JP2012212621A - 電気化学セル用バインダー及びそれかなるペースト及び電極 - Google Patents

電気化学セル用バインダー及びそれかなるペースト及び電極 Download PDF

Info

Publication number
JP2012212621A
JP2012212621A JP2011078488A JP2011078488A JP2012212621A JP 2012212621 A JP2012212621 A JP 2012212621A JP 2011078488 A JP2011078488 A JP 2011078488A JP 2011078488 A JP2011078488 A JP 2011078488A JP 2012212621 A JP2012212621 A JP 2012212621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrochemical cell
binder
weight
active material
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011078488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012212621A5 (ja
Inventor
Yu Harima
ゆう 張間
Gen Miyata
玄 宮田
Akinori Eto
彰紀 江藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP2011078488A priority Critical patent/JP2012212621A/ja
Publication of JP2012212621A publication Critical patent/JP2012212621A/ja
Publication of JP2012212621A5 publication Critical patent/JP2012212621A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

【解決手段】ビニルアルコール重合体(a)を含有する水溶液(A)であり、更に(a)がアニオン性基を含み、その平均重合度が500〜6000及び/又は平均けん化度が60〜99.9モル%である(A)を含む電気化学セル用バインダー。
【効果】本発明により、電気化学的に安定で電気化学セルが膨れにくく、かつ、金属集電体、正極活物質、および負極活物質に対して十分な密着性を有する電気化学セル用バインダー及びそれを含むペースト・電極を得ることができる。
【選択図】 なし

Description

本発明は二次電池、例えば、水素吸蔵合金を用いて得られるアルカリ二次電池(Ni−MH電池)、リチウム化合物を用いた非水電解液二次電池(リチウムイオン電池)や電気二重層キャパシタ等の蓄電デバイスを構成する電気化学セル用バインダー及びそれを含むペースト・電極に関する。
Ni−MH電池やリチウムイオン電池、電気二重層キャパシタは、正負極用の各活物質をバインダーによって、各集電体に結着させ各電極を作成している。正極用バインダーにおいては耐酸化性が求められており、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)をN−メチル−2ピロリドン(NMP)に溶解させた溶液あるいはポリテトラフロロエチレン(PTFE)の含フッ素系水分散液が用いられている。これらは耐酸化性があるものの活物質や集電体との密着性に劣るため多量の添加が必要で活物質を被覆し電池特性を低下させる問題がある。一方、負極のバインダーとしては、PVDFの他にスチレン-ブタジエンラバー(SBR)水分散液が用いられている。SBRについては密着性が比較的高く、配合部数は少なくてすむものの、活物質との親和性が高いため表面を被覆しやすい問題がある。さらにPDVF、SBRは電解液との親和性が高いため、電池を高温で放置したり、充放電を繰り返すと樹脂が膨潤してしまうため電池が膨れやすくなる問題があった。
これらの問題を解決するために、電気化学的に安定で電解液に対して膨潤性が小さく、かつ、金属集電体、正極活物質、および負極活物質に対して十分な密着性を有するバインダーの開発が必要とされていた。(特許文献1、2)
特開平9−251856号公報 特開2009−110883号公報
本発明は、電気化学的に安定で電気化学セルが膨れにくく、かつ、金属集電体、正極活物質、および負極活物質に対して十分な密着性を有する電気化学セル用バインダー及びそれを含むペースト・電極を提供するものである。
本発明者は鋭意検討の結果、ビニルアルコール重合体(a)の水溶液をバインダーとすることにより課題を解決することを見出した。 即ち、
[1] ビニルアルコール重合体(a)を含有する水溶液(A)を含む電気化学セル用バインダー。
[2] ビニルアルコール重合体(a)がアニオン性基を含有する電気化学セル用バインダー。
[3] ビニルアルコール重合体(a)の平均重合度が500〜6000及び/又は平均けん化度が60〜99.9モル%である電気化学セル用バインダー。
[4] 水溶液(A)がさらに水性化合物(b)を含む記載の電気化学セル用バインダー。
[5] 活物質(B)100重量部に対し、水溶液(A)を、(A)の固形分換算で0.5〜30重量部含む電気化学セル用ペースト。
[6] 記載の電気化学セル用ペーストを含有してなる電気化学セル用正極・負極。
[7] 記載の電極を使用した電気化学セル
本発明により、電気化学的に安定で電気化学セルが膨れにくく、かつ、金属集電体、正極活物質、および負極活物質に対して十分な密着性を有する電気化学セル用バインダー及びそれを含むペースト・電極を得ることができる。
本発明の電気化学セル用バインダーは、少なくともビニルアルコール重合体(a)を含有する水溶液(A)を含むものである。更に必要に応じて他の水性化合物(b)を含んでもよい。
ビニルアルコール重合体(a)
本発明のビニルアルコール(PVA)重合体(a)のけん化度(重水素化ジメチルスルホキシド中での 1H- NMRにおけるアセチル基と主鎖メチレン基の積分強度比から、PVAのケン化度が算出される。)は、該PVAが水溶性もしくは水分散性を有す範囲であれば特に制限はないが、60〜99.9モル%が適当であり、70〜99.9モル%が好ましく、80〜99.9モル%がより好ましい。
一般的には、けん化度が60モル%未満の場合には、水溶性が低下することから、目的とする高分子溶液にはならない。けん化度が99.99モル%より大の場合には、特に性能上で問題はないが、製造しにくい。
本発明に用いられるビニルアルコール重合体のアニオン性基含有量は、電極の密着性の観点から、通常0〜10モル%、好ましくは0〜5モル%である。ここで言うアニオン性基として、例えばカルボキシル基・スルホン酸基などが挙げられる。これ等の中でカルボキシル基が好ましい。
ビニルアルコール重合体の平均重合度は、電極の密着性、バインダーの粘度の観点から、通常500〜6000、好ましくは1000〜4000である。平均重合度は、GPCを用いて測定される分子量を基本分子量で割ることで算出される。
水性化合物(b)
本発明では、ビニルアルコール重合体(a)と併用して水性化合物(b)を用いることが可能である。用いられる水性化合物(b)として、スチレン-ブタジエンラバー(SBR) ・ポリテトラフロロエチレン(PTFE)の水分散体・オレフィン系共重合体の水分散体などが挙げられ、スチレン-ブタジエンラバー(SBR)あるいはオレフィン系共重合体の水分散体がより好ましい。
本発明に用いられる水性化合物(b)の添加量は、ビニルアルコール重合体(a)100重量部に対して、固形分で0〜300重量部であり、好ましくは0〜100重量部である。
本発明の電気化学セル用ペーストは前記水溶液(A)の他に活物質(B)を含む。
活物質(B)
本発明の電気化学セル用電極は、本発明のバインダーと正極では正極活物質、負極では負極活物質からなるものである。
リチウムイオン二次電池用負極活物質としては、リチウムイオンをドープ・脱ドープできるものであれば特に制限はなく、例えば、金属リチウム、リチウム合金、酸化スズ、酸化ニオブ、酸化バナジウム、酸化チタン、シリコン、遷移金属窒素化物、黒鉛等の炭素材料とこれらの複合物のいずれを用いることができる。
また、リチウムイオン二次電池用正極活物質としては、MoS2、TiS2、MnO2、V25などの遷移金属酸化物または遷移金属硫化物、LiCoO2、LiMnO2、LiMn24、LiNiO2、LiNiXCo(1-X)2などのリチウムと遷移金属とからなる複合酸化物、LiFePO等の燐酸化合物、ポリアニリン、ポリチオフェン、ポリピロール、ポリアセチレン、ポリアセン、ジメルカプトチアジアゾール/ポリアニリン複合体などの導電性高分子材料等が挙げられる。これらの中でも、特にリチウムと遷移金属とからなる複合酸化物とLiFePO等の燐酸化合物が好ましい。負極がリチウム金属またはリチウム合金である場合は、正極として炭素材料を用いることもできる。また、正極として、リチウムと遷移金属の複合酸化物と炭素材料との混合物を用いることもできる。
アルカリ二次電池としてニッケル水素二次電池を例にとると、正極用活物質としては水酸化ニッケルや水酸化ニッケルとコバルトや亜鉛との複合体などを用いることができる。
また、負極用活物質としてはマンガン、ニッケル、コバルト、アルミニウム、ミッシュメタル等からなる水素吸蔵合金などが挙げられる。
電気二重層キャパシタ用、正、負極活物質としては種々の活性炭が用いられる。
一方、活物質(B)の他にカーボンブラック、アモルファスウィスカーカーボン、グラファイトなどの炭素材料を導電助剤として添加することもある。
本発明の電気化学セル用ペーストは、活物質(B)に対し上記水溶液(A)を、(A)の固形分換算分で通常0.5〜30重量部、好ましくは1〜10重量部含む。
更に各種界面活性剤、粘度調整剤、カーボンブラック・アモルファスウィスカーカーボン・グラファイトなどの導電助剤を使用することもある。
本発明の電気化学セルのうち、二次電池は前述の正極及び負極をセパレーター中心に重ねたものを、円筒型、コイン型、角型、フィルム型その他任意の形状に形成し非水電解液を封入することにより作製されるものである。また、電気二重層キャパシタでは前述の電極をセパレーター中心に重ねたものを、円筒型、コイン型等任意の形状に形成し電解液を封入することにより作成されるものである。
またセパレーターとしては二次電池においては多孔性膜や高分子電解質が用いられる。多孔性膜としてはポリオレフィン、ポリイミド、ポリフッ化ビニリデン、ポリエステル等が例示される。特に、多孔性ポリオレフィンフィルムが好ましく、具体的には多孔性ポリエチレンフィルム、多孔性ポリプロピレンフィルム、または多孔性のポリエチレンフィルムとポリプロピレンとの多層フィルムを例示することができる。多孔性ポリオレフィンフィルム上には、熱安定性に優れる他の樹脂がコーティングされていても良い。
また、電気二重層キャパシタにおいては二次電池同様のセパレーターに加えて、電解コ
ンデンサー紙無機セラミック粉末を含む多孔質膜等を用いることができる。
二次電池においてリチウムイオンなどの非水系電解液としては、例えばLiPF6,LiBF4,LiClO4,LiAsF6,CF3SO3Li,(CF3SO2)N/Li等の電解質を、単独でまたは2種以上組み合わせて有機溶媒に溶解したものを使用することができる。
ニッケル水素などのアルカリ電解液としては例えば水酸化カリウムや水酸化ナトリウム等の電解質を単独または組み合わせて水溶液としたものを使用することができる。
電気二重層キャパシタにおいて電解液としては、任意のものが使用できるが非水系電解液
が電解質の例としてテトラエチルアンモニウムテトラフルオロボレート、トリエチルモノメチルアンモニウムテトラフルオロボレート等を単独または2種以上組み合わせて有機溶媒に溶解したものを使用することができる。非水系二次電池および電気二重層キャパシタにおいて非水系電解液における有機溶媒としては、例えば、プロピレンカーボネート、エチレンカーボネート、γ−ブチロラクトン、ジメチルスルホキシド、ジメチルカーボネート、エチルメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、1,2−ジメトキシエタン、1,2−ジエトキシエタン,テトラヒドロフラン等が挙げられ、いずれかが単独でまたは2種以上を混合して使用される。
以下に実施例および比較例により本願発明を具体的に説明するが、本願発明はこれら実
施例に限定されるものではない。
<リチウム二次電池負極の作製>
[実施例1]
天然黒鉛((株)中越黒鉛工業所製 LF18A)97重量部にポバール水溶液(クラレ製クラレ機能性ポリマーKL−318(けん化度85〜90、重合度1800、酸変性)を固形分換算で3重量部混合しさらに蒸留水を添加し固形分濃度50重量%の負極合剤スラリーを調製した。次に、この負極合剤スラリーを厚さ18μmの帯状銅箔製の負極集電体に塗布し、乾燥し、圧縮成型して、厚さ70μmの負極を作製した。
[比較例1]
天然黒鉛((株)中越黒鉛工業所製 LF18A)97重量部に1.2重量%に調整した増粘剤カルボキシメチルセルロース(ダイセル化学株式会社1160)を固形分換算で1重量部混合しさらにスチレンブタジエンゴムを含むエマルション(SBR、日本エイアンドエル(株)製SR143、体積平均粒子径:160nm、固形分濃度:48重量%)を固形分換算で2部を混合しさらに蒸留水を添加し固形分濃度50重量%の負極合剤スラリーを調製した。次に、この負極合剤スラリーを厚さ18μmの帯状銅箔製の負極集電体に塗布し、乾燥し、圧縮成型して、厚さ70μmの負極を作製した。
<リチウム二次電池正極の作製>
[実施例2]
LiCoO2(本荘FMCエナジーシステムズ(株)製 HLC−22)93.5重量部、アセチレンブラック3重量部及びポバール水溶液(クラレ製クラレ機能性ポリマーKL−318)を固形分換算で3重量部混合しさらに蒸留水を添加し、固形分濃度72%のLiCoO2合剤スラリーを調製した。このLiCoO2合剤スラリーを厚さ20μmのアルミ箔に塗布し、乾燥し、圧縮成型して、厚さ70μmの正極を作製した。
[実施例3、4,5]
実施例1のポバール水溶液(クラレ製クラレ機能性ポリマーKL−318)をそれぞれPVA235(けん化度86.5〜89.5、重合度3500)、PVA617(けん化度94.5〜95.5、重合度1700)、KL118(けん化度95〜99、重合度1800、酸変性)に置き換える以外は実施例2と同様に正極合剤スラリーを調整し、正極を作成した。
[実施例6]
LiCoO2(本荘FMCエナジーシステムズ(株)製 HLC−22)93.5重量部、アセチレンブラック3重量部及びスチレンブタジエンゴムを含むエマルション(SBR、日本エイアンドエル(株)製SR143、体積平均粒子径:160nm、固形分濃度:48重量%)を固形分換算で1部、ポバール水溶液(クラレ製クラレ機能性ポリマーKL−318)を固形分換算で2重量部添加しさらに蒸留水を添加し、固形分濃度76%のLiCoO2合剤スラリーを調製した。このLiCoO2合剤スラリーを厚さ20μmのアルミ箔に塗布し、乾燥し、圧縮成型して、厚さ70μmの正極を作製した。
[比較例2]
LiCoO2(本荘FMCエナジーシステムズ(株)製 HLC−22)93.5重量部、アセチレンブラック3重量部及びカルボキシメチルセルロース(ダイセル化学株式会社1160)を固形分換算で1.5重量部、スチレンブタジエンゴムを含むエマルション(SBR、日本エイアンドエル(株)製SR143、体積平均粒子径:160nm、固形分濃度:48重量%)を固形分換算で2部添加しさらに蒸留水を添加し、固形分濃度54%のLiCoO2合剤スラリーを調製した。このLiCoO2合剤スラリーを厚さ20μmのアルミ箔に塗布し、乾燥し、圧縮成型して、厚さ70μmの正極を作製した。
<樹脂の電解液に対する膨潤性>
実施例1〜5の水溶液または比較例1のエマルションをガラス板に塗布し、120℃で3時間乾燥後フィルムを得た。エチレンカーボネート(EC)/エチルメチルカーボネート(EMC)=1/1(vol/vol)溶液にフィルムを80℃で3日間浸漬し、膨潤したフィルムの重量を測定した。膨潤フィルムの重量/膨潤前の重量比を算出した。
結果を表1に示す。
Figure 2012212621
<リチウム二次電池密着性評価>
前記で作製した電極を切り、両面テープでステンレス製の板に貼り付け極板を固定した後、セロハンテープを表面に貼り付け評価用サンプルとした。評価用サンプルを試験機インテスコにて90度剥離試験を実施し、剥離強度の3回の平均値をとり密着性を評価した。なお、合材層とは、水性ペーストをアルミ箔あるいは銅箔(集電体)に塗工して乾燥プレスした塗工部分を指す。
結果を表2に示す。
Figure 2012212621
<リチウムイオン二次電池非水電解液の調製>
非水溶媒として、エチレンカーボネート(EC)とメチルエチルカーボネート(MEC)
を、EC:MEC=4:6(重量比)の割合で混合したものを用い、次に電解質であるL
iPF6を溶解し電解質濃度が1.0モル/リットルとなるように非水電解液を調製した。
<コイン型リチウムイオン二次電池の作製>
コイン型電池用負極として上述の負極を、直径14mmの円盤状に打ち抜いて、重量20mg/14mmφのコイン状の負極を得た。コイン型電池用正極として上述の正極を、直径13.5mmの円盤状にうちぬき、重量42mg/13.5mmφのコイン状の正極を得た。上述のコイン状の負極、正極、および厚さ25μm、直径16mmの微多孔性ポリプロピレンフィルムからできたセパレータを、ステンレス製の2032サイズ電池缶の負極缶内に、負極、セパレータ、正極の順序で積層した。その後、セパレータに前記非水電解液0.04mlを注入した後に、その積層体の上にアルミニウム製の板(厚さ1.2mm、直径16mm)、およびバネを重ねた。最後に、ポリプロピレン製のガスケットを介して電池の正極缶をかぶせて、缶蓋をかしめることにより、電池内の気密性を保持し、直径20mm、高さ3.2mmのコイン型電池を作製した。
<電極膨潤性の評価>
100サイクル後の電極の合材層の厚みと電解液注入前の合材層の厚みを比較した。
その結果を表3に示す。
Figure 2012212621
<電池サイクル特性の評価>
上述の様に作製したコイン電池を使用し、この電池を0.5mA定電流、4.2V定電圧の条件で、4.2V定電圧の時の電流値が0.05mAになるまで充電し、その後、1mA定電流3.0V定電圧の条件で、3.0V定電圧の時の電流値が0.05mAになるまで放電した。このサイクルを500回繰り返し、初期の電池容量に対する500サイクル後の容量%を評価した。各電極を使用した電池の評価結果を表4に示す。
Figure 2012212621

Claims (8)

  1. ビニルアルコール重合体(a)を含有する水溶液(A)を含むことを特徴とする電気化学セル用バインダー。
  2. ビニルアルコール重合体(a)がアニオン性基を含有することを特徴とする請求項1に記載の電気化学セル用バインダー。
  3. ビニルアルコール重合体(a)の平均重合度が500〜6000及び/又は平均けん化度が60〜99.9モル%であることを特徴とする請求項1又は2に記載の電気化学セル用バインダー。
  4. 水溶液(A)が更に水性化合物(b)を含むことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の電気化学セル用バインダー。
  5. 活物質(B)100重量部に対し、請求項1〜4の何れかに記載の水溶液(A)を、(A)の固形分換算で0.5〜30重量部含む電気化学セル用ペースト。
  6. 請求項5に記載の電気化学セル用ペーストを含有してなる電気化学セル用正極。
  7. 請求項5に記載の電気化学セル用ペーストを含有してなる電気化学セル用負極。
  8. 請求項6及び/又は7に記載の電極を使用した電気化学セル。
JP2011078488A 2011-03-31 2011-03-31 電気化学セル用バインダー及びそれかなるペースト及び電極 Pending JP2012212621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011078488A JP2012212621A (ja) 2011-03-31 2011-03-31 電気化学セル用バインダー及びそれかなるペースト及び電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011078488A JP2012212621A (ja) 2011-03-31 2011-03-31 電気化学セル用バインダー及びそれかなるペースト及び電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012212621A true JP2012212621A (ja) 2012-11-01
JP2012212621A5 JP2012212621A5 (ja) 2014-05-08

Family

ID=47266419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011078488A Pending JP2012212621A (ja) 2011-03-31 2011-03-31 電気化学セル用バインダー及びそれかなるペースト及び電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012212621A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015050084A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 株式会社Gsユアサ 非水電解質二次電池および非水電解質二次電池の製造方法
WO2015151440A1 (ja) * 2014-04-01 2015-10-08 住友精化株式会社 電気二重層キャパシタ電極用バインダー、このバインダーを含む電気二重層キャパシタ電極、この電極を用いた電気二重層キャパシタ及び電気機器
JP2016076485A (ja) * 2014-10-08 2016-05-12 積水化学工業株式会社 リチウム二次電池電極用組成物
JP2016181414A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 株式会社東芝 非水電解質二次電池用電極、非水電解質二次電池、及び電池パック
JP2018067434A (ja) * 2016-10-18 2018-04-26 株式会社豊田自動織機 正極活物質及び溶剤を含む組成物

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1167216A (ja) * 1997-08-22 1999-03-09 Ricoh Co Ltd 非水電解質二次電池
JPH1167215A (ja) * 1997-08-22 1999-03-09 Ricoh Co Ltd 非水電解質二次電池
JPH11250915A (ja) * 1997-11-10 1999-09-17 Nippon Zeon Co Ltd ビニルアルコール系重合体を含有するバインダー、スラリー、および非水電解液二次電池ならびにその電極
JP2010177060A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Hymo Corp 電池負極用バインダー組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1167216A (ja) * 1997-08-22 1999-03-09 Ricoh Co Ltd 非水電解質二次電池
JPH1167215A (ja) * 1997-08-22 1999-03-09 Ricoh Co Ltd 非水電解質二次電池
JPH11250915A (ja) * 1997-11-10 1999-09-17 Nippon Zeon Co Ltd ビニルアルコール系重合体を含有するバインダー、スラリー、および非水電解液二次電池ならびにその電極
JP2010177060A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Hymo Corp 電池負極用バインダー組成物

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015050084A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 株式会社Gsユアサ 非水電解質二次電池および非水電解質二次電池の製造方法
WO2015151440A1 (ja) * 2014-04-01 2015-10-08 住友精化株式会社 電気二重層キャパシタ電極用バインダー、このバインダーを含む電気二重層キャパシタ電極、この電極を用いた電気二重層キャパシタ及び電気機器
JPWO2015151440A1 (ja) * 2014-04-01 2017-04-13 住友精化株式会社 電気二重層キャパシタ電極用バインダー、このバインダーを含む電気二重層キャパシタ電極、この電極を用いた電気二重層キャパシタ及び電気機器
US10068717B2 (en) 2014-04-01 2018-09-04 Sumitomo Seika Chemicals Co., Ltd. Binder for electric double-layer capacitor electrode, electric double-layer capacitor electrode comprising same binder, electric double-layer capacitor using same electrode, and electric apparatus
JP2016076485A (ja) * 2014-10-08 2016-05-12 積水化学工業株式会社 リチウム二次電池電極用組成物
JP2016181414A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 株式会社東芝 非水電解質二次電池用電極、非水電解質二次電池、及び電池パック
US10319992B2 (en) 2015-03-24 2019-06-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Electrode for nonaqueous electrolyte secondary battery, nonaqueous electrolyte secondary battery, and battery pack
JP2018067434A (ja) * 2016-10-18 2018-04-26 株式会社豊田自動織機 正極活物質及び溶剤を含む組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5426763B2 (ja) 二次電池用非水電解質および非水電解質二次電池
KR101772754B1 (ko) 리튬 이온 전지용 정극 활물질층의 제조 방법 및 리튬 이온 전지용 정극 활물질층
US11551878B2 (en) Electricity storage device
WO2017056981A1 (ja) リチウムイオン二次電池、その製造方法およびその評価方法
KR101546251B1 (ko) 전기화학 장치용 전해액 및 전기화학 장치
US20230127888A1 (en) Secondary battery with improved high-temperature and low-temperature properties
JP5325413B2 (ja) 電気化学セル用バインダー
JP2012022794A (ja) 非水電解質二次電池用負極及び非水電解質二次電池
WO2015083358A1 (ja) 電気化学セル用バインダー、電気化学セル用ペースト、電気化学セル用電極の製造方法
CN110676511A (zh) 一种锂离子电池电解液和锂离子二次电池
JP2011192561A (ja) 非水電解液二次電池の製造方法
JP2012212621A (ja) 電気化学セル用バインダー及びそれかなるペースト及び電極
US20150303479A1 (en) Anode binder for secondary battery, electrode for secondary battery, and secondary battery comprising the same
JP2012119091A (ja) 非水系電解液、電極、ならびに、当該非水系電解液及び電極を備える電気化学デバイス
JP2008204829A (ja) 電気化学セル電極用バインダー
JP2018116831A (ja) 電池の製造方法
US20130071758A1 (en) Nonaqueous electrolyte for electrochemical device, and electrochemical device
US20240178454A1 (en) Electrolytic solution, secondary battery and electrical device containing same
US9893360B2 (en) Electrode for lithium ion secondary battery and lithium ion secondary battery using same
JPH1173943A (ja) 非水系電解液二次電池
CN110100332B (zh) 电化学装置
JP2013186972A (ja) 非水電解質二次電池
CN115513513A (zh) 二次电池及用电设备
JPWO2019065288A1 (ja) リチウムイオン二次電池用非水電解液およびそれを用いたリチウムイオン二次電池
JP5676886B2 (ja) 非水系二次電池用正極及びそれを用いた非水系二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150407