、項目24に記載のサブアセンブリ。
(項目26)
導管継手であって、
第1の継手構成要素と、継手アセンブリを形成するために該第1の継手構成要素に接合されることができる第2の継手構成要素と、
流体密の機械的接続を提供するために、該第1および第2の継手構成要素と導管上で組み立てられることができるフェルールカートリッジアセンブリと
を備え、該フェルールカートリッジは、第1の導管把持デバイスと、第2の導管把持デバイスとを備え、該第1の導管把持デバイスは、後方端壁から延在する保持部材を備え、該保持部材は、該第1および第2の導管把持デバイスを分離したサブアセンブリとして共に担持するように、該第2の導管把持デバイスの前方部を担持し、該第2の導管把持デバイスは、該継手アセンブリの引上げ中に該保持部材から係脱する、導管継手。
(項目27)
上記保持部材は、上記第1および第2の継手構成要素との上記フェルールカートリッジの組立前に、上記第1および第2の導管把持デバイスを緩く共に担持する、項目26に記載の導管継手。
(項目28)
上記第1の導管把持デバイスは、それの後部にカム表面を備え、上記第2の導管把持デバイスは、該第1および第2の導管把持デバイスが、引上げ中に軸方向に共に移動させられるときに該カム表面に接触する接触面をそれの前部に備え、上記保持部材は、上記第1および第2の継手構成要素との上記フェルールカートリッジの組立前に、該カム表面と該接触面との間の軸方向接触荷重によって、該第1および第2の導管把持デバイスを共に担持する、項目26に記載の導管継手。
(項目29)
上記保持部材は、上記第1および第2の把持デバイスが軸方向に共に押し付けられるときに、該第2の導管把持デバイスの前方部上にスナップ留めする、項目26に記載の導管継手。
(項目30)
上記保持部材は、最初に第1のエネルギー圧縮位置によって上記前方部に係合し、第2のエネルギー位置において該前方部を担持し、該第2のエネルギーは、該第1のエネルギーよりも低い、項目29に記載の導管継手。
(項目31)
上記可撓性保持部材は、複数の軸方向に延在するセグメントを備える、項目3に記載のサブアセンブリ。
(項目32)
上記第2の導管把持デバイスは、上記保持構造が上記導管から半径方向に離れるように広げられる結果として、引上げ中に該保持構造から係脱する、項目1に記載のサブアセンブリ。
(項目33)
上記可撓性保持部材は、複数の軸方向に延在するセグメントを備える、項目13に記載のサブアセンブリ。
(項目34)
上記第2の導管把持デバイスは、上記保持構造が上記導管から半径方向に離れるように広げられる結果として、上記継手アセンブリの引上げ中に該保持構造から係脱する、項目11に記載のサブアセンブリ。
(項目35)
上記保持構造は、上記第1の導管把持デバイスの後方壁からの軸方向延長部を備え、該延長部は、上記第2の導管把持デバイスの前方部と係合するように半径方向に圧縮される、項目1に記載のサブアセンブリ。
(項目36)
上記延長部は、上記第2の導管把持デバイスの上記前方部と係合するように、ピーニングされるか、圧延されるか、またはスエージ加工される、項目35に記載のサブアセンブリ。

Claims (51)

  1. 導管継手のためのサブアセンブリであって、
    第1の導管把持デバイスおよび第2の導管把持デバイスであって、該第1の導管把持デバイスは、それの後部にカム表面を有し、該第2の導管把持デバイスは、該第1および第2の導管把持デバイスが、引上げ中に軸方向に共に移動させられるときに、該カム表面に接触する接触面をそれの前部に有する、導管把持デバイスと、
    該第1および第2の導管把持デバイスを分離したサブアセンブリとして共に担持する保持構造であって、該保持構造は、該第1および第2の導管把持デバイスを共に緩く担持する、保持構造と
    を備える、サブアセンブリ。
  2. 前記第1の導管把持デバイスは、不連続カートリッジとして前記第2の導管把持デバイスを担持する保持部材を備える、請求項1に記載のサブアセンブリ。
  3. 前記保持構造は、前記第1および第2の把持デバイスが、軸方向に共に押し付けられるときに、該第2の導管把持デバイスの前方部上にスナップ留めする可撓性保持部材を備える、請求項1に記載のサブアセンブリ。
  4. 前記保持部材は、最初に第1のエネルギー圧縮位置によって前記前方部に係合し、第2のエネルギー位置において該前方部を担持し、該第2のエネルギーは、該第1のエネルギーよりも低い、請求項3に記載のサブアセンブリ。
  5. 前記第2の導管把持デバイスの前記前方部は、前記保持部材によって形成される陥凹内にスナップ嵌合する半径方向クラウンを備える、請求項3に記載のサブアセンブリ。
  6. 前記可撓性保持部材は、前記第1の導管把持デバイスの後方壁からの可撓性延長部を備える、請求項3に記載のサブアセンブリ。
  7. 1の継手構成要素第2の継手構成要素との組合せにある請求項1に記載のサブアセンブリであって、該第2の継手構成要素は、継手アセンブリを形成するために該第1および第2の継手構成要素の間に配置される該サブアセンブリによって、該第1の継手構成要素に接合されることができ、前記第1および第2の導管把持デバイスは、該継手アセンブリが導管上を引き上げられるときに前記保持構造から係脱する、サブアセンブリ。
  8. 前記第2の導管把持デバイスは、該第2の導管把持デバイスが導管の外面に対して半径方向に圧縮される結果として、前記継手アセンブリの引上げ中に前記保持構造から係脱する、請求項1に記載のサブアセンブリ。
  9. 前記保持構造は、前記第1の導管把持デバイスに関連付けられる第1の部分と、前記第2の導管把持デバイスに関連付けられる第2の部分とを備え、該第1の部分は、半径方向内向き縁を備え、該第2の部分は、該第2の導管把持デバイスの前方部上に半径方向突出部を備え、該半径方向内向き縁は、該第1および第2の導管把持デバイスが保持された位置の中へ軸方向に共に推し進められるときに、該半径方向突出部上にスナップ留めする、請求項1に記載のサブアセンブリ。
  10. 前記第1および第2の導管把持デバイスは、全て金属材料を含む、請求項1に記載のサブアセンブリ。
  11. 導管継手のためのサブアセンブリであって、
    第1の導管把持デバイスおよび第2の導管把持デバイスであって、該第1の導管把持デバイスは、それの後部にカム表面を有し、該第2の導管把持デバイスは、該第1および第2の導管把持デバイスが、引上げ中に軸方向に共に移動させられるときに、該カム表面に接触する接触面をそれの前部に有する、導管把持デバイスと、
    該第1および第2の導管把持デバイスを分離したサブアセンブリとして共に担持する保持構造であって、該保持構造は、該カム表面と該接触面との間の軸方向の接触荷重によって、該第1および第2の導管把持デバイスを共に担持する、保持構造と
    を備える、サブアセンブリ。
  12. 前記第1の導管把持デバイスは、不連続カートリッジとして前記第2の導管把持デバイスを担持する保持部材を備える、請求項11に記載のサブアセンブリ。
  13. 前記保持構造は、前記第1および第2の導管把持デバイスが軸方向に共に押し付けられるときに、該第2の導管把持デバイスの前方部上にスナップ留めする可撓性保持部材を備える、請求項11に記載のサブアセンブリ。
  14. 前記可撓性保持部材は、最初に第1のエネルギー圧縮位置によって前記第2の導管把持デバイスの前記前方部に係合し、第2のエネルギー位置において該前方部を担持し、該第2のエネルギーは、該第1のエネルギーよりも低い、請求項13に記載のサブアセンブリ。
  15. 前記第2の導管把持デバイスの前記前方部は、前記保持部材によって形成される陥凹内にスナップ嵌合する半径方向クラウンを備える、請求項13に記載のサブアセンブリ。
  16. 前記保持部材は、前記第1の導管把持デバイスの後方壁からの可撓性延長部を備える、請求項13に記載のサブアセンブリ。
  17. 1の継手構成要素第2の継手構成要素との組合せにある請求項11に記載のサブアセンブリであって、該第2の継手構成要素は、継手アセンブリを形成するために該第1および第2の継手構成要の間に配置される該サブアセンブリによって、該第1の継手構成要素に接合されることができ、前記第1および第2の導管把持デバイスは、該継手アセンブリが導管上を引き上げられるときに該保持構造から係脱する、サブアセンブリ。
  18. 前記第2の導管把持デバイスは、該第2の導管把持デバイスが導管の外面に対して半径方向に圧縮される結果として、前記継手アセンブリの引上げ中に前記保持構造から係脱する、請求項11に記載のサブアセンブリ。
  19. 前記保持構造は、前記第1の導管把持デバイスに関連付けられる第1の部分と、前記第2の導管把持デバイスに関連付けられる第2の部分とを備え、該第1の部分は、半径方向内向き縁を備え、該第2の部分は、該第2の導管把持デバイスの前方部上に半径方向突出部を備え、該半径方向内向き縁は、該第1および第2の導管把持デバイスが保持された位置の中に軸方向に共に推し進められるときに、該半径方向突出部上にスナップ留めする、請求項11に記載のサブアセンブリ。
  20. 前記半径方向内向き縁は、前記半径方向突出部に接触し、該半径方向突出部に軸力を印加することにより、前記カム表面と前記接触面との間軸方向接触荷重によって、前記第1および第2の導管把持デバイスを共に担持する、請求項19に記載のサブアセンブリ。
  21. 前記第1および第2の導管把持デバイスは、前記保持構造によって共に緩く担持されるときに、相互に対して回転することができる、請求項1に記載のサブアセンブリ。
  22. 前記保持構造は、前記第1の導管把持デバイスに関連付けられる可撓性部材を備え、該可撓性部材は、半径方向荷重によって該第1の導管把持デバイスおよび前記第2の導管把持デバイスを共に担持する、請求項1に記載のサブアセンブリ。
  23. 前記可撓性部材は、前記第2の導管把持デバイスの外面に形成される陥凹の中に受容される半径方向内向き突起部を備える、請求項22に記載のサブアセンブリ。
  24. 前記保持構造は、前記第1の導管把持デバイスに関連付けられる可撓性部材を備え、該可撓性部材は、半径方向荷重によって該第1の導管把持デバイスおよび前記第2の導管把持デバイスを共に担持する、請求項11に記載のサブアセンブリ。
  25. 前記可撓性部材は、前記第2の導管把持デバイスの外面に形成される陥凹の中に受容される半径方向内向き突起部を備える、請求項24に記載のサブアセンブリ。
  26. 導管継手であって、
    第1の継手構成要素と、継手アセンブリを形成するために該第1の継手構成要素に接合されることができる第2の継手構成要素と、
    流体密の機械的接続を提供するために、該第1および第2の継手構成要素と導管上で組み立てられることができるフェルールカートリッジアセンブリと
    を備え、該フェルールカートリッジは、第1の導管把持デバイスと、第2の導管把持デバイスとを備え、該第1の導管把持デバイスは、後方端壁から延在する保持部材を備え、該保持部材は、該第1および第2の導管把持デバイスを分離したサブアセンブリとして共に担持するように、該第2の導管把持デバイスの前方部を担持する、導管継手。
  27. 前記保持部材は、前記第1および第2の継手構成要素との前記フェルールカートリッジの組立前に、前記第1および第2の導管把持デバイスを緩く共に担持する、請求項26に記載の導管継手。
  28. 前記第1の導管把持デバイスは、それの後部にカム表面を備え、前記第2の導管把持デバイスは、該第1および第2の導管把持デバイスが、引上げ中に軸方向に共に移動させられるときに該カム表面に接触する接触面をそれの前部に備え、前記保持部材は、前記第1および第2の継手構成要素との前記フェルールカートリッジの組立前に、該カム表面と該接触面との間の軸方向接触荷重によって、該第1および第2の導管把持デバイスを共に担持する、請求項26に記載の導管継手。
  29. 前記保持部材は、前記第1および第2の把持デバイスが軸方向に共に押し付けられるときに、該第2の導管把持デバイスの前方部上にスナップ留めする、請求項26に記載の導管継手。
  30. 前記保持部材は、最初に第1のエネルギー圧縮位置によって前記前方部に係合し、第2のエネルギー位置において該前方部を担持し、該第2のエネルギーは、該第1のエネルギーよりも低い、請求項29に記載の導管継手。
  31. 前記可撓性保持部材は、複数の軸方向に延在するセグメントを備える、請求項3に記載のサブアセンブリ。
  32. 前記第2の導管把持デバイスは、前記保持構造導管から半径方向に離れるように広げられる結果として、引上げ中に該保持構造から係脱する、請求項1に記載のサブアセンブリ。
  33. 前記可撓性保持部材は、複数の軸方向に延在するセグメントを備える、請求項13に記載のサブアセンブリ。
  34. 前記第2の導管把持デバイスは、前記保持構造導管から半径方向に離れるように広げられる結果として、前記継手アセンブリの引上げ中に該保持構造から係脱する、請求項11に記載のサブアセンブリ。
