JP2012041458A - フッ素ゴム磁性材料 - Google Patents
フッ素ゴム磁性材料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012041458A JP2012041458A JP2010184535A JP2010184535A JP2012041458A JP 2012041458 A JP2012041458 A JP 2012041458A JP 2010184535 A JP2010184535 A JP 2010184535A JP 2010184535 A JP2010184535 A JP 2010184535A JP 2012041458 A JP2012041458 A JP 2012041458A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluororubber
- weight
- magnetic
- magnetic material
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
【解決手段】ムーニー粘度ML1+10(121℃)が15〜40のポリオール加硫系フッ素ゴム100重量部当り、1〜7重量部のパーフルオロアルキル基含有アクリル酸エステルの重合体および200〜500重量部の磁性粉が添加されたフッ素ゴム磁性材料。このフッ素ゴム磁性材料は、低粘度のミラブルタイプのフッ素ゴムに加工助剤としてパーフルオロアルキル基含有アクリル酸エステルの重合体を添加して用いることにより、磁性粉を200〜500重量部充填した場合にあっても、ロール巻付け加工時に生地粘着が生じて加工性が悪化したり、加硫成形後に加硫物たる製品が割れるなどの金型離型性が悪化したりする事態を有効に防止することができる。
【選択図】なし
Description
CH2=CB1COOB2Rf (C-1)
B1:H、F、メチル基
B2:炭素数1〜6のアルキレン基
Rf:炭素数6〜21のパーフルオロアルキル基
で表わされるパーフルオロアルキル基含有アクリル酸エステルの単独重合体または共重合体である。これらの重合体は、数平均分子量Mnが1000〜1000000であってもよいとされている。
CH2=CB3COOB4 (C-2)
B3:H、F、メチル基
B4:炭素数1〜24の炭化水素基、グリシジル基
で表わされた(メタ)アクリル酸エステルであり、例えば(メタ)アクリル酸のメチル、ブチル、2-エチルヘキシル、ラウリル、ステアリル、グリシジルエステル等が挙げられ、離型性の点からは2-エチルヘキシル、ラウリル、ステアリル等の高級アルコールの(メタ)アクリレート、特にアクレートが望ましいとされる。
2元系フッ素ゴム(ソルベイソレクシス社製品 100重量部
テクノフロンN60HS;ML1+10(121℃)28)
ストロンチウムフェライト磁性粉 300 〃
(DOMAエフテック製品SF-D630)
加工助剤(ダイキン製品ダイフリーFB-962) 2 〃
酸化マグネシウム 3 〃
水酸化カルシウム 6 〃
ビスフェノールAF(デュポンエラストマー社製品 4 〃
キュラティブ#20)
第4オニウム塩(同社製品キュラティブ#30) 1.5 〃
以上の各配合成分を密閉式混練機(加圧式ニーダ)およびオープンロールを用いて混練し、混練物を180℃で6分間圧縮成形して、厚さ2mmのゴムシートを加硫成形した。
ロール混練性(生地加工性)評価
○:混練時のロール巻付性が良好
△:多少粘着はみられるが、混練に支障はない
×:ロール粘着が大きく、混練作業が困難
加硫後の金型離型性評価
○:ゴムシートの離型時に金型への粘着やゴム自体の破損がなく、円滑に離型
できる
△:多少金型への粘着がみられるが、離型は可能
×:離型時にゴムシートの破損が著しく、シートとしての離型が困難
生地流動性:JIS K6300準拠
東洋精機製ムーニービスコメーターAM-3を使用し、125℃で最低ムー
ニー粘度Vmを測定
常態物性:JIS K6253:1997準拠;デュロメーターA(瞬時)
JIS K6251準拠;引張強さ、伸び
磁力(飽和磁化Ms)の測定:
東英工業製VSM-5型振動試料型磁力計を用い、ゴムシート試料(3×5×2mm)に
ついて、印加磁界1.5×104Oe、振動数80Hzの条件下で磁力曲線を測定し、飽和
磁化Msを求めた
実施例1において、加工助剤量が4重量部に変更された。
実施例1において、加工助剤量が6重量部に変更された。
実施例3において、加工助剤量が8重量部に変更された。
実施例1において、加工助剤が用いられなかった。
実施例1において、加工助剤としてカルナバワックス(デュポンエラストマー社製品VPA#2)が同量用いられた。
実施例1において、加工助剤として脂肪族モノカルボン酸軽金属塩(テクニカルプロセシング社製品TE-58A)が同量用いられた。
実施例2において、加工助剤が用いられなかった。
比較例6
実施例2において、加工助剤として脂肪族モノカルボン酸軽金属塩(TE-58A)が同量用いられた。
実施例2において、フッ素ゴムとしてデュポン社製品Viton A-200(ムーニー粘度ML1+10(121℃)20)が同量用いられた。
実施例2において、フッ素ゴムとしてダイニオン社製品FC-2123(ムーニー粘度ML1+10(121℃)25)が同量用いられた。
比較例7
実施例1において、フッ素ゴムとしてデュポン社製品Viton A-100(ムーニー粘度ML1+10(121℃)12)が同量用いられた。
表
実1 実2 実3 比1 比2 比3 比4 比5 比6 実4 実5 比7
〔配合成分〕
フッ素ゴム
N60HS 100 100 100 100 100 100 100 100 100 − − −
A-200 − − − − − − − − − 100 − −
FC-2123 − − − − − − − − − − 100 −
A-100 − − − − − − − − − − − 100
磁性粉 300 400 500 500 300 300 300 400 400 400 400 300
加工助剤
FB-962 2 4 6 8 − − − − − 4 4 2
VPA#2 − − − − − 2 − − 4 − − −
TE-58A − − − − − − 2 − − − − −
〔測定・評価結果〕
ロール混練性 ○ ○ ○ △ △ ○ △ × ○ ○ ○ △
金型離型性 ○ ○ ○ △ △ △ × × × ○ ○ △
Vm 80 99 157 151 97 78 81 NG 98 72 76 60
硬さ(ポイント) 93 96 97 96 92 93 NG NG NG 92 92 95
引張強さ (MPa) 5.0 4.6 4.8 4.5 5.1 5.1 NG NG NG 4.7 4.9 4.7
伸び (%) 270 190 100 110 280 270 NG NG NG 300 280 270
Ms (mT) 205 232 251 249 203 202 NG NG NG 230 228 200
注1) 比較例3、7は、いずれもゴムシート加硫成形後にシート
形状が保持できず、成形が不能であった
注2) NG:測定不能
(1) 実施例1〜5では、ロール混練性、金型離型性が共に良好で、また多量の磁性粉を充填できるため、高い磁力を発揮する成形物の成形が可能である。
(2) 比較例1では、生地の強度が弱くなり、ロール加工性が低下する。
(3) 比較例2、5では、適正な粘度のポリマーを使用しても、加工助剤を使用していないため、ロール混練性、金型離型性に共に劣っている。
(4) 比較例3、4、6では、適正な粘度のポリマーを使用しても、添加される加工助剤が適正でないため、金型成形性に劣っている。
(5) 比較例7では、ポリマー粘度が低すぎるため、ロール加工性、金型離型性に劣っている。
Claims (6)
- ムーニー粘度ML1+10(121℃)が15〜40のポリオール加硫系フッ素ゴム100重量部当り、1〜7重量部のパーフルオロアルキル基含有アクリル酸エステルの重合体および200〜500重量部の磁性粉が添加されたフッ素ゴム磁性材料。
- 磁性粉がフェライト磁石粉または希土類磁石粉である請求項1記載のフッ素ゴム磁性材料。
- フェライト磁石粉がストロンチウムフェライト粉またはバリウムフェライト磁石粉である請求項2記載のフッ素ゴム磁性材料。
- センサ用ボンド磁石の成形材料として用いられる請求項1、2または3記載のフッ素ゴム磁性材料。
- 請求項4記載のフッ素ゴム磁性材料から加硫成形されたセンサ用ボンド磁石。
- 空圧シリンダのオートスイッチ用位置検出磁性ゴムリングとして用いられる請求項5記載のセンサ用ボンド磁石。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010184535A JP5440444B2 (ja) | 2010-08-20 | 2010-08-20 | フッ素ゴム磁性材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010184535A JP5440444B2 (ja) | 2010-08-20 | 2010-08-20 | フッ素ゴム磁性材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012041458A true JP2012041458A (ja) | 2012-03-01 |
JP5440444B2 JP5440444B2 (ja) | 2014-03-12 |
Family
ID=45898126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010184535A Expired - Fee Related JP5440444B2 (ja) | 2010-08-20 | 2010-08-20 | フッ素ゴム磁性材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5440444B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113150472A (zh) * | 2021-05-07 | 2021-07-23 | 青岛睿智森油封有限公司 | 一种八乙烯基-笼型倍半硅氧烷改性氟橡胶 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105038044B (zh) * | 2015-06-23 | 2017-03-08 | 哈尔滨理工大学 | 高介电常数聚偏氟乙烯基复合材料的制备方法 |
CN105038043B (zh) * | 2015-06-23 | 2017-03-08 | 哈尔滨理工大学 | 复合型陶瓷粉体/聚偏氟乙烯复合材料的制备方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001154456A (ja) * | 1999-11-30 | 2001-06-08 | Tokai Rubber Ind Ltd | 半導電性ロール |
JP2005336272A (ja) * | 2004-05-25 | 2005-12-08 | Uchiyama Mfg Corp | 磁性ゴム組成物および磁気エンコーダ |
JP2006214775A (ja) * | 2005-02-01 | 2006-08-17 | Uchiyama Mfg Corp | 磁気エンコーダ用ゴム組成物およびそれを用いた磁気エンコーダ |
JP2007072200A (ja) * | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Tokai Rubber Ind Ltd | 帯電ロール |
JP2007284604A (ja) * | 2006-04-19 | 2007-11-01 | Nok Corp | フッ素ゴム組成物 |
JP2009007538A (ja) * | 2007-06-28 | 2009-01-15 | Ft-Net:Kk | フッ素系表面改質組成物 |
-
2010
- 2010-08-20 JP JP2010184535A patent/JP5440444B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001154456A (ja) * | 1999-11-30 | 2001-06-08 | Tokai Rubber Ind Ltd | 半導電性ロール |
JP2005336272A (ja) * | 2004-05-25 | 2005-12-08 | Uchiyama Mfg Corp | 磁性ゴム組成物および磁気エンコーダ |
JP2006214775A (ja) * | 2005-02-01 | 2006-08-17 | Uchiyama Mfg Corp | 磁気エンコーダ用ゴム組成物およびそれを用いた磁気エンコーダ |
JP2007072200A (ja) * | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Tokai Rubber Ind Ltd | 帯電ロール |
JP2007284604A (ja) * | 2006-04-19 | 2007-11-01 | Nok Corp | フッ素ゴム組成物 |
JP2009007538A (ja) * | 2007-06-28 | 2009-01-15 | Ft-Net:Kk | フッ素系表面改質組成物 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113150472A (zh) * | 2021-05-07 | 2021-07-23 | 青岛睿智森油封有限公司 | 一种八乙烯基-笼型倍半硅氧烷改性氟橡胶 |
CN113150472B (zh) * | 2021-05-07 | 2022-03-15 | 青岛睿智森油封有限公司 | 一种八乙烯基-笼型倍半硅氧烷改性氟橡胶 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5440444B2 (ja) | 2014-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4462267B2 (ja) | ゴム組成物 | |
KR101931763B1 (ko) | 가류 접착용 조성물 | |
KR101767969B1 (ko) | 고무 적층체 | |
JP6229732B2 (ja) | 積層体、積層体の製造方法及びフッ素ゴム組成物 | |
WO2007145338A1 (ja) | アクリルゴム組成物 | |
KR20140110046A (ko) | 자동차용 오일 시일 | |
WO2006120818A1 (ja) | ポリオール架橋可能なフッ素ゴム組成物 | |
US9718895B2 (en) | Process for producing acrylic rubber/fluorinated rubber composition, crosslinkable composition, laminate and heat resistant air rubber hose | |
JP5440444B2 (ja) | フッ素ゴム磁性材料 | |
JPWO2012063893A1 (ja) | 積層体 | |
JP7264057B2 (ja) | エピハロヒドリンゴム組成物およびゴム積層体 | |
KR20150003328A (ko) | 적층체 | |
JP2004250520A (ja) | フッ素ゴム組成物 | |
JP6992801B2 (ja) | ゴム積層体 | |
JP6398799B2 (ja) | ゴム積層体およびホース | |
JP2013043400A (ja) | 積層体及びその製造方法 | |
JP2007284604A (ja) | フッ素ゴム組成物 | |
US9441093B2 (en) | Acrylic rubber composition, and crosslinked product thereof | |
JP7207392B2 (ja) | アクリルゴム組成物、架橋ゴム積層体及び燃料ホース | |
WO2014129309A1 (ja) | ニトリルゴム系組成物 | |
JP2011057768A (ja) | アクリルゴム組成物及びその成形品 | |
JP7319788B2 (ja) | 耐熱ホース | |
JP2008195947A (ja) | フッ素ゴム組成物 | |
JP2005146099A (ja) | 低硬度フッ素ゴム組成物 | |
JP2004250642A (ja) | ポペット用シール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130711 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5440444 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |