JP2012115475A - 使い捨て着用物品 - Google Patents

使い捨て着用物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2012115475A
JP2012115475A JP2010267836A JP2010267836A JP2012115475A JP 2012115475 A JP2012115475 A JP 2012115475A JP 2010267836 A JP2010267836 A JP 2010267836A JP 2010267836 A JP2010267836 A JP 2010267836A JP 2012115475 A JP2012115475 A JP 2012115475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
rigidity
body fluid
fluid absorber
compression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010267836A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5701027B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Yamanaka
康弘 山中
Takaaki Shimada
孝明 島田
Naoto Ohashi
直人 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP2010267836A priority Critical patent/JP5701027B2/ja
Priority to TW100143746A priority patent/TWI568425B/zh
Priority to PCT/JP2011/006688 priority patent/WO2012073499A1/en
Priority to US13/882,089 priority patent/US20130237944A1/en
Priority to CN201180056267.7A priority patent/CN103221012B/zh
Priority to EP11844232.6A priority patent/EP2645976B1/en
Publication of JP2012115475A publication Critical patent/JP2012115475A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5701027B2 publication Critical patent/JP5701027B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/531Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/532Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
    • A61F13/533Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad having discontinuous areas of compression
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/535Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad, e.g. core absorbent layers being of different sizes
    • A61F13/536Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad, e.g. core absorbent layers being of different sizes having discontinuous areas of compression

Abstract

【課題】体液吸収体に高剛性域を形成することによって、着用時にクロッチ域に縦皺が発生するのを抑制することのできる使い捨て着用物品。
【解決手段】体液吸収体は、吸収性コアと、吸収性コアの上面を被覆する上部シートと、吸収性コアの下面を被覆する下部シートとを有する。体液吸収体のうちの少なくともクロッチ域の中央部に位置する領域には複数の圧縮凹部31が配置された高剛性域61が形成されている。圧縮凹部31は、縦方向Yにおける長さ寸法W1よりも横方向Xにおける長さ寸法W2の方が大きい形状を有しており、高剛性域は、圧縮凹部が配置されていない縦方向Yへ延びる複数の縦低剛性帯域64と、圧縮凹部が横方向Xへ並んで形成された複数の横高剛性帯域62と、縦方向Yにおいて隣り合う横高剛性帯域間に位置する、圧縮凹部が形成されていない領域からなる横低剛性帯域63とを有する。
【選択図】図5

Description

この発明は、使い捨て着用物品に関し、より詳しくは、新生児等の着用者を対象とするおむつ、排泄トレーニングパンツ、失禁ブリーフ等の使い捨て着用物品に関する。
従来、体液吸収体に高剛性域を形成した使い捨て着用物品は公知である。例えば、特許文献1には、透液性のトップシートと、不透液性のバックシートと、両シート間に介在した体液吸収体とを備え、体液吸収体の所与領域にエンボス加工を施すことによって高剛性域が形成されている使い捨て着用物品が開示されている。
特開2005−152241号公報
特許文献1に開示された使い捨て着用物品では、図12に示すとおり、高剛性域161における圧縮凹部131が、横方向の長さ寸法が縦方向の長さ寸法よりも小さいものであって、縦方向に沿って所定寸法離間して配置されている。排泄時には、圧縮凹部131に沿って体液が流れ、それを縦方向に分散させながら速やかに吸収性コア126に吸収させることができる。
しかし、かかる着用物品においては、縦方向に長い複数の圧縮凹部131が横方向に並んで形成された複数の横高剛性帯域161が、縦方向において離間することなく形成されているので、横方向へ延びる、圧縮凹部131が配置されていない帯からなる横低剛性帯域が形成されていない。
かかる着用物品を着用した場合には、図12に示すとおり、おむつのクロッチ域113の中央部が着用者の大腿部に圧迫されて、体液吸収体124の圧縮凹部131間に縦皺171が発生し、体液吸収体124には着用者の臀部181間に向かって凸曲する隆起部位170が形成されるおそれがある。かかる隆起部位170は、着用者の臀部181間に食い込んで不快感を与えるだけでなく、それを伝って排泄物がレッグ開口から横漏れする原因ともなる。また、着用者が特に新生児の場合には、寝臥状態から身体をあまり動かすことがなく長時間同じ姿勢が保たれ、また、母親に抱き上げられたとき等に体液吸収体124に対して横方向からの比較的に強い力が加えられるので、体液吸収体124に形成された縦皺171が大きく、かつ、深くなり、隆起部位170の形状が維持される。
そこで、本発明では、体液吸収体に新規な高剛性域を形成することによって、着用時にクロッチ域に縦皺が発生するのを抑制することのできる使い捨て着用物品の提供を課題にしている。
前記課題を解決するために、この発明が対象とするのは、縦方向及び横方向を有し、肌対向面及び非肌対向面、前ウエスト域、後ウエスト域、および前記前後ウエスト域の間において前記縦方向へ延びるクロッチ域を備えるシャーシと、前記クロッチ域から前記前後ウエスト域に前記縦方向へ延びる体液吸収体とを含み、
前記体液吸収体のうちの少なくとも前記クロッチ域の中央部に位置する領域には、互いに前記縦方向及び前記横方向に所与寸法離間して配置された複数の圧縮凹部を有する高剛性域が形成されている使い捨て着用物品である。
かかる吸収性着用物品において、この発明の特徴は、前記体液吸収体は、吸収性コアと、前記吸収性コアの上面を被覆する上部シートと、前記吸収性コアの下面を被覆する下部シートとを有し、前記圧縮凹部は、前記縦方向における長さ寸法よりも前記横方向における長さ寸法の方が大きい形状を有しており、前記高剛性域は、前記縦方向へ延びる、前記圧縮凹部が形成されていない領域からなる複数の縦低剛性帯域と、前記圧縮凹部が前記横方向へ並んで形成された複数の横高剛性帯域と、前記縦方向において隣り合う前記横高剛性帯域間に位置する、前記圧縮凹部が形成されていない領域からなる横低剛性帯域とを有することにある。
本発明の好ましい実施態様の一つとして、前記圧縮凹部が、前記体液吸収体の肌対向面または非肌対向面において、千鳥状に配置されている。
本発明の他の好ましい実施態様の一つとして、前記高剛性域において、前記横低剛性帯域の幅寸法が前記縦低剛性帯域の幅寸法よりも大きくなっている。
本発明の他の好ましい実施態様の一つとして、近接する前記圧縮凹部どうしの離間寸法は、約5.0mm以上である。
本発明の他の好ましい実施態様の一つとして、前記横方向において隣り合う前記圧縮凹部間において、前記横方向へ延びる、前記吸収性コアが実質的に配置されていない溝部が形成されている。
本発明の他の好ましい実施態様の一つとして、前記吸収性コアは、前記クロッチ域の中央部において内方へ凹となる凹曲縁を有しており、前記高剛性域は前記凹曲縁間に形成されている。
本発明の他の好ましい実施態様の一つとして、前記高剛性域が前記クロッチ域の前記前ウエスト域側に偏倚している。
本発明の他の好ましい実施態様の一つとして、前記クロッチ域における、前記体液吸収体の前記高剛性域が形成されている領域と前記高剛性域が形成されていない領域とにおける厚さ寸法の差が、約0.5mm以下である。
この発明に係る使い捨て着用物品は、体液吸収体の高剛性域を形成する圧縮凹部が、縦方向における長さ寸法よりも横方向における長さ寸法の方が大きい形状を有しており、かつ、高剛性域は、圧縮凹部が横方向へ並んで形成された横高剛性帯域と、横高剛性帯域間に位置する横低剛性帯域とを有することから、着用時において複数の横皺が形成され易くなる。かかる横皺が形成されることによって、
縦低剛性帯域に形成される、着用者の股下に向かって凸曲する隆起部位を生じさせる縦皺の発生を抑制することができる。それにより、隆起部位の高さが比較的に低くなり、着用者の臀部の間に食い込むことはない。
本発明の第1実施形態に係る使い捨て着用物品の一例としての使い捨ておむつの斜視図。 おむつを展開した状態において、肌対向面から見た一部破断展開平面図。 図2のIII−III線断面図。 おむつのトップシートとバリアシートとを除いた状態の図2と同様の展開平面図。 図4のVで示す一点鎖線で囲んだ領域の拡大図。 図4のVI−VI線で示す断面図。 おむつの着用状態における体液吸収体の様子を示す図。 (a),(b)ドール試験の測定態様を示す図。 体液吸収体の製造工程の一部を示す概略図。 第2実施形態における図4と同様の展開平面図。 図10のXI−XI線断面図。 従来のおむつの着用状態における体液吸収体の様子を示す図7と同様の図。
<第1実施形態>
以下、この発明の使い捨て着用物品として、例えば使い捨ておむつを例に挙げて説明する。なお、図2,4においては、おむつ10の縦軸と横軸とをそれぞれ、P,Qで示している。
おむつ10は、主として乳幼児等の着用者を対象とするものであって、縦方向Y及びそれに直交する横方向Xを有し、肌対向面及び非肌対向面と、前ウエスト域11と、後ウエスト域12と、前後ウエスト域11,12の間に位置するクロッチ域13とを備えるシャーシ14と、後ウエスト域12の両側縁12bから横方向Xの外方へ延びる一対のテープファスナタブ15,16とを含む。テープファスナタブ15,16の肌対向面には、メカニカルファスナのフック群から形成された第1ファスニング要素17が配置されている。また、前ウエスト域11の非肌対向面には、繊維不織布、プラスチックフィルムなどからなる基材シートにメカニカルファスナのループ群を設けることによって形成された第2ファスニング要素18が配置されている。
おむつ10は、着用時において、一対のテープファスナタブ15,16の第1ファスニング要素17と、前ウエスト域11の非肌対向面に位置する第2ファスニング要素18とを離脱可能に係合することによって、前後ウエスト域11,12の両側部どうしが連結され、ウエスト開口20および一対のレッグ開口21が画成されている(図1参照)。
シャーシ14は、肌対向面に位置する透液性のトップシート22と、非肌対向面に位置する不透液性のバックシート23と、トップシート22とバックシート23との間に介在された体液吸収体24とを含む。トップシート22とバックシート23とは、体液吸収体24の周縁から延出しており、該延出部位における両シート22,23のうちの少なくとも一方の内面に塗布されたホットメルト接着剤(図示せず)を介して互いに接合されている。
トップシート22は、親水性繊維又は疎水性繊維を親水処理してなる不織布、多孔プラスチックフィルム、それらのラミネートシート等から形成することができ、例えば、不織布としては、質量が20〜50g/m、好ましくは、20〜35g/m、繊維密度が0.01〜0.04g/cm、好ましくは、0.025〜0.035g/cmの範囲である、エアスルー繊維不織布やスパンボンド繊維不織布、ポイントボンド繊維不織布等から形成することができる。
バックシート23は、シャーシ14の外面をなすものであり、透湿性プラスチックフィルム、疎水性繊維不織布、それらのラミネートシート等から形成することができ、例えば、不織布としては、質量が15〜40g/m、好ましくは、25〜35g/m、繊維密度が0.06〜0.10g/cm、好ましくは、0.07〜0.09g/cmの範囲である、エアスルー繊維不織布やスパンボンド繊維不織布、ポイントボンド繊維不織布等から形成することができる。
体液吸収体24は、フラッフパルプ等の吸収性繊維と超吸収性ポリマー粒子との混合などから形成された吸収性コア26と、ティッシュペーパ、透液性の繊維不織布等の拡散性シートから形成された、吸収性コア26の上面を被覆する上部シート27と、その下面を被覆する下部シート28とを含む。上部シート27は、Ω状に塗布されたホットメルト接着剤29を介して吸収性コア26に接合されており、下部シート28は、カーテン状に塗布されたホットメルト接着剤30を介して吸収性コア26に固定されている。下部シート28は、吸収性コア26の周縁から延出しており、該延出部位を上部シート27の上面に固定することによって吸収性コア26全体が上下部シート27,8に被覆されている。なお、上下部シート27,28は、一枚のシートで形成されていてもよい。
吸収性コア26は、質量が約160〜180g/mのフラッフパルプ等の吸収性繊維と、質量が約190〜210g/mの超吸収性ポリマー粒子と、オプションとして質量が約10〜20g/mの熱可塑性合成繊維(ステープルファイバー)とを混合したものであって、後記の本願発明の効果を奏する限りにおいて、吸収性コア26全体に対する超吸収性ポリマー粒子の重量比率が40〜60%の範囲にあることが好ましい。
また、後記において詳述するが、クロッチ域13の体液吸収体24の肌対向面には、縦方向Y及び横方向Xにおいて互いに所与寸法離間して千鳥状に配置された、複数の圧縮凹部31が形成されている。なお、本実施形態において圧縮凹部31は、体液吸収体24の肌対向面側に形成されているが、本発明の効果を奏する限りにおいて、その非肌対向面側に形成されていてもよい。
トップシート22とバックシート23との間には、体液吸収体24の非肌対向面を覆うように、不透液性かつ透湿性のプラスチックフィルムから形成された防漏シート32が配置されており、両シート22,23のうちのいずれか一方の内面に塗布されたホットメルト接着剤(図示せず)を介して固定されている。防漏シート32は、体液吸収体24から滲出する体液が外部へ漏れ出るのを防止するために、体液吸収体24の全周縁から延出する長さ寸法を有していることが好ましい。また、おむつ10の肌対向面における体液吸収体24の横方向Xの外方には、縦軸Pに関して対称の一対のバリアシート34,35が取り付けられている。
シャーシ14は、縦方向Yに対向して横方向Xへ延びる前後端部36,37と、横方向Xに対向して縦方向Yへ延びる両側部38,39とを有する。前後端部36,37と両側部38,39とは、それぞれ、体液吸収体24の前後端縁24a,24bから縦方向Yの外方と体液吸収体24の両側縁24c,24dから横方向Xの外方とに延出する、トップシート22と、防漏シート32と、バックシート23及びバリアシート34,35とが互いに重ね合わされることによって形成されている。また、前後端部36,37を形成するトップシート22と防漏シート32との間には、横方向Xへ延びる、天然ゴムや合成ゴム、ウレタンフォームなどから形成された帯状のウエスト弾性要素41が配置されている。
バックシート22とバリアシート32とは、前後ウエスト域11,12において、両側部38,39を形成するトップシート22と防漏シート32との両側縁からさらに横方向Xの外方へ延出して互いに重なり合い、前後方側部フラップ43,44が形成されている。後方側部フラップ44を形成するバックシート23とバリアシート34,35との両側縁部間には、一対のテープファスナタブ15,16の近位端部15a,16aが介在されており、両シート23,34,35の内面に塗布されたホットメルト接着剤(図示せず)を介して固定されている。また、既述のとおり、後方側部フラップ44の両側縁(後ウエスト域の両側縁12b)から横軸Qの外方へ延びるテープファスナタブ15,16の遠位端部15b,16bの肌対向面には、第1ファスナ要素17が配置されている。
バリアシート34,35は、両側部38、39の一部を形成する近位縁部45と、前後ウエスト域11,12においてトップシート22及びバックシート23の肌対向面に固定された前後固定端部46a,46bと、前後固定端部46a,46b間において縦方向Yへ延びる、バリアシート34,35の内側縁を内方へ折り返すことによって形成された遠位縁部47とを有する。防漏シート32の両側縁の横方向Xの外方には、縦方向Yへ延びる2条のストランド状又はストリング状のレッグ弾性要素48がバリアシート32の近位縁部45とバックシート23の両側部との間にホットメルト接着剤(図示せず)を介して収縮可能に取り付けられている。また、遠位縁部47には、縦方向Yへ延びる2条のストランド状又はストリング状のカフ弾性要素49が収縮可能に取り付けられている。遠位縁部47は、おむつ10の着用状態において、カフ弾性要素49の収縮作用によってトップシート22の肌対向面から離間し、排泄物の横漏れを防止することができる。
図2及び3に示すとおり、クロッチ域13における体液吸収体24の非肌対向面と対向するバックシート22の内面には、縦方向Yに延びる3条のラインから形成されたインジケータ手段51が設けられている。インジケータ手段51は、尿等の体液に濡れると変色して外部から視認可能となるインク層から形成されている。なお、図示していないが、インジケータ手段51の視認を容易にするために、インジケータ手段51とバックシート23との間に所要量の界面活性剤を含有した被覆シートを配置してもよい。
図4は、シャーシ14からバリアシート34,35とトップシート22とを取り除いた状態における図2と同様の展開平面図、図5は、図4のVで示す一点鎖線で囲んだ領域の拡大図、図6は、図4のVI−VI線断面図、図7は、おむつ10の着用状態における、体液吸収体24の様子を示す図である。なお、図6において、体液吸収体24の厚さ方向をZで示している。また、図5において、説明の便宜上、横低剛性帯域63をドット状、横高剛性帯域62を網掛け状、縦低剛性帯域64を斜線で示している。
図4に示すとおり、体液吸収体24の両側縁24c,24dは、説明の便宜上、前ウエスト域11側において前ウエスト域11から直状に延びてクロッチ域13において僅かに内方へ凹曲する前方縁53と、後ウエスト域12から直状に延びてクロッチ域13において僅かに内方へ凹曲する後方縁54と、前後後方縁53,54間に位置する凹曲縁56とに区分されている。また、両側縁24c,24dは、前後方縁53,54と凹曲縁56とが交差する部位に、それぞれ、前方剛性変化点57と後方剛性変化点58とを有する。前方剛性変化点57どうしをつなぐ剛性境界ライン61aと後方剛性変化点58どうしをつなぐ剛性境界ライン61bと、両凹曲縁56間とによって画成された領域には、複数の圧縮凹部31が配置された高剛性域61が形成されている。
本実施形態では、おむつ10として乳幼児を対象とするSサイズを使用しているので、シャーシ14の縦方向Yにおける長さ寸法L1は約380〜420mm、体液吸収体24の縦方向Yにおける長さ寸法L2は約330〜360mmであって、前端縁24aから前方剛性変化点57までの縦方向Yにおける長さ寸法L3は約70〜90mm、前方剛性変化点57から後方剛性変化点58まで、すなわち、高剛性域61の縦方向Yにおける長さ寸法L4は、約130〜160mm、後方剛性変化点58から後端縁24bまでの縦方向Yにおける離間寸法L5は、約110〜130mmである。前記寸法及び図示された態様から明らかなように、高剛性域61は、前ウエスト域11側に偏倚している。
通常、吸収性コア26に凹曲縁56が形成されている場合には、着用者の大腿部の形状に沿って着用者の身体にフィットし易いところ、他の部位に比して幅狭となるので、大腿部間に挟圧されて吸収性コア26が型崩れするおそれがある。しかし、本発明では、高剛性域61が凹曲縁56間の領域に形成されているので、クロッチ域13の中央部において吸収性コア26を着用者の身体にフィットさせることができるとともに、吸収性コア26が大きく型崩れすることなく、その体液吸収性能が低下するおそれはない。
図5及び6に示すとおり、圧縮凹部31は、それぞれ、縦方向Y及び横方向Xに所与寸法離間して並んだ、いわば千鳥状に配置されており、体液吸収体24を上側からエンボスロールなどの押圧手段によって押圧することによって形成されたものであって、圧縮凹部31が形成されていない部分に比して高密度かつ高剛性となっている。したがって、高剛性域61では、複数の圧縮凹部31が横方向Xへ所与寸法離間して並ぶ横方向Xへ延びる帯状の領域からなる横高剛性帯域62と、圧縮凹部31が形成されていない帯状の領域からなる横低剛性帯域63とに区分されている。また、高剛性域61には、縦方向Yへ延びる、圧縮凹部31が配置されていない帯状の領域からなる縦低剛性帯域64が形成されている。
圧縮凹部31は、横方向Xに長い略楕円形状であって、その縦方向Yにおける長さ寸法、すなわち、横高剛性帯域62の幅寸法W1は約0.5〜3.0mm、好ましくは、約0.8〜1.5mm、横方向Xにおける長さ寸法W2は約2.0〜6.0mm、好ましくは、約2.5〜4.0mmである。また、任意の圧縮凹部31から斜めに位置する圧縮凹部31までの横方向Xにおける離間寸法、すなわち、縦低剛性帯域64の幅寸法W3は約3.0〜8.0mm、好ましくは、約4.0〜6.0mm、これら圧縮凹部31間の縦方向Yにおける長さ寸法、すなわち、横低剛性域63の幅寸法W4は、約4.0〜10.0mm、好ましくは、約5.0〜8.0mmである。また、近接する圧縮凹部31どうしの離間寸法W5は約5.0〜9.0mmであって、少なくとも約5.0mm以上とすることによって、後記のとおり、圧縮凹部31に縦方向Yに向かってかかる力を分散することができる。
また、図6に示すとおり、高剛性域61における圧縮凹部31間に位置する非圧縮部66の厚さ寸法H1は、約2.5〜3.5mm、好ましくは、約2.8〜3.2mm、圧縮凹部31の厚さ寸法H2は、約1.0〜2.0mm、好ましくは、約1.5〜2.0mmである。なお、本実施形態において、圧縮凹部31は、横方向Xに長い略楕円形状であるが、本発明の効果を奏する限りにおいて、すなわち、横方向Xにおける長さ寸法W2が縦方向Yにおける長さ寸法W1よりも大きい形状であれば、長方形、ひし形、二等辺三角形などの各種形状であってもよい。
再び、図4を参照すると、インジケータ手段51は、縦低剛性帯域64の間に位置して縦方向Yへ延びており、縦方向Yに配列された複数の圧縮凹部31と重なるように形成されている。このように、インジケータ手段51は、圧縮凹部31が位置する、いわば、縦高剛性帯域に形成されているので、該部位には縦皺が形成され難く、インジケータ手段51の視認性が縦皺によって妨げられるおそれはない。
図7に示すとおり、本実施形態に係るおむつ10によれば、従来のおむつの着用状態における体液吸収体124の様子を示す図12との対比において明らかなように、体液吸収体24に形成された、着用者の股下に向かって隆起する隆起部位70の高さ寸法H3(クロッチ域13の凹曲縁56の下端から隆起部位70の頂点70aまでの寸法)は、従来のおむつ110のそれに比べて低くなっている。これは、以下の理由による。すなわち、従来のおむつ110の着用状態においては、既述のとおり、着用者の太腿部に圧迫されてクロッチ域13の中央部に位置する体液吸収体24には比較的に大きな縦皺171が形成されて該領域がよれて内方へ向かって隆起し、隆起部位170が形成されるおそれがあった。かかる隆起部位170は、着用者の臀部180間に食い込んで不快感を与えるだけではなく、隆起部位170を伝って排泄物がレッグ開口から漏れ出るおそれがある。
本実施形態に係るおむつ10では、体液吸収体24に複数の圧縮凹部31が配置されてなる高剛性域61が形成されることから該領域では他の領域に比べて剛性が高くなり体液吸収体24がよれ難く縦皺71が形成され難くなる。特に、圧縮凹部31は、横方向Xに長い形状であるので、高剛性域61では横方向Xにおける剛性が高くなり、高剛性域61が着用者の股下によって挟圧されても、吸収性コア26が大きく型崩れをするおそれはない。また、横低剛性帯域63において横方向Xへ延びる複数の横皺72が発生するので、縦皺71の形成が阻害されて縦皺71が比較的に小さく浅い皺となり、隆起部位70が比較的に大きく隆起することはない。ここで、縦方向Yにおいても縦低剛性帯域64が形成されており、該帯域に縦皺71が形成されるが、図5に示すとおり、横低剛性帯域63の幅寸法W4が縦低剛性帯域64の幅寸法W3よりも大きく、縦皺71に対してそれよりも広い範囲で横皺72が形成されるので、かかる縦皺71の発生を抑制、または少なくとも、比較的に大きく、深い縦皺71の形成を阻止することができる。
また、圧縮凹部31が千鳥状に配置されていることによって、横高剛性帯域62では、圧縮凹部31間に比較的に小さな横皺72が発生するが、細かく分散されているので、それらが連なって横低剛性帯域63とともに体液の横漏れの原因となる比較的に大きな横皺72が形成されることはない。また、図5に示すとおり、クロッチ域13が着用者の大腿部に圧迫されることによって、各圧縮凹部31には、縦皺71を形成しようとする縦方向Yの力F1が作用するが、圧縮凹部31は横方向Xに長い形状を有しているので、矢印F2,F3で示すように、斜めに位置する圧縮凹部31に向かってその力が分散されることから縦皺71の発生が抑制され、隆起部位70の形状が維持され難くなる。
以上のとおり、おむつ10では、体液吸収体24の隆起部位70が比較的に低く形成され、かつ、その形状が維持されることもないので、着用者の臀部81間に食い込むことはない。具体的には、本願発明の効果をするためには、後記の「ドールを使用した圧迫試験」の測定において示すとおり、隆起部位70の高さ寸法H3が、約33mm以下であることが好ましい。
なお、高剛性域61に相当する領域を平プレス加工などによって圧縮凹部31の厚さにまで一様に圧縮することによって剛性を高くして縦皺71の形成を抑制することもできるが、その場合には、高剛性域61全体が高剛性となり、吸収性コア26の柔軟性、クッション性が著しく低下し着用感を損ねるとともに、その吸収容量が低下するおそれがある。本実施形態のおむつ10では、圧縮凹部31を千鳥状に配置することによって、高剛性域61において横方向Xへ延びる横高剛性帯域62と横低剛性帯域63とが縦方向Yにおいて交互に画成されているので、該領域61全体の剛性が著しく高くなることはない。よって、高剛性域61を着用者の股下域間において圧迫しても、着用者に違和感を与えるおそれはない。
また、高剛性域61が、着用者の大腿部の付け根近傍に当接して横方向Xに強く圧迫されるクロッチ域13のうちの前ウエスト域11側に偏倚した位置に形成されているので、その圧迫による縦皺71の発生を抑制することができる。
また、体液吸収体24の高剛性域61と高剛性域61が形成されていない領域との横方向Xにおける剛性値をテーバー法(JISP8125)に準拠して測定したところ、前者は、0.027〜0.049N/m、後者は、0.012〜0.033N/mであった。なお、測定は、各領域について縦寸法38mm×横寸法70mmの測定用サンプルを作成し、(株)安田精機製作所製のテーバースティフネステスターを使用して行った。
<ドールを使用した圧迫試験>
図8(a),(b)は、ドール試験の測定態様を示す図である。下記の表1は、着用者の身体を模したドールを使用したおむつの体液吸収体24の圧迫試験の測定結果である。本試験の概要を簡単に説明すると、実施例として、本発明に係る高剛性域61を有する体液吸収体24を備えた使い捨ておむつを使用した。また、比較例1として、高剛性域61を有しない、剛性が一定の体液吸収体を有する使い捨ておむつ、比較例2として、高剛性域61を形成する圧縮凹部として、本発明の圧縮凹部31と同大同形であって、かつ、おむつの縦方向に長い楕円形状を有するものを用いた使い捨ておむつ、比較例3としては、平プレスによって、体液吸収体の全体の剛性をほぼ均一(高剛性域相当の0.035N/m)とした使い捨ておむつを使用した。なお、本試験で使用した各使い捨ておむつにおける体液吸収体の高剛性域の剛性値は0.036N/m,高剛性域を除く領域の剛性値は、0.025N/mである。
Figure 2012115475
<測定方法>
まず、シリコン製のドールに実施例、比較例1〜3の測定ごとにそれぞれのおむつを装着させて、各おむつにその横軸に沿ってインクで縦中心線を引く。次に、ドールのクロッチ域の縦中心部に各おむつの縦中心線を合わせて、おむつの前ウエスト域と後ウエスト域とがほぼ同じ高さになるように調整する。ドールは、おむつのSサイズの着用に合せた大きさのものであって、鼠径部の幅寸法が約240mm,股ぐりの幅寸法が約265mm、ウエスト周りの寸法が約390mm、臀部の周り寸法が380mm、クロッチ域の中央部の幅寸法(横方向の長さ寸法)は、約25mmである。
図8(a)に示すとおり、かかる条件において、ドールの両脚を開いた状態から閉じた状態へ、閉じた状態から開いた状態へと一連の動作を100〜140°/秒の速度で10回繰り返して行う。本測定におけるドールの角度は、両脚の先端から脚の付け根に延びる直線の交点の角度αであって、ドールの両脚が開いた状態の角度αを75°,両脚を閉じた状態の角度αを0°とする。次に、ドールの両脚を開いた状態から閉じた状態へ、閉じた状態から開いた状態へと一連の動作を10回繰り返して行う。
図8(b)に示すとおり、さらに、両脚を閉じた状態において、ドールを測定台の上に仰向けに寝かせてその上肢を垂直に起き上がらせるという一連の動作を10回繰り返して行う。次に、ドールの両脚が開いたままで測定台の上に仰向けに寝かせた状態に戻して、前記一連の動作によって形成されたおむつのクロッチ域における体液吸収体の変形形状を維持したまま、ドールからおむつを取り外す。
ドールから取り外した各おむつにおいて、そのインクを付したラインの中央部における、ドールの臀部の間に向かって凸となる体液吸収体の隆起部位の高さ、すなわち、該部位の頂点からその下端との離間寸法を「クロッチ域の中央部における隆起部位の高さ寸法(mm)」とした。また、各おむつのインクを付したラインの中央部の幅寸法(横方向の長さ寸法)を「クロッチ域の中央部における体液吸収体の幅寸法(mm)」とした。
<測定結果>
表1に示すとおり、実施例は、比較例1〜3に比べて、クロッチ域の中央部における隆起部位の高さ寸法が小さく、また、クロッチ域の中央部における体液吸収体の幅寸法が大きくなっている。これは、実施例におけるおむつの体液吸収体が、他のおむつのそれに比べて、多く横皺が形成されて、隆起部位を形成する縦皺の発生を抑制し、それにより、隆起部位が比較的に低くなり、それに応じて体液吸収体の幅寸法が他のおむつのそれよりも大きくなっていることを示している。すなわち、実施例のおむつでは、他のおむつに比べて体液吸収体の隆起部位が高くならず、ドール(着用者)の臀部間に食い込むことを避けることができる。
図9は、おむつ10の体液吸収体24の製造工程の一部を示す概略図である。図9では、機械方向をMDとして示している。また、破線で囲んだ領域は、第2プレス工程のローラー93の一部拡大図である。
図9に示すとおり、まず、搬送ベルト84によって下部シート28の資材となる第1連続ウエブ85を機械方向MDに搬送し、回転ドラム86から吸収性コア26を第1連続ウエブ85上に転写する。次に、上流から搬送ベルト84に向かって第2連続ウエブ87を吸収性コア26の上方から重ね合わせる。第1連続ウエブ85の内面には、第1塗布工程88においてカーテン状にホットメルト接着剤が塗布され、また、第2連続ウエブ87の内面には第2塗布工程89においてΩ状にホットメルト接着剤が塗布されている。次に、外周面が平坦なローラー90とそれと対向するアンビルロール91とからなる第1プレス工程において、吸収性コア26を介在させた状態において第1連続ウエブ85と第2連続ウエブ87とを平プレスして、第1連続ウエブ85と第2連続ウエブ87との内面に塗布されたホットメルト接着剤を介してそれらを互いに接合して、連続積層体92を形成する。次に、外周面の一部に複数のピン93aを備えるローラー93とそれと対向するアンビルロール94とからなる第2プレス工程において、連続積層体88の所与部位をローラー93の外周面に形成された複数のピン93aで押圧してエンボス加工を施すことによって、高剛性域62を形成する。エンボス加工を施した後、切断工程(図示せず)を経て、各体液吸収体24が形成される。ローラー93のピン93aは、機械方向MDに直交する方向(搬送ベルト84の幅方向)に長い略楕円形状を有している。
このように、体液吸収体24は、エンボス加工がされる前に、その全体が平プレスされているので、エンボス加工がされてない領域と高剛性域61の非圧縮部66とは一定の厚さ(約2.0〜2.5mm)を有しており、また、平プレスされることによって吸収性コア26の形状が安定するので、エンボス加工を施すことが比較的に容易である。
図9の一点破線で囲んだローラー93の表面の一部拡大図に示すとおり、ローラー93の外周面の一部に形成された複数のピン93aは、その長さ寸法L6が約3.0mmである。平プレス後の体液吸収体24の厚みは2.0〜2.5mmであるところ、ローラー93のピン93aの長さ寸法L6は約3.0mmであるので、ピン93aによって押圧されて部位のみが圧縮され、その他の部分は平プレスされた状態のままその厚みを維持することができる。また、このように平プレス後の体液吸収体24の厚みとピン93aの長さとを調整して、圧縮凹部31とその他の部位との厚さの寸法差を約0.5mm以下に抑えることによって、全体としてほぼ均一な接触面を形成し、凹凸による着用者の触感の低下を防止することができる。
また、ローラー93の外周面とピン93aとの間の傾斜角度αは、約130度である。ピン93aは、機械方向MDに直交する方向に長い略楕円形状であるので、連続積層体88からの抜け出しがスムーズに行われ難いところ、このように、ローラー93の外周面に対するピン93aの傾斜が比較的に緩やかであるので、ピン93aが連続積層体88の表面に掛かかってその一部を破損したりするおそれはない。
なお、おむつ10を製造した後に、厚み測定器(PEACOCK製のデジタルシックネス JA−257)を使用して所定の測定条件下(直径50mmの円形状の測定端子、測定力1.1N以下に設定)において、クロッチ域13に形成された縦皺と横皺とを伸ばした状態における、おむつ10のクロッチ域13の体液吸収体24の高剛性域61が形成された領域と高剛性域61が形成されていない領域との厚みを測定した。かかる測定の結果、おむつ10のクロッチ域13における高剛性域61が形成された領域と該領域が形成されていない領域とにおける厚さ寸法の差は、0.5mm以下であった。よって、おむつ10のクロッチ域13は、全体として滑らかな表面を有しているといえる。
<第2実施形態>
図10は、本発明のおむつ10の第2実施形態を示す図4と同様の図、図11は、本発明のおむつ10の第2実施形態を示す図6と同様の図である。本実施形態におけるおむつ10の基本的構成は第1実施形態と同様であるので、相違する点についてのみ以下に説明する。
本実施形態におけるおむつ10では、体液吸収体24の隣り合う圧縮凹部31間に横方向Xへ延びる溝部96が形成されている。溝部96では、吸収性コア26が実質的に存在しておらず、上部シート27の内面と下部シート28の内面とが互いに重なり合い、ホットメルト接着剤29,30から形成された接合層97を介して接合された状態となっている。本実施形態では、溝部96が形成されていることによって、高剛性域61全体の剛性を低くすることができ、圧縮凹部31によって高剛性域61の剛性が必要以上に高くなるのを抑制することができる。
なお、おむつ10を構成する各構成部材には、特に明記されていない限りにおいて、本明細書に記載されている材料のほかに、この種の分野において通常用いられている、各種公知の材料を制限なく用いることができる。また、本明細書及び特許請求の範囲において使用されている「第1」および「第2」の用語は、同様の要素、位置等を単に区別するために用いている。
10 使い捨て着用物品
11 前ウエスト域
12 後ウエスト域
13 クロッチ域
14 シャーシ
24 体液吸収体
26 吸収性コア
27 上部シート
28 下部シート
31 圧縮凹部
56 吸収性コアの凹曲縁
61 高剛性域
62 横高剛性帯域
63 横低剛性帯域
64 縦低剛性帯域
96 溝部
X 横方向
Y 縦方向
W3 縦低剛性帯域の幅寸法
W4 横低剛性帯域の幅寸法
W5 近接する圧縮凹部どうしの離間寸法

Claims (8)

  1. 縦方向及び横方向を有し、肌対向面及び非肌対向面、前ウエスト域、後ウエスト域、および前記前後ウエスト域の間において前記縦方向へ延びるクロッチ域を備えるシャーシと、前記クロッチ域から前記前後ウエスト域に前記縦方向へ延びる体液吸収体とを含み、
    前記体液吸収体のうちの少なくとも前記クロッチ域の中央部に位置する領域には、互いに前記縦方向及び前記横方向に所与寸法離間して配置された複数の圧縮凹部を有する高剛性域が形成されている使い捨て着用物品において、
    前記体液吸収体は、吸収性コアと、前記吸収性コアの上面を被覆する上部シートと、前記吸収性コアの下面を被覆する下部シートとを有し、
    前記圧縮凹部は、前記縦方向における長さ寸法よりも前記横方向における長さ寸法の方が大きい形状を有しており、
    前記高剛性域は、前記縦方向へ延びる、前記圧縮凹部が形成されていない領域からなる複数の縦低剛性帯域と、前記圧縮凹部が前記横方向へ並んで形成された複数の横高剛性帯域と、前記縦方向において隣り合う前記横高剛性帯域間に位置する、前記圧縮凹部が形成されていない領域からなる横低剛性帯域とを有することを特徴とする前記着用物品。
  2. 前記圧縮凹部が、前記体液吸収体の肌対向面または非肌対向面において、千鳥状に配置されている請求項1記載の着用物品。
  3. 前記高剛性域において、前記横低剛性帯域の幅寸法が前記縦低剛性帯域の幅寸法よりも大きい請求項1又は2記載の着用物品。
  4. 近接する前記圧縮凹部どうしの離間寸法は、約5.0mm以上である請求項1〜3のいずれかに記載の着用物品。
  5. 前記横方向において隣り合う前記圧縮凹部間において、前記横方向へ延びる、前記吸収性コアが実質的に配置されていない溝部が形成されている請求項1〜4のいずれかに記載の着用物品。
  6. 前記吸収性コアは、前記クロッチ域の中央部において内方へ凹となる凹曲縁を有しており、前記高剛性域は前記凹曲縁間に形成されている請求項1〜5のいずれかに記載の着用物品。
  7. 前記高剛性域が前記クロッチ域の前記前ウエスト域側に偏倚している請求項1〜6のいずれかに記載の着用物品。
  8. 前記クロッチ域における、前記体液吸収体の前記高剛性域が形成されている領域と前記高剛性域が形成されていない領域とにおける厚さ寸法の差が、約0.5mm以下である請求項1〜7のいずれかに記載の着用物品。
JP2010267836A 2010-11-30 2010-11-30 使い捨て着用物品 Active JP5701027B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010267836A JP5701027B2 (ja) 2010-11-30 2010-11-30 使い捨て着用物品
TW100143746A TWI568425B (zh) 2010-11-30 2011-11-29 Dispose of items with disposable dessert
PCT/JP2011/006688 WO2012073499A1 (en) 2010-11-30 2011-11-30 Disposable wearing article
US13/882,089 US20130237944A1 (en) 2010-11-30 2011-11-30 Disposable wearing article
CN201180056267.7A CN103221012B (zh) 2010-11-30 2011-11-30 一次性穿着物品
EP11844232.6A EP2645976B1 (en) 2010-11-30 2011-11-30 Disposable diaper

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010267836A JP5701027B2 (ja) 2010-11-30 2010-11-30 使い捨て着用物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012115475A true JP2012115475A (ja) 2012-06-21
JP5701027B2 JP5701027B2 (ja) 2015-04-15

Family

ID=46171464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010267836A Active JP5701027B2 (ja) 2010-11-30 2010-11-30 使い捨て着用物品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130237944A1 (ja)
EP (1) EP2645976B1 (ja)
JP (1) JP5701027B2 (ja)
CN (1) CN103221012B (ja)
TW (1) TWI568425B (ja)
WO (1) WO2012073499A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015008926A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP2015015919A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 ユニ・チャーム株式会社 ペット用使い捨ておむつ
JP2017051596A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 花王株式会社 吸収性物品
WO2017043169A1 (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 花王株式会社 吸収性物品
JP2017140422A (ja) * 2017-03-30 2017-08-17 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP2018000472A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 王子ホールディングス株式会社 吸収性物品および吸収性物品の製造方法
JP2019198796A (ja) * 2019-09-03 2019-11-21 王子ホールディングス株式会社 吸収性物品の製造方法および製造装置
JP2019198795A (ja) * 2019-09-03 2019-11-21 王子ホールディングス株式会社 吸収性物品の製造方法および製造装置

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2428693T3 (es) 2003-02-12 2013-11-08 The Procter & Gamble Company Núcleo absorbente para un artículo absorbente
DE60331115D1 (de) 2003-02-12 2010-03-11 Procter & Gamble Saugfähiger Kern für einen saugfähigen Artikel
GB2454301B (en) 2007-06-18 2012-03-28 Procter & Gamble Disposable absorbent article with sealed absorbent core with substantially continuously distributed absorbent particulate polymer material
EP2157950B1 (en) 2007-06-18 2013-11-13 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article with substantially continuously distributed absorbent particulate polymer material and method
BRPI0910858A2 (pt) 2008-04-29 2018-03-27 Procter & Gamble processo para produção de um núcleo absorvente com uma cobertura de núcleo resistente à estiramento
EP2329803B1 (en) 2009-12-02 2019-06-19 The Procter & Gamble Company Apparatus and method for transferring particulate material
DE202012013608U1 (de) 2011-06-10 2018-04-30 The Procter & Gamble Company Absorptionsstruktur für Absorptionsartikel
CN103596535B (zh) 2011-06-10 2015-11-25 宝洁公司 用于一次性吸收制品的吸收芯
EP2532329B1 (en) 2011-06-10 2018-09-19 The Procter and Gamble Company Method and apparatus for making absorbent structures with absorbent material
CA3042501C (en) 2011-06-10 2020-06-23 The Procter & Gamble Company An absorbent core for disposable diapers comprising longitudinal channels
EP2532328B1 (en) 2011-06-10 2014-02-26 The Procter and Gamble Company Method and apparatus for making absorbent structures with absorbent material
ES2484695T5 (es) 2011-06-10 2018-02-13 The Procter & Gamble Company Pañal desechable que tiene una unión reducida entre el núcleo absorbente y la lámina de respaldo
US9468566B2 (en) 2011-06-10 2016-10-18 The Procter & Gamble Company Absorbent structure for absorbent articles
IN2015DN03110A (ja) 2012-11-13 2015-10-02 Procter & Gamble
JP5243655B1 (ja) * 2012-11-27 2013-07-24 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US9216116B2 (en) 2012-12-10 2015-12-22 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
EP2740450A1 (en) 2012-12-10 2014-06-11 The Procter & Gamble Company Absorbent core with high superabsorbent material content
US10639215B2 (en) 2012-12-10 2020-05-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and/or pockets
US8979815B2 (en) 2012-12-10 2015-03-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
PL2740452T3 (pl) 2012-12-10 2022-01-31 The Procter & Gamble Company Wyrób chłonny o wysokiej zawartości materiału chłonnego
PL2740449T3 (pl) 2012-12-10 2019-07-31 The Procter & Gamble Company Artykuł chłonny o wysokiej zawartości materiału chłonnego
US9216118B2 (en) 2012-12-10 2015-12-22 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and/or pockets
PL2813201T3 (pl) 2013-06-14 2018-04-30 The Procter And Gamble Company Wyrób chłonny i wkład chłonny tworzący kanały w stanie mokrym
RU2649546C2 (ru) 2013-08-27 2018-04-03 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Абсорбирующие изделия, содержащие каналы
US9987176B2 (en) 2013-08-27 2018-06-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US11207220B2 (en) 2013-09-16 2021-12-28 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
MX2016003391A (es) 2013-09-16 2016-06-24 Procter & Gamble Articulos absorbentes con canales y señales.
EP3351225B1 (en) 2013-09-19 2021-12-29 The Procter & Gamble Company Absorbent cores having material free areas
EP2886092B1 (en) 2013-12-19 2016-09-14 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having channel-forming areas and c-wrap seals
US9789009B2 (en) 2013-12-19 2017-10-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channel-forming areas and wetness indicator
EP2905001B1 (en) 2014-02-11 2017-01-04 The Procter and Gamble Company Method and apparatus for making an absorbent structure comprising channels
JP6238808B2 (ja) * 2014-03-25 2017-11-29 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
EP2949300B1 (en) 2014-05-27 2017-08-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with absorbent material pattern
US10322040B2 (en) 2015-03-16 2019-06-18 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with improved cores
US10507144B2 (en) 2015-03-16 2019-12-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with improved strength
MX2017014428A (es) 2015-05-12 2018-04-10 Procter & Gamble Articulo absorbente con adhesivo mejorado del nucleo al lienzo inferior.
EP3302387B1 (en) 2015-05-29 2020-11-18 The Procter and Gamble Company Absorbent articles having channels and wetness indicator
EP3167859B1 (en) 2015-11-16 2020-05-06 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having material free areas
EP3238676B1 (en) 2016-04-29 2019-01-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with profiled distribution of absorbent material
EP3238678B1 (en) 2016-04-29 2019-02-27 The Procter and Gamble Company Absorbent core with transversal folding lines
JP6726135B2 (ja) * 2017-06-15 2020-07-22 ユニ・チャーム株式会社 ペット用吸収性シート
JP6585751B2 (ja) * 2018-02-26 2019-10-02 ユニ・チャーム株式会社 低体重児用おむつ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003204993A (ja) * 2002-01-16 2003-07-22 Kao Corp 吸収体及びその製造方法
JP2004298271A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP2007117111A (ja) * 2005-10-24 2007-05-17 Uni Charm Corp 吸収性物品

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3060936A (en) * 1958-10-07 1962-10-30 Personal Products Corp Sanitary napkin
NL290996A (ja) * 1962-04-05
US3343543A (en) * 1964-06-10 1967-09-26 Jacob A Glassman Sanitary napkin
JP2591621Y2 (ja) * 1992-08-26 1999-03-10 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US5925026A (en) * 1997-03-10 1999-07-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apertured absorbent pads for use in absorbent articles
EP1127563B1 (en) * 2000-02-28 2005-04-27 Kao Corporation Sheet for absorbent article and absorbent article using the same
JP4628603B2 (ja) * 2001-07-25 2011-02-09 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP3938305B2 (ja) * 2001-12-13 2007-06-27 花王株式会社 吸収性物品
AU2002328060A1 (en) * 2001-09-21 2003-04-07 Kao Corporation Disposable diaper
JP4124687B2 (ja) * 2003-03-31 2008-07-23 大王製紙株式会社 吸収性物品及び吸収性物品におけるエンボス形成方法
JP4401750B2 (ja) 2003-11-25 2010-01-20 大王製紙株式会社 吸収体の製造方法およびこれにより得られた使い捨ておむつ用吸収体
US7145054B2 (en) * 2004-02-18 2006-12-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Embossed absorbent article
JP4731285B2 (ja) * 2005-11-08 2011-07-20 花王株式会社 複合シートの製造方法及び装置
JP5154133B2 (ja) * 2007-04-17 2013-02-27 ユニ・チャーム株式会社 吸収体及び該吸収体の製造方法
WO2009028236A1 (ja) * 2007-08-28 2009-03-05 Kao Corporation 賦形シート及びこれを用いた吸収性物品
JP5102592B2 (ja) * 2007-11-29 2012-12-19 花王株式会社 吸収性物品及びこの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003204993A (ja) * 2002-01-16 2003-07-22 Kao Corp 吸収体及びその製造方法
JP2004298271A (ja) * 2003-03-28 2004-10-28 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP2007117111A (ja) * 2005-10-24 2007-05-17 Uni Charm Corp 吸収性物品

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015008926A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP2015015919A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 ユニ・チャーム株式会社 ペット用使い捨ておむつ
JP2017051596A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 花王株式会社 吸収性物品
WO2017043169A1 (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 花王株式会社 吸収性物品
JP2018000472A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 王子ホールディングス株式会社 吸収性物品および吸収性物品の製造方法
JP2017140422A (ja) * 2017-03-30 2017-08-17 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP2019198796A (ja) * 2019-09-03 2019-11-21 王子ホールディングス株式会社 吸収性物品の製造方法および製造装置
JP2019198795A (ja) * 2019-09-03 2019-11-21 王子ホールディングス株式会社 吸収性物品の製造方法および製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103221012A (zh) 2013-07-24
CN103221012B (zh) 2014-12-03
EP2645976B1 (en) 2017-08-02
US20130237944A1 (en) 2013-09-12
TWI568425B (zh) 2017-02-01
EP2645976A1 (en) 2013-10-09
TW201236654A (en) 2012-09-16
WO2012073499A1 (en) 2012-06-07
EP2645976A4 (en) 2014-11-26
JP5701027B2 (ja) 2015-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5701027B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP3916878B2 (ja) 使い捨てのパンツ型おむつ
JP5144539B2 (ja) 吸収性物品
JP5578025B2 (ja) 吸収性物品
CN105636563B (zh) 吸收性物品
JPH07501245A (ja) 弾性化使い捨てトイレ訓練用パンツおよびその製造法
JP5832761B2 (ja) 吸収性着用物品
JP4090158B2 (ja) 吸収性物品
JP2011152209A (ja) 吸収性物品
JP5769604B2 (ja) 吸収構造体及びそれを用いた吸収性着用物品
JP3725049B2 (ja) パンツ型吸収性物品
JP6327324B1 (ja) 吸収性物品
JP5011457B1 (ja) テープ型の使い捨ておむつ
JP6878671B1 (ja) 吸収性物品
WO2004091459A1 (ja) 使い捨てのパンツ型着用物品
JP4266530B2 (ja) 吸収性物品の製造方法
JP5655479B2 (ja) 吸収性物品の製造方法
JP5232586B2 (ja) テープ型使い捨ておむつ
JP4951545B2 (ja) 吸収性物品
CN109069326B (zh) 吸收性物品
JP2003093445A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP4266529B2 (ja) 吸収性物品の製造方法
JP5688283B2 (ja) パンツ型吸収性物品
JP6070284B2 (ja) テープ型使い捨ておむつ
CN215606906U (zh) 一种舒适性高的穿戴用吸收性用品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5701027

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250