JP2012031768A - スクロール圧縮機 - Google Patents

スクロール圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP2012031768A
JP2012031768A JP2010171295A JP2010171295A JP2012031768A JP 2012031768 A JP2012031768 A JP 2012031768A JP 2010171295 A JP2010171295 A JP 2010171295A JP 2010171295 A JP2010171295 A JP 2010171295A JP 2012031768 A JP2012031768 A JP 2012031768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
peripheral side
scroll
wrap
radius
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010171295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5622473B2 (ja
Inventor
So Sato
創 佐藤
Hisao Mizuno
尚夫 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2010171295A priority Critical patent/JP5622473B2/ja
Publication of JP2012031768A publication Critical patent/JP2012031768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5622473B2 publication Critical patent/JP5622473B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

【課題】高い耐久性、信頼性を得ることのできるスクロール圧縮機を提供することを目的とする。
【解決手段】旋回スクロール20、固定スクロール30は、ラップ壁22、32の高さが、高壁部22H、32Hから低壁部22L、32Lへと切り替わる段差部62において、高壁部22H、32Hと、低壁部22L、32Lとの間に、低壁部22L、32Lの頂面22t、32tに直交する立ち上がり壁部63が形成されている。立ち上がり壁部63の下端部63aと、低壁部22L、32Lの頂面22t、32tとの境界部分64は、所定の曲率半径のR形状とされ、さらに、境界部分64の曲率半径は、ラップ壁22、32の外周側から内周側に向けて、漸次大きくなるように形成されている。
【選択図】図4

Description

本発明は、空気調和機等に用いられるスクロール圧縮機に関する。
空気調和機等に用いられるスクロール圧縮機は、固定スクロールと旋回スクロールとを備える。固定スクロール、旋回スクロールは、それぞれ円板状の端板の一面側に、渦巻状のラップ壁が一体に形成されたものである。このような固定スクロールと旋回スクロールを、ラップ壁を噛み合わせた状態で対向させ、固定スクロールに対して旋回スクロールを公転旋回運動させる。そして、双方のラップ壁の間に形成される圧縮空間を外周側から内周側に移動させつつその容積を減少させることで、圧縮空間内の流体の圧縮を行う。
このようなスクロール圧縮機においては、性能を高めるために、固定スクロールおよび旋回スクロールのラップ壁の高さを、外周側から内周側に向けて段階的に小さくすることで、流体の圧縮率を高めたものがある(例えば、特許文献1参照。)。
特開2002−364560公報
しかしながら、ラップ壁の高さが外周側から内周側に向けて段階的に小さくなる固定スクロールおよび旋回スクロールを備えたスクロール圧縮機においては、以下に示すような問題が存在する。
すなわち、図8に示すように、固定スクロール1または旋回スクロール2において、ラップ壁3の高さが段階的に小さくなる段差部4において、ラップ壁3の壁頂面3aと、壁頂面3aに直交して立ち上がる立ち上がり壁部3bとの交差部4xに、応力が集中しやすくなっている。
そして、冷媒を、何らかの原因により液体の状態で圧縮機内に吸い込み、そのまま圧縮動作を行った場合、液体状態の冷媒は、気体の状態に比べて密度が遙かに高いため、段差部4の交差部4xにクラックが生じるという問題がある。また、圧縮機内に、異物を噛み込んだ場合も同様の問題が生じる。
本発明は、このような技術的課題に基づいてなされたもので、高い耐久性、信頼性を得ることのできるスクロール圧縮機を提供することを目的とする。
かかる目的のもと、本発明のスクロール圧縮機は、外殻を形成するハウジング内に回転自在に支持された主軸と、主軸の中心に対してオフセットした位置に回転自在に連結された旋回スクロールと、ハウジング側に固定され、旋回スクロールに対向して、当該旋回スクロールとの間に流体を圧縮する圧縮空間を形成する固定スクロールと、を備え、旋回スクロールおよび固定スクロールは、それぞれ、円板状の端板に渦巻き状のラップ壁が一体に形成され、旋回スクロールのラップ壁と固定スクロールのラップ壁を噛み合わせることにより圧縮空間を形成するとともに、ラップ壁は、端板からの立ち上がり高さが、当該ラップ壁の外周側から内周側に向けて段階的に漸次小さくなり、ラップ壁は、当該ラップ壁の端板の立ち上がり高さが第一の高さを有した高壁部と、高壁部よりも小さな第二の高さを有した低壁部とを有している。そして、旋回スクロールおよび固定スクロールの少なくとも一方は、高壁部と低壁部との段差部において、低壁部の頂面と、当該低壁部から高壁部に向けて立ち上がる立ち上がり壁部との境界部分に、定められた曲率半径または面取り寸法によるR加工または面取り加工が施され、境界部分の曲率半径または面取り寸法は、ラップ壁の外周側から内周側に向けて漸次大きくなるよう形成されていることを特徴とする。
旋回スクロール、固定スクロールは、双方の相対的な旋回動作により、圧縮空間内の容積を漸次縮小することで圧縮動作を行う。圧縮過程の後半の、圧縮空間の圧力が高い状態においては、ラップ壁の内周側で圧縮空間をシールするため、ラップ壁の内周側には高い圧力が作用する。そこで、ラップ壁の外周側における境界部分の曲率半径をなるべく大きくすることで、立ち上がり壁部と、低壁部の頂面との境界部分にクラック等が生じるのを防ぐことができる。一方、圧縮空間の圧縮をし始める初期段階においては、ラップ壁の外周側で圧縮空間をシールする。そこで、ラップ壁の外周側における境界部分の曲率半径、面取り寸法をなるべく小さくすることで、低壁部の頂面と、当該低壁部から高壁部に向けて立ち上がる立ち上がり壁部との境界部分における噛み合い精度を高く確保し、シール性を高めることができる。
ここで、境界部分は、その曲率半径または面取り寸法が、ラップ壁の外周側から内周側に向けて連続的に大きくなるよう形成することができる。また、境界部分は、ラップ壁の外周側の一定範囲が同一寸法の曲率半径または面取り寸法とされ、ラップ壁の内周側の残る範囲が、ラップ壁の内周側に向けて曲率半径または面取り寸法が連続的に大きくなるよう形成してもよい。
また、境界部分は、ラップ壁の最外周側の曲率半径が0であるようにしても良い。
本発明によれば、ラップ壁の低壁部の頂面と、当該低壁部から高壁部に向けて立ち上がる立ち上がり壁部との境界部分の曲率半径または面取り寸法を、ラップ壁の外周側から内周側に向けて漸次大きくなるよう形成したので、圧縮空間の圧縮をし始める初期段階においては、低壁部の頂面と、当該低壁部から高壁部に向けて立ち上がる立ち上がり壁部との境界部分における噛み合い精度を高く確保し、シール性を高めることができる。一方、圧縮過程の後半の、圧縮空間の圧力が高い状態においては、立ち上がり壁部と、低壁部の頂面との境界部分にクラック等が生じるのを防ぐことができる。
これにより、スクロール圧縮機の高い耐久性、信頼性を得ることができる。
本実施の形態におけるスクロール圧縮機の全体構成を示す図である。 固定スクロールと旋回スクロールのかみ合い状態を示す図であって、主軸に沿った面における断面図である。 (a)は固定スクロール、(b)は旋回スクロールの斜視図である。 スクロール壁の高壁部と低壁部の段差部の構成を示す斜視図である。 スクロール壁の段差部分における固定スクロールと旋回スクロールの噛み合い状態を示す断面図である。 固定スクロールと旋回スクロールのかみ合い状態の変移を示す図である。 境界部分の曲率半径の分布の例を示す図である。 従来のスクロール壁の高壁部と低壁部の段差部の構成を示す斜視図である。
以下、添付図面に示す実施の形態に基づいてこの発明を詳細に説明する。
図1は、本実施の形態におけるスクロール圧縮機の構成を説明するための図である。本実施形態においては、圧縮機10を、空気調和用の冷凍サイクルシステムに用いる場合を例に挙げる。
この図1に示すように、圧縮機10は、縦型のスクロール型で、ハウジング11内に、主軸12と、主軸12とともに回転する旋回スクロール20と、ハウジング11側に固定された固定スクロール30と、を備える。
このような圧縮機10においては、ハウジング11の一端側に形成された冷媒導入ポートP1からハウジング11内に冷媒(流体)が導入され、旋回スクロール20と固定スクロール30との間に形成された圧縮空間において冷媒が圧縮される。そして、圧縮された冷媒は、ハウジング11の他端側に形成された冷媒吐出ポートP2から吐出される。
図1、図2に示すように、旋回スクロール20は、円板状の端板21に、渦巻き状で所定の高さを有したラップ壁22が一体に形成されている。
一方、固定スクロール30は、旋回スクロール20に対向する端板31には、旋回スクロール20のラップ壁22に対向して噛み合う渦巻き状のラップ壁32が形成されている。
図2に示すように、旋回スクロール20のラップ壁22、固定スクロール30のラップ壁32において、固定スクロール30の端板31、旋回スクロール20の端板21と対向する先端部には、シール性を高めるため、樹脂系材料等からなるチップシール28、38が設けられている。
このようにして、旋回スクロール20と固定スクロール30は、ラップ壁22とラップ壁32を互いに組み合わせている。これにより、旋回スクロール20と固定スクロール30との間に、圧縮空間50を形成している。
図1に示すように、これにより、旋回スクロール20、固定スクロール30の外周側から圧縮空間50に導入された冷媒は、固定スクロール30に対する旋回スクロール20の公転により、外周側から内周側に順次送られて圧縮される。圧縮空間50で圧縮された冷媒は、固定スクロール30を覆うように設けられた上部カバー39に取り付けられたリード弁40を介し、ハウジング11の他端側に形成された冷媒吐出ポートP2から吐出される。
主軸12は、その両端部が、ハウジング11に軸受13、14を介して回転自在に支持されている。主軸12は、ハウジング11内面に固定された固定子15と、主軸12の外周面に固定され、固定子15と対向する回転子16とからなるモータ17によって回転駆動される。なお、主軸12は、一端をハウジング11を貫通して外部に突出させ、エンジンや外部に設けられたモータ等の図示しない駆動源が主軸12の一端に連結されることで回転駆動される構成とすることもできる。
主軸12の他端部には、主軸12の中心軸から予め定められた寸法だけ偏心した位置に、ボス18が突出形成されている。旋回スクロール20の主軸12側には、ボス18を収容する凹部23が形成されている。ボス18が、凹部23にドライブブッシュ(軸受)24を介して挿入されることで、このボス18に、旋回スクロール20が回転自在に保持されている。これにより、旋回スクロール20は、主軸12の中心に対し、予め定められた寸法だけ偏心して設けられ、主軸12がその軸線周りに回転すると、旋回スクロール20は、主軸12の中心に対して偏心した寸法を半径とした旋回動作(公転)を行う。なお、旋回スクロール20が公転しつつも自転はしないよう、旋回スクロール20と主軸12との間には、オルダムリング(図示無し)が介在している。
また、主軸12には、ハウジング11の底部のオイル溜りから吸い上げた潤滑油を主軸12の上端部から主軸12と凹部23との間のドライブブッシュ24等に供給するための潤滑油流路12aが形成されている。
さて、ここで、旋回スクロール20と固定スクロール30との間に形成される圧縮空間50の断面積を、外周側から内周側に向けて漸次縮小させて圧縮率を高めるため、旋回スクロール20の端板21の両面側において、旋回スクロール20と固定スクロール30のラップ高さが外周側から内周側に向けて漸次縮小するようにする。
これには、図2、図3に示すように、旋回スクロール20の端板21は、外周部の端板表面21Aに対し、内周部の端板表面21Bが、固定スクロール30側に位置するように形成されている。一方、固定スクロール30の端板31は、外周部の端板表面31Aに対し内周部の端板表面31Bが、旋回スクロール20側に位置するように形成されている。旋回スクロール20、固定スクロール30には、端板21、31と、渦巻き状のラップ壁22、32とにより、渦巻き状に連続する溝が形成され、その溝底面は、端板表面21A、21B、31A、31Bにより形成されている。そして、外周部の端板表面21A、31Aと、内周部の端板表面21B、31Bとの段差部70は、溝の両側のラップ壁22、32の間隔を直径とした半円形に形成されている。
一方、旋回スクロール20のラップ壁22、固定スクロール30のラップ壁32の高さは、旋回スクロール20と固定スクロール30の外周側から内周側に向けて段階的に(階段状に)低くなっている。
図3、図4に示すように、旋回スクロール20、固定スクロール30は、ラップ壁22、32の高さが、第一の高さを有した高壁部22H、32Hから、高壁部22H、32Hよりも低い第二の高さを有した低壁部22L、32Lとが連続して形成されている。これにより、高壁部22H、32Hと低壁部22L、32Lとの間に、段差部62を有している。段差部62においては、高壁部22H、32Hと、低壁部22L、32Lとの間に、低壁部22L、32Lの頂面22t、32tに直交して立ち上がる立ち上がり壁部63が形成され、この立ち上がり壁部63が、高壁部22H、32Hの端部を形成している。立ち上がり壁部63は、平面視すると、高壁部22H、32Hから、高壁部22H、32Hの厚さ寸法を直径とした半円形に突出する形状をなしている。
固定スクロール30に対し、旋回スクロール20が旋回しているときには、ラップ壁22、32において、立ち上がり壁部63の下端部63aと、低壁部22L、32Lの頂面22t、32tとの境界部分64が、溝底面の段差部70に噛み合いながら動作する。
ここで、図4に示すように、立ち上がり壁部63の下端部63aと、低壁部22L、32Lの頂面22t、32tとの境界部分64は、所定の曲率半径のR形状とされている。さらに、境界部分64の曲率半径は、ラップ壁22、32の外周側(端板21、31の外周側)22O、32Oから、内周側22I、32Iに向けて、漸次大きくなるように形成されている。
一方、段差部70も、境界部分64の曲率半径に合致し、外周側から内周側に向けてその曲率半径が漸次大きくなるR形状とされている。
ここで、図6は、圧縮過程中において、固定スクロールと旋回スクロールのかみ合い状態の変移を示す図であり、(a)は圧縮過程前半、(b)は圧縮過程の後半の状態を示す図である。
図6(b)に示すように、圧縮過程の後半の、圧縮空間50の圧力が高い状態において、立ち上がり壁部63および境界部分64がその内周側において段差部70と噛み合って圧縮空間50をシールするため、境界部分64の内周側には高い圧力が作用する。そこで、ラップ壁22、32の境界部分64の内周側においては曲率半径を大きくすることで、境界部分64における補強効果を高めるのが好ましい。これにより、冷媒を液状態で圧縮してしまうような場合においても、立ち上がり壁部63の下端部63aと、低壁部22L、32Lの頂面22t、32tとの境界部分64にクラック等が生じるのを防ぐことができる。
一方、図6(a)に示すように、圧縮過程の初期段階では、立ち上がり壁部63および境界部分64がその外周側において段差部70と噛み合って圧縮空間50をシールし、圧縮過程の後半に比較すれば低い圧力が作用するため、境界部分64と段差部70の噛み合い精度を高く確保し、この部分における冷媒のシール性を高めるのが好ましい。このため、ラップ壁22、32の外周側22O、32Oにおいては、境界部分64の曲率半径を、なるべく小さくするのが好ましい。例えば、ラップ壁22、32の最外周側においては、曲率半径r=0mmとし、立ち上がり壁部63の下端部63aと、低壁部22L、32Lの頂面22t、32tとを直交させる構成としても良い。
なお、境界部分64、段差部70においては、曲率半径は、ラップ壁22、32の外周側22O、32Oから内周側に向けて漸次大きくなるように形成するのであれば、いかなる構成としても良い。
例えば、図7(a)に示すように、境界部分64の曲率半径を、ラップ壁22、32の外周側22O、32Oから内周側22I、32Iに向けて連続的に大きくなるように形成しても良い。
また、例えば、図7(b)に示すように、境界部分64の曲率半径を、ラップ壁22、32の外周側22O、32Oの一定範囲S1においては同一寸法とし、内周側22I、32Iの範囲S2において、曲率半径が内周側に向けて漸次大きくなるように形成してもよい。
また、境界部分64、段差部70は、R加工ではなく、面取り加工とすることもでき、この場合も、面取り寸法を、ラップ壁22、32の外周側22O、32Oから内周側22I、32Iに向けて漸次大きくなるように形成する。
なお、上記実施の形態において、圧縮機全体の構成等については、上記に挙げた構成に限定する意図はなく、適宜他の構成を採用することが可能である。
また、本発明は、冷凍サイクルシステムに組み込まれて冷媒を圧縮機で圧縮する構成に限らない。例えば、冷媒以外の流体を圧縮機で圧縮する場合をも本発明は適用可能である。
これ以外にも、本発明の主旨を逸脱しない限り、上記実施の形態で挙げた構成を取捨選択したり、他の構成に適宜変更することが可能である。
10…圧縮機、11…ハウジング、12…主軸、20…旋回スクロール、21…端板、22…ラップ壁、22H…高壁部、22L…低壁部、22t…頂面、30…固定スクロール、31…端板、31A…端板表面、31B…端板表面、32…ラップ壁、50…圧縮空間、62…段差部、63…立ち上がり壁部、64…境界部分、70…段差部

Claims (4)

  1. 外殻を形成するハウジング内に回転自在に支持された主軸と、
    前記主軸の中心に対してオフセットした位置に回転自在に連結された旋回スクロールと、
    前記ハウジング側に固定され、前記旋回スクロールに対向して、当該旋回スクロールとの間に流体を圧縮する圧縮空間を形成する固定スクロールと、を備え、
    前記旋回スクロールおよび前記固定スクロールは、それぞれ、円板状の端板に渦巻き状のラップ壁が一体に形成され、前記旋回スクロールの前記ラップ壁と前記固定スクロールの前記ラップ壁を噛み合わせることにより前記圧縮空間を形成するとともに、前記ラップ壁は、前記端板からの立ち上がり高さが、渦巻き状の当該ラップ壁の外周側から内周側に向けて段階的に漸次小さくなり、
    前記ラップ壁は、当該ラップ壁の前記端板の立ち上がり高さが第一の高さを有した高壁部と、前記高壁部よりも小さな第二の高さを有した低壁部とを有し、
    前記旋回スクロールおよび前記固定スクロールの少なくとも一方は、前記高壁部と前記低壁部との段差部において、前記低壁部の頂面と、当該低壁部から前記高壁部に向けて立ち上がる立ち上がり壁部との境界部分に、定められた曲率半径または面取り寸法によるR加工または面取り加工が施され、前記境界部分の曲率半径または面取り寸法は、前記ラップ壁の外周側から内周側に向けて漸次大きくなるよう形成されていることを特徴とするスクロール圧縮機。
  2. 前記境界部分は、その曲率半径または面取り寸法が、前記ラップ壁の外周側から内周側に向けて連続的に大きくなるよう形成されていることを特徴とする請求項1に記載のスクロール圧縮機。
  3. 前記境界部分は、前記ラップ壁の外周側の一定範囲が同一寸法の曲率半径または面取り寸法とされ、前記ラップ壁の内周側の残る範囲が、前記ラップ壁の内周側に向けて曲率半径または面取り寸法が連続的に大きくなるよう形成されていることを特徴とする請求項1に記載のスクロール圧縮機。
  4. 前記境界部分は、前記ラップ壁の最外周側の曲率半径が0であることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のスクロール圧縮機。
JP2010171295A 2010-07-30 2010-07-30 スクロール圧縮機 Active JP5622473B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010171295A JP5622473B2 (ja) 2010-07-30 2010-07-30 スクロール圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010171295A JP5622473B2 (ja) 2010-07-30 2010-07-30 スクロール圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012031768A true JP2012031768A (ja) 2012-02-16
JP5622473B2 JP5622473B2 (ja) 2014-11-12

Family

ID=45845478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010171295A Active JP5622473B2 (ja) 2010-07-30 2010-07-30 スクロール圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5622473B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016059858A1 (ja) * 2014-10-16 2016-04-21 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 圧縮機用スクロールの製造方法、製造装置、圧縮機用スクロールおよびスクロール圧縮機
CN109072912A (zh) * 2016-07-15 2018-12-21 三菱重工制冷空调系统株式会社 阶梯式涡旋压缩机及其设计方法
WO2022021665A1 (zh) * 2020-07-27 2022-02-03 艾默生环境优化技术(苏州)有限公司 定涡旋和涡旋压缩机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0519584U (ja) * 1991-06-14 1993-03-12 三菱重工業株式会社 スクロール型流体機械
JP2002005053A (ja) * 2000-06-23 2002-01-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクロール圧縮機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0519584U (ja) * 1991-06-14 1993-03-12 三菱重工業株式会社 スクロール型流体機械
JP2002005053A (ja) * 2000-06-23 2002-01-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクロール圧縮機

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016059858A1 (ja) * 2014-10-16 2016-04-21 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 圧縮機用スクロールの製造方法、製造装置、圧縮機用スクロールおよびスクロール圧縮機
JP2016079889A (ja) * 2014-10-16 2016-05-16 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 圧縮機用スクロールの製造方法、製造装置、圧縮機用スクロールおよびスクロール圧縮機
CN106795882A (zh) * 2014-10-16 2017-05-31 三菱重工汽车空调系统株式会社 压缩机用涡旋盘的制造方法、制造装置、压缩机用涡旋盘以及涡旋式压缩机
US10766120B2 (en) 2014-10-16 2020-09-08 Mitsubishi Heavy Industries Automotive Thermal Systems Co., Ltd. Method and device for manufacturing compressor scrolls, compressor scroll, and scroll compressor
DE112015004687B4 (de) 2014-10-16 2023-06-15 Mitsubishi Heavy Industries Thermal Systems, Ltd. Verfahren und vorrichtung zum herstellen von kompressorspiralen, kompressorspirale und scrollkompressor
CN109072912A (zh) * 2016-07-15 2018-12-21 三菱重工制冷空调系统株式会社 阶梯式涡旋压缩机及其设计方法
WO2022021665A1 (zh) * 2020-07-27 2022-02-03 艾默生环境优化技术(苏州)有限公司 定涡旋和涡旋压缩机
US12110887B2 (en) 2020-07-27 2024-10-08 Copeland Climate Technologies (Suzhou) Co. Ltd. Fixed scroll and scroll compressor

Also Published As

Publication number Publication date
JP5622473B2 (ja) 2014-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6304663B2 (ja) スクロール圧縮機
JP6377884B2 (ja) スクロール圧縮機
JP5888897B2 (ja) スクロール部材及びスクロール型流体機械
JP2010196663A (ja) 圧縮機
JP5931689B2 (ja) スクロール型圧縮機
JP4365807B2 (ja) スクロール圧縮機
JP5879532B2 (ja) スクロール型圧縮機
JP5622473B2 (ja) スクロール圧縮機
JP5079670B2 (ja) ロータリ圧縮機
US8734142B2 (en) Rotation preventing member of a scroll compressor
CN113544383B (zh) 涡旋压缩机
CN113994097B (zh) 涡旋压缩机
WO2017115559A1 (ja) スクロール圧縮機
JP4618645B2 (ja) スクロール圧縮機
JP6582244B2 (ja) スクロール圧縮機
JP6701895B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2008248823A (ja) スクロール流体機械
JP5916419B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2015078665A (ja) スクロール圧縮機
JP2009138640A (ja) スクロール型圧縮機
JP2006132347A (ja) 圧縮機
JP2012036841A (ja) 圧縮機
JP2006070711A (ja) スクロール圧縮機
JP2006063943A (ja) スクロール圧縮機
JP2006097632A (ja) 圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140922

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5622473

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250