JP2009087957A - 太陽電池 - Google Patents

太陽電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2009087957A
JP2009087957A JP2005378053A JP2005378053A JP2009087957A JP 2009087957 A JP2009087957 A JP 2009087957A JP 2005378053 A JP2005378053 A JP 2005378053A JP 2005378053 A JP2005378053 A JP 2005378053A JP 2009087957 A JP2009087957 A JP 2009087957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
silicon
concentration
respect
conductive paste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005378053A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Akatsuka
武 赤塚
Shunichi Igarashi
俊一 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Naoetsu Electronics Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Naoetsu Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd, Naoetsu Electronics Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2005378053A priority Critical patent/JP2009087957A/ja
Priority to PCT/JP2006/319009 priority patent/WO2007077655A1/ja
Priority to TW095137824A priority patent/TW200725922A/zh
Publication of JP2009087957A publication Critical patent/JP2009087957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Abstract

【課題】 スパイクの発生を抑える。
【解決手段】 半導体基板1のシリコンに対して、予めアルミニウム−シリコン合金が添加された導電性ペースト3を使用することにより、熱処理で新たにアルミニウムとシリコンとの共融混合物が作られ難くなって、電極4下に局所的に深い浸透部分が形成されない。
【選択図】 図1

Description

本発明は、pn接合部を有する単結晶シリコンや多結晶シリコンなどからなる太陽電池、詳しくは電極の形成に用いられる導電性ペーストに関する。
更に詳しくは、シリコンからなる半導体基板の表面側拡散層に、主材料が銀、銅のうち少なくとも1種からなる導電性ペーストを塗布し熱処理することで、電極をコンタクト形成した太陽電池に関する。
従来、この種の太陽電池の電極形成として、ドーパント拡散層の上に銀ペーストなどの導電性ペーストをスクリーン印刷した後、高温で熱処理(焼成)することにより、ドーパント拡散層を通して電極を形成する(ファイアスルー)方法がある(例えば、特許文献1参照。)。
また、受光面側の電極形成を導電性ペーストとして銀ペーストの印刷・焼き付けで形成する場合に、銀ペーストに対して約2%前後のアルミニウムの粉末を添加することで、シリコン基板との接触抵抗を低減する方法が一般的に行われている。
特開2004−193337号公報(第2−3頁、図3)
しかし乍ら、このような従来の太陽電池では、銀ペーストにアルミニウム粉末を添加したものを高温で熱処理すると、アルミニウムと基板のシリコンとが共融混合物を作り易いため、スパイクと呼ばれる局所的に深い浸透部分を形成し、電極下の再結合が増大して、開放電圧の低下を引き起こすという問題があった。
そこで、この問題を解決するため、現状では受光面側拡散層の厚さ寸法を厚くする方策が採られているが、それに伴い短波長光の量子効率が低下して変換効率向上の妨げになっている。
本発明のうち請求項1記載の発明は、スパイクの発生を抑えることを目的としたものである。
請求項2記載の発明は、請求項1に記載の発明の目的に加えて、セルの変換効率を更に向上させることを目的としたものである。
前述した目的を達成するために、本発明のうち請求項1記載の発明は、導電性ペーストの主材料にアルミニウム−シリコン合金を添加したことを特徴とするものである。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明の構成に、前記導電性ペーストの主材料に対するアルミニウム−シリコン合金の濃度を0.1〜20重量%とし、そのアルミニウムに対するシリコンの濃度を0.1〜20重量%とした構成を加えたことを特徴とする。
本発明のうち請求項1記載の発明は、半導体基板のシリコンに対して、予めアルミニウム−シリコン合金が添加された導電性ペーストを使用することにより、熱処理で新たにアルミニウムとシリコンとの共融混合物が作られ難くなって、電極下に局所的に深い浸透部分が形成されない。
従って、スパイクの発生を抑えることができる。
その結果、高温で熱処理するとスパイクが発生し易い従来のものに比べ、高温で熱処理しても電極下の再結合が増大せず、開放電圧の低下をも防止でき、それに伴って表面側拡散層の厚さ寸法を厚くする必要がないから、短波長光の量子効率も低下せず、セルの変換効率の向上が図れる。
請求項2の発明は、請求項1の発明の効果に加えて、導電性ペーストの主材料に対するアルミニウム−シリコン合金の濃度を0.1〜20重量%とし、そのアルミニウムに対するシリコンの濃度を0.1〜20重量%とすることにより、スパイク起因のPN接合不良が顕著に抑制され、それに伴って表面側拡散層の厚さ寸法を低減できるから、短波長光の量子効率が低下しない。
従って、セルの変換効率を更に向上させることができる。
この実施例は、図1(a)に示す如く、半導体基板1として単結晶シリコンや多結晶シリコンからなるn型又はp型のシリコン基板の受光面に、p又はnの表面側拡散層2を形成し、この表面側拡散層2の上に、主材料の銀ペーストにアルミニウム−シリコン合金が添加された導電性ペースト3をスクリーン印刷などで塗布し、その後、図1(b)に示す如く、加熱処理することにより表面側拡散層2上に電極4がコンタクト形成される場合を示すものである。
上記導電性ペースト3の配合例としては、主材料である銀に対してアルミニウム−シリコン合金の濃度を変えると共に、このアルミニウム−シリコン合金におけるアルミニウムに対してシリコンの濃度を変えることが考えられる。
そして、上述した配合例が異なる導電性ペースト3を用いて実際に電極4をコンタクト形成した試験品を夫々作成した。
これら試験品においてスパイクが発生するか否かの実験を行った結果を下記の表1に示し、コンタクト形成が良好であるか否かの実験を行った結果を下記の表2に示す。
試験品としては、銀に対するアルミニウム−シリコン合金の濃度が0.05重量%以下及び0.1重量%〜20重量%、21重量%以上のものと、このアルミニウム−シリコン合金におけるアルミニウムに対するシリコンの濃度が0.05重量%以下及び0.1重量%〜20重量%、21重量%以上のものを用意した。
比較例としては、銀ペースト中に約2%のアルミニウム粉を添加したものを用意した。
なお、その他の実験条件として、表面側拡散層2の厚さを0.5μmとし、導電性ペースト3の焼成温度を800℃とした。
Figure 2009087957
Figure 2009087957
その結果、上記導電性ペースト3の主材料である銀に対するアルミニウム−シリコン合金の濃度が0.1〜20重量%であり、しかもこのアルミニウム−シリコン合金におけるアルミニウムに対するシリコンの濃度が0.1〜20重量%の試験品において、スパイク発生が見られず、かつコンタクト形成が良好であった。
これに対し、銀に対するアルミニウム−シリコン合金の濃度が21重量%と、アルミニウムに対するシリコンの濃度が0.05重量%の試験品ではスパイクの発生が見られた。
また、銀に対するアルミニウム−シリコン合金の濃度が0.05重量%と、アルミニウムに対するシリコンの濃度が21重量%の試験品ではコンタクト形成が不良であった。
更に、これら試験品及び比較例についてセルの変換効率を算出したところ、スパイク発生が見られなかった試験品(銀に対するアルミニウム−シリコン合金の濃度が0.1〜20重量%でアルミニウムに対するシリコンの濃度が0.1〜20重量%)は、所望の変換効率が得られたものの、それ以外のスパイク発生が見られた試験品(銀に対するアルミニウム−シリコン合金の濃度が0.05重量%以下及び21重量%以上でアルミニウムに対するシリコンの濃度が0.05重量%以下及び21重量%以上)及び比較例では、所望の変換効率が得られなかった。
このような理由から、銀に対するアルミニウム−シリコン合金の濃度は約0.1〜20重量%とし、そのアルミニウムに対するシリコンの濃度は約0.1〜20重量%とすれば、スパイクの発生が抑えられて変換効率の高いセルが得られることから適当であると実証された。
特に、銀に対するアルミニウム−シリコン合金の濃度を約1〜3重量%とし、そのアルミニウムに対するシリコンの濃度を約3〜13重量%とした試験品では、スパイク起因のPN接合不良が顕著に抑制されて、セルの変換効率が他の試験品に比べて更に向上することも今回の実験で解った。
尚、前示実施例では、導電性ペースト2の主材料が銀である場合を示したが、これに限定されず、導電性ペースト2の主材料が銅などを使用しても良い。
銅などであっても、予めアルミニウム−シリコン合金を適量添加すれば、上述した実施例と同様な作用効果が得られることも解った。
また、シリコン基板の受光面に形成された表面側拡散層2の上に導電性ペースト3を塗布し加熱処理することで電極4がコンタクト形成される場合を示したが、これに限定されず、シリコン基板の裏面に形成された拡散層の上に導電性ペーストを塗布し加熱処理することで裏面電極がコンタクト形成される場合に使用しても上述した実施例と同様な作用効果が得られる。
本発明の一実施例を示す太陽電池の縦断面図であり、(a)が電極形成前の状態を示し、(b)が電極形成後の状態を示している。
符号の説明
1 半導体基板(シリコン基板) 2 表面側拡散層
3 導電性ペースト 4 電極

Claims (2)

  1. シリコンからなる半導体基板(1)の表面側拡散層(2)に、主材料が銀、銅のうち少なくとも1種からなる導電性ペースト(3)を塗布し熱処理することで、電極(4)をコンタクト形成した太陽電池において、
    前記導電性ペースト(3)の主材料にアルミニウム−シリコン合金を添加したことを特徴とする太陽電池。
  2. 前記導電性ペースト(3)の主材料に対するアルミニウム−シリコン合金の濃度を0.1〜20重量%とし、そのアルミニウムに対するシリコンの濃度を0.1〜20重量%とした請求項1記載の太陽電池。
JP2005378053A 2005-12-28 2005-12-28 太陽電池 Pending JP2009087957A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005378053A JP2009087957A (ja) 2005-12-28 2005-12-28 太陽電池
PCT/JP2006/319009 WO2007077655A1 (ja) 2005-12-28 2006-09-26 太陽電池
TW095137824A TW200725922A (en) 2005-12-28 2006-10-13 Solar cell

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005378053A JP2009087957A (ja) 2005-12-28 2005-12-28 太陽電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009087957A true JP2009087957A (ja) 2009-04-23

Family

ID=38228015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005378053A Pending JP2009087957A (ja) 2005-12-28 2005-12-28 太陽電池

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2009087957A (ja)
TW (1) TW200725922A (ja)
WO (1) WO2007077655A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010150948A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-29 Lg Electronics Inc. Solar cell and fabrication method thereof
AT512041B1 (de) * 2012-05-04 2013-05-15 Mikroelektronik Ges Mit Beschraenkter Haftung Ab Verfahren zur Herstellung eines metallisierten Substrats
US9039940B2 (en) 2011-03-25 2015-05-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Conductive paste and electronic device, and solar cell including an electrode formed using the conductive paste
US9218898B2 (en) 2011-12-09 2015-12-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Conductive paste and electronic device and solar cell including an electrode formed using the conductive paste
JP2016508286A (ja) * 2012-12-06 2016-03-17 サンパワー コーポレイション 太陽電池導電性コンタクトのシード層
JP2016519838A (ja) * 2013-04-02 2016-07-07 ヘレウス ドイチェラント ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー 導電性ペースト及び太陽電池調製物におけるAl、Si及びMgを含む粒子
US9577122B2 (en) 2013-04-04 2017-02-21 Namics Corporation Conductive paste-forming electrode, solar cell manufacturing method and solar cell
US9947809B2 (en) 2009-11-11 2018-04-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Conductive paste and electronic device and solar cell including an electrode formed using the conductive paste
US11222878B2 (en) 2019-04-30 2022-01-11 Ab Mikroelektronik Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Electronic power module

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7976734B2 (en) * 2008-09-10 2011-07-12 E.I. Du Pont De Nemours And Company Solar cell electrodes
TW201101338A (en) * 2009-04-23 2011-01-01 Du Pont Metal pastes and use thereof in the production of positive electrodes on p-type silicon surfaces

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4293451A (en) * 1978-06-08 1981-10-06 Bernd Ross Screenable contact structure and method for semiconductor devices
JPS5555563A (en) * 1978-10-19 1980-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrode material for semiconductor device
JPH09283781A (ja) * 1996-04-09 1997-10-31 Sanyo Electric Co Ltd 光起電力装置
JP2005135942A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Canon Inc 電極配設方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010150948A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-29 Lg Electronics Inc. Solar cell and fabrication method thereof
US9947809B2 (en) 2009-11-11 2018-04-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Conductive paste and electronic device and solar cell including an electrode formed using the conductive paste
US9039940B2 (en) 2011-03-25 2015-05-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Conductive paste and electronic device, and solar cell including an electrode formed using the conductive paste
US9218898B2 (en) 2011-12-09 2015-12-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Conductive paste and electronic device and solar cell including an electrode formed using the conductive paste
AT512041B1 (de) * 2012-05-04 2013-05-15 Mikroelektronik Ges Mit Beschraenkter Haftung Ab Verfahren zur Herstellung eines metallisierten Substrats
AT512041A4 (de) * 2012-05-04 2013-05-15 Mikroelektronik Ges Mit Beschraenkter Haftung Ab Verfahren zur Herstellung eines metallisierten Substrats
JP2016508286A (ja) * 2012-12-06 2016-03-17 サンパワー コーポレイション 太陽電池導電性コンタクトのシード層
JP2016519838A (ja) * 2013-04-02 2016-07-07 ヘレウス ドイチェラント ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー 導電性ペースト及び太陽電池調製物におけるAl、Si及びMgを含む粒子
US9577122B2 (en) 2013-04-04 2017-02-21 Namics Corporation Conductive paste-forming electrode, solar cell manufacturing method and solar cell
US11222878B2 (en) 2019-04-30 2022-01-11 Ab Mikroelektronik Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Electronic power module
US11776940B2 (en) 2019-04-30 2023-10-03 Kyocera AVX Components (Salzburg) GmbH Electronic power module

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007077655A1 (ja) 2007-07-12
TW200725922A (en) 2007-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009087957A (ja) 太陽電池
KR101388200B1 (ko) 반도체 기판과 전극의 형성방법 및 태양 전지의 제조방법
US8927428B2 (en) Process of forming an aluminum p-doped surface region of an n-doped semiconductor substrate
Lago et al. Screen printing metallization of boron emitters
AU2007282721A1 (en) Semiconductor substrate, method for forming electrode, and method for manufacturing solar cell
TWI736658B (zh) 鈍化射極以及背接觸太陽能電池
TW201003676A (en) Aluminum pastes and use thereof in the production of silicon solar cells
JP2010262979A (ja) 太陽電池およびその製造方法
Rauer et al. Investigation of aluminum-alloyed local contacts for rear surface-passivated silicon solar cells
EP2905812B1 (en) Solar cell manufacturing method
US20160190364A1 (en) Seed layer for solar cell conductive contact
JP6410951B2 (ja) 太陽電池セルおよび太陽電池セルの製造方法
JP2014220346A (ja) 太陽電池セルおよびその製造方法
TW201737502A (zh) 導電性膏及太陽能電池
JP2009194121A (ja) 結晶系シリコン太陽電池電極形成用導電性ペースト
JP5374788B2 (ja) 導電性ペースト、太陽電池セル用電極、太陽電池セルおよび太陽電池セルの製造方法
JP2006261621A (ja) 太陽電池およびその製造方法
US20120160314A1 (en) Process for the formation of a silver back anode of a silicon solar cell
JP4272405B2 (ja) 太陽電池素子の製造方法
JP2002198547A (ja) 太陽電池の製造方法
JP2009182290A (ja) 太陽電池とその製造方法
US9076919B2 (en) Process of forming an aluminum p-doped surface region of a semiconductor substrate
JP5316491B2 (ja) 太陽電池の製造方法
US20130133742A1 (en) Paste for Contacts and Solar Cell Using the Same
JP2016092238A (ja) 太陽電池及びその製造方法