JP2012117816A5 - 量子収率測定装置及び量子収率測定方法 - Google Patents

量子収率測定装置及び量子収率測定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012117816A5
JP2012117816A5 JP2010264831A JP2010264831A JP2012117816A5 JP 2012117816 A5 JP2012117816 A5 JP 2012117816A5 JP 2010264831 A JP2010264831 A JP 2010264831A JP 2010264831 A JP2010264831 A JP 2010264831A JP 2012117816 A5 JP2012117816 A5 JP 2012117816A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
quantum yield
sample
integrating sphere
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010264831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012117816A (ja
JP5491368B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2010264831A external-priority patent/JP5491368B2/ja
Priority to JP2010264831A priority Critical patent/JP5491368B2/ja
Priority to ES11844471.0T priority patent/ES2666295T3/es
Priority to CN201180057407.2A priority patent/CN103229043B/zh
Priority to US13/988,788 priority patent/US8592780B2/en
Priority to EP11844471.0A priority patent/EP2647980B1/en
Priority to KR1020137016692A priority patent/KR101790825B1/ko
Priority to PCT/JP2011/069836 priority patent/WO2012073567A1/ja
Priority to TW100133267A priority patent/TWI528026B/zh
Publication of JP2012117816A publication Critical patent/JP2012117816A/ja
Priority to US14/069,567 priority patent/US8916836B2/en
Publication of JP2012117816A5 publication Critical patent/JP2012117816A5/ja
Publication of JP5491368B2 publication Critical patent/JP5491368B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、積分球を用いて発光材料等の量子収率を測定する量子収率測定装置及び量子収率測定方法に関する。
そこで、本発明は、試料の量子収率を正確にかつ効率良く測定することができる量子収率測定装置及び量子収率測定方法を提供することを課題とする。

Claims (9)

  1. 試料を収容するための試料セルの試料収容部に励起光を照射し、前記試料及び前記試料収容部の少なくとも一方から放出される被測定光を検出することにより、前記試料の量子収率を測定する量子収率測定装置であって、
    前記試料収容部が内部に配置される暗箱と、
    前記暗箱に接続された光出射部を有し、前記励起光を発生させる光発生部と、
    前記暗箱に接続された光入射部を有し、前記被測定光を検出する光検出部と、
    前記励起光を入射させる光入射開口、及び前記被測定光を出射させる光出射開口を有し、前記暗箱内に配置された積分球と、
    前記試料収容部が前記積分球内に位置する第1の状態、及び前記試料収容部が前記積分球外に位置する第2の状態のそれぞれの状態となるように、前記暗箱内において前記積分球を移動させ、前記第1の状態では、前記光入射開口を前記光出射部に対向させ、かつ前記光出射開口を前記光入射部に対向させる移動機構と、を備えることを特徴とする量子収率測定装置。
  2. 前記移動機構は、前記積分球が固定されたステージ、前記ステージに固定されたナット、前記ナットに螺合された送りねじ軸、及び前記送りねじ軸を回転させる駆動源を有することを特徴とする請求項1記載の量子収率測定装置。
  3. 前記ナットは、前記送りねじ軸の軸線方向から見た場合に、前記ステージにおいて前記光入射開口から前記光出射開口に至る第1の領域及び第2の領域のうち、前記光入射開口から前記光出射開口に至る距離が短い前記第1の領域に固定されていることを特徴とする請求項2記載の量子収率測定装置。
  4. 前記移動機構は、前記ステージに固定されたスリーブ、及び前記スリーブに挿通されたガイド軸をさらに有することを特徴とする請求項2又は3記載の量子収率測定装置。
  5. 前記積分球には、他の試料を支持するための試料台が着脱自在に取り付けられており、
    前記スリーブは、前記ガイド軸の軸線方向から見た場合に、前記光入射開口又は前記光出射開口を挟んで前記送りねじ軸と対向するように前記第2の領域に固定されていることを特徴とする請求項4記載の量子収率測定装置。
  6. 前記第1の状態での前記積分球の第1の位置、及び前記第2の状態での前記積分球の第2の位置のそれぞれの位置を検出する位置検出器をさらに備え、
    前記移動機構は、前記位置検出器によって前記第1の位置又は前記第2の位置が検出されたときに前記積分球を停止させることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項記載の量子収率測定装置。
  7. 前記光出射開口には、前記被測定光を絞る第1の絞り部材が設けられており、前記光入射部には、前記被測定光を絞る第2の絞り部材が設けられていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項記載の量子収率測定装置。
  8. 前記第1の状態で検出された蛍光のフォトン数に相当する値を、前記第2の状態で検出された蛍光のフォトン数に相当する値に基づいて補正するように構成されたデータ解析装置をさらに備える、請求項1〜7のいずれか一項記載の量子収率測定装置。
  9. 試料を収容するように構成された試料収容部に励起光を照射し、前記試料及び前記試料収容部の少なくとも一方から放出される被測定光を検出することにより、前記試料の量子収率を測定する量子収率測定方法であって、
    積分球を用い、暗箱内において前記試料収容部が前記積分球内に位置する第1の状態で、前記被測定光を検出する工程と、
    暗箱内において前記試料収容部が前記積分球外に位置する第2の状態で、前記被測定光を検出する工程と、
    前記第1の状態で検出された蛍光のフォトン数に相当する値を、前記第2の状態で検出された蛍光のフォトン数に相当する値に基づいて補正し、前記試料の量子収率を測定する工程と、を備える、量子収率測定方法。
JP2010264831A 2010-11-29 2010-11-29 量子収率測定装置及び量子収率測定方法 Active JP5491368B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010264831A JP5491368B2 (ja) 2010-11-29 2010-11-29 量子収率測定装置及び量子収率測定方法
KR1020137016692A KR101790825B1 (ko) 2010-11-29 2011-08-31 양자수율 측정장치
PCT/JP2011/069836 WO2012073567A1 (ja) 2010-11-29 2011-08-31 量子収率測定装置
CN201180057407.2A CN103229043B (zh) 2010-11-29 2011-08-31 量子产率测定装置
US13/988,788 US8592780B2 (en) 2010-11-29 2011-08-31 Quantum-yield measurement device
EP11844471.0A EP2647980B1 (en) 2010-11-29 2011-08-31 Quantum-yield measurement device
ES11844471.0T ES2666295T3 (es) 2010-11-29 2011-08-31 Dispositivo de medición de rendimiento cuántico
TW100133267A TWI528026B (zh) 2010-11-29 2011-09-15 Quantum yield determination device
US14/069,567 US8916836B2 (en) 2010-11-29 2013-11-01 Quantum-yield measurement device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010264831A JP5491368B2 (ja) 2010-11-29 2010-11-29 量子収率測定装置及び量子収率測定方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012117816A JP2012117816A (ja) 2012-06-21
JP2012117816A5 true JP2012117816A5 (ja) 2014-01-16
JP5491368B2 JP5491368B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=46171523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010264831A Active JP5491368B2 (ja) 2010-11-29 2010-11-29 量子収率測定装置及び量子収率測定方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US8592780B2 (ja)
EP (1) EP2647980B1 (ja)
JP (1) JP5491368B2 (ja)
KR (1) KR101790825B1 (ja)
CN (1) CN103229043B (ja)
ES (1) ES2666295T3 (ja)
TW (1) TWI528026B (ja)
WO (1) WO2012073567A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5491369B2 (ja) 2010-11-29 2014-05-14 浜松ホトニクス株式会社 量子収率測定装置
JP5491368B2 (ja) * 2010-11-29 2014-05-14 浜松ホトニクス株式会社 量子収率測定装置及び量子収率測定方法
JP5944843B2 (ja) 2013-02-04 2016-07-05 浜松ホトニクス株式会社 分光測定装置及び分光測定方法
JP5529305B1 (ja) 2013-02-04 2014-06-25 浜松ホトニクス株式会社 分光測定装置、及び分光測定方法
JP6279399B2 (ja) * 2014-05-23 2018-02-14 浜松ホトニクス株式会社 光計測装置及び光計測方法
CN104677845B (zh) * 2015-02-15 2017-04-05 浙江大学 基于积分球的农产品组织光学特性自动检测装置
JP6227067B1 (ja) 2016-07-25 2017-11-08 浜松ホトニクス株式会社 光計測装置
JP6227068B1 (ja) * 2016-07-27 2017-11-08 浜松ホトニクス株式会社 試料容器保持部材、光計測装置及び試料容器配置方法
KR102082801B1 (ko) * 2018-02-07 2020-02-28 (주)유니버셜스탠다드테크놀러지 양자 수율과 발광 수명 동시 측정장치
RU2698548C1 (ru) * 2018-11-23 2019-08-28 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Саратовский национальный исследовательский государственный университет имени Н.Г. Чернышевского" Устройство для определения абсолютного квантового выхода люминесценции
KR102257204B1 (ko) * 2019-07-26 2021-05-27 한국광기술원 형광체 필름 및 그의 제조방법과 이를 이용한 광 특성 측정 장치 및 측정 방법
JP7284457B2 (ja) 2019-09-02 2023-05-31 株式会社日立ハイテクサイエンス 量子効率分布の取得方法、量子効率分布の表示方法、量子効率分布の取得プログラム、量子効率分布の表示プログラム、分光蛍光光度計及び表示装置
JP6751214B1 (ja) * 2020-02-12 2020-09-02 デクセリアルズ株式会社 測定装置及び成膜装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4645340A (en) * 1983-06-01 1987-02-24 Boston University Optically reflective sphere for efficient collection of Raman scattered light
JPH06105342B2 (ja) * 1986-12-01 1994-12-21 富士写真フイルム株式会社 発光性色素によつて増感されたハロゲン化銀感光材料
JPH0783828A (ja) * 1993-09-09 1995-03-31 Jasco Corp 角度可変絶対反射率測定装置
JPH07120323A (ja) * 1993-10-25 1995-05-12 Nissan Motor Co Ltd 金属表面色測定装置
JPH1073486A (ja) * 1996-09-02 1998-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 蛍光体光学特性測定装置と蛍光体光学特性測定方法
US6413786B1 (en) * 1997-01-23 2002-07-02 Union Biometrica Technology Holdings, Inc. Binding assays using optical resonance of colloidal particles
US6975891B2 (en) * 2001-12-21 2005-12-13 Nir Diagnostics Inc. Raman spectroscopic system with integrating cavity
JP3682528B2 (ja) * 2002-01-24 2005-08-10 独立行政法人産業技術総合研究所 固体試料の絶対蛍光量子効率測定方法及び装置
WO2004076992A2 (en) * 2003-02-24 2004-09-10 Gretagmacbeth, Llc Spectrophotometer and subassemblies thereof
JP4418731B2 (ja) * 2004-10-27 2010-02-24 日本放送協会 フォトルミネッセンス量子収率測定方法およびこれに用いる装置
JP4708139B2 (ja) * 2005-09-26 2011-06-22 浜松ホトニクス株式会社 光検出装置
WO2008107947A1 (ja) * 2007-03-01 2008-09-12 Hamamatsu Photonics K.K. 光検出装置、及び試料ホルダ用治具
JP2009008509A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Shinshu Univ 発光量子効率測定装置
JP5090837B2 (ja) 2007-09-19 2012-12-05 浜松ホトニクス株式会社 分光測定装置、分光測定方法、及び分光測定プログラム
CN101430278A (zh) 2008-12-04 2009-05-13 中国计量学院 一种测量光致发光体发光效率的装置
JP5161755B2 (ja) 2008-12-25 2013-03-13 浜松ホトニクス株式会社 分光測定装置、分光測定方法、及び分光測定プログラム
CN101666680B (zh) * 2009-09-15 2011-06-01 西安交通大学 积分球式光催化反应测量系统
JP5640257B2 (ja) * 2010-03-18 2014-12-17 大塚電子株式会社 量子効率測定方法および量子効率測定装置
JP5559643B2 (ja) * 2010-08-31 2014-07-23 日本分光株式会社 粉末試料の発光測定方法
JP5491368B2 (ja) * 2010-11-29 2014-05-14 浜松ホトニクス株式会社 量子収率測定装置及び量子収率測定方法
JP5491369B2 (ja) * 2010-11-29 2014-05-14 浜松ホトニクス株式会社 量子収率測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012117816A5 (ja) 量子収率測定装置及び量子収率測定方法
JP5491368B2 (ja) 量子収率測定装置及び量子収率測定方法
EP2381240B1 (en) Spectrometer, spectrometry, and spectrometry program
EP2495528A3 (en) Optical distance measuring apparatus
JP5491369B2 (ja) 量子収率測定装置
KR20110040743A (ko) 분광 측정 장치, 분광 측정 방법, 및 분광 측정 프로그램
EP2273286A3 (en) Radiation image detection apparatus and manufacturing method of the same
JP2012063321A5 (ja)
NZ767004A (en) Solid inspection apparatus and method of use
JP2009187949A5 (ja)
JP2014149267A (ja) 分光測定装置、及び分光測定方法
WO2009125974A3 (en) Multi-channel bio reactor with fluorescence detector and on-line monitoring apparatus of it
WO2014197025A3 (en) Segmented fiber-based nuclear level gauge
JP6494688B2 (ja) 発光利用型サンプル分析機のためのシャッタアセンブリ
JP4418731B2 (ja) フォトルミネッセンス量子収率測定方法およびこれに用いる装置
US10809185B2 (en) Optical measuring device
JP6180187B2 (ja) 燃料タンク
PE20070882A1 (es) Aparato y metodo para asegurar la rotacion de un recipiente durante la inspeccion
WO2007015190A3 (en) Optical imaging
EP3276338A3 (en) X-ray fluorescence analyzer
JP5002980B2 (ja) 米の品質測定方法及び米の品質測定装置
CN202837182U (zh) 一种原子荧光光度计光学系统
JP6951870B2 (ja) 光計測装置
KR101158859B1 (ko) 광학부품 정렬 장치가 있는 휴대용 엑스선 형광분석기
JP5962737B2 (ja) X線回折測定装置およびx線回折測定方法