JP2012255599A - マルチ形空気調和機およびその制御方法 - Google Patents

マルチ形空気調和機およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012255599A
JP2012255599A JP2011128876A JP2011128876A JP2012255599A JP 2012255599 A JP2012255599 A JP 2012255599A JP 2011128876 A JP2011128876 A JP 2011128876A JP 2011128876 A JP2011128876 A JP 2011128876A JP 2012255599 A JP2012255599 A JP 2012255599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
expansion valve
electronic expansion
air conditioner
control
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011128876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5797022B2 (ja
Inventor
Makoto Sato
佐藤  誠
Kinichi Takemoto
欽一 竹本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2011128876A priority Critical patent/JP5797022B2/ja
Priority to EP12170925.7A priority patent/EP2532992B8/en
Priority to ES12170925.7T priority patent/ES2659744T3/es
Publication of JP2012255599A publication Critical patent/JP2012255599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5797022B2 publication Critical patent/JP5797022B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/005Outdoor unit expansion valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • F25B2313/0233Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units in parallel arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/02741Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using one four-way valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/029Control issues
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/26Problems to be solved characterised by the startup of the refrigeration cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/21Refrigerant outlet evaporator temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

【課題】オープンループ制御からゾーン制御への移行時、理想のゾーン制御域に素早く到達させることができ、圧縮機の安定運転を確保しつつ、高COPで運転することができるマルチ形空気調和機およびその制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】第1電子膨張弁8と各室対応の複数の第2電子膨張弁10Aないし10Fを備えているマルチ形空気調和機1において、第1電子膨張弁8は、暖房運転の起動時および室内機運転台数の変化時、特定のパラメータに基づいて算出された開度で所定時間だけオープンループ制御された後、吐出過熱度が目標ゾーンに入るように制御されるゾーン制御に移行されるとともに、ゾーン制御への移行時、吐出過熱度の目標ゾーンに対する温度偏差および吐出過熱度の時間変動が大きい場合、それに基づいて次回のオープンループ制御時の第1電子膨張弁開度を補正する膨張弁制御部24を備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、室外機に対して、室内機が複数台並列に接続されるマルチ形空気調和機およびその制御方法に関するものである。
従来のマルチ形空気調和機において、膨張弁は、起動時、所定時間だけオープンループ制御され、その後ゾーン制御に移行されるように制御されている。つまり、起動時、冷媒の状態が安定するまでの所定時間、外気温や吐出過熱度、吸入過熱度等をパラメータに圧縮機回転数に対して電子膨張弁開度を比例的に設定して運転した後、過熱度が目標ゾーンに入るようにフィードバック制御するゾーン制御に切換えることによって、適正な運転点を保持し、空気調和機が高COP(Coefficient Of Performance;成績係数)で運転されるように構成されていた(例えば、特許文献1参照)。
一方、暖房運転の起動時において、室内温度および室外温度等に基づいて一律に設定される電子膨張弁の初期開度を、起動時の空気調和機の起動状態に基づいて補正し、次回起動時の立ち上がりを速めることにより、即暖性を向上させるようにしたものが、特許文献2に提示されている。また、冷媒の吐出過熱度が目標過熱度となるように電子膨張弁の開度をゾーン制御する空気調和機において、吐出冷媒温度が高くなるほど、目標過熱度を低下方向に段階的に補正することにより、圧縮機の過熱を防止し、その寿命を延長できるようにしたものが、特許文献3に提示されている。
特開2005−291553号公報 特許第3546544号公報 特許第3495486号公報
しかしながら、上記従来技術では、室外機に接続される室内機の台数あるいはその熱交換器容量等によっては、冷暖房時の必要冷媒量差が大きくなることから、各室対応の膨張弁を絞るだけでは冷媒の適正な分配やシステム全体の運転を適正な運転点に制御することが難しく、暖房時、余剰冷媒が室内熱交換器に溜まり込んで過冷却度が大きくなり、要求性能を満足させようとすると、圧縮機の回転周波数を大きくしなければならず、効率の悪い運転となってしまう等の課題があった。
また、暖房時のオープンループ制御時において、電子膨張弁の開度は特定のパラメータに基づいて算出された一定の開度とされて運転されることから、運転状態によっては開度が絞り過ぎや甘すぎとなる運転を繰り返し、最適な運転点への移行が遅れ、圧縮機の運転が不安定化される場合があり、高COP運転が損なわれることがあった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、オープンループ制御からゾーン制御への移行時、理想のゾーン制御域に素早く到達させることができ、圧縮機の安定運転を確保しつつ、高COPで運転することができるマルチ形空気調和機およびその制御方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明のマルチ形空気調和機およびその制御方法は、以下の手段を採用する。
すなわち、本発明にかかるマルチ形空気調和機は、1台の室外機に対して複数台の室内機が並列に接続され、圧縮機、四方切換弁、室外熱交換器、第1電子膨張弁、レシーバ、複数台の室内熱交換器に対応して並列に接続される複数の第2電子膨張弁および互いに並列に接続される複数台の室内熱交換器により閉サイクルの冷媒回路が構成されているマルチ形空気調和機において、前記第1電子膨張弁は、暖房運転の起動時や室内機運転台数の変化時、特定のパラメータに基づいて算出された開度で所定時間だけオープンループ制御された後、吐出過熱度が目標ゾーンに入るように制御されるゾーン制御に移行されるとともに、前記ゾーン制御への移行時、前記吐出過熱度の前記目標ゾーンに対する温度偏差および前記吐出過熱度の時間変動が大きい場合、それに基づいて次の前記オープンループ制御時の前記第1電子膨張弁開度を補正する膨張弁制御部を備えていることを特徴とする。
本発明によれば、複数台の室内熱交換器に対する冷媒流量等を個別に制御する複数の第2電子膨張弁に加え、冷媒の吐出過熱度を目標ゾーンにゾーン制御する第1電子膨張弁を備えているマルチ形空気調和機の第1電子膨張弁が、暖房運転の起動時や室内機運転台数の変化時、特定のパラメータに基づいて算出された開度で所定時間だけオープンループ制御された後、吐出過熱度が目標ゾーンに入るように制御されるゾーン制御に移行されるとともに、ゾーン制御への移行時、吐出過熱度の目標ゾーンに対する温度偏差および吐出過熱度の時間変動が大きい場合、それに基づいて次のオープンループ制御時の暖房用電子膨張弁開度を補正する膨張弁制御部を備えているため、暖房時のオープンループ制御時における第1電子膨張弁の開度は、特定のパラメータに基づいて算出された一定の開度とされて運転されることから、運転状態によっては開度が絞り過ぎや甘すぎとなる運転を繰り返し、最適な運転点への移行が遅れることがあるが、所定時間後におけるゾーン制御への移行時、吐出過熱度の目標ゾーンに対する温度偏差および吐出過熱度の時間変動が大きい場合、それに基づいて次のオープンループ制御時の開度を補正することによって、以後の運転時に似たような運転点となったとき、オープンループ制御時の第1電子膨張弁の開度を適正な開度に補正することができる。従って、オープンループ制御からゾーン制御への移行時、最適な運転点、すなわち理想のゾーン制御域に素早く到達させることができ、圧縮機の安定運転を確保しつつ、空気調和機を高COPで運転することができる。
さらに、本発明のマルチ形空気調和機は、上記のマルチ形空気調和機において、前記膨張弁制御部において、前記オープンループ制御時の前記第1電子膨張弁開度は、少なくとも外気温および前記複数台の室内熱交換器容量を前記パラメータにして算出されることを特徴とする。
マルチ形空気調和機においては、冷暖房時の必要冷媒量差が大きくなるが、本発明によれば、膨張弁制御部において、オープンループ制御時の第1電子膨張弁開度が、少なくとも外気温および複数台の室内熱交換器容量をパラメータにして算出されるようになっているため、暖房運転時において、システム全体の運転点を第1電子膨張弁により調整し、暖房運転時の余剰冷媒をレシーバでホールドすることにより、各室内熱交換器で適正な過冷却度を確保することができるとともに、第1電子膨張弁の開度を少なくとも外気温および複数台の室内熱交換器容量をパラメータにして制御することにより、オープンループ制御時の第1電子膨張弁開度をより適正な開度とすることができる。従って、接続される室内機によって室内熱交換器容量が変化しても、ゾーン制御への移行時、最適な運転点を素早く構築して理想のゾーン制御域への到達を短縮化し、圧縮機の安定運転を確保しつつ、空気調和機を高COPで運転することができる。
さらに、本発明のマルチ形空気調和機は、上述のいずれかのマルチ形空気調和機において、前記膨張弁制御部において、前記第1電子膨張弁開度の補正係数は、外気温および前記室外機に接続される前記室内機の複数台の室内熱交換器容量に応じて決定されることを特徴とする。
本発明によれば、膨張弁制御部において、第1電子膨張弁開度の補正係数が、外気温および室外機に接続される室内機の複数台の室内熱交換器容量に応じて決定されるようになっているため、外気温および複数台の室内熱交換器容量に応じて変わる補正係数を、ゾーン制御への移行時、吐出過熱度の目標ゾーンに対する温度偏差および吐出過熱度の時間変動が大きかった場合、その都度、更新することによって、次回のオープンループ制御時の第1電子膨張弁の開度算出に反映されることができる。従って、次回以後の運転時に似たような運転点となったとき、第1電子膨張弁の開度を当該補正係数で補正して適正な運転点とし、ゾーン制御への移行時、理想のゾーン制御域に素早く到達させ、圧縮機の安定運転を確保しながら、空気調和機を高COPで運転することができる。
さらに、本発明のマルチ形空気調和機は、上述のいずれかのマルチ形空気調和機において、前記膨張弁制御部において、前記第1電子膨張弁開度の補正係数は、前記ゾーン制御への移行時、サンプリングタイム毎の前記吐出過熱度の目標ゾーンに対する前記温度偏差および前記吐出過熱度の前記時間変動が、所定値以上または所定値以下となる割合が所定の割合を超えた場合、それぞれ増減されることを特徴とする。
本発明によれば、膨張弁制御部において、第1電子膨張弁開度の補正係数が、ゾーン制御への移行時、サンプリングタイム毎の吐出過熱度の目標ゾーンに対する温度偏差および吐出過熱度の時間変動が所定値以上または所定値以下となる割合が所定の割合を超えた場合、それぞれ増減されるようになっているため、この補正係数の増減によって、ゾーン制御への移行時、第1電子膨張弁の開度が絞り過ぎるあるいは甘すぎることで吐出過熱度が目標ゾーンをオーバーシュートしてハンチングしたり、目標ゾーンへの到達が遅れたりするのを防止することができる。従って、オープンループ制御時の第1電子膨張弁開度を適正な開度とし、ゾーン制御への移行時、理想のゾーン制御域に素早く到達させ、圧縮機の安定運転を確保することができる。
さらに、本発明にかかるマルチ形空気調和機の制御方法は、1台の室外機に対して複数台の室内機が並列に接続され、圧縮機、四方切換弁、室外熱交換器、第1電子膨張弁、レシーバ、複数台の室内熱交換器に対応して並列に接続される複数の第2電子膨張弁および互いに並列に接続される複数台の室内熱交換器により閉サイクルの冷媒回路が構成されているマルチ形空気調和機の制御方法において、暖房運転の起動時や室内機運転台数の変化時、前記第1電子膨張弁を特定のパラメータに基づいて算出された開度で所定時間だけオープンループ制御した後、吐出過熱度が目標ゾーンに入るように制御するゾーン制御に移行するとともに、該ゾーン制御への移行時、前記吐出過熱度の前記目標ゾーンに対する温度偏差および前記吐出過熱度の時間変動が大きい場合、それに基づいて次の前記オープンループ制御時の前記第1電子膨張弁開度を補正することを特徴とする。
本発明によれば、複数台の室内熱交換器に対する冷媒流量等を個別に制御する複数の第2電子膨張弁に加え、冷媒の吐出過熱度を目標ゾーンにゾーン制御する第1電子膨張弁を備えているマルチ形空気調和機の第1電子膨張弁を、暖房運転の起動時や室内機運転台数の変化時、特定のパラメータに基づいて算出された開度で所定時間だけオープンループ制御した後、吐出過熱度が目標ゾーンに入るように制御されるゾーン制御に移行するとともに、該ゾーン制御への移行時、吐出過熱度の目標ゾーンに対する温度偏差および吐出過熱度の時間変動が大きい場合、それに基づいて次のオープンループ制御時の暖房用電子膨張弁開度を補正するようにしているため、暖房時のオープンループ制御時における第1電子膨張弁の開度は、特定のパラメータに基づいて算出された一定の開度とされて運転されることから、運転状態によっては開度が絞り過ぎや甘すぎとなる運転を繰り返し、最適な運転点への移行が遅れることがあるが、所定時間後におけるゾーン制御への移行時、吐出過熱度の目標ゾーンに対する温度偏差および吐出過熱度の時間変動が大きい場合、それに基づいて次のオープンループ制御時の開度を補正することによって、以後の運転時に似たような運転点となったとき、オープンループ制御時の第1電子膨張弁の開度を適正な開度に補正することができる。従って、オープンループ制御からゾーン制御への移行時、最適な運転点、すなわち理想のゾーン制御域に素早く到達させることができ、圧縮機の安定運転を確保しつつ、空気調和機を高COPで運転することができる。
本発明のマルチ形空気調和機およびその制御方法によると、暖房時のオープンループ制御時、第1電子膨張弁の開度は、特定のパラメータに基づいて算出された一定の開度とされて運転されることから、運転状態によっては開度が絞り過ぎや甘すぎとなる運転を繰り返し、最適な運転点への移行が遅れることがあるが、所定時間経過後のゾーン制御への移行時、吐出過熱度の目標ゾーンに対する温度偏差および吐出過熱度の時間変動が大きい場合、それに基づいて次回のオープンループ制御時の開度を補正することによって、以後の運転時に似たような運転点となったとき、オープンループ制御時の第1電子膨張弁の開度を適正な開度に補正することができるため、オープンループ制御からゾーン制御への移行時、最適な運転点、すなわち理想のゾーン制御域に素早く到達させることができ、圧縮機の安定運転を確保しつつ、空気調和機を高COPで運転することができる。
本発明の一実施形態に係るマルチ形空気調和機の構成図(冷媒回路図)である。 図1に示すマルチ形空気調和機の暖房用電子膨張弁の動作説明図である。 図1に示すマルチ形空気調和機の暖房用電子膨張弁のオープンループ制御からゾーン制御への移行時の動作説明図である。 図1に示すマルチ形空気調和機の暖房用電子膨張弁のオープンループ制御時の補正係数aの一例を示すテーブルである。 図1に示すマルチ形空気調和機の暖房用電子膨張弁のオープンループ制御時の補正係数bの一例を示すテーブルである。 図1に示すマルチ形空気調和機の暖房用電子膨張弁のオープンループ制御時の補正係数cの一例を示すテーブルである。 図1に示すマルチ形空気調和機の暖房用電子膨張弁のオープンループ制御時の補正係数dの一例を示すテーブルである。 図1に示すマルチ形空気調和機の暖房用電子膨張弁のオープンループ制御時の補正係数Zの一例を示すテーブルである。 図1に示すマルチ形空気調和機に接続される複数台の室内熱交換器のコンデンサ能力(熱交容量)を計算例の一例を示すテーブルである。 図1に示すマルチ形空気調和機の暖房用電子膨張弁のオープンループ制御時の補正係数を求める際の外気温の設定図である。 図1に示すマルチ形空気調和機の暖房用電子膨張弁のゾーン制御時の制御パルスを与える際の一例を示すテーブルである。
以下に、本発明にかかる一実施形態について、図1ないし図11を参照して説明する。
図1には、本発明の一実施形態に係るマルチ形空気調和機の構成図(冷媒回路図)が示され、図2には、その暖房用電子膨張弁の動作説明図、図3には、暖房用電子膨張弁のオープンループ制御からゾーン制御への移行時の動作説明図が示されている。
マルチ形空気調和機1は、1台の室外機2に対し、複数台(本例では、6台の接続例が示されているが、これに限定されるものではない。)の室内機3Aないし3Fが並列に接続された構成とされている。
室外機2側には、圧縮機4、オイルセパレータ5、四方切換弁6、室外熱交換器7、第1電子膨張弁(EEVH)8、レシーバ9、および室内機3Aないし3Fに対応して互いに並列に接続されている各室用第2電子膨張弁(EEV)10Aないし10F、消音用キャピラリチューブ11Aないし11F、ストレーナ12Aないし12F、液側操作弁13Aないし13F、ガス側操作弁14Aないし14F、ヘッダ15並びに第1アキュームレータ16および第2アキュームレータ17が配設され、これらが順次冷媒配管により接続され、公知の如く、室外側の冷媒回路18を構成している。
上記の室外機2に対して、複数台の室内機3Aないし3Fの室内熱交換器19Aないし19Fが、それぞれ配管継手20Aないし20Fおよび配管継手21Aないし21Fを介して液側操作弁13Aないし13Fおよびガス側操作弁14Aないし14Fに接続されることにより、マルチ形空気調和機1としての密閉サイクルとされた1系統の冷媒回路22が構成されている。なお、室外熱交換器7および各室内熱交換器19Aないし19Fに対しては、外気および各室内の空気をそれぞれの熱交換器に流通させる図示省略の送風ファンが付設されているものとする。
上記マルチ形空気調和機1は、冷房時、圧縮機4で圧縮された冷媒が、オイルセパレータ5、四方切換弁6、室外熱交換器7、第1電子膨張弁8、レシーバ9、第2電子膨張弁10Aないし10F、消音用キャピラリチューブ11Aないし11F、ストレーナ12Aないし12F、液側操作弁13Aないし13F、室内熱交換器19Aないし19F、ガス側操作弁14Aないし14F、ヘッダ15、四方切換弁6、第1アキュームレータ16および第2アキュームレータ17を経て循環され、この間に室外熱交換器7で凝縮されるとともに、第1電子膨張弁8および第2電子膨張弁10Aないし10Fで減圧され、更に室内熱交換器19Aないし19Fで吸熱して蒸発されることにより、室内熱交換器18Aないし18Fにおいて室内空気を冷却し、室内の冷房に供されるようになっている。
一方、暖房運転時、四方切換弁6によって冷媒の循環方向が切換えられ、圧縮機4で圧縮された冷媒が、オイルセパレータ5、四方切換弁6、ヘッダ15、ガス側操作弁14Aないし14F、室内熱交換器19Aないし19F、液側操作弁13Aないし13F、ストレーナ12Aないし12F、消音用キャピラリチューブ11Aないし11F、第2電子膨張弁10Aないし10F、レシーバ9、第1電子膨張弁8、室外熱交換器7、四方切換弁6、第1アキュームレータ16および第2アキュームレータ17を経て循環され、この間に室外熱交換器7で放熱して凝縮されるとともに、第2電子膨張弁10Aないし10Fおよび第1電子膨張弁8で減圧され、更に室外熱交換器7で蒸発されることにより、室内熱交換器19Aないし19Fにおいて室内空気を加熱し、室内の暖房に供されるようになっている。
上記のマルチ形空気調和機1において、第1電子膨張弁8および第2電子膨張弁10Aないし10Fは、室外コントローラ23の膨張弁制御部24を介して以下の如く制御されるように構成されている。
これらの第1電子膨張弁8および第2電子膨張弁10Aないし10Fは、通常時制御と過渡時制御とに分けて制御されるようになっている。なお、過渡時制御とは、圧縮機4がOFFからONとなってから所定時間(例えば、3分)以内、あるいは複数台の室内機3Aないし3Fの運転台数が変化された時から所定時間(例えば、3分)以内の制御のことであり、通常時制御とは、過渡時以外の時間帯の制御のことである。
そして、冷房時、過渡時制御おいて、第2電子膨張弁10Aないし10Fは、各室対応の室内目標回転数に対応した開度とされ、各室内熱交換器19Aないし19Fに対する冷媒循環量を制御するとともに、第1電子膨張弁8は、圧縮機4の実回転数を外気温、吸入過熱度および吐出過熱度等により補正して算出される下記式(1)の開度でオープンループ制御されるようになっている。また、通常時制御において、第1電子膨張弁8は、吐出温度センサ25の検出値と室外熱交センサ26の検出値との差から求められる吐出過熱度TDSHが目標ゾーンに入るようにゾーン制御されるようになっている。
第1電子膨張弁8の開度OP=(a×N+b)×Z×Z・・・(1)
ただし、
a,b;外気温による補正係数
;システム全体の吸入過熱度を適正に保つための補正係数であり、過渡時のオープンループ制御を安定化させることを目的としている。
;システム全体の吐出過熱度を適正に保つための補正係数
N;圧縮機4の実回転数
同様に、暖房時の過渡時制御おいて、第2電子膨張弁10Aないし10Fは、各室対応の室内目標回転数に対応した開度とされ、各室内熱交換器19Aないし19Fに対する冷媒循環量を制御するとともに、第1電子膨張弁8は、圧縮機4の実回転数を外気温、複数台の室内熱交換器容量、停止ユニットの数、大容量室内熱交換器を含む壁掛大タイプユニットの有無、吸入過熱度および吐出過熱度等により補正して算出される下記式(2)の開度でオープンループ制御されるようになっている。また、暖房時の通常時制御において、第1電子膨張弁8は、吐出温度センサ25の検出値と高圧圧力センサ27の検出値から求められる冷媒の吐出過熱度TDSHが目標ゾーンに入るようにゾーン制御されるようになっている。
第1電子膨張弁8の開度OP=(a×N+b+c+d)×Z×Z×Z・・・(2)
ただし、
a,b;外気温と室内熱交換器容量による補正係数
c;停止ユニット数のαパルスの和
d;オープンループ制御からゾーン制御に移行する際における吐出過熱度の目標ゾーンに対する温度偏差および吐出過熱度の時間変動による補正係数
;システム全体の吸入過熱度を適正に保つための補正係数であり、過渡時のオープンループ制御を安定化させることを目的としている。
;システム全体の吐出過熱度を適正に保つための補正係数
;大容量室内熱交換器を含む壁掛大タイプユニットの有無による補正係数
N;圧縮機4の実回転数
なお、図2は、第1電子膨張弁(EEVH)8が、圧縮機4がOFFからONされる起動時や室内機3Aないし3Fの運転台数が変わる時等の過渡時制御において、オープンループ制御され、それ以外の通常時制御において、ゾーン制御されている状態の動作説明図であり、ゾーン制御時の第1電子膨張弁8の開度は、オープンループ制御時の開度にゾーン制御による開度が積算された開度とされるようになっている。
ここで、第1電子膨張弁(EEVH)8は、暖房時のオープンループ制御時、複数台の室内熱交換器容量をパラメータに開度が制御されるように構成されている。従来のマルチ形空気調和機においては、各室に対応した第2電子膨張弁10Aないし10Fを絞ることにより、適正な運転点への制御と各室への冷媒の分配制御を行っていた。しかし、室内機3Aないし3Fの台数が多くなると、冷暖房時の必要冷媒量差が大きくなるため、暖房運転時の余剰冷媒が処理できなくなって、凝縮器(室内熱交換器)に冷媒が溜り込んで過冷却度が大きくなり、その結果、要求性能を満足させようとすると、圧縮機4の回転周波数を大きくする必要が生じ、効率の悪い運転となってしまうという課題があった。
そこで、システム全体の運転点を調節する第1電子膨張弁(EEVH)8を設け、第1電子膨張弁8の手前にレシーバ9を配設することによって余剰冷媒をホールドし、適正な過冷却度を確保できるようにしている。また、適正な運転点にできる限り早く到達させるために、第1電子膨張弁(EEVH)8の絞り量を外気温や吸入過熱度、吐出過熱度だけでなく、複数台の室内熱交換器容量、停止ユニットの数、大容量室内熱交換器を含む壁掛大タイプユニットの有無等をパラメータにして制御し、各室内機3Aないし3Fへの冷媒の分配を各室の要求回転数に応じて各室対応の第2電子膨張弁(EEV)10Aないし10Fを介して制御することにより、最適な運転点を素早く構築できるようにしている。
つまり、暖房時の過渡時制御おいて、第1電子膨張弁8の開度OPを上記(2)式により算出するようにしており、この際、外気温や吸入過熱度、吐出過熱度以外に、外気温と室内熱交換器容量による補正係数a,b、停止ユニットの数による補正係数c、オープンループ制御からゾーン制御に移行する際における吐出過熱度の目標ゾーンに対する温度偏差および吐出過熱度の時間変動による補正係数d、大容量室内熱交換器を含む壁掛大タイプユニットの有無による補正係数Zについてもパラメータとするようにしている。
補正係数aは、図4に示されるテーブル上において、そのマルチ形空気調和機1に接続されている複数台の室内熱交換器19Aないし19Fの合計容量と外気温センサ28で検出された外気温の値AないしCによって決まる係数であり、補正係数bは、図5に示されるテーブル上において、そのマルチ形空気調和機1に接続されている複数台の室内熱交換器19Aないし19Fの合計容量と外気温センサ28により検出された外気温の値AないしCによって決まる係数である。例えば、複数台の室内熱交換器の合計容量が301〜400のマルチ形空気調和機1の場合は、外気温がCのとき、補正係数aは「0.6」、補正係数bは「55」となる。
なお、図4および図5に示されている上記テーブルの複数台の室内熱交換器の合計容量は、図9に示されるように、例えば壁掛中タイプと称される室内機の熱交換器容量を100とした場合における他の室内機の熱交換器容量割合を示すテーブルから、当該マルチ形空気調和機1に接続された複数台の室内機の熱交換器容量を合計した値とされる。
また、外気温の値AないしCは、図10に示されるように、外気温センサ28により検出された外気温が、例えば基準値に対して、+12℃以上の場合をA、−1℃〜+11℃の場合をB、−1℃〜−9℃の場合をC、−9℃未満の場合をDとした値とされている。
また、補正係数cは、図6に示されるテーブル上において、停止されている室内機3Aないし3Fの室内熱交換器合計容量の値に応じて決まるαパルスの和であり、例えば停止ユニットの室内熱交換器合計容量が90未満の場合、補正係数cは「3」、合計容量が111以上の場合、補正係数cは「10」とされるようになっている。さらに、複数台の室内機3Aないし3F中に、特に大容量室内熱交換器を含む壁掛大タイプユニット(図9中の壁掛大タイプ)が含まれていた場合、補正係数Zを乗算するようにしている。この補正係数Zは、図8に示されるように、室内熱交換器合計容量が399以下の場合は「1.1」とされ、400以上の場合は「1.5」とされるようになっている。
さらに、オープンループ制御時、吸入過熱度および吐出過熱度を適正に保つための補正係数Z,Zは、冷房時は吸入温度センサ29の検出値と室内熱交センサ30Aないし3Fの検出値の平均値との差、暖房時は吸入温度センサ29の検出値と室外熱交センサ26の検出値との差から各々算出される吸入過熱度に基づいて、予め定められている係数Zが選択され、また、冷房時は吐出温度センサ25の検出値と室外熱交センサ26の検出値との差、暖房時は吐出温度センサ25の検出値と室内熱交センサ30Aないし30Fの検出値の最大値との差から各々算出される吐出過熱度に基づいて、予め定められている係数Zが選択されるようになっている。
上記のように、圧縮機4の実回転数を補正係数a,b、cおよびZ,Z,Zをパラメータにして補正し、第1電子膨張弁8の開度OPを算出することによって、最適な運転点を素早く構築できるようにしている。しかしながら、所定時間(例えば、3分)が経過した後、オープンループ制御からゾーン制御に移行する時、オープンループ制御時の適正開度からのずれ量が大きいと、図3に示されるように、吐出温度センサ25の検出値と高圧圧力センサ27の検出値から算出される冷媒の吐出過熱度TDSHを目標ゾーンに制御する際に、運転状態によっては第1電子膨張弁8の開度が絞り過ぎや甘すぎとなる運転を繰り返すことがあり、目標ゾーン(最適運転点)への移行が遅れてしまうことがある。
この問題を解消するため、本実施形態では、上記のパラメータに対して、更にオープンループ制御からゾーン制御に移行する際における吐出過熱度TDSHの目標ゾーンに対する温度偏差E(n)および吐出過熱度TDSHの時間変動DEを考慮した補正係数dを加えている。この補正係数dは、図7に示されるテーブル上において、そのマルチ形空気調和機1に接続されている複数台の室内熱交換器19Aないし19Fの合計容量と、外気温センサ28で検出された外気温の値AないしCから決まる係数であり、前回までの運転状態によって逐次更新された値とされる。つまり、当該マルチ形空気調和機1に接続されている複数台の室内熱交換器19Aないし19Fの合計容量が301〜400の場合、その補正係数dが過去の運転状態によって増減され、逐次更新されるようになっている。
上記補正係数dは、暖房運転時、オープンループ制御からゾーン制御に移行する際において、オープンループ制御時の適正運転点からのずれ量が大きく、第1電子膨張弁8の開度が絞り過ぎで、図3中に示される曲線Xの如く目標ゾーンをオーバーシュートしてハンチングしたり、逆に開度が甘すぎて、曲線Yの如く目標ゾーンへの到達が遅れたりするのを防止するためのものである。なお、曲線Xのようになった場合、高圧の上昇、圧縮機4の油面低下、曲線Yのようになった場合、油温の確保ができなくなる等により、圧縮機4を安定的に運転することが難しくなる。
また、補正係数dは、或る運転状態において上記の事態が発生した場合、その時のサンプリングタイム(例えば、40秒)毎の吐出過熱度TDSHの目標ゾーンに対する温度偏差E(n)と吐出過熱度TDSHの時間変動DEを算出し、それぞれの値が、例えば図11に示される温度偏差E(n)と時間変動DEとの関係を示すテーブル上において、「1<DE、かつ2<E(n)」の領域に入る割合が、所定の割合を超えている場合、第1電子膨張弁8の開度が絞り過ぎであると判断して補正係数dを「+1」とし、「DE<−1、かつE(n)<−2」の領域に入る割合が、所定の割合を超えている場合、第1電子膨張弁8の開度が甘すぎであると判断して補正係数dを「−1」とすることにより、図7に示されるテーブル上において、逐次書き替えられるものである。
これによって、以降の運転時に似たような運転点となったとき、オープンループ制御時の第1電子膨張弁8の開度を適正な開度に補正することができ、第1電子膨張弁8の開度が絞り過ぎたり、甘すぎたりすることによる目標ゾーンへの到達遅れを解消し、図3中に示される曲線Zの如く、速やかに最適な運転点、すなわち理想のゾーン制御域に到達させることが可能となる。
斯くして、本実施形態によれば、以下の作用効果を奏する。
マルチ形空気調和機1において、各室内機3Aないし3Fの室内熱交換器19Aないし19Fに供給される冷媒量を調節する各室用の第2電子膨張弁(EEV)10Aないし10Fとは別に、システム全体の運転点を調節するための第1電子膨張弁(EEVH)8を設け、その間にレシーバ9を配設した構成としているため、暖房運転時、余剰冷媒をレシーバ9にホールドすることができ、この結果、室内熱交換器19Aないし19Fへの冷媒の溜り込みをなくし、適正な過冷却度を確保することができる。
従って、圧縮機4の回転数を抑制しつつ、要求性能を満足した効率のよい運転を行うことができる。また、この際、第1電子膨張弁(EEVH)8の開度を外気温度、室内熱交換器容量、停止ユニット(室内機)の数、吸入過熱度、吐出過熱度等をパラメータにして補正し、最適な運転点、すなわち理想のゾーン制御域に素早く到達させるようにしているため、圧縮機4の安定運転を確保しつつ、マルチ形空気調和機1を高COPで運転することができる。
つまり、暖房時のオーブンループ制御時に、第1電子膨張弁(EEVH)8の開度を少なくとも外気温度および複数台の室内熱交換器容量をパラメータにして制御することによって、オープンループ制御時の第1電子膨張弁8の開度をより適正な開度とすることができる。このため、複数台接続される室内機3Aないし3Fによって室内熱交換器19Aないし19Fの合計容量が変化しても、ゾーン制御への移行時、最適な運転点を素早く構築して理想ゾーン制御域への到達を短縮化し、圧縮機4の安定運転を確保しつつ、マルチ形空気調和機1を高COPで運転することが可能となる。
また、暖房運転時のオープンループ制御時における第1電子膨張弁(EEVH)8の開度は、上記した種々のパラメータに基づいて算出された一定の開度とされて運転されることから、運転状態によっては開度が絞り過ぎや甘すぎとなる運転を繰り返し、最適運転点への移行が遅れることがあるが、本実施形態によれば、ゾーン制御への移行時、吐出過熱度TDSHの目標ゾーンに対する温度偏差E(n)と吐出過熱度TDSHの時間変動DEとを算出し、目標ゾーンに対する温度偏差E(n)および吐出過熱度TDSHの時間変動DEが大きい場合、それに基づいて次回のオープンループ制御時の第1電子膨張弁8の開度を補正するようにしている。
このため、以後の運転時に似たような運転点となったとき、オープンループ制御時の第1電子膨張弁(EEVH)8の開度を適正な開度に補正することができる。従って、これによってもオープンループ制御からゾーン制御への移行時、第1電子膨張弁(EEVH)8の開度を最適運転点、すなわち理想のゾーン制御域に素早く到達させることができ、圧縮機4の安定運転を確保しつつ、マルチ形空気調和機1の高COP運転を実現することができる。
さらに、本実施形態では、第1電子膨張弁(EEVH)8の開度を補正する補正係数dが、外気温および複数台の室内熱交換器19Aないし19Fの合計容量により決定されるようになっている。このため、外気温および接続される複数台の室内熱交換器19Aないし19Fの容量に応じて変わる補正係数dを、ゾーン制御への移行時、吐出過熱度TDSHの目標ゾーンに対する温度偏差E(n)および吐出過熱度TDSHの時間変動DEが大きかった場合、その都度、テーブル上で逐次更新し、次回のオープンループ制御時の第1電子膨張弁8の開度算出に反映されることができる。従って、以後の運転時に似たような運転点となったとき、第1電子膨張弁8の開度を補正係数dにより補正して適正な運転点とし、ゾーン制御への移行時、理想のゾーン制御域に素早く到達させることができる。
また、上記補正係数dは、ゾーン制御への移行時、サンプリングタイム毎の吐出過熱度TDSHの目標ゾーンに対する温度偏差E(n)および吐出過熱度TDSHの時間変動DEが所定値以上または所定値以下となる割合が所定の割合を超えた場合、それぞれ増減される。このため、補正係数dの増減により、ゾーン制御への移行時、第1電子膨張弁8の開度が絞り過ぎあるいは甘すぎることにより吐出過熱度TDSHが目標ゾーンをオーバーシュートしてハンチングしたり、目標ゾーンへの到達が遅れたりするのを防止することができ、従って、オープンループ制御時の第1電子膨張弁8の開度を適正な開度とし、ゾーン制御への移行時、理想のゾーン制御域に素早く到達させ、圧縮機4の安定運転を確保することができる。
なお、本発明は、上記実施形態にかかる発明に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、適宜変形が可能である。例えば、上記実施形態では、室内機3Aないし3Fを6台接続した例について説明したが、室内機3Aないし3Fの台数は、それ以上または未満であってもよい。また、冷媒回路22は、第1電子膨張弁(EEVH)8と各室内機3Aないし3Fに対応した第2電子膨張弁(EEV)10Aないし10Fおよび両電子膨張弁の間に設けられたレシーバ9を備えている回路であればよく、様々な回路に変形が可能である。
さらに、上記実施形態においては、第2電子膨張弁(EEV)10Aないし10Fを室外機2側に配設した例について説明したが、この各室内機3Aないし3Fに対応した第2電子膨張弁(EEV)10Aないし10Fは、各室内機3Aないし3F側に配設した構成としてもよいことはもちろんである。
1 マルチ形空気調和機
2 室外機
3Aないし3F 室内機
4 圧縮機
6 四方切換弁
7 室外熱交換器
8 第1電子膨張弁(EEVH)
9 レシーバ
10Aないし10F 第2電子膨張弁(EEV)
19Aないし19F 室内熱交換器
23 室外コントローラ
24 膨張弁制御部
25 吐出温度センサ
27 高圧圧力センサ
28 外気温センサ

Claims (5)

  1. 1台の室外機に対して複数台の室内機が並列に接続され、圧縮機、四方切換弁、室外熱交換器、第1電子膨張弁、レシーバ、複数台の室内熱交換器に対応して並列に接続される複数の第2電子膨張弁および互いに並列に接続される複数台の室内熱交換器により閉サイクルの冷媒回路が構成されているマルチ形空気調和機において、
    前記第1電子膨張弁は、暖房運転の起動時や室内機運転台数の変化時、特定のパラメータに基づいて算出された開度で所定時間だけオープンループ制御された後、吐出過熱度が目標ゾーンに入るように制御されるゾーン制御に移行されるとともに、前記ゾーン制御への移行時、前記吐出過熱度の前記目標ゾーンに対する温度偏差および前記吐出過熱度の時間変動が大きい場合、それに基づいて次の前記オープンループ制御時の前記第1電子膨張弁開度を補正する膨張弁制御部を備えていることを特徴とするマルチ形空気調和機。
  2. 前記膨張弁制御部において、前記オープンループ制御時の前記第1電子膨張弁開度は、少なくとも外気温および前記複数台の室内熱交換器容量を前記パラメータにして算出されることを特徴とする請求項1に記載のマルチ形空気調和機。
  3. 前記膨張弁制御部において、前記第1電子膨張弁開度の補正係数は、外気温および前記室外機に接続される前記室内機の複数台の室内熱交換器容量に応じて決定されることを特徴とする請求項1または2に記載のマルチ形空気調和機。
  4. 前記膨張弁制御部において、前記第1電子膨張弁開度の補正係数は、前記ゾーン制御への移行時、サンプリングタイム毎の前記吐出過熱度の目標ゾーンに対する前記温度偏差および前記吐出過熱度の前記時間変動が、所定値以上または所定値以下となる割合が所定の割合を超えた場合、それぞれ増減されることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のマルチ形空気調和機。
  5. 1台の室外機に対して複数台の室内機が並列に接続され、圧縮機、四方切換弁、室外熱交換器、第1電子膨張弁、レシーバ、複数台の室内熱交換器に対応して並列に接続される複数の第2電子膨張弁および互いに並列に接続される複数台の室内熱交換器により閉サイクルの冷媒回路が構成されているマルチ形空気調和機の制御方法において、
    暖房運転の起動時や室内機運転台数の変化時、前記第1電子膨張弁を特定のパラメータに基づいて算出された開度で所定時間だけオープンループ制御した後、吐出過熱度が目標ゾーンに入るように制御するゾーン制御に移行するとともに、該ゾーン制御への移行時、前記吐出過熱度の前記目標ゾーンに対する温度偏差および前記吐出過熱度の時間変動が大きい場合、それに基づいて次の前記オープンループ制御時の前記第1電子膨張弁開度を補正することを特徴とするマルチ形空気調和機の制御方法。
JP2011128876A 2011-06-09 2011-06-09 マルチ形空気調和機およびその制御方法 Active JP5797022B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011128876A JP5797022B2 (ja) 2011-06-09 2011-06-09 マルチ形空気調和機およびその制御方法
EP12170925.7A EP2532992B8 (en) 2011-06-09 2012-06-06 Multi-type air conditioner and control method therefor
ES12170925.7T ES2659744T3 (es) 2011-06-09 2012-06-06 Acondicionador de aire de tipo múltiple y método de control del mismo

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011128876A JP5797022B2 (ja) 2011-06-09 2011-06-09 マルチ形空気調和機およびその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012255599A true JP2012255599A (ja) 2012-12-27
JP5797022B2 JP5797022B2 (ja) 2015-10-21

Family

ID=46197151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011128876A Active JP5797022B2 (ja) 2011-06-09 2011-06-09 マルチ形空気調和機およびその制御方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2532992B8 (ja)
JP (1) JP5797022B2 (ja)
ES (1) ES2659744T3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109520099A (zh) * 2018-11-27 2019-03-26 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种电子膨胀阀的初始开度控制方法、装置及空调器
CN111121249A (zh) * 2019-12-26 2020-05-08 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种多联机系统的控制方法、控制装置和多联机系统
CN111520868A (zh) * 2020-05-25 2020-08-11 广东志高暖通设备股份有限公司 一种多联机系统的室内机冷媒分配控制方法
CN112594971A (zh) * 2020-12-16 2021-04-02 珠海格力电器股份有限公司 一种热泵机组、热泵机组控制方法及装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103776131B (zh) * 2014-01-17 2016-05-25 苏州海特温控技术有限公司 一种空调制冷时电子膨胀阀的控制方法
CN103884140B (zh) * 2014-02-21 2016-04-20 海信(山东)空调有限公司 空调压缩机排气过热度的控制方法及系统
EP3062046B1 (en) * 2015-02-25 2020-08-19 Honeywell spol s.r.o. A method of starting a vapor compression system, a controller for a vapor compression system and a related machine readable storage device
CN105987551A (zh) * 2015-02-28 2016-10-05 青岛海尔空调器有限总公司 空调防结霜恶化的电子膨胀阀开度控制方法及系统
ES2926137T3 (es) 2015-03-09 2022-10-24 Carrier Corp Control de válvula de expansión
JP6640579B2 (ja) * 2016-01-28 2020-02-05 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 空調装置
CN106679214A (zh) * 2016-10-27 2017-05-17 青岛海尔特种电冰柜有限公司 多温区制冷循环系统及多温区制冷设备
CN106482426A (zh) * 2016-10-27 2017-03-08 青岛海尔特种电冰柜有限公司 分体式制冷设备
CN106482425A (zh) * 2016-10-27 2017-03-08 青岛海尔特种电冰柜有限公司 分体式多温区制冷设备
CN106979641B (zh) * 2017-04-20 2018-09-11 天津大学 基于改进mfac的制冷系统数据驱动节能控制系统及方法
CN107655166B (zh) * 2017-09-18 2020-05-22 广东美的暖通设备有限公司 多联式空调的控制方法、系统及计算机可读存储介质
US11137157B2 (en) 2017-09-18 2021-10-05 Gd Midea Heating & Ventilating Equipment Co., Ltd. Method for controlling multi-split air conditioner, multi-split air conditioner system, and computer-readable storage medium
CN110081554B (zh) * 2019-05-07 2020-12-25 珠海格力电器股份有限公司 多联机空调系统的控制方法及装置
CN111520869B (zh) * 2020-05-25 2022-07-19 广东开利暖通空调股份有限公司 一种多联机系统的室内机冷媒精确分配控制方法
CN112762579B (zh) * 2020-12-31 2023-04-25 青岛海尔空调电子有限公司 空调系统的控制方法
CN114234353B (zh) * 2021-12-20 2023-03-21 珠海格力电器股份有限公司 多联机组电子膨胀阀的控制方法
CN114396715B (zh) * 2022-01-13 2023-08-08 北京小米移动软件有限公司 设备控制方法、装置、电子设备及存储介质

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59191853A (ja) * 1983-04-15 1984-10-31 株式会社東芝 冷凍サイクルの制御方法
JPS61237978A (ja) * 1985-04-13 1986-10-23 ダイキン工業株式会社 マルチ形冷凍装置
JPS6419256A (en) * 1987-07-10 1989-01-23 Matsushita Refrigeration Multi-chamber air-conditioning machine
JPH02287047A (ja) * 1989-04-27 1990-11-27 Daikin Ind Ltd 空気調和装置の運転制御装置
JPH03279739A (ja) * 1990-03-06 1991-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多室型空気調和機
JPH06288654A (ja) * 1993-04-02 1994-10-18 Matsushita Seiko Co Ltd 空気調和機の電動膨張弁制御装置
JPH07190505A (ja) * 1993-12-24 1995-07-28 Hitachi Ltd 空気調和装置の制御装置
JPH0921568A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Daikin Ind Ltd 空気調和機の起動運転制御装置
JPH1089780A (ja) * 1996-09-13 1998-04-10 Mitsubishi Electric Corp 冷凍システム装置
JPH11153366A (ja) * 1997-11-25 1999-06-08 Daikin Ind Ltd 冷凍装置の起動制御装置
US5996368A (en) * 1996-10-04 1999-12-07 Lg Electronics, Inc. Air conditioning apparatus
JP2004156858A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Mitsubishi Electric Corp 冷凍サイクル装置及び冷凍サイクル装置の制御方法
JP2006162235A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Samsung Electronics Co Ltd マルチエアコンシステム及びマルチエアコンシステムのバルブ開度制御方法
JP2008089218A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd マルチ型空気調和装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3495486B2 (ja) 1995-12-22 2004-02-09 東芝キヤリア株式会社 空気調和機
JP3671850B2 (ja) * 2001-03-16 2005-07-13 三菱電機株式会社 冷凍サイクル
JP2005291553A (ja) 2004-03-31 2005-10-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd マルチ型空気調和装置
JP2009229012A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP5045524B2 (ja) * 2008-03-31 2012-10-10 ダイキン工業株式会社 冷凍装置

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59191853A (ja) * 1983-04-15 1984-10-31 株式会社東芝 冷凍サイクルの制御方法
JPS61237978A (ja) * 1985-04-13 1986-10-23 ダイキン工業株式会社 マルチ形冷凍装置
JPS6419256A (en) * 1987-07-10 1989-01-23 Matsushita Refrigeration Multi-chamber air-conditioning machine
JPH02287047A (ja) * 1989-04-27 1990-11-27 Daikin Ind Ltd 空気調和装置の運転制御装置
JPH03279739A (ja) * 1990-03-06 1991-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多室型空気調和機
JPH06288654A (ja) * 1993-04-02 1994-10-18 Matsushita Seiko Co Ltd 空気調和機の電動膨張弁制御装置
JPH07190505A (ja) * 1993-12-24 1995-07-28 Hitachi Ltd 空気調和装置の制御装置
JPH0921568A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Daikin Ind Ltd 空気調和機の起動運転制御装置
JPH1089780A (ja) * 1996-09-13 1998-04-10 Mitsubishi Electric Corp 冷凍システム装置
US5996368A (en) * 1996-10-04 1999-12-07 Lg Electronics, Inc. Air conditioning apparatus
JPH11153366A (ja) * 1997-11-25 1999-06-08 Daikin Ind Ltd 冷凍装置の起動制御装置
JP2004156858A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Mitsubishi Electric Corp 冷凍サイクル装置及び冷凍サイクル装置の制御方法
JP2006162235A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Samsung Electronics Co Ltd マルチエアコンシステム及びマルチエアコンシステムのバルブ開度制御方法
JP2008089218A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd マルチ型空気調和装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109520099A (zh) * 2018-11-27 2019-03-26 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种电子膨胀阀的初始开度控制方法、装置及空调器
CN111121249A (zh) * 2019-12-26 2020-05-08 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种多联机系统的控制方法、控制装置和多联机系统
CN111121249B (zh) * 2019-12-26 2021-12-10 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种多联机系统的控制方法、控制装置和多联机系统
CN111520868A (zh) * 2020-05-25 2020-08-11 广东志高暖通设备股份有限公司 一种多联机系统的室内机冷媒分配控制方法
CN112594971A (zh) * 2020-12-16 2021-04-02 珠海格力电器股份有限公司 一种热泵机组、热泵机组控制方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2659744T3 (es) 2018-03-19
EP2532992B1 (en) 2018-01-24
EP2532992A1 (en) 2012-12-12
EP2532992B8 (en) 2018-02-28
JP5797022B2 (ja) 2015-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5797022B2 (ja) マルチ形空気調和機およびその制御方法
JP5835958B2 (ja) マルチ形空気調和装置
JP5831661B1 (ja) 空調機
JP4718904B2 (ja) 空気調和装置およびその制御方法
US8020395B2 (en) Air conditioning apparatus
JP5906440B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP5979112B2 (ja) 冷凍装置
WO2016139736A1 (ja) 冷凍サイクル装置の制御装置及び方法
US11441822B2 (en) Air conditioner
JP6355325B2 (ja) 冷蔵庫、及び、冷蔵庫の制御方法
JP5960173B2 (ja) 空気調和機
KR101336720B1 (ko) 공기조화 시스템
JP5593905B2 (ja) 冷凍装置
JP5672290B2 (ja) 空気調和機
JP2005016782A (ja) 多室空気調和機の膨張弁制御方法
KR100672314B1 (ko) 공조기의 팽창밸브 제어방법
JP3686815B2 (ja) 多室形空気調和機の冷媒制御
JP6115594B2 (ja) 空調室内機
JP5900472B2 (ja) 冷凍装置及び冷凍装置の制御方法
JP6271011B2 (ja) 冷凍空調装置
KR100548300B1 (ko) 에어컨의 팽창 밸브 제어 방법
KR100535676B1 (ko) 냉동 사이클 장치의 제어 방법
JP2002333188A (ja) 冷凍装置の制御方法及び冷凍装置
JP6245207B2 (ja) 空気調和装置
KR101460717B1 (ko) 공기조화 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150721

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150818

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5797022

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350