JP2012190870A - 電子機器の筐体装置 - Google Patents
電子機器の筐体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012190870A JP2012190870A JP2011050983A JP2011050983A JP2012190870A JP 2012190870 A JP2012190870 A JP 2012190870A JP 2011050983 A JP2011050983 A JP 2011050983A JP 2011050983 A JP2011050983 A JP 2011050983A JP 2012190870 A JP2012190870 A JP 2012190870A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- opening
- case
- electronic component
- electronic device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】開口部21の一辺部21aに凹溝または凸条からなる係止部22が形成され、内部に電子部品4が収容されるケース2と、一辺部3aに上記係止部に係合する凸条または凹溝からなる係合部33が形成され上記開口部を塞ぐカバー3を備え、上記カバーは、上記電子部品の少なくとも一部を保持すると共に、上記開口部に装着する際に上記係止部に上記係合部を係合させた状態で該係合部分の周りに回動され上記開口部を塞ぐようにした。
【選択図】図1
Description
以下、本発明の実施の形態1に係る電子機器の筐体装置について図を参照して説明する。なお、図1は本発明の実施の形態1に係る電子機器の筐体装置を示す斜視図、図2は図1に示された筐体装置の分解斜視図であり、ケースと電子部品を保持したカバーの関係を示している。図3は図1のIII−III線を含む鉛直面における矢視断面図であり、要部構成のみ示している。図4は図1に示された電子機器の筐体装置の組立動作を説明する図である。
(2)次に、係止部22と係合部33の係合部分を支軸として、カバー3を図4の矢印Bの方向に回動させてケース2の開口部21を塞ぐようにケース2に装着する。
(3)次に、ケース2の固定部24に対して、カバー3の止部34を係合させる。
また、ケース2の係止部22とカバー3の係合部33が円弧状の曲面形状であるので、回動がスムーズである。
Claims (6)
- 開口部の一辺部に凹溝または凸条からなる係止部が形成され、内部に電子部品が収容されるケースと、一辺部に上記係止部に係合する凸条または凹溝からなる係合部が形成され上記開口部を塞ぐカバーを備え、上記カバーは、上記電子部品の少なくとも一部を保持すると共に、上記開口部に装着する際に上記係止部に上記係合部を係合させた状態で該係合部分の周りに回動され上記開口部を塞ぐようにしてなることを特徴とする電子機器の筐体装置。
- 上記ケースは上記開口部よりも奥行側における上記係止部が形成された一辺部に平行に連なる側壁部を該ケースの外方に突出させた突出部を有してなり、上記カバーを上記開口部に装着したときに上記電子部品が上記突出部に収納されることを特徴とする請求項1記載の電子機器の筐体装置。
- 上記カバーは、上記係合部が形成された一辺部を頂部とする断面L字形に折曲された板状に形成されていることを特徴とする請求項2記載の電子機器の筐体装置。
- 上記凹溝及び上記凸部は円弧状の曲面を用いたものであることを特徴とする請求項1から請求項3の何れかに記載の電子機器の筐体装置。
- 上記ケースの上記開口部に、上記カバーが上記開口部に被装されたときに互いに当接するケース当接部を有することを特徴とする請求項1から請求項4の何れかに記載の電子機器の筐体装置。
- 上記カバーは、上記開口部における上記一辺部の対辺部に凸部または凹部からなる止部を備え、上記ケースは、上記開口部における上記一辺部の対辺部に上記止部に係合する凹部または凸部からなる固定部を備え、上記カバーを上記ケース当接部に当接させたときに上記カバーの上記止部が上記ケースの上記固定部に係合されることを特徴とする請求項5記載の電子機器の筐体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011050983A JP5602664B2 (ja) | 2011-03-09 | 2011-03-09 | 電子機器の筐体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011050983A JP5602664B2 (ja) | 2011-03-09 | 2011-03-09 | 電子機器の筐体装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012190870A true JP2012190870A (ja) | 2012-10-04 |
JP2012190870A5 JP2012190870A5 (ja) | 2013-08-22 |
JP5602664B2 JP5602664B2 (ja) | 2014-10-08 |
Family
ID=47083751
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011050983A Active JP5602664B2 (ja) | 2011-03-09 | 2011-03-09 | 電子機器の筐体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5602664B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0322378U (ja) * | 1989-07-15 | 1991-03-07 | ||
JPH0650388U (ja) * | 1992-11-30 | 1994-07-08 | 日本電気三栄株式会社 | 回転扉付きケースの支持機構 |
JP2007143622A (ja) * | 2005-11-24 | 2007-06-14 | Seiko Instruments Inc | 心拍計測用送信機及び心拍計測装置 |
-
2011
- 2011-03-09 JP JP2011050983A patent/JP5602664B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0322378U (ja) * | 1989-07-15 | 1991-03-07 | ||
JPH0650388U (ja) * | 1992-11-30 | 1994-07-08 | 日本電気三栄株式会社 | 回転扉付きケースの支持機構 |
JP2007143622A (ja) * | 2005-11-24 | 2007-06-14 | Seiko Instruments Inc | 心拍計測用送信機及び心拍計測装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5602664B2 (ja) | 2014-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010073375A (ja) | コネクタ | |
JP2015081659A (ja) | ホールプラグ | |
JP6008252B2 (ja) | コネクタ | |
JP5796952B2 (ja) | コネクタと筺体との防水構造 | |
JP5492693B2 (ja) | コネクタカバー | |
JP2012095460A (ja) | 電気接続箱 | |
JPWO2019008933A1 (ja) | コネクタ成型体、電子制御装置およびコネクタ成型体の製造方法 | |
KR101590688B1 (ko) | 휴대형 전자 기기 및 방수 커버 | |
JP2012013149A (ja) | パッキン構造 | |
JP5035142B2 (ja) | 電子機器の壁掛け構造 | |
JP4965243B2 (ja) | ロック機構 | |
JP5602664B2 (ja) | 電子機器の筐体装置 | |
JP5024201B2 (ja) | 電子機器の防水構造 | |
JP5671865B2 (ja) | 筐体 | |
JP2011077099A (ja) | 電子機器の防水構造 | |
JP5237022B2 (ja) | 雌型コネクタ、モータケース、モータユニットおよびモータケースの製造方法 | |
JP5366336B2 (ja) | 携帯端末 | |
JP2009150283A (ja) | 合成樹脂製部品のシール構造 | |
JP2014014060A (ja) | 携帯端末装置 | |
JP2014232628A (ja) | 防水コネクタ | |
JP2012033827A (ja) | 筐体 | |
JP2017524326A (ja) | 太陽電池モジュール用ジャンクションボックス | |
JP2021138020A (ja) | 樹脂構造体 | |
JP2007287560A (ja) | 防水スイッチ | |
TW201525655A (zh) | 電子裝置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140820 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5602664 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |