JP2012035610A - ファイル綴じ具 - Google Patents
ファイル綴じ具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012035610A JP2012035610A JP2010185553A JP2010185553A JP2012035610A JP 2012035610 A JP2012035610 A JP 2012035610A JP 2010185553 A JP2010185553 A JP 2010185553A JP 2010185553 A JP2010185553 A JP 2010185553A JP 2012035610 A JP2012035610 A JP 2012035610A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- binding
- base
- state
- foot
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Sheet Holders (AREA)
Abstract
【解決手段】書類を綴じる場合、綴じ足挿入孔4.4に綴じ足A.Aを挿し入れ、ベース1を書類の上にのせ、折り曲げ部2.2を介して綴じ足A.Aを押え部3.3で内側に押し倒してベース1に設けた綴じ足通路5.5内に綴じ込み状態とする。更にベース1に設けた係り8.8.8.8と押え部3.3に設けた係り受け部9.9.9.9を係合させて綴じ込み状態を保持するようにした。また、ベース1の中央に操作部6.6を設け綴じ込み状態を解放する操作部6.6を設けている。
【選択図】図1
Description
挿入孔に綴じ足を差し込みベースに設けられた押えコマをベースの両端横方向に移動させ、綴じ足の根元をなぎはらうように倒伏させて、綴じ込み状態にして書類を綴じている。
しかし、押えコマを横方向に移動させ、綴じ足を倒伏させるには、指先への負担も大きく、指先や爪を傷めるなどの苦痛を伴うこともあった。
また操作部6.6を接近させることで綴じ足A.Aの綴じ込み状態を同時に解放できる利点がある。また上記目的を最小の部品点数で実現した。
図において1は書類Pを押えるベース1でベース1の外側には折り曲げ部2.2を設け折り曲げ部2.2の外側には綴じ足A.Aを内側に押し倒して綴じ込み状態とする押え部3.3を設けている。ベース1にはベース1の中央を長方形に欠きとった操作部6.6を設け操作部6.6の外側に綴じ足通路5.5と綴じ足挿入孔4.4を設けている。操作部6.6には指先をあてがって操作部6.6を互いに接近させるための操作片7.7を設けている。更に綴じ込み状態を保持するためベース1に係り部8.8.8.8と押え部3.3に係り受け部9.9.9.9を設けている。前記部材は弾発力のあるプラスティックや鋼板を用いている。
以下、本発明の実施例を図面を参照しながら説明する。ここでは、図3に示すように書類Pの綴じ穴P1P2に綴じ足A.Aが挿入されているものとする。この状態において書類Pを綴じる場合、綴じ足挿入口4.4に綴じ足A.Aを差し入れベース1を書類Pの上にのせ、押え部3.3を綴じ足A.Aの側面から内側に押し倒して押圧する。これによって、綴じ足通路5.5内に綴じ足A.Aが挟まれた状態となる。この時、図2に示したように押え部3.3に設けた係り受け部9.9.9.9がベース1に設けた係り部8.8.8.8の突起を乗り越えて直面で係り合う。よって綴じ足A.Aの綴じ込み状態を保持できる。この一方、前記綴じ足A.Aの綴じ込み状態を解除させるには、二本の指先で操作部6.6を互いに接近させるように操作することによって、係り部8.8.8.8と係り受け部9.9.9.9の係り合いが解除され、折り曲げ部2.2の弾発力により押え部3.3の押えつけが解放されて初期位置に復帰できることになる。
2.折り曲げ部
3.押え部
4.綴じ足挿入孔
5.綴じ足通路
6.操作部
7.操作片
8.係り
9.係り受
Claims (3)
- 長手方向に伸びるベースと、前記ベースに設けられた一対の綴じ足挿入孔と、前記綴じ足挿入孔の外側にそれぞれ設けられた弾発性材料を用いた折り曲げ部を備え、前記折り曲げ部の外側には綴じ足を内側に押し倒して綴じ込み状態とする押え部を備えたことを特徴とするファイル綴じ具。
- ベースと押え部には綴じ足の綴じ込み状態を、保持又は解放する係止部を設けていることを特徴とする請求項1に記載のファイル綴じ具。
- ベースの中央を長方形に欠きとって係り部の係り合い又は、係り合いを解除させるための弾発性のある材料を用いた操作部を設けたことを特徴とする請求項2に記載のファイル綴じ具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010185553A JP5545568B2 (ja) | 2010-08-04 | 2010-08-04 | ファイル綴じ具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010185553A JP5545568B2 (ja) | 2010-08-04 | 2010-08-04 | ファイル綴じ具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012035610A true JP2012035610A (ja) | 2012-02-23 |
JP5545568B2 JP5545568B2 (ja) | 2014-07-09 |
Family
ID=45848133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010185553A Expired - Fee Related JP5545568B2 (ja) | 2010-08-04 | 2010-08-04 | ファイル綴じ具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5545568B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013022924A (ja) * | 2011-07-25 | 2013-02-04 | Kokuyo Co Ltd | 綴じ具及びファイル |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4721858Y1 (ja) * | 1969-03-07 | 1972-07-18 | ||
JPS63136980U (ja) * | 1987-03-03 | 1988-09-08 | ||
JPH08216579A (ja) * | 1995-02-20 | 1996-08-27 | Nifco Inc | 書類とじ具 |
JP2003011565A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-01-15 | Kokuyo Co Ltd | 回転部材の支持構造及び綴じ具 |
JP2003072274A (ja) * | 2001-08-31 | 2003-03-12 | Kokuyo Co Ltd | 綴じ具 |
-
2010
- 2010-08-04 JP JP2010185553A patent/JP5545568B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4721858Y1 (ja) * | 1969-03-07 | 1972-07-18 | ||
JPS63136980U (ja) * | 1987-03-03 | 1988-09-08 | ||
JPH08216579A (ja) * | 1995-02-20 | 1996-08-27 | Nifco Inc | 書類とじ具 |
JP2003011565A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-01-15 | Kokuyo Co Ltd | 回転部材の支持構造及び綴じ具 |
JP2003072274A (ja) * | 2001-08-31 | 2003-03-12 | Kokuyo Co Ltd | 綴じ具 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013022924A (ja) * | 2011-07-25 | 2013-02-04 | Kokuyo Co Ltd | 綴じ具及びファイル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5545568B2 (ja) | 2014-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWM427348U (en) | Freight fastening buckle with positioning function | |
JP5545568B2 (ja) | ファイル綴じ具 | |
JP2017105099A (ja) | クリップファイル | |
JP6603379B2 (ja) | スライダー構造及びスライダー構造の形成方法 | |
JP3197786U (ja) | 綴じ具およびファイル | |
JP3790837B2 (ja) | 綴じ具及びこれを用いたファイル | |
JP5973154B2 (ja) | バインダーのロック補助装置 | |
TWM527368U (zh) | 改良式釘書機結構 | |
JPH08175069A (ja) | ファイル用とじ具 | |
JP2012187839A (ja) | 綴じ具及びファイル | |
JP2010131876A (ja) | 綴じ具およびファイル | |
JP4168994B2 (ja) | 綴じ足の保持構造及びファイル | |
JP3132878U (ja) | 付け毛用髪留め器具 | |
JP6484104B2 (ja) | 綴じ具と表紙との固定構造、及びファイル | |
JP5326162B1 (ja) | ファイル | |
JP2022132272A (ja) | 綴じ具用の押さえ具及び綴じ具 | |
KR20100042358A (ko) | 서류 집게 | |
JP3200764U (ja) | ステイプラ | |
KR20160097709A (ko) | 송곳니 형태의 카트리지를 이용한 스테이플러 | |
WO2016178364A1 (ja) | 綴じ具と表紙との固定構造、及びファイル | |
JP6558944B2 (ja) | 綴じ具と表紙との固定構造、及びファイル | |
JP2004090259A (ja) | 綴じ具 | |
JP6475587B2 (ja) | 綴じ具と表紙との固定構造、及びファイル | |
JP4909759B2 (ja) | 綴じ具及びこれを用いたファイル | |
KR100617943B1 (ko) | 서류철 보조기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131022 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131126 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20131126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140422 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5545568 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |