JP2012020432A - 印刷制御装置及びその制御方法並びにプログラム - Google Patents

印刷制御装置及びその制御方法並びにプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2012020432A
JP2012020432A JP2010158568A JP2010158568A JP2012020432A JP 2012020432 A JP2012020432 A JP 2012020432A JP 2010158568 A JP2010158568 A JP 2010158568A JP 2010158568 A JP2010158568 A JP 2010158568A JP 2012020432 A JP2012020432 A JP 2012020432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
printing
print job
display
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010158568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5700966B2 (ja
Inventor
Shigehito Sakai
茂人 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2010158568A priority Critical patent/JP5700966B2/ja
Publication of JP2012020432A publication Critical patent/JP2012020432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5700966B2 publication Critical patent/JP5700966B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 ユーザが望む処理を中止させることのできる印刷制御装置、その制御方法並びにプログラムを提供すること。
【解決手段】 操作部103を介して印刷部106で実行させる印刷ジョブの中止指示を受け付けた際、印刷が完了していない印刷ジョブが複数ある場合、表示部104に中止の可否を確認する確認画面を表示する。そして確認画面の表示に対して中止するよう指示された場合に中止対象となる印刷ジョブの実行を中止する。印刷が完了していない印刷ジョブが1つである場合、この確認画面の表示を行わずに印刷ジョブの実行を中止する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、受け付けた印刷ジョブを実行する印刷制御装置及びその方法に関する。
従来、受け付けた印刷ジョブを実行するプリンタにおいて、例えばユーザによるキー操作により印刷ジョブを中止可能なものが知られている(特許文献1参照)。特許文献1では、ストップキーが押下されたときに印刷を中止してプリンタ用紙を排紙する。
特開平5−108893号公報
ところで、プリンタには、複数の印刷ジョブを受け付け、順次印刷ジョブを実行するものがある。このようなプリンタにおいて、印刷中止の操作を行った場合、ユーザは何が中止されるのかわからず戸惑うことがある。即ち、印刷を行っているジョブの印刷動作が中止されるのか、印刷待ちの印刷ジョブがキャンセルされるのか、その両方が中止されるのかわからない。従って、ユーザが所望する処理の中止ができないことがあった。
本発明は、以上の点に鑑みなされたものであり、ユーザが望む処理を中止させることのできる印刷制御装置、その制御方法並びにプログラムを提供するものである。
上記課題を解決するため、本発明の印刷制御装置は、印刷指示が行われた印刷ジョブの中止指示を受け付ける受付手段と、印刷ジョブの実行の中止の可否を確認する表示を行う表示手段と、前記受付手段により中止指示を受け付けたときに、印刷が完了していない印刷ジョブが1つであるか複数であるか判定する判定手段と、前記判定手段により印刷が完了していない印刷ジョブが1つであると判定された場合は前記表示手段による表示を行うことなく印刷ジョブの実行を中止し、複数であると判定された場合は前記表示手段による表示を行い、当該表示に基づく指示を待ってから中止するよう制御する制御手段とを有する。
本発明によれば、容易に所望の印刷ジョブの中止を行わせることができる。
実施形態の印刷制御装置の構成を示すブロック図である。 印刷制御装置の処理の流れを示すフローチャートである。 表示部104による表示画面の例を示す図である。 印刷制御装置の処理の流れを示すフローチャートである。
以下、本発明を実施するための形態について図面を用いて説明する。
図1は、本実施形態における印刷制御装置の構成を示すブロック図である。
図1において、CPU100は、ROM101に記憶されている制御命令プログラム等をRAM102にロードし、それを実行することによって印刷制御装置の動作を制御する。RAM102はCPU100がプログラムを実行する際のワークエリアとして利用されるほか、印刷データの記憶や、各種設定値の記憶も行う。
操作部103は、ハードキーやソフトキーを含み、ユーザによる各種操作を受け付ける。操作部103は、印刷指示を行うためのスタートキーや各種処理を中止するためのストップキーなどが含まれる。表示部104は、ユーザに通知すべき各種情報を表示する。なお、操作部103と表示部104とを一体構成としたタッチパネル等としてもよい。
読取部105は、原稿を走査しながら原稿上の画像を読み取り、読み取られた画像に応じた画像データを生成する。印刷部106は、入力された画像データ(印刷データ)に基づき記録シート上に記録剤を付与して画像を印刷する。カードインタフェース107は、メモリカードをセット可能であり、セットされたメモリカードに記憶されている画像データを操作部103からの指示に従って入力可能である。外部インタフェース108は、パーソナルコンピュータ(PC)等の外部装置を接続可能なインタフェースであり、外部インタフェース108を介して外部装置から送られてくる印刷データを入力可能である。
以上のような構成において、印刷部106は、読取部105が生成した画像データ、カードインタフェース107を介して入力された画像データ、外部インタフェース108を介して入力された画像データに基づく画像を印刷可能である。これらのいずれかからの画像データの印刷が指示されると(操作部103または外部装置から)、CPU100は印刷ジョブを発行し、印刷部106に印刷処理を実行させる。CPU100は印刷部106が印刷処理を行っている際にも新たな印刷ジョブを発行可能であり、実行待ちの印刷ジョブ(予約された印刷ジョブ)は順次RAM102に記憶される。RAM102に記憶される印刷ジョブは、印刷データ(画像データ)を含むものとしてもよいし、印刷ジョブを特定可能な情報を記憶し、印刷データは含まないものとしてもよい。また、CPU100は発行する印刷ジョブにジョブID(印刷番号)を付与し、これによりそれぞれの印刷ジョブを特定する。
次に図1の印刷制御装置において少なくとも1つの印刷ジョブが発行され、その印刷ジョブの処理が開始された後に操作部103においてストップキーが操作された(印刷中止要求が発行された)場合の処理について説明する。図2はこの場合の処理の流れを示すフローチャートである。また、このフローチャートは、CPU100がROM101に記憶されているプログラムをRAM102にロードし、それを実行することによりなされる処理の流れを示す。
操作部103において印刷中止の操作を受け付けると、S201においてRAM102に実行待ちの印刷ジョブが存在するか否か判断する。ここで、実行待ちの印刷ジョブは印刷部106において印刷が実行されているものは含まず、これ以外の実行待ちの印刷ジョブを指す。ただし、印刷部106による印刷が開始されておらず、印刷ジョブが1つだけRAM102に記憶されている場合はS201で否定判定がなされる。即ち、S201では中止対象の印刷ジョブが複数であるか否かが判断される。中止対象の印刷ジョブが複数あると判断された場合にはS203に進み、1つであると判断された場合にはS202に進む。
S202では、ユーザに更なる操作を求めることなく(後述する確認画面を表示せず)実行中の印刷処理を中止する。即ち、印刷部106による印刷が開始されていた場合、印刷を中止して記録シートを排紙する。印刷部106による印刷が開始されていなかった場合、RAM102に記憶されている印刷ジョブをキャンセルする。従って、中止対象が1つしかない場合には中止指示がなされた時点で中止対象が特定されるため即座に当該処理を中止させることができる。
S203では、表示部104に図3に示すような中止の可否を確認する確認画面を表示する。ここでは、印刷制御装置が図3(a)〜(e)のいずれかのみ表示可能なものであってもよいし、いずれでも表示可能であり、いずれを表示させるか予め登録しておくものであってもよい。いずれを表示させるかを登録しておく場合、操作部103による操作によっていずれの確認画面とするかを選択し、その選択結果をRAM102に記憶させる。そして、S203では予め登録された確認画面が表示される。
図3(a)は印刷部106で印刷中の印刷ジョブ、RAM102に記憶されている実行待ちの印刷ジョブの全ての処理を中止するか、中止せずに処理を継続するかを選択させるものである。この画面では中止する方がデフォルトで選択された状態となっているので、そのまま操作部103のOKボタンを押すと即座に中止可能となる。この確認画面の場合、印刷部106における印刷が開始され、さらに実行待ちの印刷ジョブが複数あっても一度に中止指示が行えるため操作が容易である。また、デフォルトの選択状態が中止を指示する方となっているため、迅速に中止させることができる。また、中止の指示が行われた際、一旦確認画面を表示し、さらなるユーザからの指示を待つので誤って意図しない印刷ジョブが中止されてしまうのを防止できる。
図3(b)はRAM102に記憶されている実行待ちの印刷ジョブの処理は中止させるが、印刷部106により開始されている印刷処理は継続させるか、いずれの処理も中止せずに処理を継続するかを選択するものである。この確認画面を用いる場合は、印刷部106における印刷は中止しないため、開始された印刷の途中で印刷が中止されないので、印刷開始したジョブは完了させ、実行待ちの印刷ジョブを中止させることができる。また、この画面においても中止させる方をデフォルトで選択状態とするので即座に中止指示が可能である。
図3(c)は最後に予約された(最後に印刷指示された)印刷ジョブの実行を中止するか、いずれも中止させずに印刷ジョブの実行を継続させるかを選択させるものである。中止の対象の印刷ジョブは、RAM102に実行待ちの印刷ジョブが複数あれば最後に印刷指示されたものであり、印刷指示された印刷ジョブが1つであればその印刷ジョブである(既に印刷が開始されたものも含む)。この確認画面を用いる場合、ユーザが最後に印刷指示をしたものをその直後に中止させることができる。また、この画面においても中止させる方をデフォルトで選択状態とするので即座に中止指示が可能である。
図3(d)は実行待ちの印刷ジョブのうち中止対象の印刷ジョブを指定させるものである。この場合、印刷制御装置に投入済みの印刷ジョブのジョブIDのリストを表示させ、いずれかをユーザにより選択させる。また、このリストには既に印刷が開始されている印刷ジョブも含ませてもよい。この確認画面を用いる場合、中止対象の印刷ジョブが複数あった場合、ユーザが任意に指定できる。この画面において、最後に予約された印刷ジョブを選択状態とするのをデフォルトとしておくことにより、図3(c)と同等の処理を即座に行うことができる。なお、中止処理をキャンセルする場合は、操作部103等からその旨の操作を行わせる。
なお、図3(a)〜(d)のような確認画面は適宜組合せたものとしてもよい。図3(e)は図3(a)と図3(c)とを組合せたものである。これにより、印刷ジョブの中止の仕方を、中止のための操作を行った時点で複数の中から選択することができる。図3(e)では図3(c)に対応する中止方法が選択された状態をデフォルトとしている。これはユーザが誤って中止を指示してもキャンセルされてしまうジョブの数を減らす(ジョブの再投入の手間を減らす)ためである。ここで「戻る」が指定された場合、中止処理をキャンセルする。この確認画面を用いる場合、中止の指示を行った時点で複数の中止方法のいずれかを選択することができる。
図2の説明に戻る。S204では、S203で表示された確認画面に従ったユーザの操作に応じて、ユーザが印刷中止の操作を行った場合にはS205に進み、指定された中止方法に従った中止処理を行う。中止処理のキャンセルが選択された場合は中止処理をキャンセルし、終了する(印刷ジョブの実行を継続する)。
なお、確認画面が図3(e)のように、中止処理としてすべての印刷ジョブを中止させるか、最後に予約した印刷ジョブを中止させるかを選択させるようなものであった場合、詳細には図4に示すようなフローとなる。S301〜303までは図2のフローと同じである。S304における図3(e)の確認画面に対するユーザによる選択がいずれであったかによって3つに分岐する。「すべての印刷を中止」が選択された場合はS305に進み、実行待ちの印刷ジョブ、印刷開始済みの印刷ジョブのすべてが中止される。「最後に予約した印刷を中止」が選択された場合、S306に進み、最後に予約された(印刷指示された)印刷ジョブが中止される。「戻る」が選択された場合は中止処理がキャンセルされ、印刷ジョブの実行が継続される。
以上のように本実施形態によれば、印刷中止の指示をした際、中止対象が1つであればそのまま中止処理が実行されるので、迅速に中止させることができ、記録剤や記録シートの無駄な消費を抑えることができる。また、中止対象が複数である場合、一旦確認画面を表示し、それに対する操作に従って中止処理を実行するので、誤って意図しない印刷ジョブが中止されてしまうことを防止できる。また、複数の中止方法のいずれかを選択することも可能となる。
なお、以上のような中止の処理(指示)を、外部装置から行えるようにしてもよい。即ち、外部装置からプリンタに対し印刷ジョブの中止指示を行った場合、印刷指示を既に行い、まだ印刷処理が完了していない印刷ジョブが1つであるか複数であるかを示す情報をプリンタから取得する。これを取得した外部装置が印刷ジョブが1つであれば印刷ジョブの即時中止をプリンタに指示し、複数であれば図3(a)〜(e)の確認画面を外部装置の表示装置に表示し、この確認画面に基づくユーザの選択結果に従った中止をプリンタに指示する。これによって外部装置からの指示によっても同様の効果を得ることができる。この場合、この外部装置が印刷制御装置として機能することになる。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施例の機能(処理対象のデータをハードウェア処理とするかソフトウェア処理とするかを決定するための処理)を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給する。そして、そのシステム或いは装置のコンピュータ(CPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行することによって実現可能である。また、このプログラムは、1つのコンピュータで実行させても、複数のコンピュータが連動して実行するようにしてもよい。また、上記した処理の全てをソフトウェアで実現する必要はなく、一部または全部をハードウェアによって実現するようにしてもよい。

Claims (8)

  1. 印刷指示が行われた印刷ジョブの中止指示を受け付ける受付手段と、
    印刷ジョブの実行の中止の可否を確認する表示を行う表示手段と、
    前記受付手段により中止指示を受け付けたときに、印刷が完了していない印刷ジョブが1つであるか複数であるか判定する判定手段と、
    前記判定手段により印刷が完了していない印刷ジョブが1つであると判定された場合は前記表示手段による表示を行うことなく印刷ジョブの実行を中止し、複数であると判定された場合は前記表示手段による表示を行い、当該表示に基づく指示を待ってから中止するよう制御する制御手段とを有することを特徴とする印刷制御装置。
  2. 前記制御手段は、前記表示手段による表示に対し、中止をキャンセルするよう指示された場合、印刷ジョブの実行を継続させるよう制御することを特徴とする請求項1に記載の印刷制御装置。
  3. 前記制御手段は、前記判定手段により印刷が完了していない印刷ジョブが複数あると判定された場合、全ての印刷ジョブの実行を中止することを特徴とする請求項1または2に記載の印刷制御装置。
  4. 前記制御手段は、前記判定手段により印刷が完了していない印刷ジョブが複数あると判定された場合、印刷を開始していない全ての印刷ジョブの実行を中止することを特徴とする請求項1または2に記載の印刷制御装置。
  5. 前記制御手段は、前記判定手段により印刷が完了していない印刷ジョブが複数あると判定された場合、最後に印刷指示された印刷ジョブの実行を中止することを特徴とする請求項1または2に記載の印刷制御装置。
  6. 前記制御手段は、前記判定手段により印刷が完了していない印刷ジョブが複数あると判定された場合、ユーザにより指定された印刷ジョブを中止することを特徴とする請求項1または2に記載の印刷制御装置。
  7. 印刷指示が行われた印刷ジョブの中止指示を受け付け、
    前記中止指示を受け付けたときに、印刷が完了していない印刷ジョブが1つであるか複数であるか判定し、
    印刷が完了していない印刷ジョブが複数であると判定された場合は印刷ジョブの実行の中止の可否を確認する表示を行い、当該表示に基づく指示を待ってから中止し、1つであると判定された場合は前記表示を行うことなく中止するよう制御することを特徴とする印刷制御装置の制御方法。
  8. 請求項7に記載の印刷制御装置の制御方法をコンピュータにより実現するためのプログラム。
JP2010158568A 2010-07-13 2010-07-13 印刷制御装置及びその制御方法並びにプログラム Active JP5700966B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010158568A JP5700966B2 (ja) 2010-07-13 2010-07-13 印刷制御装置及びその制御方法並びにプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010158568A JP5700966B2 (ja) 2010-07-13 2010-07-13 印刷制御装置及びその制御方法並びにプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012020432A true JP2012020432A (ja) 2012-02-02
JP5700966B2 JP5700966B2 (ja) 2015-04-15

Family

ID=45775115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010158568A Active JP5700966B2 (ja) 2010-07-13 2010-07-13 印刷制御装置及びその制御方法並びにプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5700966B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9639313B2 (en) 2015-02-26 2017-05-02 Kyocera Document Solutions Inc. Job control device that ensures facilitated reperformance of canceled job, job control method, and recording medium
JP2019014191A (ja) * 2017-07-10 2019-01-31 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成方法、プログラム
JP2022009472A (ja) * 2017-07-10 2022-01-14 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成方法、プログラム

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001251454A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Canon Inc 画像処理装置並びに画像処理装置の制御方法および記憶媒体
JP2002027170A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Murata Mach Ltd 原稿読み取り記録装置
JP2002185668A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Konica Corp 画像形成装置
JP2002196908A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Casio Electronics Co Ltd ピアツーピア印刷システム
JP2004034506A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Ricoh Co Ltd 画像形成方法及び画像形成装置
JP2006326841A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Fujitsu Ltd 部単位印刷中止装置
JP2007283664A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Seiko Epson Corp プリンタ、プリントシステムおよびプリンタ制御方法
JP2008227704A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Seiko Epson Corp 印刷装置
JP2009184115A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Brother Ind Ltd プリンタ

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001251454A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Canon Inc 画像処理装置並びに画像処理装置の制御方法および記憶媒体
JP2002027170A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Murata Mach Ltd 原稿読み取り記録装置
JP2002185668A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Konica Corp 画像形成装置
JP2002196908A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Casio Electronics Co Ltd ピアツーピア印刷システム
JP2004034506A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Ricoh Co Ltd 画像形成方法及び画像形成装置
JP2006326841A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Fujitsu Ltd 部単位印刷中止装置
JP2007283664A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Seiko Epson Corp プリンタ、プリントシステムおよびプリンタ制御方法
JP2008227704A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Seiko Epson Corp 印刷装置
JP2009184115A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Brother Ind Ltd プリンタ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9639313B2 (en) 2015-02-26 2017-05-02 Kyocera Document Solutions Inc. Job control device that ensures facilitated reperformance of canceled job, job control method, and recording medium
JP2019014191A (ja) * 2017-07-10 2019-01-31 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成方法、プログラム
JP2022009472A (ja) * 2017-07-10 2022-01-14 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成方法、プログラム
JP7129534B2 (ja) 2017-07-10 2022-09-01 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成方法、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5700966B2 (ja) 2015-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108292198B (zh) 信息处理设备、设置方法和信息处理系统
US9830544B2 (en) Image processing apparatus, control method, and storage medium for executing print processing using a password including selecting a personal identification code type that indicates a purpose for using the password
JP5621793B2 (ja) 印刷システム、印刷制御装置、および印刷制御プログラム
US9864553B2 (en) Information processing apparatus configured to display icon
US9846824B2 (en) Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and storage medium for providing print-cost-reducing settings
JP2006260245A (ja) 印刷制御装置、印刷制御装置の制御方法、印刷制御プログラム及び記録媒体
US9160888B2 (en) Information processing apparatus, user information management control method, and storage medium
JP2007004683A (ja) 画像形成装置及び画像操作装置
JP6578851B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP5700966B2 (ja) 印刷制御装置及びその制御方法並びにプログラム
JP4631669B2 (ja) 印刷システム及び印刷制御プログラム
US8928933B2 (en) Information processing apparatus for generating printing data by different methods, computer readable recording medium and method of controlling the information processing apparatus
US10725617B2 (en) Information processing apparatus, control method for the same, and storage medium for collectively changing a plurality of setting values
JP2008227704A (ja) 印刷装置
JP2009116734A (ja) 情報処理装置、及び縮小レイアウト印刷方法
JP6494395B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
US8542392B1 (en) Print control apparatus, image forming system, and non-transitory computer-readable medium
JP2019020764A (ja) 印刷管理システム、印刷管理方法、及びプログラム
JP2015018309A (ja) 印刷ジョブ管理方法、印刷ジョブ管理プログラム、記録媒体、およびデジタル印刷装置
US20090015847A1 (en) Printer-initiated printing method and apparatus
JP5785989B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置、および表示装置
JP2005190017A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラムを記録した記録媒体
JP2014104636A (ja) 印刷装置
JP2011040046A (ja) 印刷制御方法、制御プログラム、画像形成装置
JP7175630B2 (ja) 画像形成装置、制御方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150217

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5700966

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151