JP2012146599A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012146599A5
JP2012146599A5 JP2011005768A JP2011005768A JP2012146599A5 JP 2012146599 A5 JP2012146599 A5 JP 2012146599A5 JP 2011005768 A JP2011005768 A JP 2011005768A JP 2011005768 A JP2011005768 A JP 2011005768A JP 2012146599 A5 JP2012146599 A5 JP 2012146599A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
heating
inverter circuit
heating mode
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011005768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012146599A (ja
JP5641947B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011005768A priority Critical patent/JP5641947B2/ja
Priority claimed from JP2011005768A external-priority patent/JP5641947B2/ja
Publication of JP2012146599A publication Critical patent/JP2012146599A/ja
Publication of JP2012146599A5 publication Critical patent/JP2012146599A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5641947B2 publication Critical patent/JP5641947B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明における誘導加熱調理器は、被加熱物と磁気結合する加熱コイルと、前記加熱コイルに高周波電流を供給するインバーター回路と、前記インバーター回路への入力電力又は前記インバーター回路からの出力電力の少なくとも一方を検出する電力検出手段と、前記被加熱物を加熱する電力を選択する操作入力手段と、少なくとも前記インバーター回路を制御する制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記操作入力手段により選択された電力を目標電力として定め、前記インバーター回路の動作状態に応じて、連続加熱モードと間欠加熱モードとの何れかを選択し、前記連続加熱モードが選択された場合は、前記目標電力での加熱を継続し、前記間欠加熱モードが選択された場合は、前記インバーター回路の動作状態に応じて定めた所定電力を前記目標電力として加熱を行う加熱動作期間と、加熱を休止する加熱休止期間とを、平均加熱電力が前記操作入力手段により選択された電力となるように長さを定めて交互に繰り返ものである。

Claims (5)

  1. 被加熱物と磁気結合する加熱コイルと、
    前記加熱コイルに高周波電流を供給するインバーター回路と、
    前記インバーター回路への入力電力又は前記インバーター回路からの出力電力の少なくとも一方を検出する電力検出手段と、
    前記被加熱物を加熱する電力を選択する操作入力手段と、
    少なくとも前記インバーター回路を制御する制御手段と、
    を備え、
    前記制御手段は、
    前記操作入力手段により選択された電力を目標電力として定め、
    前記インバーター回路の動作状態に応じて、連続加熱モードと間欠加熱モードとの何れかを選択し、
    前記連続加熱モードが選択された場合は、前記目標電力での加熱を継続し、
    前記間欠加熱モードが選択された場合は、前記インバーター回路の動作状態に応じて定めた所定電力を前記目標電力として加熱を行う加熱動作期間と、加熱を休止する加熱休止期間とを、平均加熱電力が前記操作入力手段により選択された電力となるように長さを定めて交互に繰り返
    ことを特徴とする誘導加熱調理器。
  2. 前記制御手段は、
    前記目標電力が、前記インバーター回路が所定の動作状態における前記電力検出手段により検出された検出電力より小さい場合は、前記間欠加熱モードを選択し、
    前記目標電力が前記検出電力以上である場合は、前記連続加熱モードを選択し、
    前記間欠加熱モードが選択された場合は、前記検出電力に応じて前記所定電力を定める
    ことを特徴とする請求項1記載の誘導加熱調理器。
  3. 前記制御手段は、
    前記目標電力が前記検出電力より小さく、かつ、前記インバーター回路の動作が、下限の電力を出力させる動作状態のとき、
    前記間欠加熱モードを選択し、前記検出電力以上の前記所定電力を定めることを特徴とする請求項2に記載の誘導加熱調理器。
  4. 前記インバーター回路は、
    スナバコンデンサと、前記スナバコンデンサを流れる電流を検出するスナバ電流検出手段とを有し、
    前記制御手段は、
    前記スナバ電流検出手段が検出したスナバ電流が、スナバ電流閾値より大きい場合には前記間欠加熱モードを選択し、
    前記スナバ電流が、前記スナバ電流閾値以下の場合には前記連続加熱モードを選択する
    ことを特徴とする請求項1記載の誘導加熱調理器。
  5. 前記インバーター回路は、
    前記加熱コイルに流れる電流を検出する負荷電流検出手段を備え、
    前記負荷電流検出手段が検出した負荷電流が、負荷電流閾値以下の場合には前記間欠加熱モードを選択し、
    前記負荷電流が、前記負荷電流閾値より大きい場合には前記連続加熱モードを選択する
    ことを特徴とする請求項1記載の誘導加熱調理器。
JP2011005768A 2011-01-14 2011-01-14 誘導加熱調理器 Active JP5641947B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011005768A JP5641947B2 (ja) 2011-01-14 2011-01-14 誘導加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011005768A JP5641947B2 (ja) 2011-01-14 2011-01-14 誘導加熱調理器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012146599A JP2012146599A (ja) 2012-08-02
JP2012146599A5 true JP2012146599A5 (ja) 2013-09-05
JP5641947B2 JP5641947B2 (ja) 2014-12-17

Family

ID=46789972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011005768A Active JP5641947B2 (ja) 2011-01-14 2011-01-14 誘導加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5641947B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015053245A (ja) * 2012-10-15 2015-03-19 アイリスオーヤマ株式会社 電磁調理器
JP6213787B2 (ja) * 2013-02-20 2017-10-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 非接触充電装置および非接触充電方法
CN108141928B (zh) * 2015-10-23 2020-11-17 三菱电机株式会社 感应加热烹调器
JP6360093B2 (ja) * 2016-03-28 2018-07-18 三菱電機株式会社 誘導加熱調理器および非接触給電システム
JP6584583B2 (ja) * 2018-05-17 2019-10-02 三菱電機株式会社 誘導加熱調理器および非接触給電システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3168956B2 (ja) * 1997-10-08 2001-05-21 松下電器産業株式会社 誘導加熱調理器
JP4166120B2 (ja) * 2003-06-27 2008-10-15 株式会社東芝 炊飯器
JP5040280B2 (ja) * 2006-12-04 2012-10-03 パナソニック株式会社 誘導加熱調理器
JP2010003482A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Panasonic Corp 誘導加熱調理器
JP2010009795A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Tabuchi Electric Co Ltd 電磁誘導加熱装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2568016T3 (es) Cocina de calentamiento por inducción
WO2013061595A1 (ja) 誘導加熱装置
EP2506668A3 (en) Control method of induction heating cooker
JP2012146599A5 (ja)
EP2739118A3 (en) Electronic induction heating cooker and output level control method thereof
JP2015531225A5 (ja)
EP2736305A3 (en) Electronic induction heating cooker and driving method thereof
RU2014139657A (ru) Кондиционер воздуха и способ управления кондиционером воздуха
JP5958715B2 (ja) 誘導加熱装置
JP5641947B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2006114320A5 (ja)
JP6340550B2 (ja) 誘導加熱装置
JP5906441B2 (ja) 誘導加熱装置
JP2011150797A (ja) 誘導加熱調理器
WO2013064967A3 (de) Induktionsheizvorrichtung
JP2011003396A5 (ja)
JP2012199028A (ja) 加熱制御装置及び加熱制御方法
JP2016058176A (ja) 誘導加熱装置
JP5895175B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP4358876B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2010165524A (ja) 誘導加熱制御手段
CN108662629B (zh) 调节电磁炉内功率器件温度的方法、装置和电磁炉
JP2014146531A (ja) 誘導加熱調理器
JP2019040785A (ja) 調理器用の誘導加熱装置
WO2011071235A3 (ko) 인버터를 응용한 고열량 열원기기