JP3197786U - 綴じ具およびファイル - Google Patents

綴じ具およびファイル Download PDF

Info

Publication number
JP3197786U
JP3197786U JP2015001258U JP2015001258U JP3197786U JP 3197786 U JP3197786 U JP 3197786U JP 2015001258 U JP2015001258 U JP 2015001258U JP 2015001258 U JP2015001258 U JP 2015001258U JP 3197786 U JP3197786 U JP 3197786U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binding
base
file
foot
binding foot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015001258U
Other languages
English (en)
Inventor
森本 高広
高広 森本
Original Assignee
森本 高広
高広 森本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 森本 高広, 高広 森本 filed Critical 森本 高広
Priority to JP2015001258U priority Critical patent/JP3197786U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3197786U publication Critical patent/JP3197786U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

【課題】ファイルから外した書類などの被綴じ対象材をばらけさせず、再度ファイリングしやすいファイルを提供する。【解決手段】表紙体1に取り付けられた可撓性を有する綴じ足2と、綴じ具とからなるファイルであって、綴じ具が、綴じ足2をそれぞれ挿通させる綴じ足挿通部を備えてなるベース5と、当該ベース5に対して動作可能に取り付けられ、綴じ足2を上記綴じ足挿通部よりも上側から押さえ得る押さえ部を有すると共に、ベース5の長手方向の少なくとも一方の端において、ベース5の幅および厚みが、被綴じ対象材8の綴じ穴9に挿通しうる寸法以下となっていることを特徴とする構造とする。【選択図】図3

Description

本考案は、綴じ穴を設けた書類などの被綴じ対象材に対し、綴じ穴に可撓性の綴じ足を挿通させ、その上側から綴じ具で挟持し、被綴じ対象材を保持するファイルに関するものである。
従来、書類などの被綴じ対象材を綴じるためのファイル、並びに当該ファイルに取り付けられる綴じ具として、表紙体に取り付けられた可撓性を有する綴じ足に対し、複数の綴じ足をそれぞれ挿通させるための複数の綴じ足挿通部を備えてなるベースと、 当該ベースに対して動作可能に取り付けられ、綴じ足を前記綴じ足挿通部よりも上側から押さえ得る押さえ部を有し、書類などの被綴じ対象材の綴じ込みを行うファイルは一般的に使用されている。
従来のファイルでは、例えばコピーをとる時や書類の整理などで、被綴じ対象材を綴じ足から外すと、被綴じ対象材の綴じ穴の位置がずれ、再度綴じたいときに被綴じ対象材を綴じ足に通す作業が煩雑になることがしばしばある。
本考案者は前記課題は、ベースの長手方向のすくなくとも一方の端において、ベースの幅および厚みが、被綴じ対象材の綴じ穴に挿通しうる寸法以下とし、被綴じ対象材をファイルから外した際に、綴じ穴にベースの一端を位置ずれ防止の棒体として差し込むことで解決する事を知見し、この知見に基づき本考案に至ったものである。
本考案はこうした現状に鑑みてなされたもので、ファイルから外した書類などの被綴じ対象材をばらけさせず、再度ファイリングしやすいファイルを提供することを目的としている。
上記課題を解決する請求項1にかかる考案は、少なくとも表紙体に取り付けられた可撓性を有する綴じ足と、綴じ具とからなるファイルであって、上記綴じ具が、綴じ足をそれぞれ挿通させる綴じ足挿通部を備えてなるベースと、当該ベースに対して動作可能に取り付けられ、綴じ足を上記綴じ足挿通部よりも上側から押さえ得る押さえ部を有すると共に、上記ベースの長手方向の少なくとも一方の端において、ベースの幅および厚みが、被綴じ対象材の綴じ穴に挿通しうる寸法以下となっていることを特徴とする構造とした。
請求項2記載のファイルは、前記ベース端の形状がくさび状の突起を有することを特徴とする構造とした。
上記構成のファイルでは、書類などの被綴じ対象材を外した際に、被綴じ対象材の綴じ穴に挿通しうる寸法以下に構成された、ベースの長手方向のすくなくとも一方の端を、位置ずれ防止の棒体として差し込むことで、ファイルから外した被綴じ対象材をばらけさせず、再度ファイリングしやすくしている。
綴じ具およびファイルの斜視図 ベースの斜視図 綴じ具およびファイルの使用状態を表した斜視図
本考案の実施形態について図を参照して説明する。
図1は綴じ具およびファイルの実施形態を示す斜視図である。
同図に示すように、本考案の綴じ具およびファイルは、少なくとも表紙体1と、表紙体1に取り付けられた可撓性を有する綴じ足2からなるファイル3と、綴じ足2をそれぞれ挿通させるための綴じ足挿通部4を備えてなるベース5と、 当該ベース5に対して動作可能に取り付けられ、綴じ足2を前記綴じ足挿通部4よりも上側から押さえ得る押さえ部6を有する綴じ具7からなり、ベース5の長手方向のすくなくとも一方の端において、ベース5の幅および厚みが、被綴じ対象材8の綴じ穴9に挿通しうる寸法以下となっている。
図2は第2の実施形態を示すベースの斜視図である。
同図に示すように、ベース5の端の形状がくさび状の突起10を有している。こうすることで、綴じ穴9に差し込んだベース5が抜けにくくなり、予期せぬベース5の抜けとそれによる被綴じ対象材8のばらけが起きにくくなる。
ここでは突起10の寸法について述べていないが、綴じ穴9に挿通して使用する方法に変わりないため、突起10の一番太い部分の幅および厚みが綴じ穴9より小さいことが求められる。
本考案の綴じ具およびファイルを用いて被綴じ対象材8を保持する場合は、通常の綴じ具およびファイルと同様に、被綴じ対象材8に設けた綴じ穴9に、可撓性の綴じ足2を挿通させ、綴じ具7の綴じ足挿通部4に綴じ足2を挿通させ、上側から被綴じ対象材8を挟持する。その後、ベース5に取り付けられた抑え部6をスライドさせ、綴じ足2を上から抑えることにより、綴じ具7を固定する。
コピーや整理などでファイル3から被綴じ対象材8を外した際の位置ずれ防止方法は、図3に示すように、ファイルの綴じ足2から外した被綴じ対象材8の綴じ穴9に、ベース5の少なくとも一端を位置ずれ防止の棒体として差し込むことで実現する。
1 表紙体
2 綴じ足
3 ファイル
4 綴じ足挿通部
5 ベース
6 押え部
7 綴じ具
8 被綴じ対象材
9 綴じ穴
10 突起

Claims (2)

  1. 表紙体に取り付けられた可撓性を有する綴じ足と、綴じ具とからなるファイルであって、上記綴じ具が、綴じ足をそれぞれ挿通させる綴じ足挿通部を備えてなるベースと、当該ベースに対して動作可能に取り付けられ、綴じ足を上記綴じ足挿通部よりも上側から押さえ得る押さえ部を有すると共に、上記ベースの長手方向の少なくとも一方の端において、ベースの幅および厚みが、被綴じ対象材の綴じ穴に挿通しうる寸法以下となっていることを特徴とするファイル。
  2. 前記ベース端の形状がくさび状の突起を有することを特徴とする綴じ具およびファイル。
JP2015001258U 2015-03-18 2015-03-18 綴じ具およびファイル Expired - Fee Related JP3197786U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015001258U JP3197786U (ja) 2015-03-18 2015-03-18 綴じ具およびファイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015001258U JP3197786U (ja) 2015-03-18 2015-03-18 綴じ具およびファイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3197786U true JP3197786U (ja) 2015-06-04

Family

ID=53537163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015001258U Expired - Fee Related JP3197786U (ja) 2015-03-18 2015-03-18 綴じ具およびファイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3197786U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017018895A1 (en) * 2015-07-27 2017-02-02 Krajowy System Nieruchomości Sp. Z O.O. Set to hold documents in file binder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017018895A1 (en) * 2015-07-27 2017-02-02 Krajowy System Nieruchomości Sp. Z O.O. Set to hold documents in file binder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3197786U (ja) 綴じ具およびファイル
WO2008146415A1 (ja) 綴じ具及びファイル
JP5545568B2 (ja) ファイル綴じ具
JP2012086452A (ja) 書類綴じ装置及び書類綴じ補助具
TWM527368U (zh) 改良式釘書機結構
KR101460649B1 (ko) 윗 핀과 아랫 핀으로 구성된 서류 묶음 핀 및 윗 핀을 아랫 핀에 결합 시키는 스테플러
US20180125121A1 (en) Orthopedic Sock
JP2017154816A (ja) 結束補助具
JP6484104B2 (ja) 綴じ具と表紙との固定構造、及びファイル
JP6148284B2 (ja) 綴じ紐通し補助具
JP2004262249A (ja) ファイル
JP3155025U (ja) ファイリング用具
JP2010137541A (ja) 紙葉類の加除自在綴じ具
JP6170350B2 (ja) ピンフック
JP2011073426A (ja) ファイル
JP3176932U (ja) 書類ファイル用品
JP4909759B2 (ja) 綴じ具及びこれを用いたファイル
JP2011148244A (ja) 書類包みカバーシート及び書類ファイル仕切りシート
JP3157127U (ja) バインダー金具およびバインダー
JP2004090259A (ja) 綴じ具
JP6325903B2 (ja) ファイルフォルダ
JP1705370S (ja) 新ファイル用綴じ具
JP2014200987A (ja) 加除自在とじ具及びファイル
JP2006231662A (ja) 鳩目クリップ
WO2016178364A1 (ja) 綴じ具と表紙との固定構造、及びファイル

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3197786

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees