JP2012169564A - ウエハレベルパッケージ、チップサイズパッケージデバイス及びウエハレベルパッケージの製造方法 - Google Patents

ウエハレベルパッケージ、チップサイズパッケージデバイス及びウエハレベルパッケージの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012169564A
JP2012169564A JP2011031328A JP2011031328A JP2012169564A JP 2012169564 A JP2012169564 A JP 2012169564A JP 2011031328 A JP2011031328 A JP 2011031328A JP 2011031328 A JP2011031328 A JP 2011031328A JP 2012169564 A JP2012169564 A JP 2012169564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
seal
level package
frame
wafer level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011031328A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5605258B2 (ja
Inventor
Toshiaki Okuno
敏明 奥野
Katsuyuki Inoue
勝之 井上
Takashi Fujiwara
剛史 藤原
Tomonori Seki
知範 積
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2011031328A priority Critical patent/JP5605258B2/ja
Priority to EP11858569.4A priority patent/EP2677538A4/en
Priority to US14/000,111 priority patent/US8975736B2/en
Priority to PCT/JP2011/056237 priority patent/WO2012111174A1/ja
Publication of JP2012169564A publication Critical patent/JP2012169564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5605258B2 publication Critical patent/JP5605258B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00015Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems
    • B81C1/00261Processes for packaging MEMS devices
    • B81C1/00269Bonding of solid lids or wafers to the substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00865Multistep processes for the separation of wafers into individual elements
    • B81C1/00873Multistep processes for the separation of wafers into individual elements characterised by special arrangements of the devices, allowing an easier separation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/10Containers; Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts, e.g. between cap and base of the container or between leads and walls of the container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/03Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/27Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/94Batch processes at wafer-level, i.e. with connecting carried out on a wafer comprising a plurality of undiced individual devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C2203/00Forming microstructural systems
    • B81C2203/01Packaging MEMS
    • B81C2203/0172Seals
    • B81C2203/019Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/03Manufacturing methods
    • H01L2224/034Manufacturing methods by blanket deposition of the material of the bonding area
    • H01L2224/03444Manufacturing methods by blanket deposition of the material of the bonding area in gaseous form
    • H01L2224/0345Physical vapour deposition [PVD], e.g. evaporation, or sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/03Manufacturing methods
    • H01L2224/034Manufacturing methods by blanket deposition of the material of the bonding area
    • H01L2224/0346Plating
    • H01L2224/03462Electroplating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04026Bonding areas specifically adapted for layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05551Shape comprising apertures or cavities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05555Shape in top view being circular or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05556Shape in side view
    • H01L2224/05557Shape in side view comprising protrusions or indentations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/27Manufacturing methods
    • H01L2224/274Manufacturing methods by blanket deposition of the material of the layer connector
    • H01L2224/27444Manufacturing methods by blanket deposition of the material of the layer connector in gaseous form
    • H01L2224/2745Physical vapour deposition [PVD], e.g. evaporation, or sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/27Manufacturing methods
    • H01L2224/274Manufacturing methods by blanket deposition of the material of the layer connector
    • H01L2224/2746Plating
    • H01L2224/27462Electroplating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29005Structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29005Structure
    • H01L2224/29007Layer connector smaller than the underlying bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/2901Shape
    • H01L2224/29011Shape comprising apertures or cavities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/2901Shape
    • H01L2224/29012Shape in top view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/2901Shape
    • H01L2224/29012Shape in top view
    • H01L2224/29013Shape in top view being rectangular or square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/2901Shape
    • H01L2224/29012Shape in top view
    • H01L2224/29014Shape in top view being circular or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29075Plural core members
    • H01L2224/2908Plural core members being stacked
    • H01L2224/29082Two-layer arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29075Plural core members
    • H01L2224/2908Plural core members being stacked
    • H01L2224/29083Three-layer arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/2919Material with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/3201Structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/831Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector the layer connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus
    • H01L2224/83101Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector the layer connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus as prepeg comprising a layer connector, e.g. provided in an insulating plate member
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/83801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8385Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/94Batch processes at wafer-level, i.e. with connecting carried out on a wafer comprising a plurality of undiced individual devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/146Mixed devices
    • H01L2924/1461MEMS
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/163Connection portion, e.g. seal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress
    • H01L2924/3512Cracking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dicing (AREA)

Abstract

【課題】ダイシング時におけるシール枠のクラックの発生を回避すると共に、ウェットプロセスや液体洗浄の後に高温のプロセスを通してもウエハにおける剥離の発生を抑制し得るウエハレベルパッケージ、チップサイズパッケージデバイス及びウエハレベルパッケージの製造方法を提供する。
【解決手段】面内に複数の半導体チップ1が搭載又は形成された基部用ウエハ22と基部用ウエハ22に対向するカバー部用ウエハ23とを備える。基部用ウエハ22とカバー部用ウエハ23とは各半導体チップ1の周りを封止する枠状のシール枠4を挟んで接合されている。互いに隣接する各半導体チップ1におけるシール枠4同士の間には隙間24が形成されている。互いに隣接する各半導体チップ1のシール枠4の隙間24には、両シール枠4を互いに部分的に連結する部分連結部26が設けられている。
【選択図】図1

Description

本発明は、第1のウエハの面内に複数のチップを搭載又は形成し、第2のウエハを接合して各チップをシール枠にて封止するウエハレベルパッケージ、チップサイズパッケージデバイス及びウエハレベルパッケージの製造方法に関するものである。詳細には、ダイシング時におけるシール枠のクラックの発生を回避し、かつウェットプロセスや液体洗浄の後に高温のプロセスを通してもウエハにおける剥離の発生を抑制し得るウエハレベルパッケージに関する。
近年、携帯電話、モバイルコンピュータ、パーソナル携帯情報機器(PDA)、デジタルスチルカメラ(DSC)等に代表されるエレクトニクス製品は、小型化、軽量化及び高機能化が飛躍的に進んでいる。これらの市場動向に伴い、エレクトロニクス製品に搭載される半導体パッケージについても、小型化、薄肉化、軽量化及び実装基板への高密度実装が強く要求されてきている。
このような背景の下、ウエハ状態のままでパッケージングまで行うウエハレベルパッケージと呼ばれる新しい半導体パッケージ技術が注目されている。ウエハレベルパッケージは、ウエハプロセスにて再配線や電極形成、樹脂封止及びダイシングまでを全て行い、最終的にウエハを切断した半導体チップの大きさがそのままパッケージの大きさとなるものである。このため、ウエハレベルパッケージは、小型化及び軽量化の観点からも理想的であるといえ、既に携帯電話等に採用されている。
このようなウエハレベルパッケージの従来技術は、具体的には、特許文献1〜特許文献3に開示されている。
特許文献1に開示されたウエハレベルパッケージ100は、図9に示すように、最初に、外部電気端子101を有するカバーウエハ102を、複数の半導体チップ103を搭載した基板ウエハ104上に配置し、次いで、カバーウエハ102を基板ウエハ104に接合することにより各半導体チップ103をシール枠であるシールリング105にてシールし、カバーウエハ102の外部電気端子101と、基板ウエハ104に搭載された半導体チップ103との間に導電性経路106により電気的な連絡を形成したものからなっている。
上記のウエハレベルパッケージ100では、図10(a)(b)に示すように、各半導体チップ103…の周囲が全てシールリング105となっており、図11(a)(b)に示すように、そのシールリング105をダイシングライン107にてダイシングして個々のパッケージに細分化するものとなっている。
また、特許文献2に開示されたウエハレベルパッケージ200は、図12(a)(b)に示すように、シリコン(Si)からなるキャップウエハ201とデバイス202を搭載又は形成した基部ウエハ203とを接合したものからなっている。接合部分は、キャップウエハ201の一部を除去することにより形成したシールリングであるガスケット204と基部ウエハ203とが接合材料205にて接着されてなっていると共に、ガスケット204内の空間部分は樹脂206にて封止されている。
上記ウエハレベルパッケージ200では、図13(a)(b)に示すように、隣接するデバイス202の周囲におけるガスケット204・204の間には隙間207が存在し、図14(a)(b)に示すように、この隙間207にてダイシングして、個々のパッケージに細分化されるものとなっている。
尚、特許文献3に開示されたウエハレベルパッケージも特許文献2に開示されたウエハレベルパッケージ200と同様の構成を有している。
特開平6−318625号公報(1994年11月15日公開) 特開2003−204005号公報(2003年7月18日公開) 米国特許出願公開第2009/0194861号明細書(2009年8月6日公開)
しかしながら、上記従来の特許文献1に記載のウエハレベルパッケージ100では、ダイシングライン107がシールリング105に存在するため、ダイシング時に発生したクラックがシールリング105に残り、信頼性試験において劣化要因となるという問題点を有している。
また、上記従来の特許文献2に記載のウエハレベルパッケージ200では、隣接するガスケット204・204の間に隙間207が存在する。このため、ウェットプロセスや液体での浸漬洗浄においては、この隙間207に液体が浸入するので、ウェットプロセスや液体洗浄後に高温のプロセスを通すと、水等の液体が一気に蒸発してキャップウエハ201とデバイス202を搭載又は形成した基部ウエハ203とが剥離してしまうという問題点を有している。したがって、この問題を回避するためには100℃で長時間ベークをしなければならず、作業時間の増大を招く。特許文献3に記載のウエハレベルパッケージでも同様である。
本発明は、上記従来の問題点に鑑みなされたものであって、その目的は、ダイシング時におけるシール枠のクラックの発生を回避すると共に、ウェットプロセスや液体洗浄の後に高温のプロセスを通してもウエハにおける剥離の発生を抑制し得るウエハレベルパッケージ、チップサイズパッケージデバイス及びウエハレベルパッケージの製造方法を提供することにある。
本発明のウエハレベルパッケージは、上記課題を解決するために、面内に複数のチップが搭載又は形成された第1のウエハと該第1のウエハに対向する第2のウエハとを備え、上記第1のウエハと第2のウエハとは各チップの周りを封止する枠状のシール枠を挟んで接合されているウエハレベルパッケージにおいて、互いに隣接する各チップにおけるシール枠同士の間には隙間が形成されていると共に、互いに隣接する各チップのシール枠の隙間には、両シール枠を互いに部分的に連結する部分連結部が設けられていることを特徴としている。
本発明のチップサイズパッケージデバイスは、上記課題を解決するために、面内に複数のチップが搭載又は形成された第1のウエハと該第1のウエハに対向する第2のウエハとを、各チップの周りを封止する枠状のシール枠を挟んで接合したウエハレベルパッケージを個片化したチップサイズパッケージデバイスにおいて、互いに隣接する各チップにおけるシール枠同士の間には隙間が形成されており、かつ互いに隣接する各チップのシール枠の隙間には、両シール枠を互いに部分的に連結する部分連結部が形成されていると共に、上記第1のウエハと第2のウエハとを各チップの周りを封止する枠状のシール枠を挟んで接合した後、上記隙間及び部分連結部をダイシングして個片化されていることを特徴としている。
本発明のウエハレベルパッケージの製造方法は、上記課題を解決するために、面内に複数のチップが搭載又は形成された第1のウエハと該第1のウエハに対向する第2のウエハとを、各チップの周りを封止する枠状のシール枠を挟んで接合したものを個片化するウエハレベルパッケージの製造方法において、互いに隣接する各チップにおけるシール枠同士の間に隙間を形成し、かつ互いに隣接する各チップのシール枠の隙間には、両シール枠を互いに部分的に連結する部分連結部を有するようにシール枠を形成するシール枠形成工程と、上記第1のウエハと第2のウエハとを各チップの周りを封止する枠状のシール枠を挟んで接合した後、上記隙間及び部分連結部をダイシングして個片化するダイシング工程とを含んでいることを特徴としている。
上記の発明によれば、互いに隣接する各チップにおけるシール枠同士の間には隙間が形成されている。このため、ダイシング工程にて個片化する場合には、互いに隣接する各チップにおけるシール枠同士の間に形成された隙間をダイシングすることができる。この結果、シール枠を直接的にダイシングするのではないので、シール枠にクラックが残らない。
また、互いに隣接する各チップにおけるシール枠間の隙間が部分連結部にて塞がれている。このため、第1のウエハと第2のウエハとをシール枠を挟んで接合した状態においても、外部から水等の液体が浸入しない。この結果、第1のウエハと第2のウエハとをシール枠を挟んで接合した状態において、ウェットプロセスや液体洗浄を施し、かつその後に高温のプロセスを通しても、液体が一気に蒸発して接合ウエハが剥離するということがない。
したがって、ダイシング時におけるシール枠のクラックの発生を回避すると共に、ウェットプロセスや液体洗浄の後に高温のプロセスを通してもウエハにおける剥離の発生を抑制し得るウエハレベルパッケージ、チップサイズパッケージデバイス及びウエハレベルパッケージの製造方法を提供することができる。
本発明のウエハレベルパッケージでは、前記複数のチップは、第1のウエハの面内においてアレイ状に配列されて搭載又は形成されていると共に、前記部分連結部は、互いに対向するシール枠の対向側中心部に設けられていることが好ましい。
一般的に、異なる材料が積層されたデバイスでは、温度変化時における熱膨張係数の差によって応力が発生する。この応力はデバイスの中心から遠い場所程大きくなってしまうため、部分連結部を最もデバイスの中心に近い位置、すなわち、複数のチップが、第1のウエハの面内においてアレイ状に配列されて搭載又は形成されている場合には、部分連結部をシール枠におけるx方向・y方向それぞれの中心部の位置に配置することによって、最も耐環境性が高くなる。
この点、本発明では、部分連結部は、互いに対向するシール枠の対向側中心部に設けられているので、熱膨張時の熱応力が最も小さいところに部分連結部が設けられていることになる。したがって、熱膨張時において、部分連結部が破壊される可能性が最も小さくなる。
また、本発明のように、部分連結部が、互いに対向するシール枠の対向側中心部に設けられていることによって、局所的に見た場合のシール枠の面積比が、ウエハ面内で均一化される。したがって、シール枠をレジストモールドでパターニングし、電解めっきにて形成する場合には、シール枠の対向側中心部に部分連結部を形成する方が、めっきの際の電束密度が均一化される。その結果、めっきの析出スピードがウエハ面内で均一になり、めっきの厚みばらつきが小さくなり、接合面間への封止材の回り込みを安定化することが可能となる。
本発明のウエハレベルパッケージでは、前記部分連結部の幅は、前記シール枠の幅と同じにすることができる。
すなわち、第1のウエハと第2のウエハとの接合面、詳細にはシール枠と第1のウエハ及び/又は第2のウエハとの接合面を接着剤にて接着する場合、接着剤が接合面に濡れ広がるときに、部分連結部のパターン幅とシール枠のパターン幅とに差があると表面張力の影響でパターン幅が大きい方へ接着剤が移動してしまう。
この点、本発明では、部分連結部の幅はシール枠の幅と同じになっているので、部分連結部とシール枠との両方に安定して接着剤が濡れ広がった状態で接合することが可能となる。
また、シール枠をモールドめっきにて形成する場合には、部分連結部の幅とシール枠の幅とを同じにすることによって、めっきの析出スピードが面内で均一になる。この結果、めっきの厚みばらつきが小さくなり、接合面間への封止材の回り込みを安定化することが可能となる。
本発明のウエハレベルパッケージでは、前記部分連結部の幅は、少なくとも1μm以上であるとすることができる。
すなわち、部分連結部を各シール枠の側面に1本とし、その幅を安定して接合可能な範囲でできるだけ小さくすることにより、ダイシングされる接合部の長さをより小さくすることができる。これにより、ダイシング時に発生する接合部のクラックを最小限に抑えることができ、高い信頼性を確保することができる。この観点からすると、部分連結部の幅の最小値は、エッチングにて形成可能であること及び接合時の位置合わせ精度の制約を考慮すると、少なくとも1μm以上であることが好ましい。
本発明のウエハレベルパッケージでは、前記部分連結部は、第1のウエハの面内に搭載又は形成されたチップのうち第1のウエハの外周部に搭載又は形成された各チップにおける前記シール枠のみの隙間に設けられているとすることができる。尚、第1のウエハの外周部とは、具体的には、第1のウエハの最外周のチップからx方向・y方向の両方で少なくとも3番目までのチップの周りに形成されたシール枠をいう。
これにより、第1のウエハ及び第2のウエハの外周部においてのみシール枠の部分連結部を形成しておけば、第1のウエハ及び第2のウエハにおけるウエハ中央部のシール枠では、ダイシングラインを横断する部分連結部が存在しない。したがって、シール枠のクラックの発生を抑制することができる。
本発明のウエハレベルパッケージでは、前記部分連結部は、第1のウエハの面内に搭載又は形成されたチップのうち第1のウエハの最外周に搭載又は形成された各チップにおける前記シール枠のみの隙間に設けられているとすることができる。
これにより、部分連結部の形成を最小限にすることにより、シール枠にダイシングラインがかかるチップを最小限にすることができ、シール枠のクラックの発生をさらに抑制することができる。
本発明のウエハレベルパッケージは、以上のように、互いに隣接する各チップにおけるシール枠同士の間には隙間が形成されていると共に、互いに隣接する各チップのシール枠の隙間には、両シール枠を互いに部分的に連結する部分連結部が設けられているものである。
また、本発明のチップサイズパッケージデバイスは、以上のように、互いに隣接する各チップにおけるシール枠同士の間には隙間が形成されており、かつ互いに隣接する各チップのシール枠の隙間には、両シール枠を互いに部分的に連結する部分連結部が形成されていると共に、上記第1のウエハと第2のウエハとを各チップの周りを封止する枠状のシール枠を挟んで接合した後、上記隙間及び部分連結部をダイシングして個片化されているものである。
さらに、本発明のウエハレベルパッケージの製造方法は、以上のように、互いに隣接する各チップにおけるシール枠同士の間に隙間を形成し、かつ互いに隣接する各チップのシール枠の隙間には、両シール枠を互いに部分的に連結する部分連結部を有するようにシール枠を形成するシール枠形成工程と、上記第1のウエハと第2のウエハとを各チップの周りを封止する枠状のシール枠を挟んで接合した後、上記隙間及び部分連結部をダイシングして個片化するダイシング工程とを含んでいる方法である。
それゆえ、ダイシング時におけるシール枠のクラックの発生を回避すると共に、ウェットプロセスや液体洗浄の後に高温のプロセスを通してもウエハにおける剥離の発生を抑制し得るウエハレベルパッケージ、チップサイズパッケージデバイス及びウエハレベルパッケージの製造方法を提供するという効果を奏する。
(a)は本発明におけるウエハレベルパッケージ及びウエハレベルパッケージの製造方法の実施の一形態を示すものであって、ウエハレベルパッケージの要部構成を示す平面図であり、(b)はウエハレベルパッケージの要部構成を示す斜視図であり、(c)はダイシング後におけるウエハレベルパッケージの構成を示す平面図であり、(d)はダイシング後におけるウエハレベルパッケージの構成を示す正面図であり、(e)はダイシング後における一個のチップサイズパッケージデバイスの構成を示す斜視図である。 シール枠を基部用ウエハから削り出して形成したウエハレベルパッケージの構成を示す分解斜視図である。 上記ウエハレベルパッケージにおける変形例の構成を示すものであって、ウエハレベルパッケージの要部構成を示す平面図である。 (a)は上記ウエハレベルパッケージにおいて部分連結部の幅を細くした場合における、接着剤のシール枠及び部分連結部への濡れ領域を示す平面図であり、(b)は上記ウエハレベルパッケージにおいて部分連結部の幅を太くした場合における、接着剤のシール枠及び部分連結部への濡れ領域を示す平面図である。 上記ウエハレベルパッケージにおける他の変形例の要部構成を示す平面図である。 (a)はめっき前のウエハの構成を示す断面図であり、(b)はめっき後のウエハの構成を示す断面図であり、(c)はウエハのパターンを示す平面図であり、(d)はウエハのパターンが疎又は密の場合における電束密度とめっき析出スピードとの関係を示す図である。 (a)は上記ウエハレベルパッケージにおけるさらに他の変形例の構成を示すものであって、ウエハの構成を示す平面図であり、(b)はウエハレベルパッケージの外周部の要部構成を示す平面図であり、(c)はウエハレベルパッケージの中央部の要部構成を示す平面図である。 (a)は上記ウエハレベルパッケージにおけるさらに他の変形例の構成を示すものであって、ウエハの構成を示す平面図であり、(b)は(a)の四角部分を拡大して示すものであって、ウエハレベルパッケージの要部構成を示す斜視図である。 従来のウエハレベルパッケージの構成を示す断面図である。 (a)は上記従来のウエハレベルパッケージの要部構成を示す平面図であり、(b)は該ウエハレベルパッケージの要部構成を示す正面図である。 (a)は上記従来のウエハレベルパッケージにおけるダイシングラインの要部構成を示す平面図であり、(b)は該ウエハレベルパッケージの要部構成を示す正面図である。 (a)は従来の他のウエハレベルパッケージの構成を示す断面図であり、(b)は該ウエハレベルパッケージの構成を示す平面図である。 (a)は上記従来の他のウエハレベルパッケージの要部構成を示す平面図であり、(b)は該ウエハレベルパッケージの要部構成を示す正面図である。 (a)は上記従来の他のウエハレベルパッケージにおけるダイシングラインの要部構成を示す平面図であり、(b)は該エハレベルパッケージの要部構成を示す正面図である。
〔実施の形態1〕
本発明の一実施形態について図1〜図6に基づいて説明すれば、以下のとおりである。
最初に本実施の形態にて製造される個々のチップサイズパッケージデバイス10、及びウエハレベルパッケージ20Aの構造について、図1(a)〜(e)に基づいて説明する。図1(a)はウエハレベルパッケージ20Aの要部構成を示す平面図であり、図1(b)はウエハレベルパッケージ20Aの要部構成を示す斜視図であり、図1(c)はダイシング直後のウエハレベルパッケージ20Aを、カバーウエハを省略して示す平面図であり、図1(d)はダイシング直後のウエハレベルパッケージ20Aを示す正面図であり、図1(e)は個片化されたチップサイズパッケージデバイス10の構成を示す斜視図である。尚、本明細書においては、ダイシング前の状態であるウエハレベルパッケージングされた接合ウエハを、ウエハレベルパッケージと称している。また、ウエハレベルパッケージをダイシングして個片化した状態のものをチップサイズパッケージデバイスと称している。
本実施の形態のウエハレベルパッケージの製造方法にて製造される個々のチップサイズパッケージデバイス10は、図1(c)〜(e)に示すように、チップとしての半導体チップ1を搭載又は形成した基部2と、その上を覆うカバー部3とを、各半導体チップ1の周りを封止する枠状のシール枠4を挟んで接着剤5にて接合されたものからなっている。
上記チップとしての半導体チップ1は、本発明においては必ずしもこれに限らず、マイクロエレクトロメカニカルシステム(MEMS)構造のデバイス又は電子回路等のチップであればよい。
また、上記半導体チップ1とシール枠4との間は、半導体チップ1が気密封止されるものであれば、完全な真空であっても、不活性気体又は他の樹脂等の物質に満たされたものであってもよい。
上記接着剤5は、許容し得る接着性、封止力、密封性、及び外部環境から半導体チップ1がダメージを受けないことを保証するものであれば足りる。したがって、接着剤5は、導電性又は非導電性のいずれでもでもよい。また、接着剤5は、本実施の形態では、シール枠4とカバー部用ウエハ23との間に接着剤5を配置又は形成しているが、必ずしもこれに限らず、シール枠4をカバー部用ウエハ23側に形成し、シール枠4と基部用ウエハ22との間に接着剤5を配置又は形成して接合してもよい。また、シール枠4と基部用ウエハ22との間、及びシール枠4とカバー部用ウエハ23との両方に接着剤5を配置又は形成してもよい。尚、上記形態の接着剤5は、シール枠4を個別の部品として設けた場合だけではなく、後述するように、シール枠4を基部用ウエハ22又はカバー部用ウエハ23から削り出して形成した場合についても適用できる。また、接着剤5の配置又は形成方法について、接着剤5は、樹脂等の液体を塗布して形成することもあるが、金属を蒸着することにより接着させることも可能である。
上記のチップサイズパッケージデバイス10は、製造されるときには、図1(a)(b)に示すように、面内に複数の半導体チップ1…が搭載又は形成された第1のウエハとしての基部用ウエハ22とその基部用ウエハ22に対向する第2のウエハとしてのカバー部用ウエハ23とが、各半導体チップ1の周りを封止するシール枠4を挟んで接合されたウエハレベルパッケージ20Aとなっている。
上記複数の半導体チップ1は、基部用ウエハ22の面内においてアレイ状に配列されて搭載又は形成されている。具体的には、正方格子状に複数設けられている。
ここで、基部用ウエハ22及びカバー部用ウエハ23は、シリコン製のものからなっている。ただし、本発明においては、必ずしもこれに限らず、基部用ウエハ22及びカバー部用ウエハ23がガラス、セラミック又は他の半導体材料からなっていてもよい。
シール枠4は、例えば、モールドによる金属めっきにて形成されている。ただし、必ずしも金属めっきに限らず、シール枠4は、樹脂等の他の材料であってよく、又は図2に示すように、例えば、基部用ウエハ22の表面を削り出して凹部にした後、金属成膜(モールドめっき等)及び接着剤5を成膜して形成したものであってもよい。
また、シール枠4は、本実施の形態では四角枠となっている。ただし、シール枠4は、各半導体チップ1の周りを封止する枠状のものであれば、その枠形状はいずれの形状かを問わない。例えば、三角形、五角形等の多角形の枠や円、楕円の枠等でもよい。
ここで、本実施の形態では、隣接するシール枠4・4の間には、図1(a)に示すように、隙間24が形成されている。この結果、図1(c)に示すように、この隙間24の略中央をダイシングライン25としてダイシングすることによって、ダイシング時のシール枠4におけるクラックの発生を防止することができる。
また、本実施の形態では、互いに隣接する各半導体チップ1のシール枠4・4の隙間24には、両シール枠4・4を互いに部分的に連結する部分連結部26が設けられている。この結果、隙間24は、シール枠4・4及び部分連結部26に囲まれた密閉空間となっている。
それゆえ、基部用ウエハ22とカバー部用ウエハ23とをシール枠4を挟んで接合した状態においても、外部から水等の液体が浸入しない。この結果、基部用ウエハ22とカバー部用ウエハ23とをシール枠4を挟んで接合した状態において、ウェットプロセスや液体洗浄を施し、かつその後に例えば100℃以上の高温のプロセスを通しても、液体が一気に蒸発して接合された基部用ウエハ22とカバー部用ウエハ23が剥離するということがない。
したがって、ダイシング時におけるシール枠4のクラックの発生を回避すると共に、ウェットプロセスや液体洗浄の後に高温のプロセスを通してもウエハにおける剥離の発生を抑制し得るウエハレベルパッケージ20Aを提供することができる。
ここで、本実施の形態のウエハレベルパッケージ20Aでは、図1(a)に示すように、複数の半導体チップ1が、基部用ウエハ22の面内においてアレイ状に配列されて搭載又は形成されている場合において、部分連結部26は、互いに対向するシール枠4の対向側中心部に設けられていることが好ましい。
すなわち、一般的に、異なる材料が積層されたデバイスでは、温度変化時における熱膨張係数の差によって応力が発生する。この応力はデバイスの中心から遠い場所程大きくなってしまうため、部分連結部26を最もデバイスの中心に近い位置、つまり、複数の半導体チップ1が基部用ウエハ22の面内においてアレイ状に配列されて搭載又は形成されている場合には、部分連結部26をシール枠4におけるx方向・y方向それぞれの中心部の位置に配置することによって、最も耐環境性が高くなる。
この点、本実施の形態では、部分連結部26は、互いに対向するシール枠4の対向側中心部に設けられているので、熱膨張時の熱応力が最も小さいところに部分連結部26が設けられていることになる。したがって、熱膨張時において、部分連結部26が破壊される可能性が最も小さくなる。
また、本実施の形態のように、シール枠4をモールドめっきにて形成する場合には、部分連結部26が、互いに対向するシール枠4の対向側中心部に設けられていることによって、各部分連結部26の面積比が均一化する。その理由は、シール枠4をモールドめっきにて形成する場合には、シール枠4の対向側中心部に部分連結部26を形成する方がめっきの析出スピードが面内で均一になるためである。その結果、めっきの厚みばらつきが小さくなり、接合面間への封止材の回り込みを安定化することが可能となる。
ここで、本実施の形態のウエハレベルパッケージ20Aでは、図3に示すように、部分連結部26の幅としてのパターン幅Cは、シール枠4の幅としてのパターン幅Sと同じにすることができる。
すなわち、基部用ウエハ22とカバー部用ウエハ23との接合面、詳細にはシール枠4とカバー部用ウエハ23との接合面を接着剤5にて接着する場合、接着剤5が接合面に濡れ広がるときに、部分連結部26のパターン幅Cとシール枠4のパターン幅Sとに差があると表面張力の影響でパターン幅の大きい方へ接着剤5が移動してしまう。
具体的には、図4(a)に示すように、部分連結部26のパターン幅Cがシール枠4のパターン幅Sよりも小さいときには、部分連結部26に塗布された接着剤5はシール枠4側に移動し、部分連結部26における接着剤5の濡れ面積が小さくなる。このため、部分連結部26の密封性が容易に破壊される虞がある。
一方、図4(b)に示すように、部分連結部26のパターン幅Cがシール枠4のパターン幅Sよりも大きいときには、シール枠4に塗布された接着剤5は部分連結部26側に移動し、シール枠4における接着剤5の濡れ面積が小さくなる。この結果、シール枠4の密封性が不十分となる虞がある。
この点、部分連結部26のパターン幅Cをシール枠4のパターン幅Sと同じにすることによって、部分連結部26とシール枠4との両方に安定して接着剤5が濡れ広がった状態で接合することが可能となる。
また、シール枠4をモールドめっきにて形成する場合には、部分連結部26のパターン幅Cとシール枠4のパターン幅Sとを同じにすることによって、めっきの析出スピードが面内で均一になる。この結果、めっきの厚みばらつきが小さくなり、接合面間への封止材、つまりシール枠4とそこに接着されるカバー側との間に濡れ広がって封止する接着剤5の回り込みを安定化することが可能となる。
また、本実施の形態のウエハレベルパッケージ20Aでは、図5に示すように、部分連結部26のパターン幅Cは、少なくとも1μm以上となっている。
すなわち、部分連結部26を各シール枠4の側面に1本とし、その部分連結部26のパターン幅Cを安定して接合可能な範囲でできるだけ小さくすることにより、ダイシングされる接合部の長さをより小さくすることができる。これにより、ダイシング時に発生する接合部のクラックを最小限に抑えることができ、高い信頼性を確保することができる。
この観点からすると、部分連結部26のパターン幅Cの最小値は、エッチングにて形成可能であること及び接合時の位置合わせ精度の制約を考慮すると、少なくとも1μm以上であることが好ましい。
次に、本実施の形態のウエハレベルパッケージ20Aの製造方法について、以下に説明する。
まず、図1(a)(b)に示すように、基部用ウエハ22の面内に複数の半導体チップ1をアレイ状に搭載又は形成する。次いで、シール枠形成工程としてのシール枠形成工程において、各半導体チップ1の周りを封止する枠状のシール枠4を例えばモールドめっきにより形成する。このとき、各半導体チップ1におけるシール枠4同士の間に隙間24を形成する。そして、隙間24には、両シール枠4・4を互いに部分的に連結する部分連結部26を有するようにシール枠4を形成する。次いで、図1(b)(d)に示すように、シール枠4に接着剤5を配置又は形成し、位置合わせをした後、カバー部用ウエハ23を被せる。その後、図1(c)(d)に示すように、ダイシング工程にてシール枠4・4の隙間24をダイシングライン25にてダイシング個片化する。これにより、図1(e)に示すように、個々のパッケージに細分化されたチップサイズパッケージデバイス10が完成する。
このように、本実施の形態のウエハレベルパッケージ20Aは、面内に複数の半導体チップ1が搭載又は形成された基部用ウエハ22と該基部用ウエハ22に対向するカバー部用ウエハ23とを備え、基部用ウエハ22とカバー部用ウエハ23とは各半導体チップ1の周りを封止する枠状のシール枠4を挟んで接合されている。そして、互いに隣接する各半導体チップ1におけるシール枠4同士の間には隙間24が形成されていると共に、互いに隣接する各半導体チップ1のシール枠4の隙間24には、両シール枠4を互いに部分的に連結する部分連結部26が設けられている。
これにより、ダイシング工程にて個片化する場合には、互いに隣接する各半導体チップ1におけるシール枠4・4同士の間に形成された隙間24をダイシングすることができる。この結果、シール枠4を直接的にダイシングするのではないので、シール枠4にクラックが残らない。
また、互いに隣接する各半導体チップ1におけるシール枠4間の隙間24が部分連結部26にて塞がれている。この結果、基部用ウエハ22とカバー部用ウエハ23とをシール枠4を挟んで接合した状態において、ウェットプロセスや液体洗浄を施し、かつその後に高温のプロセスを通しても、液体が一気に蒸発して接合ウエハが剥離するということがない。
したがって、ダイシング時におけるシール枠4のクラックの発生を回避すると共に、ウェットプロセスや液体洗浄の後に高温のプロセスを通してもウエハにおける剥離の発生を抑制し得るウエハレベルパッケージ20Aを提供することができる。
尚、波及効果として、ウエハの外周にプロテクトリングを形成する場合に比べて、ウエハ1枚当たりのチップサイズパッケージデバイス10の取数が多くなる。また、基部用ウエハ22とカバー部用ウエハ23との接合状態において外周の隙間を塞がなくてもウェットプロセスや洗浄と高温のプロセスの処理が可能になる。
また、本実施の形態のウエハレベルパッケージ20Aでは、複数の半導体チップ1は、基部用ウエハ22の面内においてアレイ状に配列されて搭載又は形成されていると共に、部分連結部26は、互いに対向するシール枠4の対向側中心部に設けられている。
これにより、熱膨張時の熱応力が最も小さいところに部分連結部26が設けられていることになるので、熱膨張時において、部分連結部26が破壊される可能性が最も小さくなる。
また、本実施の形態のように、部分連結部26が、互いに対向するシール枠4の対向側中心部に設けられていることによって、局所的に見た場合のシール枠4の面積比が、ウエハ面内で均一化される。したがって、図6(a)(b)に示すように、シール枠4をレジストモールドRでパターニングし、電解めっきにて形成する場合には、シール枠4の対向側中心部に部分連結部26を形成する方が、電解めっきの際の電束密度が均一化される。その結果、電解めっきの析出スピードがウエハ面内で均一になり、めっきの厚みばらつきが小さくなり、接合面間への封止材の回り込みを安定化することが可能となる。詳述すると、図6(a)(b)に示すように、電解めっきでは、めっき液中の金属イオンが電界で基部用ウエハ22のウエハ表面に引っ張られ、表面を成膜する。電気力線Eは、電気が流れる場所(レジストモールドRが無く、シードメタルSMがむき出しの場所)に集中して流れる。この結果、図6(c)(d)に示すように、パターンが疎な部分では電束密度が密になり、パターンが密な部分では電束密度が疎になるため、パターンに疎密の差があると、単位面積・単位時間あたりに成膜されるメタルの量(めっきの析出スピード)が異なってしまう。そこで、前述したように、部分連結部26が、互いに対向するシール枠4の対向側中心部に設けられていることによって、局所的に見た場合のシール枠4の面積比が、ウエハ面内で均一化され、電解めっきの析出スピードがウエハ面内で均一になり、めっきの厚みばらつきが小さくなり、接合面間への封止材の回り込みを安定化することが可能となる。
また、本実施の形態のウエハレベルパッケージ20Aでは、部分連結部26のパターン幅Cは、シール枠4のパターン幅Sと同じにすることができる。これにより、シール枠4と部分連結部26との両方に安定して接着剤5が濡れ広がった状態で接合することが可能となる。
また、シール枠4をモールドめっきにて形成する場合には、めっきの厚みばらつきが小さくなり、接合面間への封止材の回り込みを安定化することが可能となる。
また、本実施の形態のウエハレベルパッケージ20Aでは、部分連結部26のパターン幅Cは、少なくとも1μm以上であるとすることができる。これにより、ダイシング時に発生する接合部のクラックを最小限に抑えることができ、高い信頼性を確保することができる。
また、本実施の形態のチップサイズパッケージデバイス10は、面内に複数の半導体チップ1が搭載又は形成された基部用ウエハ22と該基部用ウエハ22に対向するカバー部用ウエハ23とを、各半導体チップ1の周りを封止する枠状のシール枠4を挟んで接合したウエハレベルパッケージ20Aを個片化したものである。そして、互いに隣接する各半導体チップ1におけるシール枠4・4同士の間には隙間24が形成されており、かつ互いに隣接する各半導体チップ1のシール枠4の隙間24には、両シール枠4・4を互いに部分的に連結する部分連結部26が形成されていると共に、基部用ウエハ22とカバー部用ウエハ23とを各半導体チップ1の周りを封止する枠状のシール枠4を挟んで接合した後、隙間24及び部分連結部26をダイシングして個片化されている。
また、本実施の形態のウエハレベルパッケージ20Aの製造方法は、面内に複数の半導体チップ1が搭載又は形成された基部用ウエハ22と該基部用ウエハ22に対向するカバー部用ウエハ23とを、各半導体チップ1の周りを封止する枠状のシール枠4を挟んで接合したものを個片化する。その際、互いに隣接する各半導体チップ1におけるシール枠4同士の間に隙間24を形成し、かつ互いに隣接する各半導体チップ1のシール枠4の隙間24には、両シール枠4・4を互いに部分的に連結する部分連結部26を有するようにシール枠4を形成するシール枠形成工程と、基部用ウエハ22とカバー部用ウエハ23とを各半導体チップ1の周りを封止する枠状のシール枠4を挟んで接合した後、隙間及び部分連結部26をダイシングして個片化するダイシング工程とを含んでいる。
これにより、ダイシング時におけるシール枠4のクラックの発生を回避すると共に、ウェットプロセスや液体洗浄の後に高温のプロセスを通してもウエハにおける剥離の発生を抑制し得るウエハレベルパッケージ20A、チップサイズパッケージデバイス10及びウエハレベルパッケージ20Aの製造方法を提供することができる。
〔実施の形態2〕
本発明の他の実施の形態について図7及び図8に基づいて説明すれば、以下のとおりである。尚、本実施の形態において説明すること以外の構成は、前記実施の形態1と同じである。また、説明の便宜上、前記の実施の形態1の図面に示した部材と同一の機能を有する部材については、同一の符号を付し、その説明を省略する。
前記実施の形態1のウエハレベルパッケージ20Aでは、図1(b)に示すように、全ての半導体チップ1の周りにおけるシール枠4に部分連結部26が形成されていた。しかし、本実施の形態のウエハレベルパッケージ20Bは、図7(a)(b)(c)に示すように、基部用ウエハ22の外周部のシール枠4のみに部分連結部26が形成されている点が異なっている。
すなわち、本実施の形態のウエハレベルパッケージ20Bでは、図7(a)(b)に示すように、基部用ウエハ22の外周部OUTERに搭載又は形成された半導体チップ1のシール枠4には、部分連結部26がシール枠4の中央に形成されている。一方、図7(a)(c)に示すように、基部用ウエハ22の中央部INNERに搭載又は形成された半導体チップ1のシール枠4には、部分連結部26が形成されていない。
尚、基部用ウエハ22の外周部OUTERにおける半導体チップ1のシール枠4とは、具体的には、基部用ウエハ22の最外周の半導体チップ1からx方向・y方向の両方で少なくとも3番目までの半導体チップ1の周りに形成されたシール枠4とするのが好ましい。
これにより、基部用ウエハ22及びカバー部用ウエハ23の外周部OUTERにおいてのみシール枠4の部分連結部26を形成しておけば、基部用ウエハ22及びカバー部用ウエハ23における中央部INNERのシール枠4では、ダイシングラインを横断する部分連結部26が存在しない。したがって、シール枠4のクラックの発生を抑制することができる。
尚、上記の説明では、シール枠4の隙間24に形成された部分連結部26が存在するのは、基部用ウエハ22の外周部OUTERのみであるとして説明した。
しかし、必ずしもこれに限らず、例えば、図8(a)(b)に示すように、部分連結部26は、第1のウエハとしての基部用ウエハ22の面内に搭載又は形成された半導体チップ1のうち基部用ウエハ22の最外周に搭載又は形成された各半導体チップ1におけるシール枠4のみの隙間24に設けられているとすることができる。
これにより、部分連結部26の形成を最小限にすることにより、シール枠4に前記ダイシングライン25がかかる半導体チップ1を最小限にすることができ、シール枠4のクラックの発生をさらに抑制することができる。
尚、このように考えると、前述した基部用ウエハ22及びカバー部用ウエハ23の外周部OUTERにおいてのみシール枠4の部分連結部26を形成する意義がないようにも思える。しかしなながら、部分連結部26を基部用ウエハ22の最外周に搭載又は形成された各半導体チップ1におけるシール枠4のみの隙間24に設けられているとした場合には、ダイシングにおけるシール枠4のクラックの発生により、シール性が破壊される虞がある。
この点、前述した基部用ウエハ22及びカバー部用ウエハ23の外周部OUTERにおいてのみシール枠4の部分連結部26を形成しておけば、そのようなことがあっても、ウエハの中央部INNERのシール性が破壊されることはない。
尚、本発明は、上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
本発明は、携帯電話、モバイルコンピュータ、パーソナル携帯情報機器(PDA)、デジタルスチルカメラ(DSC)等に代表されるエレクトニクス製品に搭載される半導体パッケージに適用されるウエハレベルパッケージ、MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)デバイス等のチップサイズパッケージデバイス及びウエハレベルパッケージの製造方法に適用することができる。
1 半導体チップ(チップ)
2 基部
3 カバー部
4 シール枠
5 接着剤
10 チップサイズパッケージデバイス
20A ウエハレベルパッケージ
20B ウエハレベルパッケージ
22 基部用ウエハ(第1のウエハ)
23 カバー部用ウエハ(第2のウエハ)
24 隙間
25 ダイシングライン
26 部分連結部
C パターン幅(部分連結部の幅)
INNER 中央部
OUTER 外周部
S パターン幅(シール枠の幅)

Claims (8)

  1. 面内に複数のチップが搭載又は形成された第1のウエハと該第1のウエハに対向する第2のウエハとを備え、上記第1のウエハと第2のウエハとは各チップの周りを封止する枠状のシール枠を挟んで接合されているウエハレベルパッケージにおいて、
    互いに隣接する各チップにおけるシール枠同士の間には隙間が形成されていると共に、
    互いに隣接する各チップのシール枠の隙間には、両シール枠を互いに部分的に連結する部分連結部が設けられていることを特徴とするウエハレベルパッケージ。
  2. 前記複数のチップは、第1のウエハの面内においてアレイ状に配列されて搭載又は形成されていると共に、
    前記部分連結部は、互いに対向するシール枠の対向側中心部に設けられていることを特徴とする請求項1記載のウエハレベルパッケージ。
  3. 前記部分連結部の幅は、前記シール枠の幅と同じになっていることを特徴とする請求項2記載のウエハレベルパッケージ。
  4. 前記部分連結部の幅は、少なくとも1μm以上であることを特徴とする請求項1,2又は3記載のウエハレベルパッケージ。
  5. 前記部分連結部は、第1のウエハの面内に搭載又は形成されたチップのうち第1のウエハの外周部に搭載又は形成された各チップにおける前記シール枠のみの隙間に設けられていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のウエハレベルパッケージ。
  6. 前記部分連結部は、第1のウエハの面内に搭載又は形成されたチップのうち第1のウエハの最外周に搭載又は形成された各チップにおける前記シール枠のみの隙間に設けられていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のウエハレベルパッケージ。
  7. 面内に複数のチップが搭載又は形成された第1のウエハと該第1のウエハに対向する第2のウエハとを、各チップの周りを封止する枠状のシール枠を挟んで接合したウエハレベルパッケージを個片化したチップサイズパッケージデバイスにおいて、
    互いに隣接する各チップにおけるシール枠同士の間には隙間が形成されており、かつ互いに隣接する各チップのシール枠の隙間には、両シール枠を互いに部分的に連結する部分連結部が形成されていると共に、
    上記第1のウエハと第2のウエハとを各チップの周りを封止する枠状のシール枠を挟んで接合した後、上記隙間及び部分連結部をダイシングして個片化されていることを特徴とするチップサイズパッケージデバイス。
  8. 面内に複数のチップが搭載又は形成された第1のウエハと該第1のウエハに対向する第2のウエハとを、各チップの周りを封止する枠状のシール枠を挟んで接合したものを個片化するウエハレベルパッケージの製造方法において、
    互いに隣接する各チップにおけるシール枠同士の間に隙間を形成し、かつ互いに隣接する各チップのシール枠の隙間には、両シール枠を互いに部分的に連結する部分連結部を有するようにシール枠を形成するシール枠形成工程と、
    上記第1のウエハと第2のウエハとを各チップの周りを封止する枠状のシール枠を挟んで接合した後、上記隙間及び部分連結部をダイシングして個片化するダイシング工程とを含んでいることを特徴とするウエハレベルパッケージの製造方法。
JP2011031328A 2011-02-16 2011-02-16 ウエハレベルパッケージ、チップサイズパッケージデバイス及びウエハレベルパッケージの製造方法 Expired - Fee Related JP5605258B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011031328A JP5605258B2 (ja) 2011-02-16 2011-02-16 ウエハレベルパッケージ、チップサイズパッケージデバイス及びウエハレベルパッケージの製造方法
EP11858569.4A EP2677538A4 (en) 2011-02-16 2011-03-16 WAFER-LEVEL ENCLOSURE, SIZE-SIZE ENCAPSULATION DEVICE, AND WAFER-SIZE ENCLOSURE MANUFACTURING METHOD
US14/000,111 US8975736B2 (en) 2011-02-16 2011-03-16 Wafer level package, chip size package device and method of manufacturing wafer level package
PCT/JP2011/056237 WO2012111174A1 (ja) 2011-02-16 2011-03-16 ウエハレベルパッケージ、チップサイズパッケージデバイス及びウエハレベルパッケージの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011031328A JP5605258B2 (ja) 2011-02-16 2011-02-16 ウエハレベルパッケージ、チップサイズパッケージデバイス及びウエハレベルパッケージの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012169564A true JP2012169564A (ja) 2012-09-06
JP5605258B2 JP5605258B2 (ja) 2014-10-15

Family

ID=46672132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011031328A Expired - Fee Related JP5605258B2 (ja) 2011-02-16 2011-02-16 ウエハレベルパッケージ、チップサイズパッケージデバイス及びウエハレベルパッケージの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8975736B2 (ja)
EP (1) EP2677538A4 (ja)
JP (1) JP5605258B2 (ja)
WO (1) WO2012111174A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016204170A1 (ja) * 2015-06-19 2016-12-22 株式会社村田製作所 ウエハレベルパッケージ及びウエハレベルチップサイズパッケージ
JP2021511973A (ja) * 2018-01-30 2021-05-13 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 基板及び/又は封入カバーを薄化する段階を含む、マイクロ電子デバイスを封入する方法
WO2023033090A1 (ja) * 2021-08-31 2023-03-09 日東電工株式会社 半導体素子パッケージの製造方法及び半導体素子パッケージ

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8980696B2 (en) * 2011-11-09 2015-03-17 Freescale Semiconductor, Inc. Method of packaging semiconductor die
CN105471405B (zh) * 2014-09-30 2018-08-28 日本特殊陶业株式会社 布线基板及多连片式布线基板
KR102327142B1 (ko) 2015-06-11 2021-11-16 삼성전자주식회사 웨이퍼 레벨 패키지
US10329142B2 (en) * 2015-12-18 2019-06-25 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Wafer level package and method of manufacturing the same
CN105513974B (zh) * 2016-01-11 2018-06-19 苏州工业园区纳米产业技术研究院有限公司 一种基于单晶圆的硅帽加盖方法
CN105836699B (zh) * 2016-05-26 2018-03-06 中国电子科技集团公司第十三研究所 一种圆形芯片的加工方法
CN106006547B (zh) * 2016-07-18 2017-11-21 瑞声声学科技(深圳)有限公司 Mems晶圆的切割方法
FR3071354A1 (fr) 2017-09-18 2019-03-22 Stmicroelectronics (Grenoble 2) Sas Dispositif electronique comprenant un substrat de support et un capot d'encapsulation d'un composant electronique
US11244908B2 (en) * 2018-11-06 2022-02-08 STATS ChipPAC Pte. Ltd. Method and device for reducing metal burrs when sawing semiconductor packages
CN109704270B (zh) * 2018-12-29 2021-09-24 无锡韦尔半导体有限公司 五金件、微机电传感器封装结构及制造方法
CN110040683A (zh) * 2019-04-12 2019-07-23 武汉耐普登科技有限公司 五金件、封装结构及其制造方法
US11658152B1 (en) * 2021-11-05 2023-05-23 Nanya Technology Corporation Die bonding structure, stack structure, and method of forming die bonding structure

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008542578A (ja) * 2005-05-06 2008-11-27 スターク、デイヴィッド・エイチ 絶縁ガラスユニットおよび方法
JP2009004461A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Panasonic Corp 電子部品パッケージおよびその製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5448014A (en) 1993-01-27 1995-09-05 Trw Inc. Mass simultaneous sealing and electrical connection of electronic devices
US6521513B1 (en) * 2000-07-05 2003-02-18 Eastman Kodak Company Silicon wafer configuration and method for forming same
US6787897B2 (en) 2001-12-20 2004-09-07 Agilent Technologies, Inc. Wafer-level package with silicon gasket
WO2004068189A2 (en) * 2003-01-27 2004-08-12 David Stark Hermetic window assemblies and frames
JP4303547B2 (ja) * 2003-01-30 2009-07-29 Necエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US20080277659A1 (en) * 2007-05-10 2008-11-13 Shih-Hsun Hsu Test structure for semiconductor chip
US20090194861A1 (en) 2008-02-04 2009-08-06 Mathias Bonse Hermetically-packaged devices, and methods for hermetically packaging at least one device at the wafer level
US7981765B2 (en) * 2008-09-10 2011-07-19 Analog Devices, Inc. Substrate bonding with bonding material having rare earth metal
JP2010153466A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Elpida Memory Inc 配線基板
JP2011014702A (ja) * 2009-07-01 2011-01-20 Yamaha Corp ウエハレベルパッケージ、その製造方法、及び、半導体パッケージの検査方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008542578A (ja) * 2005-05-06 2008-11-27 スターク、デイヴィッド・エイチ 絶縁ガラスユニットおよび方法
JP2009004461A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Panasonic Corp 電子部品パッケージおよびその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016204170A1 (ja) * 2015-06-19 2016-12-22 株式会社村田製作所 ウエハレベルパッケージ及びウエハレベルチップサイズパッケージ
JPWO2016204170A1 (ja) * 2015-06-19 2018-02-15 株式会社村田製作所 ウエハレベルパッケージ及びウエハレベルチップサイズパッケージ
US10497679B2 (en) 2015-06-19 2019-12-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. Wafer level package and wafer level chip size package
JP2021511973A (ja) * 2018-01-30 2021-05-13 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 基板及び/又は封入カバーを薄化する段階を含む、マイクロ電子デバイスを封入する方法
JP7304870B2 (ja) 2018-01-30 2023-07-07 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 基板及び/又は封入カバーを薄化する段階を含む、マイクロ電子デバイスを封入する方法
WO2023033090A1 (ja) * 2021-08-31 2023-03-09 日東電工株式会社 半導体素子パッケージの製造方法及び半導体素子パッケージ

Also Published As

Publication number Publication date
JP5605258B2 (ja) 2014-10-15
EP2677538A4 (en) 2016-02-17
US20140008779A1 (en) 2014-01-09
WO2012111174A1 (ja) 2012-08-23
EP2677538A1 (en) 2013-12-25
US8975736B2 (en) 2015-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5605258B2 (ja) ウエハレベルパッケージ、チップサイズパッケージデバイス及びウエハレベルパッケージの製造方法
JP5045769B2 (ja) センサ装置の製造方法
US8410600B2 (en) Semiconductor device with protecting film and method of fabricating the semiconductor device with protecting film
US8836132B2 (en) Vertical mount package and wafer level packaging therefor
US9337172B2 (en) Semiconductor device
JP2009529804A (ja) 半導体デバイスのパッケージング
KR20110054710A (ko) 소자 패키지 및 그 제조 방법
JP2007201260A (ja) 封止構造体及び封止構造体の製造方法及び半導体装置及び半導体装置の製造方法
CN110098130A (zh) 一种系统级封装方法及封装器件
TW201448055A (zh) 晶圓堆疊保護密封件
CN113675102A (zh) 用于芯片封装的方法和芯片颗粒
CN114284234B (zh) 一种封装结构和用于封装结构的制作方法
US7911043B2 (en) Wafer level device package with sealing line having electroconductive pattern and method of packaging the same
US10790332B2 (en) Techniques for integrating three-dimensional islands for radio frequency (RF) circuits
JP6761592B2 (ja) 電子デバイス及びその製造方法
JP5006429B2 (ja) 半導体センサー装置およびその製造方法
EP4080561A1 (en) Semiconductor device
CN105826215B (zh) 半导体结构的形成方法
JP2016139654A (ja) 半導体装置
JP2015167222A (ja) 電子部品
US11146234B2 (en) Electrical device and method for manufacturing the same
WO2023120196A1 (ja) 半導体装置
JP2018182095A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2011222922A (ja) 半導体のチップサイズパッケージ
JP2015220444A (ja) パッケージ及びパッケージの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140729

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5605258

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees