JP2012111543A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012111543A5
JP2012111543A5 JP2010264001A JP2010264001A JP2012111543A5 JP 2012111543 A5 JP2012111543 A5 JP 2012111543A5 JP 2010264001 A JP2010264001 A JP 2010264001A JP 2010264001 A JP2010264001 A JP 2010264001A JP 2012111543 A5 JP2012111543 A5 JP 2012111543A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
curl
container
notch
short
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010264001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5216073B2 (ja
JP2012111543A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2010264001A external-priority patent/JP5216073B2/ja
Priority to JP2010264001A priority Critical patent/JP5216073B2/ja
Priority to CN201180056610.8A priority patent/CN103261039B/zh
Priority to KR1020137015752A priority patent/KR101316396B1/ko
Priority to EP11842526.3A priority patent/EP2644524B1/en
Priority to PCT/JP2011/074279 priority patent/WO2012070342A1/ja
Priority to US13/989,624 priority patent/US8998017B2/en
Publication of JP2012111543A publication Critical patent/JP2012111543A/ja
Publication of JP2012111543A5 publication Critical patent/JP2012111543A5/ja
Publication of JP5216073B2 publication Critical patent/JP5216073B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

また、本発明の容器の蓋体は、容器本体の開口端に設けられた巻締めフランジ部に重ねて巻き締められる巻締めカール部を備えた容器の蓋体において、
前記巻締めカール部には、巻締めカール部の張り出し長さが部分的に短い短小カール部が設けられ、巻締めカール部には切欠き部が設けられ、前記短小カール部は切欠き部の周方向両脇の少なくとも一方側に設けられていることを特徴とする。
また、本発明の容器の蓋体は、容器本体の開口端に設けられた巻締めフランジ部に重ねて巻き締められる巻締めカール部を備えた容器の蓋体において、
前記巻締めカール部には、巻締めカール部の張り出し長さが部分的に短い短小カール部が設けられ、容器本体側の巻締めフランジ部に切欠き部が設けられ、前記短小カール部は切り欠き部と重なる箇所の周方向両脇の少なくとも一方側に設けられていることを特徴とする。
また、これらの容器の蓋体においては、蓋体は角丸のコーナー部を有する角形形状で、切欠き部はコーナー部間の領域であって一方のコーナー部近傍に設けられ、前記巻締めカール部の短小カール部は切欠き部近傍のコーナー部に設けられていることが好ましい。
(本発明の蓋体の効果)
蓋体の巻締めカール部や容器本体の巻締めフランジ部に切欠き部があると、巻締める際に、巻締めロールが進入すると切欠き部近傍の強度不足により蓋体や容器本体が異常変形しやすい。本発明の蓋体によれば、切り欠き部の脇に部分的に短小カール部を設けて巻締めカール部の長さを短くし、短小カール部側から巻締めカール部に設けた切欠き部に向けて、あるいは短小カール部側から巻締めフランジ部に設けた切欠き部に重なる箇所に向けて巻締めロールを進入させれば、巻締め荷重を低減し、蓋体や容器本体の切欠き部近傍の
異常変形を防ぐことができる。
特に、蓋体が、角が丸められた角形形状で、切り欠き部がコーナー部の近傍に設けられている場合、コーナー部は巻き締める際に、絞り加工になるため、巻き締め荷重が高く、その近傍である、コーナー部近傍に切り欠き部があると、容器や蓋体の切欠き部付近に異常変形が発生しやすい。そのため、そのコーナー部を含む領域を短小カール部とすることで、容器本体や蓋体の異常変形を防ぐことができる。

Claims (7)

