JP2012502503A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012502503A5
JP2012502503A5 JP2011526935A JP2011526935A JP2012502503A5 JP 2012502503 A5 JP2012502503 A5 JP 2012502503A5 JP 2011526935 A JP2011526935 A JP 2011526935A JP 2011526935 A JP2011526935 A JP 2011526935A JP 2012502503 A5 JP2012502503 A5 JP 2012502503A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
metal
group
paste
type electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011526935A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012502503A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/207,652 external-priority patent/US7976734B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2012502503A publication Critical patent/JP2012502503A/ja
Publication of JP2012502503A5 publication Critical patent/JP2012502503A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

通常、未処理のシリコンウェハ上には、厚さ10〜15オングストロームの自然酸化膜と呼ばれる酸化ケイ素被膜が存在することが知られている。本発明の実施例のペーストは、この酸化ケイ素被膜を通して焼成され、半導体表面と直接接触すると考えられる。
本発明は以下の実施の態様を含むものである。
1.太陽電池のp 層上のp型電極であって、焼成の前に、
(a)銀粒子と、(i)Mo、Tc、Ru、Rh、Pd、W、Re、Os、Ir、およびPt粒子からなる群から選択される金属粒子、(ii)前記金属粒子を含む金属合金、(iii)Mo、Tc、Ru、Rh、Pd、W、Re、Os、Ir、およびPtからなる群から選択される金属で被覆される銀粒子、(iv)炭素粒子によって担持された(i)の金属粒子からなる群から選択される添加粒子とを含む導電性粒子、
(b)ガラスフリット、および
(c)樹脂バインダ
を含むp型電極。
2.前記金属粒子が、Ru、Rh、Pd、W、およびPt粒子からなる群から選択される前記1.に記載のp型電極。
3.前記金属粒子が、Ru、Pd、またはPt粒子である前記2.に記載のp型電極。
4.前記電極が、ペーストの重量に基づいて40〜90wt%の銀粒子と0.01〜10wt%の添加粒子とを含む焼成された導電性ペーストから形成される前記1.に記載のp型電極。
5.p型電極を製造するための方法であって、
(1)N型ベース太陽電池基板の受光側のp 層上にペーストを塗布するステップであって、前記ペーストが、
(a)銀粒子と、(i)Mo、Tc、Ru、Rh、Pd、W、Re、Os、Ir、およびPt粒子からなる群から選択される金属粒子、(ii)前記金属粒子を含む金属合金、(iii)Mo、Tc、Ru、Rh、Pd、W、Re、Os、Ir、およびPtからなる群から選択される金属で被覆される銀粒子、および(iv)炭素粒子によって担持された(i)の金属粒子からなる群から選択される添加粒子とを含む導電性粒子、
(b)ガラスフリット、および
(c)樹脂バインダ
を含むステップと、
(2)塗布された前記ペーストを焼成するステップと
を含む方法。
6.前記ペーストが450〜900℃で焼成される前記5.に記載のp型電極を製造するための方法。
7.p型電極を製造するための方法であって、
(1)P型ベース太陽電池基板の受光側のp 層上にペーストを塗布するステップであって、前記ペーストが、
(a)銀粒子と、(i)Mo、Tc、Ru、Rh、Pd、W、Re、Os、Ir、およびPt粒子からなる群から選択される金属粒子、(ii)前記金属粒子を含む金属合金、(iii)Mo、Tc、Ru、Rh、Pd、W、Re、Os、Ir、およびPtからなる群から選択される金属で被覆される銀粒子、および(iv)炭素粒子によって担持された(i)の金属粒子からなる群から選択される添加粒子とを含む導電性粒子、
(b)ガラスフリット、および
(c)樹脂バインダ
を含むステップと、
(2)塗布された前記ペーストを焼成するステップと
を含む方法。
8.前記ペーストが450〜900℃で焼成される前記7.に記載のp型電極を製造するための方法。
9.太陽電池のp 層上にp型電極を形成するのに有用な組成物であって、焼成の前に、
(a)銀粒子と、(i)Mo、Tc、Ru、Rh、Pd、W、Re、Os、Ir、およびPt粒子からなる群から選択される金属粒子、(ii)前記金属粒子を含む金属合金、(iii)Mo、Tc、Ru、Rh、Pd、W、Re、Os、Ir、およびPtからなる群から選択される金属で被覆される銀粒子、(iv)炭素粒子によって担持された(i)の金属粒子からなる群から選択される添加粒子とを含む導電性粒子、
(b)ガラスフリット、
(c)樹脂バインダ
を含む組成物。

Claims (8)

  1. 太陽電池のp層上のp型電極であって、焼成の前に、
    (a)銀粒子と、(i)Ru、Rh、Pd、W、およびPt粒子からなる群から選択される金属粒子、(ii)前記金属粒子を含む金属合金、(iii)Ru、Rh、Pd、WおよびPtからなる群から選択される金属に被覆される銀粒子、(iv)炭素粒子によって担持された(i)の金属粒子からなる群から選択される添加粒子とを含む導電性粒子、
    (b)ガラスフリット、および
    (c)樹脂バインダ
    を含むp型電極。
  2. 前記金属粒子が、Ru、Pd、またはPt粒子である請求項に記載のp型電極。
  3. 前記電極が、ペーストの重量に基づいて40〜90wt%の銀粒子と0.01〜10wt%の添加粒子とを含む焼成された導電性ペーストから形成される請求項1に記載のp型電極。
  4. p型電極を製造するための方法であって、
    (1)N型ベース太陽電池基板の受光側のp層上にペーストを塗布するステップであって、前記ペーストが、
    (a)銀粒子と、(i)Ru、Rh、Pd、WおよびPt粒子からなる群から選択される金属粒子、(ii)前記金属粒子を含む金属合金、(iii)Ru、Rh、Pd、WおよびPtからなる群から選択される金属に被覆される銀粒子、および(iv)炭素粒子によって担持された(i)の金属粒子からなる群から選択される添加粒子とを含む導電性粒子、
    (b)ガラスフリット、および
    (c)樹脂バインダ
    を含むステップと、
    (2)塗布された前記ペーストを焼成するステップと
    を含む方法。
  5. 前記ペーストが450〜900℃で焼成される請求項に記載のp型電極を製造するための方法。
  6. p型電極を製造するための方法であって、
    (1)P型ベース太陽電池基板の受光側のp層上にペーストを塗布するステップであって、前記ペーストが、
    (a)銀粒子と、(i)Ru、Rh、Pd、WおよびPt粒子からなる群から選択される金属粒子、(ii)前記金属粒子を含む金属合金、(iii)Ru、Rh、Pd、WおよびPtからなる群から選択される金属に被覆される銀粒子、および(iv)炭素粒子によって担持された(i)の金属粒子からなる群から選択される添加粒子とを含む導電性粒子、
    (b)ガラスフリット、および
    (c)樹脂バインダ
    を含むステップと、
    (2)塗布された前記ペーストを焼成するステップと
    を含む方法。
  7. 前記ペーストが450〜900℃で焼成される請求項に記載のp型電極を製造するための方法。
  8. 太陽電池のp層上にp型電極を形成するのに有用な組成物であって、焼成の前に、
    (a)銀粒子と、(i)Ru、Rh、Pd、WおよびPt粒子からなる群から選択される金属粒子、(ii)前記金属粒子を含む金属合金、(iii)Ru、Rh、Pd、WおよびPtからなる群から選択される金属に被覆される銀粒子、(iv)炭素粒子によって担持された(i)の金属粒子からなる群から選択される添加粒子とを含む導電性粒子、
    (b)ガラスフリット、および
    (c)樹脂バインダ
    を含む組成物。
JP2011526935A 2008-09-10 2009-09-09 太陽電池電極 Pending JP2012502503A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/207,652 2008-09-10
US12/207,652 US7976734B2 (en) 2008-09-10 2008-09-10 Solar cell electrodes
PCT/US2009/056345 WO2010030652A1 (en) 2008-09-10 2009-09-09 Solar cell electrode

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012502503A JP2012502503A (ja) 2012-01-26
JP2012502503A5 true JP2012502503A5 (ja) 2012-10-25

Family

ID=41429322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011526935A Pending JP2012502503A (ja) 2008-09-10 2009-09-09 太陽電池電極

Country Status (7)

Country Link
US (4) US7976734B2 (ja)
EP (1) EP2321829A1 (ja)
JP (1) JP2012502503A (ja)
KR (1) KR20110051295A (ja)
CN (1) CN102150220A (ja)
TW (1) TW201015724A (ja)
WO (1) WO2010030652A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080230119A1 (en) * 2007-03-22 2008-09-25 Hideki Akimoto Paste for back contact-type solar cell
US20090211626A1 (en) * 2008-02-26 2009-08-27 Hideki Akimoto Conductive paste and grid electrode for silicon solar cells
KR101022415B1 (ko) * 2008-08-29 2011-03-15 에스에스씨피 주식회사 도전성 페이스트 조성물
US20140335651A1 (en) * 2008-11-14 2014-11-13 Sichuan Yinhe Chemical Co., Ltd. Inks and pastes for solar cell fabrication
TWI503385B (zh) * 2009-11-16 2015-10-11 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken Llc 導電性糊組成物
KR101246686B1 (ko) * 2010-03-19 2013-03-21 제일모직주식회사 태양전지 전극용 페이스트 및 이를 이용한 태양전지
WO2012043811A1 (ja) * 2010-09-30 2012-04-05 京セラ株式会社 太陽電池用導電性ペーストおよびこれを用いた太陽電池素子の製造方法
CN103222011B (zh) * 2010-11-18 2016-04-20 Lg化学株式会社 银糊组合物及使用其的太阳能电池和太阳能电池前电极
JP2012212615A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Sony Corp 光電変換素子の製造方法、光電変換素子および電子機器
US20120255605A1 (en) * 2011-04-06 2012-10-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method of manufacturing solar cell electrode
WO2012138186A2 (ko) * 2011-04-07 2012-10-11 주식회사 엘지화학 전극 형성용 은 페이스트 조성물 및 이의 제조 방법
US10038109B2 (en) * 2011-09-09 2018-07-31 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken Llc Silver solar cell contacts
KR101273059B1 (ko) * 2011-09-20 2013-06-10 엘지이노텍 주식회사 태양전지 및 이의 제조방법
US8502067B2 (en) * 2011-09-20 2013-08-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method of manufacturing solar cell electrode and conductive paste
WO2013096715A1 (en) * 2011-12-22 2013-06-27 Ferro Corporation Solar cell pastes for low resistance contacts
CN104137274B (zh) * 2012-02-28 2016-09-21 京瓷株式会社 太阳能电池的电极用导电性膏剂、太阳能电池及太阳能电池的制造方法
JPWO2013140553A1 (ja) * 2012-03-21 2015-08-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 太陽電池モジュール
WO2013140553A1 (ja) * 2012-03-21 2013-09-26 三洋電機株式会社 太陽電池モジュール
KR101339845B1 (ko) * 2012-04-05 2013-12-10 주식회사 케이씨씨 금속 나노와이어를 포함하는 태양전지 전극 형성용 금속 페이스트
WO2013179387A1 (ja) * 2012-05-29 2013-12-05 三洋電機株式会社 太陽電池の製造方法、太陽電池モジュールの製造方法、及び太陽電池モジュール
US20140060634A1 (en) * 2012-08-31 2014-03-06 Primestar Solar, Inc. Use of an inert graphite layer in a back contact of a photovoltaic cell
CN103117130B (zh) * 2012-12-07 2016-08-31 蚌埠市智峰科技有限公司 一种含有聚乙烯醋酸乙烯酯的太阳能电池导电混合浆料的制备方法
US20140261662A1 (en) * 2013-03-18 2014-09-18 E I Du Pont De Nemours And Company Method of manufacturing a solar cell electrode
CN104078090B (zh) * 2013-03-28 2016-09-07 比亚迪股份有限公司 一种晶体硅太阳能电池用导电浆料及其制备方法
ES2684721T3 (es) * 2013-04-02 2018-10-04 Heraeus Deutschland GmbH & Co. KG Partículas que comprenden AI, Si y Mg en pastas electroconductoras y preparación de células fotovoltaicas
CN103311367A (zh) * 2013-05-31 2013-09-18 浙江正泰太阳能科技有限公司 一种晶体硅太阳能电池的制备方法
US20150194546A1 (en) * 2014-01-09 2015-07-09 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken Llc Low-silver electroconductive paste
TW201618319A (zh) * 2014-11-07 2016-05-16 Taiwan Carbon Nano Technology Corp 用於太陽能電池製程之導電助劑及使用該導電助劑的導電漿料
WO2016193209A1 (en) 2015-06-02 2016-12-08 Basf Se Conductive paste and process for forming an electrode on a p-type emitter on an n-type base semiconductor substrate
US10784383B2 (en) 2015-08-07 2020-09-22 E I Du Pont De Nemours And Company Conductive paste composition and semiconductor devices made therewith
CN105742378A (zh) * 2016-04-14 2016-07-06 泰州中来光电科技有限公司 一种n型太阳能电池的金属化方法和电池及组件、系统
KR101980270B1 (ko) * 2017-06-13 2019-05-21 한국과학기술연구원 P형 반도체의 오믹 컨택 형성을 위한 페이스트 및 이를 이용한 p형 반도체의 오믹 컨택 형성 방법
CN111739676B (zh) * 2020-08-13 2022-12-06 浙江奕成科技有限公司 一种perc太阳能电池用背面导电银浆及其制备方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4153907A (en) * 1977-05-17 1979-05-08 Vactec, Incorporated Photovoltaic cell with junction-free essentially-linear connections to its contacts
JPS5933868A (ja) * 1982-08-20 1984-02-23 Hitachi Ltd 半導体装置用電極材料
US5428249A (en) * 1992-07-15 1995-06-27 Canon Kabushiki Kaisha Photovoltaic device with improved collector electrode
DE69819740T2 (de) * 1997-02-24 2004-09-30 Superior Micropowders Llc, Albuquerque Aerosolverfahren und -gerät, teilchenförmige produkte, und daraus hergestellte elektronische geräte
JP3853793B2 (ja) 2004-02-27 2006-12-06 京セラケミカル株式会社 太陽電池用導電性ペースト、太陽電池及び太陽電池の製造方法
JP4846219B2 (ja) 2004-09-24 2011-12-28 シャープ株式会社 結晶シリコン太陽電池の製造方法
US20060231802A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Takuya Konno Electroconductive thick film composition, electrode, and solar cell formed therefrom
US7556748B2 (en) * 2005-04-14 2009-07-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method of manufacture of semiconductor device and conductive compositions used therein
US7494607B2 (en) * 2005-04-14 2009-02-24 E.I. Du Pont De Nemours And Company Electroconductive thick film composition(s), electrode(s), and semiconductor device(s) formed therefrom
JP2007194580A (ja) 2005-12-21 2007-08-02 E I Du Pont De Nemours & Co 太陽電池電極用ペースト
JP2009087957A (ja) * 2005-12-28 2009-04-23 Naoetsu Electronics Co Ltd 太陽電池
US20080230119A1 (en) * 2007-03-22 2008-09-25 Hideki Akimoto Paste for back contact-type solar cell
US8231934B2 (en) * 2008-11-26 2012-07-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Conductive paste for solar cell electrode

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012502503A5 (ja)
TWI339400B (en) Electroconductive thick film composition, electrode, and solar cell formed therefrom
JP2017171934A5 (ja)
TWI338308B (en) Method of manufacture of semiconductor device and conductive compositions used therein
JP2011096748A5 (ja)
JP5734304B2 (ja) 太陽電池用導電性ペーストおよびこれを用いた太陽電池素子の製造方法
ES2732356T3 (es) Método para fabricar una célula solar y dispositivo de fabricación de película
EP1713092A3 (en) Conductive compositions and processes for their use in the manufacture of semiconductor devices
ATE533165T1 (de) Leitfähige paste und gitterelektrode für siliziumsolarzellen
JP5859973B2 (ja) 電気伝導性ペースト組成物
JP5353282B2 (ja) 太陽電池
TW200735126A (en) Method of manufacture of semiconductor device and conductive compositions used therein
TW201007771A (en) Aluminum pastes and use thereof in the production of silicon solar cells
JPWO2008078374A1 (ja) 太陽電池用導電性ペースト
EP2317561A3 (en) Solar cell device and manufacturing method therefor
TWI611589B (zh) 太陽電池及太陽電池模組
JP2012502434A5 (ja)
TW201133917A (en) Process for the production of a MWT silicon solar cell
TWI387112B (zh) 糊狀組成物及使用其之太陽電池元件
RU2462788C2 (ru) Пастообразный состав и солнечный элемент
TW201626404A (zh) 導電性組成物、半導體元件與太陽電池元件
TW201737502A (zh) 導電性膏及太陽能電池
JPWO2013100084A1 (ja) 電極用導電性ペースト、太陽電池および太陽電池の製造方法
JP2005347276A (ja) 導電性ペースト、電極、太陽電池及び太陽電池の製造方法
TW201119048A (en) Method for forming a back electrode used in a thin-film solar cell