  35. 前記保持構造は、前記第1の導管把持デバイスの後方壁からの軸方向延長部を備え、該延長部は、前記第2の導管把持デバイスの前方部と係合するように半径方向に圧縮される、請求項1に記載のサブアセンブリ。
  36. 前記延長部は、前記第2の導管把持デバイスの前記前方部と係合するように、ピーニングされるか、圧延されるか、またはスエージ加工される、請求項33に記載のサブアセンブリ。
  37. 導管継手のためのサブアセンブリであって、
    第1の導管把持デバイスおよび第2の導管把持デバイスであって、該第1の導管把持デバイスは、それの後部にカム表面を有し、該第2の導管把持デバイスは、該第1および第2の導管把持デバイスが、引上げ中に軸方向に共に移動させられるときに、該カム表面に接触する接触面をそれの前部に有する、導管把持デバイスと、
    該第1および第2の導管把持デバイスを分離したサブアセンブリとして共に担持する保持構造であって、該保持構造は、該導管把持デバイスが互いに対して枢動することを可能にする運動自由度で、該第1および第2の導管把持デバイスを共に担持する、保持構造と
    を備える、サブアセンブリ。
  38. 前記保持構造は、前記導管把持デバイスを共に緩く担持する、請求項37に記載のサブアセンブリ。
  39. 前記導管把持デバイスのそれぞれは、中央孔を含み、前記運動自由度は、導管が前記サブアセンブリの該中央孔を介して挿入されたときに、該導管把持デバイスの互いに対する軸方向孔整列を促進する、請求項37に記載のサブアセンブリ。
  40. 前記運動自由度は、前記導管把持デバイスが、互いに対して枢動することを可能にする、請求項39に記載のサブアセンブリ。
  41. 前記保持構造は、引上げ中に前記導管把持デバイスの動作と干渉しない、請求項37に記載のサブアセンブリ。
  42. 前記第1および第2の導管把持デバイスは、引上げ中に前記保持構造から係脱する、請求項37に記載のサブアセンブリ。
  43. 前記導管把持デバイスのうちの1つは、前記少なくとも1つの導管把持デバイスの前方部分において半径方向クラウンを備える、請求項37に記載のサブアセンブリ。
  44. 前記導管把持デバイスのうちの1つは、前記中央孔を画定する壁内に半径方向の陥凹を備え、該陥凹の各側における円筒形壁部分を伴う、請求項37に記載のサブアセンブリ。
  45. 第1の継手構成要素と第2の継手構成要素との組み合わせにある請求項37に記載のサブアセンブリであって、該第2の継手構成要素は、継手アセンブリを形成するために該第1の継手構成要素に接合されることができる、サブアセンブリ。
  46. 前記陥凹の各側における前記壁部分は、互いに対して異なる直径を有する、請求項44に記載のサブアセンブリ。
  47. 前記クラウンを備える前記1つの導管把持デバイスは、該1つの導管把持デバイスの外面全体の周囲で表面硬化させられている、請求項43に記載のサブアセンブリ。
  48. 前記陥凹を備える前記1つの導管把持デバイスは、該1つの導管把持デバイスの外面全体の周囲で表面硬化させられている、請求項44に記載のサブアセンブリ。
  49. 前記第1および第2の導管把持デバイスは、引上げ中に前記保持構造から係脱する、請求項1に記載のサブアセンブリ。
  50. 前記第1および第2の導管把持デバイスは、引上げ中に前記保持構造から係脱する、請求項11に記載のサブアセンブリ。
  51. 前記第1および第2の導管把持デバイスは、引上げ中に前記保持構造から係脱する、請求項26に記載のサブアセンブリ。
JP2011540891A 2008-12-10 2009-12-10 導管継手用フェルールアセンブリ Active JP5984393B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12129808P 2008-12-10 2008-12-10
US61/121,298 2008-12-10
PCT/US2009/067508 WO2010068762A1 (en) 2008-12-10 2009-12-10 Ferrule assembly for conduit fitting

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015215458A Division JP6058103B2 (ja) 2008-12-10 2015-11-02 自由回転を有するカートリッジフェルール
JP2016092294A Division JP6329988B2 (ja) 2008-12-10 2016-05-02 軸方向負荷を有するカートリッジフェルール

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012511681A JP2012511681A (ja) 2012-05-24
JP2012511681A5 true JP2012511681A5 (ja) 2013-01-31
JP5984393B2 JP5984393B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=41683498

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011540891A Active JP5984393B2 (ja) 2008-12-10 2009-12-10 導管継手用フェルールアセンブリ
JP2015215458A Active JP6058103B2 (ja) 2008-12-10 2015-11-02 自由回転を有するカートリッジフェルール
JP2016092294A Active JP6329988B2 (ja) 2008-12-10 2016-05-02 軸方向負荷を有するカートリッジフェルール
JP2016219529A Active JP6457991B2 (ja) 2008-12-10 2016-11-10 軸方向負荷を有するカートリッジフェルール
JP2018011371A Withdrawn JP2018096544A (ja) 2008-12-10 2018-01-26 軸方向負荷を有するカートリッジフェルール

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015215458A Active JP6058103B2 (ja) 2008-12-10 2015-11-02 自由回転を有するカートリッジフェルール
JP2016092294A Active JP6329988B2 (ja) 2008-12-10 2016-05-02 軸方向負荷を有するカートリッジフェルール
JP2016219529A Active JP6457991B2 (ja) 2008-12-10 2016-11-10 軸方向負荷を有するカートリッジフェルール
JP2018011371A Withdrawn JP2018096544A (ja) 2008-12-10 2018-01-26 軸方向負荷を有するカートリッジフェルール

Country Status (9)

Country Link
US (3) US9267627B2 (ja)
EP (2) EP2370723B1 (ja)
JP (5) JP5984393B2 (ja)
KR (4) KR101633947B1 (ja)
CN (4) CN105333246B (ja)
CA (1) CA2750889C (ja)
IL (4) IL213361A0 (ja)
RU (3) RU2507433C9 (ja)
WO (1) WO2010068762A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8740261B2 (en) 2008-06-02 2014-06-03 Optimize Technologies, Inc. Fitting assembly
US8201854B2 (en) * 2008-06-02 2012-06-19 Optimize Technologies, Inc. Hybrid ferrule
CN105333246B (zh) 2008-12-10 2018-04-17 斯瓦戈洛克公司 具有轴向负荷的卡套夹头
CN105605348B (zh) * 2010-01-21 2019-09-06 世伟洛克公司 具有用于导管配件的保持结构的导管夹持装置
JP5899766B2 (ja) * 2011-09-30 2016-04-06 ダイキン工業株式会社 食い込み式管接続構造
DE202012101631U1 (de) 2012-05-03 2012-08-17 Schwer Fittings Gmbh Vorrichtung zur Festlegung eines Rohrs an einem Anschlussteil
DE102012103878A1 (de) 2012-05-03 2013-11-07 Schwer Fittings Gmbh Vorrichtung zur Festlegung eines Rohrs an einem Anschlussteil
WO2014007820A1 (en) * 2012-07-05 2014-01-09 Agilent Technologies, Inc. Single-piece with undercut tapering part
USD735853S1 (en) 2012-09-24 2015-08-04 Agilent Technologies, Inc. Ferrule
FR3003330B1 (fr) * 2013-03-18 2015-07-17 Arkema France Dispositif de raccord de tube plongeur pour conteneur de conditionnement d'un produit, notamment d'un produit chimique
WO2015047995A1 (en) * 2013-09-25 2015-04-02 United Technologies Corporation Simplified cold spray nozzle and gun
CN104913133B (zh) * 2014-03-10 2018-09-18 科斯摩工机股份有限公司 流体管的脱离防止装置和管接头
CN106489048B (zh) 2014-05-09 2019-04-05 世伟洛克公司 具有适于利于装配的部件的导管接头
WO2017035439A1 (en) * 2015-08-26 2017-03-02 Swagelok Company Conduit retaining structure for conduit fitting
JP6283640B2 (ja) * 2015-09-30 2018-02-21 因幡電機産業株式会社 管継手
KR101788072B1 (ko) 2015-10-01 2017-10-19 김성훈 튜브 피팅 장치
WO2017086979A1 (en) * 2015-11-19 2017-05-26 Halliburton Energy Services, Inc. Method and apparatus for retaining components in a downhole motor
US20170227151A1 (en) 2016-02-04 2017-08-10 Swagelok Company Component retaining structure for conduit fitting
CN109312882A (zh) 2016-03-08 2019-02-05 斯瓦戈洛克公司 用于导管配件的部件保持结构
GB2554889B (en) * 2016-10-12 2019-01-02 Poulton Tech Limited A seal assembly
US10520118B2 (en) 2017-05-11 2019-12-31 Circor International Tube fitting assembly
CN107606345A (zh) * 2017-09-05 2018-01-19 煌盛集团重庆管业有限公司 一种拆卸方便的孔网钢带塑料复合管连接件
EP3740710A4 (en) * 2018-01-19 2021-10-20 Omega Flex, Inc. RIBBED MEDICAL TUBE SYSTEM FEATURING A FITTING WITH A TIGHT SLEEVE
WO2019210016A1 (en) * 2018-04-27 2019-10-31 Swagelok Company Ferrule assembly for conduit fitting
CN110500455B (zh) * 2018-05-16 2021-11-09 深圳市飞托克实业有限公司 双卡套连接组件
WO2020205690A1 (en) 2019-04-01 2020-10-08 Swagelok Company Push to connect conduit fitting assemblies and arrangements
KR102291871B1 (ko) 2019-10-18 2021-08-19 유학현 피팅용 페럴 조립체
US20220395933A1 (en) * 2019-11-13 2022-12-15 Micro Motion, Inc. Methods for coupling and hermetically sealing components composed of different materials
US20210254766A1 (en) 2020-02-13 2021-08-19 Caterpillar Inc. Seal assembly
US11831720B2 (en) 2021-07-13 2023-11-28 Contitech Usa, Inc. Test results transfer protocol
FR3138679A1 (fr) * 2022-08-03 2024-02-09 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Dispositif de maintien d’un tube

Family Cites Families (109)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1672879A (en) 1926-12-30 1928-06-12 Harris Calorific Co Adapter for tubular members
US1809064A (en) 1929-05-10 1931-06-09 Crouse Hinds Co Threadless connecter
US2389233A (en) 1942-07-28 1945-11-20 Cowles Irving Coupling nut for flanged tubing conduits
US2497273A (en) 1946-08-21 1950-02-14 Brockway Company Pipe connection
US2547889A (en) 1946-12-14 1951-04-03 Brockway Company Pipe connector
DE841091C (de) 1950-12-02 1952-06-13 Hans Kreidel Jun Rohrverbindung
US3083989A (en) 1957-04-30 1963-04-02 Resistoflex Corp Reusable fitting with metallic sealing ring
US3074747A (en) 1958-09-08 1963-01-22 Joslyn Mfg & Supply Co Coupling nut assembly
US3004776A (en) 1958-12-12 1961-10-17 Sebardt Wilhelm Pipe coupling having a sealing nut with a frangible section
US3218096A (en) 1960-05-19 1965-11-16 Resistoflex Corp Fluid coupling assembly
US3069188A (en) * 1961-01-26 1962-12-18 Cullen B Crawford Tube coupling
US3103373A (en) * 1961-06-29 1963-09-10 Crawford Fitting Co Controlled phase sequential gripping device
US3215457A (en) * 1962-04-17 1965-11-02 Hoke Mfg Company Inc Pipe coupling
US3250550A (en) 1964-02-13 1966-05-10 Gilbert T Lyon Self-flaring tube coupling
US3306637A (en) 1964-09-04 1967-02-28 Resistoflex Corp Reuseable hose end fitting
US3219367A (en) 1964-10-23 1965-11-23 Imp Eastman Corp Tube connector with permanently assembled sleeve and nut elements
US3325192A (en) 1964-11-19 1967-06-13 Parker Hannifin Corp Flareless tube coupling nut and ferrule assembly
US3321947A (en) * 1965-09-13 1967-05-30 Hoke Mfg Company Inc Pipe coupling and method of making
US3433508A (en) * 1967-04-17 1969-03-18 Hoke Inc Pipe coupling
GB1233371A (ja) * 1967-08-26 1971-05-26
GB1233372A (ja) * 1967-08-26 1971-05-26
US3498647A (en) 1967-12-01 1970-03-03 Karl H Schroder Connector for coaxial tubes or cables
US3707302A (en) 1970-08-27 1972-12-26 Ite Imperial Corp High performance fitting
CA961888A (en) * 1971-04-15 1975-01-28 Leonard P. Spontelli Tube fitting
JPS5011529U (ja) * 1973-05-29 1975-02-06
US3893716A (en) * 1974-04-01 1975-07-08 Weatherhead Co Flareless fitting
US3972547A (en) 1974-11-21 1976-08-03 Zenzo Ono Locking and nonseal joint device
SE406008B (sv) * 1975-12-30 1979-01-15 Normark Olof Magnus Friktionskoppling mellan tva element
US4022497A (en) 1976-01-09 1977-05-10 Imperial-Eastman Corporation One-piece nut and sleeve for improved tube fitting
US4136897A (en) 1976-04-08 1979-01-30 Parker-Hannifin Corporation Coupling device for tubular members
US4022597A (en) * 1976-04-23 1977-05-10 Gulf Oil Corporation Separation of liquid hydrocarbons from natural gas
JPS597045B2 (ja) 1976-08-24 1984-02-16 株式会社山科精工所 ドリルスクリユ−およびその製作用型
DE2847596A1 (de) 1977-05-04 1980-05-14 Olov Magnus Normark Kupplung zwischen mechanischem elementen
GB2032555B (en) 1978-10-27 1983-02-16 Normark O Means for effecting a friction coupling between inner and outer relatively axially movable members
FR2461186A1 (fr) 1979-07-06 1981-01-30 Legris Perfectionnement aux raccords pour tuyauteries notamment pour tuyauteries de fluides a haute pression
GB2085537B (en) * 1980-10-09 1984-05-16 Fuji Metal Mfg Improvements in pipe couplings
JPS57187985A (en) 1981-05-15 1982-11-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Gain stabilizing optical amplifier
US4500117A (en) 1982-11-24 1985-02-19 Shell Oil Company Pipeline connector
US4575274A (en) 1983-03-02 1986-03-11 Gilbert Engineering Company Inc. Controlled torque connector assembly
US4592574A (en) 1983-11-28 1986-06-03 Allied Tube & Conduit Corporation Conduit coupling assembly and method of use
DE3607268A1 (de) 1986-03-05 1987-09-10 Dueker Eisenwerk Schubgesicherte steckmuffenverbindung
US4826218A (en) * 1987-12-10 1989-05-02 Crawford Fitting Co. Coupling device for heavy-walled tubular members
US5388866A (en) 1990-03-09 1995-02-14 Lourdes Industries High pressure coupling with provision for preventing separation of parts and with anti-galling provision
US5074599A (en) * 1990-10-30 1991-12-24 Crawford Fitting Co. Tube fitting
SU1809230A1 (en) * 1990-11-26 1993-04-15 Volzh N Proizv Ob Edineniya En Pipeline joint
DE4038539C1 (ja) 1990-12-03 1992-04-30 Parker-Ermeto Gmbh, 4800 Bielefeld, De
DE4219722C2 (de) 1992-06-17 1996-02-29 Klaus Lehmann Verbindungssystem für Rohrleitungen
CN1037791C (zh) * 1993-07-20 1998-03-18 菲尔麦克有限公司 用于聚合材料管子外表面接合的管接头
US5568910A (en) * 1995-03-02 1996-10-29 Delmarva Laboratories, Inc. Anesthesia machine
DE29505323U1 (de) * 1995-03-29 1995-06-08 Wilfer Manfred Klemmverschraubung
US5586910A (en) 1995-08-11 1996-12-24 Amphenol Corporation Clamp nut retaining feature
EP0845092A1 (de) 1995-08-16 1998-06-03 Manfred Fröhlich Hochdruckverbindungssystem
US6079749C1 (en) 1996-08-08 2001-11-06 Omega Flex Inc Preassembled fitting for use with corrugated tubing
DE19709464C2 (de) * 1997-03-07 2000-03-09 Voss Armaturen Rohrverschraubung mit Schneidring für metallische Rohrleitungen
US6629708B2 (en) 1997-04-15 2003-10-07 Swagelok Company Ferrule with relief to reduce galling
WO1998046925A1 (en) * 1997-04-15 1998-10-22 Swagelok Company Ferrule with relief to reduce galling
JPH10288287A (ja) * 1997-04-15 1998-10-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 管継手
TW473600B (en) * 1997-04-15 2002-01-21 Swagelok Co Tube fitting, rear ferrule for a two ferrule tube fitting and ferrule for a tube fitting and a non-flared tube fitting
US5882050A (en) * 1997-04-15 1999-03-16 Williams; Peter C. Ferrule with relief to reduce galling
JPH1130368A (ja) 1997-07-14 1999-02-02 Chiyoda Kucho Kiki Kk 配管継手
US6079949A (en) * 1998-11-13 2000-06-27 Lasko Holdings, Inc. Ratchet assembly for pedestal fan
US7194817B2 (en) 1999-09-13 2007-03-27 Swagelok Company Intrinsic gauging for tube fittings
US6640457B2 (en) 1999-09-13 2003-11-04 Swagelok Company Intrinsic gauging for tube fittings
CN2409405Y (zh) * 2000-03-13 2000-12-06 陈亦武 一种速联接头
US7108288B2 (en) 2001-02-06 2006-09-19 Swagelok Company Tube fitting with separable tube gripping ring
US6851729B2 (en) * 2001-12-07 2005-02-08 Parker-Hannifin Corporation Tube fitting for medium pressure applications
JP2003232474A (ja) 2002-02-08 2003-08-22 Nasco Fitting Kk 管継手
JP2003287177A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Tokai Rubber Ind Ltd ホース接続金具
US6905142B2 (en) 2002-09-25 2005-06-14 Huck Patents, Inc. Hydraulic coupling
JP4895069B2 (ja) * 2004-03-29 2012-03-14 イハラサイエンス株式会社 管継手
US7497483B2 (en) 2004-04-22 2009-03-03 Swagelok Company Fitting for tube and pipe with cartridge
TW200602577A (en) 2004-04-22 2006-01-16 Swagelok Co Fitting for tube and pipe
CN101666403B (zh) 2004-04-22 2013-05-29 斯瓦戈洛克公司 带有上紧指示的导管配件
JP3939311B2 (ja) * 2004-05-25 2007-07-04 ナスコフィッティング株式会社 管継手
CA2469353A1 (en) 2004-05-31 2005-11-30 Masco Canada Limited Pipe coupling
US7055868B2 (en) 2004-07-09 2006-06-06 Highlands Corporation Corrugated tube fitting
US20060138772A1 (en) 2004-12-27 2006-06-29 Carrier Corporation Braze-free connector
US7316777B2 (en) 2005-01-28 2008-01-08 Valco Instruments Co., Inc. Compression fitting nut with interlocked ferrule
DE102005006798A1 (de) * 2005-02-14 2006-08-24 Eaton Fluid Connectors Gmbh Verbindungsanordnung
US20060237962A1 (en) 2005-04-22 2006-10-26 Anderson Bret M Tool for preparing fitting and conduit connection
WO2007019141A1 (en) 2005-08-04 2007-02-15 Parker-Hannifin Corporation Pre-assemblable, push-in fitting connection for corrugated tubing
AT501475B8 (de) * 2005-09-15 2007-02-15 E Hawle Armaturenwerke Gmbh Anschlussstück für ein ende eines runden, insbesondere rohrförmigen gegenstandes
JP2007120724A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Tokai Rubber Ind Ltd ホース金具の接続構造
JP2007146893A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Toyota Motor Corp 配管の継手構造
JP3901207B1 (ja) 2005-11-29 2007-04-04 ダイキン工業株式会社 管継手
JP5342880B2 (ja) * 2006-01-13 2013-11-13 スウエイジロク・カンパニー 適合された係合面を有する継手
JP5023721B2 (ja) 2006-01-31 2012-09-12 ダイキン工業株式会社 食い込み式管接続構造
JP4124257B2 (ja) * 2006-12-12 2008-07-23 ダイキン工業株式会社 管継手
JP5012118B2 (ja) 2007-03-19 2012-08-29 ダイキン工業株式会社 食い込み式管継手、冷凍装置及び温水装置
JP2008286337A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Daikin Ind Ltd 食い込み式管継手、冷凍装置及び温水装置
JP4045305B1 (ja) * 2007-05-24 2008-02-13 有限会社ワタリ・システムメカニック 管継手
CN201053546Y (zh) * 2007-06-22 2008-04-30 江苏海纳机电制造有限公司 卡套式管道接头
US20100320755A1 (en) 2007-06-26 2010-12-23 Swagelok Company Apparatus and method of zero clearance connection with optional sensing function
EP2183516A1 (en) 2007-07-27 2010-05-12 Swagelok Company Tapered nut for tube or pipe fitting
JP2009058565A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Seiko Epson Corp 電気光学装置の製造装置、及び製造方法
JP2009085430A (ja) 2007-09-11 2009-04-23 Daikin Ind Ltd 管継手及びこれを用いた冷凍装置
JP5266956B2 (ja) 2007-09-11 2013-08-21 ダイキン工業株式会社 両用管継手、この両用管継手用の専用工具、冷凍装置、分離型空気調和機
JP4858372B2 (ja) * 2007-09-11 2012-01-18 ダイキン工業株式会社 食い込み式管接続構造、弁、食い込み式管継手及び冷凍装置
JP5326457B2 (ja) 2007-09-28 2013-10-30 ダイキン工業株式会社 食い込み式管接続構造、弁、食い込み式管継手及び冷凍装置
CN105333246B (zh) 2008-12-10 2018-04-17 斯瓦戈洛克公司 具有轴向负荷的卡套夹头
WO2010129261A1 (en) 2009-04-27 2010-11-11 Swagelok Company Tapered drive nut for conduit fitting
CN105605348B (zh) 2010-01-21 2019-09-06 世伟洛克公司 具有用于导管配件的保持结构的导管夹持装置
EP2409676A1 (en) * 2010-07-06 2012-01-25 Intervet International B.V. Method for dosing a fluid formulation containing a medicinal substance
CN202032206U (zh) * 2011-03-21 2011-11-09 浙江快科科技有限公司 一种双卡套式管接头
JP5899766B2 (ja) 2011-09-30 2016-04-06 ダイキン工業株式会社 食い込み式管接続構造
JP2013076457A (ja) 2011-09-30 2013-04-25 Daikin Industries Ltd 管接続構造
US20130106103A1 (en) 2011-11-02 2013-05-02 Tylok International, Inc. Face seal conduit fitting
US8641099B2 (en) 2012-07-05 2014-02-04 United Technologies Corporation Coupling with one-piece plural nipples
WO2017035439A1 (en) * 2015-08-26 2017-03-02 Swagelok Company Conduit retaining structure for conduit fitting

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012511681A5 (ja)
JP2016148457A5 (ja)
RU2011128360A (ru) Узел втулки для фитинга трубопровода
JP6131183B2 (ja) コネクタアセンブリ
JP2013518220A5 (ja)
US9181997B2 (en) Caliper brake
KR20000011771A (ko) 2개의유체파이프라인을연결하기위한플러그접속식커플링
JP2006267649A (ja) 光コネクタ
US8646355B2 (en) Automobile cable socket
WO2008111369A1 (ja) ビード部材の移載装置及び移載方法
JP2009150552A (ja) 保持構造
JP2013156518A5 (ja)
CN102466998A (zh) 感光鼓的传动组件
US9977196B2 (en) Optical connector and method for connecting optical fiber cables
WO2008104157A3 (de) Steckverbinder
JP2018529914A (ja) 液圧クランプ装置、そのような装置を備えるシステム、およびハブとシャフトを相互結合する方法
JP6177650B2 (ja) 連結装置
JP4887992B2 (ja) 巻取軸のチャック及び巻取方法
AU2017100764A4 (en) Multi-claw pickup device for an encoder
TW202010606A (zh) 快脫套接工具
JP2009066608A (ja) パンチング金型の着脱機構
KR101741467B1 (ko) 비계용 수평재
AU2017100766A4 (en) Antiskid pickup device for an encoder
AU2017100765A4 (en) Easily-operated pickup device for an encoder
AU2017100763A4 (en) High-efficiency pickup device for an encoder