JP2012032317A - 鋼板の外観検査方法および装置 - Google Patents

鋼板の外観検査方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012032317A
JP2012032317A JP2010173269A JP2010173269A JP2012032317A JP 2012032317 A JP2012032317 A JP 2012032317A JP 2010173269 A JP2010173269 A JP 2010173269A JP 2010173269 A JP2010173269 A JP 2010173269A JP 2012032317 A JP2012032317 A JP 2012032317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defect
inspection
steel sheet
visual inspection
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010173269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5644238B2 (ja
Inventor
Hidenori Takada
英紀 高田
Yasuhiro Sakurai
康広 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2010173269A priority Critical patent/JP5644238B2/ja
Publication of JP2012032317A publication Critical patent/JP2012032317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5644238B2 publication Critical patent/JP5644238B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

【課題】高精度な材質予測を実現し、鋼材の品質管理、製品設計、制御装置の開発に用いることができる鋼材の材質予測装置を提供することを課題とする。
【解決手段】鋼板表面の欠陥を自動検出する表面検査装置を設置した工程の下工程における目視検査を助けるための鋼板の外観検査装置であって、表面検査装置からの欠陥検出情報に基き、下工程通板時におけるコイル先端からの欠陥位置を演算する、トラッキング演算装置と、欠陥位置演算結果に基いて、検出した欠陥が下工程の目視検査位置に達する際に、ライン速度を目視しやすい速度まで減速または停止する、再検ライン速度制御装置と、を具備する。
【選択図】図3

Description

本発明は、鋼板表面の欠陥を自動検出する表面検査装置を設置した工程の下工程(再検ライン)における作業者(以下、面検者と称する)の目視検査を助けるための鋼板の外観検査方法および装置に関するものである。
図1は、熱間圧延鋼板の製造フローの一例を示す図である。熱間圧延ラインで熱間圧延された鋼板は、コイル状に巻かれた鋼板コイルとして、一部はそのまま出荷されたり、あるいは酸洗ラインに搬送され鋼板表面の酸洗処理を施された後に出荷される。
また、熱間圧延ラインに設置した表面検査装置により有害な表面欠陥が検出された場合には、表面欠陥が検出された鋼板コイルは再検ラインに搬送される。再検ラインでは、面検者の目視による該当欠陥の再検査が行われる。
面検者による目視検査の結果、該当欠陥が出荷または酸洗処理に問題がないと判断されれば、図のようにそのまま出荷されるか、または酸洗ラインに送られ酸洗処理が施される。
しかしながら、該当欠陥が出荷に問題有りと判断されれば、再検ラインにて欠陥部をカットする、欠陥部にマーキングする等の処置が施される。再検ラインで目視検査をする場合には、面検者は、熱間圧延ラインに設置した表面検査装置から欠陥位置情報を受取り、その位置情報を参考に欠陥位置を特定し目視検査を実施している。なお、熱間圧延ラインに設置する表面検査装置としては、例えば特許文献1に開示された技術がある。
特開2010−112847号公報
再検ラインでの目視検査にあたっては、ライン搬送速度が速ければ面検者が欠陥を見逃してしまう危険性がある。
これを防ぐために、面検者が欠陥位置付近でライン搬送速度を減速または停止する等の処置を手動で操作することはできるものの、面検者の作業負荷が大きくなるばかりか、余分な減速または停止処理が発生すれば、稼動率を低下させてしまう事態になる。
なお、これら欠陥見逃し防止ならびに面検者の負荷軽減を目的に、上工程である熱間圧延ラインと同様の表面検査装置を再検ラインに設置する手段はあるものの、設置のために新たな高額な投資が必要となるという経済的な問題がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、新たな表面検査装置を設置することなく、面検者の負荷軽減および目視による欠陥見逃し防止を図ることができる、鋼板の外観検査方法および装置を提供することを課題とする。
上記課題は次の発明により解決される。
[1] 鋼板表面の欠陥を自動検出する表面検査装置を設置した工程の下工程における目視検査を助けるための鋼板の外観検査方法であって、
前記表面検査装置で欠陥を検出した場合には、検出情報に基き前記下工程通板時におけるコイル先端からの欠陥位置を演算するとともに、その演算結果に基いて、検出した欠陥が前記下工程の目視検査位置に達する際に、ライン速度を目視しやすい速度まで減速または停止することを特徴とする鋼板の外観検査方法。
[2] 鋼板表面の欠陥を自動検出する表面検査装置を設置した工程の下工程における目視検査を助けるための鋼板の外観検査装置であって、
前記表面検査装置からの欠陥検出情報に基き、前記下工程通板時におけるコイル先端からの欠陥位置を演算する、トラッキング演算装置と、
欠陥位置演算結果に基いて、検出した欠陥が前記下工程の目視検査位置に達する際に、ライン速度を目視しやすい速度まで減速または停止する、再検ライン速度制御装置と、
を具備することを特徴とする鋼板の外観検査装置。
本発明によれば、
新たな表面検査装置を設置することなく、面検者の負荷軽減および目視による欠陥見逃し防止を図ることができる。欠陥見逃し防止については、少なくとも、上工程の表面検査装置で検出した欠陥を全て面検者が目視可能となり、客先への欠陥流出抑止が期待できる。
熱間圧延鋼板の製造フローの一例を示す図である。 熱間圧延ラインにおける表面検査の様子を模式的に示す図である。 本発明に係る鋼板の外観検査装置の構成例を示す図である。 鋼板表面の欠陥位置と下工程のライン速度推移を説明する図である。
図2は、熱間圧延ラインにおける表面検査の様子を模式的に示す図である。図中、1は鋼板、2は仕上げ圧延機、3は注水ゾーン、4は巻取り機、5は表側カメラ、および6は裏側カメラをそれぞれ表す。
仕上げ圧延機2(この場合は、7スタンドの例を示している)にて仕上げ圧延をされた鋼板1は、ランアウトテーブルに設けられた注水ゾーン3を経由して搬送された後に巻取り機4で巻き取られて、コイル状の鋼板コイル7となる。
この際、鋼板1の表裏面を検査すべく、注水ゾーン3の出側にそれぞれの表面を撮像するための、表側カメラ5および裏側カメラ6が設置されている。
図3は、本発明に係る鋼板の外観検査装置の構成例を示す図である。図中、8は熱間圧延ライン表面検査装置、9はトラッキング演算装置、10は再検ライン速度制御装置、11は再検ライン払出し機、12は再検ライン巻取り機、および13は出側シャーをそれぞれ表す。
熱間圧延ライン表面検査装置8では、表側カメラ5および/または裏側カメラ6からの画像を受け取り、画像処理ならびに欠陥検出を行う。即出荷できず再検ラインに送るべき欠陥を検出した時、トラッキング演算装置9に対して、即座に欠陥有り信号を出力する。欠陥有り信号は、重欠陥、中欠陥などランク別に設けるようにしても良い。
トラッキング演算装置9では、熱間圧延ライン表面検査装置8からの欠陥信号を受け、先ず上工程通板時における鋼板先端からの欠陥位置を演算する。なお、鋼板位置検出には、鋼板先端からの鋼板位置を計測できるものであれば、巻取り機の回転PLGなどいずれの方法を採っても良い。
欠陥が見つかった鋼板コイルを下工程の再検ラインへ搬送した場合には、下工程では上工程の尾端からコイルを払い出す(巻き戻しながら展開する)ことになるため、トラッキング演算装置9では、上工程での先尾を逆にした、下工程通板時でのコイル先端からの欠陥位置を演算する。そして、これらの情報は、トラッキング演算装置9から再検ライン速度制御装置10に送られる。
対象コイルが下工程の再検ラインに搬送され、再検ライン払出し機11から通板を開始したならば、再検ライン速度制御装置10は再検ライン巻取り機12の巻取り速度を制御する。熱間圧延ライン表面検査装置8で検出した欠陥が、目視検査している位置を通過する際に、面検者が欠陥を見逃すことが無いように、十分目視検査できる搬送速度にするか、停止するようにする。なお再検ラインでは、面検者による目視確認のほか、欠陥部のマーキング、出側シャー13による健全部と欠陥部との分離などの、作業・加工も行われる。
図4は、鋼板表面の欠陥位置と下工程のライン速度推移を説明する図である。熱間圧延ラインに設置した熱間圧延ライン表面検査装置によって、先端の後方300mおよび900m(尾端の前100m)にそれぞれ欠陥1および欠陥2と2ヶ所の欠陥が検出された場合を示している。
熱間圧延ラインの巻取り機でコイル状に巻き取られた鋼板コイル7は、再検ラインへ搬送され、再検ラインで面検者による目視確認や加工が行われる。再検ラインでは、上工程の尾端からコイルを払いだすため、先端からの欠陥位置は上工程の位置とは異なる。すなわち図4の例では、欠陥2が先に面検者がいる位置を通過し、その後欠陥1が通過することとなる。
図4の下図では、再検ラインでの欠陥部位置とライン速度を対応付けて示している。欠陥部が目視検査している位置を通過する際にライン速度を最低速度にすべく、減速レートに基づいたタイミングで減速を開始する。これにより、面検者に欠陥を目視しやすくする。その欠陥が面検者位置を通過すれば、加速を開始する。これら一連の減速と加速を、欠陥ごとに自動で繰返し実行する。
図4の例では、欠陥はコイル先端から100m(欠陥2)と700m(欠陥1)の位置にあるため、コイル先端から100mの位置が面検者がいる位置で最低ライン速度となるようにラインは減速を開始し、その後加速を開始し定常速度とした後、コイル先端から700mの位置が面検者がいる位置で最低ライン速度となるように前記と同様の減速・加速を行う。このように、欠陥部位置に対応して、ライン速度を自動でコントロールする。
なおここでは、目視検査で減速と記載したが停止をさせるようにしても良い。また、重欠陥と中欠陥それぞれ欠陥のランクに応じて、ライン速度を減速、停止と場合分けするようにしても良い。
1 鋼板
2 仕上げ圧延機
3 注水ゾーン
4 巻取り機
5 表側カメラ
6 裏側カメラ
7 鋼板コイル
8 熱間圧延ライン表面検査装置
9 トラッキング演算装置
10 再検ライン速度制御装置
11 再検ライン払出し機
12 再検ライン巻取り機
13 出側シャー

Claims (2)

  1. 鋼板表面の欠陥を自動検出する表面検査装置を設置した工程の下工程における目視検査を助けるための鋼板の外観検査方法であって、
    前記表面検査装置で欠陥を検出した場合には、検出情報に基き前記下工程通板時におけるコイル先端からの欠陥位置を演算するとともに、その演算結果に基いて、検出した欠陥が前記下工程の目視検査位置に達する際に、ライン速度を目視しやすい速度まで減速または停止することを特徴とする鋼板の外観検査方法。
  2. 鋼板表面の欠陥を自動検出する表面検査装置を設置した工程の下工程における目視検査を助けるための鋼板の外観検査装置であって、
    前記表面検査装置からの欠陥検出情報に基き、前記下工程通板時におけるコイル先端からの欠陥位置を演算する、トラッキング演算装置と、
    欠陥位置演算結果に基いて、検出した欠陥が前記下工程の目視検査位置に達する際に、ライン速度を目視しやすい速度まで減速または停止する、再検ライン速度制御装置と、
    を具備することを特徴とする鋼板の外観検査装置。
JP2010173269A 2010-08-02 2010-08-02 鋼板の外観検査方法および装置 Expired - Fee Related JP5644238B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010173269A JP5644238B2 (ja) 2010-08-02 2010-08-02 鋼板の外観検査方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010173269A JP5644238B2 (ja) 2010-08-02 2010-08-02 鋼板の外観検査方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012032317A true JP2012032317A (ja) 2012-02-16
JP5644238B2 JP5644238B2 (ja) 2014-12-24

Family

ID=45845887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010173269A Expired - Fee Related JP5644238B2 (ja) 2010-08-02 2010-08-02 鋼板の外観検査方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5644238B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106623573A (zh) * 2016-11-15 2017-05-10 成都陵川特种工业有限责任公司 一种旋压机产品检测的方法
JP2019178933A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 セーレン株式会社 欠陥検査システム、及び欠陥検査方法
KR20230062066A (ko) * 2021-10-29 2023-05-09 현대제철 주식회사 산세 강판의 결함에 대응한 방어 운전 시스템 및 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61126929A (ja) * 1984-11-22 1986-06-14 Kawasaki Steel Corp スリツタ−ラインにおける疵対応の自動加減速方法
JPH03118915A (ja) * 1989-10-02 1991-05-21 Nkk Corp 冷間圧延前における疵情報に基ずく次工程での金属板表面検査方法
JPH11319944A (ja) * 1998-05-13 1999-11-24 Nkk Corp 連続ラインにおける欠陥対応の自動減速方法及び装置
JP2010151493A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Kobe Steel Ltd 工程不良検出装置及び工程不良検出方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61126929A (ja) * 1984-11-22 1986-06-14 Kawasaki Steel Corp スリツタ−ラインにおける疵対応の自動加減速方法
JPH03118915A (ja) * 1989-10-02 1991-05-21 Nkk Corp 冷間圧延前における疵情報に基ずく次工程での金属板表面検査方法
JPH11319944A (ja) * 1998-05-13 1999-11-24 Nkk Corp 連続ラインにおける欠陥対応の自動減速方法及び装置
JP2010151493A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Kobe Steel Ltd 工程不良検出装置及び工程不良検出方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106623573A (zh) * 2016-11-15 2017-05-10 成都陵川特种工业有限责任公司 一种旋压机产品检测的方法
JP2019178933A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 セーレン株式会社 欠陥検査システム、及び欠陥検査方法
KR20230062066A (ko) * 2021-10-29 2023-05-09 현대제철 주식회사 산세 강판의 결함에 대응한 방어 운전 시스템 및 방법
KR102604878B1 (ko) * 2021-10-29 2023-11-23 현대제철 주식회사 산세 강판의 결함에 대응한 방어 운전 시스템 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP5644238B2 (ja) 2014-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5471818B2 (ja) 帯状材料の周期性欠陥検査方法および装置
JP7183632B2 (ja) 連続鋳造装置および連続鋳造方法
WO2007015484A1 (ja) 管のきず検出装置及び方法
JP4552680B2 (ja) 金属帯の製造方法およびマーキング付き金属帯
JP5644238B2 (ja) 鋼板の外観検査方法および装置
JP5558637B2 (ja) ストリップ部分の表面検査のための方法及び装置
JP2007245215A (ja) 冷間連続圧延設備
JP5498914B2 (ja) 鋼帯コイルの端部位置の検出方法
JP2007125581A (ja) 鋼板の欠陥マーキングと欠陥除去方法およびその装置
JP2000171411A (ja) 帯状体のエッジ割れ部の自動処理方法
JPH11319943A (ja) 欠陥マーキング方法及び装置並びに欠陥マーキングしたコイルの作業方法
RU2620321C2 (ru) Способ и установка для намотки металлической полосы с проверкой наличия дефектов на линии непрерывной прокатки
JP2014004612A (ja) 冷間圧延における異常検出方法および冷間圧延方法
RU2620222C2 (ru) Способ и устройство для намотки металлической полосы с выявлением дефектов в линии непрерывной прокатки
JPH11319944A (ja) 連続ラインにおける欠陥対応の自動減速方法及び装置
JP2000246306A (ja) 表面欠陥計を備えるプロセスライン
JP2012030260A (ja) ロール疵起因ロールの特定方法
JP2001311695A (ja) 欠陥マーキングされたコイルの製造方法
KR20190073772A (ko) 롤 표면 이물 제거 장치 및 이를 포함하는 리코일링 설비
CN109848805A (zh) 金属带的连续磨削方法以及金属带的连续磨削生产线
CN106077106A (zh) 一种热轧带钢折叠缺陷的在线判定方法
JP2019077004A (ja) 金属帯のベルト研削装置および方法
JP2002090307A (ja) 表面欠陥検査装置の検査結果表示方法及び表面欠陥検査装置
KR20100000230A (ko) 스트립 표면 결함 제거 방법 및 시스템
JP3870313B2 (ja) 欠陥マーキングされたコイルの作業方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120321

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5644238

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees