JP2012198748A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012198748A5
JP2012198748A5 JP2011062161A JP2011062161A JP2012198748A5 JP 2012198748 A5 JP2012198748 A5 JP 2012198748A5 JP 2011062161 A JP2011062161 A JP 2011062161A JP 2011062161 A JP2011062161 A JP 2011062161A JP 2012198748 A5 JP2012198748 A5 JP 2012198748A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
printing
processing apparatus
information processing
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011062161A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5791928B2 (ja
JP2012198748A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011062161A priority Critical patent/JP5791928B2/ja
Priority claimed from JP2011062161A external-priority patent/JP5791928B2/ja
Priority to US13/418,526 priority patent/US8854643B2/en
Priority to CN201210076330.XA priority patent/CN102693105B/zh
Publication of JP2012198748A publication Critical patent/JP2012198748A/ja
Publication of JP2012198748A5 publication Critical patent/JP2012198748A5/ja
Priority to US14/340,211 priority patent/US9030511B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5791928B2 publication Critical patent/JP5791928B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の情報処理装置は、テープ印刷装置と接続されて用いられる情報処理装置であって、テープ印刷装置に装着されたテープに関するテープ情報を、テープ印刷装置から取得するテープ情報取得部と、テープ情報に基づき、既存の規格とは異なる新規テープが装着されているか否かを判別する新規テープ判別部と、新規テープが装着されていると判別した場合、新規テープに対応する印刷パラメーターを取得する印刷パラメーター取得部と、印刷パラメーター取得部により取得した印刷パラメーターをテープ印刷装置に送信するデータ送信部と、を備えたことを特徴とする。
また、本発明の情報処理装置の制御方法は、テープ印刷装置と接続されて用いられる情報処理装置の制御方法であって、テープ印刷装置に装着されたテープに関するテープ情報を、テープ印刷装置から取得するテープ情報取得ステップと、テープ情報に基づき、既存の規格とは異なる新規テープが装着されているか否かを判別する新規テープ判別ステップと、新規テープが装着されていると判別した場合、新規テープに対応する印刷パラメーターを取得する印刷パラメーター取得ステップと、印刷パラメーター取得ステップにより取得した印刷パラメーターをテープ印刷装置に送信するデータ送信ステップと、を実行することを特徴とする。
この構成によれば、新規テープを作成する場合に様々な印刷パラメーターを設定することができるため、様々なテープ幅や素材のテープやインクリボンに対応することが可能となり、より一層、テープのバリエーションを増やすことができる。なお、印刷時における印刷ヘッドによる分割印刷数とは、印刷ヘッドに形成された複数の発熱素子を複数のグループに分けると共に、印刷ヘッドの1の駆動周期を分周して複数の駆動タイミングを設定し、この複数の駆動タイミングに発熱素子の各グループを割り振って印刷する(即ち、発熱素子の各グループを時分割駆動する)際の駆動タイミングの分割数を意味している。また、印刷時における印刷ヘッドの印加時間とは、1ドットを印刷するために発熱素子に印加される電力の印加時間を意味している。
本発明の情報処理装置において、新規テープ判別部により新規テープが装着されていると判別された場合に、当該新規テープに対応する印刷パラメーターが必要である旨を報知する報知部を、さらに備えたことが好ましい。
本発明の印刷システムは、上記に記載の情報処理装置と、情報処理装置と接続可能なテープ印刷装置と、を含む印刷システムであって、テープ印刷装置は、情報処理装置から、印刷データおよび印刷パラメーターを受信するデータ受信部と、受信した印刷パラメーターに基づいて、印刷データを印刷する印刷制御部と、を備えたことを特徴とする。

Claims (8)

  1. テープ印刷装置と接続されて用いられる情報処理装置であって、
    前記テープ印刷装置に装着されたテープに関するテープ情報を、前記テープ印刷装置から取得するテープ情報取得部と、
    前記テープ情報に基づき、既存の規格とは異なる新規テープが装着されているか否かを判別する新規テープ判別部と、
    前記新規テープが装着されていると判別した場合、当該新規テープに対応する印刷パラメーターを取得する印刷パラメーター取得部と、
    前記印刷パラメーター取得部により取得した前記印刷パラメーターを前記テープ印刷装置に送信するデータ送信部と、を備えたことを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記印刷パラメーターは、
    前記テープ印刷装置の印刷速度、印刷時における前記テープ印刷装置の印刷ヘッドによる分割印刷数、印刷時における前記印刷ヘッドの印加時間、および印刷時に使用する前記印刷ヘッドに形成された発熱素子の位置情報の内の、少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記新規テープ判別部により前記新規テープが装着されていると判別された場合に、当該新規テープに対応する前記印刷パラメーターが必要である旨を報知する報知部を、さらに備えたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記テープ情報は、前記テープのテープ幅、テープ材質、および前記テープに印刷するインクに関する情報の内の、少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の情報処理装置。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれか一項に記載の情報処理装置と、前記情報処理装置と接続可能なテープ印刷装置と、を含む印刷システムであって、
    前記テープ印刷装置は、
    前記情報処理装置から、印刷データおよび前記印刷パラメーターを受信するデータ受信部と、
    受信した前記印刷パラメーターに基づいて、前記印刷データを印刷する印刷制御部と、を備えたことを特徴とする印刷システム。
  6. 請求項5に記載の印刷システムに用いられることを特徴とするテープ印刷装置。
  7. コンピューターを、請求項1ないし請求項4のいずれか一項に記載の情報処理装置における各部として機能させるためのプログラム。
  8. テープ印刷装置と接続されて用いられる情報処理装置の制御方法であって、
    前記テープ印刷装置に装着されたテープに関するテープ情報を、前記テープ印刷装置から取得するテープ情報取得ステップと、
    前記テープ情報に基づき、既存の規格とは異なる新規テープが装着されているか否かを判別する新規テープ判別ステップと、
    前記新規テープが装着されていると判別した場合、当該新規テープに対応する印刷パラメーターを取得する印刷パラメーター取得ステップと、
    前記印刷パラメーター取得ステップにより取得した前記印刷パラメーターを前記テープ印刷装置に送信するデータ送信ステップと、を実行することを特徴とする情報処理装置の制御方法。
JP2011062161A 2011-03-22 2011-03-22 印刷システム、プログラムおよび印刷システムの制御方法 Active JP5791928B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011062161A JP5791928B2 (ja) 2011-03-22 2011-03-22 印刷システム、プログラムおよび印刷システムの制御方法
US13/418,526 US8854643B2 (en) 2011-03-22 2012-03-13 Printing tape adaptation system, apparatus, method and computer-readable medium
CN201210076330.XA CN102693105B (zh) 2011-03-22 2012-03-21 信息处理装置及其控制方法、印刷系统、带印刷装置
US14/340,211 US9030511B2 (en) 2011-03-22 2014-07-24 Information processing apparatus, method of controlling thereof, printing system, tape printing apparatus, and computer-readable medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011062161A JP5791928B2 (ja) 2011-03-22 2011-03-22 印刷システム、プログラムおよび印刷システムの制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012198748A JP2012198748A (ja) 2012-10-18
JP2012198748A5 true JP2012198748A5 (ja) 2014-05-08
JP5791928B2 JP5791928B2 (ja) 2015-10-07

Family

ID=46858595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011062161A Active JP5791928B2 (ja) 2011-03-22 2011-03-22 印刷システム、プログラムおよび印刷システムの制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8854643B2 (ja)
JP (1) JP5791928B2 (ja)
CN (1) CN102693105B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103722907B (zh) * 2012-10-15 2016-08-03 山东新北洋信息技术股份有限公司 打印机及其控制方法和装置
JP6183778B2 (ja) * 2013-04-10 2017-08-23 ブラザー工業株式会社 ラベル作成用処理プログラム及びラベル作成用処理方法
CN106696483B (zh) * 2015-11-16 2019-03-01 北大方正集团有限公司 喷墨印刷系统的控制方法及装置、喷墨印刷系统
JP7027209B2 (ja) * 2018-03-23 2022-03-01 富士通コンポーネント株式会社 記録紙カセット及び印刷システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100592475B1 (ko) 2003-05-30 2006-06-23 세이코 엡슨 가부시키가이샤 인쇄 장치, 인쇄 장치의 표시 방법, 인쇄 시스템, 인쇄시스템의 표시 방법, 및 기억 매체
JP2004355510A (ja) 2003-05-30 2004-12-16 Seiko Epson Corp 印刷システム、印刷システムの表示方法、プログラムおよび記憶媒体
JP2005014524A (ja) 2003-06-27 2005-01-20 King Jim Co Ltd 印刷装置及び印刷方法並びにプログラム
JP4300948B2 (ja) * 2003-09-08 2009-07-22 ブラザー工業株式会社 テープ印刷装置
JP2005258858A (ja) 2004-03-12 2005-09-22 Brother Ind Ltd 印刷システム、印刷データ編集装置及び印刷装置
JP2006150753A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置、顧客対応システム
WO2006100827A1 (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 印字装置
US20060279624A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-14 Akihiko Tsuchiya Printer, printing control method for a printer and computer program for a printer
JP4877020B2 (ja) * 2007-04-03 2012-02-15 セイコーエプソン株式会社 プリンタの送り駆動装置およびプリンタ
GB0706785D0 (en) * 2007-04-05 2007-05-16 Dymo Nv Tape printing apparatus
JP5825762B2 (ja) * 2010-05-13 2015-12-02 キヤノン株式会社 プリント装置およびプリント装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015009474A5 (ja)
EP2466448A3 (en) Printing apparatus, print control system, and method for controlling print control system
EP2339450A3 (en) Information processing apparatus, control method, program, and computer-readable medium
JP2013186835A5 (ja)
JP2012078999A5 (ja) プリントシステム、印刷方法、プリントサーバ及びその制御方法、並びにプログラム
EP2306296A3 (en) Information processing apparatus and method thereof
JP2012198748A5 (ja)
JP2009251823A5 (ja)
EP2551118A3 (en) Printing apparatus and method
JP2016004135A5 (ja)
EP2490118A3 (en) Printing control terminal device and printing control method
EP3121013A3 (en) Method and apparatus for printhead control
US9205682B2 (en) Print controlling device, print controlling method, and program
JP2018001592A5 (ja)
JP2016147406A5 (ja) 画像形成装置、その画像形成方法、及びプログラム
US9937730B2 (en) Printer
JP2013052539A (ja) サーマルプリンタ及びサーマルプリンタの制御プログラム
JP2015009483A5 (ja)
JP2013237168A5 (ja)
TWI573073B (zh) A printing control device, a printing system, and a printing control method
JP2015182330A5 (ja) 印刷装置および印刷方法
JP2018055355A5 (ja)
JP5810214B2 (ja) 印刷において休止を制御するための方法および装置
JP2015009473A5 (ja)
JP2012066591A5 (ja) 印刷測色制御装置、測色制御方法および測色制御プログラム