JP2012011048A - 吸収性物品に係るワークの受け渡し装置 - Google Patents
吸収性物品に係るワークの受け渡し装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012011048A JP2012011048A JP2010151333A JP2010151333A JP2012011048A JP 2012011048 A JP2012011048 A JP 2012011048A JP 2010151333 A JP2010151333 A JP 2010151333A JP 2010151333 A JP2010151333 A JP 2010151333A JP 2012011048 A JP2012011048 A JP 2012011048A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- workpiece
- holding pad
- sheet
- holding
- delivery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F13/15764—Transferring, feeding or handling devices; Drives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/30—Orientation, displacement, position of the handled material
- B65H2301/33—Modifying, selecting, changing orientation
- B65H2301/332—Turning, overturning
- B65H2301/3321—Turning, overturning kinetic therefor
- B65H2301/33216—Turning, overturning kinetic therefor about an axis perpendicular to the direction of displacement and to the surface of material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/30—Orientation, displacement, position of the handled material
- B65H2301/33—Modifying, selecting, changing orientation
- B65H2301/332—Turning, overturning
- B65H2301/3322—Turning, overturning according to a determined angle
- B65H2301/33222—90°
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2406/00—Means using fluid
- B65H2406/30—Suction means
- B65H2406/34—Suction grippers
- B65H2406/344—Suction grippers circulating in closed loop
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Abstract
【解決手段】搬送方向に搬送される第1シート状ワークを受け取り位置で受け取り、該第1シート状ワークの長手方向の向きを前記受け取り位置で受け取った時の前記長手方向の向きと交差する方向に変更し、前記長手方向の向きが変更された前記第1シート状部材を、引き渡し位置で引き渡す吸収性物品に係るワークの受け渡し装置である。前記第1シート状ワークの片面に当接して該第1シート状ワークを保持する平面部を有する複数の保持パッドと、前記保持パッドを、前記平面部の法線方向と平行な公転軸周りに公転させる公転機構と、前記平面部の法線方向と平行な自転軸周りに前記保持パッドを自転させる自転機構と、を有する。前記公転機構により形成される前記保持パッドの公転軌道上に、前記受け取り位置と前記引き渡し位置とが設定されている。
【選択図】 図2
Description
搬送方向に搬送される第1シート状ワークを受け取り位置で受け取り、該第1シート状ワークの長手方向の向きを前記受け取り位置で受け取った時の前記長手方向の向きと交差する方向に変更し、前記長手方向の向きが変更された前記第1シート状部材を、引き渡し位置で引き渡す吸収性物品に係るワークの受け渡し装置であって、
前記第1シート状ワークの片面に当接して該第1シート状ワークを保持する平面部を有する複数の保持パッドと、
前記保持パッドを、前記平面部の法線方向と平行な公転軸周りに公転させる公転機構と、
前記平面部の法線方向と平行な自転軸周りに前記保持パッドを自転させる自転機構と、を有し、
前記公転機構により形成される前記保持パッドの公転軌道上に、前記受け取り位置と前記引き渡し位置とが設定されており、
前記受け取り位置においては、前記第1シート状ワークの長手方向は、前記搬送方向を向いており、
前記保持パッドは、前記平面部が属する保持面を有し、
前記保持面は、その長手方向と幅方向とを、それぞれ、前記保持パットの長手方向と幅方向とに揃えて形成され、
前記公転軌道における前記受け取り位置の前記保持パッドの通過は、前記自転機構によって前記保持パッドの長手方向が前記第1シート状ワークの前記搬送方向と平行な方向に向けられた状態で、前記搬送方向に沿って前記保持パッドが移動することにより行われ、
前記公転軌道における前記引き渡し位置の前記保持パッドの通過は、前記自転機構によって前記保持パッドの長手方向が前記受け取り位置での前記保持パッドの長手方向と直交する方向に向けられた状態で、前記保持パッドが前記搬送方向と平行な方向に移動することにより行われ、
前記保持パッドの公転方向の下流端部が前記受け取り位置を通過する際には、前記下流端部に係る前記保持パッドが、該保持パッドの公転方向の下流側に並ぶ隣の保持パッドと一直線上に並びつつ、前記下流端部と前記隣の保持パッドの上流端部との間の間隔が、前記公転軌道の全周のなかで最も小さい状態になっており、
前記下流端部の前記受け取り位置の通過後に、前記間隔は広げられることを特徴とする吸収性物品に係るワークの受け渡し装置である。
前記第1シート状ワークの片面に当接して該第1シート状ワークを保持する平面部を有する複数の保持パッドと、
前記保持パッドを、前記平面部の法線方向と平行な公転軸周りに公転させる公転機構と、
前記平面部の法線方向と平行な自転軸周りに前記保持パッドを自転させる自転機構と、を有し、
前記公転機構により形成される前記保持パッドの公転軌道上に、前記受け取り位置と前記引き渡し位置とが設定されており、
前記受け取り位置においては、前記第1シート状ワークの長手方向は、前記搬送方向を向いており、
前記保持パッドは、前記平面部が属する保持面を有し、
前記保持面は、その長手方向と幅方向とを、それぞれ、前記保持パットの長手方向と幅方向とに揃えて形成され、
前記公転軌道における前記受け取り位置の前記保持パッドの通過は、前記自転機構によって前記保持パッドの長手方向が前記第1シート状ワークの前記搬送方向と平行な方向に向けられた状態で、前記搬送方向に沿って前記保持パッドが移動することにより行われ、
前記公転軌道における前記引き渡し位置の前記保持パッドの通過は、前記自転機構によって前記保持パッドの長手方向が前記受け取り位置での前記保持パッドの長手方向と直交する方向に向けられた状態で、前記保持パッドが前記搬送方向と平行な方向に移動することにより行われ、
前記保持パッドの公転方向の下流端部が前記受け取り位置を通過する際には、前記下流端部に係る前記保持パッドが、該保持パッドの公転方向の下流側に並ぶ隣の保持パッドと一直線上に並びつつ、前記下流端部と前記隣の保持パッドの上流端部との間の間隔が、前記公転軌道の全周のなかで最も小さい状態になっており、
前記下流端部の前記受け取り位置の通過後に、前記間隔は広げられることを特徴とする吸収性物品に係るワークの受け渡し装置。
よって、受け取り位置において保持パッドに第1シート状ワークを渡すための装置(例えばカッターロール装置)と保持パッドの平面部との間のクリアランスを、同受け取り位置における保持パッドの通過方向の全長及び前記通過方向と直交する方向の全長に亘って均等間隔に維持し易くなり、これにより、平面部が第1シート状ワークを受け取る際に生じ得る同ワークの皺の発生を有効に防止可能となる。また、同様に、引き渡し位置において第1シート状ワークを引き渡すための装置(例えばプレスロール装置)と平面部との間のクリアランスも、同引き渡し位置における保持パッドの通過方向の全長及び前記通過方向と直交する方向の全長に亘って均等間隔に維持し易くなり、これにより、保持パッドの平面部から第1シート状ワークを引き渡す際に生じ得る同ワークの皺の発生も有効に防止可能となる。
以上のことから、上記構成の受け渡し装置によれば、第1シート状ワークを受け渡す際に生じ得る第1シート状ワークの皺の発生を有効に抑制可能となる。
更には、第1シート状ワークを引き渡している間に亘っては、保持パッドの長手方向の向きは、受け取り位置での保持パッドの長手方向の向きと直交する方向に維持され、且つ保持パッドの移動は、前記搬送方向と平行な移動に維持される。よって、保持パッドは、第1シート状ワークの長手方向の向きを、受け取り位置での前記搬送方向に対して直交する方向に向かせた状態で、該第1シート状ワークを円滑に引き渡し可能となる。
また、第1シート状ワーク同士の間に間隔の無い詰まった状態で連続供給される第1シート状ワークを、同詰まった状態を維持しながら速やかに保持パッドは受け取ることができる。更には、同第1シート状ワークを引き渡す際には、直前に引き渡した第1シート状ワークとの間に間隔が空いた状態で、次の第1シート状ワークを引き渡すことができる。
前記公転機構は、前記公転軸と平行な第1軸を回転中心として駆動回転する回転部材と、
前記回転部材とともに前記第1軸周りに回転する前記保持パットの前記第1軸からの回転半径を、前記回転部材の回転動作に基づいて変化する駆動機構と、を有するのが望ましい。
このような吸収性物品に係るワークの受け渡し装置によれば、回転部材の回転動作に基づいて、保持パッドを公転軸周りに公転させることができる。
前記公転軌道は、前記搬送方向に沿った直線軌道を有し、
前記直線軌道内に前記受け取り位置が設定されており、
前記直線軌道における前記受け取り位置の上流側の部分の長さ及び下流側の部分の長さは、それぞれ、前記保持パッドの長手方向の長さの半分以上の長さに設定されているのが望ましい。
このような吸収性物品に係るワークの受け渡し装置によれば、上述の直線軌道に基づいて、保持パッドは、前記受け取り位置を通過する間に亘り第1シート状ワークの搬送方向に沿って移動することになる。よって、保持パッドは、第1シート状ワークを円滑に受け取ることができる。
前記受け取り位置においては、前記第1シート状ワークの搬送方向と、前記保持パッドの移動方向とは互いに平行であり、
前記引き渡し位置では、該引き渡し位置を走行する第2シート状ワークに、前記保持パッドから前記第1シート状ワークが引き渡され、
前記引き渡し位置においては、前記第2シート状ワークの走行方向と、前記保持パッドの移動方向とは互いに平行であるのが望ましい。
このような吸収性物品に係るワークの受け渡し装置によれば、第1シート状ワークの受け取りや、第1シート状ワークの第2シート状ワークへの引き渡しを円滑に行うことができる。
前記吸収性物品は、おむつであり、
前記第1シート状ワークは、前記おむつの着用時に着用者の股間にあてがわれて体液を吸収する吸収性本体であり、
前記第2シート状ワークは、前記おむつの着用時に着用者の腰部を覆って前記吸収性本体を着用者に固定する部材であり、
前記受け取り位置での前記第1シート状ワークの前記搬送方向と、前記引き渡し位置での前記第2シート状ワークの前記走行方向とは、互いに平行であるのが望ましい。
このような吸収性物品に係るワークの受け渡し装置によれば、吸収性本体を有したおむつを製造することができる。
また、一般的な製造ラインにおいては、受け取り位置での第1シート状ワークの搬送方向と、引き渡し位置での第2シート状ワークの走行方向とは互いに平行である。よって、上記構成を具備する受け渡し装置によれば、上記の一般的な製造ラインに対して速やかに適用可能となる。
前記公転軌道は、前記搬送方向に沿った直線軌道を有し、
前記直線軌道内に前記受け取り位置が設定されているのが望ましい。
このような吸収性物品に係るワークの受け渡し装置によれば、上述の直線軌道に基づいて、保持パッドは受け取り位置を通過する間に亘って第1シート状ワークの搬送方向に沿って移動することになる。よって、保持パッドは、第1シート状ワークを円滑に受け取ることができる。
前記保持パッドの前記長手方向の両端部のうちの一方の端部を第1端部とし、他方の端部を第2端部とした場合に、
前記保持パッドが前記受け取り位置を通過する際には常に前記第1端部の方が前記第2端部よりも前記公転方向の下流側に位置した状態になるように、前記保持パッドの向きが前記自転機構によって調整されるのが望ましい。
このような吸収性物品に係るワークの受け渡し装置によれば、受け取り位置での第1シート状ワークの前記搬送方向の先尾端部と保持パッドの各端部との対応関係は固定されることになる。つまり、第1シート状ワークの先端部及び尾端部には、それぞれ保持パッドの第1端部及び第2端部が対応付けられ、かかる対応関係において、保持パッドの第1端部と第2端部とが互いに入れ替わることは無い。
よって、第1端部の面形状等の諸条件を、第1シート状ワークの先端部の受け取りに最適な条件に設定し、且つ、第2端部の面形状等の諸条件を、第2シート状ワークの尾端部の受け取りに最適な条件に設定することができる。その結果、保持パッドが第1シート状ワークを受け取る際に生じ得る同ワークの皺の発生をより有効に防止可能となる。
前記保持パッドの前記長手方向の両端部のうちの一方の端部を第3端部とし、他方の端部を第4端部とした場合に、
前記保持パッドが前記引き渡し位置を通過する際には常に前記第3端部の方が前記第4端部よりも前記公転軌道の内方に位置した状態になるように、前記保持パッドの向きが前記自転機構によって調整されるのが望ましい。
このような吸収性物品に係るワークの受け渡し装置によれば、例えば、引き渡し位置に配される第1シート状ワークを引き渡すための装置(例えばプレスロール装置)が、公転軌道の内方の部位及び外方の部位を有する場合に、これら各部位と、保持パッドの各端部との対応関係は固定されることになる。つまり、上記装置に係る前記内方の部位及び前記外方部位には、それぞれ保持パッドの第3端部及び第4端部が対応付けられ、かかる対応関係において、第3端部と第4端部とが互いに入れ替わることは無い。
よって、第3端部の面形状等の諸条件を、前記内方の部位との関係において第1シート状ワークの引き渡しに最適な条件に設定し、且つ、第4端部の面形状等の諸条件を、前記外方の部位との関係において第1シート状ワークの引き渡しに最適な条件に設定することができる。その結果、保持パッドが第1シート状ワークを引き渡す際に生じ得る同ワークの皺の発生をより有効に防止可能となる。
本実施形態の受け渡し装置30は、例えば、使い捨ておむつ1の製造ラインで使用される。
図1A乃至図1Cは使い捨ておむつ1の説明図である。図1Aは展開状態のおむつ1の平面図であり、図1Bは図1A中のB−B断面図であり、図1Cはおむつ1の斜視図である。
そして、この状態から、吸収性本体10の長手方向の中央部C10を折り位置として二つ折りされるとともに、この二つ折りの状態において互いに対向する帯部材20,24同士が、着用者の脇腹に当接すべき部位にて止着されると、これら帯部材20,24同士が環状に連結されて、これにより、図1Cに示すような胴周り開口3及び一対の脚周り開口5,5が形成された着用状態のおむつ1となる。
なお、以下の説明では、図2A乃至図2Cに示すように、水平方向における一方向をCD方向と言い、このCD方向と直交する平面内の任意の方向のことをMD方向と言う。このMD方向にあっては、鉛直方向たる上下方向と、水平方向を向いた前後方向との二方向に分解することができ、便宜上、上下方向のことをMD1方向とも言い、また前後方向のことをMD2方向とも言う。ちなみに、これらCD方向、MD1方向、及びMD2方向は、互いに直交関係にある。
詳しくは、図2A及び図2Cに示すように、この工程に供給される時点の一対の帯部材20,24は、MD方向に沿った連続体20a,24aの形態で、且つ、互いにCD方向に間隔を隔てて並んだ状態で連続搬送されている。また、図2Bに示すように、吸収性本体10の方もMD2方向に連続する連続体10aの形態で連続搬送されている。すなわち、吸収性本体10を構成する表面シート部材12及び裏面シート部材13は、吸収性本体10の長手方向に連続する連続シートの状態にあり、そして、これら表面シート部材12及び裏面シート部材13の間に吸収体11が介装されつつ各吸収体11,11…は前記長手方向に間欠的に配置された状態にある。
ちなみに、この例では、吸収性本体10(10a)が「第1シート状ワーク」に相当し、帯部材の連続体20a,24aが「第2シート状ワーク」に相当する。
図4A乃至図5Bに、本実施形態の受け渡し装置30の説明図を示す。図4Aは受け渡し装置30の概略上面図であり、図4Bは図4A中のB−B断面図である。図5Aも受け渡し装置30の概略上面図であるが、図4Aに対して受け渡し装置30の駆動源48を追記している点で図4Aと相違し、また図5Bは図5A中のB−B断面図である。なお、図4A及び図5Aでは、一部の構成を側面視で示しており、また、図の錯綜を防ぐべく、一部の構成を二点鎖線で示すとともに、本来ハッチングで示すべき一部の断面部のハッチングを省略している。
受け渡し装置30は、複数の保持パッド35,35…と、複数の保持パッド35,35…を、上下方向に沿った公転軸C40周りに公転させる公転機構40と、各保持パッド35を公転軸C40と平行な自転軸C35周りに自転させる自転機構60と、各保持パッド35の保持面35aに吸引力を付与する吸引機構80と、を有する。なお、図4A乃至図5Bでは、図の錯綜を防ぐべく吸引機構80については図示していない。
公転機構40は、製造ラインの基礎上に固設された矩形の固定テーブル41と、固定テーブル41の上方に配されて、該固定テーブル41にベアリング42を介して公転軸C40と平行な第1軸C45周りに回転自在に支持された円形の回転テーブル(回転部材に相当)45と、回転テーブル45を駆動回転する駆動源48(図5A及び図5Bを参照)と、固定テーブル41上に固定され、保持パッド35の公転軌道Trを規定する第1レール50と、を有している。
図4A及び図6Aに示すように、自転機構60は、固定テーブル41の上面に固定された環形状の第2レール62と、保持パッド35毎に設けられ、第2レール62に係合することにより、回転テーブル45の回転動作から保持パッド35の自転動作を作り出して保持パッド35に伝達する第2アーム部材64と、を有する。
図7A及び図7Bは、図4A及び図4Bに対してそれぞれ吸引機構80の構成を追記して示した図である。なお、同図中では、吸引機構80の構成を主に二点鎖線で示している。また、図8Aは、図6A中のVIII−VIII矢視の平面図であり、図8Bは、図8A中のB−B矢視図である。
図8Aに示すように、本実施形態の保持パッド35の外形形状は、長方形である。また、保持パッド35の上面に形成された保持面35aも長方形であり、その長手方向及び幅方向の各向きは、それぞれ、保持パッド35の長手方向及び幅方向と揃っている。そして、かかる保持面35aにより吸収性本体10の下面(片面に相当)を面接触状態で保持する。
ここで言う公転軌道Trとは、保持パッド35の保持面35aの平面中心たる前記自転軸C35を代表点として規定されるものであり、つまり、当該自転軸C35が描く軌跡のことである。かかる公転軌道Trは、図2Aに一点鎖線で示すように、長円形状に規定されている。詳しくは、この公転軌道Trは、前後方向(MD2方向)の両端部に一対の半円軌道TrC,TrCを有するとともに、これらの一対の半円軌道TrC,TrCを前後方向に沿った互いに平行な2本の直線軌道TrL,TrLで接続したものである。なお、一対の半円軌道TrC,TrCの半径R,Rは、互いに同径である。
よって、図2Bの例のように、互いに上下流に隣り合う吸収性本体10,10a同士の間に間隔の無い詰まった状態でカッターロール装置100から吸収性本体10(10a)が連続的に供給される場合にあっても、同詰まった状態を維持しながら速やかに各保持パッド35は吸収性本体10を受け取ることができる。
なお、このような略突き合わせ状態で保持パッド35の下流端部35e1が受け取り位置Qinを通過するようにすることは、第1レール50及び第2レール62の長円形状等の環形状の設定や、これらレール50,62の平面位置の設定等によって行うことができる。この平面位置関係については後述する。
また、引き渡し位置Qoutでの保持パッド35のMD2方向の後方への通過速度は、帯部材の連続体20a,24aの走行速度と同値を含みそれよりも若干遅い速度の範囲に維持される。これにより、保持パッド35から帯部材の連続体20a,24aへと吸収性本体10を引き渡す際には、吸収性本体10は、帯部材の連続体20a,24aに若干引っ張られながら引き渡されることになるので、引き渡し時の吸収性本体10の皺の発生も更に抑制されることとなる。
このような速度範囲への保持パッド35の通過速度の設定は、回転テーブル45の回転の角速度の設定や公転軌道Trの軌道設定等により行うことができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、かかる実施形態に限定されるものではなく、以下に示すような変形が可能である。
3 胴周り開口、5 脚周り開口、
10 吸収性本体(第1シート状ワーク)、
10a 吸収性本体の連続体(第1シート状ワーク)、
10e 端部、10e1 先端部、10e2 尾端部、
11 吸収体、12 表面シート部材、
13 裏面シート部材、14 防漏シート、15 外装シート、
17 弾性部材、
20 腹側帯部材、20a 腹側帯部材の連続体(第2シート状ワーク)、
21 不織布、
24 背側帯部材、24a 背側帯部材の連続体(第2シート状ワーク)、
30 受け渡し装置、
35 保持パッド、35a 保持面、
35e1 下流端部(第1端部、第3端部)、
35e2 上流端部(第2端部、第4端部)、
35h 吸気孔、35k 開口部、36 軸部、
40 公転機構、41 固定テーブル(固定基台)、42 ベアリング、
45 回転テーブル、45a 軸部、45h 開口、45p プーリ、45e 周縁部、
48 駆動源、48a 駆動回転軸、48b タイミングベルト、
48p プーリ、48m サーボモータ、
50 第1レール、
52 パッド支持部、52a 円筒部材、52b 有底無蓋円形容器、
53 ベアリング、
55 第1アーム部材、56 ベアリング、57 カムフォロワ、
59 ガイド部材、59a リニアガイドレール、59b ガイドブロック、
60 自転機構、62 第2レール、
64 第2アーム部材、64a リンク部材、64b 係合部材、64c 軸受け部材、
67 カムフォロワ、
80 吸引機構、
82 負圧チャンバードラム、82a 円筒部材、82b 蓋板、82c 蓋板、
82h 貫通孔、83 サクションダクト、
84 吸気ホース、84a 一端の管口部、84b 他端の管口部、
90 支持部材、91 ステイ部材、93 ローラー部材、
100 カッターロール装置、101 カッターロール、101k カッター刃、
102 アンビルロール、
120 プレスロール(プレスロール装置)、
C10 中央部、
C35 自転軸、C40 公転軸、C45 回転中心(第1軸)、C62 平面中心、
C100 軸、C120 軸、
Qin 受け取り位置、Qout 引き渡し位置、
S35 空間、S52b 内部空間、S82 略閉空間、
Tr 公転軌道、
Tr50C 半円軌道、Tr50L 直線軌道、
Tr62C 半円軌道、Tr62L 直線軌道、
Dc 回転方向、Dr 回転半径方向、
R 半径、R50C 半径、R62C 半径
Claims (8)
- 搬送方向に搬送される第1シート状ワークを受け取り位置で受け取り、該第1シート状ワークの長手方向の向きを前記受け取り位置で受け取った時の前記長手方向の向きと交差する方向に変更し、前記長手方向の向きが変更された前記第1シート状部材を、引き渡し位置で引き渡す吸収性物品に係るワークの受け渡し装置であって、
前記第1シート状ワークの片面に当接して該第1シート状ワークを保持する平面部を有する複数の保持パッドと、
前記保持パッドを、前記平面部の法線方向と平行な公転軸周りに公転させる公転機構と、
前記平面部の法線方向と平行な自転軸周りに前記保持パッドを自転させる自転機構と、を有し、
前記公転機構により形成される前記保持パッドの公転軌道上に、前記受け取り位置と前記引き渡し位置とが設定されており、
前記受け取り位置においては、前記第1シート状ワークの長手方向は、前記搬送方向を向いており、
前記保持パッドは、前記平面部が属する保持面を有し、
前記保持面は、その長手方向と幅方向とを、それぞれ、前記保持パットの長手方向と幅方向とに揃えて形成され、
前記公転軌道における前記受け取り位置の前記保持パッドの通過は、前記自転機構によって前記保持パッドの長手方向が前記第1シート状ワークの前記搬送方向と平行な方向に向けられた状態で、前記搬送方向に沿って前記保持パッドが移動することにより行われ、
前記公転軌道における前記引き渡し位置の前記保持パッドの通過は、前記自転機構によって前記保持パッドの長手方向が前記受け取り位置での前記保持パッドの長手方向と直交する方向に向けられた状態で、前記保持パッドが前記搬送方向と平行な方向に移動することにより行われ、
前記保持パッドの公転方向の下流端部が前記受け取り位置を通過する際には、前記下流端部に係る前記保持パッドが、該保持パッドの公転方向の下流側に並ぶ隣の保持パッドと一直線上に並びつつ、前記下流端部と前記隣の保持パッドの上流端部との間の間隔が、前記公転軌道の全周のなかで最も小さい状態になっており、
前記下流端部の前記受け取り位置の通過後に、前記間隔は広げられることを特徴とする吸収性物品に係るワークの受け渡し装置。 - 請求項1に記載の吸収性物品に係るワークの受け渡し装置であって、
前記公転機構は、前記公転軸と平行な第1軸を回転中心として駆動回転する回転部材と、
前記回転部材とともに前記第1軸周りに回転する前記保持パットの前記第1軸からの回転半径を、前記回転部材の回転動作に基づいて変化する駆動機構と、を有すること特徴とする吸収性物品に係るワークの受け渡し装置。 - 請求項1又は2に記載の吸収性物品に係るワークの受け渡し装置であって、
前記公転軌道は、前記搬送方向に沿った直線軌道を有し、
前記直線軌道内に前記受け取り位置が設定されており、
前記直線軌道における前記受け取り位置の上流側の部分の長さ及び下流側の部分の長さは、それぞれ、前記保持パッドの長手方向の長さの半分以上の長さに設定されていることを特徴とする吸収性物品に係るワークの受け渡し装置。 - 請求項1乃至3の何れかに記載の吸収性物品に係るワークの受け渡し装置であって、
前記受け取り位置においては、前記第1シート状ワークの搬送方向と、前記保持パッドの移動方向とは互いに平行であり、
前記引き渡し位置では、該引き渡し位置を走行する第2シート状ワークに、前記保持パッドから前記第1シート状ワークが引き渡され、
前記引き渡し位置においては、前記第2シート状ワークの走行方向と、前記保持パッドの移動方向とは互いに平行であることを特徴とする吸収性物品に係るワークの受け渡し装置。 - 請求項4に記載の吸収性物品に係るワークの受け渡し装置であって、
前記吸収性物品は、おむつであり、
前記第1シート状ワークは、前記おむつの着用時に着用者の股間にあてがわれて体液を吸収する吸収性本体であり、
前記第2シート状ワークは、前記おむつの着用時に着用者の腰部を覆って前記吸収性本体を着用者に固定する部材であり、
前記受け取り位置での前記第1シート状ワークの前記搬送方向と、前記引き渡し位置での前記第2シート状ワークの前記走行方向とは、互いに平行であることを特徴とする吸収性物品に係るワークの受け渡し装置。 - 請求項1又は2に記載の吸収性物品に係るワークの受け渡し装置であって、
前記公転軌道は、前記搬送方向に沿った直線軌道を有し、
前記直線軌道内に前記受け取り位置が設定されていることを特徴とする吸収性物品に係るワークの受け渡し装置。 - 請求項1乃至6の何れかに記載の吸収性物品に係るワークの受け渡し装置であって、
前記保持パッドの前記長手方向の両端部のうちの一方の端部を第1端部とし、他方の端部を第2端部とした場合に、
前記保持パッドが前記受け取り位置を通過する際には常に前記第1端部の方が前記第2端部よりも前記公転方向の下流側に位置した状態になるように、前記保持パッドの向きが前記自転機構によって調整されることを特徴とする吸収性物品に係るワークの受け渡し装置。 - 請求項1乃至7の何れかに記載の吸収性物品に係るワークの受け渡し装置であって、
前記保持パッドの前記長手方向の両端部のうちの一方の端部を第3端部とし、他方の端部を第4端部とした場合に、
前記保持パッドが前記引き渡し位置を通過する際には常に前記第3端部の方が前記第4端部よりも前記公転軌道の内方に位置した状態になるように、前記保持パッドの向きが前記自転機構によって調整されることを特徴とする吸収性物品に係るワークの受け渡し装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010151333A JP5557626B2 (ja) | 2010-07-01 | 2010-07-01 | 吸収性物品に係るワークの受け渡し装置 |
US13/695,465 US8678171B2 (en) | 2010-07-01 | 2011-06-22 | Passing apparatus of a workpiece associated with an absorbent article |
PCT/JP2011/064247 WO2012002214A1 (ja) | 2010-07-01 | 2011-06-22 | 吸収性物品に係るワークの受け渡し装置 |
EP11800679.0A EP2526911A4 (en) | 2010-07-01 | 2011-06-22 | DELIVERY / RECEIVING DEVICE FOR MANUFACTURING PART FOR ABSORBENT ARTICLE |
CN201180029042.2A CN102958476B (zh) | 2010-07-01 | 2011-06-22 | 与吸收性物品相关的工件的交接装置 |
TW100123089A TW201217249A (en) | 2010-07-01 | 2011-06-30 | Delivery/reception device for workpiece for absorptive article |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010151333A JP5557626B2 (ja) | 2010-07-01 | 2010-07-01 | 吸収性物品に係るワークの受け渡し装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012011048A true JP2012011048A (ja) | 2012-01-19 |
JP5557626B2 JP5557626B2 (ja) | 2014-07-23 |
Family
ID=45401934
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010151333A Expired - Fee Related JP5557626B2 (ja) | 2010-07-01 | 2010-07-01 | 吸収性物品に係るワークの受け渡し装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8678171B2 (ja) |
EP (1) | EP2526911A4 (ja) |
JP (1) | JP5557626B2 (ja) |
CN (1) | CN102958476B (ja) |
TW (1) | TW201217249A (ja) |
WO (1) | WO2012002214A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014117410A (ja) * | 2012-12-14 | 2014-06-30 | Kao Corp | 被加圧物の加圧装置及び加圧方法、被加工物の接合方法並びに吸収性物品の製造方法 |
WO2019193804A1 (ja) | 2018-04-06 | 2019-10-10 | ユニ・チャーム株式会社 | 衛生用品の製造方法及び衛生用品 |
JP2020033047A (ja) * | 2018-08-29 | 2020-03-05 | 鈴茂器工株式会社 | 方向変更装置 |
JPWO2021171963A1 (ja) * | 2020-02-29 | 2021-09-02 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102804782A (zh) | 2010-01-15 | 2012-11-28 | 三星电子株式会社 | 用于预测编码的使用可变分区的视频编码的方法和设备以及用于预测编码的使用可变分区的视频解码的方法和设备 |
JP6059583B2 (ja) * | 2013-04-01 | 2017-01-11 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴムストリップの貼付装置 |
WO2015048106A2 (en) * | 2013-09-30 | 2015-04-02 | Saudi Arabian Oil Company | Apparatus and method for producing oil and gas using buoyancy effect |
JP6366138B2 (ja) * | 2014-12-25 | 2018-08-01 | 株式会社瑞光 | 搬送装置及び搬送方法 |
CN107847363B (zh) * | 2015-05-28 | 2021-01-08 | 株式会社瑞光 | 搬送装置以及使用该搬送装置的一次性穿着物品的制造方法 |
JP6378835B2 (ja) * | 2015-05-28 | 2018-08-22 | 株式会社瑞光 | 搬送装置及びこれを用いた使い捨て着用物品の製造方法 |
CN109415171B (zh) * | 2016-06-21 | 2019-10-18 | 尤妮佳股份有限公司 | 产品输送设备 |
JP2019162372A (ja) * | 2018-03-20 | 2019-09-26 | ユニ・チャーム株式会社 | パンツ型吸収性物品、及び、パンツ型吸収性物品の製造方法 |
JP7041608B2 (ja) * | 2018-10-31 | 2022-03-24 | 株式会社Screenホールディングス | 粒状物搬送装置および粒状物処理装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004168448A (ja) * | 2002-11-18 | 2004-06-17 | Uni Charm Corp | 物品反転装置 |
JP2005298194A (ja) * | 2004-04-15 | 2005-10-27 | Toa Kiko Kk | ワーク搬送装置 |
US20080196564A1 (en) * | 2007-02-21 | 2008-08-21 | Curt G. Joa, Inc. | Single transfer insert placement method and apparatus |
JP2010063716A (ja) * | 2008-09-11 | 2010-03-25 | Uni Charm Corp | 吸収性物品の製造装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1286220B1 (it) * | 1996-09-17 | 1998-07-08 | Azionaria Costruzioni Acma Spa | Unita' convogliatrice di prodotti |
US6398006B1 (en) * | 2000-08-29 | 2002-06-04 | Joseph E. Seagram & Sons Ltd. | Rotary turret with pedestals and a method of controlling rotation thereof |
JP4041724B2 (ja) * | 2002-11-18 | 2008-01-30 | ユニ・チャーム株式会社 | 物品反転装置 |
JP3898195B2 (ja) | 2004-04-15 | 2007-03-28 | 東亜機工株式会社 | ワーク搬送装置 |
DE602007001572D1 (de) * | 2007-01-17 | 2009-08-27 | Fameccanica Data Spa | Vorrichtung zur Verstellung des Abstandes zwischen zu transportierenden Gegenständen und zum Drehen dieser Gegenstände |
-
2010
- 2010-07-01 JP JP2010151333A patent/JP5557626B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-06-22 US US13/695,465 patent/US8678171B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-06-22 CN CN201180029042.2A patent/CN102958476B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2011-06-22 EP EP11800679.0A patent/EP2526911A4/en not_active Withdrawn
- 2011-06-22 WO PCT/JP2011/064247 patent/WO2012002214A1/ja active Application Filing
- 2011-06-30 TW TW100123089A patent/TW201217249A/zh unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004168448A (ja) * | 2002-11-18 | 2004-06-17 | Uni Charm Corp | 物品反転装置 |
JP2005298194A (ja) * | 2004-04-15 | 2005-10-27 | Toa Kiko Kk | ワーク搬送装置 |
US20080196564A1 (en) * | 2007-02-21 | 2008-08-21 | Curt G. Joa, Inc. | Single transfer insert placement method and apparatus |
JP2010063716A (ja) * | 2008-09-11 | 2010-03-25 | Uni Charm Corp | 吸収性物品の製造装置 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014117410A (ja) * | 2012-12-14 | 2014-06-30 | Kao Corp | 被加圧物の加圧装置及び加圧方法、被加工物の接合方法並びに吸収性物品の製造方法 |
WO2019193804A1 (ja) | 2018-04-06 | 2019-10-10 | ユニ・チャーム株式会社 | 衛生用品の製造方法及び衛生用品 |
JP2019180672A (ja) * | 2018-04-06 | 2019-10-24 | ユニ・チャーム株式会社 | 衛生用品の製造方法及び衛生用品 |
JP7122849B2 (ja) | 2018-04-06 | 2022-08-22 | ユニ・チャーム株式会社 | 衛生用品の製造方法及び衛生用品 |
JP2020033047A (ja) * | 2018-08-29 | 2020-03-05 | 鈴茂器工株式会社 | 方向変更装置 |
JP7153982B2 (ja) | 2018-08-29 | 2022-10-17 | 鈴茂器工株式会社 | 方向変更装置 |
JPWO2021171963A1 (ja) * | 2020-02-29 | 2021-09-02 | ||
WO2021171963A1 (ja) * | 2020-02-29 | 2021-09-02 | 株式会社瑞光 | シート状物の搬送装置および同搬送装置を備えた使い捨て着用物品の製造システム |
CN115103808A (zh) * | 2020-02-29 | 2022-09-23 | 株式会社瑞光 | 片状物的搬运装置以及具备该搬运装置的一次性穿着物品的制造系统 |
JP7389887B2 (ja) | 2020-02-29 | 2023-11-30 | 株式会社瑞光 | シート状物の搬送装置および同搬送装置を備えた使い捨て着用物品の製造システム |
US12017860B2 (en) | 2020-02-29 | 2024-06-25 | Zuiko Corporation | Sheet material conveyance device and disposable wearing article manufacturing system provided with said conveyance device |
CN115103808B (zh) * | 2020-02-29 | 2024-07-09 | 株式会社瑞光 | 片状物的搬运装置以及具备该搬运装置的一次性穿着物品的制造系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130140755A1 (en) | 2013-06-06 |
WO2012002214A1 (ja) | 2012-01-05 |
TW201217249A (en) | 2012-05-01 |
US8678171B2 (en) | 2014-03-25 |
EP2526911A4 (en) | 2013-12-11 |
CN102958476B (zh) | 2015-02-11 |
EP2526911A1 (en) | 2012-11-28 |
CN102958476A (zh) | 2013-03-06 |
JP5557626B2 (ja) | 2014-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5557626B2 (ja) | 吸収性物品に係るワークの受け渡し装置 | |
RU2635937C2 (ru) | Устройства для транспортировки отдельных деталей | |
JP5942819B2 (ja) | 切断装置及び使い捨ておむつの製造方法 | |
WO2011013822A1 (ja) | ウエブ搬送装置及びウエブ搬送方法 | |
JP5409454B2 (ja) | 連続シート状部材の複合体の製造装置 | |
JP5210848B2 (ja) | 吸収性物品に係る連続シートの複合体の製造方法及び製造装置 | |
WO2017110122A1 (ja) | 吸収性物品に係る連続シートの複合体の製造方法及び製造装置 | |
TW201410218A (zh) | 吸收性物品的製造裝置及吸收性物品的製造方法 | |
KR20050016747A (ko) | 일회용 기저귀의 제조 방법 | |
TW201410217A (zh) | 吸收性物品之製造裝置、以及吸收性物品之製造方法 | |
JP5707468B1 (ja) | 吸収性物品に係る連続シートの複合体の製造装置、及び製造方法 | |
EP3272321B1 (en) | Transport unit and method for manufacturing disposable wearing articles using same | |
WO2013031648A1 (ja) | 吸収性物品の製造装置 | |
JP6378835B2 (ja) | 搬送装置及びこれを用いた使い捨て着用物品の製造方法 | |
JP6420904B2 (ja) | 搬送装置及びこれを用いた使い捨て着用物品の製造方法 | |
WO2012120931A1 (ja) | 切断装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5557626 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |