JP2012505027A - 気体封止機構を備えた手術用トロカールにおけるガス再循環向上のためのシステム及び方法 - Google Patents

気体封止機構を備えた手術用トロカールにおけるガス再循環向上のためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012505027A
JP2012505027A JP2011531021A JP2011531021A JP2012505027A JP 2012505027 A JP2012505027 A JP 2012505027A JP 2011531021 A JP2011531021 A JP 2011531021A JP 2011531021 A JP2011531021 A JP 2011531021A JP 2012505027 A JP2012505027 A JP 2012505027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
pressure
trocar
insufflation
conduit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011531021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5733831B2 (ja
Inventor
スターンズ,ラルフ
アザルバルジン,カート
ノーラン,ティモシー,ジェイ.
Original Assignee
サージクェスト,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42101135&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2012505027(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by サージクェスト,インコーポレーテッド filed Critical サージクェスト,インコーポレーテッド
Publication of JP2012505027A publication Critical patent/JP2012505027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5733831B2 publication Critical patent/JP5733831B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3474Insufflating needles, e.g. Veress needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3498Valves therefor, e.g. flapper valves, slide valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M13/00Insufflators for therapeutic or disinfectant purposes, i.e. devices for blowing a gas, powder or vapour into the body
    • A61M13/003Blowing gases other than for carrying powders, e.g. for inflating, dilating or rinsing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M13/00Insufflators for therapeutic or disinfectant purposes, i.e. devices for blowing a gas, powder or vapour into the body
    • A61M13/003Blowing gases other than for carrying powders, e.g. for inflating, dilating or rinsing
    • A61M13/006Blowing gases other than for carrying powders, e.g. for inflating, dilating or rinsing with gas recirculation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/20Valves specially adapted to medical respiratory devices
    • A61M16/201Controlled valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3462Trocars; Puncturing needles with means for changing the diameter or the orientation of the entrance port of the cannula, e.g. for use with different-sized instruments, reduction ports, adapter seals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/0046Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets with a releasable handle; with handle and operating part separable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00535Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets pneumatically or hydraulically operated
    • A61B2017/00544Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets pneumatically or hydraulically operated pneumatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/0027Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure pressure meter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3331Pressure; Flow
    • A61M2205/3337Controlling, regulating pressure or flow by means of a valve by-passing a pump

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

手術手技における吹送用及び吹送流体の再循環用のシステムが、流体ポンプと供給導管と回収流体導管と圧力制御弁とを有する制御ユニットを含む。圧力制御弁は吹送ガス供給部、供給導管及び回収導管と流体連通し、かつ圧力制御信号に応答して、位置、従ってシステム流量パラメータを調整し、それにより周囲環境からの空気の取込みを減らし、手術空間における吹送ガスの濃度を上昇させ、及び/又は手術空間における過圧条件を低減するように適合及び構成される。
【選択図】 図28

Description

関連出願の相互参照
本願は、2008年10月10日に出願された米国仮特許出願第61/104,448号明細書に対する優先権の利益を主張する。本願はまた、2006年12月18日に出願された米国仮特許出願第60/875,436号明細書、2007年4月17日に出願された米国仮特許出願第60/923,917号明細書、及び2007年7月16日に出願された米国仮特許出願第60/959,826号明細書の各々に対する優先権の利益を主張する2007年12月18日に出願されたPCT出願:PCT/US07/88017号(国際公開第2008/077080号パンフレット)の継続出願である2007年12月20日に出願された米国特許出願第11/960,701号明細書(米国特許出願公開第2009/0137943号明細書)にも関連する。本願はまた、2007年4月13日に出願された米国特許出願第11/786,832号明細書(米国特許出願公開第2008/0086080号明細書)、2006年10月6日に出願された米国特許出願第11/544,856号明細書(米国特許出願公開第2008/0086167号明細書)、2006年9月8日に出願された米国特許出願第11/517,929号明細書(米国特許出願公開第2007/0088275号明細書)、並びに米国特許第7,338,473号明細書、米国特許第7,285,112号明細書及び米国特許第7,182,752号明細書にも関する。前述の出願及び特許の各々は、全体として参照により本明細書に援用される。
本願は、手術用アクセスのためのシステム及び装置に関し、特に、流体シールを設けるように適合及び構成された装置、並びにかかる装置に加圧流体を供給するための、かかる加圧流体を再循環させることも可能なシステムに関する。手術用アクセスのための流体シールを設けるように構成された手術用アクセス装置は、以下の出願に記載され、これらは全体として参照により本明細書に援用される:2006年9月8日に出願された米国特許出願第11/517,929号明細書、米国特許第7,338,473号明細書、米国特許第7,285,112号明細書、米国特許第7,182,752号明細書。
腹腔鏡下、すなわち「最小侵襲」手術技法がますます一般的になっている。かかる手技の利点としては、患者に対する外傷の低減、感染機会の低減、及び回復時間の短縮が挙げられる。かかる腹腔内での手技は、典型的にはトロカール又はカニューレとして公知の、患者の腹腔への腹腔鏡器具の導入を促進する装置を介して実施される。
加えて、かかる手技では、一般に、腹腔(腹膜腔)に二酸化炭素などの加圧流体を充填又は「吹送」し、気腹と称されるものを設けることが関与する。吹送は、吹送流体を送り込むために設置されたトロカールによって行うことも、又は吹送針などの別個の吹送装置によって行うこともできる。気腹を維持するため、吹送ガスを実質的に失うことなく気腹に手術器具を導入することが望ましい。
典型的な腹腔鏡下手技において、外科医は、通常それぞれ約12ミリメートル以内の3つ乃至4つの小切開を設け、それらは、典型的にはトロカール装置それ自体によって、典型的にはそこに配置される別個のインサータ又はオブチュレータを使用して設けられる。挿入後、インサータは取り出され、腹腔内に挿入される器具のアクセスがトロカールによって可能となる。典型的なトロカールは腹腔の吹送手段を提供することが多く、それにより外科医は、作業するための開放された内部空間を得る。
トロカールは、トロカールと使用される手術器具との間を封止することによって腔内の圧力を維持しながらも、手術器具を少なくとも最小限自在に動かすことはなお可能とする手段を提供しなければならない。かかる器具としては、例えば、鋏、把持器具、閉塞器具、焼灼ユニット、カメラ、光源及び他の手術器具を挙げることができる。封止要素又は機構は、典型的にはトロカールに提供され、吹送ガスの漏出を防止する。封止要素又は機構は、典型的には比較的柔軟な材料で作製されたダックビル型弁を含み、トロカールを挿通する手術器具の外表面の周囲を封止する。しかしながら、このような封止は、通常完全ではなく、かかるシールは複数の器具間を封止することはできず、また、かかるシールは、手術器具の自在な動作及び/又はトロカールを介した組織の摘出を妨げる。かかるシールはまた、手術手技中に損傷を受け易い。或いは、フラッパ弁又はばね荷重式のトラップ・ドアが用いられてもよい。しかしながら、これらのタイプの機械式弁は同様の欠点を被る。
ほとんどの弁、特にダックビル型弁は、手術器具と直接接触する弾性の弁部材を含み、手術器具の動作を妨げるのみならず、外科医が作業している患者の解剖学的構造を感知する外科医の能力を低下させる。最小侵襲手術手技はカメラなどの視覚化補助手段を伴い行われ、結果として外科医の一部に対する深径覚が妨げられる。さらに、内視鏡が機械的なシールを通過するとき、典型的には塗抹ができてそのレンズが汚れ、結果として視界がさらに損なわれ得る。また、機械的なシールが存在しないことで、過度の妨害なくスワブ及び標本を採取することも可能となる。加えて、手術器具を動かすことによって構造及び組織の抵抗を物理的に感知する能力は、手術手技の成功及び安全において重要な役割を果たす。前述の機械式弁の接触によって手術器具にかかる摩擦力により、本来、使用される手術器具の反対側の端部で何が起こっているかを外科医が厳密に判断するために用い得るはずの知覚上のシグナル、すなわち触知覚が失われ得る。
加えて、従来の手術は、典型的には焼灼及び吸引装置の使用を伴い、それらの各々が、特に、患者の体腔が本質的に閉鎖された加圧空間となる吹送下での最小侵襲手技で使用されるとき、欠点を呈する。従って、焼灼装置などにより生じる煙が閉鎖された空間に充満し、微粒子が外科医の作業部位の視界を妨げる。手術部位から煙を排出する装置が開発されているが、かかるシステムには、患者のそれぞれの体腔にアクセスするための1つ又は2つのさらなる切開を設けなければならないことを含め、欠点がある。
加えて、作業部位の液体の除去に用いられるもの等の吸引装置の使用は、患者の体腔における圧力平衡を乱し、吹送に使用される二酸化炭素ガスが望ましくない形で取り除かれ、それと同時に外気が(手術室から)手術部位に引き込まれ、体腔内の二酸化炭素ガスの他のガスに対する濃度が変化し、これは典型的には患者の安全上、望ましくない。
従って、気腹を維持しながらも妨げのないアクセスを可能にする封止技術の改良が求められている。本発明は、こうした問題に解決策を提供する。
本発明の目的及び利点は以下の説明に示され、且つそこから明らかとなるであろう。本発明のさらなる利点は、特に本明細書の記述及び特許請求の範囲に教示される装置、システム及び方法により、並びに添付の図面から実現及び達成されるであろう。
これらの、及び他の利点を実現するため、並びに具体化されるとおりの、本発明の目的に従えば、本発明は、一実施形態において、吹送用及び患者の腹腔などの手術作業環境からの吹送流体の再循環用のシステムを含む。このシステムは、流体ポンプと供給導管と回収流体導管と圧力制御弁とを有する制御ユニットを含む。流体ポンプは、システムを通じて吹送流体を循環させるように適合及び構成される。供給導管は流体ポンプの出力と流体連通し、制御ユニットの出力ポートに加圧された吹送流体を送り込むように構成及び適合される。回収導管は、流体ポンプに吹送流体を送り込むため流体ポンプの入力と流体連通し、制御ユニットの入力ポートから吹送流体を回収するように構成及び適合される。圧力制御弁は、供給導管及び回収導管と流体連通するとともに、制御信号を受け取り、その制御信号に対し、以下のとおり調整することによって応答するように適合及び構成される。
圧力制御弁は低圧制御信号に対して開放することにより応答し、それにより供給導管と回収導管との互いの流体連通が設けられ、周囲環境からの空気の取込みが減少し、及び吹送ガス供給部の回収導管との流体連通が設けられて、システム内の吹送ガスの濃度が上昇する。
圧力制御弁は第1の高圧制御信号に対して開放することにより応答し、供給導管と回収導管との互いの流体連通が設けられる。
圧力制御弁は、第1の高圧制御信号より高い圧力に対応する第2の高圧制御信号に対してダンプ弁をさらに開放することにより応答し、それによりシステムから圧力が解放される。
制御信号がない場合、圧力制御弁は閉鎖された状態を保つように構成されてもよい。圧力制御弁は、圧力検知導管であって、その遠位端における圧力値に対応する制御信号を圧力制御弁に伝達するように適合及び構成された圧力検知導管とさらに流体連通していてもよい。
本発明の一態様に従えば、低圧制御信号を生じさせる低圧は、設定圧力を約4.0mmHg以上下回る腹圧として定義することができ、第1の高圧制御信号を生じさせる第1の高圧は、設定圧力を4.0mmHg以上上回る腹圧として定義することができ、及び第1の高圧より高い、第2の高圧制御信号を生じさせる第2の高圧は、設定圧力の約160%以上の腹圧として定義することができる。
圧力制御弁は機械式ダイヤフラム弁であってもよく、圧力検知導管が圧力制御弁の圧力検知チャンバと流体連通する。或いは、圧力検知は、電気機械式弁に電気的に結合された電子圧力トランスデューサを用いて達成することができる。
このシステムは、ルーメンを中に画定する細長本体と、ルーメンに加圧流体を誘導するための、本体と動作可能に連係するノズルと、使用済み吹送流体を捕集するように適合及び構成された流体回収プレナムとを有するトロカールをさらに含んでもよい。ノズル供給ポートが、加圧された吹送流体の流れをノズルに送り込むためノズルと流体連通し、且つ制御ユニットの出力ポートから加圧された吹送流体を受け取るように適合及び構成される。流体回収ポートが流体回収プレナムと流体連通し、且つ吹送流体をトロカールから制御ユニットの入力ポートに戻すように適合及び構成される。トロカールは、患者の腹腔と、及び制御ユニットの圧力制御弁と流体連通するように適合及び構成された圧力検知チャンバをさらに含んでもよい。
本発明に係るシステムは、複数の接続導管と、1つ又は複数のフィルタと、1つ又は複数のコネクタとを有する接続キットをさらに含んでもよい。複数の接続導管は、トロカールのノズル供給ポートを制御ユニットの出力ポートに接続し、トロカールの流体回収ポートを制御ユニットの入力ポートに接続し、及びトロカールの圧力検知チャンバを制御ユニットの圧力制御弁に接続するように適合及び構成される。フィルタ要素は、接続導管のうちの少なくとも1つと流体連通するように提供される。1つ又は複数のコネクタは、接続導管の各端部に配置され、接続キットを一方の端部でトロカールと、及びその反対側の端部で制御ユニットと互いに係合するように構成及び適合される。
システムは、その入力ポートを介して供給源からの吹送ガスの供給を受け取るように適合及び構成された手術用インサフレーターを含んでもよく、インサフレーターの出力ポートは、圧力制御弁を動作させるための圧力センサと、及び患者の腹腔と流体連通し、インサフレーターは、腹腔内の圧力を検知してそこに吹送流体を提供するように適合及び構成される。
制御ユニットは、単一のハウジングに組み込まれる手術用インサフレーターを含んでもよい。さらに、本発明に係るシステムは、第1のトロカール及び第2のトロカールをさらに含んでもよい。第1のトロカールは、ルーメンを中に画定する細長本体と、ルーメンに加圧流体を誘導し、そこにわたって流体シールを形成するための、本体と動作可能に連係するノズルと、使用済み吹送流体を捕集するように適合及び構成された流体回収プレナムと、ノズルに加圧された吹送流体の流れを送り込むための、ノズルと流体連通するノズル供給ポートであって、制御ユニットの出力ポートから加圧された吹送流体を受け取るように適合及び構成されたノズル供給ポートと、吹送流体をトロカールから制御ユニットの入力ポートに戻すように適合及び構成された、流体回収プレナムと流体連通する流体回収ポートとを含んでもよい。第2のトロカールは、その入力ポートを介して供給源からの吹送ガスの供給を受け取るように適合及び構成された手術用インサフレーターと流体連通していてもよく、インサフレーターは、腹腔内の圧力を検知し、且つそこに第2のトロカールを介して加圧された吹送流体を送り込むように適合及び構成される。第2のトロカールは、所望に応じて、第1のトロカールを駆動する前に腹部を吹送するための主トロカールとして使用されてもよく、又はその逆であってもよい。
本発明に従えば、インサフレーター及び圧力制御弁は、各々、独立して患者の腹腔と流体連通していてもよく、各々がそこの腹圧を検知するように適合及び構成される。
本発明のさらなる態様に従えば、最小侵襲手術手技において使用されるトロカールが提供される。トロカールは、細長本体と、流体供給プレナムと、供給ポートと、ノズルと、流体回収ポートとを含む。本体は中にルーメンを画定し、本体の近位端部分はハウジングを画定し、及び流体供給プレナムはハウジングに画定される。供給ポートは流体供給プレナムと流体連通し、再循環装置から加圧された吹送流体を受け取り、その加圧された吹送流体を流体供給プレナムに送り込むように適合及び構成される。ノズルは流体供給プレナム及びルーメンと流体連通し、ルーメンに加圧流体を誘導するように構成及び適合される。流体回収プレナムはハウジングに画定され、流体供給プレナムの遠位に配設される。流体回収プレナムは、使用済み吹送流体を捕集するように適合及び構成される。流体回収ポートは流体回収プレナムと流体連通し、吹送流体をトロカールから再循環装置に戻すように適合及び構成される。
トロカールは、流体回収プレナムに配設された音響減衰要素をさらに含んでもよい。音響減衰要素は、バッフルと、例えば発泡体などの吸音材料とから本質的になる群から選択されてもよい。トロカールは、流体供給プレナムの近位に配設された近位音響減衰チャンバに配設された音響減衰要素をさらに含んでもよい。
本発明に従えば、流体回収プレナムは、ハウジングの遠位端と、ハウジングに配置された第1の実質的に環状のインサートとの間に画定されてもよく、及び流体供給プレナムは、その環状インサートと第2の実質的に環状のインサートとの間に画定されてもよい。第2の実質的に環状のインサートは、そこから遠位に延在する実質的にチューブ状の部材を有してもよく、その実質的にチューブ状の部材と、第1の実質的に環状のインサートの中心部分との間にノズルが画定される。
トロカールは、患者の腹腔との流体連通が設けられるように適合及び構成された圧力検知チャンバをさらに含んでもよい。圧力検知チャンバは、例えばダイヤフラム又は電子圧力トランスデューサなどの圧力検知素子に接続するための、トロカールに画定された圧力検知ポートと流体連通していてもよい。
本発明の別の実施形態に従えば、最小侵襲手術手技において使用されるトロカールは、細長本体と、第1、第2、第3及び第4のインサートとを含む。本体の近位端部分はハウジングを画定する。第1のインサートは、本体を通じて延在し、且つそれとの間に圧力検知チャンバを画定する実質的にチューブ状の構成を有する。圧力検知チャンバは、患者の腹腔との流体連通が設けられるように適合及び構成される。第2のインサートは、ハウジングにおいて第1のインサートの近位に配設され、実質的に環状の構成と、使用済み吹送流体の流れが通り抜けることを可能にするための、そこに画定された複数の穴とを有する。第3のインサートは、ハウジングにおいて第2のインサートの近位に配設され、実質的に環状の構成を有する。ハウジング、第1、第2及び第3のインサートが、使用済み吹送流体を捕集するように適合及び構成される流体回収プレナムのそれぞれの壁を画定する。第4のインサートは、ハウジングにおいて第3のインサートの近位に配設され、実質的に環状の構成と、そこから遠位に延在する実質的にチューブ状の部材とを有する。実質的にチューブ状の部材と第3のインサートの中心部分との間にノズルが画定される。ハウジング並びに第3及び第4のインサートが、ノズルと流体連通する流体供給プレナムを画定する。
トロカールは、流体供給プレナムの近位に配設された近位音響減衰チャンバに配設された音響減衰要素をさらに含んでもよい。第1のインサートは、第1のインサートを通る気流によって生じる音響を減衰するための、その側壁に画定された少なくとも1つの穴を含んでもよい。
本発明のさらに別の実施形態に従えば、最小侵襲手術手技において使用されるトロカールが提供される。このトロカールは、細長本体と、流体回収プレナムと、流体供給プレナムとを有する。本体は、それを通じて延在するルーメンを有し、本体の近位端部分はハウジングを画定する。流体回収プレナムはハウジングに画定され、使用済み吹送流体を捕集するように適合及び構成される。流体供給プレナムはハウジングに画定され、流体回収プレナムの近位に配設される。流体供給プレナムは、それと流体連通するノズルに加圧された吹送流体を送り込むように適合及び構成される。ノズルは、ルーメンに加圧流体を誘導するように構成及び適合される。
この実施形態又は本明細書に記載される他の実施形態に従えば、トロカールは、ハウジングの遠位端部分において流体回収プレナムの遠位に画定される圧力検知チャンバであって、患者の腹腔との流体連通が設けられるように適合及び構成された圧力検知チャンバをさらに含んでもよい。
本発明のさらに別の実施形態に従えば、細長本体と、圧力検知チャンバと、安全弁と、流体供給プレナムとを有する最小侵襲手術手技において使用されるトロカールが提供される。細長本体は、それを通じて延在するルーメンを有し、本体の近位端部分はハウジングを画定する。圧力検知チャンバはハウジングの遠位端部分に画定され、患者の腹腔との流体連通が設けられるように適合及び構成される。安全弁はハウジングに配設され、圧力検知チャンバと流体連通し、及び腹圧が所定の限界値を超えた場合に患者の腹腔内から圧力を解放するように構成及び適合される。流体供給プレナムはハウジングに画定され、流体回収プレナムの近位に配設され、及びそれと流体連通するノズルに加圧された吹送流体を送り込むように適合及び構成される。ノズルはルーメンに加圧流体を誘導するように構成及び適合される。
所望であれば、トロカールの外側及び周囲環境と直接流体連通している圧力逃がし弁が、回収プレナムとも連通していてよい。かかる圧力逃がし弁は、外気がプレナムに吸い込まれるのを防止し、しかし過圧流体は、害を及ぼすことのない形で逃がすことができる。
本発明に従えば、手術手技のため患者の加圧された体腔を封止する方法が提供される。この方法は、最小侵襲手術手技において使用されるトロカールを提供するステップと、加圧流体の流れを流体供給プレナムに供給するステップと、流体回収プレナムから使用済み吹送流体の流れを回収するステップと、回収プレナムから受け取った使用済み吹送流体の少なくとも一部分を流体供給プレナムに再循環させるステップと、トロカールのルーメンを通じて手術器具を挿入するステップであって、それに従って流体供給プレナムに供給される加圧流体が手術器具の周囲に圧力バリアを形成し、それにより患者の体腔内の圧力損失が抑制される、ステップとを含む。この方法に従えば、トロカールは、細長本体と流体回収プレナムと流体供給プレナムとを含む。細長本体は、それを通じて延在するルーメンを有し、本体の近位端部分はハウジングを画定する。流体回収プレナムはハウジングに画定され、使用済み吹送流体を捕集するように適合及び構成される。流体供給プレナムはハウジングに画定され、流体回収プレナムの近位に配設され、及びそれと流体連通するノズルに加圧された吹送流体を送り込むように適合及び構成される。ノズルは、ルーメンに加圧流体を誘導するように構成及び適合される。この方法は、再循環させるステップの間に吹送ガスをフィルタリングするステップをさらに含んでもよい。加えて、トロカールのルーメンを通じて第2の手術器具を挿入するステップであって、それに従ってトロカールに供給される加圧流体が第1及び第2の手術器具の周囲及びその間を封止し、患者の体腔内の圧力損失を防止するステップを含んでもよい。
本明細書では用語「トロカール」が用いられるが、この用語は、手術腔への手術器具、外科医の手などの挿入を、吹送圧力を維持しながら可能にする手術用アクセス装置を意味するように意図されることを注記する。
本明細書に記載される任意の特定の実施形態に関連して説明される任意の特徴が、有利には本明細書に記載される他の実施形態に、又は実に、本明細書に具体的には記載されない、それでもなお本発明の趣旨に即した実施形態の変形例に適用され得ることが理解されるべきである。また、前述の一般的な説明及び以下の詳細な説明の双方とも例示であり、特許請求される本発明のさらなる説明の提供を意図していることも理解されなければならない。
本発明が関わる技術分野の当業者が、本発明の装置及びシステムの作製及び使用方法をより容易に理解し得るように、その好ましい実施形態を、図面を参照して以下に詳細に説明する。
本発明の一実施形態に係るトロカールの等角図である。 図1のトロカールの断面図である。 図2の各部の拡大図であり、ノズルを詳細に示す。 本発明のさらなる実施形態に係るトロカールの断面図である。 図4のトロカールの断面図であり、それを通じてオブチュレータが挿入されている。 本発明のさらに別の実施形態に係るトロカールの断面図である。 図6のトロカールの、その長手方向軸の周りに回転させた断面図である。 そのハウジングに近位及び遠位音響減衰チャンバを有する、本発明のさらに別の実施形態に係るトロカールの断面図である。 そのハウジングにおける近位及び遠位音響減衰チャンバと、着脱可能なキャップを係合するための近位アダプタ部分とを有する、本発明のさらに別の実施形態に係るトロカールの断面図である。 本発明のさらなる実施形態に係るトロカールの断面図であり、近位ボール弁と、近位に配設された流体捕集チャンバとを有する。 図9Aのトロカールの拡大部分断面図であり、その近位端部分を詳細に示す。 本発明に係るさらなるトロカールの断面図であり、近位流体捕集チャンバを有する。 本発明のさらなる実施形態に係るトロカールの断面図であり、それに組み込まれた安全弁と、着脱可能な近位キャップとを有する。 図11のトロカールの拡大部分断面図であり、その近位端部分を詳細に示す。 図11及び図12の実施形態のキャップの断面図である。 本発明に係る吹送及び循環システムの一実施形態の等角図である。 図14のシステム内に含まれる主構成要素の例示的な概略図である。 図14及び図15Aのシステムの代替的実施形態であり、一体型の圧力ダンピング弁を含む。 図14及び図15のシステムの代替的実施形態であり、ここではシステムの主構成要素が単一ユニットに収容されている。 本発明に係る吹送及び循環システムの第2の実施形態の等角図である。 図17のシステム内に含まれる主構成要素の例示的な概略図である。 本発明に係る吹送及び再循環システムの代替的な構成の等角図である。 本発明に係るフィルタ・ハウジングの等角正面図である。 図20のフィルタ要素の等角側面図である。 図20のフィルタ要素の別の等角側面図である。 本発明に係るチューブ・セットとトロカールとの間の接続部の等角図である。 本発明に係るチューブ端部コネクタの等角図である。 本発明に従い作製された単体型のマルチ・ルーメン・チューブ・セットの断面図である。 本発明に係るマルチ・ルーメン・チューブ・セットの断面図であり、ここではチューブ・セットの1つの導管部分が、チューブ・セットのその他の部分から切り離されているものとして提供される。 チューブ・セットと接続された本発明に係るトロカールのさらなる実施形態の断面図である。 本発明に係る吹送及び再循環システムの代替的実施形態であり、背圧制御弁を有する。 本発明に係る吹送及び再循環システムのさらなる代替的実施形態であり、背圧制御弁と、圧力センサと、圧力ダンプ弁とを有する。 バイパス及び吹送ガス・フラッド機能を有する本発明に係る再循環システムの概略図である。 図28の実施形態と同様だが、電気機械式弁を利用する本発明に係る再循環システムの概略図である。 吹送及び再循環ユニットと、「デイジー・チェーン」配列で提供された複数の気体封止トロカールとを有する、本発明に係るシステムを示す。 吹送及び再循環ユニットと、並列に提供された複数の気体封止トロカールとを有する、本発明に係るシステムを示す。 いくつかある機構のなかでとりわけ、複数の流体ポンプと、熱交換器と、複数の圧力逃がし弁と、フィルタとを含む、本発明に係る再循環システムの概略図である。 複数の流体ポンプと、ベンチュリ装置を使用する代替的な圧力検知装置と、複数の圧力逃がし弁とを含む、本発明に係る再循環システムの概略図であり、ここでかかる弁の少なくとも1つは、本質的に電気機械式である。 本システム内の正確で連続した圧力読取りを提供するための、本発明と併せて使用されるベンチュリ装置の拡大概略図である。 ベレス針又は標準的な吹送トロカールなどの単一ルーメンの標準的な吹送装置で使用される本発明に係るシステムで使用されるマルチ・ルーメン・チューブ・セットに適合された本発明に係るアダプタの等角図である。 内部通路を示す図34のアダプタの断面図である。 本発明に係る手術用アクセス装置の側面図である。 図36の手術用アクセス装置の反対側の側面図であり、そこに近位キャップが提供されている。 図35及び図36の手術用アクセス装置の側面図であり、そこにキャップが提供されおり、患者に挿入するため挿入装置と共に組み立てられている。 図38のアセンブリにおける、図38の挿入装置の部分切欠図である。 図38のアセンブリの図38と反対側の側面図である。 図38のアセンブリの上面図である。 図38のアセンブリの底面図である。 図36の手術用アクセス装置の断面図である。 図36の手術用アクセス装置の近位端の拡大断面図である。 図36の手術用アクセス装置の遠位端の拡大断面図である。 図36のトロカールの様々な構成要素の等角図である。 図36のトロカールの様々な構成要素の等角図である。 図36のトロカールの様々な構成要素の等角図である。 図36のトロカールの様々な構成要素の等角図である。 図36のトロカールの様々な構成要素の等角図である。 図36のトロカールの様々な構成要素の等角図である。 本手術用アクセス装置についての一つのノズル構成の詳細を示す。 本手術用アクセス装置についての一つのノズル構成の詳細を示す。 本手術用アクセス装置についての代替的なノズル構成の様々な図及び構成要素を含む。 本手術用アクセス装置についての代替的なノズル構成の様々な図及び構成要素を含む。 本手術用アクセス装置についての代替的なノズル構成の様々な図及び構成要素を含む。 本手術用アクセス装置についての代替的なノズル構成の様々な図及び構成要素を含む。 本手術用アクセス装置についての代替的なノズル構成の様々な図及び構成要素を含む。 本発明に係る手術用アクセス装置についての閉鎖可能な近位端キャップの一実施形態を示す。 本発明に係る手術用アクセス装置についての閉鎖可能な近位端キャップの一実施形態を示す。 本発明に係る手術用アクセス装置についての閉鎖可能な近位端キャップの代替的実施形態を示す。 本発明に係る手術用アクセス装置についての閉鎖可能な近位端キャップの代替的実施形態を示す。 本発明に係る手術用アクセス装置についての閉鎖可能な近位端キャップの代替的実施形態を示す。 本発明に係る手術用アクセス装置についての閉鎖可能な近位端キャップの代替的実施形態を示す。
本明細書に提供される装置、システム及び方法は、最小侵襲手術を受けている患者の腹壁を通じて手術経路を設け、及びそれを維持するために用いられ得る。本発明は、特に、腹腔鏡下胆嚢摘出などの吹送下で実施される最小侵襲手術に適している。
説明及び例示を目的として、及び限定することは目的とせず、ここで図面(そのなかでは同様の参照符号は、本トロカール及びそのためのシステムの同様の構造的態様を特定する)を参照して、本発明に係るトロカールの第1の例示的実施形態が図1〜図3に示され、概して参照符号100によって指示される。本発明に係るトロカールの他の実施形態、その関連するシステム又は態様が後続の図に提供され、それらについては以下で詳細に説明する。
図1は、本発明に従い作製されたトロカール100の側面図であり、図2は断面図である。トロカールは中心ルーメン107を含み、これは様々な要素により画定され、且つトロカール100の中心を通じて長手方向に延在する。トロカール100は本体110を含み、本体110は、その近位端部分に画定されるハウジング115を含む。接続ブロック117がハウジング115から延在し、図2に最も良く示されるとおり、トロカール100と、それに接続される流体導管との接続を促進する。
ハウジング115内には、圧力検知チャネル111bと流体連通している圧力検知プレナム111aを含む圧力検知チャンバ111が画定される。圧力検知チャンバ111は本体110と本体インサート120との間に画定され、本体インサート120は実質的にチューブ状の部分120bと実質的に環状の部分120aとを含む。圧力検知チャンバのこの構成により、以下に説明するシステムのその他の部分が腹腔と流体連通することが可能となり、従って腹圧を監視及び制御することができる。図2に示されるとおり、圧力検知導管212が圧力検知チャンバ111と流体連通し、次に圧力検知チャンバ111が、以下でさらに詳細に説明するシステムの制御ユニットと接続する。さらに、本体インサート120のチューブ状部分120bの壁に穴125が形成されてもよい。これらの穴125は、チューブ状部分120bの有効長さを低減することにより、チューブ状部分120bの音響学的特性を変化させるように配設され得る。従って、ルーメン107を通過する流体によって生じる音の波長を、キャップ160内に収容されるものなどの他の音響減衰要素によってより容易に消去されるように調整することができる。
本体インサート120の環状部分120aは、圧力検知チャンバ111と流体回収プレナム121とを分離する。流体回収プレナムは、その外周においてハウジング115と、その内周において第2のディフューザ・インサート130と、実質的に環状の構成を有する環状インサート140とによってさらに画定される。第2のディフューザ・インサート130は、一部には、本体インサート120と環状インサート140との間の間隔を維持する働きをする。流体回収プレナム121は、使用済み吹送流体−本体インサート120のチューブ状部分120bのルーメン内から戻って近位に移動する流体−を捕集することが可能である。第2のインサートに画定される穴が、流体回収プレナム121の領域におけるルーメン107の周囲からの流体の均一な排出を促進する。流体は流体回収導管222を通じて流体回収プレナム121から取り除かれ、図14〜図18に具体化されるシステムを介するなどして再循環され得る。
第4のインサート150は、実質的に環状の部分150aと実質的にチューブ状の部分150bとを含む。1つ又は複数の隔離体154が第4のインサート150、又はそれに代えて環状インサート140に提供されてもよく、それらの間に画定される流体供給プレナム141の間隔を維持する。加えて、環状インサート140と第4のインサート150との間にノズル155が画定される。環状インサート140及び第4のインサート150の正確な幾何形状、及びそれらの間の間隔が、流体の連続的な流れを可能にし、それがルーメン107を事実上封止するように働き、吹送流体の漏出を抑制する。第4のインサート150のチューブ状部分150bの下側外周縁159は内側に傾斜しており、流体の連続的な流れを中心に向かって誘導する。流体は、少なくとも一部においてコアンダ効果に起因してこの表面159の輪郭を流れ、ひいては中心に向かって誘導される。流体は、流体供給導管242を通じて流体供給プレナム141に供給される。戻る流体は減圧され、従ってより大きい体積を占めるため、好ましくは、流体回収導管222は直径が流体供給導管242より大きい。供給流体と回収流体とについて同等の質量流量を維持するには、流体回収導管222の直径がより大きい直径を有しなければならない。加圧された吹送流体は、図14〜図18に具体化されるもの等のシステムを介してトロカール1000に供給されてもよい。
加えて、任意のインサートがハウジング115を封止して、それらの間に流体密シールを設けることができる。示される実施形態において、本体インサート120、環状インサート140及び第4のインサート150とハウジング115との間に、それぞれ溝152が提供される。これらの溝には、Oリングなどの封止要素が配置されてもよい。
トロカール100の近位端にキャップ160が提供される。図1に示されるとおり、キャップ160は、スナップ嵌め構成を用いてハウジング115に取り付けられてもよい。その場合、キャップ160上の突起が、各々、ハウジング115の爪119を係合する。当然ながら、限定はされないが、摩擦嵌め、ラッチ、接着剤、溶剤溶接、超音波溶接、熱溶接及び面ファスナなどの機械的ファスナを含めた、任意の他の好適な接続が用いられてもよい。従って、キャップ160は、永久的に設置されてもよく、又はトロカール100のその他の部分から取り外すことが可能であってもよい。さらに、示されるとおり、キャップ160は第4のインサート150とハウジング115との間の接合部を越えて延在してもよく、それによりハウジング115内に保持される任意のインサートの近位移動が事実上防止される。
キャップ160により画定されるキャビティ161が、ルーメン107内で手術用具が通過するために必要な容積を除き、吸音材料及び/又はバッフルを含み、トロカール100から発生する雑音を低減してもよい。本体インサート120に形成された穴125との組み合わせで、これらの音響減衰機構を互いに調節することにより、発生する音を大幅に低減することができる。
図4及び図5は、本発明に従い作製されたトロカール400の第2の実施形態を示し、図5は、オブチュレータ599が中に挿入されたトロカール400を示す。図1〜図3の実施形態と比較したときのこの実施形態の違いは、流体回収プレナム421である。複数の穴が形成された環状インサートが提供されるのではなく、複数のバッフル425が提供され、これは、トロカール400のハウジング415内で間隔を維持する隔離体として機能するとともに、音を吸収することにより雑音の低減を促進するように適合されてもよい。加えて、吸音材料が流体回収プレナム421に織り込まれてもよく、それにより雑音の低減がさらに促進される。
図1〜図3の実施形態と同様に、図4及び図5の実施形態は、本体410に挿入された本体インサート420を含む。バッフル425は、本体インサート420又は環状インサート440などのインサートと一体形成されるが、しかし、或いは独立して形成され、ハウジング415に別途挿入されてもよい。環状インサート440は、ノズル・インサート450と共に、一体となってノズル455を画定し、及び流体供給プレナム441を画定する。同様に、流体回収プレナム421が、環状インサート440の遠位側に画定され、流体回収ポート427と流体連通している。さらに、キャップ460がトロカール400の近位端部分に提供されてもよく、そこに音響減衰材料を含んでもよい。
図5に示されるとおり、オブチュレータ599は、本明細書に開示される再循環システム及び装置用に設計されている。オブチュレータは、噴出口の近位及び遠位に、カニューレに緊密に嵌合するOリング501を有する。オブチュレータ599が導入されると、Oリング501が、腹部からトロカール400を通じて漏出するガスに対するシールを維持する。Oリング501はまた、トロカール400内の噴流を封じ込める。挿入前に供給流がトロカールに圧送されてもよい。ガスは噴出口を通過し、トロカールの外側にいかなる吹き出し効果も生じることなく回収ラインから出る。トロカール400が患者に挿入されると、オブチュレータ599は取り出されてもよく、気腹が損失することなくエア・シールが確立される。
図6及び図7は、本発明に係るトロカール600の第3の代表的な実施形態を示す。トロカール600は前述の実施形態と同様であるが、圧力検知プレナムも、又は近位キャップも含まない。トロカール600は本体610を含み、本体610は、その近位端部分に配設されたハウジング615を有する。バッフル643、環状インサート640及びノズル・インサート650が、それぞれハウジング615と共に、流体回収プレナム621、流体供給プレナム641、中心ルーメン607及びノズル655を画定する。ノズル・インサート650は陥凹領域656を有するように形成され、陥凹領域656は、手術器具をルーメン607に案内することに役立つ。回収流体ポート627(図6)がハウジング615を通じて形成され、流体回収プレナムと流体連通する。流体供給ポート647(図7)が同様にハウジング615を通じて形成され、流体供給プレナム641と流体連通する。
図8Aは、本発明に従い作製されたさらに別のトロカール800Aを示す。トロカール800Aは本体810を含み、本体810は、その近位端部分に配設されたハウジング815を有する。遠位バッフル829、環状インサート840及びノズル・インサート850が、それぞれハウジング815と共に、流体回収プレナム821、流体供給プレナム841、中心ルーメン807及びノズル855を画定する。ノズル・インサート850は陥凹領域856を有するように形成され、陥凹領域856は、近位キャップ860により画定されるチャンバ861内に近位バッフル869を収容することに役立つ。キャップ860の近位端部分に縮小した穴868が提供されてもよい。場合により、そこに環状シールが提供されてもよく、それによりルーメン807が、そこを通じて手術器具が挿入されたとき、手術器具に対してさらに封止される。
回収流体ポート827がハウジング815を通じて形成され、流体回収プレナム821と流体連通する。流体供給ポートが同様にハウジング815を通じて形成され、流体供給プレナム841と流体連通する。前述の実施形態と同様に、圧力検知チャンバは提供されないが、前述の実施形態又は本明細書に記載される任意の実施形態の場合と同じく、別の同様のトロカール内に、又は患者の腹部に別個に挿入される針として、かかるチャンバを提供することにより、かかる圧力検知機能を付与することができる。
図8Bはトロカール800Bを示し、これは、代替的な構成のその近位端を有するが、その他は図8Aのトロカール800Aと同様である。トロカール800Bは本体810を含み、本体810は、その近位端部分に配設されたハウジング815を有する。遠位バッフル829、環状インサート840及びノズル・インサート850が、それぞれハウジング815と共に、流体回収プレナム821、流体供給プレナム841、中心ルーメン807及びノズル855を画定する。ノズル・インサート850は陥凹領域856を有するように形成され、陥凹領域856は、近位キャップ・アダプタ・インサート890と協働して、近位音響減衰チャンバ891を提供することに役立つ。音響減衰チャンバ891には吸音材料が提供されてもよく、トロカール800B内を流れる流体により発生する雑音を低減することに役立つ。キャップ・アダプタ・インサート890は、トロカール800Bとキャップ、例えばボール弁を内蔵するキャップとの間の係合を促進することができる。
回収流体ポート827がハウジング815を通じて形成され、流体回収プレナム821と流体連通する。流体供給ポート883が同様にハウジング815を通じて形成され、流体供給プレナム841と流体連通する。
前述の実施形態の各々において、流体回収プレナムは、各トロカールの実施形態において流体供給プレナムに対して遠位に配設されている。しかしながら、或いは流体回収プレナムは、流体供給プレナムに対して近位に配設されてもよい。かかる構成が、図9A及び図9Bに示されるトロカール900に関連して示される。
図9A及び図9Bのトロカール900は、本体910と、環状インサート940と、ノズル・インサート950とを含む。環状インサート940とノズル・インサート950との間にノズル955が画定される。流体供給プレナム941が、ハウジング915において環状インサート940とノズル・インサート950との間に画定され、流体供給ポート947によって供給を受ける。流体回収プレナム921が、ノズル・インサート950と、ハウジングに固定される任意の補助シール要素980とによりノズル・インサート950の近位に画定される。補助シール要素980はハウジングに固定され、環状シール983を含むことで、トロカール900のルーメン907を通じて挿入される器具に対する封止を促進する。器具とシール要素との間に完全なシールが設けられる場合、流体はルーメンの近位端を通じて漏出することができない。従って、所望であれば、封止要素980によるシールが維持されている期間は、トロカール900に流体シールを設けることを目的とした吹送流体を提供するシステムの電源はオフにしてもよい。
バッフル991及び/又は吸音材料が流体回収プレナム921に配設されてもよく、それにより使用時にトロカール900から発生する雑音が低減される。流体は、流体回収プレナム921から回収流体ポート993を通じて排出される。近位キャップ960がトロカール900のその他の部分に永久的又は一時的に取り付けられてもよく、これは、キャップ960に形成されたリング968を係合するボール967を有する電磁ボール弁を含む。具体化されるとおり、ボール967又はリング968のいずれかが磁性を有し、他方が鉄を含んでもよい。或いは、リング968が、そこに供給される電力を有する電磁石として具体化されてもよく、ボール967が鉄を含み、従って電源がオンになると、リング968の電磁石リングに引きつけられる。
本発明に係るトロカール1000のさらなる実施形態を示す図10を参照すると、流体シールが形成される間、腹部内の圧力によって作用を受けるため、ガスの遠位の動きは緩徐になり、逆流して外側への流れとなる。内側への運動量の使用済みガスは、通常は手術用アクセス装置のルーメンを通じて、近位に押される。使用済みガスは手術用アクセス装置1000のルーメン1020の近位端を出ると、矢印1090によって表されるガスは捕集チャンバ1030に入り、この捕集チャンバ1030はまた、消音材料を収容する働きもし得る。チャンバ1030は、そこに形成されたポート1035を介して回収ラインに接続されてもよく、そのポート1035を通じて再循環ポンプ(例えば、図19のポンプ1940)が流出するガスを抜き取り得る。使用中、必要に応じて追加のガス(例えば、二酸化炭素)がシステムに加えられてもよく、それによりアクセス装置1000の近位端1010を通じる正味のガス流が確実に近位方向となる。これにより確実に、再循環ポンプに戻る流れは、近位開口1012を通じてアクセス装置1000に引き込まれる空気ではなく、所望のガス(例えば、二酸化炭素)となる。正確な実施態様に応じて、手術用アクセス装置の近位端に機械式弁が提供されてもよい。かかる弁は、外部からシステム内に外気が引き込まれる可能性をさらに排除するように機能し得る。
図11及び図12は、本発明に従い作製されたトロカール1100のさらなる実施形態の部分的な近位端断面図である。トロカール1100は、近位ハウジング1115を有する本体1110を含む。ノズル1155がハウジング1115とノズル・インサート1150との間に形成され、それらの間にはまた、流体供給プレナム1141も画定される。ハウジング1115には安全弁1180が形成される。この実施形態において、圧力検知チャネル及びプレナム1111は、本体1110と、本体1110に被せて配置されるチューブ状部材1120との間に形成される。
安全弁1180は、スプリング(図示せず)によって閉鎖状態に付勢されるように構成されるが、ボール1181を座部と接触状態に維持することにより弁1180を閉鎖状態に維持する代替的な方法が可能である。安全弁1180は、流体導管1184を介して圧力検知プレナム1111と流体連通している。腹腔内の圧力が所定の安全限界値を超えると、ボール1181がその座部から離れる方に付勢され、スプリングが圧縮され、ひいてはチャネル1184が開放される。次に加圧流体が排出導管1185a、1185b及び1185cから出る。続いて腹部内の圧力が降下すると、弁1180が閉鎖される。
図11及び図12のトロカール1100は、そこに着脱可能に固定されたキャップ1170を含む。キャップは、バッフル及び/又は吸音材料などの音響減衰機構と共に使用される、そこに画定されたチャンバ1161を含む。
図11及び図12のキャップ1170の横断面図である図13に示されるとおり、本体1310はトラック1320を含み、これがトロカール1100上の嵌合用トラックを係合する。弾性係止部材1330が、トロカール1100の対応する溝を係合する。ボタン1340を押すと、係止部材1330が偏向してそのネック1331が拡がる。これによりトロカール1100に挿入したり、そこから取り外したりすることが可能となる。
さらに本発明に従えば、本発明に従い作製される、手術用吹送のための、及び/又はカニューレに流体シールを設けて維持するために使用される、様々なシステムが提供される。図14〜図18は、かかるシステムを示す。
手術用吹送及び封止のためのシステムを示す図14及び図15Aの実施形態において、手術用インサフレーター1410及び手術用トロカール1401に関連した、本発明のシステムの一実施形態に係る制御ユニット1420が示される。トロカール1401は流体導管1480によって制御ユニット1420に接続され、インサフレーターは別の流体導管1414によって制御ユニット1420に接続される。図15Aに示されるとおり、インサフレーター1410は、供給源、この場合タンク1580から吹送流体を受け取る。タンク1580とインサフレーター1410との間に圧力調整器1570が提供される。
インサフレーター出力は、トロカール1401につながる圧力検知ライン1481と、及び制御ユニット1420内に格納される圧力制御弁1560につながる圧力検知ライン1581と流体連通している。制御ユニット1420はまた、トロカール1401内の流体シールを維持し、ひいては患者の腹部1598内の気腹を維持することを目的として吹送ガスを再循環させるための流体ポンプ1550も含む。
流体はトロカール1401から回収流体導管1485、1585を通じて受け取られ、流体ポンプ1550によって加圧され、流体供給導管1583、1483を通じてトロカール1401の流体供給プレナム及びノズルに誘導される。腹部1598内の圧力が所定の安全限界値を超える場合、かかる高い圧力が圧力検知導管1481、1581によって圧力制御弁1560に伝達される。次に圧力制御弁1560が開放することにより応答し、流体供給導管1583を、バイパス導管1568を通り流体回収導管1585に至るよう短絡する。従って、トロカール1401に送り込まれて流体シールを維持したはずの流体が減少し、部分的又は完全に再循環されてポンプ1550に戻る。従って、腹部1598内に既にある過剰な流体が逃がされ、最終的に腹圧が許容レベルに低下すると、弁1560が閉鎖され、流体供給導管1483、1583を通じる流体の流れが増加する。
示される実施形態では、内部ダイヤフラム1561を有するダイヤフラム型の弁が示されるが、代替的な構成の圧力制御が本発明に適用可能であることが理解されるべきである。例えば、圧力トランスデューサをトロカール1401上若しくはトロカール1401内に、又は制御ユニット1420内に配置することにより、圧力トランスデューサが気腹と流体連通するように配設されてもよく、例えば電気作動弁を制御するように適合及び構成されてもよい。
図14では、インサフレーター1410と制御ユニット1420とは、別個だが接続されているユニットとして示されるが、図15Aの概略図で破線1501によって示されるとおり、及び図16において要素1620により示されるとおり、単一のハウジング内に内蔵されてもよい。コネクタ1590が、制御ユニット1420と流体導管1481、1483、1485との間の接続を可能にし、次にそれらの流体導管が手術用トロカール1401に接続される。流体導管1480とインラインでフィルタが提供され、これは、図14のフィルタ1482と同様に独立して収容されても、又は図16の単一のハウジング1682に収容されてもよい。
吹送ガスは、タンク1580などの供給部からシステム1400に提供される。インサフレーター1410、圧力調整器1570、調湿素子、例えば、加湿器、除湿器又は加熱器、再循環ポンプ及び/又は他の要素などの要素を含み得るシステム1400が、吹送ガスを受け取る。システム1400は、必要であれば、流体導管の1つ又は複数に関連して、過剰な吹送流体を排出する安全ダンプ弁をさらに含んでもよい。
典型的な手術用インサフレーターは、単一の流体導管を通じて吹送期間の間の圧力を断続的に計測することにより動作する。図14及び図15に具体化されるとおり、インサフレーター1410は、この点で通常どおり機能することが可能である。インサフレーター1410は、圧力検知導管1481を介して腹部1598の吹送を開始することができ、また、そこを通じる圧力を断続的に計測することもできる。しかしながら、通常の吹送動作が圧力制御弁1560の機能に悪影響を及ぼすことはない。インサフレーターによって僅かな圧力サージが引き起こされ得るが、トロカールの流体シールは維持される。
従って、動作中に低い腹圧が検知されると、インサフレーターは腹部1598への吹送を始動し、圧力制御弁1560は閉鎖された状態に保たれ、流体ポンプ1550がトロカール1401の回収流体プレナムから回収流体導管1485、1585を通じて流体を受け取り、流体供給導管1583、1483を通じて加圧流体をトロカール1401のノズルに送り込む。
過剰な腹圧が起こると、インサフレーターはそれ以上の吹送流体を腹部1598に提供せず、圧力制御弁1560が開放されて流体供給導管1583と回収流体導管1585とがバイパス導管1568を介して接続され、それによりトロカール1401に形成された流体シールの有効性が低下し、吹送流体の一部が漏出可能となり、腹腔内の圧力が低下する。
トロカール1401に着脱可能な近位端キャップを使用することが望ましいこともあり、これは、吹送中、インサフレーター1410による腹部の充填を可能にするために使用され、その時間が終わると、制御ユニット1420のポンプ1550が作動され、キャップは取り外されてもよい。或いは、オブチュレータがトロカール1401を通じて挿入され、Oリングなどによってそれと互いを封止してもよい。
システム1400は吹送流体を所望の圧力に加圧するとともに、必要に応じて流体を処理又は調節するように適合及び構成されてもよい。上記に記載されるとおり、本発明に従いトロカールに供給される圧力は、約0mmHg〜3500mmHgの間で、その間における0.1mmHg増分での任意の圧力であってよい。かかる圧力は、図2に示されるプレナム141などの流体供給プレナムに好適である。しかしながら、図3で最も良く分かるノズル155などの、本発明に係るトロカールのノズルには、比較的高い圧力も供給され得る。一実施形態において、1つ又は複数のノズルに供給される圧力は約1000mmHg〜約2000mmHgであり、それらの間における0.1mmHg増分での任意の圧力であってよい。好ましい一実施形態において、1つ又は複数のノズルに供給される圧力は約1530mmHgである。当然ながら、標準圧力は必要又は所望に応じて異なり得る。さらに、圧力は、上記に記載されるとおり過剰な腹圧が計測されると、標準値から低下し得る。
図15Bは、図14及び図15Aのシステム1400の代替的実施形態であるシステム1500を示す。システム1500はシステム1400と同様であるが、単に、圧力検知ライン1581と流体接続している安全圧力解放弁1599をさらに含む。過圧の場合、圧力制御弁1560の短絡動作に加え、安全圧力解放弁1599が吹送流体を大気中にさらに放出することができる。安全圧力解放弁1599が流体の放出を開始する圧力設定値は、圧力制御弁1560が流体を再循環させる代わりに安全圧力解放弁1599が早まって流体を放出することがないように設定され得る。従って、圧力設定値は圧力制御弁1560に対する圧力設定値より僅かに高くてもよい。
図16を参照すると、吹送トロカール1401に接続される制御ユニット1620が示され、これらは双方とも本発明に係る。単体型フィルタ要素1682が提供され、これについては図20〜図22に関連して以下でさらに詳細に説明する。制御ユニット1620は、本発明に係る記載されるシステムのどの実施形態で利用されてもよく、及び示されるとおり、制御ユニット1620からの所望の圧力出力を設定するための設定可能なコントロール1621と、設定圧力を確認するための圧力計1625とを含んでもよい。示されるとおり、フィルタ1682は制御ユニット1620に直接装着され、図20〜図22に関連して以下でさらに詳細に説明するとおり、フィルタ1682のハウジングと一体形成された導管が、制御ユニット1620の対応する穴に受け入れられる。本明細書に記載される他の実施形態と同様に、制御ユニット1620は、標準的な手術用インサフレーターと接続されてもよく、又は制御ユニット1620のハウジング内にインサフレーター構成要素が提供されてもよい。
図17及び図18は、手術用吹送及びガス再循環のためのシステム1700の代替的実施形態を示す。図14及び図15の実施形態と同様に、インサフレーター1410と制御ユニット1420とが、各々提供される。しかしながら、この実施形態におけるインサフレーター1410及び制御ユニット1420は、互いに独立して動作し、各々が独立して患者の腹圧を計測し、それに応答する。図14及び図15の実施形態と同様に、再循環機能1401を有するトロカールが、流体導管1480及びフィルタ1482を介して制御ユニット1420に接続される。しかしながら、インサフレーター1410は、制御ユニット1420に接続される代わりに、流体導管1780を介して二次トロカール1701に接続されている。
図18に示されるとおり、吹送ガスは、タンク1580などの供給部からシステム1700に提供される。動作中に低い腹圧が検知されると、インサフレーター1410は腹部への吹送を始動し、圧力制御弁1560は閉鎖された状態に保たれ、流体ポンプ1550がトロカール1401の回収流体プレナムから回収流体導管1585を通じて流体を受け取り、流体供給導管1583を通じて加圧流体をトロカール1401のノズルに送り込む。
過剰な腹圧が起こると、インサフレーターはそれ以上の吹送流体を腹部に提供せず、圧力制御弁1560が開放されて流体供給導管1583と回収流体導管1585とがバイパス導管1568を介して接続され、それによりトロカール1401に形成された流体シールの有効性が低下し、吹送流体の一部が漏出可能となって腹腔内の圧力が低下する。
図19を参照すると、本発明に係るシステム1900が示され、ここでは手術用アクセス装置1905がチューブ1920を介して制御機器に接続される。この場合、制御機器はインサフレーター1960と制御ユニット1910とを含み、次に制御ユニット1910が再循環ポンプ1940に動作可能に接続されるが、しかし再循環ポンプ1940は、制御ユニット1910のハウジング内にポンプ1940を含み得る。
本発明に従えば、好ましくは、チューブ材1921、1923、1925及び再循環ポンプ1940の各部を含めた、システムのなかでガスと接触する全ての内表面は、使い捨てである。ポンプ1940は蠕動設計であってよく、圧縮ローラ・システムなどにより、使い捨てチューブ材を屈曲させることによりガスを圧送する。或いは、圧送は、一体型の使い捨て密閉ダイヤフラム要素を外部操作することにより達成されてもよい。本発明に従えば、相互汚染に対する予防的措置として、手技の後には毎回、湿潤した表面を廃棄すること好ましい。代替的実施形態において、本発明に係るシステムには、他のタイプの定容量ポンプが提供されても、又は例えばベーン・ポンプなどの可変容量ポンプが提供されてもよい。
手術用アクセス装置1905は、圧力検知チューブ1925を介してインサフレーター1960及び制御ボックス1910に接続される。加圧流体は流体供給チューブ1921を介して手術用アクセス装置1905に送り込まれ、一方、使用済み吹送ガスは回収チューブ1923を介して取り戻され、各チューブは制御ユニット1910を通じて接続されている。図16及び図17に示されるとおり、アクセス装置1905と制御ユニット1910との間に1つ又は複数の介在フィルタが配置されてもよい。
二酸化炭素ガスボンベなどの主要流体供給部は、例えば制御ユニット1910に入力を提供するなど、任意の好適な方法でシステム1900に組み込まれてもよい。
ここで図20〜図22を見ると、フィルタ・アセンブリ1682が示される。フィルタ・アセンブリ1682にはハウジング2080が提供される。ハウジング2080は、組み立てが簡便となるよう2つの部品に成形されてもよく、その範囲内において、流体供給導管、流体回収導管及び圧力検知及び/又は吹送導管の各々に対応する別個の画定されたチャンバ内にフィルタ要素を保持してもよい。それぞれの各導管を通過する流量及び圧力は異なるため、当該の導管に対するフィルタサイズは、それに応じて選択される。示されるとおり、特に図20において、導管2089はハウジング2080に提供され、各々が流体経路と流体連通し、且つそのそれぞれのフィルタ要素がハウジング2080内に保持される。チューブとフィルタ1682との間の接続は、任意の望ましいものであってよく、本発明に従えば、以下にさらに詳細に説明する図23〜図25に示されるとおりの、トロカールとチューブ・セットとの間の接続と同じであり得る。
図21はフィルタ1682の等角図であり、チューブ接続導管2089と、フィルタ・ハウジング2080の大部分を含む部品2060、2070とを示す。導管2089がそこに形成された前蓋2060が、後部分2070に取り付けられ、その中に、トロカールから受け取った、又はそこに提供する流体をフィルタリングするための複数のフィルタ要素が保持される。
ハウジング2080内に画定されるチャンバの1つ又は複数に、特にトロカールから戻る流体に対応するチャンバ2084に関して、流体ドレインが提供されてもよい。かかるドレインが、次に中央吸引システムに接続され、任意の捕集された流体を除去してもよく、又は流体はハウジング2080の底部に、若しくは別個のリザーバに、単に捕集されてもよい。具体化されるとおり、このチャンバ2084は、好ましくは容積上他の2つのチャンバより大きく、トロカールから戻る減圧された、従って膨張した流体の流れを収容する。トロカールに提供される加圧流体は、比例してより小さい容積を占め、従って所与の質量流量の吹送流体を搬送するのに、より小さいフィルタ・チャンバ及びチューブで十分である。その同じ流体が回収時に膨張すると、流体の流れを処理するのに、より大きい導管及びフィルタ・チャンバが必要となる。
図22はフィルタ1682の側面等角図であり、ハウジング2080の後部分2070に画定される後部導管2287を示す。導管2287は、制御ユニットの対応する穴と嵌合するように構成され、Oリングなどの封止要素2288と、フィルタ1682を制御ユニットに固定的に係合するようにハウジングの協働要素を係合するための突起2289とを含む。当然ながら、フィルタ1682は、制御ユニットに装着するのではなく、フィルタの後端を介在するチューブ・セットに接続するように具体化されてもよい。
図23は、ボス2310と、本発明に係るトロカール2301をチューブ・セット(図24b)に接続するための端部コネクタ2320とを含む2つの嵌合接続要素を示す。同じ接続構成が、それが所望であれば、チューブ・セットとフィルタとの間に用いられてもよい。端部コネクタ2320上の係止ナット2321がボス2310の外側ねじ切り部分2315を係合し、導管2329をトロカール2301に対して固定的に保持する。特にボス2310に形成された対応する穴2317と嵌合する端部にある導管2329は、それらがそれぞれの穴2317の内壁に対して自動封止するように、柔軟な材料で形成されてもよい。それに代えて又は加えて、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく別個の封止要素が利用されてもよい。ねじ式係合の一般的な構造は、それが所望であれば、「ルアー・ロック」のものであってよい。
図24aは端部コネクタ2320の嵌合する側の等角図であり、一方、図24bは、本コネクタ2320及び本発明のシステムで使用されるマルチ・ルーメン・チューブ2410を示す。コネクタ2320及び本発明に係るシステムは別個のチューブを利用して機能し得るが、しかしながら本マルチ・ルーメン・チューブ2410は手術室での手技を簡略化し、手術チームの障害を低減するために提供されることが理解されるべきである。マルチ・ルーメン・チューブ2410は、単体型の構成要素として一工程で押し出しされてもよい。或いは、マルチ・ルーメン・チューブは別個のチューブとして形成されてもよく、次にそれらが、隣接する壁を互いに融合したり、又はチューブ2410を他の材料でオーバーラップしたりするなど、好適な方法で一体に結合されてもよい。さらに、張力逃がし要素が、チューブ・セット2410に対して、その全長にわたり、又はその端部の1つ若しくは複数において、内側に成形されるか、オーバーモールドされるか、又は他の方法で適用されてもよい。かかる張力逃がし要素は、コイルなどの、アセンブリの歪みに抵抗してチューブ2410のキンクを抑制し、又はそれに対する損傷を防止する金属又は比較的硬質のポリマー要素を含んでもよい。チューブ2410の全断面長さは、好ましい実施形態において、連続していて切れ目がないことが理解されるべきである。チューブ2410は、所望の任意の長さであってよいが、典型的には、単一の主要なチューブについて約2〜4メートルの範囲の長さであり得る。代替的実施形態において、導管は、必要に応じてそこから分岐し、複数の装置に供給してもよい。さらに、それを目的として、例えば制御ユニットと手術装置との間で流れを分割するため、マニホルド・アダプタが提供されてもよいことが考えられる。
図24cに示されるとおり、デュアル・ルーメン・チューブ部分2452と、例えば、圧力検知及び/又は吹送機能に使用されてもよい別個のシングル・ルーメン部分2451とを有するさらに代替的なチューブ・セット2450が提供される。チューブ・セット2410に関連して上記で考察される代替的機構が、図24cのチューブ・セット2450に適用可能である。有利には、吹送及び/又は圧力検知チューブが別個であることにより、これらの機能の一方又は双方を交代させて、及び離れたところに配置することが可能となる。また、これにより本発明のアクセス装置の全体的なサイズを、それと吹送及び/又は圧力検知チャネルを一体化する必要がないため、低減することもできる。
図25は、本体2510を含むトロカール2500を示し、本体2510は、その近位端部分に配設されたハウジング2515を有する。環状インサート2540とノズル・インサート2550とが、共になってノズル2555及び流体供給プレナム2541を画定する。流体回収プレナム2521が、2つのインサート2520と2530との間に画定される。Oリングなどのシール2552がそれぞれのデテントに提供されてもよく、それによりインサートとハウジング2515との間が封止される。ノズル・インサート2550は、近位キャップ2560と協働して、近位音響減衰チャンバ2561を提供することに役立つ陥凹領域を有するように形成される。吸音材料が音響減衰チャンバ2561に提供されてもよく、これはトロカール2500内を流れる流体によって発生する雑音を低減することに役立つ。格子状インサート2570が提供されてもよく、これは音響減衰材料を保持して保護することに役立ち、さらに、過剰な音を吸収することに役立つ。
示されるとおり、キャップ2560は、ハウジング2515及びキャップ2560に形成された嵌合用ねじ切り部2565により、ハウジング2515をねじ式に係合するように適合される。組立て時、キャップ2560をハウジング2515にねじ付けると、全てのインサートがハウジング2515内に堅固に保持され、トロカール2500の単純な組立てがもたらされる。
流体回収プレナム2521、流体供給プレナム2541及び圧力検知及び/又は吹送プレナム2511は、それぞれの導管と流体接続し、それらの導管は、ハウジング2515に提供される接続ボス2310を介して接続される。上記に説明したとおり、接続ボス2310はチューブ端部コネクタ2320と接続され、トロカール2500に対する流体の供給及び除去を促進する。
図27及び図28は、本発明に係る代替的なシステム2700、2800の概略図である。図27及び図28のシステム2700、2800は、図15A及び図15Bの実施形態と同様の手術用インサフレーターと一体に組み込まれてもよく、又は図17及び図18の実施形態と同じく手術用インサフレーターとは独立していて、インサフレーター1410及び制御ユニット1420が互いに独立して動作し、各々が独立して患者の腹圧を計測し、それに応答してもよい。
各実施形態において、再循環機能を有するトロカール2701は、インサフレーター2710とポンプ2750と弁とに接続される。図27の実施形態において、弁2760は背圧制御弁であり、これは弁2760の上流側に対する圧力を一定の事前に設定された値までしか許容しない。導管2783の供給における圧力が設定値を超えた場合、弁2760が回収ライン2785に短絡する。これにより供給圧力が低下し、トロカール2701に入る加圧流体によって生じる流体シールが低減又は遮断され、それによりトロカール2701のルーメンを通じて腹腔内の吹送流体が漏出可能となる。トロカールのルーメンは比較的大きくてもよいため、かかる圧力は急速に逃げることができ、それにより患者に対していかなる害が及ぶことも防止される。流体は弁において再循環されるため、吹送ガスの大気中への散逸による無駄は、最小限度でしかない。
図28のシステム2800は、流体供給導管2783に関連したさらなるダンプ弁2893を含む。上記に説明した圧力弁2860の短絡動作に加え、システム2800には圧力センサ2891が提供され、これは機械式であってもよいが、しかし、示されるとおり電子式である。圧力センサ2891は、吹送ライン又は他の腹圧供給源と流体連通していてもよい。過圧条件が検知されると、圧力センサ2891がダンプ弁2893に信号を送り、システムから流体を放出させる。示されるとおり、ダンプ弁2893は電気機械式であるが、或いは所望に応じて完全に機械式であってもよい。
図28は、本発明に係る再循環システム2800の概略図である。前述の実施形態と同様に、吹送ガスは、タンク2880及び圧力調整器2870又は例えば中央ガス分配システムなどの他の供給源から提供される。前述の実施形態と同様に、インサフレーター2810が提供され、この実施形態では、これは圧力検知及び吹送導管2881を介してトロカール2801に接続される。圧力検知及び吹送導管2881はまた、内部ダイヤフラム2861と可動式スプール2863とを備えたダイヤフラム弁2860とも流体連通する。スプール2863は、ダイヤフラムに調整自在に接続され、従って腹圧の変化が圧力検知及び吹送導管2881を通じて伝わると、それに応答してスプールが動く。次にスプール2863が、以下でさらに詳細に説明するとおり、圧力の変化に応答して弁2860の本体内の内部流体経路A〜Fを開閉する。
前述の実施形態と同様に、供給ライン2883及び回収ライン2885が提供され、それぞれ、供給流体及び回収流体を再循環させるために提供される再循環ポンプ2850と接続されている。加えて、供給バイパス導管2889が供給ライン2883から弁2860のポートDまでつながり、吹送ガスバイパス導管2887が、タンク2880などのガス供給部と弁2860のポートEとの間に提供される。
示されるシステム2800は、トロカール2801に形成される流体シールを制御することが可能である。システム2800はトロカール2801に圧力を提供し、その結果、通常の動作下では一定の腹圧をもたらし、及び圧力が過剰な状況下では、安全弁として機能してエア・シールから入力圧力を排除する。
システム2800及び弁2860は、腹腔に一定の設定圧力を維持するためトロカール2801のエア・シールに対する供給圧力を調節し、過剰に不要な周囲空気が腹部に取り込まれないよう低圧状況からの回復を遅延させ、圧力回復中のエア・シール入口を二酸化炭素などの吹送ガスで充満させ、取り込まれる構成ガスが主に所望のガスであることを確実にし、及び供給ガスを圧力供給ラインから回収ラインに迂回させて、そうしなければ患者に害を及ぼし得る過剰な圧力を解放するように構成及び適合される。
本システム2800及び弁2860は、通常の動作下で一定の腹圧を小さい許容差の範囲内、好ましくは設定圧力の1mmHgに維持するように、トロカールのエア・シールに対する供給圧力を調節することが可能である。特定の腹圧は、目盛り付き調整ノブ、又はそれに代えて電子的なセレクタを介して設定される。一態様に従えば、設定範囲は約5〜18mmHgの腹圧である。
手術手技中に腹圧が標準値である場合、ポンプ2850及び導管2883、2885を通じた吹送ガスの再循環が通常どおり行われ、ポンプ又は吹送ガス供給部からそれぞれバイパス導管2887、2889を通じてガスが送られることはない。
腹圧が設定点を超えて上昇する場合(これは、吹送された腹腔に圧力がかかるために起こり得る)、例えば、スプール2863が、ダイヤフラム2861に対する過剰な圧力に応答して動き、ポートDとAとの間の流体経路を開放し、それによりバイパス導管2889が開放されて、供給導管2883からの加圧された供給ガスが回収導管2885に再循環される。
一態様に従えば、高圧状況下では、弁2860は全ての供給ガスを供給ライン2883から回収ライン2885に迂回させ、又は腹圧が設定圧力を所定の大きさ(これは、本発明の一態様に従えば60パーセントである)だけ超える場合には、排出し得る(弁2860のポートF)。
腹圧が上昇し続ける場合、スプール2863が移動することによりポートDとFとの間の経路が開放され、その結果、手術室、又はそれに代えて、排出物捕集システムであってもよい吹送ガスの「ダンプ」が起こる。その場合、ポンプ2850はトロカール2801からガスを引き込み、しかしトロカールに提供し戻される吹送流体はほとんど又は全くなく、腹圧は安全に標準値に戻る。
好ましい態様において設定値を4mmHg以上下回る任意の値である極めて低い腹圧が検知された場合、スプール2863はポートDとBとの間の経路を開放してトロカールのノズルに対する流れを低減し、それにより周囲環境からの空気取込みの程度を低減する。それに加えて又は代えて、スプール2863はポートEからポートCへの経路を開放して純粋吹送ガス(典型的には二酸化炭素ガス)の濃度を上昇させ、そのようにしてトロカール2801の開口を高濃度の純粋吹送ガスで充満させる。このようにすると、トロカール2801を通じて取り込まれる任意のガスが、比較的高い割合の純粋吹送ガス(例えば、二酸化炭素ガス)を有し得る。当然ながら、用語「純粋」は、実際には本システムに供給されるガスの混合物であってもよく、その意図するところは、望ましくない形で高濃度の酸素、他のガス又は汚染物質を有し得る周囲ガスではない、かかるガスが、手術空間内に引き込まれることであることが理解されるべきである。
図28の実施形態にはフィルタリング要素は明示的に示されないが、本明細書に記載される任意の他の実施形態と同様に、チューブ材がトロカールに入る前、及びトロカールから戻るときなど、システム2800において必要な任意の点でかかる要素が提供され得ることが理解されるべきである。フィルタ要素はまた、吹送及び圧力検知ライン2881とインラインで提供されてもよい。
図29は、本発明に係る再循環システム2900の概略図であり、図28のシステム2800のものと同様である。システム2900では、純粋に機械式の弁制御ではなく、機械式弁と電気機械式弁との組み合わせが使用される。前述の実施形態と同様に、気体封止機能を有するトロカール2801、再循環ポンプ2850、吹送ガス供給源2880及び圧力調整器2870が提供される。供給ライン2883及び回収ライン2885が提供され、加圧された吹送流体をポンプ2850に送り、そこから使用済み流体を送る。
図29のシステム2900には逃がし弁2960が提供され、これはバイパス導管2986を通じる流体の流れを制御する。示されるとおり、弁2960は、供給導管2883の入力圧力が設定圧力を上回る状況に応答するように構成されるが、しかしながら、弁2960は、上述のダイヤフラム弁などの、腹圧に応答する能動弁に置き換えられてもよい。
示される実施形態では、逃がし弁2960と同時に電気機械式弁2993が配設され、これは、示される実施形態では、圧力センサ2995からの入力を受け取る。圧力センサ2995は、当然ながら任意の形態をとってよく、圧力閾値の選択を可能にする介在コントロールを含み得る。
図28のシステム2800と同様に、弁2993は、逃がし弁2960により提供されるものの補助として、トロカール2801に送られる流体のバイパスを提供する。弁2993はまた、低い吹送圧力における供給源2880からの吹送ガスの補助的な導入も提供し、それにより任意の取り込まれる周囲空気の影響を軽減する。すなわち、この実施形態に従えば、弁2993が始動されると、流れがポートCからポートBに短絡され、トロカール2801のノズルに対する流れが低減される一方、ポートDがポートAに開放され、それにより所望の吹送ガス−例えば、二酸化炭素ガス−の濃度が上昇する。
加えて、前述の実施形態と同様に、所望又は必要であれば、トロカール2801に送られる、又はそこから戻るガスをフィルタリングするため、システム2900に1つ又は複数のフィルタが提供されてもよい。
有利には、図28及び図29の実施形態に従えば、弁が過剰な純粋吹送ガスの流れを制御する設定点、及び当該の点において、且つ任意の検知圧力に比例して提供される量は、純粋吹送ガスの効率的な使用が、患者の腹腔内のガスの割合と均衡するように選択されてもよい。加えて、かかる選択は、手術手技中に自動的に調整されてもよい。例えば、システム2900に、回収導管2885及び/又は吹送導管2881と連動して1つ又は複数のセンサが提供されてもよい。望ましくないことに、大きい割合の酸素、又はメタンなどの他の不要なガスが検出される場合、システム2900は純粋吹送ガスの供給をオンにして、腹腔内で検出されたガスに置き換えるように適合されてもよい。好ましい態様に従えば、手術手技中、腹腔には最低70%の二酸化炭素ガスが維持される。
図30は、吹送及び再循環ユニット3010と、「デイジー・チェーン」配列で提供される複数の気体封止トロカール3001とを有する本発明に係るシステム3000を示す。示されるとおり、一つのトロカール3001が第1のチューブ・セット3082によって接続され、他のトロカールが、次に第2及び第3のチューブ・セット3084と接続される。各チューブ・セットは、少なくとも導管2883などの供給導管と、導管2885などの回収導管とを含み、及び実施形態によっては、例えば導管2881などの圧力検知及び吹送導管もまた含む。本発明に従えば、各トロカール3001は、それぞれのチューブ・セットを介して吹送及び再循環ユニットと流体連通している。流体は、トロカールの各々に提供されたそれぞれのチャンバを通じて流れてもよく、又はそれに代えて、チューブ・セットと併せて提供されるチャネルを通じて流れてもよい。かかるチャネルはチューブ・セットと一体形成されてもよく、又は手術室で任意の組み合わせの所望の長さのチューブ・セットを選択することができるように、アドオン式コネクタとして提供されてもよい。
加えて、本明細書に記載される任意の実施形態に従えば、再循環構成要素と吹送構成要素とは共通のハウジングに提供されてもよく、又はそれに代えて、標準的なインサフレーターが、本明細書に記載される装置の機能性を実現するため再循環装置と併せて使用されてもよい。
図31は、吹送及び再循環ユニット3110と、並列に提供された複数の気体封止トロカール3101とを有する本発明に係るシステム3100を示す。示されるとおり、各トロカール3101はチューブ・セット3182を介して吹送及び再循環ユニット3110に接続される。各チューブ・セットは少なくとも導管2883などの供給導管と、導管2885などの回収導管とを含み、及び実施形態によっては、例えば導管2881などの圧力検知及び吹送導管もまた含む。本発明に従えば、各トロカール3101はそれぞれのチューブ・セットを介して吹送及び再循環ユニットと流体連通している。吹送及び再循環ユニット3110において、各チューブ・セットが分配プレナム2913を介して接続され、分配プレナム2913は、任意の数の本発明に係る気体封止トロカールの接続を可能にするように適合及び構成されてもよい。例えば、最高6個までの気体封止ポートを同時に使用する機能を有することが望ましい場合もあると考えられる。従って、分配プレナムは、1、2、3、4、5、6個又はそれ以上の気体封止トロカールに対応するように構成されてもよい。
本発明に従えば、二酸化炭素ガスなどの吹送ガスは、システムに吸引側で(ポンプに入る前)、若しくは供給側で(ポンプを出た後)、又は別個のチャネルを介して送給されてもよい。補充流体を吸引側で取り込むように本システムを構成すると、ポンプは比較的一定した流れを送り込むように構成され得るため、流体のより良好な制御が可能となる。他方で、流体がポンプの供給側で、1つ又は複数のトロカールに送られる前であって、しかし1つ又は複数のポンプの後に、不規則な間隔で注入される場合、システムの供給側、ひいては患者における圧力は、望ましくない形で変動し得る。本発明に係るシステムは、ある程度「開放されている」システムであるため、1つ又は複数のポンプの吸引側での供給流体の取込みは、1つ又は複数のトロカールを介してシステムに取り込まれる周囲空気量又は腹部空気量の減少によって相殺され得る。
図32及び図33a及び図33bは、いくつかある機構のなかでとりわけ、各流体導管のフィルタ要素3282a;3282b;3282cと、それぞれのシステムを通じて流体を循環させる二重循環ポンプ3250とを含むそれぞれのシステム3200、3300を示す。複数のポンプにより、多重性がもたらされることに加え、同様のサイズの単一のポンプの場合と比べてより多量の流体を循環させることが可能となる。さらに、かかる容量の増加が、単一のより大容量の循環ポンプと比較して軽い重量で可能である。また、サイズが正しい場合、ポンプはその容量限度で動作する必要はなく、そのため効率性の向上及び雑音の低減が可能となる。
それぞれのシステムに関連して1つ又は複数の熱交換器(例えば、図32の3299)が提供されてもよく、これは、例えば極端に冷たい、又は極端に温かい流体が患者に戻されることがないように、再循環される流体を調節することに役立つ。同様に、本システムには加湿及び/又は除湿素子が含まれてもよく、それにより空気が患者から戻されたとき、又は患者に供給される前に調湿される。本発明の一態様に従えば、熱交換器3299は、図32に示されるシステム3200に関連して、再循環ポンプ3250からつながる供給導管3283に提供される。この態様に従えば、熱交換器は、再循環ポンプ3250を出たときの加圧流体の温度を低下させるように供給導管3283の内部及び/又は周囲に提供され得る。これは、高圧がトロカール2801に到達するまで圧縮及び維持され、最終的にトロカール2801において流体が減圧され、再循環されるため、高い圧力で特に有利である。圧縮によってトロカール2801に到達する前にいくらかの量の熱が失われ得るが、圧縮直後に温度を低減することが望ましい場合もある。
熱交換器は、例えば銅又はアルミニウムなどの熱伝導性材料を利用した、供給導管3283の周囲のジャケットとして具体化されてもよい。熱は熱交換器の一部分を通じて、伝導により、又はそれに代えてヒートパイプを用いるものなどの能動型若しくは受動型の熱力学的回路により伝えられてもよく、それにより熱が供給導管3283から放たれるように伝わり、次に熱は、例えば、放射、伝導及び/又はファンによって補助されてもよい対流熱移動を含み得る好適な方法で周囲環境に伝達され得る。
所望であれば、熱交換器3299は、供給導管3283を通過する流体の流路内に、フィンなどの、熱移動が起こり得る面積を増加させる要素を含んでもよい。本出願人は、前述の機構がまた、本明細書に記載される任意の他の実施形態に関連して提供されてもよいと考える。
図32に示されるとおり、圧力が過剰な場合に供給流体を回収部にダンプするバイパス又は「背圧」制御弁3260が提供されてもよい。この弁は調整可能な機械式弁であるものとして示されるが、設定圧力閾値で提供されても、及び/又は適合性を有する圧力センサに関連した電気機械式弁として提供されてもよい。場合によりゲージ3225がシステム3200に関連して提供され、これはハウジングの端面に装着されてもよく、本質的に機械式であっても、又は電子式であってもよく、電子式の場合、システム3200の内部流体導管と直接流体接触する圧力センサ/送信器が提供されてもよい。
加えて、本発明のシステムに別個のダンプ弁が提供されてもよい。かかる弁は、過圧シナリオのリスクを低減する安全上の目的から提供され得る。上記に記載されるとおり、バイパス弁3260が、トロカール2801に提供される流体量を低減することができる。さらなる吹送逃がし弁3263が吹送供給部に関連して提供されてもよく、それにより、例えば、トロカール2801におけるそれぞれの流体導管の深刻な閉塞又はシステムの機能不良などの誤動作が起こった場合に、過剰圧力が速やかに解放される。吹送逃がし弁3263は、単純な一定型の機械式逃がし弁として、又はそれに代えて可変型の逃がし弁として具体化されてもよい。いずれの場合も、所望であれば、それに代えて同等の電気機械式弁が用いられてもよい。
前述の実施形態と同様に、ダイヤフラム弁3261又はそれに代えて同等の機械式若しくは電気機械式弁が提供されてもよいが、再循環経路(すなわち、回収導管3285)への流体のダンプに用いられるのではなく、流体は過圧の場合に応答してシステム3200から放出される。ここでも、この弁3261は可変の、又は一定の圧力閾値で具体化され得る。
図32のシステム3200に示されるとおり、供給側圧力逃がし弁3265が流体ポンプ3250の高圧側に接続して提供されてもよく、それによりシステム3200の電源がオフにされると、供給導管3283並びに接続されている構成要素及び導管内の圧力が低減される。これは、ポンプ3250が動作を停止すると、トロカール2801から回収ライン3285を通じた流体の引き込みはなくなるが、しかし供給導管3283及び関連する構成要素はなお加圧流体を含むため、望ましい場合がある。示されるとおり、供給側圧力逃がし弁3265は通常は開放されている電気機械式弁であり、システム3200からの圧力の漏出を可能にする。通電されると、弁3265は閉鎖し、圧力損失を防ぐ。示されるとおり、弁3265は、ポンプ3250が通電されると通電され、従って単にポンプ3250と電気的に並列に接続されてもよい。或いは、弁3265は電子制御器によって別個に制御されてもよく、それによりポンプ3250は、吹送ガスなどの、煙又は他のデブリを含み得る流体の除去を、当該の流体を再びシステム3200に導入することなく継続することができる。或いはさらに、ポンプ3250は、オフ信号を受け取ると、供給導管3283と回収導管3285との圧力を均等にするため方向を逆転するように構成されてもよい。それに代えて又は加えて、1つ又は複数のポンプ3250に関連する供給側圧力逃がし弁3265は、命令された出力圧力に応答して、通常の動作における流体の一部又はさらには全てを逃がすことにより、選択可能な圧力範囲にわたって出力圧力を能動的に制御するように適合及び構成されてもよい。
本発明に従えば、前述の弁のいずれも、本質的に機械式であっても、又は電気機械式であってもよく、その各部分、又は圧力を検知可能な関連する構成要素も同様であり得る。
示されるとおり、図33aは、腹圧の変化に応答するように構成された機械式ダイヤフラム弁3261が弁及びセンサ装置3361に置き換えられていることを除き、図32のシステム3200と同様のシステム3300を示す。弁及びセンサ装置3361は、1つ又は複数のトロカールに対する圧力を能動的に制御するように比例して機能するように、及び/又は急激な過圧があった場合のダンプ弁として、適合されてもよい。示されるとおり、弁及びセンサ装置3361は、ハイブリッド型電気機械式及び空気圧作動式サブシステムである。圧力調整器3361aは供給導管3283と流体連通し、当該導管からの圧力を調節して、パイロット弁3361bに圧力が低下した流体を送り、パイロット弁3361bは、患者の腹腔と流体連通している圧力検知/吹送導管3381から圧力信号を受け取る。圧力検知/吹送導管3381を介して計測されるときの腹腔の圧力が設定値を超えると、パイロット弁3361bは、圧力が低下した流体を圧力調整器3361aからダンプ弁3361cに送ることによって応答する。示されるとおり、ダンプ弁3361cは供給導管3283からシステムの外に流体を放出する。しかしながら、ダンプ弁3361cは、或いは回収導管3285に送られてもよい。或いはさらに、パイロット弁3361bの設定圧力を上回る圧力の大きさによっては、弁及びセンサ装置3361は最初に流体を回収導管3285に送ってもよく、次に圧力がなお所望の限界値を超える場合に、流体をシステムから周囲環境に放出してもよい。
さらに、図33aのシステム3300にはベンチュリ装置3390が提供されてもよく、それを通じてインサフレーターからの流体がトロカール2801に提供される。この機構は本明細書に記載される任意の実施形態、並びに当該技術分野における任意のインサフレーターに適用することができるが、簡単にするため、図33aのみに関連してそれを説明する。公知のとおり、標準的なインサフレーターは加圧された吹送流体を交互に脈動させ、圧力読取りは静止している間隔の間に行われ、これは、吹送中に読取りを行うと腹圧によって不正確に高い結果がもたらされ得るため、比較的正確な読取りを行うために必要である。
本発明に従えば、入口ポート3391は、インサフレーター(又は同様の装置)から受け取る吹送入力である。出口ポート3393は、トロカール2801への吹送流体の出力である。圧力検知ポート3395は、例えば図33aのシステム3300のパイロット弁3361bなどの圧力検知構成要素に接続される圧力検知導管である。本出願者は、図示されるとおり、ベンチュリ型の装置を本システムの中に設置することにより、上記のとおりの全ての装置間の流体連通が可能になるが、インサフレーターによって提供される比較的高い間欠的な圧力脈動により通常引き起こされるシステム内の計測圧力の変動が減少し、又はなくなることを認識する。一貫した正確な圧力計測では、必要に応じて連続的な吹送ガスを提供すること、及び同時に腹圧を連続的に計測することの双方に対し、単一の導管が利用されてもよい。
従って、かかるベンチュリ3390の設置は、現在市販されている単純な周期的吹送ではなく、一定した吹送を可能にし得るとともに、この概念及び装置は、それ自体では標準的な手術用インサフレーターに容易に適用することができる。
さらに、本発明に従えば、本明細書に記載されるシステム及び装置は排煙を目的として使用されてもよいことが考えられる。本システムは、示されるとおり使用することができるとともに、再循環される空気から粒子状物質をフィルタリングし、それにより腹腔内の空気を連続的に清浄化して手術空間の明瞭な視界を可能にすることができる。
所望であれば、上記に説明されるとおりの1つ又は複数のトロカール、例えばトロカール2801にノズル及び関連する支持構成要素が提供される一方、回収吹送流体は、それから離れた位置にある第2の装置を通じて捕集されてもよく、それにより流れが向上し、煙及び/又は他のデブリが作業部位からより良好にフラッシュされる。回収流体の捕集に使用することのできる装置は、本発明に従い作製された1つ又は複数のトロカール(例えば、トロカール2801)を含んでもよく、又はそれに代えて従来のトロカール、ベレス針などを含んでもよい。
別の態様に従えば、本システムは、より一般的なアクセス装置に接続され、流体がその吹送ポート又は主ルーメンを通じて供給されてもよい。また、流体は、一つの装置を通じて供給され、吹送ガスを効果的にフィルタリングする別の装置で捕集されてもよい。
代替的実施形態において、流体が専用のアクセス装置の一つの導管に供給される一方、流体がそのアクセス装置に関連した第2の導管を介して戻されてもよく、又はその逆であってもよい。例えば、本発明に係るトロカールと共に利用される場合、本トロカールに提供される圧力検知/吹送チャネルのサイズが十分に大きいならば、流体はかかるチャネルを通じて供給又は回収され、他の機能は、再循環チャンバ及び流体供給チャンバ及び関連する構成要素のうちの1つ又は複数などの別のチャネルを通じて果たされてもよい。
場合により、排煙に対する流体供給又は除去の機能は、トロカール2801などのアクセス装置のルーメンを通じて挿入された別個のチューブを介して実現されてもよい。或いはさらに、流体供給及び/又は流体回収機能は、必要に応じて、トロカール2801などのアクセス装置又はより一般的なアクセス装置のルーメンを通じて挿入されてもよい別個の手術用具に組み込まれてもよい。所望であれば、手技中、かかる用具はアクセス装置のルーメンに置かれたままであってもよい。
それが所望であれば、本発明に係るシステムは、腹部の圧力又は容積にいかなる正味の変化ももたらすことなく粒子状物質を再循環及びフィルタリングするように適合されてもよい。その場合、吹送用の構成要素は、提供はされるものの、一時的に無効にされてもよく、その間、例えば代替的な吹送装置が腹腔の吹送に使用される。
しかしながら、有利には、本システム及び例えばトロカール2801などの関連する装置は、気腹に妨げなくアクセスできる流体シールの提供に使用される一方、本質的にガスの交換及びその再循環を可能にし、それにより、本質的に、吹送ガスのフィルタリングによる連続的な清浄化を提供する。しかしながら、本システムは、より一般的な、排煙の機能を提供する手術システムの補助として使用されてもよい。
図34及び図35は、標準的な吹送針、標準的な吹送トロカールなどと共に使用される本システム及び装置(例えば、トロカール2801)に関連して使用されるマルチ・ルーメン・チューブ・セットを適合させるためのアダプタ3400を示す。アダプタ3400は、本発明のチューブ・セットと接続するためのマルチ・ルーメン部分3410を含み、このマルチ・ルーメン部分3410は、本発明のトロカールのコネクタ部分(例えば図23の2310)と同様であり、それと適合性を有する。アダプタ3400はまた、標準的な吹送針(例えばベレス針)、標準的な吹送トロカール又は他の装置に接続するためのシングル・ルーメン部分3420も含む。シングル・ルーメン部分3420は、必要な接続機構によって、中心ルーメンとねじ式係合部分とを備える標準的なルアー継手などの標準的な吹送装置と接続するように適合されてもよい。アダプタ3400の断面である図35に最も良く示されるとおり、内部チャネルは、マルチ・ルーメン部分3410におけるその軸方向にオフセットした位置からシングル・ルーメン部分3420の中心部分に吹送ルーメン3412を接続し、このようにして、本システムはそれを通じて吹送流体を、ひいてはインサフレーター機能を送ることが可能となる。流体供給ルーメン3413及び再循環回収ルーメン3411(図34)は終端として提供されるが、或いはアダプタ3400において互いに接続され、患者をバイパスしてもよい。示されるとおり終端する場合、本システムは、上記に説明したとおり、内部バイパスを通じて流体供給及び回収機能をバイパスすることができる。しかしながら、標準的な吹送針、標準的な吹送トロカール又は他の装置を備えるアダプタ3400は、手術用アクセス装置又はトロカール2801などの本発明に係る「トロカール」と同時に使用されてもよい。
使用時、最初の穿刺及び吹送は、ベレス針などの、アダプタ3400を介して本発明に係るシステムに接続された装置を使用して実施されてもよい。所望の腹圧に到達すると、次に1つ又は複数のアクセス装置が患者に挿入され、本発明に係るシステムに接続されてもよい。
図36〜図63は、本発明に従い設計された手術用アクセス装置3600の実施形態、代替例を示すその関連する構成要素、並びに挿入装置3890(図38〜図42)を示す。
図36及び図37は、手術用アクセス装置3600の対向する面を示し、これはいくつかの態様のなかでもとりわけ、本明細書で上記及び以下に説明されるとおり、腹腔と周囲環境との間に流体シール、又は換言すれば圧力バリアを設けるように適合及び構成される。アクセス装置3600は、いくつかの構成要素のなかでもとりわけ、近位ハウジング3615と、共に使用されるチューブ・セットを係合するためのコネクタ3610と、外側本体チューブ3619とを含む。ハウジング3615の近位部分は、端部キャップ3660などの端部キャップと接続するためのねじ切り部3665を含み、さらなる例が後続の図面に示され、以下で考察される。ハウジング3615は、挿入装置3890(図38〜図42)上の対応する部分を係合する位置合わせ要素3619a、3619bを含む。図36及び図37に示されるとおり、2対の位置合わせ要素3619a、3619bがハウジング3615の反対側の部分に提供されるが、その変形例が可能である。位置合わせ要素3619a、3619bの傾斜した配置は、アクセス装置3600と挿入装置3890とが接続されるに従い、挿入装置3890の嵌合部分が徐々に案内されて整列するようなものとされる。
図38〜図42に示されるとおり、挿入装置3890は、シャフト3999(図39)によってハンドル部分3891に取り付けられた貫通先端3898を含む。ハンドル3891には、外科医が握り易いようにグリップ3895bと陥凹部3895aとが含まれる。例えば、外科医の第1の指及び親指がハンドル3891の両側に提供される陥凹部3895aに置かれ、第2及び第3の指がグリップ3895bに置かれる。ハンドル3891の遠位端部分(図38において左手方向)は、ハンドルの両側に対称に提供された異形開口3896を含む。図40に示されるとおり、この異形開口3896により、接続要素をより近位に(ハンドル3891に向かって)着座させることが可能となり、アクセス装置3600と挿入装置3890との組み合わさったアセンブリの全体的な外形が縮小する。異形開口3896はまた、アクセス装置3600と挿入装置3890との間の互いの正しい位置合わせを案内する傾斜した位置合わせ要素3619a、3619bの使用も可能にする。位置合わせ要素3619a、3619b及びハンドル3890の嵌合部分は、好ましい態様に従えば、アクセス装置3600と挿入装置3890とが互いに対して正しく配置されたときのみを許容するサイズ、間隔及び/又は形状を有する。
示されるとおり、挿入装置3890は二重の対向する係合キャッチ3894を含み、これらは、その遠位端に爪3893を、及びその中央部分に旋回軸3892を有する。爪3893は、正確な実施態様に応じて、ハウジング3615の下側部分又は他の嵌合表面を係合する。また、挿入装置3890と併せて使用される内視鏡などの装置を係合するための、視鏡又は器具ロック3897が提供されてもよい。全体として参照により本明細書に援用されるMastriらに対する米国特許出願公開第2008/0086080号明細書及びMastriらに対する米国特許出願公開第2008/0086160号明細書に記載されるとおりの代替的な機構が提供されてもよい。
図39は挿入装置3890の部分切欠図を示し、それと係合したアクセス装置3600と共に示される。挿入装置3890のシャフト3999がアクセス装置3600の中心ルーメンを通じて延在し、貫通先端3898で終端となる。旋回軸3892に装着されたキャッチ3894の爪3893が、アクセス装置3600と係合していることが見て分かる。視鏡又は器具ロック3897の外表面もまた示される。
図41及び図42は、それぞれ、挿入装置3890と接続されているアクセス装置3600の上面図及び底面図を示す。図41で最も良く分かるとおり、挿入装置3890のハンドルは、そこに形成された穴4102を含み、そこを通じて内視鏡又は他の器具を通過させることが可能であり、内視鏡又は他の器具は、ロック3897によって係合することができる。
図43〜図63は、本発明に係るトロカール3600についての様々な態様及び代替例を示す。
図43〜図45に示されるとおり、トロカール3600は本体を含み、本体は、その近位端部分に配設されたハウジング3615を有する。環状インサート3640及びノズル・インサート3650が、共になってノズル3655及び流体供給プレナム3641を画定する。2つのインサート3620と3630との間に流体回収プレナム3621が画定される。上側インサート3630は、そこに画定された複数の穴3631、3633を含み、それらの穴3631、3633は、上側インサート3630が、そこを通じて挿入される器具を案内することを可能にする一方、回収プレナム3621によって流体が取り込まれる位置を事実上近位に持ち上げる。従って、穴3631、3666の構成及び配置を必要に応じて調整することにより、トロカール3600の動作上の特性を微調整することができる。
示される実施形態において、下側インサート3620は実質的にチューブ状であり、アクセス装置3600の端部に向かって遠位に延在し、及び部分的に、ハウジング3615と共に、腹腔の圧力を外部システム構成要素と連通させる吹送及び/又は圧力検知導管3611を画定する。それぞれのデテントにOリングなどのシールが提供されてもよく、それによりインサートとハウジング3615との間が封止され、それぞれのチャンバを互いから封止することに役立つ。
ノズル・インサート3650は、近位キャップ3660と協働して近位音響減衰チャンバ3661を提供することに役立つ陥凹領域を有するように形成される。音響減衰チャンバ3661に吸音材料が提供されてもよく、これは、トロカール3600内を流れる流体によって発生する雑音の低減に役立つ。場合により、キャップ3660に開口3670が提供されてもよく、それによりルーメン内の流体とチャンバ3661に提供される任意の音響減衰材料との間の連通が可能となり、アクセス装置3600のルーメン3607に生じる音を材料によって吸収することが可能となる。次にキャップ3660は、器具の挿入を案内する一方、音響減衰材料を保持して保護するのに役立ち、さらに過剰な音を吸収することに役立つ。
キャップ3660は、示されるとおり、ハウジング3615及びキャップ3660に形成された相補的なねじ切り部3665を介して、ハウジング3615をねじ式係合するように適合される。組み立て時、キャップ3660をハウジング3615にねじ付けることで全てのインサート(3620、3630、3640、3650)がハウジング3615内に堅固に保持され、トロカール3600の単純な組立てがもたらされる。或いは、キャップ3660は、限定はされないが、例えば、ラッチ、スナップ、摩擦嵌め、接着剤、熱溶接又はスピン溶接を含む摩擦溶接などの溶接等、他の機械的な接続を含めた、異なる方法でハウジングに固定されてもよい。
流体回収プレナム3621、流体供給プレナム3641及び圧力検知及び/又は吹送プレナム3611は、それぞれの導管と流体接続し、それらの導管は、ハウジング3615に提供される接続ボス3610を介して接続される。接続ボス3610は、上記のとおり、コネクタ2320などの、トロカール3600を適合性のあるシステムと接続するチューブ端部コネクタと接続し、トロカール3600に対する流体の供給及び除去を促進する。
図45の拡大図で最も良く分かるとおり、下側インサート3620とハウジング3615との間に画定される吹送及び/又は圧力検知導管3611は、トロカール3600を通じて遠位に連続する。図36〜図42で分かるとおり、例えば、穴3621が、吹送及び/又は圧力検知導管3611と流体連通してトロカール3600の外表面に提供され、及び図43及び図45で最も良く分かるとおり、穴3625が、ルーメン3607及び吹送及び/又は圧力検知導管3611と連通してトロカール3600の内壁に提供されてもよい。従って、穴の重複により、任意の取り付けられるシステム又は装置が、不正確な読み取り値を受け取ったり、又は正しい動作が妨げられたりする確率が低くなる。ルーメン3607を通じて挿入される器具が、部分的又は完全に内側の穴3625を塞ぐ場合であっても、外側の穴3621はなお、流体及び/又は圧力信号を伝えるのに利用可能である。同様に、外側の穴3621が、組織、又は腹腔内の他の構造若しくは物体によって塞がれる場合、内側の穴325が利用可能である。
図46は、下側インサート3620の、その遠位端部分3620b(図50を参照)とは別個に具体化される上側部分3620aを示す。示されるとおり、上側部分3620aは、再循環プレナム3621に捕集された流体の流れを、インサート3620を通じて所望に応じたフィルタリング、排出及び/又は再循環のためのそれぞれのシステムに送ることを可能にするノッチ4629として具体化される穴を含む。
図47は、単独で示される上側インサート3630の等角図であり、上記に説明されるとおりの様々な穴3621、3633を示す。図48は、上記のとおりのキャップ3660の等角図であり、これは、トロカール3600を流れる流体によって生じる音の少なくとも一部分の吸収を促進するスリットとして具体化される穴3670を含む。図49は、近位音響減衰チャンバ3661(図43及び図44)においてキャップ3660の下に配置される、吸音材料で形成されたインサート4963を示す。この材料は、発泡体を含む任意の所望の吸音材料であってよく、中実のブロックとしての形状にされても、又は表面積の増加を含み得る、音響減衰特性を高める形状にされてもよい。かかる形状としては、限定はされないが、実質的なハニカム構造、波状表面、円錐形の突起を有する表面、貫通して形成された管状通路などを有するものを挙げることができる。
図50は、上記に記載されるとおり、下側インサート3620の遠位端部分3620bを示し、ここでは近位部分3630a(図46を参照)は、それと別個に形成される。示されるとおり、上記に記載される理由から、遠位端部分3620bの遠位端領域に内側穴3625が形成される。
図51は実質的に環状のインサート3640を示し、これは、ノズル・インサート3650(例えば、図52を参照)と組み合わさって、加圧流体が通過するノズル3655を形成し、手術腔への実質的に物理的妨げのないアクセス経路を可能にしながら、手技中に腹腔の加圧の損失を防ぐ流体シール又は「気圧バリア」を形成するように操作される。ノズル・インサート3650は、示されるとおり、隔離体5147を含み、これらは、例えば図43及び図44で分かるとおり、実質的に環状のインサート3640と、その上方に配設されるノズル・インサート3650との間の間隔を維持することに役立つ。隔離体5147は、流体供給プレナム3641からノズル3665を通じる加圧流体がそこを通じて流れることが可能であるように互いに離間される。示される実施形態ではダイバータ5148も提供され、これは加圧流体入口と整列して流体供給プレナム3641内の流体の流入する流れを拡散し、それによりプレナム3641の周りに、ひいてはノズル3665を通じて、流体の流れをより効果的に分配する。
図52a及び図52bは、本発明に係るノズル・インサート3650のそれぞれ等角図及び詳細図を示し、ここではインサート3650の下側部分5258に半径方向に離間された凹部5253が形成され、これは、環状インサート3640と組み合わさって、ノズル3665用の流体通路を画定する。凹部5253の深さが、単純に、環状インサート3640及びノズル・インサート3650が密接して接触した状態にあり、流体が凹部5253を通じる以外には、インサート3640とノズル・インサート3650との間を通過することができない場合における、流体が通過することのできる面積を決定してもよい。好ましい一実施形態に従えば、凹部5253の深さは約3/1000インチ(約0.0762mm)であるが、しかしながら正確な深さは必要に応じて調整することができる。或いは、上述の隔離体5147を含むスペーサが、環状インサート3640とノズル・インサート3650との間の間隔を画定し、及びインサート3640とノズル・インサート3650との間の間隔の幅、従って流体がノズル3665を通過するのに利用可能な面積を決定することに役立つ。
ノズル・インサート3650の下側部分5258は、実質的に円筒形の外側部分5259を含み、そこに凹部5253が形成される。示されるとおり、6個の凹部5253が提供される。凹部5253は、底面部分5254と側面部分5257とを含む。底面部分5254は、実質的に平坦であっても、又は図52bに示されるとおり、弓形に湾曲していてもよい。弓形に湾曲した底面部分5254の場合、曲率半径は、実質的に円筒形の外側部分5259の曲率半径と実質的に同じであってもよいが、半径方向中心に向かってオフセットされ、例えば凹部5253を形成してもよい。次に、側面部分5257は、乱流又は雑音を助長せず、且つ流体供給プレナム3641から凹部5253及びノズル3665を通じた流体の実質的に滑らかな流れを促進するような輪郭を有する。凹部5253を通じるインサート3650の遠位部分の周囲の流体の流れは、コアンダ効果に従う挙動を示す傾向があり、それにより流体の流れは、インサート3650の遠位先端部分5256の内側の曲率に従い、内側に誘導される。
図53〜図57は、本発明に係るトロカールについてのノズル及び関連する構成要素の代替的な構造を示す。ノズル・アセンブリ5300は、下側の実質的に環状のインサート5340と、上側のノズル・インサート5350とを含む。構成要素を離間してそこに流体を通過させるため隔離体5357が提供され、これは示される実施形態ではノズル・インサート5330(図56)に提供される。上述の実施形態と同様に、ダイバータ5348を提供して加圧流体入口と整列させてもよく、それにより流体供給プレナム3641内の流体の流入する流れが拡散され、プレナム3641の周囲の、ひいてはノズル3665を通じる流体の流れがより効果的に分配される。
図54〜図56で最も良く分かるとおり、本発明に係るトロカールにノズルを画定することに役立つノズル・スペーサ5554が提供される。ノズル・スペーサ5554は、適合性を有する環状インサート5340とノズル・インサート5350との間に配置される。示されるとおり、複数の隔離体5357がノズル・インサート5350に提供される一方、ダイバータ5348が環状インサート5340に提供されるが、しかしながらこれらの要素は、別個に、又は一方若しくは他方の構成要素上に具体化されてもよい。ノズル・スペーサ5554は、ノズル3655の一定の幅を維持するために提供される。以上に説明されるとおり、ノズル3655は、本質的に連続した円環であってよい。或いは、図53〜図57に示されるとおり、ノズル3665は、環状インサート5340とノズル・インサート5350との間に、ノズル・スペーサ5554のノッチ5552(図55)と一致する環状に配列された個別の噴出口から形成される。かかる構成では、ノズル・スペーサ5554のタブ5551の厚さがノズル3655の幅を決定する。本発明に従えば、ノズル・スペーサ5554は、比較的厳しい公差を確実にするため、打抜き加工により形成された金属で形成されてもよい。本発明の一例示的実施形態に従えば、ノズル・スペーサ5554の厚さは約3/1000インチ(約0.0762mm)である。スペーサ5554の形成には他の材料が用いられてもよいが、成形むら又は成形中に直面する他のばらつきを被り易い可能性がある成形ポリマー構成要素と比べて、金属はより予測可能なノズル幅をもたらすことが可能である。図56及び図57に示されるとおり、例えば、隔離体5357は、アセンブリ5300におけるノズル・スペーサ5554の位置を整列させて維持する働きをすることができる。かかる位置制約は、全体としてのアセンブリ5300及びそれが提供されるトロカールの全体的な安定性及び耐久性を促進する働きをし得る。
図58〜図63は、任意の近位キャップアセンブリ及び関連する機構を示す。かかるキャップを使用して、例えば、手術室における雑音を低減し、及び/又は手術室への吹送流体の損失を低減することが望ましい場合に、本発明に係るトロカールのルーメンの近位端を閉鎖することができる。
図58〜図59は、外側ハウジング部分5860と作動リング5865とシャッタ5861とを有する、一体型の音響減衰材料を含まないキャップ5800を示す。作動リング5865はエクステンション5863を含み、これはハウジング部分5860を貫通して延在し、使用者によって動かされることで作動リング5865を回転させ、シャッタ5861を軸方向中心に向かって枢動させる。キャップ5800には、全ての構成要素が上側からハウジング部分5860に固定される。シャッタが開かれると、それによってトロカールのルーメンは遮蔽されず、シャッタ5861が閉じられると、ルーメンは閉鎖される。作動リング5865が回転すると、そこに画定されたスロット5901が、ハウジング部分5860から延在するピン5905に乗り、それにより作動リング5865に形成された嵌合穴に係合するシャッタ5861の嵌合部分、この場合ピン6109が、シャッタ5861を軸方向中心に向かって回転させる。作動リング5865の嵌合穴は、対応する孔、直線状の若しくは湾曲したスロット、又は構成要素を記載されるとおり互いに動かすために必要な任意の機構であってよい。所望であれば、ハウジング部分5860とシャッタ5861との間の接合点に1つ又は複数の弾性シールが提供されてもよく、それによりそれらの間のシールが強化される。
図60〜図63は、内部音響減衰材料を含む音響減衰機構を促進するように設計された、本発明に従い作製されたキャップ6000の代替的実施形態を示す。キャップ6000は、ここでもまた、シャッタ5861と作動リング5865とエクステンション5863とを含む。ハウジング部分6060は、そこに形成された音響減衰穴3670を含み、その構成は示されるとおりであってもよく、又は所望若しくは必要に応じて、それと異なってもよい。キャップ6000においては、シャッタ機構の構成要素は下側から別個の構成要素に装着され、別個の構成要素は、示される実施形態では改良型ノズル・インサート6350である。改良型ノズル・インサート6350は、キャップ6000の可動部品を案内するポストを含む。キャップ6000の構成要素の互いに対する動きは、上述のキャップ5800と同様である。
前述の実施形態の各々において、本発明に係るキャップの様々な代替的実施形態が可能であることが理解されるべきである。作動部分の正確な機構及び配置は、設計要件によって異なり得ることが理解されるべきである。さらに、外部的な磁気作動装置によるシャッタの作動を可能にするため、1つ又は複数の磁気的に反応性を有する構成要素を組み込むことが考えられる。或いはさらに、限定はされないが、ボール弁などの機構を含めた、全体として参照により本明細書に援用される米国特許出願公開第2007/0088275号明細書に記載されるキャップ機構が提供されてもよい。
上記に説明され、及び図面に示される本発明の装置、システム及び関連する方法は、手術用吹送及びガス再循環、並びにその関連する装置及び方法に有利なシステムを提供する。当業者には、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、本発明の装置、システム及び方法に様々な修正及び変更が加えられ得ることは明らかであろう。従って、本発明はかかる修正及び変更を含むことが意図される。

Claims (14)

  1. 吹送用及び手術作業環境からの吹送流体の再循環用のシステムであって、
    制御ユニットであって、
    a)前記システムを通じて吹送流体を循環させるように適合及び構成された流体ポンプと、
    b)前記流体ポンプの出力と流体連通し、かつ前記制御ユニットの出力ポートに加圧された吹送流体を送り込むように構成及び適合された供給導管と、
    c)前記流体ポンプに吹送流体を送り込むため前記流体ポンプの入力と流体連通し、且つ前記制御ユニットの入力ポートに吹送流体を戻すように構成及び適合された回収導管と、
    d)吹送ガス供給部、前記供給導管及び前記回収導管と流体連通する圧力制御弁であって、
    i)低圧制御信号に対して開放することにより応答し、それにより前記供給導管と前記回収導管との互いの流体連通が設けられ、前記周囲環境からの空気の取込みが減少し、及び前記吹送ガス供給部の前記回収導管との流体連通が設けられて、前記システム内の吹送ガスの濃度が上昇し、
    ii)第1の高圧制御信号に対して開放することにより応答し、それにより前記供給導管と前記回収導管との互いの流体連通が設けられ、及び
    iii)前記第1の高圧制御信号より高い圧力に対応する第2の高圧制御信号に対してダンプ弁をさらに開放することにより応答し、それにより前記システムから圧力が解放される、
    ように適合及び構成された圧力制御弁と、
    を有する制御ユニット、
    を含むシステム。
  2. 制御信号がない場合、前記圧力制御弁が閉鎖された状態に保たれる、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記圧力制御弁が、圧力検知導管であって、その遠位端における圧力値に対応する制御信号を前記圧力制御弁に伝達するように適合及び構成された圧力検知導管とさらに流体連通している、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記圧力制御弁が機械式ダイヤフラム弁であり、かつ前記圧力検知導管が前記圧力制御弁の圧力検知チャンバと流体連通している、請求項3に記載のシステム。
  5. トロカールであって、
    a)ルーメンを中に画定する細長本体と、
    b)前記ルーメンに加圧流体を誘導するため前記本体と動作可能に連係するノズルと、
    c)使用済み吹送流体を捕集するように適合及び構成された流体回収プレナムと、
    d)前記ノズルに加圧された吹送流体の流れを送り込むための、前記ノズルと流体連通するノズル供給ポートであって、前記制御ユニットの出力ポートから加圧された吹送流体を受け取るように適合及び構成されたノズル供給ポートと、
    e)前記流体回収プレナムと流体連通する流体回収ポートであって、吹送流体を前記トロカールから前記制御ユニットの入力ポートに戻すように適合及び構成された流体回収ポートと、
    を有するトロカール、
    をさらに含む、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記トロカールが、
    患者の腹腔と、及び前記制御ユニットの前記圧力制御弁と流体連通するように適合及び構成された圧力検知チャンバ、
    をさらに含む、請求項5に記載のシステム。
  7. a)前記トロカールの前記ノズル供給ポートを前記制御ユニットの前記出力ポートに接続し、前記トロカールの前記流体回収ポートを前記制御ユニットの前記入力ポートに接続し、及び前記トロカールの前記圧力検知チャンバを前記制御ユニットの前記圧力制御弁に接続するように適合及び構成された複数の接続導管と、
    b)前記接続導管のうちの少なくとも1つと流体連通するように提供されたフィルタ要素と、
    c)前記接続導管の各端部に配置されたコネクタであって、前記接続キットを一方の端部で前記トロカールと、及びその反対側の端部で前記制御ユニットと互いに係合するように構成及び適合されたコネクタと、
    を有する接続キットをさらに含む、請求項6に記載のシステム。
  8. 入力ポートを介して供給源からの吹送ガスの供給を受け取るように適合及び構成された手術用インサフレーターをさらに含む、請求項1に記載のシステムであって、前記インサフレーターの出力ポートが、前記圧力制御弁を動作させるための圧力センサと、及び患者の腹腔と流体連通し、前記インサフレーターが前記腹腔内の圧力を検知してそこに吹送流体を提供するように適合及び構成される、システム。
  9. 前記制御ユニットが、単一のハウジングに組み込まれる前記手術用インサフレーターを含む、請求項8に記載のシステム。
  10. a)第1のトロカールであって、
    i)ルーメンを中に画定する細長本体と、
    ii)前記ルーメンに加圧流体を誘導し、そこにわたって流体シールを形成するための、前記本体と動作可能に連係するノズルと、
    iii)使用済み吹送流体を捕集するように適合及び構成された流体回収プレナムと、
    iv)前記ノズルに加圧された吹送流体の流れを送り込むための、前記ノズルと流体連通するノズル供給ポートであって、前記制御ユニットの出力ポートから加圧された吹送流体を受け取るように適合及び構成されたノズル供給ポートと、
    v)前記流体回収プレナムと流体連通する流体回収ポートであって、吹送流体を前記トロカールから前記制御ユニットの入力ポートに戻すように適合及び構成された流体回収ポートと、
    を有する第1のトロカールと、
    b)入力ポートを介して供給源からの吹送ガスの供給を受け取るように適合及び構成された手術用インサフレーターと流体連通する第2のトロカールであって、前記インサフレーターが、腹腔内の圧力を検知し、かつそこに前記第2のトロカールを介して加圧された吹送流体を送り込むように適合及び構成される、第2のトロカールと、
    をさらに含む、請求項1に記載のシステム。
  11. 前記インサフレーター及び前記圧力制御弁が、各々独立して患者の腹腔と流体連通するとともに、各々が、そこにおける腹圧を検知するように適合及び構成される、請求項10に記載のシステム。
  12. 低圧制御信号を生じさせる低圧が、設定圧力を約4.0mmHg以上下回る腹圧として定義される、請求項1に記載のシステム。
  13. 第1の高圧制御信号を生じさせる第1の高圧が、設定圧力を4.0mmHg以上上回る腹圧として定義される、請求項1に記載のシステム。
  14. 第2の高圧制御信号を生じさせる、前記第1の高圧より高い第2の高圧が、設定圧力の160%以上の腹圧として定義される、請求項1に記載のシステム。
JP2011531021A 2008-10-10 2009-10-09 気体封止機構を備えた手術用トロカールにおけるガス再循環向上のためのシステム及び方法 Active JP5733831B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10444808P 2008-10-10 2008-10-10
US61/104,448 2008-10-10
PCT/US2009/005537 WO2010042204A2 (en) 2008-10-10 2009-10-09 System and method for improved gas recirculation in surgical trocars with pneumatic sealing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012505027A true JP2012505027A (ja) 2012-03-01
JP5733831B2 JP5733831B2 (ja) 2015-06-10

Family

ID=42101135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011531021A Active JP5733831B2 (ja) 2008-10-10 2009-10-09 気体封止機構を備えた手術用トロカールにおけるガス再循環向上のためのシステム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (6) US8715219B2 (ja)
EP (1) EP2341849B1 (ja)
JP (1) JP5733831B2 (ja)
KR (1) KR101649505B1 (ja)
CN (1) CN102264310B (ja)
ES (1) ES2791702T3 (ja)
WO (1) WO2010042204A2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014113256A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Olympus Medical Systems Corp 気腹システム
JP2014226471A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 オリンパス株式会社 体腔拡張装置および蠕動ポンプの制御方法
WO2015019695A1 (ja) * 2013-08-06 2015-02-12 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 気腹装置
JP2015535445A (ja) * 2012-11-20 2015-12-14 サージクェスト,インコーポレーテッド 腹腔鏡下手術中に排煙するためのシステムおよび方法
JP2016501112A (ja) * 2012-12-19 2016-01-18 サージクェスト,インコーポレーテッド トロカールに管セットを接続するための結合器
WO2017057065A1 (ja) * 2015-10-01 2017-04-06 オリンパス株式会社 循環排煙システム
JP2017531537A (ja) * 2014-10-15 2017-10-26 サージクエスト, インク.Surgiquest, Inc. 煙排出を伴う腹腔鏡外科手術処置のための分岐マルチルーメンチューブセット
JP2017205342A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 オリンパス株式会社 循環排煙システム
JP2018503478A (ja) * 2015-01-30 2018-02-08 サージクエスト, インク.Surgiquest, Inc. 煙排出モードを有する多モード外科用ガス送給システムのために用いられる内部ガスシールを伴うフィルタカートリッジ
JP2018503477A (ja) * 2015-01-30 2018-02-08 サージクエスト, インク.Surgiquest, Inc. 自己調整式空気圧密封トロカール
JP2018507084A (ja) * 2015-02-23 2018-03-15 サージクエスト, インク.Surgiquest, Inc. 多モード外科用ガス送給システムのために用いられる一体化されたガスシールを伴うフィルタカートリッジ
JP2018519923A (ja) * 2015-06-30 2018-07-26 サージクエスト, インク.Surgiquest, Inc. 多モード外科用気体送達システムのための一体化された気密シールを伴う多経路濾過アセンブリ
JP2020509824A (ja) * 2017-03-08 2020-04-02 コンメッド コーポレーション 内視鏡外科処置で使用するための分離可能な二部品シングルルーメンガス密封アクセスポート
JP2021121341A (ja) * 2016-11-14 2021-08-26 コンメッド コーポレーション 体腔内で吸引が用いられる時に安定した体腔圧を維持するように構成されたマルチモード外科用ガス送達システム
JP2021533893A (ja) * 2018-08-17 2021-12-09 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 患者にガスを提供するための排出用の手術用カニューレ
JP2022513774A (ja) * 2018-12-14 2022-02-09 コンメッド コーポレーション ガス密封アクセス装置のネットワークを制御するためのマルチモーダル外科手術ガス循環システム
JP7185045B6 (ja) 2018-12-14 2022-12-06 コンメッド コーポレーション ガス密封アクセス装置のネットワークを制御するためのマルチモーダル外科手術ガス循環システム
WO2022254964A1 (ja) * 2021-05-31 2022-12-08 富士フイルム株式会社 オブチュレータ、およびトロカール
JP7445014B2 (ja) 2020-03-27 2024-03-06 ドレッサ エルエルシー パイロット動作式圧力リリーフ弁ノズル

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE518553T1 (de) 2001-11-21 2011-08-15 Bracco Diagnostics Inc Vorrichtung und system zur sammlung von ausfluss von einer person
WO2003101307A1 (en) 2002-05-31 2003-12-11 Vidacare Corporation Apparatus and method to access bone marrow
US20070049945A1 (en) 2002-05-31 2007-03-01 Miller Larry J Apparatus and methods to install, support and/or monitor performance of intraosseous devices
US11337728B2 (en) 2002-05-31 2022-05-24 Teleflex Life Sciences Limited Powered drivers, intraosseous devices and methods to access bone marrow
US10973545B2 (en) 2002-05-31 2021-04-13 Teleflex Life Sciences Limited Powered drivers, intraosseous devices and methods to access bone marrow
US8641715B2 (en) 2002-05-31 2014-02-04 Vidacare Corporation Manual intraosseous device
US8668698B2 (en) 2002-05-31 2014-03-11 Vidacare Corporation Assembly for coupling powered driver with intraosseous device
US7854724B2 (en) * 2003-04-08 2010-12-21 Surgiquest, Inc. Trocar assembly with pneumatic sealing
US9504477B2 (en) 2003-05-30 2016-11-29 Vidacare LLC Powered driver
US7722558B2 (en) 2005-02-15 2010-05-25 Ott Douglas E Trocar sleeve for jet stream condition
US7806850B2 (en) * 2005-10-24 2010-10-05 Bracco Diagnostics Inc. Insufflating system, method, and computer program product for controlling the supply of a distending media to an endoscopic device
US8944069B2 (en) 2006-09-12 2015-02-03 Vidacare Corporation Assemblies for coupling intraosseous (IO) devices to powered drivers
US8795223B2 (en) * 2011-03-08 2014-08-05 Surgiquest, Inc. Trocar assembly with pneumatic sealing
DK2848192T3 (da) 2007-10-15 2022-02-21 Univ Maryland indretning til anvendelse ved undersøgelse af en patients colon
USD700326S1 (en) 2008-04-28 2014-02-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Trocar housing
US8636686B2 (en) 2008-04-28 2014-01-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical access device
US8273060B2 (en) 2008-04-28 2012-09-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Fluid removal in a surgical access device
US11235111B2 (en) 2008-04-28 2022-02-01 Ethicon Llc Surgical access device
KR101649505B1 (ko) 2008-10-10 2016-08-19 서지퀘스트, 인코포레이티드 공압 밀봉을 이용한 수술용 투관침에서의 개선된 가스 재순환을 위한 시스템 및 방법
US9610412B2 (en) * 2010-03-02 2017-04-04 Covidien Lp Internally pressurized medical devices
WO2012005819A1 (en) * 2010-05-24 2012-01-12 Surgiquest, Incorporated Devices for automated surgery
US11147934B2 (en) 2010-09-20 2021-10-19 Conmed Corporation System and method for launching usage mode in a multimodal surgical gas delivery system
WO2012044410A2 (en) 2010-09-20 2012-04-05 Surgiquest, Inc. Multi-flow filtration system
US8870756B2 (en) * 2010-10-08 2014-10-28 ERBE-USA, Inc. Hybrid apparatus for fluid supply for endoscopic irrigation and lens cleaning
ES2633144T3 (es) 2010-11-24 2017-09-19 Bracco Diagnostics Inc. Sistema para proporcionar y controlar el suministro de un medio de dilatación para colonografía por CT
AU2012239900B2 (en) * 2011-04-08 2016-11-03 M. Robert Garfield Iii Methods and devices for detecting bowel perforation
US8551050B2 (en) 2011-06-10 2013-10-08 Lexion Medical, Llc Device and method for controlling the flow rate of evacuating surgical vapor and mist from a body cavity
US8551049B2 (en) 2011-06-10 2013-10-08 Lexion Medical, Llc Device and method for evacuating surgical vapor and mist from a body cavity
DE102011111284A1 (de) 2011-08-26 2013-02-28 Olympus Winter & Ibe Gmbh Laparoskopischer Port
US20130190701A1 (en) * 2012-01-19 2013-07-25 Kirn Medical Design Llc Medical tube unclogging system and related method
DE102012009078A1 (de) * 2012-05-09 2013-11-14 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Insufflationsvorrichtung und Verfahren
US9615852B2 (en) * 2012-05-09 2017-04-11 Eon Sugical Ltd. Laparoscopic port
US9017281B2 (en) 2012-09-07 2015-04-28 Surgiquest, Inc. System having multiple pneumatically sealed trocars
AU2013242815A1 (en) * 2012-10-12 2014-05-01 Peter Dominic Fegan A Hand Implement
GB2510321B (en) * 2012-11-12 2018-01-31 Biosurgical S L Agitation apparatus
US9255907B2 (en) * 2013-03-14 2016-02-09 Empire Technology Development Llc Identification of surgical smoke
US9161680B2 (en) 2013-11-26 2015-10-20 Bracco Diagnostics Inc. Disposable air/water valve for an endoscopic device
EP2884767A1 (en) * 2013-12-16 2015-06-17 Oticon Medical A/S Device for installing an implant for a bone anchored hearing aid
USD750235S1 (en) 2014-03-19 2016-02-23 ERBE-USA, Inc. Endoscope connector
EP3858406A1 (en) * 2014-05-15 2021-08-04 Fisher & Paykel Healthcare Limited Active smoke filtration for insufflation
US10159809B2 (en) 2015-01-30 2018-12-25 Surgiquest, Inc. Multipath filter assembly with integrated gaseous seal for multimodal surgical gas delivery system
CN108136142A (zh) 2015-07-02 2018-06-08 北门科技股份有限公司 气体再循环系统
US10238421B2 (en) 2015-07-07 2019-03-26 Lexion Medical, Llc Method and system for gas maintenance to a body cavity using a trocar
US10595897B2 (en) 2016-08-30 2020-03-24 Lexion Medical, Llc Method and system for measuring pressure in a body cavity using a trocar
US11433190B2 (en) 2017-05-31 2022-09-06 Lexion Medical, Llc Method and system for controlling pressurization of a patient cavity using a pressure sensor of a medical appliance
US10799266B2 (en) 2015-07-07 2020-10-13 Lexion Medical, Llc Method and system for gas maintenance to a body cavity using a trocar
US10646667B2 (en) 2017-05-31 2020-05-12 Lexion Medical, Llc Method and system for controlling pressurization of a patient cavity using a pressure sensor in a trocar
JP6634513B2 (ja) * 2015-09-01 2020-01-22 サージクエスト,インク.Surgiquest, Inc. 最小侵襲性外科的処置のための多ポートのアクセス装置
CA3000663A1 (en) * 2015-09-30 2017-04-06 Applied Medical Resources Corporation Insufflation stabilization system
CA3017626A1 (en) * 2016-03-18 2017-09-21 The Feinstein Institute For Medical Research Introducer and methods of use thereof
CA3077878C (en) * 2016-06-06 2023-11-14 Buffalo Filter Llc Sensor systems for use in connection with medical procedures
US10427654B2 (en) 2016-07-19 2019-10-01 Norco Industries, Inc. Three point vehicle leveling with multi point stabilizing systems
US10835284B2 (en) 2016-10-13 2020-11-17 Lexion Medical, Llc Method and system for controlling pressurization of a patient cavity using cavity distension measured by a pressure sensor of a trocar
US11147935B2 (en) 2016-11-14 2021-10-19 Conmed Corporation Smoke evacuation system for continuously removing gas from a body cavity
AU2017357115B2 (en) 2016-11-14 2020-07-16 Conmed Corporation Multimodal surgical gas delivery system having continuous pressure monitoring of a continuous flow of gas to a body cavity
US10357283B2 (en) 2017-01-04 2019-07-23 Lexion Medical, Inc. Method and system for determining pressure and flow restrictions in a body cavity using a trocar
US10869691B2 (en) 2017-03-08 2020-12-22 Conmed Corporation Flexible single lumen gas sealed access port for use during robotically assisted endoscopic surgical procedures
US10751085B2 (en) * 2017-05-31 2020-08-25 Carefusion 2200, Inc. Trocar assembly with a movable cleaning element
US10695511B2 (en) 2017-09-07 2020-06-30 Conmed Corporation Method for calibrating performance range of a pneumatically sealed trocar
USD918389S1 (en) * 2017-11-06 2021-05-04 Karl Storz Se & Co. Kg Obturator
US10702306B2 (en) 2017-11-20 2020-07-07 Conmed Corporation System and method for controlling the performance of a pneumatically sealed trocar
US10758293B2 (en) * 2017-11-29 2020-09-01 Megadyne Medical Products, Inc. Smoke evacuation device inlet and outlet manifolds
US11234754B2 (en) 2017-11-29 2022-02-01 Megadyne Medical Products, Inc. Smoke evacuation device
US11779713B2 (en) * 2018-04-25 2023-10-10 Covidien Lp Air purifier for laparoscopic surgery
KR101946612B1 (ko) * 2018-05-04 2019-02-11 에이에프에스메디칼 게엠바하 메디친프로덕케한델 복부에서 직접 급배기하는 복강경 수술용 견인기
DE102018004211A1 (de) * 2018-05-25 2019-11-28 W.O.M. World Of Medicine Gmbh Insufflationsvorrichtung und damit durchführbare Betriebsverfahren
US11083494B2 (en) * 2018-06-05 2021-08-10 Conmed Corporation System and method for controlling gas composition in a surgical cavity during endoscopic surgical procedures
US11350966B2 (en) 2018-06-05 2022-06-07 Conmed Corporation System and method for controlling gas composition in a surgical cavity during endoscopic surgical procedures
US11197968B2 (en) * 2018-06-22 2021-12-14 Conmed Corporation Surgical gas delivery device with internal gaseous sealing module and filtered tube set therefor
US11247000B2 (en) 2018-06-22 2022-02-15 Conmed Corporation Surgical gas delivery system with remote gaseous sealing module for maintaining stable pressure in a surgical cavity
US20210267631A1 (en) * 2018-06-26 2021-09-02 Conmed Corporation Pressure release cannula
EP3813637A2 (en) * 2018-06-27 2021-05-05 ASP Global Manufacturing GmbH Treatment system having dedicated pressure reservoirs
KR102207189B1 (ko) * 2018-10-05 2021-01-25 (주)미래컴퍼니 스모크 배출 장치 및 이를 포함하는 트로카
EP3659660B1 (en) 2018-11-30 2021-10-27 Lexion Medical, LLC System for controlling pressurization of a patient cavity using a pressure sensor of a medical appliance
AU2020244820B2 (en) * 2019-03-26 2022-09-22 Conmed Corporation Gas circulation system with gas sealed access cap and valve sealed access cap for robotically assisted surgical procedures
CA3134737A1 (en) * 2019-05-23 2020-11-26 Northgate Technologies Inc. System and method for smoke removal in a gas recirculation system
EP4027919B1 (en) 2019-09-13 2024-05-15 Lexion Medical, LLC System for measuring pressure in a body cavity
AR120523A1 (es) * 2019-11-20 2022-02-23 Gerardo Miguel Uviedo Un dispositivo y trócar para drenar de manera controlable un fluido de una cavidad del cuerpo de un mamífero
US11331157B2 (en) 2020-03-19 2022-05-17 Verb Surgical Inc. Integrated robotic insufflation and smoke evacuation
US20220142672A1 (en) * 2020-11-10 2022-05-12 Covidien Lp Surgical access device having plural zero closure valves
CN112452365B (zh) * 2020-11-23 2021-12-07 无锡市夸克微智造科技有限责任公司 微加工流体装置
US11957378B1 (en) 2020-12-18 2024-04-16 Northgate Technologies, Inc. Anti-microbial surgical access device
US20220233795A1 (en) * 2021-01-22 2022-07-28 Conmed Corporation Low pressure insufflation manifold assembly for surgical gas delivery system
US20220233791A1 (en) * 2021-01-22 2022-07-28 Conmed Corporation Surgical gas delivery system and method for gas sealed insufflation and recirculation using proportional valves
US20220233792A1 (en) * 2021-01-22 2022-07-28 Conmed Corporation Vane compressor for surgical gas delivery system with gas sealed insufflation and recirculation
US11850354B2 (en) * 2021-01-22 2023-12-26 Conmed Corporation Gaseous sealing manifold assembly for surgical gas delivery system
CN113521406B (zh) * 2021-07-12 2022-07-12 吉林大学 一种类风湿关节炎患者关节腔积液抽取设备
CA3223367A1 (en) * 2021-09-20 2023-03-23 Michael L. Koltz Jr. Insufflator safety valve having electrically variable cracking pressure
CN114469321B (zh) * 2022-01-14 2022-08-16 成都鑫云解码科技有限公司 用于单孔腹腔镜手术的辅助排烟引流装置
WO2024020073A1 (en) * 2022-07-21 2024-01-25 Conmed Corporation System and method for controlling insufflation gas concentration using an optical oxygen sensor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008077080A2 (en) * 2006-12-18 2008-06-26 Surgiquest, Incorporated System for surgical insufflation and gas recirculation

Family Cites Families (170)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1050803A (en) * 1912-02-29 1913-01-21 William T Buckner Syringe.
US1751507A (en) * 1929-03-02 1930-03-25 Joseph W Brunette Syringe
US1845343A (en) * 1930-02-01 1932-02-16 Nicholas B Salerni Irrigator valve
NL127595C (ja) 1959-05-05
FR84847E (ja) 1962-12-04 1965-07-26
SE304074B (ja) * 1965-05-06 1968-09-16 Vacuumextractor Ab
US3459189A (en) 1965-07-28 1969-08-05 Brunswick Corp Trocar catheter
US3556085A (en) 1968-02-26 1971-01-19 Olympus Optical Co Optical viewing instrument
US3699962A (en) 1970-10-28 1972-10-24 Kimberly Clark Co Tubular plastic inserter for tampons
DE2538758C3 (de) 1975-08-30 1979-09-13 Eberhard Dr.Med. 4500 Osnabrueck Regenbogen Obturator für ein Rektosigmoidoskop
US4184510A (en) 1977-03-15 1980-01-22 Fibra-Sonics, Inc. Valued device for controlling vacuum in surgery
US4319563A (en) 1977-12-02 1982-03-16 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope with a smoothly curved distal end face
US4191191A (en) 1978-02-13 1980-03-04 Auburn Robert M Laproscopic trocar
FR2432983A1 (fr) 1978-08-11 1980-03-07 Commissariat Energie Atomique Ensemble de transfert pneumatique d'un materiau pulverulent
DE2847561A1 (de) 1978-11-02 1980-05-08 Wolf Gmbh Richard Vorrichtung zum messen von objektlaengen in koerperhoehlen unter beobachtung
US4294250A (en) 1979-12-07 1981-10-13 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Luer lock connection device
US4487600A (en) * 1981-11-09 1984-12-11 Brownlie Alan W Adjustable suction device for medical use
US4535773A (en) 1982-03-26 1985-08-20 Inbae Yoon Safety puncturing instrument and method
DE3512602A1 (de) 1985-04-06 1986-10-09 Richard Wolf Gmbh, 7134 Knittlingen Endoskop zur bestimmung von objektgroessen in hohlraeumen
US4808168A (en) 1986-05-05 1989-02-28 Endotherapeutics Pneumoneedle
US4735603A (en) 1986-09-10 1988-04-05 James H. Goodson Laser smoke evacuation system and method
US4792335A (en) 1987-02-11 1988-12-20 Goosen Carl C Pressure controlled valve apparatus
DE3739003A1 (de) * 1987-11-17 1989-05-24 Wolf Gmbh Richard Insufflationsgeraet fuer endoskopische eingriffe
US4943280A (en) 1987-12-31 1990-07-24 United States Surgical Corporaiton Self-seating flapper valve for an insufflation cannula assembly
US4869717A (en) 1988-04-25 1989-09-26 Adair Edwin Lloyd Gas insufflation needle with instrument port
GB8816033D0 (en) 1988-07-06 1988-08-10 Ethicon Inc Improved safety trocar
US5058603A (en) 1988-08-09 1991-10-22 Asahi Kogaku Kogyo K.K. Length-measuring device and reference color display device for color tone adjustment for use in combination with endoscope
US5057082A (en) 1988-11-04 1991-10-15 Plastic Injectors, Inc. Trocar assembly
US5429483A (en) 1989-09-22 1995-07-04 Tamari; Yehuda Pressure sensitive valves for extracorporeal pumping
US5122122A (en) 1989-11-22 1992-06-16 Dexide, Incorporated Locking trocar sleeve
IT1240639B (it) 1990-05-04 1993-12-17 Francesco Pianetti Ago trequarti per laparoscopia a punta tronco-conica filettata
US5199944A (en) 1990-05-23 1993-04-06 Ioan Cosmescu Automatic smoke evacuator system for a surgical laser apparatus and method therefor
US5159920A (en) 1990-06-18 1992-11-03 Mentor Corporation Scope and stent system
DE4133073A1 (de) 1990-10-11 1992-04-16 Effner Gmbh Trokar
DE4035146A1 (de) 1990-11-06 1992-05-07 Riek Siegfried Instrument zum penetrieren von koerpergewebe
US5685820A (en) 1990-11-06 1997-11-11 Partomed Medizintechnik Gmbh Instrument for the penetration of body tissue
US5203767A (en) 1991-01-08 1993-04-20 Cloyd David W Laparoscopic surgical gauze and the like
US5779728A (en) 1991-05-29 1998-07-14 Origin Medsystems, Inc. Method and inflatable chamber apparatus for separating layers of tissue
JP3012373B2 (ja) 1991-06-05 2000-02-21 旭光学工業株式会社 内視鏡の先端部
US5284473A (en) 1991-07-16 1994-02-08 C. R. Bard, Inc. Perfusion catheter with flow amplifier
US5104381A (en) 1991-08-30 1992-04-14 Origin Medsystems, Inc. Pneumoneedle with removable stylet assembly
US5328458A (en) 1991-12-03 1994-07-12 Olympus Optical Co., Ltd. Insufflation apparatus
US5290276A (en) 1992-02-06 1994-03-01 Sewell Jr Frank Rotatable laparoscopic puncturing instrument
US5256149A (en) 1992-02-14 1993-10-26 Ethicon, Inc. Trocar having transparent cannula and method of using
US5342383A (en) 1992-03-27 1994-08-30 Thomas Medical Products, Inc. Soft tip obturator
US5407427A (en) 1992-06-16 1995-04-18 Loma Linda University Medical Center Trocar facilitator for endoscopic surgery
US5405328A (en) 1992-06-17 1995-04-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Trocar with replaceable obturator
GR930100244A (el) 1992-06-30 1994-02-28 Ethicon Inc Εύκαμπτο ενδοσκοπικό χειρουργικό στόμιο εισόδου.
US5190068A (en) 1992-07-02 1993-03-02 Brian Philbin Control apparatus and method for controlling fluid flows and pressures
CA2139657A1 (en) * 1992-07-07 1994-01-20 Michael Chan Apparatus and method for improved insufflation
US5300047A (en) 1992-09-29 1994-04-05 Beurrier Henry R Trocar cannula and catheter
US5562696A (en) 1992-11-12 1996-10-08 Cordis Innovasive Systems, Inc. Visualization trocar
US5385572A (en) 1992-11-12 1995-01-31 Beowulf Holdings Trocar for endoscopic surgery
US5334150A (en) 1992-11-17 1994-08-02 Kaali Steven G Visually directed trocar for laparoscopic surgical procedures and method of using same
US5300084A (en) 1992-11-23 1994-04-05 United States Surgical Corporation Pneumoperitoneum needle
US5312351A (en) 1993-01-29 1994-05-17 Gerrone Carmen J Combined pneumo-needle and trocar apparatus
US5431676A (en) 1993-03-05 1995-07-11 Innerdyne Medical, Inc. Trocar system having expandable port
US5391153A (en) 1993-04-09 1995-02-21 Habley Medical Technology Corporation Trocar with linear movement seal
US5411474A (en) 1993-07-14 1995-05-02 Douglas E. Ott Method and apparatus for conditioning insufflation gas for laparoscopic surgery
US5467762A (en) 1993-09-13 1995-11-21 United States Surgical Corporation Optical trocar
US5441041A (en) 1993-09-13 1995-08-15 United States Surgical Corporation Optical trocar
US5690664A (en) 1993-09-13 1997-11-25 United States Surgical Corporation Trocar having movable blade
US5330437A (en) 1993-11-12 1994-07-19 Ethicon Endo-Surgery Self sealing flexible elastomeric valve and trocar assembly for incorporating same
US5720761A (en) 1993-11-16 1998-02-24 Worldwide Optical Trocar Licensing Corp. Visually directed trocar and method
US5609562A (en) 1993-11-16 1997-03-11 Worldwide Optical Trocar Licensing Corporation Visually directed trocar and method
US5425723A (en) * 1993-12-30 1995-06-20 Boston Scientific Corporation Infusion catheter with uniform distribution of fluids
DE4401237C2 (de) 1994-01-18 1997-06-05 Ruesch Willy Ag Trokarvorrichtung
US5800381A (en) 1994-02-25 1998-09-01 Ognier; Jean-François Medical gas insufflator with automatic gas flow control
US5445142A (en) 1994-03-15 1995-08-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical trocars having optical tips defining one or more viewing ports
US5545150A (en) 1994-05-06 1996-08-13 Endoscopic Concepts, Inc. Trocar
CA2149290C (en) 1994-05-26 2006-07-18 Carl T. Urban Optical trocar
WO1996001132A1 (en) 1994-07-01 1996-01-18 Northgate Technologies Incorporated High flow insufflation instrument for laparoscopic surgery
US5569205A (en) 1994-07-14 1996-10-29 Hart; Charles C. Multiport trocar
US6162196A (en) 1994-07-14 2000-12-19 Applied Medical Resources Corporation Multiport access device
US5647840A (en) 1994-09-14 1997-07-15 Circon Corporation Endoscope having a distally heated distal lens
US5624459A (en) 1995-01-26 1997-04-29 Symbiosis Corporation Trocar having an improved cutting tip configuration
US5591192A (en) 1995-02-01 1997-01-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical penetration instrument including an imaging element
US5569291A (en) 1995-02-01 1996-10-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical penetration and dissection instrument
US5569292A (en) 1995-02-01 1996-10-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical penetration instrument with transparent blades and tip cover
US5607441A (en) 1995-03-24 1997-03-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical dissector
US5738628A (en) 1995-03-24 1998-04-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical dissector and method for its use
US5849005A (en) 1995-06-07 1998-12-15 Heartport, Inc. Method and apparatus for minimizing the risk of air embolism when performing a procedure in a patient's thoracic cavity
US5556386A (en) 1995-04-03 1996-09-17 Research Medical, Inc. Medical pressure relief valve
US5980549A (en) 1995-07-13 1999-11-09 Origin Medsystems, Inc. Tissue separation cannula with dissection probe and method
DE19523685A1 (de) 1995-07-04 1997-01-09 Guenter Schaller Hilfsmittel
US5817062A (en) 1996-03-12 1998-10-06 Heartport, Inc. Trocar
US5779699A (en) 1996-03-29 1998-07-14 Medtronic, Inc. Slip resistant field focusing ablation catheter electrode
US5824042A (en) 1996-04-05 1998-10-20 Medtronic, Inc. Endoluminal prostheses having position indicating markers
WO1997040758A1 (de) 1996-04-25 1997-11-06 Karl Storz Gmbh & Co. Trokardorn mit einer spitze
US5697913A (en) 1996-08-09 1997-12-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Trocar including cannula with stepped region
CA2270206C (en) 1996-11-04 2008-01-08 Frederick Paget Milsom Cardiac recovery
US5800408A (en) * 1996-11-08 1998-09-01 Micro Therapeutics, Inc. Infusion device for distributing infusate along an elongated infusion segment
US5776097A (en) 1996-12-19 1998-07-07 University Of California At Los Angeles Method and device for treating intracranial vascular aneurysms
US5984941A (en) 1997-02-13 1999-11-16 Endoscopic Concepts, Inc. Trocar
US6228058B1 (en) 1997-04-03 2001-05-08 Core Dynamics, Inc. Sleeve trocar with penetration indicator
US5817061A (en) 1997-05-16 1998-10-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Trocar assembly
EP2111884A1 (en) 1997-05-28 2009-10-28 United States Surgical Corporation Trocar seal system
US5916198A (en) 1997-08-05 1999-06-29 Femrx, Inc. Non-binding surgical valve
US6017356A (en) 1997-09-19 2000-01-25 Ethicon Endo-Surgery Inc. Method for using a trocar for penetration and skin incision
US6042573A (en) 1997-12-11 2000-03-28 Smith & Nephew, Inc. Surgical valve
US6299592B1 (en) 1998-03-31 2001-10-09 Northgate Technologies Inc. Laparoscopic insufflator
US6579270B2 (en) 1998-06-04 2003-06-17 Alcon Manufacturing, Ltd. Liquefracture handpiece tip
US6544210B1 (en) 1998-10-22 2003-04-08 Gregory J. Trudel Disposable laparoscopic smoke evacuation system
US6102042A (en) 1998-12-22 2000-08-15 Respironics, Inc. Insufflation system, attachment and method
US6190303B1 (en) 1999-01-25 2001-02-20 Isostent, Inc. Shield assembly with removable inner-tube apparatus for radioactive stents
US6632197B2 (en) 1999-04-16 2003-10-14 Thomas R. Lyon Clear view cannula
DE19925324C1 (de) 1999-06-02 2001-01-25 Winter & Ibe Olympus Trokarhülse mit Duckbillventil
EP1196214B1 (en) 1999-06-22 2008-08-20 Ernesto E. Blanco Safety trocar with progressive cutting tip guards and gas jet tissue deflector
US6283948B1 (en) 1999-07-13 2001-09-04 Ethicon, Inc. Trocar obturator having grooved passageway
US6733479B1 (en) * 1999-07-30 2004-05-11 Douglas E. Ott Perforated trocar sleeve and method of use
US6206823B1 (en) 1999-08-02 2001-03-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument and method for endoscopic tissue dissection
US6253766B1 (en) 1999-08-24 2001-07-03 Dhd Healthcare Corporation Continuous positive airway pressure therapy device
US7494485B2 (en) 1999-12-10 2009-02-24 Sprite Solutions Fluidic interventional device and method of distal protection
US6302873B1 (en) 2000-02-23 2001-10-16 Stephen P. Moenning Minimally invasive medical apparatus for dispensing a biologically active compound and an associated medical procedure for dispensing a biologically active compound
USD443360S1 (en) 2000-03-22 2001-06-05 Dexterity Surgical Inc. Distal end of obturator for a trocar
US6471638B1 (en) 2000-04-28 2002-10-29 Origin Medsystems, Inc. Surgical apparatus
US6478806B2 (en) 2000-05-16 2002-11-12 Taut, Inc. Penetrating tip for trocar assembly
US6884253B1 (en) 2000-05-16 2005-04-26 Taut, Inc. Penetrating tip for trocar assembly
US8398666B2 (en) 2000-05-16 2013-03-19 Teleflex Medical Incorporated Penetrating tip for trocar assembly
CN1444465A (zh) 2000-05-30 2003-09-24 杰尼康公司 具有带护套的套管针、具有把手的套管、可拆卸的端盖以及柔性活门系统的套管针系统及其相关方法
EP1418963B1 (en) 2000-05-31 2010-04-07 Teleflex Medical Incorporated Trocar assembly
US20020161387A1 (en) 2000-06-22 2002-10-31 Blanco Ernesto E. Safety trocar with progressive cutting tip guards and gas jet tissue deflector
JP2002204829A (ja) 2000-09-08 2002-07-23 Pall Corp カニューレアセンブリ
US6613063B1 (en) 2000-10-03 2003-09-02 Daniel Hunsberger Trocar assembly
US6504268B1 (en) 2000-10-19 2003-01-07 Reliance Controls Corporation Transfer switch with selectively configurable cover structure with power input and meter capability
GB0025710D0 (en) 2000-10-20 2000-12-06 Medical Res Council Biolistic device
US6942671B1 (en) 2000-11-06 2005-09-13 Tyco Healthcare Group Lp Surgical sealing apparatus
US6508859B1 (en) 2000-11-13 2003-01-21 Porous Media Corporation Method and apparatus for removing air or gas from fluid
US6835201B2 (en) 2001-03-15 2004-12-28 Neosurg Technologies, Inc. Trocar
US6905489B2 (en) 2001-04-24 2005-06-14 Northgate Technologies, Inc. Laparoscopic insertion device
ES2352422T3 (es) 2001-08-01 2011-02-18 Tyco Healthcare Group Lp Aparato para proporcionar acceso percutáneo y medicamento a una zona quirúrgica objetivo.
US6989003B2 (en) 2001-08-31 2006-01-24 Conmed Corporation Obturator and cannula for a trocar adapted for ease of insertion and removal
CA2856604C (en) 2001-09-24 2016-05-03 Applied Medical Resources Corporation Bladeless obturator
US6939296B2 (en) 2001-10-17 2005-09-06 Applied Medical Resources Corp. Laparoscopic illumination apparatus and method
US6830578B2 (en) 2001-11-26 2004-12-14 Neosurg Technologies, Inc. Trocar
JP2003199755A (ja) 2001-12-28 2003-07-15 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡下手術用トロッカー
US6908454B2 (en) 2002-02-15 2005-06-21 Taut, Inc. Anchoring assembly for a medical instrument
US20040034339A1 (en) 2002-08-16 2004-02-19 The Regents Of The University Of California Device for improved visualization of operative sites during surgery
US7056329B2 (en) 2002-10-23 2006-06-06 Intellimed Surgical Solutions, Llc Laparoscopic direct vision dissecting port
AU2003285163B2 (en) 2002-11-08 2008-11-13 Covidien Lp Self sealing cannula
US7338473B2 (en) 2003-04-08 2008-03-04 Surgiquest, Incorporated Pneumoseal trocar arrangement
US7854724B2 (en) * 2003-04-08 2010-12-21 Surgiquest, Inc. Trocar assembly with pneumatic sealing
US8317815B2 (en) 2006-10-06 2012-11-27 Surgiquest, Inc. Visualization trocar
US7285112B2 (en) 2003-04-08 2007-10-23 Surgiquest, Incorporated Gas flow trocar arrangement
US7182752B2 (en) 2003-04-08 2007-02-27 Surgiquest, Incorporated Continuous gas flow trocar assembly
US7654975B2 (en) 2003-04-24 2010-02-02 Northgate Technologies, Inc. Mixed-gas insufflation system
US7476212B2 (en) 2003-06-12 2009-01-13 Michael Spearman Medical gas humidification system
US6918871B2 (en) 2003-06-19 2005-07-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method for accessing cavity
US6960164B2 (en) 2003-08-01 2005-11-01 Neosurg Technologies, Inc. Obturator tip for a trocar
ES2336796T3 (es) * 2003-10-07 2010-04-16 Northgate Technologies Incorporated Sistema para suministrar una sustancia a una cavitacion corporal.
US7297141B2 (en) 2004-01-20 2007-11-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method for accessing an operative space
US20060129087A1 (en) * 2004-03-31 2006-06-15 Takefumi Uesugi Method and apparatus for supplying predetermined gas into body cavities of a patient
ES2454540T3 (es) 2004-04-28 2014-04-10 Bayer Essure Inc. Suministro endoscópico de dispositivos médicos
US8070767B2 (en) 2005-01-28 2011-12-06 Tyco Healthcare Group Lp Optical penetrating adapter for surgical portal
US7722558B2 (en) 2005-02-15 2010-05-25 Ott Douglas E Trocar sleeve for jet stream condition
US7628590B2 (en) 2005-02-16 2009-12-08 Sterling Investments Lc Method and apparatus for reducing free flow risk
US7470230B2 (en) 2005-03-31 2008-12-30 Tyco Healthcare Group Lp Optical obturator
US8439888B2 (en) 2006-06-01 2013-05-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Three-piece disposable absorbent article having an absorbent with cross-direction flexibility
JP5514544B2 (ja) 2006-09-08 2014-06-04 サージクェスト,インコーポレーテッド 空気圧封止されるトロカール組立体
US7806870B2 (en) 2006-10-06 2010-10-05 Surgiquest, Incorporated Elastically deformable surgical access device having telescoping guide tube
US7967775B2 (en) * 2007-01-09 2011-06-28 Alcon, Inc. Irrigation/aspiration tip
US7967788B2 (en) 2007-05-25 2011-06-28 Iq Medical Devices, Llc Catheter with variable attachment means
US20090028808A1 (en) 2007-07-27 2009-01-29 The Procter & Gamble Company Personal care article for sequentially dispensing compositions with variable concentrations of partitioned benefit or suspended benefit agents
WO2009089327A2 (en) 2008-01-09 2009-07-16 Adc Telecommunications, Inc. Wall box adapted to be mounted at a mid-span access location of a telecommunications cable
EP2231233B1 (en) * 2008-01-25 2016-03-30 Applied Medical Resources Corporation Insufflating access system
US8066026B2 (en) * 2008-05-08 2011-11-29 Tyco Values & Controls LP Diaphragm controlled bypass valve
KR101649505B1 (ko) 2008-10-10 2016-08-19 서지퀘스트, 인코포레이티드 공압 밀봉을 이용한 수술용 투관침에서의 개선된 가스 재순환을 위한 시스템 및 방법
KR100909672B1 (ko) 2009-01-16 2009-07-29 (주)다림써지넷 착탈 가능한 실링부재를 갖는 멀티채널 트로카
US8608697B2 (en) 2010-03-04 2013-12-17 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Insertion indicator for needle
US10595897B2 (en) * 2016-08-30 2020-03-24 Lexion Medical, Llc Method and system for measuring pressure in a body cavity using a trocar

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008077080A2 (en) * 2006-12-18 2008-06-26 Surgiquest, Incorporated System for surgical insufflation and gas recirculation

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018192267A (ja) * 2012-11-20 2018-12-06 サージクェスト,インコーポレーテッド 腹腔鏡下手術中に排煙するためのシステムおよび方法
JP2015535445A (ja) * 2012-11-20 2015-12-14 サージクェスト,インコーポレーテッド 腹腔鏡下手術中に排煙するためのシステムおよび方法
JP2021112608A (ja) * 2012-11-20 2021-08-05 サージクェスト,インコーポレーテッド 腹腔鏡下手術中に排煙するためのシステムおよび方法
JP7185721B2 (ja) 2012-11-20 2022-12-07 サージクェスト,インコーポレーテッド 腹腔鏡下手術中に排煙するためのシステムおよび方法
JP2020096887A (ja) * 2012-11-20 2020-06-25 サージクェスト,インコーポレーテッド 腹腔鏡下手術中に排煙するためのシステムおよび方法
JP2014113256A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Olympus Medical Systems Corp 気腹システム
JP2016501112A (ja) * 2012-12-19 2016-01-18 サージクェスト,インコーポレーテッド トロカールに管セットを接続するための結合器
JP2014226471A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 オリンパス株式会社 体腔拡張装置および蠕動ポンプの制御方法
WO2015019695A1 (ja) * 2013-08-06 2015-02-12 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 気腹装置
JP5830625B2 (ja) * 2013-08-06 2015-12-09 オリンパス株式会社 気腹装置
JP2017531537A (ja) * 2014-10-15 2017-10-26 サージクエスト, インク.Surgiquest, Inc. 煙排出を伴う腹腔鏡外科手術処置のための分岐マルチルーメンチューブセット
JP2018503477A (ja) * 2015-01-30 2018-02-08 サージクエスト, インク.Surgiquest, Inc. 自己調整式空気圧密封トロカール
JP2018503478A (ja) * 2015-01-30 2018-02-08 サージクエスト, インク.Surgiquest, Inc. 煙排出モードを有する多モード外科用ガス送給システムのために用いられる内部ガスシールを伴うフィルタカートリッジ
JP2018507084A (ja) * 2015-02-23 2018-03-15 サージクエスト, インク.Surgiquest, Inc. 多モード外科用ガス送給システムのために用いられる一体化されたガスシールを伴うフィルタカートリッジ
JP2018519923A (ja) * 2015-06-30 2018-07-26 サージクエスト, インク.Surgiquest, Inc. 多モード外科用気体送達システムのための一体化された気密シールを伴う多経路濾過アセンブリ
JPWO2017057065A1 (ja) * 2015-10-01 2018-05-24 オリンパス株式会社 循環排煙システム
WO2017057065A1 (ja) * 2015-10-01 2017-04-06 オリンパス株式会社 循環排煙システム
JP2017205342A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 オリンパス株式会社 循環排煙システム
JP7322092B2 (ja) 2016-11-14 2023-08-07 コンメッド コーポレーション 体腔内で吸引が用いられる時に安定した体腔圧を維持するように構成されたマルチモード外科用ガス送達システム
JP2021121341A (ja) * 2016-11-14 2021-08-26 コンメッド コーポレーション 体腔内で吸引が用いられる時に安定した体腔圧を維持するように構成されたマルチモード外科用ガス送達システム
JP2020509825A (ja) * 2017-03-08 2020-04-02 コンメッド コーポレーション シングルルーメンガス密封アクセスポートおよびシングルルーメン弁密封型アクセスポートを備えたガス循環システム用のマルチルーメン管セット
US10966752B2 (en) 2017-03-08 2021-04-06 Conmed Corporation Single lumen gas sealed trocar for maintaining stable cavity pressure without allowing instrument access therethrough during endoscopic surgical procedures
JP2020072830A (ja) * 2017-03-08 2020-05-14 コンメッド コーポレーション シングルルーメンガス密封アクセスポートおよびシングルルーメン弁密封型アクセスポートを備えたガス循環システム用のマルチルーメン管セット
JP2020509823A (ja) * 2017-03-08 2020-04-02 コンメッド コーポレーション 内視鏡外科処置中に器具のアクセスを許容することなく、安定した空洞圧力を維持するためのシングルルーメンガス密封トロカール
JP2020509820A (ja) * 2017-03-08 2020-04-02 コンメッド コーポレーション 内視鏡外科処置で使用するためのシングルルーメンガス密封アクセスポート
JP2020509824A (ja) * 2017-03-08 2020-04-02 コンメッド コーポレーション 内視鏡外科処置で使用するための分離可能な二部品シングルルーメンガス密封アクセスポート
US11974774B2 (en) 2017-03-08 2024-05-07 Conmed Corporation Separable two-part single lumen gas sealed access port for use during endoscopic surgical procedures
JP2021533893A (ja) * 2018-08-17 2021-12-09 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 患者にガスを提供するための排出用の手術用カニューレ
JP2022513774A (ja) * 2018-12-14 2022-02-09 コンメッド コーポレーション ガス密封アクセス装置のネットワークを制御するためのマルチモーダル外科手術ガス循環システム
JP7185045B6 (ja) 2018-12-14 2022-12-06 コンメッド コーポレーション ガス密封アクセス装置のネットワークを制御するためのマルチモーダル外科手術ガス循環システム
JP7185045B2 (ja) 2018-12-14 2022-12-06 コンメッド コーポレーション ガス密封アクセス装置のネットワークを制御するためのマルチモーダル外科手術ガス循環システム
JP7445014B2 (ja) 2020-03-27 2024-03-06 ドレッサ エルエルシー パイロット動作式圧力リリーフ弁ノズル
WO2022254964A1 (ja) * 2021-05-31 2022-12-08 富士フイルム株式会社 オブチュレータ、およびトロカール

Also Published As

Publication number Publication date
KR101649505B1 (ko) 2016-08-19
JP5733831B2 (ja) 2015-06-10
EP2341849A4 (en) 2015-04-29
KR20110079897A (ko) 2011-07-11
CN102264310A (zh) 2011-11-30
US10639071B2 (en) 2020-05-05
US20140309583A1 (en) 2014-10-16
WO2010042204A3 (en) 2010-07-22
US20220117629A1 (en) 2022-04-21
US10092319B2 (en) 2018-10-09
EP2341849A2 (en) 2011-07-13
WO2010042204A2 (en) 2010-04-15
CN102264310B (zh) 2014-01-22
US8715219B2 (en) 2014-05-06
US20180296245A1 (en) 2018-10-18
US9095372B2 (en) 2015-08-04
EP2341849B1 (en) 2019-12-18
ES2791702T3 (es) 2020-11-05
US20140358070A1 (en) 2014-12-04
US11202656B2 (en) 2021-12-21
US20100185139A1 (en) 2010-07-22
US20190167304A1 (en) 2019-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5733831B2 (ja) 気体封止機構を備えた手術用トロカールにおけるガス再循環向上のためのシステム及び方法
US9295490B2 (en) System for surgical insufflation and gas recirculation
JP5514544B2 (ja) 空気圧封止されるトロカール組立体
US11583641B2 (en) Gas recirculation system and method
US10369303B2 (en) Trocar assembly with pneumatic sealing
US9867914B2 (en) Fluid filtration device and system
CA2679832C (en) Wick and relief valve for disposable laparscopic smoke evacuation system
JP7195347B2 (ja) 内視鏡手術において液体および湿度を管理するためのフィルタカートリッジアセンブリ
CA2711350A1 (en) Single port device having integral filter/vent
AU2016337485A1 (en) Fluid filtration device and system
CA2842217A1 (en) Trocar assembly with pneumatic sealing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130926

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140724

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5733831

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250