JP2012231401A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012231401A5
JP2012231401A5 JP2011099712A JP2011099712A JP2012231401A5 JP 2012231401 A5 JP2012231401 A5 JP 2012231401A5 JP 2011099712 A JP2011099712 A JP 2011099712A JP 2011099712 A JP2011099712 A JP 2011099712A JP 2012231401 A5 JP2012231401 A5 JP 2012231401A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction
value
scanning direction
pixels
correction value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011099712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5812669B2 (ja
JP2012231401A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011099712A priority Critical patent/JP5812669B2/ja
Priority claimed from JP2011099712A external-priority patent/JP5812669B2/ja
Priority to US13/451,944 priority patent/US9001383B2/en
Publication of JP2012231401A publication Critical patent/JP2012231401A/ja
Publication of JP2012231401A5 publication Critical patent/JP2012231401A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5812669B2 publication Critical patent/JP5812669B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の画像処理装置は、主走査方向に並ぶ複数の画素の第1の列に対応する第1の副走査方向の補正の値と、主走査方向に並ぶ前記複数の画素とは異なる複数の画素の第2の列に対応する第2の副走査方向の補正の値とを記憶する記憶手段と、前記第1の補正の値および前記第2の補正の値を用いた補間を行うことで、前記複数の画素および前記異なる複数の画素のそれぞれの副走査方向の補正の値を決定する決定手段と、前記決定されたそれぞれの補正の値に基づいて、前記複数の画素および前記異なる複数の画素のそれぞれを副走査方向にずらす補正を行う補正手段と、を有することを特徴とする。

Claims (12)

  1. 主走査方向に並ぶ複数の画素の第1の列に対応する第1の副走査方向の補正の値と、主走査方向に並ぶ前記複数の画素とは異なる複数の画素の第2の列に対応する第2の副走査方向の補正の値とを記憶する記憶手段と、
    前記第1の補正の値および前記第2の補正の値を用いた補間を行うことで、前記複数の画素および前記異なる複数の画素のそれぞれの副走査方向の補正の値を決定する決定手段と、
    前記決定されたそれぞれの補正の値に基づいて、前記複数の画素および前記異なる複数の画素のそれぞれを副走査方向にずらす補正を行う補正手段と、
    を有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記第1の補正の値と前記第2の補正の値との差が閾値以下かを判定する判定手段を有し、
    前記決定手段は、
    前記差が前記閾値以下であると前記判定手段によって判定された場合に、前記第1の補正値と前記第2の補正の値との補間を行うことで、前記それぞれの補正の値を決定し、
    前記差が前記閾値を超えると前記判定手段によって判定された場合に、前記第2の補正の値を前記第1の値に近づけるように、前記第2の補正の値から所定の値を増減した値を求め、前記第1の補正の値と前記求められた値との補間を行うことで、前記それぞれの補正の値を決定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記決定されたそれぞれの補正の値は、所定の整数画素数未満の整数画素数に対応し、
    前記補正手段は、前記複数の画素および前記異なる複数の画素のそれぞれを、前記決定されたそれぞれの補正の値に対応する整数画素数だけ副走査方向にずらす前記補正を行うことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
  4. 前記所定の値は、前記所定の整数画素数に対応し、
    前記画像処理装置は、
    前記補正手段による補正が行われた画素を、前記所定の整数画素数の倍数だけ副走査方向にずらす補正を行う別の補正手段を有することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
  5. 前記補正手段は、第1のメモリを用いて前記補正を行い、
    前記別の補正手段は、第2のメモリを用いて前記補正を行い、
    前記第1のメモリは、前記第2のメモリよりも高速なランダムアクセスが可能なメモリであることを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。
  6. 前記第1のメモリは、SRAMであり、
    前記第2のメモリは、DRAMであることを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。
  7. 前記第1の補正の値および前記第2の補正の値のそれぞれは、前記所定の値未満の整数であることを特徴とする請求項2乃至6の何れか1項に記載の画像処理装置。
  8. 前記閾値は、前記所定の値の半分の値であることを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。
  9. 前記第1の列および前記第2の列は、互いに主走査方向で隣接することを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載の画像処理装置。
  10. 前記第1の補正の値および前記第2の補正の値を用いた補間とは、線形補間であることを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載の画像処理装置。
  11. 記憶手段が、主走査方向に並ぶ複数の画素の第1の列に対応する第1の副走査方向の補正の値と、主走査方向に並ぶ前記複数の画素とは異なる複数の画素の第2の列に対応する第2の副走査方向の補正の値とを記憶する記憶工程と、
    決定手段が、前記第1の補正の値および前記第2の補正の値を用いた補間を行うことで、前記複数の画素および前記異なる複数の画素のそれぞれの副走査方向の補正の値を決定する決定工程と、
    補正手段が、前記決定されたそれぞれの補正の値に基づいて、前記複数の画素および前記異なる複数の画素のそれぞれを副走査方向にずらす補正を行う補正工程と、
    を有することを特徴とする画像処理方法。
  12. 請求項1乃至10の何れか1項に記載の各手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
JP2011099712A 2011-04-27 2011-04-27 画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータプログラム。 Active JP5812669B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011099712A JP5812669B2 (ja) 2011-04-27 2011-04-27 画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータプログラム。
US13/451,944 US9001383B2 (en) 2011-04-27 2012-04-20 Image processing apparatus which performs image processing for correcting misregistration, control method of image processing apparatus, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011099712A JP5812669B2 (ja) 2011-04-27 2011-04-27 画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータプログラム。

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012231401A JP2012231401A (ja) 2012-11-22
JP2012231401A5 true JP2012231401A5 (ja) 2014-06-19
JP5812669B2 JP5812669B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=47067666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011099712A Active JP5812669B2 (ja) 2011-04-27 2011-04-27 画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータプログラム。

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9001383B2 (ja)
JP (1) JP5812669B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2703774T3 (es) 2010-06-18 2019-03-12 Xbiotech Inc Tratamiento para la artritis
US10294296B2 (en) 2010-08-23 2019-05-21 Xbiotech, Inc. Treatment for neoplastic diseases
JP6062918B2 (ja) 2011-04-01 2017-01-18 エックスバイオテク, インコーポレイテッドXbiotech, Inc. 皮膚科的病理の治療
CA2886747C (en) 2012-10-04 2023-12-05 Xbiotech Inc. Treating vascular disease and complications thereof
JP6403490B2 (ja) 2014-08-20 2018-10-10 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及びプログラム。
US9894244B2 (en) * 2015-09-30 2018-02-13 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system and image processing method that perform correction of shifting bitmap data in a sub-scanning direction to cancel bending of and electro-photographic laser scanning line
JP6808414B2 (ja) * 2016-09-21 2021-01-06 キヤノン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP2018128937A (ja) * 2017-02-09 2018-08-16 コニカミノルタ株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
TW202045206A (zh) 2019-02-27 2020-12-16 美商健生生物科技公司 抗體調配物
KR20210134927A (ko) 2019-02-28 2021-11-11 얀센 바이오테크 인코포레이티드 화농성 한선염의 치료를 위한 항-il-알파 항체
WO2021211924A1 (en) 2020-04-16 2021-10-21 Janssen Biotech, Inc. Treatment of atopic dermatitis
CA3179228A1 (en) 2020-04-16 2021-10-21 Janssen Biotech, Inc. Treatment of hidradenitis suppurativa
JP2023057241A (ja) * 2021-10-11 2023-04-21 キヤノン株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3984858B2 (ja) * 2002-05-01 2007-10-03 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法
JP2004170755A (ja) 2002-11-21 2004-06-17 Canon Inc カラー画像形成装置
US7193640B2 (en) * 2003-10-31 2007-03-20 Polaroid Corporation Printer color registration correction
JP2007083704A (ja) * 2005-08-25 2007-04-05 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷プログラム、印刷方法および画像処理装置、画像処理プログラム、画像処理方法、並びに前記プログラムを記録した記録媒体
JP4804082B2 (ja) * 2005-09-14 2011-10-26 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2008046488A (ja) * 2006-08-18 2008-02-28 Ricoh Co Ltd カラー画像形成装置およびカラー画像形成方法
US7843604B2 (en) * 2006-12-28 2010-11-30 Ricoh Company, Limited Image correcting device, image forming apparatus, and image correcting method
JP5060189B2 (ja) * 2007-07-10 2012-10-31 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその制御方法
JP4411339B2 (ja) * 2007-07-31 2010-02-10 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置およびその制御方法
JP4950798B2 (ja) * 2007-07-31 2012-06-13 キヤノン株式会社 画像形成装置とその制御方法、及び、コンピュータプログラム
JP5111070B2 (ja) * 2007-11-20 2012-12-26 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその校正方法
JP4424414B2 (ja) * 2007-12-05 2010-03-03 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置
JP5288824B2 (ja) * 2008-02-20 2013-09-11 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置、画像形成装置、カラー画像処理方法、画像処理方法、及びプログラム
JP5272752B2 (ja) * 2008-03-17 2013-08-28 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成装置の画像形成方法、およびプログラム
JP5498030B2 (ja) * 2008-08-20 2014-05-21 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP5338291B2 (ja) * 2008-12-12 2013-11-13 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012231401A5 (ja)
RU2015153051A (ru) Высокоэффективное обнаружение плоскостей с помощью данных камеры глубины
JP2015164795A5 (ja)
JP2013148873A5 (ja)
JP2011205586A5 (ja)
JP2015061199A5 (ja)
JP2016515269A5 (ja)
JP2015122553A5 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2013539095A5 (ja)
JP2013055640A5 (ja)
JP2013073508A5 (ja) データ処理装置、処理方法、制御方法、及びプログラム
JP2018520531A5 (ja)
JP2011258179A5 (ja)
JP2011172027A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2015075963A5 (ja)
JP2013073598A5 (ja)
JP2012039600A5 (ja)
JP2017098677A5 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法とプログラム
TW201334526A (zh) 適應性影像處理方法及其相關裝置
JP2012070359A5 (ja)
JP2013250188A5 (ja)
JP2011239035A5 (ja)
JP2010162745A5 (ja)
JP2016511962A5 (ja)
JP2015201672A5 (ja)