  1. 容器本体の開口端部に設けられた巻締めフランジ部と、蓋体の周縁に設けられた巻締めカール部とを巻き締めて接合される構成で、前記巻締めカール部と巻締めフランジ部の少なくとも一方に切欠き部が設けられている容器において、
    前記切欠き部の周方向両脇の少なくとも一方側に、前記巻締めカール部の張り出し幅が部分的に短い短小カール部によって巻き締められる短小巻締部が設けられていることを特徴とする容器。
  2. 前記容器本体及び蓋体は角丸のコーナー部を有する角形形状で、前記切欠き部はコーナー部間の領域に設けられ、前記巻締めカール部の短小カール部は切欠き部近傍のコーナー部を含む領域に設けられている請求項1に記載の容器。
  3. 容器本体の開口端に設けられた巻締めフランジ部に重ねて巻き締められる巻締めカール部を備えた容器の蓋体において、
    前記巻締めカール部には、巻締めカール部の張り出し長さが部分的に短い短小カール部が設けられ、
    前記巻締めカール部には切欠き部が設けられ、前記短小カール部は切欠き部の周方向両脇の少なくとも一方側に設けられていることを特徴とする容器の蓋体。
  4. 容器本体の開口端に設けられた巻締めフランジ部に重ねて巻き締められる巻締めカール部を備えた容器の蓋体において、
    前記巻締めカール部には、巻締めカール部の張り出し長さが部分的に短い短小カール部が設けられ、
    前記容器本体側の巻締めフランジ部に切欠き部が設けられ、前記短小カール部は切り欠き部と重なる箇所の周方向両脇の少なくとも一方側に設けられていることを特徴とする容器の蓋体。
  5. 前記蓋体は角丸のコーナー部を有する角形形状で、切欠き部はコーナー部間の領域であって一方のコーナー部近傍に設けられ、前記巻締めカール部の短小カール部は切欠き部近
    傍のコーナー部に設けられている請求項3又は4に記載の容器の蓋体。
  6. 容器本体の巻締めフランジ部に蓋体の巻締めカール部を重ね、重ねられた巻締めカール部と巻締めフランジ部を、前記巻締めカール部に対して周方向に移動する巻締めロールによって巻き締める容器の巻き締め方法において、
    前記巻締めフランジ部と巻締めカール部の少なくともいずれか一方には、巻き締め前に予め切欠き部を設けると共に、
    前記巻締めカール部には、前記切欠き部が配設される領域の両脇のうち少なくとも一方側に、前記巻締めカール部の張り出し長さが部分的に短い短小カール部を設けておき、
    巻き締め時に、巻締めロールを短小カール部側から切欠き部に向かって巻き締めることを特徴とする容器の巻き締め方法。
  7. 前記容器本体及び蓋体は角丸のコーナー部を有する角形形状で、前記切欠き部はコーナー部間の領域に設けられ、前記巻締めカール部の短小カール部は切欠き部近傍のコーナー部を含む領域に設けられている請求項に記載の容器の巻き締め方法。
JP2010264001A 2010-11-26 2010-11-26 容器及び蓋体並びに容器の巻き締め方法 Active JP5216073B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010264001A JP5216073B2 (ja) 2010-11-26 2010-11-26 容器及び蓋体並びに容器の巻き締め方法
PCT/JP2011/074279 WO2012070342A1 (ja) 2010-11-26 2011-10-21 容器及び蓋体並びに容器の巻き締め方法
KR1020137015752A KR101316396B1 (ko) 2010-11-26 2011-10-21 용기 및 덮개체와 용기의 시밍 방법
EP11842526.3A EP2644524B1 (en) 2010-11-26 2011-10-21 Container, lid, and seaming method for container
CN201180056610.8A CN103261039B (zh) 2010-11-26 2011-10-21 容器和盖体以及容器卷封方法
US13/989,624 US8998017B2 (en) 2010-11-26 2011-10-21 Container, lid body and method of seaming a container

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010264001A JP5216073B2 (ja) 2010-11-26 2010-11-26 容器及び蓋体並びに容器の巻き締め方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012111543A JP2012111543A (ja) 2012-06-14
JP2012111543A5 true JP2012111543A5 (ja) 2013-02-07
JP5216073B2 JP5216073B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=46145699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010264001A Active JP5216073B2 (ja) 2010-11-26 2010-11-26 容器及び蓋体並びに容器の巻き締め方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8998017B2 (ja)
EP (1) EP2644524B1 (ja)
JP (1) JP5216073B2 (ja)
KR (1) KR101316396B1 (ja)
CN (1) CN103261039B (ja)
WO (1) WO2012070342A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106102951B (zh) * 2014-02-27 2018-02-27 东洋制罐集团控股株式会社 多边形罐及其成型方法
KR101738888B1 (ko) * 2015-08-05 2017-06-08 한국표준과학연구원 감마분광분석기용 완전 밀폐형 시료 용기
KR102084018B1 (ko) 2018-10-18 2020-05-22 주식회사 큐비에스 정수기용 수탱크의 케이스 결합구조 및 그 형성방법

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR493777A (fr) 1917-12-07 1919-08-21 Societe E W Bliss C Paris Perfectionnement aux fonds et couvercles des boites métalliques serties
US2455737A (en) * 1944-07-29 1948-12-07 Continentai Can Company Inc Method of attaching metal closures to containers
US4361246A (en) * 1980-12-17 1982-11-30 Alexander Nelson Container construction
JPH0763787B2 (ja) * 1986-03-14 1995-07-12 株式会社エナミ精機 角筒の巻締め加工方法
JPH09225565A (ja) 1996-02-23 1997-09-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 缶 蓋
JP4622418B2 (ja) * 2004-09-22 2011-02-02 東洋製罐株式会社 金属容器及び金属容器の製造方法
JP4786159B2 (ja) * 2004-09-22 2011-10-05 日産自動車株式会社 電池収納容器及びその組立方法
US7772518B2 (en) * 2005-02-22 2010-08-10 Rexam Beverage Can Company Reinforced can end—can body joints with laser seaming
JP4952876B2 (ja) * 2005-05-17 2012-06-13 東洋製罐株式会社 角形缶及びその二重巻締方法並びに二重巻締装置
JP2006320914A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Toyo Seikan Kaisha Ltd 角缶のネッキング方法およびその装置
JP4735083B2 (ja) * 2005-07-05 2011-07-27 日産自動車株式会社 缶の巻き締め装置および缶の巻き締め方法
JP2009092884A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Sharp Corp 液晶表示装置、およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5851429B2 (ja) 開けやすい容器用のクロージャおよびこのようなクロージャが設けられている容器
JP2012111543A5 (ja)
JP5122789B2 (ja) 角形絞り容器およびその成形方法
CN203268624U (zh) 一种防止纸箱打包勒破的护角
JP5216073B2 (ja) 容器及び蓋体並びに容器の巻き締め方法
JP3199091U (ja) 梱包材及びこれを用いた梱包体
CN107531389B (zh) 包装体
JP5235917B2 (ja) ペールオープン缶
JP2012085451A (ja) コルゲートチューブの締め付け方法とそのコルゲートチューブ
JP4825881B2 (ja) ドラム缶用天板及びドラム缶
JP6306445B2 (ja) 車両用タンクの固定バンド
JP2013006623A (ja) 積上噛合段ボール箱
JP4116011B2 (ja) 角缶の製造方法
JP5465684B2 (ja) 金属線材梱包体
JP6376899B2 (ja) 金属缶
JP5668434B2 (ja) 角型絞り缶の製造方法
JP7426905B2 (ja) ドラム缶用締め輪及びドラム缶
JP2012136282A (ja) 蓋付包装容器
JP6322461B2 (ja) シート包装箱
RU61682U1 (ru) Упаковка для рулона стали
JP6154684B2 (ja) 角形状の缶詰用缶胴体及び缶詰用缶体
JPH11193035A (ja) 包装容器用提手の把持片、包装容器用提手及び包装容器
JP6541975B2 (ja) 巻回体収容箱及び巻回体入り収容箱
JP3112634U (ja) 筒状コイルの包装用シート
JP2004307047A (ja) 結束式梱包装置