JP2012149729A - 真空断熱材 - Google Patents
真空断熱材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012149729A JP2012149729A JP2011009842A JP2011009842A JP2012149729A JP 2012149729 A JP2012149729 A JP 2012149729A JP 2011009842 A JP2011009842 A JP 2011009842A JP 2011009842 A JP2011009842 A JP 2011009842A JP 2012149729 A JP2012149729 A JP 2012149729A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vacuum heat
- heat insulating
- frame member
- insulating material
- vacuum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Thermal Insulation (AREA)
Abstract
【解決手段】略矩形平板状とされた真空断熱材10であって、当該真空断熱材の四周端部に沿うように配設された枠部材13と、この枠部材によって囲まれた空間内に配設され、真空断熱部11を形成する芯材12と、この芯材及び前記枠部材側に合成樹脂系材料からなる熱溶着層を有し、かつ、前記芯材の表裏及び外周側部を覆うとともに、当該真空断熱材の四周端部に前記枠部材を内包したシール部16を形成したガスバリア性の包装材14,15と、を備えている。
【選択図】図1
Description
例えば、下記特許文献1では、ガスバリア性を有した外被材で複数の芯材を覆った真空断熱材が提案されている。このような真空断熱材においては、外被材の最内層に熱溶着層を設け、表裏の外被材の四周端部を熱溶着してシール部を形成し、気密性を確保している。
また、本発明においては、前記枠部材を、熱溶着可能な合成樹脂系材料から形成し、この枠部材と前記包装材とが熱溶着されたものとしてもよい。
図1は、本実施形態に係る真空断熱材の一例について説明するための概念的な説明図である。
本実施形態に係る真空断熱材10は、略矩形平板状とされ、当該真空断熱材10の四周端部に沿うように配設された枠部材13と、この枠部材13によって囲まれた空間内に配設され、真空断熱部11を形成する芯材12と、表裏の包装材14,15とを備えている。
また、この枠部材13としては、少なくとも当該枠部材13の幅方向(真空断熱材10の面域方向、縦方向及び横方向)にガスバリア性を有したものとしてもよい。このような枠部材13としては、例えば、合成樹脂系材料からなるものや、木質系材料の四周側部にガスバリア層としての塗膜層等を形成したものとしてもよい。
本実施形態では、この枠部材13を、ポリエチレン樹脂やポリプロピレン樹脂等の後記する包装材14,15の熱溶着層と熱溶着可能な合成樹脂系材料から形成している。
この芯材12としては、熱伝導率の低い材料が用いられ、発泡体や粉粒体、繊維体とされたものが利用できる。例えば、発泡体としては、連続気泡のウレタンフォームやスチレンフォーム、フェノールフォーム等が挙げられる。粉粒体としては、無機系、有機系のものが挙げられ、各種フォーム材を粉砕したものや、シリカ、アルミナ、パーライト等が挙げられる。繊維体としては、無機系、有機系のものが挙げられ、グラスファイバー、グラスウール、ロックウール、セルロースファイバー等が挙げられる。また、芯材12に採用される材料としては、熱容量の比較的に低いウレタンフォーム等の発泡体またはこれの粉粒体を採用するようにしてもよい。
さらには、上記した各種の発泡体や粉粒体、繊維体を混合して用いるようにしてもよい。
なお、この芯材12の厚さ寸法(当該真空断熱材10の厚さ寸法に沿う寸法)は、当該芯材12に用いられる材料の圧縮性等を考慮して、後記するように包装材14,15によって覆われ、真空吸引された後に枠部材13の厚さ寸法と略同寸法か枠部材13の厚さ寸法よりも僅かに小さくなるような寸法としてもよい。
これら包装材14,15としては、ガスバリア性を有した金属フィルム等が挙げられるが、本実施形態では、表面側に保護層、中間にガスバリア層、裏面側(芯材12及び枠部材13の表裏側)に熱溶着層を有した積層フィルム乃至は積層シートとしている。つまり、当該真空断熱材10の外層側に保護層、内層側に熱溶着層を有し、これらの間にガスバリア層を有した包装材14,15としている。
ガスバリア層としては、ガスバリア性を有した金属フィルムや金属蒸着層を用いることができ、アルミニウム箔等や、アルミニウム蒸着層等からなるものが挙げられる。
熱溶着層としては、熱溶着性を有した樹脂フィルムを用いることができ、ポリエチレン樹脂やポリプロピレン樹脂、ポリアクリルニトリル樹脂等をフィルム状に加工したものが挙げられる。本実施形態では、この熱溶着層を、枠部材13と熱溶着可能なもの(例えば、ポリエチレン樹脂等の同じ樹脂材料からなるもの)としている。
まず、表側包装材14及び裏側包装材15の各熱溶着層を対向させるようにこれら表裏の包装材14,15を配置するとともに、これら表裏の包装材14,15の間に枠部材13及び芯材12を配置する。そして、例えば、上記した枠部材13の長手端部間に空間を形成した一隅部を除いて各包装材14,15の四周縁部同士及びこれらと枠部材13とを熱溶着(ヒートシール)し、上記一隅部から真空吸引して内部を減圧する。また、各芯材12間に存在する表裏の包装材14,15同士を熱溶着することで形成するようにしてもよい。これにより、各芯材12の表裏及び外周側部は表裏の包装材14,15によって密閉されて、複数のセル状の真空断熱部11が形成される。また、複数の隣り合う芯材12同士が表裏の包装材14,15からなる連結シール部17によって連結され、当該真空断熱材10の四周端部には、枠部材13を内包したシール部16が形成される。
なお、図例では、表裏の包装材14,15の四周縁部を当該真空断熱材10の四周端部に配設された枠部材13よりも外方側(当該真空断熱材10の面域方向外方側)に延在させて、枠部材13の外方側にもシール部16を形成した例を示しているが、このような態様に限られない。例えば、枠部材13の外方側の面に、これら表裏の包装材14,15を熱溶着することで、枠部材13を内包したシール部16を形成するようにしてもよい。
また、当該真空断熱材10の製造方法や製造手順は、上記した例に限られず、種々の方法、手順の採用が可能である。
