JP2012071658A - 車体側部構造 - Google Patents
車体側部構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012071658A JP2012071658A JP2010217255A JP2010217255A JP2012071658A JP 2012071658 A JP2012071658 A JP 2012071658A JP 2010217255 A JP2010217255 A JP 2010217255A JP 2010217255 A JP2010217255 A JP 2010217255A JP 2012071658 A JP2012071658 A JP 2012071658A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rocker
- vehicle body
- plate portion
- pillar member
- door opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】ドア開口部4の下辺部19の車体後方側におけるロッカ上面30が、下辺部19の車体前方側におけるロッカ上面30よりもロッカ下面31から離間し、かつ、ロッカ後端側におけるロッカ上面30よりもロッカ下面31から離間するように、ロッカ16が側面視で山形に形成され、屋根構造体に結合されない車体後部構造体2に備えたピラー部材5の下端側が、ロッカ上面30がロッカ下面31から最も離間している中間ロッカ部分A又は中間ロッカ部分Aよりも車体後方側の後部ロッカ部分Bに結合されている。
【選択図】図2
Description
ピッチング現象が生じると、ロッカのピラー部材との結合部に下向きの圧縮力が作用して、ロッカを破損するおそれがあるので、ロッカの上下方向の曲げ剛性を高める必要がある。
従来のロッカの曲げ剛性を高める技術としては、中空状のロッカの内部に補強板を接合する技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであって、ピッチング現象が生じた際のロッカの破損を防止できるようにするにあたって、車体重量が増大し難く、製作コストが高くなるおそれも少ない車体側部構造を提供することを目的とする。
このため、ロッカの内部に補強板を接合することなく、ロッカ上面がロッカ下面から最も離間している中間ロッカ部分ほど上下方向の曲げ剛性が高いロッカを設けることができる。
そして、ピラー部材の下端側が、上下方向の曲げ剛性が高い中間ロッカ部分又はその中間ロッカ部分よりも車体後方側の後部ロッカ部分に結合されているので、ロッカのピラー部材との結合部に下向きの圧縮力が作用してもロッカを破損するおそれが少ない。
また、図2に例示するように、ピッチング現象が生じると、ロッカ16のピラー部材5との結合部に下向きの圧縮力F1が作用すると同時に、車体前後方向の圧縮力F2がロッカ16に作用するが、ロッカ16が側面視で山形に形成されているので、車体前後方向の圧縮力F2によって、中間ロッカ部分Aにおけるロッカ上面30に上向き分力F3が生じ、この上向き分力F3でピラー部材5との結合部に作用する下向きの圧縮力F1を相殺するように積極的に軽減して、ロッカの破損を効果的に防止することができる。
したがって、本構成の車体側部構造であれば、ピッチング現象が生じた際のロッカの破損を防止できるようにするにあたって、車体重量が増大し難く、製作コストが高くなるおそれも少ない。
図1は、本発明による車体側部構造の車体(オープンボデー)を有する車両(オープンカー)を示す。
車体前部構造体1と車体後部構造体2との間の車体横側に沿う部分がドア開口部4として形成され、車体前部構造体1に揺動開閉自在に支持されたサイドドア4aが開閉自在に設けられている。
車体後部構造体2は、図2,図3に示すように、板金製のピラー部材5と後部補強フレーム6とが、車体側部の板金製のサイドインナーパネル7に溶接で結合されている。
尚、図2,図3は、図1に示すサイドアウターパネル8を外した状態の車体後部構造体2と床構造体3とを示している。
ピラー部材5は、下端側前部に前方延出部分5Aを有する側面視で逆L字状に形成されている。
したがって、ロッカ上面30がインナー上板部分21とアウター上板部分26とで形成され、ロッカ下面31がインナー下板部分23とアウター下板部分28とで形成されている。
前方延出部分5Aは、フランジ板部分13の前端部がアウター上部フランジ板部分27に結合され、前板部分10の前端部がアウター上板部分26に結合され、側板部分11の前端部がアウター側板部分25に結合されている。
1.本発明による車体側部構造は、ロッカ上面を側面視で逆V字状に屈曲した三角山形 (頂部が屈曲した山形)に形成してロッカが側面視で山形に形成されていてもよい。
2.本発明による車体側部構造は、ロッカ上面を側面視で前後中間部に前後向き部分を有する台形(頂部が平坦な山形)に形成してロッカが側面視で山形に形成されていてもよい。
4 ドア開口部
5 ピラー部材
9 車体後方側側辺部
16 ロッカ
19 下辺部
30 ロッカ上面
31 ロッカ下面
A 中間ロッカ部分
B 後部ロッカ部分
Claims (1)
- 屋根構造体に結合されない車体後部構造体が、ドア開口部の車体後方側側辺部に沿わせて上下方向に延設されたピラー部材を備え、
前記ピラー部材の下端側が、前記ドア開口部の下辺部に沿わせて車体前後方向に延設された中空状のロッカに結合されている車体側部構造であって、
前記下辺部の車体後方側におけるロッカ上面が、前記下辺部の車体前方側におけるロッカ上面よりもロッカ下面から離間し、かつ、ロッカ後端側におけるロッカ上面よりもロッカ下面から離間するように、前記ロッカが側面視で山形に形成され、
前記ピラー部材の下端側が、前記ロッカのうちの、前記ロッカ上面が前記ロッカ下面から最も離間している中間ロッカ部分又は前記中間ロッカ部分よりも車体後方側の後部ロッカ部分に結合されている車体側部構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010217255A JP5669004B2 (ja) | 2010-09-28 | 2010-09-28 | 車体側部構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010217255A JP5669004B2 (ja) | 2010-09-28 | 2010-09-28 | 車体側部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012071658A true JP2012071658A (ja) | 2012-04-12 |
JP5669004B2 JP5669004B2 (ja) | 2015-02-12 |
Family
ID=46167950
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010217255A Expired - Fee Related JP5669004B2 (ja) | 2010-09-28 | 2010-09-28 | 車体側部構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5669004B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004106836A (ja) * | 2003-12-15 | 2004-04-08 | Suzuki Motor Corp | 自動車の車体構造 |
JP2008296600A (ja) * | 2007-05-29 | 2008-12-11 | Toyota Auto Body Co Ltd | 自動車のロッカー補強構造 |
JP2009149265A (ja) * | 2007-12-21 | 2009-07-09 | Honda Motor Co Ltd | 車体側部構造 |
-
2010
- 2010-09-28 JP JP2010217255A patent/JP5669004B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004106836A (ja) * | 2003-12-15 | 2004-04-08 | Suzuki Motor Corp | 自動車の車体構造 |
JP2008296600A (ja) * | 2007-05-29 | 2008-12-11 | Toyota Auto Body Co Ltd | 自動車のロッカー補強構造 |
JP2009149265A (ja) * | 2007-12-21 | 2009-07-09 | Honda Motor Co Ltd | 車体側部構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5669004B2 (ja) | 2015-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6103142B2 (ja) | 自動車の後部車体構造 | |
KR101103206B1 (ko) | 차체 전부 골격 구조 | |
JP5963060B2 (ja) | 車体後部のフロア構造 | |
JP4751620B2 (ja) | 車体の前部構造 | |
JP5593813B2 (ja) | 車体補強構造 | |
JP2006199132A (ja) | 車体下側部構造 | |
JP6477317B2 (ja) | サイドシル部の構造 | |
JP6292046B2 (ja) | 自動車の後部車体構造 | |
JP6225653B2 (ja) | 車両の下部車体構造 | |
WO2015068556A1 (ja) | 車両の後部車体構造 | |
JP5618762B2 (ja) | 自動車の後部車体構造 | |
JP4867238B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP6094765B2 (ja) | 車体上部構造 | |
JP5669004B2 (ja) | 車体側部構造 | |
JP2007118929A (ja) | バックドア車におけるリアルーフレール部構造 | |
JP5411245B2 (ja) | 車体側部構造 | |
JP6221164B2 (ja) | 車体構造 | |
JP6030440B2 (ja) | 車体側部構造 | |
JP6607907B2 (ja) | 車体構造 | |
JP5818477B2 (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JP5871682B2 (ja) | 車両の車体補強構造 | |
JP4421398B2 (ja) | 後部車体構造 | |
JP5445921B2 (ja) | フロントピラー構造 | |
JP2019172106A (ja) | 車両の後部開口構造 | |
JP2010018083A (ja) | 車体前部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140424 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5669004 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |