JP2012200714A - フィルタ - Google Patents

フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP2012200714A
JP2012200714A JP2011070383A JP2011070383A JP2012200714A JP 2012200714 A JP2012200714 A JP 2012200714A JP 2011070383 A JP2011070383 A JP 2011070383A JP 2011070383 A JP2011070383 A JP 2011070383A JP 2012200714 A JP2012200714 A JP 2012200714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter medium
filter
fixing
end plate
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011070383A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoya Inuzuka
友哉 犬塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2011070383A priority Critical patent/JP2012200714A/ja
Publication of JP2012200714A publication Critical patent/JP2012200714A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】濾材の襞幅方向の両端に端板を固着するための十分な固着面積を確保することができて、それらを容易かつ強固に固着することができるフィルタを提供する。
【解決手段】シート状の濾材12を襞状に形成するとともに、濾材12の襞幅方向の両端に端板13を固着する。濾材12及び端板13の少なくとも一方には、他方を接着や熱溶着で固着するための固着代14を折り曲げ形成する。
【選択図】図1

Description

この発明は、例えば車両用空調装置において空調エア濾過のために用いられるフィルタに関するものである。
従来、この種のフィルタとしては、例えば特許文献1及び特許文献2に開示されるような構成が提案されている。
特許文献1に記載の従来構成においては、襞状に折り曲げ形成された濾材の外周に枠状のフレーム体が配置され、そのフレーム体の両側の端板部が濾材の襞幅方向の両端に対して接着固定されている。
また、特許文献2に記載の従来構成においては、襞状に折り曲げ形成された濾材の襞幅方向の両端に、端板を構成する複数の端片が襞部ごとに一体に突出形成されている。そして、各端片が折り曲げられて隣接するものどうしが互いに重ねられるとともに、接着剤を用いてその重ねた状態に接着固定されることにより、各襞部の両側縁が閉鎖されている。
特開2002−58943号公報 特開2008−49300号公報
ところが、これらの従来構成においては、次のような問題があった。
特許文献1に記載の従来構成では、フレーム体の両端板部の内面全体に接着剤が塗布された状態で、その端板部に対して濾材の襞幅方向の端部が接着固定しているため、濾材が接着されない部分にも接着剤が塗布され、接着材の使用量が多くなる。しかも、強固な接着力を得るために、接着剤を厚く塗布して、濾材の端部が接着剤の層に埋め込まれるようにされることもあり、このような場合はさらに多量の接着剤が必要になる。これに対して、接着剤の使用量を低減するために、濾材の襞幅方向の両端に接着剤を塗布した場合には、濾材とフレーム体とを強固に固着することができなかった。
また、特許文献2に記載の従来構成では、襞部ごとに突出形成された端片の隣接するものどうしを個々に接着する必要がある。このため、組み立てがきわめて煩雑になるものであった。さらに、特許文献2の構成においては、端片をすべて襞部に設ける必要がある。すなわち、すべての襞部に端片を設けないと、端片が設けられていない部分に開放部が形成されてフィルタの濾過機能が著しく低下する。従って、多数の端片の接着が必要となり、組み立て工程を簡略化することは困難であった。
この発明は、このような従来の技術に存在する問題点に着目してなされたものである。その目的は、濾材の襞幅方向の両端に端板を固着するための十分な固着面積を確保することができて、それらを容易かつ強固に固着することができるフィルタを提供することにある。
上記の目的を達成するために、この発明は、シート状の濾材を襞状に形成するとともに、前記濾材の襞幅方向の両端に端板を固着したフィルタにおいて、前記濾材及び端板の少なくとも一方に固着代を折り曲げ形成し、その固着代を濾材及び端板の他方に固着したことを特徴としている。
従って、この発明のフィルタにおいては、濾材の襞幅方向の両端に端板を接着や熱溶着で固着する場合、濾材と端板との少なくとも一方に形成された固着代により、十分な固着面積を確保することができる。よって、濾材の襞幅方向の両端に対して端板を容易かつ強固に固着することができる。
前記の構成において、濾材の襞幅方向の端部に固着代を設けるとよい。
前記の構成において、濾材を襞頂部において切り開くことにより固着代を形成することが好ましい。
前記の構成において、端板に、濾材の襞に凹凸の嵌合関係で対応する凹凸部を形成し、その凹凸部を襞に嵌合することが好ましい。
前記の構成において、固着代を前記凹凸部の縁部に形成することが好ましい。
以上のように、この発明によれば、濾材の両端に対して端板を容易かつ強固に固着することができるという効果を発揮する。
第1実施形態のフィルタを示す斜視図。 図1のフィルタの製造方法を示す斜視図。 同フィルタの製造方法を図2に続いて示す斜視図。 第2実施形態のフィルタを示す斜視図。 図4のフィルタの製造方法を示す斜視図。
(第1実施形態)
以下に、この発明を具体化したフィルタの第1実施形態を、図1〜図3に従って説明する。
図1に示すように、この実施形態のフィルタ11は、襞状に形成された中央の濾材12の襞幅方向の両端部に接着や熱溶着により一対の細長平板状の端板13が固着されている。濾材12は、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート等の合成樹脂製の抄紙あるいは不織布からなるシート材を襞状に折り曲げることによって形成されている。端板13は、濾材12と同様な材料のシート材からなり、濾材12のシート材よりも厚く剛性の高いシート材を裁断することによって形成されている。
図1及び図3に示すように、前記濾材12の襞幅方向の両端において各襞片12aの端部には、その襞片12aの端部の両斜辺の全幅にわたって固着代14が一体に折り曲げ形成されている。そして、これらの固着代14に接着剤を塗布し、または各固着代14と端板13とを熱溶融させることにより、濾材12の襞幅方向の両端に対して両端板13が接着または熱溶着により固着されている。この端板13の固着によって、濾材12が襞状の折り曲げ状態に形状保持されている。
以下に、このフィルタ11の製造方法及び作用について説明する。
製造においては、図2に示すように、シート材が襞状に折り曲げられることによって、濾材12が形成される。続いて、濾材12の襞幅方向の両端において、各襞片12aが襞頂部に沿って切断12bされるとともに、各襞片12aの端部が切り開かれて濾材12の襞列設方向の同方向に折り曲げられる。この折り曲げにより、図3に示すように、濾材12の各襞片12aの両端に固着代14が形成される。その後、これらの固着代14を介して、接着や熱溶着により濾材12の襞幅方向の両端に両端板13が固着されることにより、図1に示すようなフィルタ11が構成される。
この場合、濾材12と端板13とは固着代14を介して面接触されている。従って、接着剤は固着代14に塗布すればよく、端板13の内面全体に接着剤を塗布する必要はなく、接着剤の使用量が少なくなる。また、濾材12と端板13とを接着や熱溶着のいずれの方法で固着する場合でも、各固着代14によって固着面積が十分に確保されるため、濾材12の襞幅方向の両端に対して端板13が強固に固着される。
そして、前記のように構成されたフィルタ11は図示しない空調装置のエア通路内にセットされ、前記エア通路内を通るエアがフィルタ11の濾材12によって濾過される。この場合、濾材12に端板13が固着されているため、襞片12aの形状及び襞片12a間の間隔が保持される。従って、フィルタ11は良好な濾過機能を果たす。
従って、この実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1) このフィルタにおいては、濾材12の襞幅方向の両端の固着代14に端板13が固着されている。このため、濾材12に端板13を接着や熱溶着で固着する場合、両者間に十分な固着面積を確保することができる。よって、濾材12の襞幅方向の両端に対して端板13を強固に固着することができる。
(2) このフィルタにおいては、前記固着代14が、襞片12aの両端部を襞頂部に沿って切断12bして折り曲げることによって形成されている。このため、濾材12の襞幅方向の両端部に固着代14を簡単に形成することができるとともに、その固着代14を介して濾材12の襞幅方向の両端に端板13を強固に固着することができる。
(3) このフィルタにおいては、前記特許文献2とは異なり、隣接する固着代を互いに重ねて接着する必要がなく、1枚の端板13を固着代14に固着すればよい。従って、フィルタの製造が容易である。
(4) このフィルタにおいては、固着代14と端板13との固着において溶着構造を採用すれば、固着のための部材が不要になって、部品点数を少なくすることができる。
(第2実施形態)
次に、この発明を具体化したフィルタの第2実施形態を、前記第1実施形態と異なる部分を中心に説明する。
この第2実施形態においては、図4及び図5に示すように、両端板13の下端縁に濾材12の襞形状と凹凸の嵌合関係で対応する凹凸部としての鋸刃状部17が形成され、その各鋸刃状部17の両斜辺に固着代14が一体に折り曲げ形成されている。そして、濾材12の襞幅方向の両端において、濾材12の襞片12aに端板13の鋸刃状部17が嵌め合わされ、この状態で各固着代14を介して接着や熱溶着により、濾材12と端板13とが固着されている。
従って、この第2実施形態によれば、前記第1実施形態における効果に加えて、以下のような効果を得ることができる。
(5) このフィルタにおいては、端板13に鋸刃状部17が形成され、その鋸刃状部17に固着代14が折り曲げ形成されている。このため、濾材12の襞に端板13の鋸刃状部17が嵌め合わされた状態で、固着代14を介して濾材12と端板13とを容易かつ強固に固着することができる。
(変更例)
なお、この実施形態は、次のように変更して具体化することも可能である。
・ 前記第2実施形態において、固着代を第1実施形態と同様に濾材12側に設けたり、濾材12及び端板13の双方に設けたりすること。固着代を濾材12及び端板13の双方に設ける場合は、例えば、固着代の半数を濾材12に、残りの半数を端板13に設ける。
・ 前記第1実施形態では、固着代14を同方向に折り曲げたが、例えば、隣接する固着代14を反対方向に折り曲げること。
・ 前記第1,第2実施例では、固着代14を各襞片12aあるいは各鋸刃状部の斜辺の全部に設けたが、一部の襞片12aあるいは鋸刃状部17の斜辺に設けること。
・ 第1実施形態では、固着代14を襞頂部で切り開いたが、襞片12aの中腹部で切り開くこと。
・ 固着代14と端板13または濾材12との固着を接着や熱溶着とは異なった固着構造、例えば、ミシンによる縫着やニードルパンチによる固着構造を採用すること。ニードルパンチ構造を採用すれば、固着のための別部材が不要になる。
11…フィルタ、12…濾材、12a…襞片、12b…切断、13…端板、14…固着代。

Claims (5)

  1. シート状の濾材を襞状に形成するとともに、前記濾材の襞幅方向の両端に端板を固着したフィルタにおいて、
    前記濾材及び端板の少なくとも一方に固着代を折り曲げ形成し、その固着代を濾材及び端板の他方に固着したことを特徴とするフィルタ。
  2. 濾材の襞幅方向の端部に固着代を設けたことを特徴とする請求項1に記載のフィルタ。
  3. 濾材を襞頂部において切り開くことにより固着代を形成したことを特徴とする請求項2に記載のフィルタ。
  4. 端板に、濾材の襞に凹凸の嵌合関係で対応する凹凸部を形成し、その凹凸部を襞に嵌合したことを特徴とする請求項1〜3のうちのいずれか一項に記載のフィルタ。
  5. 固着代を前記凹凸部の縁部に形成したことを特徴とする請求項4に記載のフィルタ。
JP2011070383A 2011-03-28 2011-03-28 フィルタ Withdrawn JP2012200714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011070383A JP2012200714A (ja) 2011-03-28 2011-03-28 フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011070383A JP2012200714A (ja) 2011-03-28 2011-03-28 フィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012200714A true JP2012200714A (ja) 2012-10-22

Family

ID=47182233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011070383A Withdrawn JP2012200714A (ja) 2011-03-28 2011-03-28 フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012200714A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140089099A (ko) * 2013-01-04 2014-07-14 한라비스테온공조 주식회사 차량용 공조장치의 필터 조립 구조
JP2016515912A (ja) * 2012-11-01 2016-06-02 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. ストリップ、同ストリップを備えるフィルタ、同ストリップを製造するための方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016515912A (ja) * 2012-11-01 2016-06-02 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. ストリップ、同ストリップを備えるフィルタ、同ストリップを製造するための方法及び装置
KR20140089099A (ko) * 2013-01-04 2014-07-14 한라비스테온공조 주식회사 차량용 공조장치의 필터 조립 구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7811350B2 (en) Filter device, manufacturing method for the same, and filter element securing tool
JP5609237B2 (ja) 自動変速機用流体フィルタ
JP4636027B2 (ja) フィルタ及びその製造方法
KR20140041877A (ko) 에어 필터 배열, 조립체, 및 방법
CN103168162A (zh) 燃料用过滤器
JP2012200714A (ja) フィルタ
JP2009195842A (ja) エアフィルタ及び濾材パック
US20090205300A1 (en) Filter element and arrangement
JP5713504B2 (ja) 清掃シートおよび清掃具
US8221567B2 (en) Filter media and system and method of manufacturing the same
JP6365344B2 (ja) エアクリーナ用フィルタエレメント
CN208612058U (zh) 一种空气过滤器以及过滤器框架
JP2008264625A (ja) フィルタ濾材及びその折り目付け方法
JP4747947B2 (ja) フィルタ
JP2013230446A (ja) フィルターユニットとその製造方法、及びエアフィルター
JP5752495B2 (ja) フィルタエレメント
JP4171115B2 (ja) プレフィルタ
JP3617909B2 (ja) フィルタ
JP2012200713A (ja) フィルタ
JP3177421U (ja) ペンホルダーおよびペンホルダー付きの表紙カバー
JP4436377B2 (ja) 背見出し構造及びそれを備えたファイル・バインダ
JP2005205253A (ja) エアフィルタ
JP2010260004A (ja) フィルタ素子
JP2012239981A (ja) フィルタの固定構造及び固定方法
JP5233695B2 (ja) 自動変速機用流体フィルタ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140603