JP2012044420A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012044420A5
JP2012044420A5 JP2010183389A JP2010183389A JP2012044420A5 JP 2012044420 A5 JP2012044420 A5 JP 2012044420A5 JP 2010183389 A JP2010183389 A JP 2010183389A JP 2010183389 A JP2010183389 A JP 2010183389A JP 2012044420 A5 JP2012044420 A5 JP 2012044420A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image reading
environment
scan mode
information processing
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010183389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012044420A (ja
JP5584556B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010183389A priority Critical patent/JP5584556B2/ja
Priority claimed from JP2010183389A external-priority patent/JP5584556B2/ja
Priority to PCT/JP2011/067574 priority patent/WO2012023418A1/en
Priority to US13/256,445 priority patent/US8643883B2/en
Publication of JP2012044420A publication Critical patent/JP2012044420A/ja
Publication of JP2012044420A5 publication Critical patent/JP2012044420A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5584556B2 publication Critical patent/JP5584556B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、例えば、複数の情報処理装置と、特定のスキャンモードを実行可能な画像読取装置とが接続された画像読取システムであって、前記画像読取装置は、原稿から読み取った画像データを送信する先の情報処理装置を選択する選択手段と、予めメモリに保存されている自装置を特定するための特定情報と、前記特定のスキャンモードを行うための環境の構築の指示とを、前記選択手段によって選択された情報処理装置に送信する送信手段と、前記送信手段によって送信した指示に対する応答を受信する受信手段と、前記受信手段によって前記応答を受信した場合、前記特定のスキャンモードを行うための環境に関する設定内容を変更することが可能な設定画面を表示部に表示する表示制御手段とを備え、各情報処理装置は、前記特定情報と、前記特定のスキャンモードを行うための環境の構築の指示を受信すると、前記画像読取装置を使用するための前記特定のスキャンモードを行うための環境として、前記画像読取装置で専用のスキャン環境又は複数の画像読取装置で汎用のスキャン環境を構築する構築手段と、前記構築手段による環境の構築の結果を、前記画像読取装置に通知する通知手段とを備えることを特徴とする。

Claims (10)

  1. 複数の情報処理装置と、特定のスキャンモードを実行可能な画像読取装置とが接続された画像読取システムであって、
    前記画像読取装置は、
    原稿から読み取った画像データを送信する先の情報処理装置を選択する選択手段と、
    予めメモリに保存されている自装置を特定するための特定情報と、前記特定のスキャンモードを行うための環境の構築指示を、前記選択手段によって選択された情報処理装置に送信する送信手段と、
    前記送信手段によって送信した指示に対する応答受信する受信手段と、
    前記受信手段によって前記応答を受信した場合、前記特定のスキャンモードを行うための環境に関する設定内容を変更することが可能な設定画面を表示部に表示する表示制御手段とを備え、
    各情報処理装置は、
    前記特定情報と、前記特定のスキャンモードを行うための環境の構築の指示を受信すると、前記画像読取装置を使用するための前記特定のスキャンモードを行うための環境として、前記画像読取装置で専用のスキャン環境又は複数の画像読取装置で汎用のスキャン環境を構築する構築手段と、
    前記構築手段による環境構築の結果を、前記画像読取装置に通知する通知手段とを備えることを特徴とする画像読取システム。
  2. 前記送信手段は、さらに、
    前記表示制御手段によって表示された前記設定画面を介して現在の設定が変更されると、変更された内容に従って前記特定情報を更新し、更新した前記特定情報と、前記特定のスキャンモードを行うための環境の構築の指示を前記情報処理装置に送信することを特徴とする請求項1に記載の画像読取システム。
  3. 前記特定情報には、前記専用のスキャン環境と前記汎用のスキャン環境とを使用する優先順位を示す情報が含まれ、
    前記構築手段は、
    前記情報処理装置が有する特定のスキャンモードを行うための環境を検索する検索手段を備え、
    前記検索手段による検索結果と、前記優先順位とに従って特定のスキャンモードを行うための環境を構築することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像読取システム。
  4. 前記設定画面には、前記情報処理装置が前記専用のスキャン環境と前記汎用のスキャン環境との両方を有する場合には、該専用のスキャン環境と該汎用のスキャン環境とが選択可能に表示されることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像読取システム。
  5. 前記設定画面には、前記専用のスキャン環境と前記汎用のスキャン環境とのうち、現在選択されている特定のスキャンモードを行うための環境が識別可能に表示されることを特徴とする請求項4に記載の画像読取システム。
  6. 複数の情報処理装置と接続可能であって、特定のスキャンモードを実行可能な画像読取装置であって、
    原稿から読み取った画像データを送信する先の情報処理装置を選択する選択手段と、
    予めメモリに保存されている自装置を特定するための特定情報と、特定のスキャンモードを行うための環境の構築示とを、前記選択手段によって選択された情報処理装置に送信する送信手段と、
    前記送信手段によって送信した指示に対する応答受信する受信手段と、
    前記受信手段によって前記応答を受信した場合、前記特定のスキャンモードを行うための環境に関する設定内容を変更することが可能な設定画面を表示部に表示する表示制御手段と
    を備えることを特徴とする画像読取装置。
  7. 複数の情報処理装置と、特定のスキャンモードを実行可能な画像読取装置とが接続された画像読取システムの制御方法であって、
    前記画像読取装置は、
    原稿から読み取った画像データを送信する先の情報処理装置を選択する選択ステップと、
    予めメモリに保存されている自装置を特定するための特定情報と、特定のスキャンモードを行うための環境の構築示を、前記選択ステップにおいて選択された情報処理装置に送信する送信ステップと、
    前記送信ステップにおいて送信した指示に対する応答受信する受信ステップと、
    前記受信ステップにおいて前記応答を受信した場合、特定のスキャンモードを行うための環境に関する設定内容を変更することが可能な設定画面を表示部に表示する表示制御ステップと
    を実行し、
    各情報処理装置は、
    前記特定情報と、前記特定のスキャンモードを行うための環境の構築の指示を受信すると、前記画像読取装置を使用するための前記特定のスキャンモードを行うための環境として、前記画像読取装置で専用のスキャン環境又は複数の画像読取装置で汎用のスキャン環境を構築する構築ステップと、
    前記構築ステップにおける環境構築の結果を、前記画像読取装置に通知する通知ステップと
    を実行することを特徴とする画像読取システムの制御方法。
  8. 複数の情報処理装置と接続可能であって、特定のスキャンモードを実行可能な画像読取装置の制御方法であって、
    原稿から読み取った画像データを送信する先の情報処理装置を選択する選択ステップと、
    予めメモリに保存されている自装置を特定するための特定情報と、特定のスキャンモードを行うための環境の構築示とを、前記選択ステップにおいて選択された情報処理装置に送信する送信ステップと、
    前記送信ステップにおいて送信した指示に対する応答受信する受信ステップと、
    前記受信ステップにおいて前記応答を受信した場合、前記特定のスキャンモードを行うための環境に関する設定内容を変更することが可能な設定画面を表示部に表示する表示制御ステップと
    を実行することを特徴とする画像読取装置の制御方法。
  9. 請求項7に記載の画像読取システムの制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  10. 請求項8に記載の画像読取装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2010183389A 2010-08-18 2010-08-18 画像読取システム、画像読取装置、それらの制御方法、及びプログラム Expired - Fee Related JP5584556B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010183389A JP5584556B2 (ja) 2010-08-18 2010-08-18 画像読取システム、画像読取装置、それらの制御方法、及びプログラム
PCT/JP2011/067574 WO2012023418A1 (en) 2010-08-18 2011-07-26 Image reading system, image reading apparatus, control methods and programs thereof
US13/256,445 US8643883B2 (en) 2010-08-18 2011-07-26 Image reading system, image reading apparatus, control methods and programs thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010183389A JP5584556B2 (ja) 2010-08-18 2010-08-18 画像読取システム、画像読取装置、それらの制御方法、及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012044420A JP2012044420A (ja) 2012-03-01
JP2012044420A5 true JP2012044420A5 (ja) 2013-10-03
JP5584556B2 JP5584556B2 (ja) 2014-09-03

Family

ID=45605075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010183389A Expired - Fee Related JP5584556B2 (ja) 2010-08-18 2010-08-18 画像読取システム、画像読取装置、それらの制御方法、及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8643883B2 (ja)
JP (1) JP5584556B2 (ja)
WO (1) WO2012023418A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011091531A (ja) * 2009-10-21 2011-05-06 Seiko Epson Corp 画像読み取りシステム、画像読み取り装置および画像読み取り方法
JP5584556B2 (ja) * 2010-08-18 2014-09-03 キヤノン株式会社 画像読取システム、画像読取装置、それらの制御方法、及びプログラム
JP5584555B2 (ja) * 2010-08-18 2014-09-03 キヤノン株式会社 画像読取装置、その制御方法、及びプログラム
US8994967B1 (en) * 2012-06-29 2015-03-31 Emc Corporation Scanner web service for web application and scanner driver communication
JP6222899B2 (ja) 2012-07-09 2017-11-01 キヤノン株式会社 情報処理装置、その制御方法およびプログラム
JP5763615B2 (ja) * 2012-12-28 2015-08-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム並びにこれを構成する画像形成装置及び情報処理装置
JP6237166B2 (ja) * 2013-11-29 2017-11-29 ブラザー工業株式会社 装置制御プログラム、装置制御方法及び情報処理装置
JP6613871B2 (ja) * 2015-12-22 2019-12-04 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、画像読み取り装置、および、プログラム
US11776699B2 (en) * 2019-07-12 2023-10-03 Agfa Healthcare Nv Systems and methods for integrating healthcare applications
JP7415636B2 (ja) * 2020-02-12 2024-01-17 ブラザー工業株式会社 プログラムおよびスキャンシステム
JP7490981B2 (ja) * 2020-02-27 2024-05-28 ブラザー工業株式会社 プログラムおよびスキャンシステム
JP7415682B2 (ja) 2020-03-10 2024-01-17 ブラザー工業株式会社 プログラムセット、読取結果の取得方法および情報処理装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3971465B2 (ja) * 1995-06-08 2007-09-05 ソニー株式会社 カメラのセットアップ方法及びそのシステム
TW468331B (en) * 1998-09-30 2001-12-11 Hitachi Ltd Non-contact image reading device and the system using the same
JP2001143053A (ja) * 1999-11-12 2001-05-25 Ricoh Co Ltd 電子ファイリングシステム
JP2005184748A (ja) * 2003-12-24 2005-07-07 Kyocera Mita Corp 情報処理装置及び画像読取装置
JP4625346B2 (ja) * 2005-02-25 2011-02-02 株式会社リコー 情報処理システム
JP4912214B2 (ja) * 2006-07-25 2012-04-11 キヤノン株式会社 情報処理装置及びオブジェクト表示方法
US8004728B2 (en) * 2006-11-29 2011-08-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image scanning device
JP2009145970A (ja) 2007-12-11 2009-07-02 Canon Inc ドライバ管理装置、ドライバ管理方法、及びコンピュータプログラム
JP4654251B2 (ja) * 2008-01-25 2011-03-16 株式会社沖データ 画像読取装置及び画像読取方法
JP5264433B2 (ja) * 2008-11-18 2013-08-14 キヤノン株式会社 画像形成装置及びデータ処理方法
JP5247508B2 (ja) * 2009-02-10 2013-07-24 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
JP5395579B2 (ja) * 2009-09-10 2014-01-22 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその方法
JP2011091531A (ja) * 2009-10-21 2011-05-06 Seiko Epson Corp 画像読み取りシステム、画像読み取り装置および画像読み取り方法
US8312184B2 (en) * 2009-11-25 2012-11-13 Canon Denshi Kabushiki Kaisha Peripheral device usable without installing driver in computer beforehand
JP5553662B2 (ja) * 2010-03-30 2014-07-16 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及び、プログラム
JP5584555B2 (ja) * 2010-08-18 2014-09-03 キヤノン株式会社 画像読取装置、その制御方法、及びプログラム
JP5584556B2 (ja) * 2010-08-18 2014-09-03 キヤノン株式会社 画像読取システム、画像読取装置、それらの制御方法、及びプログラム
JP5932244B2 (ja) * 2011-06-01 2016-06-08 キヤノン株式会社 サーバー装置、情報処理装置、それらの制御方法、及び制御プログラム
JP5857611B2 (ja) * 2011-10-13 2016-02-10 株式会社リコー 情報処理装置、システム、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012044420A5 (ja)
JP2010187089A5 (ja)
JP2011076549A5 (ja)
JP2013186835A5 (ja)
JP2010193311A5 (ja)
JP2016081485A5 (ja) 画像形成装置、ブラウザの制御方法およびプログラム
RU2013148952A (ru) Устройство обработки изображения, способ обработки изображения, вебсервер, способ управления им и носитель хранения данных
JP2012159930A5 (ja)
JP2009278290A5 (ja) 画像処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2014128934A5 (ja)
JP2015231156A5 (ja) 通信装置及びその制御方法、並びにプログラム
US20180232139A1 (en) Window control method, information processing apparatus, and control method and control program of information processing apparatus
JP2009134038A5 (ja)
JP2015510156A5 (ja)
JP2011130123A5 (ja) 画像処理装置及びその制御方法とプログラム
JP2011065594A5 (ja)
JP2011123677A5 (ja) 情報処理装置、Webサーバ、それらの制御方法、及びプログラム
JP2012044419A5 (ja)
JP2020532015A5 (ja)
JP6743080B2 (ja) 表示制御システム及び表示制御方法
JP2014067380A5 (ja)
JP2009015657A5 (ja)
JP2009294798A5 (ja)
JP2017108340A5 (ja) データ送信装置、データ送信方法及びプログラム
JP2012014428A5 (ja)