JP2012502879A - 溶融汚染物およびウェーハ汚染物を低減するための一方向凝固炉 - Google Patents

溶融汚染物およびウェーハ汚染物を低減するための一方向凝固炉 Download PDF

Info

Publication number
JP2012502879A
JP2012502879A JP2011528024A JP2011528024A JP2012502879A JP 2012502879 A JP2012502879 A JP 2012502879A JP 2011528024 A JP2011528024 A JP 2011528024A JP 2011528024 A JP2011528024 A JP 2011528024A JP 2012502879 A JP2012502879 A JP 2012502879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crucible
gap
lid
unidirectional solidification
solidification furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011528024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012502879A5 (ja
Inventor
スティーブン・エル・キンベル
チェン・ジホン(ジョン)
リチャード・ジー・シュレンカー
リー・ダブリュー・フェリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SunEdison Products Singapore Pte Ltd
Original Assignee
SunEdison Products Singapore Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SunEdison Products Singapore Pte Ltd filed Critical SunEdison Products Singapore Pte Ltd
Publication of JP2012502879A publication Critical patent/JP2012502879A/ja
Publication of JP2012502879A5 publication Critical patent/JP2012502879A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B11/00Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method
    • C30B11/002Crucibles or containers for supporting the melt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B11/00Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B11/00Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method
    • C30B11/02Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method without using solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/10Crucibles or containers for supporting the melt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B28/00Production of homogeneous polycrystalline material with defined structure
    • C30B28/04Production of homogeneous polycrystalline material with defined structure from liquids
    • C30B28/06Production of homogeneous polycrystalline material with defined structure from liquids by normal freezing or freezing under temperature gradient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/06Silicon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state
    • Y10T117/1092Shape defined by a solid member other than seed or product [e.g., Bridgman-Stockbarger]

Abstract

一方向凝固炉は、溶融シリコンを保持するための坩堝および坩堝を覆い溶融シリコン上にて囲いを形成するための蓋を含む。また、坩堝は、溶融シリコンの汚染を防止すべく溶融シリコン上に不活性ガスを導入するための蓋の入口を含む。

Description

本発明は、一般的には一方向凝固炉(又は方向性凝固炉:directional solidification furnace)に関する。より具体的には、本発明は不活性ガスを炉内へと導くための装置および方法に関する。
一方向凝固炉は、しばしば多結晶シリコンの生産に使用される。原料のシリコンは、まず、石英坩堝に仕込まれる。シリコンは固塊、再利用ポリシリコン、シリコンダストあるいはこれらの組み合わせた形態を取り得る。坩堝は、典型的には石英、あるいは、実質的に不活性な状態を維持しつつ高温度に耐久可能な別の適当な材料から構成される。坩堝は、典型的には五面体状のボックスであり、その頂部は炉内にて大気開放されている。石英坩堝は、グラファイトのサポート壁によって支持されており、それによって、剛性な坩堝となっている。
坩堝にシリコンが仕込まれた後、坩堝に囲まれた領域は、外部の周囲環境から密閉され
る。外部環境から坩堝の分離が補助されるべく、坩堝は炉の一部を形成する格納容器内に置かれる。次いで、格納容器内は減圧される。また、格納容器内の雰囲気量は、モニタリングおよび制御され得る。
坩堝および仕込物は、シリコンの溶融に十分な温度にまで加熱される。仕込物が、完全に溶融した後、溶融物は、一方向凝固を得るために制御された速度で冷却される。冷却制御速度は、放射ヒーターにより加えられる熱量および熱源位置の低減、坩堝に囲まれた絶縁材の熱排出口の移動若しくは開口、冷却板を通じた冷却媒体の循環等のいずれかの組み合わせによって成り立つ。これら方法のいずれも、坩堝の表面から熱を逃がしている。もし、坩堝底部の冷却速度が坩堝側面の冷却速度よりも大きいならば、主に軸方向性温度勾配を有する比較的フラットな水平凝固等温線が生じる。その結果、インゴットは坩堝の冷却面に近い領域で凝固し、坩堝の冷却側面から離れた方向に進む。凝固する溶融物の最後の部分は、一般的にはインゴットの頂部に位置する。
一方向凝固炉内の多結晶シリコンのインゴット製造につき大きな懸念事項は、不純物を有するインゴットの汚染物(コンタミ)である。汚染物の侵入地点は、しばしば溶融物表面である。格納容器内に存在するガス状炭素若しくは、固体状炭素又は、他の汚染物は、溶融物表面から侵入し、少なくとも部分的に溶融物に吸収され、引き続いて沈殿化合物として、凝固中のインゴットに組み込まれる。炭素汚染物の発生源のいくつかは、坩堝と壁が熱せられた際に形成される一酸化炭素ガスだけでなく、酸素含有化合物の加熱絶縁材やグラファイトとの接触や、壁に囲まれた脆い絶縁材の劣化および微粒炭素汚染物を生じさせる炉の容器内部にある。一酸化炭素ガスは、次の反応によって形成される。:SiO(g)+C(s)=>SiC(s)+CO(g)およびO(g)+2C(s)=>2CO(g)。ガス状のSiOの発生源は、2SiO(g)=>2SiO(g)+O(g)の反応によって、シリコン溶融物表面からの蒸発、若しくは坩堝の分解によって得られ、酸素は炉内に残存した空気若しくは炉内にある空気リーク部分から発生して良い。また、隣接した坩堝サポートによる石英坩堝の分解はある種重要な炭素源である。これはSiO+2C(s)=>SiC(s)+CO(g)のような反応によって発生する。(発生源から生み出された)一酸化炭素または二酸化炭素は次のような反応に代表されるように溶融物表面と反応する。Si(l)+CO(g)→SiO(g)+CまたはSi(l)+CO(g)=>2SiO(g)+C.
シリコンインゴット中の炭素汚染物は、太陽電池のようなインゴットから最終的に作られる製品に好ましくない電気分流を引き起こす。また、未使用あるいは不十分なインゴットが、しばしば新しいインゴットを形成するためにリサイクルされると、炭素が、シリコンのリサイクル流れを汚染する。結果的に、溶融物の炭素汚染物を低減することによって、リサイクル流れの炭素汚染レベルが低減される。
これまで、炉内に不活性ガス流れを導く試みが行われてきたものの、それらは非効率な流路のために十分に満足のいくものとなっていなかった。したがって、不活性ガス流れを導入してインゴットの汚染レベルを低減するための、効率的かつ効果的な装置および方法が必要とされている。
本発明のある態様では、一方向凝固炉は溶融シリコンを保持するための坩堝および坩堝を覆い、溶融シリコン上にて囲いを形成するための蓋を有して成る。また、坩堝は溶融シリコンの汚染を防止すべく溶融シリコン上に不活性ガスを導入するための蓋の入口を有して成る。
別の態様では、一方向凝固炉は溶融シリコンを保持するための坩堝と、坩堝をサポートするための坩堝サポートを有して成る。また、一方向凝固炉は坩堝および坩堝サポートを覆い、溶融シリコン上にて囲いを形成するための蓋を有して成る。さらに、一方向凝固炉は、溶融シリコン上に不活性ガスを導入するための蓋の入口を有して成る。第1ギャップと第2ギャップは、囲いからの汚染物の除去を容易にし、また、不活性ガスを該囲いから流出することを可能とする非直線的流路を規定する。
さらに別の態様では、多結晶シリコンインゴット製造方法は、固体ポリシリコンを坩堝内に配置すること、および蓋と坩堝との間にラビリンス・ギャップを有する囲いを形成するために、坩堝上に蓋を配置することを含んで成る。さらに、多結晶シリコンインゴット製造方法は、加熱してポリシリコンを溶融させることを含んで成る。また、多結晶シリコンインゴット製造方法はガスが前記囲いから汚染物を追い出して前記ギャップからのみ出ていくことになるように不活性ガスを該囲いへと導入することを含んで成る。また、多結晶シリコンインゴット製造方法は、溶融ポリシリコンを固化してインゴットを形成することを含んで成る。
様々な改良点が、上述の態様に関して述べられる特徴に存在する。更なる特徴もまた、上述の態様に組み込まれて良い。これら改良点と付加的特徴は、個々にあるいは組み合わせで存在し得る。例えば、図示した実施態様に関して以下に説明する様々な特徴が、上述の態様に単数あるいは複数の組み合わせで組み込まれて良い。
図1は、ある態様に従った一方向凝固炉の部分断面図である。 図2は、図1の蓋、坩堝および坩堝サポートの断面図であり、シリコン溶融物上の閉鎖領域を介して流れる不活性ガス流れを模式的に示している。 図3Aは、坩堝サポートと蓋の部分断面図である。 図3Bは、坩堝サポートおよび支持ブラケット上に配置された蓋の部分断面図である。 図4は、図3Bの線4−4に沿って切り取った断面図である。 図5Aは、坩堝サポート上に配置された蓋の部分断面図である。 図5Bは、坩堝サポート上に配置された蓋の側面図である。 図6は、ある態様に従って、不活性ガス流れを溶融物表面に供給する方法を示したフローチャートである。 図7は、別の態様に従って蓋に形成されたリップの断面図である。 図8は、組み合わされた坩堝サポートと蓋とを模式的に示した斜視図である(壁の1つおよび蓋の一部は除かれている)。 図9は、シリコン・ウェーハの上側平面図である。 図10は、FTIRカーボン対種々のサンプルインゴットの凝固率を示したグラフである。 図11は、ある所定の仕込条件に対する主なインゴット部分の最大炭素濃度を示したグラフである。 図12は、組み合わされた坩堝サポートと蓋とを模式的に示した斜視図である(壁の1つおよび蓋の一部は除かれている)。
発明の詳細な説明
図1を参照すると、本発明の実施態様である一方向凝固炉は、一般に参照番号100で表わされる。一方向凝固炉は、壁104(坩堝サポート壁)と坩堝底106とを含む坩堝サポート103によって支持された石英坩堝102を有して成る。坩堝のサポートには、他の構造および手段も考えられる。蓋112と共に、坩堝102、壁104および坩堝底106は、坩堝アッセンブリもしくは内部アッセンブリ105(図2)を形成する。当該内部アッセンブリ105はまた、坩堝底106の下部に配置された熱交換器107を含んでいても良い。ある態様では、内部アッセンブリ105はその中に意図的に形成された排出口やギャップ以外にはリーク部分(leak)がない。同様に、炉100はその中にリーク部分が、全くないあるいは実質上ないと言っても良い。
本発明の実施態様では、ヒーター108は壁104の周囲に配置されており、格納容器110内にある。ヒーター108は、好適には輻射ヒーターであっても良い。ヒーター108によって、坩堝内にある仕込材料を溶融するために必要な熱が加えられる。当該態様における仕込材料は、他のシリコン材料も考えられる。側部の絶縁材109は坩堝の周りに配置され、(図1の矢印に示されているように)垂直な移動により、部分的に開放され得る。一旦、シリコン仕込物が溶融すると、冷却媒体が熱交換器107に導かれたり、あるいは、絶縁材109によってシリコンの一方向凝固が助力される。ヒーター108の熱出力は、多くの熱が溶融物111に加えられないように上昇させて良く、それによって調節しても良い。また、ヒーター108の位置は、ヒーターが坩堝102から、特に坩堝底106から離れることによって、坩堝に対して調節されても良い。さらに、炉に囲まれた絶縁材は、より多くの熱が炉から遠くに離れることを可能とするために、炉に対して移動しても良い。インゴットの一方向凝固は、これら工程の組合せを通じて実現される。従って、坩堝底106の近くにある溶融物111の一部分が最初に凝固し、当該凝固が坩堝サポート底から一般的には順に上方へ進行する。凝固する最終部分は溶融物111の上面である。
本発明の実施態様において蓋112は、不活性ガス流れを含んで、その不活性ガス流れを方向付けるために、坩堝102の最上部に位置する。図2に示すように、不活性ガス流れは、入口管114を通じて蓋112に導かれる。次いで、溶融物111の表面に沿って流れた後、不活性ガス流れは、坩堝102の最上部の真下にあり、壁104と垂直板118との間にあるギャップ(図3Aと3Bに関して以下に述べられている)を通じて出ていく。さらに以下に記載し、図2に示すように、ギャップは、排気が流れるラビリンス(迷路のように複雑)で曲がりくねった経路(“labyrinth path”又は“tortuous path”)と規定され得る。当該排気経路によって、溶融物111の上面近くの炭素含有ガスレベルが低減する。
図2は蓋112の断面図とその周囲の構造図である。蓋112は、4枚の垂直板118と水平板120を含む。垂直板118と水平板120の各々は、内面および外面を有する。4枚の垂直板118と水平板120は、{とつぶ}適当な継手(例えば、限定されないが、ピン、凸部、溝、接ぎジョイント等の継手)を用いて一体的に結合されていても良い。垂直板118の内面は、蓋112で囲まれた領域の内側と面している。一方、垂直板118の外面は蓋の外側に面している。蓋112の長さおよび幅は、実質的には同じであるが、坩堝102の長さおよび幅よりも僅かに大きくなっている。
ある態様では、垂直板118の上側側部は水平板120の内面に形成された凹部124に嵌まっている。水平板120の重みは、蓋の組立および分解を容易にすると共に、蓋112を一体的に保持するのに供する。ある態様では、複数のピンは、水平板120に垂直板118をしっかりと固定するのに使用され得る。ピンは、垂直板118の穴および水平板120の対応する穴を通して挿入される。垂直板118と水平板120との間のジョイントは、それを通じて不活性ガス流れを抑制する。当該態様では、ジョイントを介した不活性ガス流れは最小化され、閉鎖領域の不活性ガスの全体的な流れには影響を与えるものではない。
水平板120は、例えば製造とハンドリングを容易にするために、単一の部品若しくは複数の部品または相互に錠止する部品を有しても良い。垂直板118と水平板120とはまたモノリシックで単一部品設計であっても良い。蓋112は単一部品から形成される。水平板120は入口管114を受けるために形成された穴126を有している。ある態様では、チューブの位置合わせと封止のための穴126上に配置された重なる封止リング128が含まれる。リング128と入口管114は、互いに、蓋112の垂直板118と120同じように、同じあるいは類似の材料から形成されても良い。封止リング128は、入口管114と接している内面を有している。リング128の内径は、実質的には入口管114の外径と同じである。ある態様では、リング128の内面は、アライメントのためにその長手軸に沿ってテーパーが付けられている。内面径は、水平板120上のリング128に向かって減少している。
入口管114は、閉鎖領域130へと蓋112の水平板120を通じて不活性ガスを導くために使用される。入口管114は、他の態様では異形断面を含んでも良いものの、円形断面を有している。入口管114は、蓋112の他の部品の構造に使用されるものと同様の材料から構成されている。
入口管114の第1端132は、図1に示されるように、不活性ガス源134に接続されている。ある態様では、不活性ガスはアルゴンである。図2に示されるように、入口管114の第2端136は、上述した開口を通じて蓋112の水平板120を貫通している。入口管114の第2端136は、水平板120の内面と同一平面上で嵌まり合っても良く、若しくは、水平板120の下部にそして、閉鎖領域130内へと延在しても良い。閉鎖領域130中にある入口管114の第2端136の貫通深さは、閉鎖領域中の不活性流れの特性を変えるために調節しても良い。かかる調節は、閉鎖領域中のガス純度を変えるものではない。
本発明の実施態様では、水平板120中の穴126と入口管114とは、水平板120の中心に位置する。しかしながら、他の態様では、穴126と注入管114とは、中心に位置していなくても良い。また、穴126と入口管114の位置は、閉鎖領域130内にある不活性ガス流れを変えるために調節しても良い。さらには、ある態様では、閉鎖領域130内の不活性ガス流れの特性と分布を変えるために、複数の穴と対応する入口管とが含まれる。更に言えば、ある態様では、サイズの異なる穴および対応する入口管を使用すると共に、不活性ガス流れを操作するために流量を変えても良い。
他の態様では、4枚の垂直板118を使用しない(図12参照)。かかる態様では、水平板120は坩堝サポート壁104上に直接置かれ、ギャップが壁104にある坩堝102の上端の下方に形成される。例えば、ギャップは、壁104に穿孔若しくは切り欠く(切り込む)こと、又は、他の方法で形成された開口部によって設けても良い。
図1〜4の態様を参照すると、垂直板118と水平板120はその構造的一体性を維持し、長時間高温下で最小の反応性を有する材料から構成されている。適当な材料は、グラファイト等の炭素形態を含んでおり、壁104と同様の組成であっても良い。ある態様では、垂直板118および120は、高純度の炭化ケイ素が被覆されたグラファイトから構成されている。
坩堝102、入口管114および他の関連する要素(部品)は、溶融物111に対して多量の炭素をもたらすことが求められていない。しかしながら、グラファイト成分は脆く、SiOとの高温反応若しくは飛散液体シリコンに起因した、炭化ケイ素の表面化学変換によって破砕され得る。破砕グラファイト面は炭素粒子を放出し得るので、グラファイト成分は溶融物に炭素が供されないように被覆されていても良い。
図3Aは、蓋112の1つの垂直板118の断面図である。図3Bはサポートブラケット138上にある蓋112の1つの垂直板118の断面図である。上述したように、坩堝102は対応する壁104によって囲まれている。第1ギャップ116と第2ギャップ117は、図3Aおよび3Bに示されている。第2ギャップ117は、坩堝102と垂直板118との間に規定される。第2ギャップ117は幅Bを有している。坩堝102の一部は、高さAの分だけ壁104を越えて上方へと垂直方向に延在している。ある態様では、高さAは38mm、幅Bは9.5mmであり、それゆえAとBとの比が約4:1になる。他の態様では、AとBとの比が約2:1〜約11:1であって良いし(すなわちBに対するAの比は約2〜約11である)、また他の態様では、AとBとの比は約3:1〜約10:1であっても良いし(すなわちBに対するAの比は約3〜約10である)、さらに他の態様では、AとBとの比が約4:1と等しいかそれよりも大きいものであって良い(すなわちBに対するAの比は約4以上である)。
第1ギャップ116は、壁104と垂直板118との間に規定される。第1ギャップ116は、垂直板118の幅と同じ幅Cを有しており、また、垂直板の端部と壁104との間の距離に等しい高さDを有している。ある態様では、幅Cは9.5mmで、高さDは1.6mmであり、それゆえCのDに対する比率が5.94になる(すなわち約6である)。他の態様では、CとDとの比が約4:1〜約13:1であって良いし(すなわちDに対するCの比は約4〜約13である)、また他の態様では、CとDとの比は約5:1〜約12:1であって良いし(すなわちDに対するCの比は約5〜約12である)、さらに他の態様では、CとDとの比は約6:1と等しいかそれよりも大きいものであって良い(すなわちDに対するCの比は約6以上である)。
ある態様では、第1ギャップ116の幅Cと高さDは、アルゴン入口面積と同じ垂直断面積を得るために選択される(水平に配向された図2参照)。他の態様では、ギャップは、インゴット炭素レベルに基づいて選択若しくは適応される。具体的態様では、壁104は坩堝102の下部で終わるので、蓋112が所定の位置にない時坩堝の一部がさらされる。他の態様では、壁104は坩堝102の下部で終わらないので、蓋が所定の位置にない時、坩堝のどの部分もさらされない。
別の態様では、第1ギャップ116は、5mm以下であり、壁104と坩堝102との間に規定される。当該態様では、第1ギャップ116は、アルゴン入口面積と同じ垂直断面積すなわち、入口管114を得るために選択される。ギャップ断面積と入口断面積の比は、約0.5から約10若しくは、別の態様では約0.8から約1.2また他の態様では約1であっても良い。当該態様では、ギャップは、インゴット炭素レベル(例えば、インゴット炭素測定フィードバック)に基づき選択若しくは適応されおよび/若しくは逆流を抑制するための十分な排気流速度を得るために選択若しくは適応される。
複数のサポートブラケット138は、図3Bに示すように壁104の中に挿入されている。サポートブラケット138は大きな構造劣化をせずにもしくは大気と反応せずに、高温に耐え得る適当な材料から構成されている。ある態様では、サポートブラケット138は、モリブデンから構成されている。別の態様では、サポートブラケットは、炭化ケイ素に転化したグラファイトから構成されている。
サポートブラケット138の各々は、そこから延在するウェブ144とピン140を有して成る。ピン140は、壁104の水平部分(例えばその頂上部)にある対応する穴に嵌まり合っている。サポートブラケット138は、一般的にブラケットのウェブ144から上に延在する炭素チャンネルを形成する2枚の壁142を有したU字形である。2枚の壁142間の長さは、実質的には蓋112の垂直板118の厚さと同等である。次いで、蓋112の垂直板118は、2枚の壁142間と接合しており、サポートブラケット138のウェブ144上にある。垂直板118が2枚の壁142と一体となっている場合には、ギャップを配置した凹部(すなわち、継手配置)を加えた位置合わせは垂直板118に食い込んで良い(図示されていない)。これによって、第1ギャップ116の高さDを低減させることが可能となると共に、サポートブラケット138のウェブ144と同じ厚さを維持することが可能である。凹部の深さは、第1ギャップ116の高さを操作するために調整され得る。また、第1ギャップ116に影響を与える他の手段を使用し得る。例えば、第1ギャップ116は、ピン上で機械加工され、もしくはピンの上部に配置された第1ギャップ116の望ましい高さDの間隔であるワッシャーを有する壁104と垂直蓋板118の中に挿入するピンによって作り出されて良い。別の例は、蓋板118の底縁から第1ギャップ116をカットし、第1ギャップ116にセットするタブ(図示されていない)を含む。
第1ギャップ116と第2ギャップ117によって、閉鎖領域130から不活性ガス流れを放出若しくは排出することが可能である。第1ギャップ116の総表面積は、実質的には閉鎖領域130全体にわたって、一様な流れと圧力を与えるために入口管114の断面積と同等である。
閉鎖領域130内の不活性ガス流れの一般的な経路は、図2に示すとおりである。不活性ガスは、ラビリンスのような経路を通って流れる。流路122に示す矢印は、例示目的にすぎず、不活性ガスの実際の流路は、実質的にはいくつかの要因に基づき変化し得る。一般的に、不活性ガスは、水平板120、蓋112の垂直板118、坩堝102および溶融物111の上頂面によって規定される閉鎖領域130へと入口管114を通じて導入される。不活性ガスは、ギャップ116、117を通じて流出する前に、閉鎖領域130を通じて流れる。
不活性ガスが閉鎖領域130を流出する際の不活性ガス流路は、溶融物111の表面に向かって汚染物の逆流を最小限にするためにラビリンスな流路となっている。図3A、3Bにより明確に示すように、不活性ガスは、第2ギャップ117および第1ギャップ116を通じて非直線性のルート若しくは経路に沿って進む。当該非直線性のルートは、少なくとも各々第1ギャップ116および第2ギャップ117を通じて進む経路に対応する第1のセグメントおよび第2のセグメントを有する。第1セグメントおよび第2セグメントの各々は、縦横の要素を有する。非直線性ルートは、一旦不活性ガスが第2ギャップ117に入ると、その中に含まれる汚染物がコースを逆行し、溶融物111の表面と接触し得ないようにする。非直線性の不活性ガス流路は、不活性ガス流れに混入した汚染物が逆流し得ないようにする。さもないと、汚染物が逆流し、溶融物111の表面と接触もしくは汚染する。
ある態様では、溶融物111の表面に囲まれた領域(閉鎖領域130)はリーク部分のない、若しくは実質的にリーク部分なく密閉されているので、不活性ガス流れは汚染物から溶融物111をより効果的に保護し得る。溶融物111表面の近くにある汚染物は、不活性ガス流れによって閉鎖領域130から除去される。
図4は図3Bの線4−4に沿った断面図を示している。図5Aは、図3Bと同様の断面図を示しているが、サポートブラケット138は示されておらず、第1ギャップ116がより明確に示されている。
図3Aおよび3Bは一様な高さを有した第1ギャップ116を示している一方、他の態様では図5Bおよび8で図示されているように一様でないギャップ高さを有して良い。溶融物111表面にわたる一様な流れは、一定の汚染物低減プロファイルを与えることに役立つ。しかしながら、当該態様の坩堝102は、実質的には横断面が長方形であり、例えば正方形であるので、一様な不活性ガス流れを得ることは入口管114から蓋112の周囲までの距離が離れるにつれて難しくなり、対応する第1ギャップ116は一様でない。蓋112の周囲に沿ってギャップ高を変えることによって、不活性ガス流れ(例えば、流速と圧力場)を操作し得る。一様でない流れは、第1ギャップ116が蓋112の周囲に沿って一様な高さである場合、坩堝102のコーナー部において特に顕著となる。
例えば、第1ギャップ116の高さは、蓋112のコーナー部へ不活性ガス流れを増やす為に、蓋112のコーナー部で増して良い。ある態様では、高さを対称的に増して良いし、他の態様では非対称的に増して良い。第1ギャップ116の高さの増加は、壁104の高さが増すことによって、若しくは蓋112の垂直板118に入る凹部の深さが減少することによって、又は、この2つの任意の組み合わせによって得られる。図5Bおよび8に示されるように、非対称的にギャップ高を変えるために、蓋112の垂直板118若しくは壁104の上仰角は一様でない高さプロファイルであって良い。例えば、垂直板118の底高は増やして良いし、若しくは、壁104の高さはコーナー部に向かって減少させて良い。当該態様では、非対称なギャップの大きさを第1ギャップ116を通じて、より一様な放射状ガスを与え、およびシリコン溶融物111上の閉鎖領域130中により一様な圧力を与えるために設計し得る。このような態様では、第1ギャップ116中の設計されたバリエーションは、ギャップがガス流れおよびガス状の炭素化合物の除去効果に影響を与えるので、最小化される。
図8は、中に坩堝102を有した組み立てられた蓋と坩堝サポート103を示している。なお、坩堝壁104の一部、垂直板118の一部および入口管114は、明確にするために図8から除かれている。
図12に図示するような別の態様では、垂直板118と壁104との間のギャップ(第1ギャップ116)はない。さらに、垂直板118は当該態様では使用されていない。その代わりに、壁104が蓋112の水平板120に至るまで上方に延在している。それ故、不活性ガスが通気口を通じて流出するために、複数の通気口131が壁に設けられている。図1〜5の態様に示すように、垂直板118を含む他の態様では、通気口131は垂直板および/若しくは壁104に設置されている。図12の態様では、通気口131は、溶融物111上に一様な不活性ガス流れを得るために壁104に作られ、設置されている。通気口131は、ある態様では、実質的には横断面で円形若しくは卵形であって良い。さらに、垂直板118若しくは壁104内の通気口131を垂直板118と壁104との間の第1ギャップ116と共に使用して良い。
ある態様では、坩堝アッセンブリ若しくは内部アッセンブリ105は、実質的にはその中に意図的に形成された通気口若しくはギャップに比べリーク部分がない。同様に、炉100もその中にリーク部分がない若しくは実質的にはリーク部分がないと言って良い。
坩堝および入口並びにその他関連する要素(部品)は、溶融物に対して多量の炭素をもたらすことが求められていない。しかしながら、グラファイト成分は脆く、SiOとの高温反応若しくは飛散液体シリコンに起因した、炭化ケイ素の表面化学変換によって破砕され得る。破砕グラファイト面は炭素粒子を放出し得るので、グラファイト成分は溶融物に炭素が供されないように被覆されていても良い。
図6は、溶融物一面上に不活性ガス流れを導入し、制御する方法を示したフローチャートである。当該方法は、ステップ146で坩堝内に凝固シリコンを配置することから始まる。シリコンは、それについて固塊、粒状多結晶シリコン若しくは粉末又は任意の組み合わせの形であっても良い。また、ドーパントはシリコン若しくは原材料に添加されて良い。実質的には、炭素は液融面から気化しないので、シリコンは低炭素の結果を望むならば低炭素部材であるべきである。
太陽電池製造の為に、低炭素はインゴット有効部分の沈降制限の下で規定される。90%が凝固すると、炭素は固体で6〜8ppma若しくは融液中で75〜100ppma以下であるべきである。分離によって、当該炭素レベルは、インゴットのプライム部分の凝固の間、常に炭素沈降はないことを確実にするであろう。図11に示されるように、この事は1.0ppma未満の炭素濃度である未使用の原材料を使用したテストで得られている。また、標準トップスクラッププロトコルが次の場合(インゴットの上頂面3〜4%がリサイクルされていない場合)には、炭素レベルは、例えば30%の標準リサイクル率である炭素で、リサイクル流れを強化するには十分ではない程低い。
ステップ148では、次いで蓋は坩堝アッセンブリ若しくはサポートの上頂面に配置される。蓋は、坩堝サポート壁の上面に置かれたサポートブラケット上にある。それによって蓋は、蓋および坩堝並びに坩堝サポートとの間のラビリンスなギャップを有する囲いを形成するために坩堝上に設置される。
ステップ150では、不活性ガスは蓋、溶融物表面、坩堝および坩堝サポート壁によって閉鎖された領域に導かれる。当該態様であるガス流れは、低炭素レベルを維持するため、十分に高率で十分に純度がある。不活性ガスは、ある態様によればステップ152の熱使用前に、実質的には一斉に若しくは少し導かれても良い。不活性ガスは、蓋の中に入口管を通じて導かれる。不活性ガスは、少なくとも2つの機能に役立つ。第1に、溶融物表面と坩堝若しくは坩堝アッセンブリ外側に存在する汚染物との間の障壁として役立つ。これら汚染物質は、しばしば熱せられ、若しくは上昇温度の下で坩堝と反応する際に、坩堝サポート壁から炭素放出によって生成した一酸化炭素ガスである。また、不活性ガス流れは、鉄のような上昇温度で他の気相汚染物質をブロックする。また、なお、蓋は他の気相汚染物質をブロックするのに役立つということである。
次いで、熱はステップ152でその中身を溶融するために坩堝へ用いられる。熱は坩堝周囲に配置された1つ若しくは2つ以上のヒーターによって供給されて良い。また、酸素は次の囲いから取り除かれて良い。(例えば、酸素は送り出され、アルゴンはもとに戻される)
ステップ154では、当該ガスは、溶融物表面近くに流入し、壁104と蓋112との間のギャップ間より流出する。入口管から下降し、溶融物表面に向い、そして、蓋の垂直板と坩堝サポート壁との間のギャップを通じて出て行く不活性ガスを方向づけることによって、溶融物表面への一酸化炭素ガスの流れおよび他の汚染物を効果的に低減し得る。不活性ガスは、汚染物の逆流を最小限にするためのラビリンスな流れを形成するために、坩堝の上端部下に壁と垂直板との間のギャップを通じて出て行く前に閉鎖領域を通じて流れる。溶融物表面に囲まれた領域を閉鎖することによって、不活性ガス流れは、効果的に汚染物から溶融物表面を保護し得る。さらに、溶融物表面(汚染物は、閉鎖領域内に生成されて良い)近くにある汚染物は、不活性ガス流れによって閉鎖領域から除去される。
図7の態様に示されるように、リップ162は蓋112の垂直板118の内面に形成される。当該リップ162は、坩堝アッセンブリに囲まれた炉容積から、若しくは坩堝と溶融物111への坩堝サポートとの間の反応から、一酸化炭素若しくは他の汚染物の逆流をより抑制するために役立つ。リップは、シリコン粒子からギャップ116、117を保護するため、若しくは実質的な分解を抑制し、若しくはパーツに損傷を与え得る溶融からの飛沫を保護するためにより役立つ。リップ162は、垂直板118の内面から外側に延在し、坩堝102の第2端164の真上に設置される。坩堝102の第2端164とリップ162との間のギャップは、垂直板118と壁104との間のギャップ116に相当する。リップ162は、縦方向に垂直板118の長さの少なくとも一部に沿って、および水平方向に坩堝102の壁の第2端164上に延在する。次いで、不活性ガスは、垂直板118と壁104との間の第1ギャップ116を通じて流出する前にリップ162と坩堝102の壁の第2端164との間に流れる必要がある。これによって、炭素化合物の逆拡散の改善障壁となる、ラビリンスで若しくは曲がりくねった延在した経路を与える。
図6を参照すると、第2に、不活性ガス流れは溶融物表面から汚染物を除去する。例えば一酸化炭素および炭素を含む他の炭素化合物である汚染物が溶融物表面の近くにある場合、不活性ガス流れは、溶融物表面から汚染物を除去するために役立つ。汚染物は、効果的に溶融物表面から不活性ガス流れによって、蓋の垂直板と坩堝サポート壁との間のギャップを通じて外部に運ばれる。
ある例では、約6.6L/時の一酸化炭素が炉内に生成する。不活性ガスは、シリコン溶融温度(1400℃) および600mBarの圧力で、50SLPMの公称率若しくは約472L/分の規模率(運転条件)で導入される。一酸化炭素源が他になくとも、その際のギャップ内のガス状炭素体積濃度は約0.023%である。別の態様では、炉は体積で0.03%以下のガス状炭素化合物があり、および別の態様では、0.5%以下若しくはさらに別の態様では5%以下である。
ガスがギャップを通じて閉鎖領域から出た後、後の再使用のため収集し、再利用されて良い。また、ガスは大気内に安全に排出することによって処理されて良い。
一旦シリコンが溶融すると、凝固過程が始まる(ステップ156)。上記のとおり、一方向凝固炉では、インゴットはまず低面で凝固し、凝固は凝固面に対しほぼ垂直方向に進む。熱エネルギー(すなわち熱)が坩堝底から移動するにつれて、例えば上記に示す熱交換器若しくは他の手段によって、次いで溶融物は坩堝底で凝固し始め、凝固は融液上面方向へ進む。シリコンがインゴット(例えば多結晶シリコンインゴット)に凝固した後、凝固したインゴットは、ステップ157で冷却される。蓋はステップ158で取り外され、インゴットはステップ160で坩堝から取り外される。通常産業では、インゴットは、図9に示すウェーハWのような多結晶ウェーハにスライスされる。
記載の態様によって、溶融物若しくはインゴット内の炭素汚染物を低減し若しくは抑制するために溶融物表面上に不活性ガス流れを方向付けるための装置および方法を提供する。
図10に示されるように、新しい方法およびシステムによって製造されるインゴットは、実質的には先行技術方法によって製造されるものよりも炭素が少ない。30%リサイクル多結晶シリコン(ポリ)原材料を使用する先行技術工程は、48ppmaの初期溶融炭素濃度を有し、図のようにインゴット(インゴットの中間部)に炭素沈殿物を生じさせる比較的高炭素量のものである。先行技術工程にある1.0ppma以下の原材料のポリを使用することによって、図に示すように19ppmaの初期溶融濃度になる。最後に、原材料のポリを使用して、エアーリーク部分なしに図1〜5の態様は、最低炭素量を得た。炭素濃度測定値は、シリコン内の非沈降炭素のみを表示する。したがって、FTIR炭素測定値は、一旦沈殿が始まると沈殿限界近くのままである。
当該工程によって生産されたウェーハもしくは複数のウェーハは、図10および11に図示されるように、先行技術にあるウェーハよりもより低炭素であろう。その結果、ウェーハは、太陽電池のように、生産された製品に電気分流を起こし得る組み込まれた炭化ケイ素沈殿物を有するおそれが少ない。例えば32%の典型的なリサイクル率でも、プライムインゴットの最大予測炭素レベルは、図11にプロットされた分離モデルによって予測されているように、6.0ppmaの沈殿レベルを超えないであろう。
本発明を様々な特有の態様の観点から説明してきたが、本発明は、クレームの概念と範囲内で変更して実施できるものである。
ある発明若しくは態様の要素を導く際、冠詞“a”“an”“the”および“said”は1つの若しくはそれ以上の要素があるという事を意味する。用語“comprising”“including”および“having”は含んだという意図であり、記載した要素以外に追加要素があっても良い事を意味する。特定の方向(例えば“top”“bottom”および“side”等)を示す用語の使用は、説明に便利であり、記載事項に特定の方向を要求するものではない。
発明の範囲から逸脱せずに構造および方法の点で種々の変更を行うことができるので、上記説明に含まれ、および添付図に示されたすべての事項は例示として解釈されるべきであり、限定された意味で解釈されるべきではない。

Claims (31)

  1. 溶融シリコンを保持するための坩堝、
    坩堝を覆い、溶融シリコン上にて囲いを形成するための蓋、および
    溶融シリコンの汚染を防止すべく溶融シリコン上に不活性ガスを導入するための蓋の入口
    を有して成る一方向凝固炉。
  2. 蓋が、周辺部を有しており、また、溶融シリコン上から不活性ガスを排出し、溶融シリコン上にて不活性ガスの一様な流れ形成を促進するための複数のギャップを有している、請求項1に記載の一方向凝固炉。
  3. 溶融シリコン上から不活性ガスを排出するための複数のギャップが形成されるように坩堝と蓋との間に配置されたブラケットを更に有して成る、請求項1に記載の一方向凝固炉。
  4. 蓋は、複数のギャップ以外にリーク部分を実質的に有していない、請求項2に記載の一方向凝固炉。
  5. 複数のギャップが坩堝の上端より下方に位置している、請求項2に記載の一方向凝固炉。
  6. 蓋が、溶融シリコン上から不活性ガスを排出し、溶融シリコン上の不活性ガスの一様な流れ形成を促進するための複数の穴を含む、請求項1に記載の一方向凝固炉。
  7. 蓋は、炭化ケイ素が被覆されたグラファイトを含んだ耐熱材料の1つまたはそれよりも多いプレートを有して成る、請求項1に記載の一方向凝固炉。
  8. 入口が、入口管および封止リングを含んでいる、請求項1に記載の一方向凝固炉。
  9. 入口管および封止リングは、炭化ケイ素が被覆されたグラファイトから形成されている、請求項8に記載の一方向凝固炉。
  10. 蓋が、耐熱材料から成る少なくとも4つの部品から形成されている、請求項1に記載の一方向凝固炉。
  11. 蓋が、水平プレートおよび4枚の垂直側壁を含んでいる、請求項10に記載の一方向凝固炉。
  12. 蓋が、汚染物の逆流を抑制し、また、複数のギャップを溶融シリコンから保護するための内部水平リップを含んでいる、請求項2に記載の一方向凝固炉。
  13. 坩堝の断面が正方形である、請求項1に記載の一方向凝固炉。
  14. 溶融シリコンを保持するための坩堝、
    坩堝を支持するための坩堝サポート、
    坩堝および坩堝サポートを覆い、溶融シリコン上にて囲いを形成するための蓋、溶融シリコン上に不活性ガスを導入するための蓋の入口、ならびに
    蓋に隣接して設けられた第1ギャップおよび第2ギャップ
    を有して成り、
    第1ギャップおよび第2ギャップは前記囲いからの汚染物除去を容易にするための非直線的流路を規定し、また、不活性ガスを該囲いから流出することを可能とする、一方向凝固炉。
  15. 第1ギャップおよび第2ギャップが、蓋の外周縁部と坩堝サポートとの間に設けられている、請求項14に記載の一方向凝固炉。
  16. 第1ギャップおよび入口の各々が断面積を有しており、入口断面積に対する第1ギャップ断面積の比が0.5〜10である、請求項15に記載の一方向凝固炉。
  17. 第1ギャップおよび入口の各々が断面積を有しており、入口断面積に対する第1ギャップ断面積の比が0.8〜1.2である、請求項15に記載の一方向凝固炉。
  18. 第1ギャップおよび入口の各々が断面積を有しており、入口断面積に対する第1ギャップ断面積の比が1である、請求項15に記載の一方向凝固炉。
  19. 第1ギャップが蓋と坩堝サポートとの間に設けられており、第2ギャップが蓋と坩堝と坩堝サポートとの間に設けられている、請求項17に記載の一方向凝固炉。
  20. 第1ギャップの高さは第1ギャップの長さ方向に沿って一定していない、請求項19に記載の一方向凝固炉。
  21. 第1ギャップにつき、高さに対する幅の比が約4〜約13となっている、請求項15に記載の一方向凝固炉。
  22. 第1ギャップにつき、高さに対する幅の比が約6となっている、請求項15に記載の一方向凝固炉。
  23. 第2ギャップにつき、幅に対する高さの比が約2〜約11となっている、請求項15に記載の一方向凝固炉。
  24. 第2ギャップにつき、幅に対する高さの比が約4となっている、請求項15に記載の一方向凝固炉。
  25. 多結晶シリコンインゴットの製造方法であって、
    固体ポリシリコンを坩堝内に置くこと、
    坩堝上に蓋を配置し、それによって、蓋と坩堝との間にラビリンス・ギャップを有する囲いを形成すること、
    加熱してポリシリコンを溶融させること、
    ガスが前記囲いから汚染物を追い出して前記ギャップからのみ出ていくことになるように不活性ガスを該囲いへと導入すること、
    溶融ポリシリコンを固化してインゴットを形成すること
    を含んで成る、多結晶シリコンインゴットの製造方法。
  26. 蓋の入口管を介して不活性ガスを導入する、請求項25に記載の多結晶シリコンインゴットの製造方法。
  27. 不活性ガスの導入に先立って、前記囲いから酸素を追い出すことを更に含んで成る、請求項26に記載の多結晶シリコンインゴットの製造方法。
  28. 前記囲いからのガスを流出するに際して、該ガスを回収することを更に含んで成る、請求項27に記載の多結晶シリコンインゴットの製造方法。
  29. 回収したガスを再利用することを更に含んで成る、請求項28に記載の多結晶シリコンインゴットの製造方法。
  30. ポリシリコンの固化には、坩堝から熱エネルギーを除去することが含まれる、請求項26に記載の多結晶シリコンインゴットの製造方法。
  31. インゴットをウェーハにスライスすることを更に含んで成る、請求項26に記載の多結晶シリコンインゴットの製造方法。
JP2011528024A 2008-09-19 2009-09-19 溶融汚染物およびウェーハ汚染物を低減するための一方向凝固炉 Pending JP2012502879A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9857008P 2008-09-19 2008-09-19
US61/098,570 2008-09-19
PCT/US2009/057602 WO2010033885A1 (en) 2008-09-19 2009-09-19 Directional solidification furnace for reducing melt contamination and reducing wafer contamination

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012502879A true JP2012502879A (ja) 2012-02-02
JP2012502879A5 JP2012502879A5 (ja) 2012-11-08

Family

ID=41398514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011528024A Pending JP2012502879A (ja) 2008-09-19 2009-09-19 溶融汚染物およびウェーハ汚染物を低減するための一方向凝固炉

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8317920B2 (ja)
EP (1) EP2334847B1 (ja)
JP (1) JP2012502879A (ja)
KR (1) KR101370180B1 (ja)
CN (1) CN102159754B (ja)
TW (1) TWI485295B (ja)
WO (1) WO2010033885A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101949056B (zh) * 2010-09-25 2013-01-30 王敬 在坩埚侧壁底端设置有保温部件的定向凝固炉
CN102453959A (zh) * 2010-10-20 2012-05-16 中央大学 长晶炉的气流导引装置
CN102453952B (zh) * 2010-10-20 2014-12-31 中央大学 长晶炉的供气装置
CN102453961A (zh) * 2010-10-20 2012-05-16 中央大学 热场装置
US8926751B2 (en) * 2010-12-02 2015-01-06 National Central University Gas flow guiding device for use in crystal-growing furnace
US20120137962A1 (en) * 2010-12-03 2012-06-07 Jyh-Chen Chen Gas supply device for use in crystal-growing furnace
GB2490129A (en) * 2011-04-19 2012-10-24 Rec Wafer Norway As Directional solidification furnace
GB2490130A (en) * 2011-04-19 2012-10-24 Rec Wafer Norway As Directional solidification apparatus
US9435052B2 (en) 2011-04-19 2016-09-06 Rec Solar Pte. Ltd. Arrangement for manufacturing crystalline silicon ingots
CN102212881A (zh) * 2011-05-24 2011-10-12 江西赛维Ldk太阳能高科技有限公司 一种多晶硅铸锭炉热场及多晶硅铸锭炉
CN102888651B (zh) * 2011-07-22 2015-09-23 浙江昱辉阳光能源有限公司 一种坩埚罩和坩埚系统
KR20140059803A (ko) * 2011-09-14 2014-05-16 엠이엠씨 싱가포르 피티이. 엘티디. 이동식 열교환기를 구비한 방향성 응고로
DE102012005069A1 (de) 2012-03-15 2013-09-19 Etec Gmbh "Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von solartauglichen Siliziumblöcken"
CN102703969B (zh) * 2012-06-14 2015-04-15 天威新能源控股有限公司 低碳准单晶铸锭炉及应用该铸锭炉进行铸锭的方法
CN102808214B (zh) * 2012-08-30 2015-06-10 天威新能源控股有限公司 一种用于铸锭坩埚的复合式护板
US20140261158A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Advanced Renewableenergy Company, Llc Furnance employing components for use with graphite hot zone
KR20140140809A (ko) * 2013-05-30 2014-12-10 주식회사 인솔텍 분할 도가니 가이드를 구비한 실리콘 잉곳 제조장치
US10633759B2 (en) * 2013-09-30 2020-04-28 Gtat Corporation Technique for controlling temperature uniformity in crystal growth apparatus
CN103526290A (zh) * 2013-10-24 2014-01-22 阿特斯(中国)投资有限公司 多晶硅铸锭的制备方法
US10918970B2 (en) 2015-12-30 2021-02-16 Corner Star Limited Systems and methods for extracting liquid
DE102016001730A1 (de) * 2016-02-16 2017-08-17 Krasimir Kosev Polykristallherstellungsvorrichtung
WO2018068333A1 (zh) * 2016-10-15 2018-04-19 朱红英 一种耐火纤维毯的异型件
WO2018068334A1 (zh) * 2016-10-15 2018-04-19 朱红英 一种防渗漏的纤维毯异型件
CN110923803B (zh) * 2019-12-25 2023-11-10 南京晶升装备股份有限公司 一种半导体硅材料耗材生长炉及硅材料制备方法
CN114808121B (zh) * 2022-05-11 2023-09-29 扬州晶樱光电科技有限公司 一种用于多晶铸锭炉的导流装置及其使用方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001010810A (ja) * 1999-04-30 2001-01-16 Mitsubishi Materials Corp 結晶シリコンの製造方法
JP2003137525A (ja) * 2001-11-06 2003-05-14 Mitsubishi Materials Corp 結晶シリコン製造装置
JP2003165716A (ja) * 2001-11-26 2003-06-10 Mitsubishi Materials Corp 結晶製造装置及び結晶製造方法
JP2004058075A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Mitsubishi Materials Corp 鋳造装置及び鋳造方法
JP2006306699A (ja) * 2005-03-28 2006-11-09 Kyocera Corp 半導体インゴット製造装置及び半導体インゴットの製造方法
WO2006126371A1 (ja) * 2005-05-25 2006-11-30 Kyocera Corporation 多結晶シリコン基板、多結晶シリコンインゴット、光電変換素子、及び光電変換モジュール
JP2007008789A (ja) * 2005-07-04 2007-01-18 Sharp Corp シリコンの再利用方法ならびにその方法により製造したシリコンおよびシリコンインゴット
WO2007148985A1 (en) * 2006-06-23 2007-12-27 Rec Scanwafer As Device and method for production of semiconductor grade silicon
JP2009541195A (ja) * 2006-06-23 2009-11-26 アール・イー・シー・スキャンウェハー・アー・エス 半導体グレードの多結晶シリコンのインゴットの方向性凝固用の方法及び坩堝

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5993540A (en) * 1995-06-16 1999-11-30 Optoscint, Inc. Continuous crystal plate growth process and apparatus
JPH11310496A (ja) * 1998-02-25 1999-11-09 Mitsubishi Materials Corp 一方向凝固組織を有するシリコンインゴットの製造方法およびその製造装置
NO326797B1 (no) * 2005-06-10 2009-02-16 Elkem As Fremgangsmate og apparat for raffinering av smeltet materiale
DE102006017622B4 (de) 2006-04-12 2008-03-27 Schott Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von multikristallinem Silizium
KR100955221B1 (ko) * 2007-10-05 2010-04-29 주식회사 글로실 힌지를 이용한 도어 개폐장치가 구비된 태양전지용 다결정실리콘 주괴 제조 장치

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001010810A (ja) * 1999-04-30 2001-01-16 Mitsubishi Materials Corp 結晶シリコンの製造方法
JP2003137525A (ja) * 2001-11-06 2003-05-14 Mitsubishi Materials Corp 結晶シリコン製造装置
JP2003165716A (ja) * 2001-11-26 2003-06-10 Mitsubishi Materials Corp 結晶製造装置及び結晶製造方法
JP2004058075A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Mitsubishi Materials Corp 鋳造装置及び鋳造方法
JP2006306699A (ja) * 2005-03-28 2006-11-09 Kyocera Corp 半導体インゴット製造装置及び半導体インゴットの製造方法
WO2006126371A1 (ja) * 2005-05-25 2006-11-30 Kyocera Corporation 多結晶シリコン基板、多結晶シリコンインゴット、光電変換素子、及び光電変換モジュール
JP2007008789A (ja) * 2005-07-04 2007-01-18 Sharp Corp シリコンの再利用方法ならびにその方法により製造したシリコンおよびシリコンインゴット
WO2007148985A1 (en) * 2006-06-23 2007-12-27 Rec Scanwafer As Device and method for production of semiconductor grade silicon
JP2009541195A (ja) * 2006-06-23 2009-11-26 アール・イー・シー・スキャンウェハー・アー・エス 半導体グレードの多結晶シリコンのインゴットの方向性凝固用の方法及び坩堝

Also Published As

Publication number Publication date
US20100074825A1 (en) 2010-03-25
CN102159754A (zh) 2011-08-17
US9222196B2 (en) 2015-12-29
EP2334847A1 (en) 2011-06-22
KR20110076937A (ko) 2011-07-06
CN102159754B (zh) 2013-07-31
KR101370180B1 (ko) 2014-03-05
US20120186299A1 (en) 2012-07-26
WO2010033885A1 (en) 2010-03-25
US8317920B2 (en) 2012-11-27
TWI485295B (zh) 2015-05-21
TW201018756A (en) 2010-05-16
EP2334847B1 (en) 2013-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012502879A (ja) 溶融汚染物およびウェーハ汚染物を低減するための一方向凝固炉
JP2012502879A5 (ja)
US7927385B2 (en) Processing of fine silicon powder to produce bulk silicon
JP4357810B2 (ja) 鋳造装置及び鋳造方法
US8236266B2 (en) Method and apparatus for purifying metallurgical silicon for solar cells
EP2699715B1 (en) An arrangement for manufacturing crystalline silicon ingots
CN103038180A (zh) 用于生产多晶硅锭的方法和装置
JP2013512188A (ja) 回転成型プロセス
US9435052B2 (en) Arrangement for manufacturing crystalline silicon ingots
US9371597B2 (en) Device and method for producing silicon blocks
TW201432100A (zh) 在連續柴可斯基(czochralski)方法中用於改良晶體成長之堰
JP4766882B2 (ja) シリコン凝固精製装置及び凝固精製方法
JP4099884B2 (ja) 鋳造装置
GB2490129A (en) Directional solidification furnace
JP5979664B2 (ja) シリコン結晶鋳造炉
JP2006272400A (ja) 鋳造装置および半導体インゴット
JP5584712B2 (ja) シリコン精製方法
TW201319336A (zh) 用於半導體材料之爐及方法
JP2005271078A (ja) 不活性ガス処理構造及びこれを有するシリコン鋳造装置、シリコン鋳造方法及びこれを用いた多結晶シリコンインゴット並びに多結晶シリコン基板
JP2004149342A (ja) シリコンの鋳造方法
KR20120026431A (ko) 실리콘 잉곳의 전자 주조 방법
JP2013144624A (ja) シリコン製造装置
JP2013112580A (ja) 多結晶シリコンインゴット、多結晶シリコンウエハ、多結晶シリコン太陽電池、および、多結晶シリコンインゴットの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120918

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140404

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140411

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140513

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140805