JP5851429B2 - 開けやすい容器用のクロージャおよびこのようなクロージャが設けられている容器 - Google Patents

開けやすい容器用のクロージャおよびこのようなクロージャが設けられている容器 Download PDF

Info

Publication number
JP5851429B2
JP5851429B2 JP2012557525A JP2012557525A JP5851429B2 JP 5851429 B2 JP5851429 B2 JP 5851429B2 JP 2012557525 A JP2012557525 A JP 2012557525A JP 2012557525 A JP2012557525 A JP 2012557525A JP 5851429 B2 JP5851429 B2 JP 5851429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foil
tab
closure
flat
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012557525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013522132A (ja
JP2013522132A5 (ja
Inventor
デルトゥール,ベルナール
Original Assignee
インプレス・グループ・ベスローテン・フエンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インプレス・グループ・ベスローテン・フエンノートシャップ filed Critical インプレス・グループ・ベスローテン・フエンノートシャップ
Publication of JP2013522132A publication Critical patent/JP2013522132A/ja
Publication of JP2013522132A5 publication Critical patent/JP2013522132A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5851429B2 publication Critical patent/JP5851429B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D17/00Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions
    • B65D17/50Non-integral frangible members applied to, or inserted in, preformed openings, e.g. tearable strips or plastic plugs
    • B65D17/501Flexible tape or foil-like material
    • B65D17/502Flexible tape or foil-like material applied to the external part of the container wall only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2517/00Containers specially constructed to be opened by cutting, piercing or tearing of wall portions, e.g. preserving cans or tins
    • B65D2517/0001Details
    • B65D2517/001Action for opening container
    • B65D2517/0013Action for opening container pull-out tear panel, e.g. by means of a tear-tab
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2517/00Containers specially constructed to be opened by cutting, piercing or tearing of wall portions, e.g. preserving cans or tins
    • B65D2517/0001Details
    • B65D2517/0058Other details of container end panel
    • B65D2517/008Materials of container end panel
    • B65D2517/0085Foil-like, e.g. paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2517/00Containers specially constructed to be opened by cutting, piercing or tearing of wall portions, e.g. preserving cans or tins
    • B65D2517/50Non-integral frangible members applied to, or inserted in, a preformed opening
    • B65D2517/5002Details of flexible tape or foil-like material
    • B65D2517/5013Details of flexible tape or foil-like material the tape covering almost the whole of the container end panel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2517/00Containers specially constructed to be opened by cutting, piercing or tearing of wall portions, e.g. preserving cans or tins
    • B65D2517/50Non-integral frangible members applied to, or inserted in, a preformed opening
    • B65D2517/5002Details of flexible tape or foil-like material
    • B65D2517/5024Material
    • B65D2517/5027Single layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2517/00Containers specially constructed to be opened by cutting, piercing or tearing of wall portions, e.g. preserving cans or tins
    • B65D2517/50Non-integral frangible members applied to, or inserted in, a preformed opening
    • B65D2517/5002Details of flexible tape or foil-like material
    • B65D2517/5024Material
    • B65D2517/5032Laminated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2517/00Containers specially constructed to be opened by cutting, piercing or tearing of wall portions, e.g. preserving cans or tins
    • B65D2517/50Non-integral frangible members applied to, or inserted in, a preformed opening
    • B65D2517/504Details of preformed openings
    • B65D2517/5043Details of preformed openings provided with a flange
    • B65D2517/5045Down-turned flange, i.e. extending into container
    • B65D2517/5048Down-turned flange, i.e. extending into container rolled or folded back, e.g. to avoid sharp edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2517/00Containers specially constructed to be opened by cutting, piercing or tearing of wall portions, e.g. preserving cans or tins
    • B65D2517/50Non-integral frangible members applied to, or inserted in, a preformed opening
    • B65D2517/504Details of preformed openings
    • B65D2517/5043Details of preformed openings provided with a flange
    • B65D2517/5051Up-turned flange, i.e. extending away from container
    • B65D2517/5054Up-turned flange, i.e. extending away from container rolled or folded back, e.g. to avoid sharp edges

Description

本発明は、開けやすい容器用のクロージャおよびこのようなクロージャが設けられている容器に関する。
開けやすいクロージャを用いて、容器の開口をホイルで閉じ、比較的容易にホイルを外すことにより、容器の内容物が消費者に利用可能となる。ホイルは一般に破れやすく、タブを引っ張ることによって容器の支持部から外され、タブはホイルに接続されているか、または一体的に形成されている。タブを持ち上げ、相対的に小さい力を与えることにより、ホイルを容器の支持部から外すことになる。容器を充填し、開けやすいホイルで容器を閉じた後、ホイルは上に被せられるキャップによって保護され、容器に接続される。使用するとき、ユーザはまず保護キャップを外し、次にタブを持ってホイルを引き剥がす。
このような開けやすい容器は食品のように、容器を閉じた後熱処理を受けるものに有用である。一般に、タブはホイルに接着され、その後ホイルは所望の形状および型にされる。これはタブのホイルへの接着に悪い影響を与え得る。
熱処理の際、たとえば殺菌処理の際に容器内に過度の圧力が発生すると、開けやすいホイルは外方向に、さらに容器の閉じ込め部の外にも膨らむことになる。これはホイルおよび/またはタブに損傷を与える。最終的には、ホイルが駄目になったり、そのタブがホイルを引き剥がして容器を開くためには利用できなくなったりする。
このような開けやすい容器が熱処理を受け、容器がレトルト装置のような熱処理装置を通過し、コンベアーおよび/または案内レールを通る場合、開けやすい容器のホイルおよび/またはタブが損傷する虞は相対的に高い。
本発明の目的は、開けやすいホイルが設けられているクロージャおよび容器であって、熱処理の途中および熱処理の後のホイルおよび/またはタブの損傷の虞が実質的に減少するクロージャおよび容器を提供することである。
本発明は開けやすい容器用のクロージャを提供し、クロージャは支持部および支持部に接着されるホイルを備え、ホイルには、ホイルの方に折りまげられたタブが設けられ、ホイルは中央凹所と、タブ下に少なくとも平坦部とを含む。こうして、タブはまず下にある平坦なホイル部に接着される。次に、ホイルは整形されて凹所の形にされ、その形成処理の際には平坦なホイル部はそのままである(形成の際には接着剤の剪断はない)。この態様で、タブはホイルに対して、さらにこの端部が用いられる後のすべての工程(熱処理、コンベアー、レール、輸送作業)の間、よりしっかりと接着され、タブが損傷を受ける虞は減少する。平坦部は環状および外心的な平坦部のような異なった形状を有することができる。
中央凹部(容器の内側方向に延在)およびタブ下の平坦なホイル部により、ホイルおよびタブはその閉じ込め部を越えて延在する程度に外側に移動する。容器の直径にもよるが、大きい直径だと約20mmも外側に膨らむ。好ましくは、タブおよびホイルは実質的にクロージャの閉じ込め部を越えない。すなわち、ホイルおよびタブはクロージャの閉じ込め部の外には延在しないので、装置部分にひっついたりひっかかったりすることは実質的に回避できる。凹部はタブと接すると外側に膨らみ、タブはホイルの外側への移動に従う。しかし、タブの下に平坦部があるので、ホイルのこの部分が外側に動く程度は小さくなり、それによりタブがクロージャの閉じ込め部を越えて突出することが避けられる。
好ましい実施例に従い、タブは凹部の上に折りまげられる。これはタブとクロージャの閉じ込め部との距離を増加させ、それによりクロージャの閉じ込め部を越えて突出する虞をさらに減少させる。
本発明の別の好ましい実施例に従い平坦部が支持部の外周を越えて延在することにより、この凹部の外側の膨らみはさらに減少し、ホイルの形成もより容易となる。凹部の外側への移動は、平坦部が支持部の上を越えて半径方向内側に延在した場合、同じ相対圧において減少する。すなわち、平坦部の幅は、ホイルが接着される支持部よりも大きい。実際には、平坦部は好ましくは約1から15mm、たとえば2から12mm、特に3から10mmの長さLだけ、支持部の上を越えて延在する。
タブが不所望に持ち上げられたり閉じ込め部を越えて延在したりすることを減らすために、タブは平坦部を介してホイルに接着されるのが好ましい。好ましい実施例に従い、タブは接着剤によってホイルに接着される。これにより、接着剤は平坦部に塗布されて残り、タブは、その後ホイルに凹所の中央部が形成される場合に、そのままこの場所に残るという利点がある。接着剤は平坦部と上のタブとの間の空間の外には運ばれない。なぜなら、ホイルのこの部分は、中央の凹部を形成するときに損なわれないからである。別の代替の実施例に従い、タブは機械的構造によってホイルに接着される。すなわち、平坦部およびタブは絡み合わせられて、タブが平坦部から離れないようなる。このような機械的構造は、ホイルの変形を受けない部分の平坦な部分に形成および与えられる。
好ましくは、タブの自由端はホイルに接していないので、簡単に指でつまむことができる。
本発明に従うクロージャの構造では、約0.1から2.5バーの圧力が発生しても、タブおよびホイルは支持部の閉じ込め部の中に留まる。
本発明は、ホイルが接着される支持部の形と無関係に、開けやすいホイルに適用可能である。好ましい実施例に従い、この支持部は、容器本体に接続されるリングの一部である。したがって、ホイルはリング支持部に接着することができる。後で、ホイルが接着されたリングは、同じ開口を介して、容器本体を充填した後、容器本体に取り付けられる。支持部は、別個のリングになく、自由端または容器本体の壁に形成されることもあり得る。その場合、容器がまず充填され、その後でホイルが取り付けられる。または、容器にホイルが取り付けられた後、容器本体の他方端から内容物が充填される。
本発明で用いることができるホイルは、厚さが約0.02から1.0mm、好ましくは0.05から0.5mmのホイルとして特徴付けられるすべての適切な材料からなり得る。ホイルには表面構造または模様が付けられてもよい。ホイルの材料はアルミニウムのような金属、ポリプロピレンのようなプラスチック、またはプラスチック層が設けられている金属ホイルの形をとることができる。本発明のさらなる局面は、上記の特徴を有するクロージャが設けられる容器に関する。
本発明のクロージャおよび容器の上記および他の特徴は、特定の実施例に従い記載されるが、これらは本発明を限定する意図はなく、例示的目的のためにのみある。図面も参照することになる。
本発明に従う開けやすいクロージャの斜視図である。 図1のクロージャの上面図である。 図1のクロージャの側面図である。 図1のクロージャの断面図である。 超過圧力状態のクロージャを示す図である。 図2の線V−Vに沿った断面の拡大図である。 図2の線IV−IVに沿った断面の拡大図である。 過度の圧力により、ホイルおよびタブが膨らんでいる様子を示す、図5に対応する断面図である。 本発明に従うクロージャの別の実施例を示す図である。 図8のクロージャの、図5と同様の断面図である。 本発明に従う別のクロージャの斜視図である。
図1は本発明に従うクロージャ1を示す。クロージャ1はリング2を含み、ホイル3がリングに接着される。ホイル3は一体的であるタブ4を含み、タブはホイル3上にホイルの方に折りまげられている。ホイルはさらに、環状平坦部6によって囲まれる中央凹部5を含む。
図2は、タブ4の折りまげ部7が中間タブ部8および自由端タブ部9につながることを示す。中間タブ部8は環状平坦部6上に延在し、自由端タブ部9は中央凹所上に延在し、折り目線10によってこの部分の方に折りまげられている。
図3の側面図は、本発明のクロージャ1の中央凹部5がクロージャ1の下部閉じ込め部11の下に延在している様子を示す。同様の図が図4の断面に示される。
図5は本発明のクロージャ1をより詳細に示す。リング2は容器(図示されていない)の本体に繋ぎ合せることができる外側カール12を含む。リングはリング壁14を介してカール12に接続される平坦リング支持部13を有する。平坦リング支持部13の端にはカール15があり、そのカール端部16はリング支持部13に面する。ホイル3の平坦部6は接着剤17を用いてリング支持部13に接着される。接着剤の代わりに、ヒートシーリングを用いることができる。中間タブ部8を有するタブ4は、接着剤18を用いてホイル3の平坦部6に接着される。平坦部6は平坦リング支持部13の傾斜態様により大きく角度付けられている。タブ4はホイル3の形に従う。なぜなら、ホイル3の構造化は、タブ4が折り曲げられて接着剤18でホイル3の平坦部6に接着された後で行なわれるからである。
図6は平坦部6を有するホイル3が、接着剤17を用いてリング支持部13に接着される様子を示す。
図4Aおよび図7は、本発明に従うクロージャ1が設けられる容器に圧力が発生した場合のホイル3およびタブ4の形状を示す。ホイル3は外方向に膨らみ、凹部が凸部に変わり、この変形はタブ4をも動かす。しかし、ホイル3および特にタブ4の自由端9は、クロージャ1の閉じ込め部19内に留まる。より大きい直径の場合、自由端9およびタブ4は、所望なら閉じ込め部を越えて延在してもよい。
図8および図8Aは、本発明に従う別のクロージャ20を示す。容器本体21にはカール23で終端する支持部22が設けられており、カール23は、カール端部24がカール23に面するよう、反時計方向にカールしている。カールギャップ25は、接着剤27(ヒートシーリングを用いることもできる)によってカール23および支持部22に接着されるホイル26によって封鎖されている。
本発明に従い、ホイル26は約6mmの長さLだけ支持部22およびカール23を越えて延在する環状平坦部28が設けられる。ホイル26はさらに凹所中央部29が設けられている。ホイル26と一体であるタブ38は平坦部28上に折り曲げられ、接着剤27を用いて平坦部28に接続される。タブ38はさらに自由タブ端30を含み、これは凹所ホイル部29に沿って折り曲げられる。熱処理を受けて、冷却により内部圧を平常にすることにより、自由端30は凹所の中央部29から少し離れることになり、それにより指のアクセス31が与えられる。
図9は、本発明に従うクロージャ32を示す。クロージャ32はリング33を含む。ホイル34は接着剤を用いて図示されていないリング支持部に接着される。ホイル34は一体的タブ35を含み、タブ35はホイル34上でホイル34の方に折り曲げられる。
ホイル34は、タブ35の下および横に延在する、平坦ホイル部36を含む。これは、凹所中央ホイル部37が、平坦ホイル部36を除き、ほぼ全周にわたって延在することを意味する。本発明のホイルおよびタブは、クロージャ32が接続される容器内で過度の圧力が発生しても、リング33の閉じ込め部内に留まる。

Claims (11)

  1. 開けやすい容器用(4)のクロージャ(1)であって、
    リング(2)と
    リング壁(14)を介して前記リング(2)に接続され、かつリング(2)よりも低い高さにある平坦支持部(13)と、
    平坦支持部(13)に接着されるホイル(3)とを備え、
    ホイル(3)にはタブ(4)が設けられ、タブは中間部(8)を介して自由端タブ部(9)に接続される折りまげ部(7)を含み、タブ(4)はホイル(3)の方に折りまげられ、
    ホイル(3)中央凹部(5)と中間部(8)下に位置する少なくとも平坦部(6)とを含み、中間部(8)は平坦部(6)の上に位置するように折りまげられ、
    タブはその中間部(8)とともにホイルに接着され、容器内に圧力が発生した後、タブ(4)はクロージャ(1)の閉じ込め部内でホイル(3)に接着されたまま残る、クロージャ。
  2. タブ(4)は中央凹部(5)の方に折りまげられる、請求項1に記載のクロージャ。
  3. 平坦部(6)は、半径方向外側に、平坦支持部(13)の周を超えて延在する、請求項1または2に記載のクロージャ。
  4. 平坦部(6)は、1mmから15mmの長さLだけ、支持部の上を越えて延在する、請求項3に記載のクロージャ。
  5. タブ(4)は平坦部(6)を介してホイル(3)に接着される、請求項1〜のいずれか1項に記載のクロージャ。
  6. タブ(4)は接着剤(18)によりホイル(3)に接着される、請求項に記載のクロージャ。
  7. タブ(4)は機械的構造によってホイル(3)に接着される、請求項に記載のクロー
    ジャ。
  8. タブ(4)の自由端(9)により、指によるアクセスが可能となる、請求項1〜のいずれか1項に記載のクロージャ。
  9. 支持部(13)は、容器本体に接続されるリングである、請求項1〜のいずれか1項に記載のクロージャ。
  10. 金属、プラスチック、またはプラスチック積層金属からなる、請求項1〜のいずれか1項に記載のクロージャ。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載のクロージャ(1)が設けられる、容器。
JP2012557525A 2010-03-18 2011-03-15 開けやすい容器用のクロージャおよびこのようなクロージャが設けられている容器 Expired - Fee Related JP5851429B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10075120.5A EP2366634B1 (en) 2010-03-18 2010-03-18 Closure for an easy opening container and a container provided with such closure
EP10075120.5 2010-03-18
PCT/EP2011/053873 WO2011113823A1 (en) 2010-03-18 2011-03-15 Closure for an easy opening container and a container provided with such closure

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013522132A JP2013522132A (ja) 2013-06-13
JP2013522132A5 JP2013522132A5 (ja) 2014-05-01
JP5851429B2 true JP5851429B2 (ja) 2016-02-03

Family

ID=42312984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012557525A Expired - Fee Related JP5851429B2 (ja) 2010-03-18 2011-03-15 開けやすい容器用のクロージャおよびこのようなクロージャが設けられている容器

Country Status (17)

Country Link
US (1) US9499300B2 (ja)
EP (1) EP2366634B1 (ja)
JP (1) JP5851429B2 (ja)
KR (1) KR101875234B1 (ja)
CN (1) CN102574608B (ja)
AU (1) AU2011229203A1 (ja)
BR (1) BR112012003041B1 (ja)
CA (1) CA2775253A1 (ja)
ES (1) ES2524478T3 (ja)
HU (1) HUE024115T2 (ja)
MA (1) MA34150B1 (ja)
MX (1) MX2012002772A (ja)
NZ (1) NZ597671A (ja)
PL (1) PL2366634T3 (ja)
RU (1) RU2563778C2 (ja)
WO (1) WO2011113823A1 (ja)
ZA (1) ZA201200445B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2750639B1 (en) * 2011-08-29 2016-10-12 Coloplast A/S Ostomy base plate having discreet pulling tab
CN105054721A (zh) * 2015-08-07 2015-11-18 韩梅 一种改进型酒杯
KR20170091194A (ko) * 2016-01-29 2017-08-09 (주)아모레퍼시픽 실링지가 구비된 콤팩트 용기
JP2018043780A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 高久産業株式会社 インナーシール材
GB2556633A (en) 2016-11-18 2018-06-06 Owen Mumford Ltd Medicament delivery device
CN106628608A (zh) * 2016-12-28 2017-05-10 广州卓迅包装机械有限公司 覆膜食品易撕罐
MX2020005124A (es) * 2017-12-07 2020-07-27 Nippon Steel Corp Tapa sellada por calor y lata.
KR102027137B1 (ko) * 2019-02-08 2019-10-04 (주)제로투세븐 분말용기의 밀봉캡
KR101956857B1 (ko) * 2018-08-27 2019-03-13 (주)제로투세븐 분말용기의 밀봉캡 및 그 제조방법
GB2580900B (en) * 2019-01-23 2021-05-19 Crown Packaging Technology Inc Can end with ribs to increase panel stiffness
EP3922455A4 (en) * 2019-02-07 2022-11-23 Nippon Steel Corporation LID OF BOX FOR METAL-RESIN COMPOSITE CONTAINERS, WHICH IS FORMED OF STEEL SHEET LAMINATED WITH RESIN, BACK OF BOX FOR METAL-RESIN COMPOSITE CONTAINERS, WHICH IS FORMED OF STEEL SHEET LAMINATED WITH RESIN, AND COMPOSITE CONTAINER METAL-RESIN
CN113905633A (zh) 2019-06-13 2022-01-07 莱雅公司 具有孔网和密封构件的装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH623534A5 (ja) * 1978-02-15 1981-06-15 Hoffmann Ag Geb
DE3413918A1 (de) 1984-04-13 1985-10-24 Weidenhammer Packungen KG GmbH & Co, 6832 Hockenheim Kombidose
JPS61142141A (ja) * 1984-12-14 1986-06-30 東洋製罐株式会社 密封容器
CH666458A5 (de) * 1985-04-24 1988-07-29 Sandherr Packungen Ag Verpackungsbehaelter.
US4834259A (en) * 1988-06-16 1989-05-30 Continental Can Company, Inc. Pull tab storage and method of effecting same
EP0357276A1 (en) * 1988-09-02 1990-03-07 General Foods Corporation Vacuum packed canned product and method using foil membrane end closure
US5752614A (en) * 1996-11-19 1998-05-19 Sonoco Products Company Easy-opening closure for hermetic sealing a retortable container
EP1321376B1 (en) * 2001-12-20 2006-03-22 Impress Group B.V. Lid with sealing foil comprising pull tab
EP1386852A1 (en) 2002-07-26 2004-02-04 Crown Cork & Seal Technologies Corporation Lidding structure
US7055713B2 (en) * 2002-11-12 2006-06-06 Sonoco Development, Inc. Easy-opening closure for retortable container
GB0604097D0 (en) * 2006-03-01 2006-04-12 Crown Packaging Technology Inc Container
DE602007011290D1 (de) * 2007-10-25 2011-01-27 Impress Group Bv Verfahren zum Ausbilden eines Deckels und Deckel

Also Published As

Publication number Publication date
MA34150B1 (fr) 2013-04-03
BR112012003041A2 (pt) 2016-04-26
NZ597671A (en) 2014-10-31
RU2563778C2 (ru) 2015-09-20
RU2012110825A (ru) 2014-04-27
US9499300B2 (en) 2016-11-22
JP2013522132A (ja) 2013-06-13
MX2012002772A (es) 2012-06-19
PL2366634T3 (pl) 2015-03-31
EP2366634A1 (en) 2011-09-21
ES2524478T3 (es) 2014-12-09
HUE024115T2 (en) 2016-02-29
CN102574608A (zh) 2012-07-11
CN102574608B (zh) 2015-11-25
EP2366634B1 (en) 2014-11-05
AU2011229203A1 (en) 2012-02-16
KR20130077809A (ko) 2013-07-09
KR101875234B1 (ko) 2018-07-05
US20120193360A1 (en) 2012-08-02
BR112012003041B1 (pt) 2020-02-18
WO2011113823A1 (en) 2011-09-22
ZA201200445B (en) 2013-03-27
CA2775253A1 (en) 2011-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5851429B2 (ja) 開けやすい容器用のクロージャおよびこのようなクロージャが設けられている容器
US8740052B2 (en) Membrane closure for container
RU2630572C2 (ru) Язычок легкого открывания для торцевой крышки контейнера
JP5667622B2 (ja) 可動部分を備えた缶蓋の形成方法
JP5520232B2 (ja) 缶端部
US20090032535A1 (en) Container
JP5504005B2 (ja) 包装用容器
EP2885123B1 (en) Metal cans with peelable lids
JP4133436B2 (ja) 易開封性包装体および易開封性包装体の製造方法
US20120043324A1 (en) Container with Reduced, Peel-Off-Force Tear Configuration
JP2011500471A (ja) 蓋を形成する方法及びこのような蓋自体が継合可能な蓋
AU6773798A (en) Container with sealing member
WO1998042582A9 (en) Container with sealing member
US9376233B2 (en) Easy open closure with improved pressure performance
CN107207120B (zh) 用于容器的封闭件以及设置有所述封闭件的容器
JP2013510776A (ja) 容器用パネル、該容器を備えた容器、およびそれを製造するための方法
JP4755788B2 (ja) ヒートシール薄肉軽量缶
US20220411140A1 (en) Metal container and metal closure thereof
JP6487639B2 (ja) 蓋材及びこれを用いた包装容器
US1754456A (en) Pail
JP6576047B2 (ja) 缶蓋
WO2019202125A1 (en) Package with separable lid structure
KR20120005372U (ko) 이중밀봉캔
WO2012152608A1 (en) Peelback

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140313

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5851429

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees