JP2012504341A - Led蛍光体の堆積法 - Google Patents

Led蛍光体の堆積法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012504341A
JP2012504341A JP2011529187A JP2011529187A JP2012504341A JP 2012504341 A JP2012504341 A JP 2012504341A JP 2011529187 A JP2011529187 A JP 2011529187A JP 2011529187 A JP2011529187 A JP 2011529187A JP 2012504341 A JP2012504341 A JP 2012504341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dam material
encapsulation
selecting
dam
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011529187A
Other languages
English (en)
Inventor
レネ ペーター ヘルビング
Original Assignee
ブリッジラックス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリッジラックス インコーポレイテッド filed Critical ブリッジラックス インコーポレイテッド
Publication of JP2012504341A publication Critical patent/JP2012504341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/54Encapsulations having a particular shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V1/00Shades for light sources, i.e. lampshades for table, floor, wall or ceiling lamps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • H10N10/85Thermoelectric active materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements

Abstract

LEDと共用するためのLED蛍光体の堆積法。ある態様においては、カプセル封止を形成するための方法が提供される。本方法は、カプセル封止の幾何学的形状を決定する工程と、ダム材を選択する工程と、ダム材を基板へ塗布して幾何学的形状を有する領域を画定する境界を形成する工程と、この領域を封止材料で充填してカプセル封止を形成する工程と、を含む。別の態様では、少なくとも1つのLEDチップと、この少なくとも1つのLEDチップ上へ配置されるカプセル封止と、を備えるLED装置が提供される。カプセル封止は、カプセル封止の幾何学的形状を決定する工程と、ダム材を選択する工程と、ダム材を基板へ塗布して幾何学的形状を有する領域を画定する境界を形成する工程と、この領域を封止材料で充填してカプセル封止を形成する工程と、によって形成される。
【選択図】図2

Description

本願は、概して発光ダイオードに関し、より具体的には、発光ダイオードのカプセル封止を形成するための蛍光体堆積システムに関する。
発光ダイオード(LED)は、不純物を含浸またはドープした半導体材料である。これらの不純物は、半導体に、半導体材料内を比較的自由に移動できる「電子」および「正孔」を添加する。不純物の種類に応じて、半導体のドープ領域は主として電子または正孔を保有することができ、各々n型またはp型の半導体領域と称される。LED用途では、半導体はn型半導体領域とp型半導体領域とを含む。これらの2領域間の接合部には逆電界が生成され、これにより、電子および正孔は接合部から離れて活性領域を形成する。pn接合部にわたって逆電界を越えるに足る順電圧が印加されると、電子および正孔は活性領域内へ押しやられて結合する。電子および正孔は、結合すると低エネルギー準位へ降下し、光としてエネルギーを放出する。
動作の間、順電圧は、一対の電極を介してpn接合部へ印加される。これらの電極は半導体材料上へ、p型半導体領域にp電極が形成され、n型半導体領域にn電極が形成される形で形成される。各電極は、外部電圧をLEDへ印加できるようにするワイヤボンドパッドを含む。
概して、LEDデバイスは、基板上へ搭載され、蛍光体等の封止材料でカプセル化されるLEDチップ(またはダイ)を備える。カプセル封止は、LEDチップを保護し、光を抽出するように動作する。典型的には、LEDチップは空胴内に位置し、次いでこれが封止材料で充填される。平面基板上へ搭載されるLEDチップ(例えば、チップオンボード)の場合、空胴は存在せず、よって手順は異ならざるを得ない。特有の幾何学的形状を有するカプセル封止を準備するために、所望される幾何学的形状を有する封止金型が別個に設計され、製造される。次に金型は、LEDチップの周りに嵌合するように基板上へ搭載される。その後金型は、蛍光体混合物または他の封止材料で充填される。
残念ながら、別個に設計され、製造される金型の使用はコスト高であって、時間がかかり、追加的な製造作業を必要とする。例えば、金型は別個の部品として設計製造される必要があり、時間がかかってコスト高である。それから金型は、基板上へ搭載された後でなければ封止材料で充填され得ず、追加的な製造作業を必要とする。
したがって、様々な形状を有するカプセル封止を迅速に形成できるようなカプセル化技術の向上、およびLEDデバイスのコストを低減し、製造を単純化する柔軟さが技術上必要とされている。
様々な態様において、様々なジオメトリを有するLEDカプセル封止を単純な製造作業で迅速、柔軟、費用効果的に製造できるようにする蛍光体堆積システムが提供される。
ある態様においては、カプセル封止を形成するための方法が提供される。本方法は、カプセル封止の幾何学的形状を決定する工程と、ダム材を選択する工程と、ダム材を基板へ塗布して幾何学的形状を有する領域を画定する境界を形成する工程と、この領域を封止材料で充填してカプセル封止を形成する工程と、を含む。
別の態様では、少なくとも1つのLEDチップと、この少なくとも1つのLEDチップ上へ配置されるカプセル封止と、を備えるLED装置が提供される。カプセル封止は、カプセル封止の幾何学的形状を決定する工程と、ダム材を選択する工程と、ダム材を基板へ塗布して幾何学的形状を有する領域を画定する境界を形成する工程と、この領域を封止材料で充填してカプセル封止を形成する工程と、によって形成される。
別の態様では、パッケージと、パッケージに結合されるLED装置と、を備えるLEDランプが提供される。LED装置は、少なくとも1つのLEDチップと、この少なくとも1つのLEDチップ上へ配置されるカプセル封止と、を備える。カプセル封止は、カプセル封止の幾何学的形状を決定する工程と、ダム材を選択する工程と、ダム材を基板へ塗布して幾何学的形状を有する領域を画定する境界を形成する工程と、この領域を封止材料で充填してカプセル封止を形成する工程と、によって形成される。
下記の詳細な説明から、本発明の他の態様が当業者に容易に明らかとなることは理解される。認識される通り、本発明は他の態様および異なる態様も含み、その幾つかの詳細は様々な他の点において、全て本発明の精神および範囲を逸脱することなく修正が可能である。したがって、図面および詳細な説明は本来例示的とされるべきものであり、限定的とされるべきものではない。
本明細書に記述している前述の態様は、添付の図面に関連して行なう下記説明の参照によってさらに容易に明らかとなるであろう。
ある蛍光体堆積システムの態様を説明する例示的なLEDアセンブリを示す。 ある蛍光体堆積システムの態様を説明する例示的なLEDアセンブリを示す。 蛍光体堆積システムによるカプセル封止を提供するための例示的な方法を示す。 蛍光体堆積システムに従って構築されたLEDアセンブリを備える例示的なデバイスを示す。
以下、本発明の様々な態様を示す添付の図面を参照して、本発明をさらに詳しく説明する。しかしながら、本発明は多くの異なる形態で具現されてもよく、よって本開示を通じて提示される本発明の様々な態様に限定されるものと解釈されるべきではない。どちらかと言えば、これらの態様は、本開示が徹底的かつ完全であって、本発明の範囲を当業者に十分に伝えるように提供されている。諸図に示されている本発明の様々な態様は、原寸に比例して描かれていない場合がある。したがって、様々な特徴の寸法は、明確を期して拡大または縮小されてもよい。さらに、図面によっては、明確を期して単純化されている場合もある。したがって、図面は所定の装置(例えば、デバイス)または方法の構成要素を全て描いていない場合がある。
ここに、本発明の様々な態様について、本発明の理想化された構成を略示する諸図を参照して説明する。したがって、結果的な例図の形式からの変形、例えば製造技術および/または公差は見込まれるべきである。したがって、本開示にわたって提示される本発明の様々な態様は、本明細書に示され、説明されている要素(例えば、領域、層、セクション、基板等)の特定の形状に限定されるものと解釈されるべきではなく、例えば製造の結果として生じる形状の偏りも包含すべきものである。例として、矩形として示された、または記述された要素は、丸められた、または曲がった特徴および/またはその端において要素毎の個別変化ではなく傾斜集中を有する場合がある。したがって、図示の要素は本来略図であって、その形状に要素の精確な形状を例示する意図はなく、本発明の範囲を限定する意図もない。
領域、層、セクション、基板等の要素が別の要素の「上」にあるとして言及される場合、これは上記他の要素の上に直に存在する可能性もあれば、介在する要素もまた存在する場合があることは理解されるであろう。これに対して、ある要素が別の要素の「上に直に」存在しているとして言及される場合、介在する要素は存在しない。さらに、ある要素が別の要素の上に「形成されている」として言及される場合、これは、他の要素または介在する要素の上に成長され、堆積され、エッチングされ、付着され、接続され、結合され、または他に準備または製造され得ることも理解されるであろう。
さらに、本明細書において、「下方」または「底部」および「上方」または「頂部」等の相対語は、図に示すような、ある要素の別の要素に対する関係性を記述するために使用される場合がある。相対語に、図に描かれている方向性に加えて、装置の異なる方向性を包含する意図のあることは理解されるであろう。例として、図中のある装置が反転されれば、他の要素の「下」側に存在しているとして記述される要素は上記他の要素の「上」側に方向づけられることになる。したがって、「下方」という用語は、装置の特定の方向性によって、「下方」および「上方」の方向性の双方を包含する可能性がある。同様に、図中のある装置が反転されれば、他の要素より「下」または「真下」として記述される要素は、上記他の要素より「上」に方向づけられることになる。したがって、「〜より下」または「真下」という用語は、上および下の方向性の双方を包含する可能性がある。
別段の規定のない限り、本明細書において使用される全ての用語(技術および科学用語を含む)は、本発明が属する技術分野の一般的な当業者の一人によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。さらに、一般的に使用されている辞書に定義されているもの等の用語は、関連技術および本開示の文脈における意味と一致した意味を有すると解釈されるべきであることも理解されるであろう。
本明細書で使用しているように、単数形の不定冠詞および定冠詞は、文脈において別段の明確な指示がない限り、複数形も包含することが意図されている。さらに、「備える」および/または「備えている」という用語は、本明細書において使用される場合、記述されている特徴、完全体、ステップ、作業、要素および/または構成部品の存在を明示するが、1つまたは複数の他の特徴、完全体、ステップ、作業、要素、構成部品および/またはこれらのグループの存在または追加を除外するものではないことも理解されるであろう。「および/または」という用語は、列挙される関連項目のうちの1つまたはそれ以上による任意かつ全ての組合せを含む。
「第1の」および「第2の」という用語は、本明細書では様々な領域、層および/またはセクションを記述するために使用される場合があるが、これらの領域、層および/またはセクションがこれらの用語に限定されるべきでないことは理解されるであろう。これらの用語は、単に1つの領域、層またはセクションを別の領域、層またはセクションと区別するために使用される。したがって、後に論じる第1の領域、層またはセクションは、本発明の教示内容を逸脱することなく、第2の領域、層またはセクションと称される可能性もあり、同様に、第2の領域、層またはセクションも第1の領域、層またはセクションと称される場合がある。
次に、図1を参照すると、蛍光体堆積システムの態様を示す例示的なLEDアセンブリ100が示されている。LEDアセンブリ100は、セラミック、アルミニウムまたは他の任意の適切な基板材料であってもよい基板102上へ搭載された複数のLEDチップ104を備える。図1には4つのLEDチップ104が示されているが、本システムが1つまたは任意数のLEDチップでの使用に適することに留意されたい。
本明細書に記述しているシステムの態様によれば、ダム材を含むダム106は、LEDチップ104を囲んでカプセル封止領域108を形成するように基板102上へ堆積される。ダム材は、透明であっても、反射性の乳白色であってもよい。例えば、ダム材はエポキシまたはシリコーンであることが可能である。ある態様では、不透明な材料を生成するために二酸化チタンのような充填剤粒子が添加されることが可能である。概して、ダム材は透過性または反射性であるべきである。ある態様では、ダム材は基板102上へ、プログラム可能であり、ダム材を基板102上へ任意のパターンおよび/または幾何学的形状で堆積できる自動化された計量分配機によって堆積される。例えば、ダム材は、矩形形状、円形状、曲がった形状および/またはカプセル封止が形成されるべき領域を画定するために選択されてもよい任意の組合せの形状を形成するために堆積されてもよい。またダム材は、所望される断面で堆積されてもよい。
別の態様では、堆積されるダム材は異なる光学特性を有する。例えば、ある態様において、ダム材は光を反射する反射性ダム材を含む。したがって、LEDチップ104から放射される光はダム材から反射され、より狭い放射パターンが形成される。別の態様では、ダム材は光を通す透過性ダム材を含む。したがって、LEDチップ104から放射される光はダム材を通過し、より広い放射パターンが形成される。本システムがどのようにして様々な放射パターンを提供するかに関するさらに詳細な説明は、本文書の別のセクションで行なう。したがって、様々な態様において、異なる放射パターンを有するカプセル封止を得るために異なるダム材を選択することができる。
したがって、様々な態様において、単純化されたカプセル封止の形成、選択可能な光放射パターンおよび他の利点のために、効率的な蛍光体堆積システムが提供される。本システムは任意タイプの基板での使用に適し、下記の特徴を有する。
1.任意タイプのカプセル封止ジオメトリを提供する形式自由で、堆積が容易かつ成形が容易なダム材。
2.ダム材は、広い放射パターンを得るために透過性(即ち、透明なシリコーン)であって光を通し得る。
3.ダム材は、より狭い放射パターンを得るために反射性であって光を反射し得る。
4.ダム材は、ある範囲の高さおよび断面で堆積されることが可能である。
5.ダム材は、任意タイプの基板材料へ塗布されることが可能である。
6.事前に製造される金型の高価かつ時間のかかる設計、製造および組立てを回避する。
図2に、蛍光体堆積システムの態様を示す例示的なLEDアセンブリ200を示す。LEDアセンブリ200は、基板204上へ搭載された複数のLEDチップ202を備える。様々な態様によれば、ダム材(206および208に示される)は、概して210で指示されるカプセル封止が形成されるべき閉止領域を画定するために基板204上へ堆積される。例えば、206および208において示されているダム材は、閉止領域210を画定する境界を形成する。これを説明する目的で、ダム材は、所望される放射パターンを得るためにダム材の光学特性が如何に選択され得るかを示すために2つのセクション206および208において示されている。また、ダム材は事実上あらゆる断面を保有するために堆積されることが可能であって、図2に示す断面形状に限定されないことも留意されたい。
206および208において示されるダム材は、224に示される選択された高さで基板204上へ堆積される。ダム材が堆積された後、ダム材(206、208)により画定された領域210を封止材料で充填することによってカプセル封止214が形成される。したがって、ダム材は、内部に対応するサイズ/形状のカプセル封止を形成できる任意のサイズおよび/または形状の領域を画定するために基板上へ堆積されることが可能である。
広い、または狭い放射パターンを得るためにダム材がどのように選択され得るかを例証する目的で、ダム材は反射材料であるように選択されるものと想定する。ダム材206は、この想定下での光学特性を示す。ダム材が反射性であるように選択されれば、LED202から放射される光は、216において示されるようにダム材の表面に反射し、218に示す狭い放射パターンが形成される。
次に、ダム材は透過性であるように選択されるものと想定する。ダム材208は、この想定下での光学特性を示している。ダム材が透過性であるように選択されれば、LED202から放射される光は、220において示されるようにダム材を通過し、222に示す広い放射パターンが形成される。このように、様々な態様において、ダム材は所望される放射パターンを得るように選択されてもよい。
指標224は、ダム材の高さを示す。様々な態様において、ダム材は、広範な高さおよび/または断面を有するように堆積されてもよい。例えば、約1ミリメートルの高さを有するダム材を容易に達成することができる。概して、ダム材の高さおよび/または断面は、その基部の幅および全体的なアスペクト比に依存してもよい。
図3に、蛍光体堆積システムによるカプセル封止を提供するための例示的な方法300を示す。明確さを期して、方法300の説明は、以下、図1および図2を参照して行なう。
ブロック302において、LEDアセンブリと共に使用されるべきカプセル封止の幾何学的形状が決定される。ある態様では、任意の適切な幾何学的形状が選択されてもよい。例えば、矩形形状、円形状、曲がった形状および/または任意の形状の組合せが選択されてもよい。
ブロック304では、ダム材が、所望される光放射パターンを与えるように選択される。ある態様において、ダム材は、光を反射してより狭い放射パターンを提供する反射性の材料であってもよい。別の態様において、ダム材は、光を通して広い放射パターンを提供するために透過性であってもよい。
ブロック306において、ダム材は、所望される幾何学的形状を有する領域を画定する境界を形成するように基板上へ堆積される。複数の領域が画定されてもよいことに留意されたい。ある態様において、ダム材は自動計量分配機によって堆積される。またダム材は、カプセル封止の形状をさらに画定するために、所望される基板上の高さおよび所望される断面で堆積されてもよい。例えば、図1に示すように、ダム材は領域108を形成するように堆積され、図2に示すように、ダム材は領域210を形成するように堆積される。
ブロック308では、所望される形状を有するカプセル封止を得るために、ダム材によって境界を付けられた領域が封止材料で充填される。例えば、封止材料は、透明であれ蛍光体で充填されたものであれシリコーンまたはエポキシであってもよく、またはダム材によって境界を付けられた領域内に塗布され、堆積され、または別途充填される他の任意の封止材料であってもよい。
したがって、方法300は、様々な形状を有するカプセル封止が迅速かつ柔軟に形成されることを可能にする蛍光体堆積システムを提供する働きをする。方法300の作業が様々な態様の範囲内で再調整され、または別途修正されてもよいことに留意されたい。したがって、本明細書に記述している様々な態様の範囲内で、他の実装が可能である。
図4に、本発明の態様による蛍光体堆積システムによって形成されたカプセル封止を有するLEDアセンブリを備える例示的なデバイス400を示す。デバイス400は、ランプ402と、照明デバイス404と、街路灯406と、を含む。図4に示すデバイスの各々は、本明細書に記述しているような蛍光体堆積システムによって形成されたカプセル封止を有するLEDアセンブリを含む。例えば、ランプ402は、パッケージ416と、蛍光体堆積システムによって形成されたカプセル封止を有するLEDアセンブリと、を備える。ランプ402は、任意タイプの一般照明に使用されてもよい。例えば、ランプ402は、自動車のヘッドランプ、街路灯、天井の電灯または他の任意の一般照明用途において使用されてもよい。照明デバイス404は、ランプ402として構成されてもよいランプ412へ電気接続される電源410を備える。ある態様において、電源410は電池であっても、太陽電池等の他の適切な任意タイプの電源であってもよい。街路灯406は、ランプ402として構成されてもよいランプ414へ接続される電源を備える。ある態様において、ランプ414は、蛍光体堆積システムによって形成されたカプセル封止を有するLEDアセンブリを備える。
本明細書に記述している蛍光体堆積システムの態様は、事実上あらゆるタイプのLEDアセンブリに使用するためのカプセル封止を形成するために使用することに適し、上記LEDアセンブリは任意タイプの照明デバイスに使用されてもよく、図4に示すデバイスに限定されないことに留意されたい。
本開示の様々な態様は、一般的な当業者の一人が本発明を実施できるようにするために提供されている。本開示にわたって提示されている態様に対する様々な修正は、当業者には容易に明らかとなり、本明細書に開示している概念は他の用途へ拡大されてもよい。したがって、特許請求の範囲は本開示の様々な態様に限定されるべきものではなく、特許請求の範囲の文言に一致する全範囲を認められるべきものであることが意図される。本開示にわたって記述されている、一般的な当業者には既知である、または後に知られることとなる様々な態様の要素に対する全ての構造的および機能的同等物は、参照によって本開示に明示的に組み込まれ、特許請求の範囲に包含されることが意図される。
さらに、本明細書に開示されているものは、このような開示が特許請求の範囲において明確に記載されているかどうかに関わらず、公に供するためのものではない。特許請求の範囲の要素は、その要素が「〜の手段」という言い回しを用いて明示的に記載されていない限り、または方法クレームの場合、その要素が「〜のステップ」という言い回しを用いて記載されていない限り、米国特許法第112条の第6段落の規定に基づいて解釈されるべきではない。
したがって、本明細書では蛍光体堆積システムの態様が例示され、説明されているが、これらの態様に対しては、その精神または本質的特徴から逸脱することなく様々な変更が行われ得ることは認識されるであろう。したがって、本明細書における開示および説明は、以下の特許請求の範囲に記載されている本発明の範囲を例示するためのものであって、限定を意図するものではない。

Claims (21)

  1. カプセル封止を形成するための方法であって、
    前記カプセル封止の幾何学的形状を決定する工程と、
    ダム材を選択する工程と、
    前記ダム材を基板へ塗布して前記幾何学的形状を有する領域を画定する境界を形成する工程と、
    前記領域を封止材料で充填して前記カプセル封止を形成する工程と、
    を含む方法。
  2. 前記選択する工程は、選択された放射パターンを与えるように前記ダム材を選択することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記選択する工程は、前記ダム材を、光を反射する反射性材料であるように選択することを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記選択する工程は、前記ダム材を、光を通す透過性材料であるように選択することを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記塗布する工程は、前記ダム材を、それが選択された断面および選択された基板上の高さのうちの少なくとも一方を有するように塗布することを含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記選択する工程は、前記ダム材としてシリコーンまたはエポキシの一方を選択することを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記塗布する工程は、前記ダム材を自動計量分配機で塗布することを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 発光ダイオード(LED)装置であって、
    少なくとも1つのLEDチップと、
    前記少なくとも1つのLEDチップ上へ配置されるカプセル封止と、
    を備え、
    前記カプセル封止は、
    前記カプセル封止の幾何学的形状を決定する工程と、
    ダム材を選択する工程と、
    前記ダム材を基板へ塗布して前記幾何学的形状を有する領域を画定する境界を形成する工程と、
    前記領域を封止材料で充填して前記カプセル封止を形成する工程と、
    によって形成される発光ダイオード(LED)装置。
  9. 前記ダム材は、選択された放射パターンを与えるように選択される、請求項8に記載の装置。
  10. 前記ダム材は、光を反射する反射性材料である、請求項8に記載の装置。
  11. 前記ダム材は、光を通す透過性材料である、請求項8に記載の装置。
  12. 前記塗布する工程は、前記ダム材を、それが選択された断面および選択された基板上の高さのうちの少なくとも一方を有するように塗布することを含む、請求項8に記載の装置。
  13. 前記選択する工程は、前記ダム材としてシリコーンまたはエポキシの一方を選択することを含む、請求項8に記載の装置。
  14. 前記塗布する工程は、前記ダム材を自動計量分配機で塗布することを含む、請求項8に記載の装置。
  15. 発光ダイオード(LED)ランプであって、
    パッケージと、
    前記パッケージに結合され、少なくとも1つのLEDチップと前記少なくとも1つのLEDチップ上へ配置されるカプセル封止とを備える発光ダイオード装置と、
    を備え、
    前記カプセル封止は、
    前記カプセル封止の幾何学的形状を決定する工程と、
    ダム材を選択する工程と、
    前記ダム材を基板へ塗布して前記幾何学的形状を有する領域を画定する境界を形成する工程と、
    前記領域を封止材料で充填して前記カプセル封止を形成する工程と、
    によって形成される、発光ダイオード(LED)ランプ。
  16. 前記ダム材は、選択された放射パターンを与えるように選択される、請求項15に記載のランプ。
  17. 前記ダム材は、光を反射する反射性材料である、請求項15に記載のランプ。
  18. 前記ダム材は、光を通す透過性材料である、請求項15に記載のランプ。
  19. 前記塗布する工程は、前記ダム材を、それが選択された断面および選択された基板上の高さのうちの少なくとも一方を有するように塗布することを含む、請求項15に記載のランプ。
  20. 前記選択する工程は、前記ダム材としてシリコーンまたはエポキシの一方を選択することを含む、請求項15に記載のランプ。
  21. 前記塗布する工程は、前記ダム材を自動計量分配機で塗布することを含む、請求項15に記載のランプ。
JP2011529187A 2008-09-30 2009-09-23 Led蛍光体の堆積法 Pending JP2012504341A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/242,274 2008-09-30
US12/242,274 US8247827B2 (en) 2008-09-30 2008-09-30 LED phosphor deposition
PCT/US2009/058079 WO2010039546A1 (en) 2008-09-30 2009-09-23 Led phosphor deposition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012504341A true JP2012504341A (ja) 2012-02-16

Family

ID=42056418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011529187A Pending JP2012504341A (ja) 2008-09-30 2009-09-23 Led蛍光体の堆積法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8247827B2 (ja)
JP (1) JP2012504341A (ja)
KR (1) KR20110063793A (ja)
CN (1) CN102224607B (ja)
MY (1) MY153517A (ja)
RU (1) RU2521749C2 (ja)
WO (1) WO2010039546A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013149637A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Asahi Glass Co Ltd 発光装置および発光装置の製造方法
JP2013197369A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Rohm Co Ltd 光源装置およびledランプ
EP2784833A1 (en) 2013-03-29 2014-10-01 Nichia Corporation Light emitting device and method of manufacturing the same
JP2016115897A (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 シチズン電子株式会社 発光装置及びその製造方法
JP2017139456A (ja) * 2016-01-29 2017-08-10 日亜化学工業株式会社 発光装置及び発光装置の製造方法
JP2017204502A (ja) * 2016-05-09 2017-11-16 日亜化学工業株式会社 発光装置及びその製造方法

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8049237B2 (en) * 2007-12-28 2011-11-01 Nichia Corporation Light emitting device
TWI483418B (zh) * 2009-04-09 2015-05-01 Lextar Electronics Corp 發光二極體封裝方法
KR101659357B1 (ko) * 2010-05-12 2016-09-23 엘지이노텍 주식회사 발광소자패키지
TWI422073B (zh) * 2010-05-26 2014-01-01 Interlight Optotech Corp 發光二極體封裝結構
DE102010044470B4 (de) * 2010-09-06 2018-06-28 Heraeus Noblelight Gmbh Verfahren zur Beschichtung eines optoelektronischen Chip-On-Board-Moduls, optoelektronisches Chip-On-Board-Modul und System damit
USD721339S1 (en) 2010-12-03 2015-01-20 Cree, Inc. Light emitter device
USD707192S1 (en) 2010-11-18 2014-06-17 Cree, Inc. Light emitting device
US8564000B2 (en) 2010-11-22 2013-10-22 Cree, Inc. Light emitting devices for light emitting diodes (LEDs)
USD712850S1 (en) 2010-11-18 2014-09-09 Cree, Inc. Light emitter device
US8624271B2 (en) 2010-11-22 2014-01-07 Cree, Inc. Light emitting devices
US9300062B2 (en) 2010-11-22 2016-03-29 Cree, Inc. Attachment devices and methods for light emitting devices
USD650760S1 (en) 2010-11-22 2011-12-20 Cree, Inc. Light emitting device package
US9490235B2 (en) 2010-11-22 2016-11-08 Cree, Inc. Light emitting devices, systems, and methods
US8575639B2 (en) 2011-02-16 2013-11-05 Cree, Inc. Light emitting devices for light emitting diodes (LEDs)
US9000470B2 (en) * 2010-11-22 2015-04-07 Cree, Inc. Light emitter devices
DE102010061801A1 (de) * 2010-11-23 2012-05-24 Tridonic Jennersdorf Gmbh LED-Modul mit gemeinsamem Farbumwandlungsmodul für wenigstens zwei LED-Chips
USD706231S1 (en) 2010-12-03 2014-06-03 Cree, Inc. Light emitting device
US8455908B2 (en) 2011-02-16 2013-06-04 Cree, Inc. Light emitting devices
USD702653S1 (en) 2011-10-26 2014-04-15 Cree, Inc. Light emitting device component
US8809880B2 (en) 2011-02-16 2014-08-19 Cree, Inc. Light emitting diode (LED) chips and devices for providing failure mitigation in LED arrays
US8729589B2 (en) 2011-02-16 2014-05-20 Cree, Inc. High voltage array light emitting diode (LED) devices and fixtures
US8860056B2 (en) 2011-12-01 2014-10-14 Tsmc Solid State Lighting Ltd. Structure and method for LED with phosphor coating
WO2013015058A1 (ja) * 2011-07-25 2013-01-31 日亜化学工業株式会社 発光装置
US20130026902A1 (en) * 2011-07-28 2013-01-31 Chao-Chuan Chen Led package for increasing illumination and spotlighting
TWI435479B (zh) * 2011-08-04 2014-04-21 矽品精密工業股份有限公司 可發光式封裝件
FR2979487A1 (fr) * 2011-08-23 2013-03-01 Syndica Optical Technology Co Ltd Boitier de diode electroluminescente pour augmenter un eclairage et un eclairage ponctuel
US20130069088A1 (en) * 2011-09-20 2013-03-21 The Regents Of The University Of California Light emitting diode with conformal surface electrical contacts with glass encapsulation
USD705181S1 (en) 2011-10-26 2014-05-20 Cree, Inc. Light emitting device component
KR101288911B1 (ko) * 2011-11-22 2013-07-23 우리이앤엘 주식회사 발광 모듈
US10134961B2 (en) 2012-03-30 2018-11-20 Cree, Inc. Submount based surface mount device (SMD) light emitter components and methods
US10222032B2 (en) 2012-03-30 2019-03-05 Cree, Inc. Light emitter components and methods having improved electrical contacts
US9735198B2 (en) 2012-03-30 2017-08-15 Cree, Inc. Substrate based light emitter devices, components, and related methods
US20130273238A1 (en) * 2012-04-16 2013-10-17 Peter S. Andrews Inverted Curing of Liquid Optoelectronic Lenses
AR090906A1 (es) 2012-05-02 2014-12-17 Merck Sharp & Dohme Conjugados que contienen tetragalnac y procedimientos para la administracion de oligonucleotidos
US9345091B2 (en) 2013-02-08 2016-05-17 Cree, Inc. Light emitting device (LED) light fixture control systems and related methods
KR20140143701A (ko) * 2013-06-07 2014-12-17 서울반도체 주식회사 발광 디바이스 및 이의 제조방법
USD739565S1 (en) 2013-06-27 2015-09-22 Cree, Inc. Light emitter unit
USD740453S1 (en) 2013-06-27 2015-10-06 Cree, Inc. Light emitter unit
TWI548005B (zh) * 2014-01-24 2016-09-01 環旭電子股份有限公司 選擇性電子封裝模組的製造方法
DE102014205470B4 (de) * 2014-03-24 2016-10-13 Osram Gmbh Leuchtvorrichtung mit CoB-Bereich
US10453825B2 (en) * 2014-11-11 2019-10-22 Cree, Inc. Light emitting diode (LED) components and methods
US20170059115A1 (en) * 2015-08-31 2017-03-02 Osram Sylvania Inc. Led array on partially reflective substrate within dam having reflective and non-reflective regions
US20170059116A1 (en) * 2015-08-31 2017-03-02 Osram Sylvania Inc. Led array within asymmetric cavity having reflective and non-reflective regions
KR102634692B1 (ko) 2016-02-12 2024-02-08 삼성전자주식회사 반도체 발광 소자 패키지
USD823492S1 (en) 2016-10-04 2018-07-17 Cree, Inc. Light emitting device
US10957736B2 (en) 2018-03-12 2021-03-23 Cree, Inc. Light emitting diode (LED) components and methods
KR102613239B1 (ko) 2018-06-04 2023-12-14 삼성전자주식회사 백색 led 모듈 및 조명 장치

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09148633A (ja) * 1995-11-28 1997-06-06 Matsushita Electron Corp 発光ダイオード整列光源
JP2001237462A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Sanyo Electric Co Ltd Led発光装置
JP2001516956A (ja) * 1997-09-09 2001-10-02 アムコール・テクノロジー・インコーポレイテッド 透明な封入剤を用いた集積回路パッケージ及びそのパッケージの製造方法
JP2002544009A (ja) * 1999-05-07 2002-12-24 ストルク ブラバント ベー.フェー. ホットメルトの自動供給及び分配用装置
JP2005093601A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光装置
JP2005347467A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Fujikura Ltd 発光デバイス及び照明装置
JP2006066786A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Seiwa Electric Mfg Co Ltd 発光ダイオード
JP2006156187A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Mitsubishi Electric Corp Led光源装置及びled電球
JP2006324589A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Sharp Corp Led装置およびその製造方法
US20070170454A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Cree, Inc. Packages for semiconductor light emitting devices utilizing dispensed reflectors and methods of forming the same
JP2007528588A (ja) * 2003-09-16 2007-10-11 松下電器産業株式会社 Led照明光源およびled照明装置
WO2007142778A2 (en) * 2006-05-31 2007-12-13 Cree, Inc. Packaged light emitting devices including multiple index lenses and methods of fabricating the same
JP2008041290A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Akita Denshi Systems:Kk 照明装置及びその製造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4961886A (en) 1988-06-09 1990-10-09 Dow Corning Corporation Method of controlling flow by a radiation formed dam
RU2134000C1 (ru) * 1997-12-31 1999-07-27 Абрамов Владимир Семенович Светодиодное устройство
US6348959B1 (en) 1998-12-21 2002-02-19 Philips Electronics North America Corporation Reflective LCD with dark borders
DE19908371A1 (de) 1999-02-26 2000-08-31 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung an einer Strecke zur Verarbeitung eines Faserverbandes aus Faserbändern
WO2000079605A1 (en) 1999-06-23 2000-12-28 Citizen Electronics Co., Ltd. Light emitting diode
DE69908194T2 (de) 1999-12-17 2004-02-05 Osram Opto Semiconductors Gmbh Kapselung für organische leds
US6737801B2 (en) * 2000-06-28 2004-05-18 The Fox Group, Inc. Integrated color LED chip
EP1320862B1 (en) * 2000-09-06 2006-03-29 Osram Opto Semiconductors GmbH Encapsulation for oled devices
US6595699B1 (en) * 2001-08-03 2003-07-22 National Semiconductor Corporation Optoelectronic package with controlled fiber standoff
US7064424B2 (en) * 2004-05-06 2006-06-20 Wilson Robert E Optical surface mount technology package
WO2007012992A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-01 Nxp B.V. A package and manufacturing method for a microelectronic component
KR20070045462A (ko) * 2005-10-27 2007-05-02 엘지이노텍 주식회사 발광 다이오드 패키지
KR100799553B1 (ko) * 2006-07-11 2008-01-31 주식회사 우리이티아이 댐 인캡 식 엘이디 패키지 및 그의 제조방법
JP2008071859A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Shin Etsu Chem Co Ltd 微小電子部品の封止方法
EP1914809A1 (en) * 2006-10-20 2008-04-23 Tridonic Optoelectronics GmbH Cover for optoelectronic components
TW200824150A (en) * 2006-11-29 2008-06-01 Solidlite Corp Package structure of light emitting diode having high divergence angle
TWI344708B (en) * 2007-04-30 2011-07-01 Jin Chyuan Biar Package structure of lighting element and lighting device thereof
US10505083B2 (en) * 2007-07-11 2019-12-10 Cree, Inc. Coating method utilizing phosphor containment structure and devices fabricated using same

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09148633A (ja) * 1995-11-28 1997-06-06 Matsushita Electron Corp 発光ダイオード整列光源
JP2001516956A (ja) * 1997-09-09 2001-10-02 アムコール・テクノロジー・インコーポレイテッド 透明な封入剤を用いた集積回路パッケージ及びそのパッケージの製造方法
JP2002544009A (ja) * 1999-05-07 2002-12-24 ストルク ブラバント ベー.フェー. ホットメルトの自動供給及び分配用装置
JP2001237462A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Sanyo Electric Co Ltd Led発光装置
JP2007528588A (ja) * 2003-09-16 2007-10-11 松下電器産業株式会社 Led照明光源およびled照明装置
JP2005093601A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光装置
JP2005347467A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Fujikura Ltd 発光デバイス及び照明装置
JP2006066786A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Seiwa Electric Mfg Co Ltd 発光ダイオード
JP2006156187A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Mitsubishi Electric Corp Led光源装置及びled電球
JP2006324589A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Sharp Corp Led装置およびその製造方法
US20070170454A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Cree, Inc. Packages for semiconductor light emitting devices utilizing dispensed reflectors and methods of forming the same
WO2007142778A2 (en) * 2006-05-31 2007-12-13 Cree, Inc. Packaged light emitting devices including multiple index lenses and methods of fabricating the same
JP2008041290A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Akita Denshi Systems:Kk 照明装置及びその製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013149637A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Asahi Glass Co Ltd 発光装置および発光装置の製造方法
JP2013197369A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Rohm Co Ltd 光源装置およびledランプ
EP2784833A1 (en) 2013-03-29 2014-10-01 Nichia Corporation Light emitting device and method of manufacturing the same
US9172013B2 (en) 2013-03-29 2015-10-27 Nichia Corporation Light emitting device having dual sealing resins
US9634213B2 (en) 2013-03-29 2017-04-25 Nichia Corporation Light emitting device having dual sealing resins
US10153415B2 (en) 2013-03-29 2018-12-11 Nichia Corporation Light emitting device having dual sealing resins
JP2016115897A (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 シチズン電子株式会社 発光装置及びその製造方法
JP2017139456A (ja) * 2016-01-29 2017-08-10 日亜化学工業株式会社 発光装置及び発光装置の製造方法
JP7177326B2 (ja) 2016-01-29 2022-11-24 日亜化学工業株式会社 発光装置及び発光装置の製造方法
JP2017204502A (ja) * 2016-05-09 2017-11-16 日亜化学工業株式会社 発光装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010039546A1 (en) 2010-04-08
CN102224607A (zh) 2011-10-19
RU2011117216A (ru) 2012-11-10
US20100078664A1 (en) 2010-04-01
RU2521749C2 (ru) 2014-07-10
MY153517A (en) 2015-02-27
CN102224607B (zh) 2016-10-12
US8247827B2 (en) 2012-08-21
KR20110063793A (ko) 2011-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012504341A (ja) Led蛍光体の堆積法
KR102199991B1 (ko) 발광 소자 및 이를 구비한 라이트 유닛
TWI324834B (en) Phosphor-converted led devices having improved light distribution uniformity
TWI415302B (zh) 光電半導體本體
JP2015220456A (ja) 発光素子及びそれを含む照明装置
US9105818B2 (en) Method and apparatus for fabricating phosphor-coated LED dies
US9214610B2 (en) Method and apparatus for fabricating phosphor-coated LED dies
US9093618B2 (en) Method and apparatus for fabricating phosphor-coated LED dies
KR101039930B1 (ko) 발광소자 패키지 및 그 제조방법
JP6212989B2 (ja) 発光装置およびその製造方法
US20240063352A1 (en) Led array package
KR102397907B1 (ko) 광원 모듈 및 이를 포함하는 조명 장치
US9246068B2 (en) Method and apparatus for fabricating phosphor-coated LED dies
JP2011176350A (ja) 高効率の白色発光ダイオード
KR102086077B1 (ko) 광학 렌즈 및 이를 구비한 카메라 모듈
CN101887939A (zh) 一种提高led外量子效率的封装结构及其封装方法
EP2930749B1 (en) Light-emitting device and method of producing the same
KR102401825B1 (ko) 발광소자 패키지 및 광원 장치
KR101733043B1 (ko) 반도체 발광소자 및 이의 제조방법
KR102140279B1 (ko) 발광 소자 및 이를 포함하는 발광 소자 패키지
KR101723540B1 (ko) 발광 소자 및 이를 갖는 발광 소자 패키지
KR101916282B1 (ko) 발광 소자
KR102353566B1 (ko) 반도체 소자 및 반도체 소자 패키지
US20090152580A1 (en) Light emitting device and method for manufacturing the same
KR101538083B1 (ko) 반도체 소자 구조물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140909

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150324