JP2012191783A - 車両の充電制御装置 - Google Patents

車両の充電制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012191783A
JP2012191783A JP2011054092A JP2011054092A JP2012191783A JP 2012191783 A JP2012191783 A JP 2012191783A JP 2011054092 A JP2011054092 A JP 2011054092A JP 2011054092 A JP2011054092 A JP 2011054092A JP 2012191783 A JP2012191783 A JP 2012191783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
battery
heater
time
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011054092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5668542B2 (ja
Inventor
Naoki Yamamoto
直樹 山本
Kazuhiko Okino
一彦 沖野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2011054092A priority Critical patent/JP5668542B2/ja
Priority to CN201280002802.5A priority patent/CN103098338B/zh
Priority to PCT/JP2012/055207 priority patent/WO2012124488A1/ja
Priority to KR1020137005793A priority patent/KR101455946B1/ko
Priority to US13/818,060 priority patent/US9145062B2/en
Priority to EP12757109.9A priority patent/EP2685595B1/en
Publication of JP2012191783A publication Critical patent/JP2012191783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5668542B2 publication Critical patent/JP5668542B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/02Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric heating circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/51Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by AC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/27Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by heating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/443Methods for charging or discharging in response to temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/615Heating or keeping warm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/63Control systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/66Heat-exchange relationships between the cells and other systems, e.g. central heating systems or fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0068Battery or charger load switching, e.g. concurrent charging and load supply
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/0071Regulation of charging or discharging current or voltage with a programmable schedule
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/66Ambient conditions
    • B60L2240/662Temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】 ヒータの要求能力を高めることなくバッテリの充電を所定時刻において完了可能な車両の充電制御装置を提供すること。
【解決手段】 ユーザがタイマ充電予約手段により指定した充電時間帯にタイマ充電を行うとき、バッテリ加熱が行われたときは充電停止時刻を遅らせる。
【選択図】 図4

Description

本発明は、バッテリの電力を用いて走行可能な車両の充電制御装置に関する。
バッテリの電力を用いて走行可能な車両において、バッテリの充電制御を行う技術が特許文献1に開示されている。この公報には、バッテリ温度が低下し充電時間が長くなるために所定時間以内にバッテリの充電が完了できないと判別されたときは、所定時間以内に充電を完了するように、予め指定された充電開始時刻よりも前に、ヒータによりバッテリを加熱するようにしている。
特開平08−115747号公報
しかしながら、充電開始前にバッテリの加熱を完了させるためには、短時間でバッテリを所定温度まで加熱する必要があり、走行用の電力源として使用されるような容積の大きなバッテリを加熱する場合、ヒータの要求能力が高くなるため、コストアップを招くという問題があった。
本発明は、上記問題に着目してなされたもので、ヒータの要求能力を高めることなくバッテリの充電を完了可能な車両の充電制御装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の車両の充電制御装置にあっては、ユーザがタイマ充電予約手段により指定した充電時間帯にタイマ充電を行うとき、バッテリ加熱が行われたときは充電停止時刻を遅らせる。
タイマ充電とバッテリ加熱とが同時に行われることにより充電電力が低下したとしても、充電停止時刻を遅らせることで充電時間を延長することができ、充電量不足を回避することができる。また、タイマ充電中にバッテリ加熱を行えるため、ヒータの要求能力を高くする必要がなく、コストアップを回避することができる。
実施例1の車両の充電制御装置を表す全体システム図である。 実施例1のバッテリヒータ作動中におけるバッテリ温度とバッテリヒータの消費電力挙動を示すタイムチャートである。 実施例1の充電制御装置において実施されるタイマ充電時制御処理を表すフローチャートである。 実施例1のタイマ充電時制御処理を表すタイムチャートである。 実施例1のタイマ充電時制御処理を表すタイムチャートである。
図1は実施例1の車両の充電制御装置を表す全体システム図である。実施例1の車両はバッテリのみをエネルギとして走行する電気自動車である。電動車両100は、充放電可能なバッテリ11を有し、バッテリ11に蓄えられた直流電力をインバータ32にて交流電力に変換し、駆動モータ31に供給することで車両を駆動する。また、バッテリ11は、充電ケーブル40で外部電源50と電動車両100とを接続することにより、外部電源電力を受電して充電される。外部電源50の種類は、一般的に普通充電の場合は商用電源であり、急速充電の場合は急速充電器であるが、図1では普通充電の形態を示す。商用電源52は一般的に電源コンセント51により給電される。
充電ケーブル40は、電源コンセント51に接続可能な電源プラグ43と、充電中のシステム漏電を検知して配線を遮断する機能や、電流容量信号を車両に送る機能等を持つコントロールボックス42と、電動車両100の充電ポート23に接続可能な充電コネクタ41から構成されている。充電ケーブル40により外部電源50と電動車両100とが接続されると、充電制御装置21が起動し、設定されている充電モードに基づき、充電を開始するかどうかを決定する。充電モードは、すぐに充電を開始する即充電モードと、予め設定されている充電開始時刻及び/又は充電停止時刻に基づき充電開始/停止を行うタイマ充電モードと、等を有する。
充電開始にあたっては、バッテリリレー13と充電リレー24とをそれぞれ繋げ、充電器22がコントロールボックス42の出力する電流容量信号に基づいて充電ケーブル40の電流容量を認識した上で、その電流容量の範囲内で外部電源50からの入力電流を制御する。充電器22に入力された交流電力(電圧×電流)は、充電器22において直流電力に変換し、電圧を昇圧した上で出力される。充電器22が出力する電力については、充電制御装置21によってリアルタイムに制御され、バッテリ制御装置12が要求するバッテリ11への充電電力と、充電器22が出力可能な出力可能電力と、強電補機系33とDCDCコンバータ34と弱電補機系35とが消費する補機消費電力により決定される。尚、DCDCコンバータ34は、電圧を降圧して弱電補機系35へ直流電力を供給する。
充電中は、バッテリ制御装置12(バッテリ制御手段に相当)がバッテリ11のSOC、電圧、温度などの状態を監視し、これらに基づいて充電要求電力を決定し、充電制御装置21へ送る。バッテリ11への電力供給は、特に充電停止時刻や充電量の指定がない限り、満充電まで継続される。満充電時においては、バッテリ制御装置12が、バッテリ11のSOCや電圧により満充電判定を行い、充電制御装置21へ充電停止を要求し、充電制御装置21が充電停止する。充電停止にあたっては、充電器22が入出力する充電電力をゼロにした上で、バッテリリレー13と充電リレー24とを夫々遮断する。
また、タイマ充電の場合は、予め設定されている充電開始時刻及び/又は充電停止時刻情報に基づいて充電制御装置21(充電制御手段に相当)が充電開始時刻及び/又は充電停止時刻を決定し、決定された充電開始時刻が現在時刻よりも後である場合は、充電ケーブル40が接続されても充電開始時刻まで充電システムを停止しておく。尚、タイマ充電の充電開始時刻や充電停止時刻情報については、ユーザがインターフェース装置25(タイマ充電予約手段に相当)によって直接入力して充電制御装置21が記憶するか、又は、予め設定してある複数の充電モードの中からユーザが任意のモードを選択することにより、車両が充電開始時刻/停止時刻を決定する方法がある。また、外気温を検出する外気温度センサ26を有する。
また、バッテリ11は、温度が低くなると、充電可能容量の低下や、許容充電電流の低下により充電時間が長くなる特性がある。また、バッテリ11が凍結温度まで下がった場合は、充放電できなくなるという特性がある。このため、バッテリ11を所定温度以上に加熱及び保温するために、バッテリヒータ15を搭載している。バッテリ11には、バッテリ温度をモニタするバッテリ温度センサ14を有し、バッテリ温度が所定温度以下になった場合には、目標温度以上となるようにバッテリヒータ15を作動させ、バッテリ11を加熱する。バッテリヒータ15はバッテリ11または充電器22から電力供給を受けて作動する。
尚、車両コスト低減のためには、バッテリ11を目標温度以上に保温できるだけの、必要最小限のヒータ出力を有する小出力型のヒータとする必要がある。この場合、バッテリ11を昇温する際のヒータ作動時間が長くなるため、充電とバッテリ加熱が同時に作動する機会が多くなる。特に、タイマ充電のように主にコストの安い夜間電力時間帯で使われる充電モードにおいては、バッテリ温度が低下している場合が多く、充電とバッテリ加熱が同時に作動することが予測される。ここで、充電とバッテリ加熱とが同時に作動した場合、充電器22の出力は外部電源電力により上限が決まるため、バッテリヒータ15の電力分だけ充電電力が不足してしまうことになる。このため、実施例1では、充電制御装置21において、充電中にバッテリ加熱が行われた場合には、現在設定されている充電停止時刻を遅らせ、充電量不足を防止するものである。
図2は実施例1のバッテリヒータ作動中におけるバッテリ温度とバッテリヒータの消費電力挙動を示すタイムチャートである。走行終了時点では、走行中の放電によるバッテリ11の発熱によって外気温度よりもバッテリ11の温度が高くなる。その後、車両を放置している間は、バッテリ11の温度は、外気温度に向かって次第に低下していく。外気温度が極低温の場合は、前述したようにバッテリ11の性能低下温度やバッテリ内の電解質凍結温度に相当するバッテリ性能保証限界温度に達するのを防止するため、バッテリヒータ15によりバッテリ加熱を行う。
バッテリヒータ15は、通常、ヒータ作動開始温度と、このヒータ作動開始温度よりも高いヒータ作動停止温度が予め設定されている。バッテリ温度センサ14により検知されたバッテリ11の温度が作動開始温度に達すると、バッテリヒータ15を作動開始し、作動停止温度まで昇温した時点でバッテリヒータ15の作動を停止する。これにより、バッテリ11を所定温度以上に保持する。バッテリヒータ15が小出力型の場合、バッテリヒータ作動開始温度から作動停止温度に上昇するまで、通常は数時間かかり、また、バッテリ温度が作動停止温度から作動開始温度に冷えるまで通常は数時間を要する。また、バッテリヒータ15の作動は、バッテリ温度に基づいて行われるものであり、バッテリ11の充電状態等とは独立して行われる。よって、充電システム側では、充電システムのスリープ状態であっても、定期的に、又は不定期的にバッテリヒータ15の作動状態をチェックする必要がある。
図3は実施例1の充電制御装置において実施されるタイマ充電時制御処理を表すフローチャートである。
ステップS1では、タイマ充電時間帯の予約の有無を判断し、予約がないときは本制御フローを終了し、予約があるときはステップS2へ進む。
ステップS2では、充電開始時刻に到達したか否かを判断し、充電開始時刻に到達したときはステップS3に進み、到達していないときは本ステップを繰り返す。尚、このとき、充電システムはスリープ状態であり、チェック時刻に到達すると、充電システムを起動して各種チェックを行う。
ステップS3では、充電開始時刻に到達しているため充電を開始する。
ステップS4では、充電中にバッテリヒータ15が作動しているか否かを判断し、作動有りと判断したときはステップS5に進み、それ以外のときはステップS8に進む。
ステップS5では、バッテリヒータ作動中の消費電力量を積算する。
ステップS6では、予め設定されていた充電停止時刻に到達したか否かを判断し、到達したと判断したときはステップS7に進み、それ以外のときはステップS5に戻って消費電力量の積算を繰り返す。
ステップS7では、現在のバッテリ電力量にバッテリヒータ作動中の消費電力量を加えた電力量まで充電を継続し、充電が終了したときはステップS9に進んで充電を終了する。
ステップS8では、予め設定されていた充電停止時刻に到達したか否かを判断し、到達したと判断したときはステップS9に進んで充電を終了し、それ以外のときはステップS4に戻ってバッテリヒータ15が作動しているか否かのチェックを継続する。
図4は実施例1のタイマ充電時制御処理を表すタイムチャートである。このタイムチャートの最初の状態は、ユーザが外部電源50と電動車両100とを充電ケーブル40により接続し、ユーザがインターフェース装置25により充電開始時刻と充電停止時刻とを設定した場合を示す。また、外部電源50により供給可能な電力には制限があり、この制限内で電力供給を行うものである。このとき、外気温はバッテリ性能保障限界温度よりも低く、言い換えると、バッテリ11の温度は放置によりヒータ作動停止温度を下回る。
時刻t1において、バッテリ温度がヒータ作動停止温度を下回ると、バッテリヒータ15が作動し、バッテリ11を暖め始める。このときは、まだ充電開始時刻よりも前の段階である。
時刻t2において、充電開始時刻に到達すると、充電を開始する。このとき、継続的にバッテリヒータ15が作動しているため、充電電力量はバッテリヒータ15の消費電力量だけ不足する。この消費電力量は充電中に継続的に積算される。
時刻t3において、充電停止時刻に到達すると、積算された消費電力量に相当する充電量を補完するために継続して充電を継続する。これにより、タイマ充電中にバッテリヒータ15が作動し、充電量が不十分な場合であっても、充電停止時刻を遅らせることで充電量を確保することができる。
時刻t4において、必要な充電時間が経過すると、充電を停止する。
図5は実施例1のタイマ充電時制御処理を表すタイムチャートである。基本的には図4に示す内容と同じであるが、このタイムチャートでは、充電開始時刻においてバッテリヒータ15が作動しておらず、充電中の時刻t21において、バッテリヒータ15の作動が開始した例を示す。この場合においても、バッテリヒータ15の作動と同時に消費電力量の積算が開始され、その積算量に応じて充電停止時間を遅らせることで、充電量を確保するものである。
以上、実施例1は、下記に列挙する作用効果を得ることができる。
(1)電気を充放電するバッテリ11と、バッテリ11を加熱するバッテリヒータ15と、バッテリ11の温度を検知するバッテリ温度センサ14(バッテリ温度検出手段)と、バッテリ11の温度状態を監視してバッテリヒータ15を制御してバッテリ加熱を行うバッテリ制御装置12(バッテリ制御手段)と、バッテリ11及びバッテリヒータ15に電力を供給する充電器22と、ユーザが所定の充電時間帯と目標充電量を任意に指定可能なインターフェース装置25(タイマ充電予約手段)と、インターフェース装置25により指定された充電時間帯にタイマ充電を行なう充電制御装置21(充電制御手段)と、を備え、充電制御装置21は、タイマ充電中にバッテリ加熱が行なわれたときは、充電時間帯の充電停止時刻を遅らせることとした。
すなわち、タイマ充電とバッテリ加熱とが同時に行われることにより充電電力が低下したとしても、充電停止時刻を遅らせることで充電時間を延長することができ、充電量不足を回避することができる。また、タイマ充電中にバッテリ加熱を行えるため、バッテリヒータ15の要求能力を高くする必要がなく、コストアップを回避することができる。また、充電中にバッテリヒータ15を作動させつつ充電を行うため、充電効率の低下を回避することができる。
(2)充電制御装置21は、タイマ充電中にバッテリ加熱が行なわれたときの消費電力量を充電するまで遅らせる。すなわち、タイマ充電中のバッテリヒータ15による消費電力量を補うことで、不用に充電時間を遅らせることなく充電量を確保することができる。
以上、実施例1に基づいて本発明を説明したが、上記構成に限られず本発明の範囲を逸脱しない範囲で他の構成を取り得る。実施例1では、電動車両について説明したが、プラグインハイブリッド型の車両であってもよい。また、実施例では積算されたバッテリヒータ15の消費電力量だけ充電停止時刻を遅らせる構成としたが、更に確実に充電を完了するために安全率を考慮してマージンを加算した時間だけ遅らせてもよい。
11 バッテリ
12 バッテリ制御装置
14 バッテリ温度センサ
15 バッテリヒータ
21 充電制御装置
22 充電器
25 インターフェース装置
26 外気温度センサ
40 充電ケーブル
50 外部電源
100 電動車両

Claims (2)

  1. 電気を充放電するバッテリと、
    前記バッテリを加熱するバッテリヒータと、
    前記バッテリの温度を検知するバッテリ温度検出手段と、
    前記バッテリの温度状態を監視して前記バッテリヒータを制御してバッテリ加熱を行うバッテリ制御手段と、
    前記バッテリ及び前記バッテリヒータに電力を供給する充電器と、
    ユーザが所定の充電時間帯と目標充電量を任意に指定可能なタイマ充電予約手段と、
    前記タイマ充電予約手段により指定された充電時間帯にタイマ充電を行う充電制御手段と、
    を備え、
    前記充電制御手段は、タイマ充電中にバッテリ加熱が行われたときは、前記充電時間帯の充電停止時刻を遅らせることを特徴とする車両の充電制御装置。
  2. 請求項1に記載の車両の充電制御装置において、
    前記充電制御手段は、タイマ充電中にバッテリ加熱が行われたときの消費電力量を充電するまで遅らせることを特徴とする車両の充電制御装置。
JP2011054092A 2011-03-11 2011-03-11 車両の充電制御装置 Active JP5668542B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011054092A JP5668542B2 (ja) 2011-03-11 2011-03-11 車両の充電制御装置
CN201280002802.5A CN103098338B (zh) 2011-03-11 2012-03-01 车辆的充电控制装置
PCT/JP2012/055207 WO2012124488A1 (ja) 2011-03-11 2012-03-01 車両の充電制御装置
KR1020137005793A KR101455946B1 (ko) 2011-03-11 2012-03-01 차량의 충전 제어 장치
US13/818,060 US9145062B2 (en) 2011-03-11 2012-03-01 Charge control device for vehicle
EP12757109.9A EP2685595B1 (en) 2011-03-11 2012-03-01 Charge control device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011054092A JP5668542B2 (ja) 2011-03-11 2011-03-11 車両の充電制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012191783A true JP2012191783A (ja) 2012-10-04
JP5668542B2 JP5668542B2 (ja) 2015-02-12

Family

ID=46830563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011054092A Active JP5668542B2 (ja) 2011-03-11 2011-03-11 車両の充電制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9145062B2 (ja)
EP (1) EP2685595B1 (ja)
JP (1) JP5668542B2 (ja)
KR (1) KR101455946B1 (ja)
CN (1) CN103098338B (ja)
WO (1) WO2012124488A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012191784A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Nissan Motor Co Ltd 車両の充電制御装置
WO2015124993A1 (en) 2014-02-21 2015-08-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power storage system
JP2017518727A (ja) * 2014-11-11 2017-07-06 クワントン オーピーピーオー モバイル テレコミュニケーションズ コーポレイション リミテッド 電源アダプター及び端末
US10326291B2 (en) 2014-11-11 2019-06-18 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Quick charging method, power adapter and mobile terminal
JP2020113383A (ja) * 2019-01-09 2020-07-27 本田技研工業株式会社 蓄電池の充電システム及び蓄電池の充電システムの制御装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5736860B2 (ja) * 2011-03-11 2015-06-17 日産自動車株式会社 バッテリ充電制御装置
JP5668541B2 (ja) * 2011-03-11 2015-02-12 日産自動車株式会社 車両の充電制御装置
KR20140115501A (ko) * 2013-03-20 2014-10-01 삼성에스디아이 주식회사 배터리 가온 기능을 갖는 전원 변환 장치
KR101551011B1 (ko) 2013-12-18 2015-09-07 현대자동차주식회사 친환경차량의 충전방법
KR101519780B1 (ko) 2014-03-14 2015-05-13 현대자동차주식회사 차량 배터리의 예약 충전을 위한 제어 방법
JP6028756B2 (ja) * 2014-03-19 2016-11-16 トヨタ自動車株式会社 電池温度調節装置
CN106063072B (zh) * 2014-09-01 2022-03-01 Oppo广东移动通信有限公司 终端
JP6176223B2 (ja) * 2014-11-04 2017-08-09 トヨタ自動車株式会社 バッテリシステム
WO2016074159A1 (zh) 2014-11-11 2016-05-19 广东欧珀移动通信有限公司 通信方法、电源适配器和终端
US9648581B1 (en) 2015-11-09 2017-05-09 Radiumone, Inc. Robust geolocation system implementation for serving targeted advertisement and personalized content
JP6493344B2 (ja) * 2016-09-12 2019-04-03 トヨタ自動車株式会社 自動車
CN110015201A (zh) * 2018-01-31 2019-07-16 蜂巢能源科技有限公司 电动汽车的动力电池保温控制方法、系统及车辆
CN108773278A (zh) * 2018-04-27 2018-11-09 北京长城华冠汽车科技股份有限公司 新能源车辆充电方法及装置
CN111129659B (zh) * 2018-10-31 2021-08-17 河南森源重工有限公司 一种车辆电池的充电加热控制方法及系统
CN111251944B (zh) * 2018-11-30 2022-04-15 比亚迪股份有限公司 车辆及其预约管理系统、预约系统、预约管理方法
US10953726B2 (en) * 2019-04-23 2021-03-23 GM Global Technology Operations LLC Battery thermal management
CN110504731B (zh) * 2019-09-05 2020-12-18 广州极飞科技有限公司 电池充电控制方法、装置、电子设备及存储介质
CN112109592A (zh) * 2020-06-17 2020-12-22 上汽通用五菱汽车股份有限公司 车载电池的控制方法、车辆及可读存储介质
CN114148219B (zh) * 2020-09-07 2023-05-26 宇通客车股份有限公司 一种电池系统充电温度控制方法及装置
CN114228572A (zh) * 2021-12-14 2022-03-25 法法汽车(中国)有限公司 电池包加热控制装置、方法及车辆

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0773906A (ja) * 1993-09-06 1995-03-17 Kojima Press Co Ltd 電気自動車用充電装置
JPH08115747A (ja) * 1994-10-17 1996-05-07 Nissan Motor Co Ltd 充電システム
JP2011238428A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Kansai Electric Power Co Inc:The 二次電池の充電システム及び充電方法
JP2012029491A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Nissan Motor Co Ltd 電動車両システム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5329219A (en) * 1993-04-28 1994-07-12 Motorola, Inc. Method and apparatus for charging a battery
JP3554057B2 (ja) 1995-02-06 2004-08-11 本田技研工業株式会社 電気自動車用蓄電池充電制御装置
JPH09285022A (ja) * 1996-04-10 1997-10-31 Honda Motor Co Ltd 電気自動車の充電表示装置
JPH11150885A (ja) 1997-11-17 1999-06-02 Ricoh Co Ltd 2次電池の充電方法
JP2000040536A (ja) * 1998-07-23 2000-02-08 Toyota Motor Corp バッテリ暖機装置
JP4019734B2 (ja) * 2001-03-28 2007-12-12 株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション 二次電池の運用方法及び二次電池装置
CN1303720C (zh) * 2003-12-18 2007-03-07 明基电通股份有限公司 低温下对可充电式电池加热及充电的设备
JP4386057B2 (ja) * 2006-08-10 2009-12-16 ソニー株式会社 バッテリー装置
JP4984754B2 (ja) * 2006-09-04 2012-07-25 トヨタ自動車株式会社 電源システムおよびそれを備えた車両
JP4353283B2 (ja) 2007-06-18 2009-10-28 トヨタ自動車株式会社 車両の空調制御装置
JP2009100569A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Toyota Motor Corp 車両および充電ケーブル
JP4333798B2 (ja) 2007-11-30 2009-09-16 トヨタ自動車株式会社 充電制御装置および充電制御方法
JP5045529B2 (ja) * 2008-04-04 2012-10-10 トヨタ自動車株式会社 充電システム及び充電制御方法
JP5321321B2 (ja) 2008-09-30 2013-10-23 日産自動車株式会社 バッテリ充電制御装置及びバッテリ充電制御方法
US20100292855A1 (en) * 2009-05-14 2010-11-18 Michael Kintner-Meyer Battery Charging Control Methods, Electrical Vehicle Charging Methods, Battery Charging Control Apparatus, and Electrical Vehicles
JP5699702B2 (ja) 2011-03-11 2015-04-15 日産自動車株式会社 車両の充電制御装置
JP5668541B2 (ja) 2011-03-11 2015-02-12 日産自動車株式会社 車両の充電制御装置
US8890467B2 (en) * 2011-03-28 2014-11-18 Continental Automotive Systems, Inc. System for controlling battery conditions

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0773906A (ja) * 1993-09-06 1995-03-17 Kojima Press Co Ltd 電気自動車用充電装置
JPH08115747A (ja) * 1994-10-17 1996-05-07 Nissan Motor Co Ltd 充電システム
JP2011238428A (ja) * 2010-05-10 2011-11-24 Kansai Electric Power Co Inc:The 二次電池の充電システム及び充電方法
JP2012029491A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Nissan Motor Co Ltd 電動車両システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012191784A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Nissan Motor Co Ltd 車両の充電制御装置
WO2015124993A1 (en) 2014-02-21 2015-08-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power storage system
US10322645B2 (en) 2014-02-21 2019-06-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power storage system
JP2017518727A (ja) * 2014-11-11 2017-07-06 クワントン オーピーピーオー モバイル テレコミュニケーションズ コーポレイション リミテッド 電源アダプター及び端末
US10326291B2 (en) 2014-11-11 2019-06-18 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Quick charging method, power adapter and mobile terminal
US10454288B2 (en) 2014-11-11 2019-10-22 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Quick charging method, power adapter and mobile terminal
JP2020113383A (ja) * 2019-01-09 2020-07-27 本田技研工業株式会社 蓄電池の充電システム及び蓄電池の充電システムの制御装置
US11292361B2 (en) 2019-01-09 2022-04-05 Honda Motor Co., Ltd. Charging system for storage battery and control device of charging system for storage battery

Also Published As

Publication number Publication date
US9145062B2 (en) 2015-09-29
EP2685595A1 (en) 2014-01-15
EP2685595A4 (en) 2016-03-09
KR20130049200A (ko) 2013-05-13
CN103098338A (zh) 2013-05-08
KR101455946B1 (ko) 2014-10-29
EP2685595B1 (en) 2019-11-06
WO2012124488A1 (ja) 2012-09-20
JP5668542B2 (ja) 2015-02-12
CN103098338B (zh) 2016-02-17
US20130147432A1 (en) 2013-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5668542B2 (ja) 車両の充電制御装置
JP5668541B2 (ja) 車両の充電制御装置
JP5699702B2 (ja) 車両の充電制御装置
CN103098339B (zh) 电池充电控制装置
JP5736860B2 (ja) バッテリ充電制御装置
CN104709104A (zh) 电动车电池包的快换方法及快换系统
JP5302945B2 (ja) 車両用電源装置
JP5880394B2 (ja) 車両の電源装置
JP5849870B2 (ja) 電動車両の充電制御装置
JP2012131439A (ja) 車両の制御装置
CN109501636A (zh) 一种电动车充电时防止小电瓶馈电的方法
JP2015156765A (ja) 電動車両、および電動車両のバッテリ加温方法
JP2016213975A (ja) 電動車両
JP4495003B2 (ja) 鉄道車両の蓄電装置暖機方法及び装置
JP6402687B2 (ja) 車両電池システム
CN113910932A (zh) 一种车载电源总成及其控制方法
JP2016016711A (ja) ハイブリッド車両の制御装置及び制御方法
JP2015126666A (ja) 電動車両の充電安全装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141201

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5668542

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151