また、このように断熱性能の低下の抑制が可能でありながらも、四周端部に沿うように配設した枠部材13によって保形性を確保することができ、組み付け時や運搬時、施工時における取り扱い性を向上させることができる。
さらに、枠部材13によって保形性が確保されるため、従来のような包装材のみによってシール部を形成するものと比べて、シール部16における変形や破損等が生じ難い。従って、断熱性能の低下を効果的に抑制することができる。また、この枠部材13の部位にねじや釘等の固定止具を止着することもでき、施工性を向上させることができる。
さらにまた、枠部材13によって当該真空断熱材10の保形性を確保することができるので、従来のものと比べて芯材12を構成する材料選択の自由度を向上させることができ、保形性の低い芯材12や、熱容量の低い材料からなる芯材12を採用することもできる。
さらに、連結シール部17によって連結して複数の真空断熱部11を形成することで断熱性能の低下を抑制することが可能でありながらも、四周端部に沿うように枠部材13を配設しているので、保形性を確保することができ、取り扱い性を向上させることができる。
さらに、枠部材13自体がガス透過の抵抗となるシール部として機能するので、断熱性能の低下をより効果的に抑制することができる。なお、上記のように少なくとも幅方向にガスバリア性を有した枠部材を採用した場合にも同様の効果を奏する。
このような真空断熱パネル1の表面材2及び裏面材3としては、合板やLVL等の木質積層板、パーティクルボード等の木質ボード、またはインシュレーションボードやMDF(中密度繊維板)等の木質繊維板、さらには無垢材などの木質系材料から薄平板状に形成されたものとしてもよい。または、木質系材料から形成されたものに限られず、石膏ボード等の無機質系材料や合成樹脂系材料等から形成されたものとしてもよい。さらには、解繊したケナフ長繊維にバインダーとして合成樹脂系接着剤等を加えてボード化したケナフボードから形成されたものとしてもよい。また、これら種々の材料を混合乃至は積層した複合材料から形成されたものとしてもよい。
さらに、当該真空断熱パネル1を建物の壁や天井等に施工した後、当該真空断熱パネル1の室内側の面(表面材2の表面)に、適宜、天井仕上げ材や壁仕上げ材等を施工したり、合成樹脂化粧シートや化粧紙、クロス紙等を貼着したり、塗装したりして仕上げ処理を施すようにしてもよい。
さらには、既設の天井材や壁材等を施工下地として、後施工的に本実施形態に係る真空断熱材10を備えた真空断熱パネル1を施工する態様としてもよい。
また、施工下地としては、天井下地や壁下地に限られず、床下地や屋根下地等を施工下地としてもよい。さらには、当該真空断熱パネル1の取付対象としては、このような住居内の施工下地に限られず、保冷庫や保温庫等の他の構造物を取付対象としてもよい。
さらに、図例では、真空断熱パネル1に真空断熱材10を設けた例を示しているが、本実施形態に係る真空断熱材10は、上述のように保形性を有し、取り扱い性に優れているので、当該真空断熱材10を単体で種々の取付対象に対して取り付けることが可能である。
さらにまた、床暖房パネル等に本実施形態に係る真空断熱材10を収容させるようにしてもよい。
さらに、本実施形態では、熱溶着層を有した包装材14,15とこれに熱溶着可能な枠部材13とを熱溶着した真空断熱材10を例示しているが、このような態様に限られない。例えば、包装材14,15と枠部材13とを接着剤等によって接着するようにしてもよい。
11 真空断熱部
12 芯材
13 枠部材
14 表側包装材
15 裏側包装材
16 シール部
17 連結シール部
Claims (3)
- 略矩形平板状とされた真空断熱材であって、
当該真空断熱材の四周端部に沿うように配設された枠部材と、
この枠部材によって囲まれた空間内に配設され、真空断熱部を形成する芯材と、
この芯材及び前記枠部材側に合成樹脂系材料からなる熱溶着層を有し、かつ、前記芯材の表裏及び外周側部を覆うとともに、当該真空断熱材の四周端部に前記枠部材を内包したシール部を形成したガスバリア性の包装材と、
を備えていることを特徴とする真空断熱材。 - 請求項1において、
前記枠部材によって囲まれた空間内に複数の芯材を並設し、これら複数の隣り合う芯材同士を前記包装材からなる連結シール部によって連結して複数の真空断熱部を形成していることを特徴とする真空断熱材。 - 請求項1または2において、
前記枠部材は、熱溶着可能な合成樹脂系材料から形成され、この枠部材と前記包装材とが熱溶着されていることを特徴とする真空断熱材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011009842A JP5663321B2 (ja) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | 真空断熱材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011009842A JP5663321B2 (ja) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | 真空断熱材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012149729A true JP2012149729A (ja) | 2012-08-09 |
JP5663321B2 JP5663321B2 (ja) | 2015-02-04 |
Family
ID=46792167
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011009842A Expired - Fee Related JP5663321B2 (ja) | 2011-01-20 | 2011-01-20 | 真空断熱材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5663321B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150066451A (ko) * | 2013-12-06 | 2015-06-16 | 삼성전자주식회사 | 진공단열재 |
WO2023155700A1 (zh) * | 2022-02-18 | 2023-08-24 | 上海思乐得不锈钢制品有限公司 | 一种冷链运输用箱体结构 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11193897A (ja) * | 1998-01-06 | 1999-07-21 | Toshiba Corp | 真空断熱材 |
JP2005036897A (ja) * | 2003-07-15 | 2005-02-10 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 真空断熱材およびその製造方法 |
JP2007057059A (ja) * | 2005-08-26 | 2007-03-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 真空断熱材と複合断熱材 |
JP2007139096A (ja) * | 2005-11-18 | 2007-06-07 | Matsushita Electric Works Ltd | 真空断熱材およびその製造方法 |
JP2007211921A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Meisei Ind Co Ltd | 真空断熱体 |
JP2010047902A (ja) * | 2008-08-19 | 2010-03-04 | Panasonic Corp | 断熱壁とそれを適用した建物および住宅 |
-
2011
- 2011-01-20 JP JP2011009842A patent/JP5663321B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11193897A (ja) * | 1998-01-06 | 1999-07-21 | Toshiba Corp | 真空断熱材 |
JP2005036897A (ja) * | 2003-07-15 | 2005-02-10 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 真空断熱材およびその製造方法 |
JP2007057059A (ja) * | 2005-08-26 | 2007-03-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 真空断熱材と複合断熱材 |
JP2007139096A (ja) * | 2005-11-18 | 2007-06-07 | Matsushita Electric Works Ltd | 真空断熱材およびその製造方法 |
JP2007211921A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Meisei Ind Co Ltd | 真空断熱体 |
JP2010047902A (ja) * | 2008-08-19 | 2010-03-04 | Panasonic Corp | 断熱壁とそれを適用した建物および住宅 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150066451A (ko) * | 2013-12-06 | 2015-06-16 | 삼성전자주식회사 | 진공단열재 |
KR102217150B1 (ko) * | 2013-12-06 | 2021-02-18 | 삼성전자주식회사 | 진공단열재 |
WO2023155700A1 (zh) * | 2022-02-18 | 2023-08-24 | 上海思乐得不锈钢制品有限公司 | 一种冷链运输用箱体结构 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5663321B2 (ja) | 2015-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5686210B2 (ja) | 断熱強化構造 | |
JP3875248B2 (ja) | 建物 | |
JP2010047902A (ja) | 断熱壁とそれを適用した建物および住宅 | |
JP5453907B2 (ja) | 建物の施工方法 | |
JP2009092222A (ja) | 真空断熱パネルと保温箱 | |
JP2014173256A (ja) | 内壁部の断熱構造および内壁パネル | |
WO2012098728A1 (ja) | 真空断熱材及びこれを備えた真空断熱パネル | |
JP5663321B2 (ja) | 真空断熱材 | |
JP2007239288A (ja) | 真空断熱材を用いた建築用部材 | |
JP4615489B2 (ja) | 断熱施工方法 | |
IE20110032A1 (en) | An insulation panel | |
JP2010007405A (ja) | 断熱壁とそれを適用した建物および住宅 | |
JP6742090B2 (ja) | 真空断熱材 | |
JP5077081B2 (ja) | 断熱壁とそれを適用した建物および住宅 | |
JP2006292063A (ja) | 真空断熱材構成 | |
JP5157119B2 (ja) | 建物の壁 | |
JP2007056635A (ja) | 建物外壁 | |
JP2009041648A (ja) | 真空断熱材および真空断熱材を適用した建築部材 | |
JP5217594B2 (ja) | 断熱壁とそれを適用した建物および住宅 | |
JP5239389B2 (ja) | 断熱壁とそれを適用した住宅 | |
JP2008082419A (ja) | 断熱パネル、および断熱パネルを配設した床暖房システムおよび冷蔵庫 | |
JP2009138918A (ja) | 断熱部材 | |
JP5446357B2 (ja) | 建物および建物に用いられる真空断熱材 | |
JP2007032779A (ja) | 真空断熱材 | |
JP2009215868A (ja) | 建物と住宅 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130614 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140408 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141208 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5663321 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |