JP2012175624A - ポスト壁導波路アンテナ及びアンテナモジュール - Google Patents

ポスト壁導波路アンテナ及びアンテナモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2012175624A
JP2012175624A JP2011038304A JP2011038304A JP2012175624A JP 2012175624 A JP2012175624 A JP 2012175624A JP 2011038304 A JP2011038304 A JP 2011038304A JP 2011038304 A JP2011038304 A JP 2011038304A JP 2012175624 A JP2012175624 A JP 2012175624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
post
dielectric
waveguide
wall
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011038304A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5669043B2 (ja
Inventor
Yasutaka Hirachi
康剛 平地
Hiroshi Nakano
洋 中野
Ryosuke Suga
良介 須賀
Jiro Hirokawa
二郎 廣川
Makoto Ando
真 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AMUSHISU KK
Tokyo Institute of Technology NUC
Original Assignee
AMUSHISU KK
Tokyo Institute of Technology NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMUSHISU KK, Tokyo Institute of Technology NUC filed Critical AMUSHISU KK
Priority to JP2011038304A priority Critical patent/JP5669043B2/ja
Publication of JP2012175624A publication Critical patent/JP2012175624A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5669043B2 publication Critical patent/JP5669043B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

【課題】充分な送受アンテナ間のアイソレーションレベルを得ることが可能のアンテナ及びこれを使用するアンテナモジュールを得る。
【解決手段】誘電体ブロックに形成されたポスト壁導波路アンテナであって、誘電体ブロックの第1の領域にポスト壁導波路が形成され、前記誘電体ブロックの第2の領域に、前記第1の領域に形成されたポスト壁導波路の開口から連続する誘電体導波路を有し、前記ポスト壁導波路は、前記誘電体ブロックの上下面に形成された導体箔と、両側ポスト壁と後方ポスト壁を有し、前記両側ポスト壁と後方ポスト壁を、前記誘電体ブロックを上下に貫通する複数の金属柱で形成し、前記金属柱の上下両端面のそれぞれが前記導体箔に接続され、更に前記誘電体導波路は、前記誘電体ブロック自体である。
【選択図】 図6

Description

本発明は、ポスト壁導波路アンテナ及びこれを有するアンテナモジュールに関する。
コンテンツの大容量化に伴い、ミリ波を用いた高速大容量無線通信への期待が高まっており(非特許文献1)、利用モデルの一つとして携帯端末を用いた60 GHz 帯における近距離高速ファイル転送が提案されている(例えば、非特許文献4[ 図1]等)。本モデルは端末を通信対象へ向けて使用するのが特徴であり、かかる場合、基板に実装されたアンテナは、前記基板に平行なビームを出力することが要求される。
このようなモデルではホーンアンテナ等の導波路アンテナが必要となる。しかし、従来の導波路は金属の立体構造であるために重量が大きくなり、携帯機器への使用は困難である。
これに対してポスト(柱)壁導波路と呼ばれる技術が提案されている(非特許文献2,3)。
かかるポスト壁導波路は、電子回路のプリント基板(PCB:Printed-Circuit Board)の上下の導体(銅箔)を金属メッキされた貫通穴で電気的につなげた金属柱(導体ポスト)を複数並べてポスト(柱)壁と呼ばれる導電壁を形成して方形導波管の狭壁に擬似させたものである。
そして、金属柱の加工はスルーホール(through hole)またはビアホール(via hole)と呼ばれるプリント基板加工技術を用いて形成可能である。
本発明者等は、先に基板側面にアンテナ開口を有する平面実装パッケージへ集積可能なポスト(柱)壁導波路開口アンテナを提案し(非特許文献4)、更にシステムの要求(利得6dBi,3dBビーム幅40〜60°)を満たすアンテナを提案し、実現している(特許文献1、非特許文献5)。
図1は、かかる本発明者等が、先に提案した導波路アンテナの概念斜視図である。理解容易のように透視状に図示している。図2は、図1の上面図であり、同様に理解容易に透視状に示している。
誘電体ブロック1に複数の導体ポスト(金属柱)2を設けて、導波路の両側ポスト壁2A,2B及び後方ポスト壁2Cを形成する(図2参照)。さらに、複数の導体ポスト2の上下両端面のそれぞれに電気的に接続する導体箔(例えば銅箔)3A,3Bが形成されている。これにより、導波路として導波管型のポスト壁導波路が形成される。
ポスト壁導波路の後方側に擬似同軸の中心導体4が挿入される変換部を形成している。これによりパッド40に図示しない回路から供給されるミリ波(またはマイクロ波)信号が、ストリップライン41を通り中心導体4に導入され、変換部で、導波管モードに変換されてポスト壁導波路を通り、開口5から矢印方向に電磁波として放射される。
ここで、開口5の内側に向く左右位置に導体ポスト21A(21B)が設けられている。これは、通常の導波管で用いられるアイリスのように導波路の広壁幅を調整し、並列インダクタンスを実現して整合回路を得るためのものである。これにより開口5の外側の空間インピーダンスとの整合を図ることが出来る。
また、開口5の外側に向かう左右位置に複数の導体ポスト22A(22B)が設けられている。この導体ポスト22A(22B)は、反射器としての機能を有する。
図1、図2に示した構造のポスト壁導波路をアンテナとし、回路素子と一体化して、アンテナモジュールが形成される。
図3は、アンテナモジュールの全体を示す図であり、アンテナモジュール構成の上面概略図である。
丸で囲んだポスト壁導波路アンテナ部分20の導体ポスト2によるポスト壁と配線層が、ガラス布基材エポキシ樹脂等の誘電体を多層状にした多層ブロック体10に形成されている。この多層ブロック体10上に回路素子を構成するICチップ6がフリップ実装あるいは、ワイヤボンディングで実装されている。ICチップ6と、給電部の中心導体4との間は、マイクロストリップライン41で接続されている。
ここで、アンテナモジュールを無線デバイスに適用する場合、多くは送受信機能を備えた構成である。
図4は、送受信機能を備えたアンテナモジュールのRF部の一例のブロックダイヤグラムであり、受信時における各部の信号レベルを検討する図である。
図4において、59〜66GHzの周波数帯において、送信出力を3dBmとし、6dBiのアンテナ利得で、送受信間の距離を1mと想定すると、空間でのロス−68dBにより、低雑音増幅器(LNA)の入力信号レベルは、−53dBmとなる。この入力信号に対して、送信アンプ(PA)を通してローカル信号の漏れによるノイズ(−40dBm)が影響する。さらに、受信雑音指数NFを10dBとし、最終的にIF段のキャリアノイズ比(CNR)を10dBとすると、送受信間のアイソレーションレベルを30dB以下とすることが必要となる。
図5は、かかるブロックダイヤグラムに対応するアンテナモジュールの平面図を示す。多層ブロック体10に送信用アンテナ30Aと受信用アンテナ30Bが、回路素子としてのICチップ6とともに実装形成されている。ブロック6AはIF信号用配線部であり、ブロック6Bは直流回路用配線部である。
図5に示す構成では、上記レベルのアイソレーションを先に説明した導体ポスト22A(22B)による反射器を設けて送信用アンテナ30Aから受信用アンテナ30Aへの回り込みを小さくして、アイソレーションレベルを−30dBとする条件を満たしている。
特願2009−262629号
http://www.ieee802.org/15/pub/TG3c.html "Single-layer Feed Waveguide Consisting of Posts for Plane TEM Wave Excitation in Parallel Plates" Jiro Hirooka and Makoto Ando, IEEE TRANSACTIONS ON ANTENNAS AND PROPAGATION, VOL. 46, NO. 5, MAY, 1998 "Feed through an Aperture to a Post-Wall Waveguide with Step Structure" Takafumi. KAI, Jiro HIROKAWA, and Makoto ANDO, IEICE TRANCS. COMMUN, VOLE.E88-B, NO.3, pp.1298-1302, MARCH 2005. 「ミリ波ファイル転送システムのためのポスト壁導波路アンテナ」中野 洋、須賀 良介、平地 康剛、広川 二郎、安藤 真, 電子情報通信学会論文誌 597−603頁 VOL.J93-C NO.12 DECEMBER 2010 "Cost-Effective 60-GHz Antenna Package With End-Fire Radiation for Wireless File-Transfer System" Ryosuke Suga, Hiroshi Nakano, Yasutake Hirachi, Jiro Hirokawa, and Makoto Ando, IEEE TRANSACTIONS THEORY AND TECHNIQUES, VOL. 58, NO.12, DEMBER 2010
上記のように、特許文献1及び非特許文献4,5で提示した先の構成では、周波数帯域59〜66GHzで利得6dBiを維持して、要求されるアイソレーション特性を満たすことが出来る。しかし、要求仕様に対してマージンがなく、アンテナの製作公差やプリント基板への二次実装により、仕様要求を満たさなくなる可能性がある。
したがって、本発明の目的は、小型化を維持しながら、要求仕様に対して充分なマージンを確保できる新規な構造のポスト壁導波路アンテナ及び、これを有するアンテナモジュールを提供することにある。
上記目的を達成する本発明に従うアンテナは、第1の側面として、
誘電体ブロックに形成されたポスト壁導波路アンテナであって、
誘電体ブロックの第1の領域にポスト壁導波路が形成され、
前記誘電体ブロックの第2の領域に、前記第1の領域に形成されたポスト壁導波路の開口から連続する誘電体導波路を有し、
前記ポスト壁導波路は、前記誘電体ブロックの上下に形成された導体箔と、両側ポスト壁と後方ポスト壁を有し、前記両側ポスト壁と後方ポスト壁を、前記誘電体ブロックを上下に貫通する複数の金属柱で形成し、前記金属柱の上下両端面のそれぞれが前記導体箔に接続され、更に
前記誘電体導波路は、前記誘電体ブロック自体であることを特徴とする。
第2の側面として、第1の側面において、
さらに、前記誘電体導波路はその両側にポスト壁を有し、
前記誘電体導波路のポスト壁は、前記誘電体ブロックを貫通し、前記両側に沿って並べられた複数の金属柱と、前記複数の金属柱の上下両端面のそれぞれに接続する導体箔により構成されることを特徴とする。
上記目的を達成する本発明に従うアンテナは、第3の側面として、
誘電体ブロックに形成されたポスト壁導波路アンテナであって、
誘電体ブロックの第1の領域に一対のポスト壁導波路が形成され、
前記誘電体ブロックの第2の領域に、前記第1の領域に形成された一対のポスト壁導波路のそれぞれの開口から連続する一対の誘電体導波路を有し、
前記一対のポスト壁導波路のそれぞれは、前記誘電体ブロックの上下に形成された導体箔と、両側ポスト壁と後方ポスト壁を有し、前記両側ポスト壁と後方ポスト壁を、前記誘電体ブロックを上下に貫通する複数の金属柱で形成し、前記金属柱の上下両端面のそれぞれが、前記導体箔に接続されており、
前記一対の誘電体導波路は、前記誘電体ブロック自体であることを特徴とする。
第4の側面として、第3の側面において、
さらに、前記一対の誘電体導波路のそれぞれの両側にポスト壁を有し、
前記誘電体導波路のポスト壁は、前記誘電体ブロックを貫通し、前記両側に沿って並べられた複数の金属柱と、前記複数の金属柱の上下両端面のそれぞれに接続する導体箔により構成されることを特徴とする。
第5の側面として、第4の側面において、
前記一対の誘電体導波路は、送信側及び受信側に対応し、前記一対の誘電体導波路のそれぞれの両側のポスト壁の内、送信側及び受信側の隣接するポスト壁は、
前記送信側及び受信側に共通であることを特徴とする。
さらに、第6の側面として、第1又は第3の側面において、更に
前記誘電体導波路の幅の大きさが、前記ポスト壁導波管の開口より大きく、前記開口と前記誘電体導波路の幅とを繋ぐ傾斜領域を有することを特徴とする。
上記目的を達成する本発明に従うアンテナモジュールは、第1の側面として、
誘電体ブロックに形成されたポスト壁導波路アンテナと、前記ポスト壁導波路アンテナの受信信号及び送信信号を処理する回路素子が一体に形成されたアンテナモジュールであって、
前記ポスト壁導波路アンテナが、
誘電体ブロックの第1の領域に一対のポスト壁導波路が形成され、
前記誘電体ブロックの第2の領域に、前記第1の領域に形成された一対のポスト壁導波路のそれぞれの開口から連続する一対の誘電体導波路を有し、
前記一対のポスト壁導波路のそれぞれは、前記誘電体ブロックの上下に形成された導体箔と、両側ポスト壁と後方ポスト壁を有し、前記両側ポスト壁と後方ポスト壁を、前記誘電体ブロックを上下に貫通する複数の金属柱で形成し、前記金属柱の上下両端面のそれぞれが、前記導体箔に接続され、更に
前記一対の誘電体導波路は、前記誘電体ブロック自体であることを特徴とする。
アンテナモジュールの第2の側面は、アンテナモジュールの第1の側面において、
さらに、前記一対の誘電体導波路のそれぞれの両側にポスト壁を有し、
前記ポスト壁は、前記誘電体ブロックを貫通し、前記両側に沿って並べられた複数の金属柱と、前記複数の金属柱の両端面を接続する導体箔により構成されることを特徴とする。
アンテナモジュールの第3の側面は、アンテナモジュールの第2の側面において、
前記一対の誘電体導波路は、送信側及び受信側に対応し、前記一対の誘電体導波路のそれぞれの両側のポスト壁の内、送信側及び受信側の隣接するポスト壁は、
前記送信側及び受信側に共通であることを特徴とする。
アンテナモジュールの第4の側面は、第1の側面において、更に
前記誘電体導波路の幅の大きさが、前記ポスト壁導波管の開口より大きく、前記開口と前記誘電体導波路の幅とを繋ぐ傾斜領域を有することを特徴とする。
さらに、アンテナモジュールの第4の側面は、第1の側面において、前記回路素子として、マイクロ波信号の送信及び受信機能を有するICチップを有することを特徴とする。
上記発明の特徴構成により、充分な送受アンテナ間のアイソレーションレベルを得ることが可能のアンテナ及びこれを使用するアンテナモジュールが得られる。
本発明者等が、先に提案した導波路アンテナの概念斜視図である。 図1の導波路アンテナの上面図である。 アンテナモジュールを説明する概念構成の上面図である。 送受信機能を備えたアンテナモジュールのRF部の一例のブロックダイヤグラムである。 図4のブロックダイヤグラムに対応するアンテナモジュールの平面図を示す図である。 本発明に従うアンテナの実施例構成の斜視図である。 図6の上面図である。 図6におけるA−A線に沿う断面図である。 図6におけるB−B線に沿う断面図である。 一例として図8Aの部分の作成手順を示す図である。 図6に示した本発明に従うアンテナを送受信用に有するアンテナモジュールとする際の、送受アンテナ部の上面概略を示す図である。 ポスト壁201Aを共用する構成の送受アンテナを有するアンテナモジュールの構成例を示す上面図である。 図11のC−C線に沿う断面図を示す図である。 H面(図6の右下図参照)における3次元電磁界シミュレーションを用いて周波数59〜66GHzについて計算した本発明に従うアンテナの指向特性を示す。 E面(図6の右下図参照)における3次元電磁界シミュレーションを用いて周波数59〜66GHzについて計算した本発明に従うアンテナの指向特性を示す。 非特許文献4,5で報告した2種類のアンテナ[1]:利得2.2dBi, [2]:利得6.0dBiと比較して本発明のアンテナモジュールの送受信アンテナ間のアイソレーションのレベル[3]を示すグラフである。
以下に図面に従い、本発明に従う実施例構成を説明する。
図6は、本発明に従うアンテナ(ポスト壁導波路アンテナと称する)の実施例構成の斜視図であり、理解容易のために透視状に示している。
図7は、図6の上面図であり、同様に透視状に示している。図8A、図8Bは、それぞれ図6におけるA−A線、B−B線に沿う断面図である。
これらの図に基づき説明すると、本発明に従うポスト壁導波路アンテナの特徴は、第1にポスト壁導波路100と誘電体導波路(スラブ導波路)200を有する(図7参照)点にある。
ポスト壁導波路100の部分は、基本的に図1に示した従来例と同様であり、誘電体ブロック1に複数の導体ポスト(金属柱)2を形成し、更に導電ポスト2の上下両端面のそれぞれに接続する導体箔3A(3B)を形成して構成する。さらに、後方側に、擬似同軸の中心導体4の挿入される変換部を有する。
誘電体ブロック1(誘電率3.6)は、空気(誘電率1)と界面を成し、従って、誘電体ブロック1自体が誘電体導波路(スラブ導波路)として、ミリ波(あるいはマイクロ波)の伝搬路となる。
図6の構成においては、ポスト壁導波路100の開口5の領域は、誘電体ブロック自体による誘電体導波路200に連続し、誘電体ブロック1にポスト壁導波路100と誘電体導波路(スラブ導波路)200を有する構成を実現している。
ポスト壁導波路100の開口5から出力される電磁波は誘電体導波路200を通して空間に放出される。
かかる図6の実施例において、好ましくは、誘電体導波路200の両側にポスト壁201A(201B)が形成されている。
すなわち、異なる誘電率の物質と界面を有する誘電体自体は、それ自体で電磁波を伝搬する伝搬路となるので、上記した誘電体導波路200の両側のポスト壁201A(201B)は、必須のものではない。
しかし、誘電体導波路200の両側にポスト壁201A(201B)を設けて伝搬路を特定することにより放射損失を少なくし、従って利得を高めるために有利である。さらに、本発明のポスト壁導波路アンテナを送信側及び受信側用に隣接して配置して用いる場合を考慮すると、ポスト壁201A(201B)を設ける構成は、必要なアイソレーションレベルを得るために有利な手段である。
また、図7に示すように実施例ではポスト壁201A(201B)を構成する導体ポスト(金属柱)21を複数列(2列)に形成しているが、一列でも良い。
さらに、後に図9に従う形成過程の説明から容易に理解できるように、かかるポスト壁201A(201B)は、ポスト壁導波路100を構成する導体ポスト2と同時に形成される。
さらに、誘電体導波路200の導体ポスト21の上端側と電気的に接続し、又、ポスト壁導波路100の開口5の上側を覆う導体箔31は、図6に示す様に、誘電体導波路200の両側のポスト壁201A(201B)に沿い且つポスト壁導波路100の開口5の上部に対応して形成される。
かかる、導体箔31を形成する理由は、図8A,図8Bを参照して次のように説明できる。
図8A,図8Bは、それぞれ図6のA−A線、B−B線に沿う断面図である。後に説明するように、ポスト壁導波路100及び誘電体導波路200は、誘電体の多層で構成され、最上層として導体箔3A上に形成された誘電体層L5を有する。
したがって、誘電体導波路200によって放射された電波が誘電体層L5の内部を通って中心導体4に向かう不要電波伝搬が生じる恐れがある。そのために、誘電体層L5上に導体箔31を形成し、且つ導体箔3Aと複数の導電ポスト31Aで電気的に接続することにより、誘電体層L5による逆方向の電波伝搬を抑制している。
図6に示すアンテナ実施例において、ポスト壁導波路100の開口5の開口幅と誘電体導波路200の幅が異なる。さらに、ポスト壁導波路100の開口5が徐々に広がり、誘電体導波路200の幅と一致するように変化する、両矢印で示される傾斜領域を有する。このような傾斜領域を設ける理由は、緩やかな開口幅の変移を形成して、開口幅の段差により高次モードが生成されるのを防ぐためである。
先に説明したように、図8A,図8Bは、図6のA−A線、B―B線に沿う断面図であり、多層構造を成している。図9は、一例としてかかる図8Aの部分の多層構造の形成手順を示す図である。
まず、第一に半硬化状態の有機樹脂層L3の上下両面に銅箔等の金属層E1,E2を張り付けた絶縁層を用意する(図9(1))。半硬化状態の有機樹脂層L3として、例えば、ガラス布にエポキシ樹脂を含浸させたガラス布基材エポキシ樹脂を用いる。
次いで、金属層E1,E2をパターニングにより、擬似同軸42の中心導体4に対応する部分だけ残し、エッチング除去する(図9(2))。
同様にガラス布基材エポキシ樹脂で片面に金属層E3が張られた有機樹脂層L4を、有機樹脂層L3上に張り付ける。次いで、擬似同軸の中心導体4となる位置に、有機樹脂層L4を貫通して、有機樹脂層L3の下側のパターニングされた金属層E2までビアを形成し、その内面を導電メッキする(図9(3))。
さらに、有機樹脂層L3に対し、有機樹脂層L4と反対側に、片面に金属層E4が張られた有機樹脂層L2を張り付ける(図9(4))。
ついで、金属層E3、E4をパターニングして、それぞれ導体箔3A,3Bとし、更に中心導体4の上部端子電極4Aを残す 。次いで、ポスト壁を形成する金属柱2に対応する位置にビアを形成し、その内面を導電メッキする(図9(5))。
さらに、有機樹脂層L2の下側に有機樹脂層L1を張り付け、同様に有機樹脂層L4上に、一面側に金属層を有する有機樹脂層L5を張り付ける。有機樹脂層L5上の金属層をパターニングして擬似同軸の外部導体42A及び、導体箔31領域を形成する(図9(6))。
ついで、有機樹脂層L5をレーザにより、穴開けしてメッキすることにより、導体箔31と導体箔3Aとを電気的に接続する接続ポスト31Aが形成される。(図9(7))。
上記の工程により、図8Aに示す断面構造を得ることが出来る。
なお、一例として、図8Aの断面において、多層構成の各層の厚みは一例として次のようである。
有機樹脂層L1=L5=30μm、L2=L4=300μm、L3=260μm
ここで、上記図6に示した本発明に従うアンテナを送受信用に有するアンテナモジュールとする際の、送受アンテナ部の上面概略図を図10に示す。
図10において受信側のアンテナは、誘電体導波路200Rxを有し、送信側のアンテナは、誘電体導波路200Txを有する。
図7の説明から、誘電体導波路200Rx及び誘電体導波路200Txのそれぞれの両側にポスト壁201A(201B)を有するが、図10の実施例においては、隣接する送受アンテナの誘電体導波路200Tx及び誘電体導波路200Rxは、ポスト壁201Aを共用する構成としている。これにより、アンテナモジュールの横幅の拡大を防いでいる。
図11は、ポスト壁201Aを共用する構成の送受アンテナを有するアンテナモジュールの構成例を示す上面図である。図12は、図11のC−C線に沿う断面図を示す図である。
アンテナモジュールは、ガラス布基材エポキシ樹脂等の誘電体層を多層にして、ポスト導波路100と誘電体導波路200Tx(200Rx)で構成される送受アンテナを有するポスト壁導波路アンテナ300及び配線層6A,6Bを形成し、上記図9で説明したように多層構造のブロック体10を構成している。
さらに、この多層ブロック体10に回路素子としてICチップ6が、フリップ実装、あるいはワイヤボンボンディングにより搭載される(図11では、ICチップ6の搭載する領域のみを示している)。
多層構造のブロック体10の大きさは、一例として、およそ16mm×14mm角の大きさである。この様な、多層構造のブロック体10の裏面には、IF信号配線部6A、直流信号配線(DC)部6Bに対応して、外部回路と接続するための複数の電極パッド6Cを有している。
したがって、図11に示したアンテナモジュールを、パーソナルコンピュータに挿入接続されるPCカードの構成部品として無線デバイスを構成することが可能である。あるいは、アンテナモジュールを、パーソナルコンピュータのマザーボードに直接搭載することで無線デバイスとすることも可能である。
次に、上記のように構成される本発明に従うアンテナモジュールのアンテナ特性に付いて説明する。
図13A,図13Bは、それぞれH面、E面(図6の右下図参照)における3次元電磁界シミュレーションを用いて周波数59〜66GHzについて計算した本発明に従うアンテナ部の指向特性であり、H面、E面ともに、ビーム幅は60度程度であることが理解できる。
一方、図14は、非特許文献4,5で報告した2種類のアンテナ[1]:利得2.2dBi, [2]:利得6.0dBiと比較して本発明のアンテナモジュールの送受信アンテナ間のアイソレーションのレベル[3]を示すグラフである。
従来の利得6dBiを有するアンテナ[2]では、要求アイソレーション(59GHz〜66GHz帯で、−30dBとなること)を満たしている。しかし、要求仕様に対してマージンがなく製作公差やプリント基板への二次実装により仕様を下回る可能性がある。
これに対して、本発明に従うアンテナ[3]では、要求仕様に対し約20dB程度の充分なマージンを確保している。
1 誘電体ブロック
2、21A(21B),22A(22B) 導体ポスト(金属柱)
3A,3B,31 導体箔(例えば銅箔)
4 中心導体
40 パッド
41 ストリップライン
42 擬似同軸
5 開口
6 ICチップ
100 ポスト壁導波路
200 誘電体導波路(スラブ導波路)
201A(201B) ポスト壁
300 ポスト壁導波路アンテナ

Claims (11)

  1. 誘電体ブロックに形成されたポスト壁導波路アンテナであって、
    誘電体ブロックの第1の領域にポスト壁導波路が形成され、
    前記誘電体ブロックの第2の領域に、前記第1の領域に形成されたポスト壁導波路の開口から連続する誘電体導波路を有し、
    前記ポスト壁導波路は、前記誘電体ブロックの上下面に形成された導体箔と、両側ポスト壁と後方ポスト壁を有し、前記両側ポスト壁と後方ポスト壁を、前記誘電体ブロックを上下に貫通する複数の金属柱で形成し、前記金属柱の上下両端面のそれぞれが前記導体箔に接続され、更に
    前記誘電体導波路は、前記誘電体ブロック自体である、
    ことを特徴とするポスト壁導波路アンテナ。
  2. 請求項1において、
    さらに、前記誘電体導波路はその両側にポスト壁を有し、
    前記誘電体導波路のポスト壁は、前記誘電体ブロックを貫通し、前記両側に沿って並べられた複数の金属柱と、前記複数の金属柱の上下両端面のそれぞれに接続する導体箔により構成される、
    ことを特徴とするポスト壁導波路アンテナ。
  3. 誘電体ブロックに形成されたポスト壁導波路アンテナであって、
    誘電体ブロックの第1の領域に一対のポスト壁導波路が形成され、
    前記誘電体ブロックの第2の領域に、前記第1の領域に形成された一対のポスト壁導波路のそれぞれの開口から連続する一対の誘電体導波路を有し、
    前記一対のポスト壁導波路のそれぞれは、前記誘電体ブロックの上下面に形成された導体箔と、両側ポスト壁と後方ポスト壁を有し、前記両側ポスト壁と後方ポスト壁を、前記誘電体ブロックを上下に貫通する複数の金属柱で形成し、前記金属柱の上下両端面のそれぞれが、前記導体箔に接続され、更に
    前記一対の誘電体導波路は、前記誘電体ブロック自体である、
    ことを特徴とするポスト壁導波路アンテナ。
  4. 請求項3において、
    さらに、前記一対の誘電体導波路のそれぞれの両側にポスト壁を有し、
    前記誘電体導波路のポスト壁は、前記誘電体ブロックを貫通し、前記両側に沿って並べられた複数の金属柱と、前記複数の金属柱の上下両端面のそれぞれに接続する導体箔により構成される、
    ことを特徴とするポスト壁導波路アンテナ。
  5. 請求項4において、
    前記一対の誘電体導波路は、送信側及び受信側に対応し、前記一対の誘電体導波路のそれぞれの両側のポスト壁の内、送信側及び受信側の隣接するポスト壁は、
    前記送信側及び受信側に共通である、
    ことを特徴とするポスト壁導波路アンテナ。
  6. 請求項1又は3において、更に
    前記誘電体導波路の幅の大きさが、前記ポスト壁導波管の開口より大きく、前記開口と前記誘電体導波路の幅とを繋ぐ傾斜領域を有する、
    ことを特徴とするポスト壁導波路アンテナ。
  7. 誘電体ブロックに形成されたポスト壁導波路アンテナと、前記ポスト壁導波路アンテナの受信信号及び送信信号を処理する回路素子が一体に形成されたアンテナモジュールであって、
    前記ポスト壁導波路アンテナが、
    誘電体ブロックの第1の領域に一対のポスト壁導波路が形成され、
    前記誘電体ブロックの第2の領域に、前記第1の領域に形成された一対のポスト壁導波路のそれぞれの開口から連続する一対の誘電体導波路を有し、
    前記一対のポスト壁導波路のそれぞれは、前記誘電体ブロックの上下面に形成された導体箔と、両側ポスト壁と後方ポスト壁を有し、前記両側ポスト壁と後方ポスト壁を、前記誘電体ブロックを上下に貫通する複数の金属柱で形成し、前記金属柱の上下両端面のそれぞれが、前記導体箔膜に接続され、更に
    前記一対の誘電体導波路は、前記誘電体ブロック自体である、
    ことを特徴とするアンテナモジュール。
  8. 請求項7において、
    さらに、前記一対の誘電体導波路のそれぞれの両側にポスト壁を有し、
    前記ポスト壁は、前記誘電体ブロックを貫通し、前記両側に沿って並べられた複数の金属柱と、前記複数の金属柱の両端面を接続する導体箔により構成される、
    ことを特徴とするアンテナモジュール。
  9. 請求項8において、
    前記一対の誘電体導波路は、送信側及び受信側に対応し、前記一対の誘電体導波路のそれぞれの両側のポスト壁の内、送信側及び受信側の隣接するポスト壁は、前記送信側及び受信側に共通である、
    ことを特徴とするアンテナモジュール。
  10. 請求項7において、更に
    前記誘電体導波路の幅の大きさが、前記ポスト壁導波管の開口より大きく、前記開口と前記誘電体導波路の幅とを繋ぐ傾斜領域を有する、
    ことを特徴とするアンテナモジュール。
  11. 請求項7において、
    前記回路素子として、マイクロ波信号の送信及び受信機能を有するICチップを有することを特徴とするアンテナモジュール。
JP2011038304A 2011-02-24 2011-02-24 ポスト壁導波路アンテナ及びアンテナモジュール Expired - Fee Related JP5669043B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011038304A JP5669043B2 (ja) 2011-02-24 2011-02-24 ポスト壁導波路アンテナ及びアンテナモジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011038304A JP5669043B2 (ja) 2011-02-24 2011-02-24 ポスト壁導波路アンテナ及びアンテナモジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012175624A true JP2012175624A (ja) 2012-09-10
JP5669043B2 JP5669043B2 (ja) 2015-02-12

Family

ID=46978036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011038304A Expired - Fee Related JP5669043B2 (ja) 2011-02-24 2011-02-24 ポスト壁導波路アンテナ及びアンテナモジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5669043B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013247491A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ホーンアンテナ一体型mmicパッケージ及びアレーアンテナ
WO2015162992A1 (ja) * 2014-04-23 2015-10-29 株式会社フジクラ 導波路型スロットアレイアンテナ及びスロットアレイアンテナモジュール
CN105144481A (zh) * 2014-03-03 2015-12-09 株式会社藤仓 天线模块及其安装方法
JP2016006918A (ja) * 2014-05-30 2016-01-14 株式会社フジクラ 伝送線路及び高周波回路
WO2016111107A1 (ja) * 2015-01-05 2016-07-14 株式会社村田製作所 ホーンアンテナ
JP2017059907A (ja) * 2015-09-14 2017-03-23 日本無線株式会社 基板側面ホーンアンテナ
JP2017059908A (ja) * 2015-09-14 2017-03-23 日本無線株式会社 基板側面ホーンアンテナ
WO2017200060A1 (en) * 2016-05-20 2017-11-23 Nidec Elesys Corporation Radiating element, antenna array, and radar
CN107925168A (zh) * 2015-08-13 2018-04-17 索尼移动通讯有限公司 包括衬底集成波导的宽带天线
JP2021506161A (ja) * 2017-12-20 2021-02-18 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 通信装置
JP2021510948A (ja) * 2018-01-15 2021-04-30 ロジャーズ コーポレーション 第1および第2の誘電体部分を有する誘電体共振器アンテナ
WO2022097490A1 (ja) 2020-11-05 2022-05-12 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 ホーンアンテナ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0515518U (ja) * 1991-07-31 1993-02-26 三菱電機株式会社 アンテナ装置
JP2005294881A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Eudyna Devices Inc 同軸・導波管変換構造及びその製造方法
JP2006340317A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Fujitsu Ltd 導波路基板および高周波回路モジュール
JP2010278976A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 National Institute Of Information & Communication Technology ミリ波アンテナ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0515518U (ja) * 1991-07-31 1993-02-26 三菱電機株式会社 アンテナ装置
JP2005294881A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Eudyna Devices Inc 同軸・導波管変換構造及びその製造方法
JP2006340317A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Fujitsu Ltd 導波路基板および高周波回路モジュール
JP2010278976A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 National Institute Of Information & Communication Technology ミリ波アンテナ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014049828; Suga, R. 他: 'Cost-effective 60-GHz surface-mount antenna-package for wireless file-transfer system' Microwave Conference Proceedings (APMC), 2010 Asia-Pacific , 201012, pp.912-915 *

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013247491A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ホーンアンテナ一体型mmicパッケージ及びアレーアンテナ
CN105144481A (zh) * 2014-03-03 2015-12-09 株式会社藤仓 天线模块及其安装方法
US10090598B2 (en) 2014-03-03 2018-10-02 Fujikura Ltd. Antenna module and method for mounting the same
US10020591B2 (en) 2014-04-23 2018-07-10 Fujikura Ltd. Slotted waveguide array antenna and slotted array antenna module
WO2015162992A1 (ja) * 2014-04-23 2015-10-29 株式会社フジクラ 導波路型スロットアレイアンテナ及びスロットアレイアンテナモジュール
CN105229858A (zh) * 2014-04-23 2016-01-06 株式会社藤仓 波导型缝隙阵列天线以及缝隙阵列天线模块
JP2016006918A (ja) * 2014-05-30 2016-01-14 株式会社フジクラ 伝送線路及び高周波回路
WO2016111107A1 (ja) * 2015-01-05 2016-07-14 株式会社村田製作所 ホーンアンテナ
CN107925168A (zh) * 2015-08-13 2018-04-17 索尼移动通讯有限公司 包括衬底集成波导的宽带天线
JP2018529269A (ja) * 2015-08-13 2018-10-04 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 基板集積導波路を含む広帯域アンテナ
CN107925168B (zh) * 2015-08-13 2020-02-28 索尼移动通讯有限公司 无线电子设备
JP2017059908A (ja) * 2015-09-14 2017-03-23 日本無線株式会社 基板側面ホーンアンテナ
JP2017059907A (ja) * 2015-09-14 2017-03-23 日本無線株式会社 基板側面ホーンアンテナ
WO2017200060A1 (en) * 2016-05-20 2017-11-23 Nidec Elesys Corporation Radiating element, antenna array, and radar
JP2021506161A (ja) * 2017-12-20 2021-02-18 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 通信装置
US11159659B2 (en) 2017-12-20 2021-10-26 Huawei Technologies Co., Ltd. Communication device having improved antenna coverage
JP2021510948A (ja) * 2018-01-15 2021-04-30 ロジャーズ コーポレーション 第1および第2の誘電体部分を有する誘電体共振器アンテナ
JP7209716B2 (ja) 2018-01-15 2023-01-20 ロジャーズ コーポレーション 第1および第2の誘電体部分を有する誘電体共振器アンテナ
GB2584566B (en) * 2018-01-15 2023-02-01 Rogers Corp Dielectric resonator antenna having first and second dielectric portions
WO2022097490A1 (ja) 2020-11-05 2022-05-12 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 ホーンアンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
JP5669043B2 (ja) 2015-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5669043B2 (ja) ポスト壁導波路アンテナ及びアンテナモジュール
US10431892B2 (en) Antenna-in-package structures with broadside and end-fire radiations
KR101454878B1 (ko) 수평 방사와 수직 방사의 선택적 이용이 가능한 매립형 혼 안테나
US7999753B2 (en) Apparatus and methods for constructing antennas using vias as radiating elements formed in a substrate
US7119745B2 (en) Apparatus and method for constructing and packaging printed antenna devices
US9819098B2 (en) Antenna-in-package structures with broadside and end-fire radiations
US20140145883A1 (en) Millimeter-wave radio frequency integrated circuit packages with integrated antennas
JP6985514B2 (ja) 通信装置
KR20180105833A (ko) 다이폴 안테나 장치 및 이를 이용한 배열 안테나 장치
US8164535B2 (en) Coplanar waveguide FED planar log-periodic antenna
JP2006024618A (ja) 配線基板
JP2001320208A (ja) 高周波回路及びそれを用いたモジュール、通信機
US11037892B2 (en) Substrate dielectric waveguides in semiconductor packages
US20110122041A1 (en) Planar antenna
CN113678318B (zh) 一种封装天线装置及终端设备
JP4995174B2 (ja) 無線通信装置
CN111052508A (zh) 垂直端射天线
JP2010074344A (ja) 片面放射アンテナ
JP2011109438A (ja) アンテナモジュール及びアンテナモジュールを有する無線デバイス。
JP2019134403A (ja) チップアンテナ及びそれを含むチップアンテナモジュール
US20190103666A1 (en) Mountable Antenna Fabrication and Integration Methods
JP2019016929A (ja) 多層基板型アレイアンテナ
JP2006067376A (ja) アンテナモジュール
CN114024134B (zh) 一种用于通讯天线的ltcc封装结构
JP2001088097A (ja) ミリ波多層基板モジュール及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5669043

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees