JP2012033600A - 半導体発光素子用実装基板とその実装基板を用いた半導体発光装置 - Google Patents
半導体発光素子用実装基板とその実装基板を用いた半導体発光装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012033600A JP2012033600A JP2010170260A JP2010170260A JP2012033600A JP 2012033600 A JP2012033600 A JP 2012033600A JP 2010170260 A JP2010170260 A JP 2010170260A JP 2010170260 A JP2010170260 A JP 2010170260A JP 2012033600 A JP2012033600 A JP 2012033600A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor light
- conductivity type
- light emitting
- type side
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 120
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 92
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 20
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 abstract description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910001361 White metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- RYZCLUQMCYZBJQ-UHFFFAOYSA-H lead(2+);dicarbonate;dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Pb+2].[Pb+2].[Pb+2].[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O RYZCLUQMCYZBJQ-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 239000010969 white metal Substances 0.000 description 2
- 229910017944 Ag—Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017980 Ag—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015363 Au—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016525 CuMo Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020220 Pb—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N selenium;zinc Chemical compound [Se]=[Zn] SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
- Led Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】支持基板と、外部電源と電気接続するための外部接続端子と、支持基板上に実装される半導体発光素子の第1導電型側電極及び第2導電型側電極の各々と接合するための第1導電型側ランド電極及び第2導電型側ランド電極と、を備えた半導体発光素子用実装基板において、第1導電型側ランド電極を複数設け、複数の第1導電型側ランド電極の各々に接続される第1導電型側電極から外部接続端子までの電流経路のうち、少なくとも1つ電流経路に他の電流経路にない付加的な抵抗を挿入する。
【選択図】図1
Description
前記第1導電型側ランド電極が複数あり、前記複数の第1導電型側ランド電極の各々に接続される前記第1導電型側電極から前記外部接続端子までの電流経路である第1導電型側電流経路のうち、少なくとも1つの第1導電型側電流経路に付加的な抵抗が挿入されたことを特徴とする。
[式1]
[式2]
(1)ビアの利用
支持基板10にビアを形成してn側配線22の一部とする場合、特定のn側ランド電極18につながるビアだけを高抵抗とすることで付加抵抗24とすることもできる。例えば、ビアの面積、高さ、ビアに埋設する材料を変えることでビアの抵抗を部分的に変えることができる。
(2)n側ランド電極18への形成
さらにn側ランド電極18自身に付加抵抗24を形成しても良い。例えば、特定のn側ランド電極18の面積を小さくする、厚みを薄くする、比抵抗の大きな材料で構成するといった方法によって付加抵抗24を形成しても良い。
(3)接合材の利用
n側ランド電極18とn側電極32を接続するバンプ等の接合材の抵抗を変えることで付加抵抗24を形成しても良い。例えば、バンプの比抵抗を特定のn側ランド電極18について高くすれば良い。
(4)支持基板10への形成
支持基板10の一部を電流経路に用いる場合、その部分の抵抗を変えることで付加抵抗24とすることも可能である。例えば、支持基板10のうち電流経路に使われる部分について、比抵抗の高い材料を用いたり、不純物や熱処理等のプロセスで比抵抗を上げても良い。また、厚みを薄くする、経路長を長くする、幅を細くするといった方法で付加抵抗24を形成しても良い。
(5)抵抗素子の利用
付加抵抗24として独立した抵抗素子を挿入しても良い。抵抗素子は、電気的に抵抗として機能するものであれば良く、単純抵抗でも良いし、トランジスタ等の機能素子であっても良い。
尚、ここで述べた付加抵抗24の形成方法はあくまで例示であり、電気的に抵抗成分の挿入として把握できる方法であれば、他のいかなる方法であっても良い。また、本件明細書で例示した方法を組み合わせても構わない。
(1)実装基板1
実装基板1は、半導体発光素子2を固定・支持するための部材である。支持基板10上に少なくとも実装面に導電パターンが施されている。導電パターンには、n側ランド電極18、p側ランド電極16、n側ボンディングパッド14、p側ボンディングパッド12、n側配線22、p側配線20等が含まれる。
半導体発光素子2としては、ZnSeやGaNなど種々の半導体を使用したものを挙げることができる。蛍光物質を組み合わせて種々の発光色を実現する場合は、蛍光物質を効率良く励起できる短波長が発光可能な窒化物半導体(InXAlYGa1−X−YN 、0≦X、0≦Y、X+Y≦1)を用いることが好ましい。半導体の構造としては、MIS接合、PIN接合やpn接合などを有するホモ構造、ヘテロ構造、ダブルへテロ構造等を用いることができる。半導体層の材料やその混晶度によって発光波長を種々選択することができる。また、活性層を量子効果が生ずる薄膜に形成させた単一量子井戸構造や多重量子井戸構造とすることもできる。
図1に示す実装基板1を次のようにして作成した。まず、窒化アルミニウムから成る支持基板10上に、Ti/Pt/Auから成る導電パターンを図1のパターン形状に形成した。支持基板10の対向する2つの辺の両端と中央に3つずつ、合計6つのn側ランド電極18が形成され、辺の中央にある2つのn側ランド電極18aに接続するn側配線22に約1Ωの抵抗値を持つ付加抵抗24を挿入した。
実施例1において、付加抵抗24を挿入しない他は同様にして半導体発光装置3を作成した。
2 半導体発光素子
3 半導体発光装置
10 支持基板
12 p側ボンディングパッド
14 n側ボンディングパッド
16 p側ランド電極
18 n側ランド電極
20 p側配線
22 n側配線
24 付加抵抗
32 n側電極
34 p側電極
36 基板
38 n側窒化物半導体層
40 活性層
42 p側窒化物半導体層
48 保護膜
50 バンプ
Claims (9)
- 支持基板と、
外部電源と電気接続するための外部接続端子と、
前記支持基板上に実装される半導体発光素子の第1導電型側電極及び第2導電型側電極の各々と接合するための第1導電型側ランド電極及び第2導電型側ランド電極と、
を備えた半導体発光素子用実装基板において、
前記第1導電型側ランド電極が複数あり、前記複数の第1導電型側ランド電極の各々に接続される前記第1導電型側電極から前記外部接続端子までの電流経路である第1導電型側電流経路のうち、少なくとも1つの第1導電型側電流経路に付加的な抵抗が挿入されたことを特徴とする半導体発光素子用実装基板。 - 前記第1導電型側ランド電極が、前記支持基板の少なくとも1辺に3つ以上配列されており、前記3つ以上の第1導電型側ランド電極のうち少なくとも前記1辺の中央に最も近い前記第1導電型側ランド電極を通過する前記第1導電型側電流経路に前記付加的な抵抗が挿入されたことを特徴とする請求項1に記載の半導体発光素子用実装基板。
- 前記付加的な抵抗は、前記第1導電型側ランド電極と前記外部端子を接続する配線の抵抗を部分的に高くすることによって形成されたことを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体発光素子用実装基板。
- 前記付加的な抵抗は、前記第1導電型側ランド電極に接続されたビアの抵抗を高くすることで形成されたことを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体発光素子用実装基板。
- 前記付加的な抵抗は、前記第1導電型側ランド電極自身の抵抗を高くすることで形成されたことを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体発光素子用実装基板。
- 前記付加的な抵抗は、前記第1導電型側ランド電極と前記第1導電型側電極を接続する接合材の抵抗を高くすることによって形成されたことを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体発光素子用実装基板。
- 前記第1導電型側ランド電極と前記外部接続端子の間の電流経路として前記支持基板の一部を用い、前記付加的な抵抗は、前記支持基板の一部の抵抗を高くすることによって形成されたことを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体発光素子用実装基板。
- 前記付加的な抵抗は、前記第1導電型側ランド電極と前記外部接続端子の間に接続された抵抗素子を用いて形成されたことを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体発光素子用実装基板。
- 請求項1から8のいずれか1項に記載の半導体発光素子用実装基板に半導体発光素子を実装した半導体発光装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010170260A JP5429094B2 (ja) | 2010-07-29 | 2010-07-29 | 半導体発光素子用実装基板とその実装基板を用いた半導体発光装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010170260A JP5429094B2 (ja) | 2010-07-29 | 2010-07-29 | 半導体発光素子用実装基板とその実装基板を用いた半導体発光装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013250747A Division JP5761319B2 (ja) | 2013-12-04 | 2013-12-04 | 半導体発光素子用実装基板とその実装基板を用いた半導体発光装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012033600A true JP2012033600A (ja) | 2012-02-16 |
JP5429094B2 JP5429094B2 (ja) | 2014-02-26 |
Family
ID=45846700
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010170260A Active JP5429094B2 (ja) | 2010-07-29 | 2010-07-29 | 半導体発光素子用実装基板とその実装基板を用いた半導体発光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5429094B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019029414A (ja) * | 2017-07-26 | 2019-02-21 | 旭化成株式会社 | 半導体発光装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5761319B2 (ja) * | 2013-12-04 | 2015-08-12 | 日亜化学工業株式会社 | 半導体発光素子用実装基板とその実装基板を用いた半導体発光装置 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06296041A (ja) * | 1993-04-08 | 1994-10-21 | Nichia Chem Ind Ltd | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 |
JP2003338640A (ja) * | 2002-05-21 | 2003-11-28 | Rohm Co Ltd | 半導体チップを使用した半導体装置 |
JP2006019347A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Toyoda Gosei Co Ltd | 発光装置 |
JP2006237409A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Citizen Electronics Co Ltd | 発光ダイオード及びその製造方法 |
JP2008227109A (ja) * | 2007-03-12 | 2008-09-25 | Mitsubishi Chemicals Corp | GaN系LED素子および発光装置 |
JP2008541435A (ja) * | 2005-05-03 | 2008-11-20 | インターナショナル レクティファイアー コーポレイション | 細長い電極を有する半導体デバイス用のワイヤボンドデバイスパッケージ |
JP2009117796A (ja) * | 2007-07-18 | 2009-05-28 | Nichia Corp | 半導体発光素子および発光装置 |
JP2009164225A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Stanley Electric Co Ltd | 発光装置およびその製造方法 |
JP2009277705A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Koa Corp | パッケージ発光部品およびその製造法 |
-
2010
- 2010-07-29 JP JP2010170260A patent/JP5429094B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06296041A (ja) * | 1993-04-08 | 1994-10-21 | Nichia Chem Ind Ltd | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 |
JP2003338640A (ja) * | 2002-05-21 | 2003-11-28 | Rohm Co Ltd | 半導体チップを使用した半導体装置 |
JP2006019347A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Toyoda Gosei Co Ltd | 発光装置 |
JP2006237409A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Citizen Electronics Co Ltd | 発光ダイオード及びその製造方法 |
JP2008541435A (ja) * | 2005-05-03 | 2008-11-20 | インターナショナル レクティファイアー コーポレイション | 細長い電極を有する半導体デバイス用のワイヤボンドデバイスパッケージ |
JP2008227109A (ja) * | 2007-03-12 | 2008-09-25 | Mitsubishi Chemicals Corp | GaN系LED素子および発光装置 |
JP2009117796A (ja) * | 2007-07-18 | 2009-05-28 | Nichia Corp | 半導体発光素子および発光装置 |
JP2009164225A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Stanley Electric Co Ltd | 発光装置およびその製造方法 |
JP2009277705A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Koa Corp | パッケージ発光部品およびその製造法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019029414A (ja) * | 2017-07-26 | 2019-02-21 | 旭化成株式会社 | 半導体発光装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5429094B2 (ja) | 2014-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102194987B (zh) | 发光装置封装元件 | |
TWI384641B (zh) | 發光二極體封裝件 | |
US7161190B2 (en) | Semiconductor light-emitting device and method of manufacturing the same | |
US6940704B2 (en) | Semiconductor light emitting device | |
TWI430483B (zh) | 發光裝置封裝元件及其製造方法 | |
JP5535414B2 (ja) | 増加発光能力を持つiii族窒化物ledの製造方法 | |
JP5223677B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5687200B2 (ja) | マルチチップ発光ダイオードモジュール | |
JP5236406B2 (ja) | 半導体発光モジュールおよびその製造方法 | |
EP2428991B1 (en) | Light Emitting Component with integrated control | |
JP4821343B2 (ja) | サブマウント基板及びこれを備える発光装置 | |
JP2010087219A (ja) | 発光素子および発光装置 | |
CN109314170B (zh) | 用于优化的热阻、焊接可靠性和smt加工良率的led金属焊盘配置 | |
JP2010267834A (ja) | 光半導体装置モジュール及びこれに用いられる熱伝導チップ | |
JP5125795B2 (ja) | 半導体発光素子および発光装置 | |
JP6155608B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP5429094B2 (ja) | 半導体発光素子用実装基板とその実装基板を用いた半導体発光装置 | |
KR102199183B1 (ko) | 고출력 led 패키지 및 그 제조방법 | |
JP2019062033A (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JP5761319B2 (ja) | 半導体発光素子用実装基板とその実装基板を用いた半導体発光装置 | |
KR100735311B1 (ko) | 발광 다이오드 칩 | |
CN108140707A (zh) | 发光器件、用于制造发光器件的方法及发光模块 | |
US20230231083A1 (en) | Light emitting diode module | |
CN116314526A (zh) | 用于优化的热阻、焊接可靠性和smt加工良率的led金属焊盘配置 | |
JP2004200277A (ja) | 複合発光素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130329 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5429094 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |