JP2012152891A - 挿入キャリアおよび半導体ウェハの同時両面材料除去処理方法 - Google Patents
挿入キャリアおよび半導体ウェハの同時両面材料除去処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012152891A JP2012152891A JP2012006033A JP2012006033A JP2012152891A JP 2012152891 A JP2012152891 A JP 2012152891A JP 2012006033 A JP2012006033 A JP 2012006033A JP 2012006033 A JP2012006033 A JP 2012006033A JP 2012152891 A JP2012152891 A JP 2012152891A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating
- processing
- semiconductor wafer
- core
- board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 139
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 90
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title abstract description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 141
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 136
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 111
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 claims abstract description 86
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims abstract description 54
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 50
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 49
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 49
- 239000005068 cooling lubricant Substances 0.000 claims description 15
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 12
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 claims description 7
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 80
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 41
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 33
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 16
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 15
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 14
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 12
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 11
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 10
- 239000010408 film Substances 0.000 description 10
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 9
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 7
- 239000012707 chemical precursor Substances 0.000 description 7
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 7
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 6
- 238000007514 turning Methods 0.000 description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 3
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 3
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 3
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000760 Hardened steel Inorganic materials 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 2
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 238000010107 reaction injection moulding Methods 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005411 Van der Waals force Methods 0.000 description 1
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000002318 adhesion promoter Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005311 autocorrelation function Methods 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 1
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021478 group 5 element Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000004377 microelectronic Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011527 polyurethane coating Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B37/00—Lapping machines or devices; Accessories
- B24B37/27—Work carriers
- B24B37/28—Work carriers for double side lapping of plane surfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/304—Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】この挿入キャリアは、第1および第2の表面を有する第1の材料から構成されるコアを含み、第1および第2の表面の各々は第2の材料から構成されるコーティングを有し、コーティングは第1および第2の表面を完全にまたは部分的に覆い、挿入キャリアはさらに半導体ウェハを受け入れるための少なくとも1つの開口部を含み、コーティングにおいてコアから離れた側の表面は、凸部と凹部とからなる構造を有し、構造の凸部および凹部の相関長は0.5mm〜25mmの範囲内であり、構造の縦横比は0.0004〜0.4の範囲内である。本発明はさらに、挿入キャリアが用いられる、半導体ウェハの同時両面材料除去処理のための方法にも関する。
【選択図】図5
Description
本発明は、ラッピング装置、研削装置、または研磨装置の2つの加工盤の間での半導体ウェハの両面処理のために1つまたは複数の半導体ウェハを受け入れるのに好適な挿入キャリアに関する。上記挿入キャリアは第1および第2の表面を有する第1の材料から構成されるコアを含み、第1および第2の表面の各々は第2の材料から構成されるコーティングを有し、上記コーティングは第1および第2の表面を完全にまたは部分的に覆う。挿入キャリアはさらに半導体ウェハを受け入れるための少なくとも1つの開口部を有する。コーティングにおいてこのコアから離れた側の表面は、凸部および凹部からなる構造を有する。
電子技術、超小形電子技術、および超小形電気機械技術では、出発物質として、グローバルおよびローカルの平坦さ、片面基準の平坦さ(single-side referenced flatness)(ナノトポロジ)、粗さ、および清浄さからなる非常に高い要求がある半導体ウェハが必要とされる。半導体ウェハは、単体半導体(珪素、ゲルマニウム)、化合物半導体(たとえばアルミニウム、ガリウムもしくはインジウムといった周期表の第3族の元素および窒素、リンもしくはヒ素といった周期表の第5族の元素から構成される)、またはそれらの化合物(たとえばSi1−xGex、0<x<1)のような半導体材料から構成されるウェハである。
(a)通常、単結晶である半導体ロッドを製造することと、
(b)ロッドを個々のウェハにスライスすることと、
(c)機械的処理と、
(d)化学処理と、
(e)機械化学的処理と、
(f)適切な場合、層構造の付加的な製造
といった群に一般的に分類できる多数の連続的な処理ステップにより製造される。
したがって本発明は、PPGおよび関連する研削法において用いられる挿入キャリアの使用期間を長くすると同時に、挿入キャリアおよび半導体ウェハの破損の危険性のない半導体ウェハの浮遊処理を保証するという目的に基づいた。
この目的は、ラッピング装置、研削装置、または研磨装置の2つの加工盤の間での両面処理のために1つまたは複数の半導体ウェハを受け入れるのに好適な以下の挿入キャリアによって達成される。この挿入キャリアは、第1および第2の表面を有する第1の材料から構成されるコアを含み、上記第1および第2の表面の各々は第2の材料から構成されるコーティングを有し、上記コーティングは上記第1および第2の表面を完全にまたは部分的に覆い、上記挿入キャリアはさらに半導体ウェハを受け入れるための少なくとも1つの開口部を含み、上記コーティングにおいて上記コアから離れた側の表面は、凸部と凹部とからなる構造を有する。この挿入キャリアは、上記構造の上記凸部および凹部の相関長が0.5mm〜25mmの範囲内であり、上記構造の縦横比が0.0004〜0.4の範囲内であることを特徴としている。
したがって、この自己相関は、コーティングの要素、すなわち凸部または凹部が平均で、距離
相関長は好ましくは0.5mmと25mmとの間であり、特に好ましくは1mmと10mmとの間である。
(a)第1の材料が、第2の材料が覆う領域において均一の厚さを有し得る。この場合、第2の材料は、所望の表面構造を得るために非均一の厚さを有さなければならない。
(b)他方、第1の材料はさらに、第2の材料が覆う領域において非均一の厚さを有し得る。第2の材料は、固くロックする態様で第1の材料の厚さプロファイルに追随する均一な厚さを有する。この場合、凸部および凹部が第1の材料の厚さの構造によって予め定められる。
(c)第1および第2の材料の両方が非均一の厚さを有することも可能である。両方の材料の厚さプロファイルは互いに対して非相補的に実現される。この場合、表面構造は、第1および第2の材料の厚さの変動の合計から得られる。
軌道方法の場合、上記加工盤は円形であり、ちょうど1つの挿入キャリアが用いられ、上記挿入キャリアは、上記加工盤の全体を覆うとともに、上記加工盤の周縁部に配されるガイドローラを偏心的に回転させて、各半導体ウェハの下にはいかなる時も上記半導体ウェハによって完全に覆われるそれぞれの静的なエリアが常に存在するような態様で軌道移動が行われるように駆動される。
先行技術において公知の走行盤について観察された問題の原因を理解するとともに解決策を詳述するために、形状、構成、および構造が異なったコーティングを用いた実験を行った。
比較例1では、図6(A)に例示するように、全エリアに亘って厚さが均一にコーティングされた走行盤を用いた。図6(A)は、半導体ウェハを受け入れるための開口部21と、外歯22と、半導体ウェハの保護のために上記受入開口部を内張りするための「挿入物」24と、冷却潤滑剤の通過のための補償開口部25と、残っているスチールコア20の全エリアコーティング27とを有する走行盤を示す。
実施例1では、図7(A)において例示されるように、全体エリアに亘ってコーティングされた走行盤が使用された。走行盤は、PPG法が実行されている間に研削装置の加工層と接触する突出領域31(凸部)を有する。走行盤はさらに、加工層と接触しない窪み領域30(凹部)を有する。凸部および凹部は、本発明にかかる連続エリアを形成する。全エリアに亘って連続するこのようなコーティングの特徴的な機構は、走行盤のコアがいかなる点でも可視ではないことである。
図3(比較例1)に類似した態様で、図4は、実施例1に従って走行盤を用いる場合に発生する力に関連する正味のトルクM1*/FおよびM2*/Fを示す。実施例1の場合、力に関連する正味のトルクは平均で0.051%L/daNだけであった。この値は、概して一定の摩擦条件での時間範囲(図4においてほぼ1/2分と6 1/2分の間)に亘ってM1*/FおよびM2*/Fを平均化することによって求められた。これは、耐摩耗層を有する走行盤の有効範囲を同じにし、コーティングを同じ材料にし、PPG処理条件(回転速度、力、冷却潤滑、パスの開始前にトリミングされた研削パッドなど)を同じにした状態で、比較例1において作りだされる摩擦の40%未満である。
表2は本発明に従った実施例2および3のさらなる結果と、本発明に従っていない比較例2、3、および4の結果とを示す。異なってコーティングされた走行盤を用いて、それ以外の点では実施例1および比較例1の条件と同じ条件で実験を行った。すべての場合において、走行盤コアは図5の例示に対応する。
図7は、本発明に従った走行盤のさらなる例示的な実施の形態を示す。
図7(B)は本発明に従った連続凸部31および凹部30を有する部分エリアコーティングを有する走行盤を示す。部分エリアコーティングにより、走行盤のコア20が見られる得るままであるが加工層と接触し得ない自由領域32が存在する。なぜならば、凸部31は加工層からある距離だけ離れるようコア20を維持するとともに、自由領域32は、走行盤コア20の厚さが小さくかつ剛性が有限であることにより存在する走行盤の弾性によって加工層まで自由領域32が変形し得るという事実を抑制するには十分小さいからである。凸部と凹部との間の関係により、コーティングの縁線が短くなり、本発明に従ったこのような走行盤は、部分的な剥離または半導体ウェハ破損がない非常に長寿命の層接着を有する。
図8(A)は、走行盤コア20と、半導体ウェハを受け入れるための開口部21と、外歯22と、プラスチックの挿入物24およびコア20の固くロックされた接続のためのダブテール23と、冷却潤滑剤の通過のための補償開口部25と、連続的な全エリアコーティング(外歯22の省略された領域は除く)とを有する走行盤を平面図にて示す。連続的な全エリアコーティングは、半導体ウェハのための処理装置の加工層と接触しない凹部30と、当該加工層と接触する凸部31とを有する。示される例示的な実施の形態では、凸部は直径が8mmである環状のベースエリアを有し、六角形状に配される。隣接する凸部同士の最短距離(凹部の最小幅)は約3.4mmであり、相関長は5.2mmである。このようにコーティングされる表面のパーセンテージ接触面積は40%である。
2 下側加工盤のアイドリングトルク
3 内側ピンホイールのアイドリングトルク
4 外側ピンホイールのアイドリングトルク
5 上側加工盤のトルク
6 下側加工盤のトルク
7 内側ピンホイールのトルク
8 外側ピンホイールのトルク
9 上側加工盤の耐力
10 残留物の除去
11 本発明に従っていない比較例の場合の上側加工盤の力に関連する正味のトルク
12 本発明に従っていない比較例の場合の下側加工盤の力に関連する正味のトルク
13 本発明に従った実施例の場合の上側加工盤の力に関連する正味のトルク
14 本発明に従った実施例の場合の下側加工盤の力に関連する正味のトルク
20 挿入キャリア(走行盤)のコア(第1の材料)
21 半導体ウェハを受け入れるための開口部
22 外歯
23 ダブテール歯部
24 裏張り(「挿入物」)
25 補償開口部(冷却潤滑剤通路)
26 走行盤を通る断面線
27 全エリアコーティング(比較例)
28 非連続的部分エリアコーティング
29 部分エリア、非連続的にセグメント化されたコーティング
30 連続的なコーティングの凹部
31 連続的なコーティングの凸部
32 連続的な部分エリアコーティングの自由エリア
33 前後面上に接合されるコーティング
34 開口部の内張りを置き換える、前後面上に接合されるコーティング(「挿入物」)
35 コーティングされる走行盤を通る断面線(タイプ1)
36 コーティングされる走行盤を通る断面線(タイプ2)
<dR/dt> 平均除去速度(時間に対する残留物の除去の平均化された導関数)
F 上側加工盤の耐力(研削抵抗)
L 主駆動部の定格力
M1 上側加工盤のトルク
M2 下側加工盤のトルク
M3 内側ピンホイールのトルク
M4 外側ピンホイールのトルク
M10 上側加工盤のアイドリングトルク
M20 下側加工盤のアイドリングトルク
M30 内側ピンホイールのアイドリングトルク
M40 外側ピンホイールのアイドリングトルク
<M*> 加工盤の平均正味のトルク
M1* 上側加工盤の正味のトルク
M2* 下側加工盤の正味のトルク
n1 上側加工盤の回転速度
n2 下側加工盤の回転速度
n3 内側ピンホイールの回転速度
n4 外側ピンホイールの回転速度
PU ポリウレタン
R 残留物の除去
RIM 反応射出成型(鋳型内での硬化を伴う成型)
RPM 1分あたりの回転(旋回)
T 時間
ΔΩ 平均回転速度からの加工盤回転速度の偏差
σ0 空間的に固定された基準系において処理装置の中間点についての、走行盤中間点の旋回の回転速度
ω0 空間的に固定された基準系においてそれぞれの中間点についての、走行盤の固有の回転の回転速度
Ω 旋回する走行盤の中間点に対する加工盤平均回転速度
Claims (13)
- ラッピング装置、研削装置、または研磨装置の2つの加工盤の間での両面処理のために1つまたは複数の半導体ウェハを受け入れるのに好適な挿入キャリアであって、第1および第2の表面を有する第1の材料から構成されるコアを含み、前記第1および第2の表面の各々は第2の材料から構成されるコーティングを有し、前記コーティングは前記第1および第2の表面を完全にまたは部分的に覆い、前記挿入キャリアはさらに半導体ウェハを受け入れるための少なくとも1つの開口部を含み、前記コーティングにおいて前記コアから離れた側の表面は、凸部と凹部とからなる構造を有し、前記構造の前記凸部および凹部の相関長は0.5mm〜25mmの範囲内であり、前記構造の縦横比は0.0004〜0.4の範囲内である、挿入キャリア。
- 前記第1の材料は金属であり、前記第2の材料はプラスチックである、請求項1に記載の挿入キャリア。
- 前記コーティングは完全にまたは部分的に、前記コアの前記第1および第2の表面を、各々の場合、ちょうど1つの連続層の形態で覆う、請求項1および2のいずれかに記載の挿入キャリア。
- 前記コーティングの全面積において前記凸部によって構成される面積割合は5%と80%との間である、請求項1〜3のいずれかに記載の挿入キャリア。
- 前記構造の前記凸部および凹部の相関長は1mm〜10mmの範囲内である、請求項1〜4のいずれかに記載の挿入キャリア。
- 前記構造の縦横比は0.004〜0.1の範囲内である、請求項1〜5のいずれかに記載の挿入キャリア。
- 前記コアの前記第1の表面から前記コアにおける少なくとも1つの開口部を通って前記コアの前記第2の表面まで連続的な態様で延在する第3の材料によって特徴付けられる、請求項1〜6のいずれかに記載の挿入キャリア。
- 前記第3の材料は前記コアの前記第1の表面から、半導体ウェハを受け入れるためのすべての開口部を通って前記コアの前記第2の表面まで延在するとともに、前記開口部の壁エリアを完全に内張りする、請求項7に記載の挿入キャリア。
- 前記第3の材料は前記第2の材料と同一であり、前記第2の材料と連続層を形成する、請求項8に記載の挿入キャリア。
- ラッピング装置、研削装置、または研磨装置の2つの回転する加工盤の間での少なくとも1つの半導体ウェハの同時両面材料除去処理のための方法であって、前記半導体ウェハは挿入キャリアの開口部内において自由に移動可能な態様で存在し、前記加工盤同士の間に形成された加工間隙に前記挿入キャリアによって圧力下で動かされ、請求項1に記載される挿入キャリアが用いられ、前記コーティングの前記凸部が前記加工盤のうちの1つに接触し、前記コアとさらに前記コーティングの前記凹部とは前記加工盤と接触しない、方法。
- 加工盤の各々は結合砥粒を含む加工層を含み、砥粒を含まない冷却潤滑剤が前記加工間隙に供給される、請求項10に記載の方法。
- 前記加工盤は円形であり、ちょうど1つの挿入キャリアが用いられ、前記挿入キャリアは、前記加工盤の全体を覆うとともに、前記加工盤の周縁部に配されるガイドローラを偏心的に回転させて、各半導体ウェハの下にはいかなる時も前記半導体ウェハによって完全に覆われるそれぞれの静的なエリアが常に存在するような態様で軌道移動が行われるように駆動される、請求項10および11のいずれかに記載の方法。
- 前記加工盤はリング形状であり、半導体ウェハを受け入れるための少なくとも1つの開口部を各々が有する少なくとも3つの挿入キャリアが用いられ、前記挿入キャリアの各々は、ローリング装置と歯とによって回転軸の周りを固有の回転にて旋回するように外歯を有し、前記ローリング装置は前記加工盤の回転軸に対して同心状に配される内側および外側ピンホイールを含む、請求項10および11のいずれかに記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102011003008.5 | 2011-01-21 | ||
DE102011003008.5A DE102011003008B4 (de) | 2011-01-21 | 2011-01-21 | Führungskäfig und Verfahren zur gleichzeitig beidseitigen Material abtragenden Bearbeitung von Halbleiterscheiben |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012152891A true JP2012152891A (ja) | 2012-08-16 |
JP5309230B2 JP5309230B2 (ja) | 2013-10-09 |
Family
ID=46510671
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012006033A Expired - Fee Related JP5309230B2 (ja) | 2011-01-21 | 2012-01-16 | 挿入キャリアおよび半導体ウェハの同時両面材料除去処理方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8974267B2 (ja) |
JP (1) | JP5309230B2 (ja) |
KR (1) | KR101375050B1 (ja) |
CN (1) | CN102610510B (ja) |
DE (1) | DE102011003008B4 (ja) |
MY (1) | MY156911A (ja) |
SG (1) | SG182913A1 (ja) |
TW (1) | TWI490934B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106363529A (zh) * | 2016-11-14 | 2017-02-01 | 宜兴市晶科光学仪器有限公司 | 一种用于双面研磨抛光机的工装夹具 |
KR102718631B1 (ko) | 2022-11-14 | 2024-10-18 | (주)뉴이스트 | 반도체 웨이퍼의 연마 공정에 사용되는 캐리어 제조 방법 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2999989C (en) * | 2015-09-28 | 2020-06-30 | Saint-Gobain Abrasives, Inc. | Method and system for removing material from a workpiece |
CN107243821A (zh) * | 2017-08-02 | 2017-10-13 | 上海超硅半导体有限公司 | 一种蓝宝石衬底片的单面抛光方法 |
CN108500778A (zh) * | 2018-05-30 | 2018-09-07 | 浙江美迪凯现代光电有限公司 | 一种用于光学镜片厚度研抛的游星轮 |
KR102131443B1 (ko) * | 2018-10-04 | 2020-07-08 | 주식회사 이포스 | 연마장치용 캐리어 |
CN110000692B (zh) * | 2019-04-29 | 2024-01-09 | 青岛高测科技股份有限公司 | 一种用于半导体晶棒磨削工序的上下料装置及使用方法 |
DE102020101313B3 (de) * | 2020-01-21 | 2021-07-01 | Lapmaster Wolters Gmbh | Läuferscheibe, Doppelseitenbearbeitungsmaschine und Verfahren zum Bearbeiten mindestens eines Werkstücks in einer Doppelseitenbearbeitungsmaschine |
JP7004026B2 (ja) * | 2020-06-12 | 2022-01-21 | 株式会社Sumco | ワークの両面研磨方法、ワークの製造方法、及びワークの両面研磨装置 |
KR102570044B1 (ko) * | 2021-02-05 | 2023-08-23 | 에스케이실트론 주식회사 | 양면 연마 장치용 캐리어 |
CN117463548B (zh) * | 2023-12-26 | 2024-03-08 | 裕乾包装科技(江苏)有限公司 | 一种基于塑料制品加工的喷涂装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001179615A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-07-03 | Seiko Epson Corp | 研磨用キャリア、表面研磨装置及び表面研磨方法 |
DE10162597C1 (de) * | 2001-12-19 | 2003-03-20 | Wacker Siltronic Halbleitermat | Verfahren zur Herstellung beidseitig polierter Halbleiterscheiben |
JP2009099980A (ja) * | 2007-10-17 | 2009-05-07 | Siltronic Ag | キャリア、キャリアを被覆する方法並びに半導体ウェハの両面を同時に材料除去する加工方法 |
JP2009135424A (ja) * | 2007-11-29 | 2009-06-18 | Siltron Inc | ウェーハキャリアの製造方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW227540B (ja) * | 1992-06-15 | 1994-08-01 | Philips Electronics Nv | |
JPH1110530A (ja) * | 1997-06-25 | 1999-01-19 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | 両面研磨用キャリア |
US5997390A (en) * | 1998-02-02 | 1999-12-07 | Speedfam Corporation | Polishing apparatus with improved alignment of polishing plates |
DE19937784B4 (de) | 1999-08-10 | 2006-02-16 | Peter Wolters Werkzeugmaschinen Gmbh | Zweischeiben-Feinschleifmaschine |
DE10196115B4 (de) * | 2000-04-24 | 2011-06-16 | Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp. | Verfahren zum Polieren eines Halbleiterwafers |
DE10023002B4 (de) | 2000-05-11 | 2006-10-26 | Siltronic Ag | Satz von Läuferscheiben sowie dessen Verwendung |
US6582279B1 (en) * | 2002-03-07 | 2003-06-24 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. | Apparatus and method for reclaiming a disk substrate for use in a data storage device |
DE10250823B4 (de) | 2002-10-31 | 2005-02-03 | Siltronic Ag | Läuferscheibe und Verfahren zur gleichzeitig beidseitigen Bearbeitung von Werkstücken |
DE102006032455A1 (de) | 2006-07-13 | 2008-04-10 | Siltronic Ag | Verfahren zum gleichzeitigen beidseitigen Schleifen mehrerer Halbleiterscheiben sowie Halbleierscheibe mit hervorragender Ebenheit |
EP2097221A4 (en) | 2006-11-21 | 2013-01-02 | 3M Innovative Properties Co | OVERLAPPING CARRIER AND METHOD |
DE102007013058B4 (de) | 2007-03-19 | 2024-01-11 | Lapmaster Wolters Gmbh | Verfahren zum gleichzeitigen Schleifen mehrerer Halbleiterscheiben |
DE102007056627B4 (de) | 2007-03-19 | 2023-12-21 | Lapmaster Wolters Gmbh | Verfahren zum gleichzeitigen Schleifen mehrerer Halbleiterscheiben |
JP2009302410A (ja) | 2008-06-16 | 2009-12-24 | Sumco Corp | 半導体ウェーハの製造方法 |
CN101621714B (zh) | 2008-06-30 | 2013-06-12 | 华为技术有限公司 | 节点、数据处理系统和数据处理方法 |
KR20110111438A (ko) * | 2008-12-31 | 2011-10-11 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 | 래핑을 위한 코팅된 캐리어와 제조 및 사용 방법 |
DE102009030292B4 (de) | 2009-06-24 | 2011-12-01 | Siltronic Ag | Verfahren zum beidseitigen Polieren einer Halbleiterscheibe |
-
2011
- 2011-01-21 DE DE102011003008.5A patent/DE102011003008B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2011-12-06 US US13/311,575 patent/US8974267B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-01-06 TW TW101100624A patent/TWI490934B/zh not_active IP Right Cessation
- 2012-01-10 MY MYPI2012000101A patent/MY156911A/en unknown
- 2012-01-10 SG SG2012001897A patent/SG182913A1/en unknown
- 2012-01-16 JP JP2012006033A patent/JP5309230B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-01-19 CN CN201210023094.5A patent/CN102610510B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-01-20 KR KR1020120007005A patent/KR101375050B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001179615A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-07-03 | Seiko Epson Corp | 研磨用キャリア、表面研磨装置及び表面研磨方法 |
DE10162597C1 (de) * | 2001-12-19 | 2003-03-20 | Wacker Siltronic Halbleitermat | Verfahren zur Herstellung beidseitig polierter Halbleiterscheiben |
JP2009099980A (ja) * | 2007-10-17 | 2009-05-07 | Siltronic Ag | キャリア、キャリアを被覆する方法並びに半導体ウェハの両面を同時に材料除去する加工方法 |
JP2009135424A (ja) * | 2007-11-29 | 2009-06-18 | Siltron Inc | ウェーハキャリアの製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106363529A (zh) * | 2016-11-14 | 2017-02-01 | 宜兴市晶科光学仪器有限公司 | 一种用于双面研磨抛光机的工装夹具 |
KR102718631B1 (ko) | 2022-11-14 | 2024-10-18 | (주)뉴이스트 | 반도체 웨이퍼의 연마 공정에 사용되는 캐리어 제조 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI490934B (zh) | 2015-07-01 |
DE102011003008A1 (de) | 2012-07-26 |
CN102610510A (zh) | 2012-07-25 |
US20120190277A1 (en) | 2012-07-26 |
CN102610510B (zh) | 2015-06-03 |
MY156911A (en) | 2016-04-15 |
KR101375050B1 (ko) | 2014-03-27 |
JP5309230B2 (ja) | 2013-10-09 |
SG182913A1 (en) | 2012-08-30 |
US8974267B2 (en) | 2015-03-10 |
DE102011003008B4 (de) | 2018-07-12 |
KR20120099340A (ko) | 2012-09-10 |
TW201232646A (en) | 2012-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5309230B2 (ja) | 挿入キャリアおよび半導体ウェハの同時両面材料除去処理方法 | |
TWI411494B (zh) | 載具、載具之塗覆方法、及對半導體晶圓進行同時雙面材料移除之加工方法 | |
KR101019447B1 (ko) | 복수 개의 반도체 웨이퍼의 양면 동시 연마 방법 | |
JP6656162B2 (ja) | 研磨パッド及びシステム、並びにその作製方法及び使用方法 | |
TWI398320B (zh) | 用於扁平工件之雙面加工之裝置及用於多個半導體晶圓之同時雙面材料移除加工之方法 | |
KR101494912B1 (ko) | 래핑 캐리어 및 방법 | |
DE102007013058A1 (de) | Verfahren zum gleichzeitigen Schleifen mehrerer Halbleiterscheiben | |
TW201231218A (en) | Method for providing a respective flat working layer on each of the two working disks of a double-side processing apparatus | |
JP2012179693A (ja) | ワイヤーソー用ローラ、ワイヤーソー用ローラの製造方法及びワイヤーソー用ローラのリサイクル方法 | |
DE102011089570A1 (de) | Führungskäfig zum beidseitigen Schleifen von mindestens einem scheibenförmigen Werkstück zwischen zwei rotierenden Arbeitsscheiben einer Schleifvorrichtung, Verfahren zur Herstellung des Führungskäfigs und Verfahren zum gleichzeitigen beidseitigen Schleifen von scheibenförmigen Werkstücken unter Verwendung des Führungskäfigs |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5309230 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |