JP2012006675A - ローラコンベヤ - Google Patents

ローラコンベヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2012006675A
JP2012006675A JP2010141634A JP2010141634A JP2012006675A JP 2012006675 A JP2012006675 A JP 2012006675A JP 2010141634 A JP2010141634 A JP 2010141634A JP 2010141634 A JP2010141634 A JP 2010141634A JP 2012006675 A JP2012006675 A JP 2012006675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
pair
roller conveyor
rear direction
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010141634A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Takahashi
一博 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKAHASHI KOSAKUSHO KK
Original Assignee
TAKAHASHI KOSAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKAHASHI KOSAKUSHO KK filed Critical TAKAHASHI KOSAKUSHO KK
Priority to JP2010141634A priority Critical patent/JP2012006675A/ja
Publication of JP2012006675A publication Critical patent/JP2012006675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)

Abstract

【課題】コンベヤ構成体の枢支連結部分に移送物が引っ掛かるなどの惧れがなく、且つ折畳み姿勢でコンパクトである折り畳み式のローラコンベヤを提供する。
【解決手段】前後方向Xに長い左右一対の枠材4間にローラ6を前後方向Xに並設してなるコンベヤ構成体2,3を一対備え、この一対のコンベヤ構成体2,3を前後方向Xで突き合わせ状として連結したローラコンベヤにおいて、前記一対のコンベヤ構成体2,3が平行状とされてその下面側同志が接当する折畳み姿勢に姿勢変更できるように、一対のコンベヤ構成体2,3を枠材4の上面より下方側で枢支連結する。
【選択図】図1

Description

本発明は、一対のコンベヤ構成体を折り畳み自在に連結した折り畳み式のローラコンベヤに関するものである。
従来、折り畳み自在なローラコンベヤとして、特許文献1、2に記載のローラコンベヤがある。
特許文献1に記載のローラコンベヤは、前後方向に長い左右一対の枠材間にローラを前後方向に並設してなるコンベヤ構成体を一対備え、この一対のコンベヤ構成体を前後方向で突き合わせ状として連結されている。
この特許文献1に記載のローラコンベヤにあっては、一方のコンベヤ構成体の各枠体の突き合わせ側に設けられた補強枠の上面に蝶番を設け、この蝶番を介して他方のコンベヤ構成体を左右方向の軸心回りに回動自在に枢支連結することにより、一対のコンベヤ構成体が折畳み可能に連結されている。
また、特許文献2に記載のローラコンベヤにあっては、各コンベヤ構成体の左右各枠材の突き合わせ側の下面に、それぞれブラケットを設け、前後方向で対応するブラケット同志を左右方向の軸心回りに回動自在に枢支連結することにより、一対のコンベヤ構成体が折畳み可能に連結されている。
実開昭62−197608号公報 実公昭62−40982号公報
前記特許文献1に記載のローラコンベヤにあっては、コンベヤ構成体の枠材の上面側に蝶番があるので、移送物が枠材上にはみ出るように左右方向に位置ズレした場合に移送物が蝶番に引っ掛かる、または、左右の枠材から左右方向にはみ出る移送物は移送することができないなどの問題がある。
また、特許文献2に記載のローラコンベヤにあっては、ブラケットが下方突出状とされていて枢支部が枠材の下方側に位置しており、折畳み姿勢とした場合にV字状となるものである。この折畳み構造を特許文献1のような移動自在なローラコンベヤに採用した場合、折畳み姿勢としたときに収納場所にコンパクトに収まらない、または、狭い場所に収まらないなどの問題がある。
本発明は、前記問題を解決したローラコンベヤを提供することを課題とする。
前記技術的課題を解決するために本発明が講じた技術的手段は、前後方向に長い左右一対の枠材間にローラを前後方向に並設してなるコンベヤ構成体を一対備え、この一対のコンベヤ構成体を前後方向で突き合わせ状として連結したローラコンベヤにおいて、
前記一対のコンベヤ構成体が平行状とされてその下面側同志が接当する折畳み姿勢に姿勢変更できるように、一対のコンベヤ構成体を枠材の上面より下方側で枢支連結したことを特徴とする。
また、各コンベヤ構成体の左右の枠材の突き合わせ側に、それぞれ連結プレートを設けると共に該枠材の突き合わせ側の下部に切欠部を設け、各連結プレートは前記切欠部で形成される配置スペースに位置する連結部を備え、前後方向で対応する連結プレートの連結部同志を左右方向の軸心回りに回動自在に枢支連結するのがよい。
また、各コンベヤ構成体の左右の枠材は、壁面が左右方向を向く縦壁と、この縦壁の上下端部から左右方向外方に向けて延出された上下壁とから構成され、連結プレートは縦壁に取付固定され、前後方向で対応する連結プレートの一方は他方に対して板厚分左右方向に位置ズレするようにスペーサプレートを介して縦壁に取り付けられているのがよい。
また、各コンベヤ構成体は前後方向中途部に、折畳み姿勢において隣接するように設けられた把手を備えているのがよい。
本発明によれば、コンベヤ構成体の枢支連結部分に移送物が引っ掛かるなどの惧れはなく、且つ折畳み姿勢でコンパクトである折り畳み式のローラコンベヤを提供することができる。
(a)はローラコンベヤの展開状態の平面図、(b)はローラコンベヤの展開状態の側面図、(c)はローラコンベヤの折畳み状態の側面図、(d)はA−A線矢視断面図である。 コンベヤ構成体の連結部分の側面図である。 (a)は図2のB−B線矢視断面図、連結プレートの連結状態を示す平面断面図である。 (a)はコンベヤ構成体の連結部分を左右方向内方側からみた側面図、(b)はコンベヤ構成体の連結部分の折り畳み状態における側面図である。 コンベヤ構成体の連結部分の分解側面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1において、1は、一対のコンベヤ構成体2,3を折り畳み自在に連結してなる折り畳み式のローラコンベヤである。
このローラコンベヤ1は、図1(a),(b)に示すように、前後方向Xに長いコンベヤ構成体2,3を前後方向X直線状(前後直列状に)に位置させた状態が使用姿勢であり、この使用姿勢において上面側に載置した移送物を前後方向Xに移送可能である。
また、該ローラコンベヤ1は、運搬時や収納時等においては、図1(c)に示すように、二つ折り状に折り畳み可能であり、この折畳み姿勢において、本実施形態では、一対のコンベヤ構成体2,3は平行状とされてその下面同志が全長にわたって接当するよう構成されている。
前記一対のコンベヤ構成体2,3は、本実施形態では、同じ長さに形成されている。
各コンベヤ構成体2,3は、前後方向Xに長尺な一対の枠材4を左右方向Yに間隔をおいて対向配置し、これら左右の枠材4を前後の連結部材5によって連結すると共に、左右の枠材4間に左右方向Yの軸心を有するローラ6を前後方向Xに間隔をおいて前後一端側から他端側にわたって並設することによって主構成されている。
この一対のコンベヤ構成体2,3は、使用姿勢において、左右方向Y同じ側にある枠材4同志が前後方向Xで突き合わせ状に(対向状とされて)接当する。
各コンベヤ構成体2,3の左右の各枠材4は、図1(d)に示すように、壁面が左右方向Yを向く縦壁7と、この縦壁7の上下端部から左右方向Y外方に向けて延出されていて上下方向で対向配置された上下壁8,9とから断面コ字形に形成され、該コンベヤ構成体2,3の左右枠材4は、その縦壁7が左右方向Yで対向状となるように並設されている。
前記ローラ6は、その一部が枠材4の上壁8から上方に突出するように左右の枠材4の縦壁7間に配置されており、該縦壁7に支軸11を介して左右方向Yの軸心回りに回動自在に支持されている。
一対のコンベヤ構成体2,3は、枠材4の突き合わせ側(ローラコンベヤ1の前後方向X中央側の端部側)が連結プレート12を介して左右方向Yの軸心回りに回動自在に枢支連結されている。
各コンベヤ構成体2,3の左右各枠材4の突き合わせ側(連結側とも言う)は、図2,図3,図5に示すように、下部が上下方向中途部から下端にわたって切り欠かれている。
詳細には、コンベヤ構成体2,3の左右各枠材4の突き合わせ側は、縦壁7が上下方向中途部から下端にわたって傾斜状に切り欠かれることにより該縦壁7に切欠部13Aが設けられ、下壁9が前後方向Xに関して前記縦壁7に形成された傾斜状の切欠部13Aの上端から下端にわたる範囲で切り欠かれることにより該下壁9に切欠部13Bが設けられている。
したがって、ローラコンベヤ1の使用姿勢において、前後方向Xで対向する枠材4の連結側端部は、上部(上壁8及び縦壁7上部)が前後方向Xで突き合わされて接当する。また、下部は離間するようになっていて、前後方向Xで対向する枠材4の、対向側の端部下部間に下方に向かうにしたがって拡開するV字状の配置スペースSが設けられている。
コンベヤ構成体2,3同志を連結する連結プレート12は、各コンベヤ構成体2,3の左右の各枠材4の連結側にそれぞれ設けられ、使用姿勢において前後方向Xで対応する(対向する)枠材4に設けられた連結プレート12同志が左右方向Yの軸心回りに回動自在に枢支連結されることにより、一対のコンベヤ構成体2,3が折畳み・展開自在に連結されている。
各連結プレート12は、平板状の板材によって形成され、枠材4の縦壁7の外面側に配置されて該縦壁7に固定される固定部14を備えている。この固定部14は、枠材4の縦壁7に前後二箇所においてボルト15・ナット16によって取付固定されている。
一方のコンベヤ構成体2に取り付けられる連結プレート12の固定部14は、枠材4の縦壁7の外側面に重ね合わされるスペーサプレート17を介して取り付けられている。このスペーサプレート17は、連結プレート12と同厚の板材によって形成され、連結プレート12の固定部14を取り付けるボルト15・ナット16によって共締めして取り付けられている。
他方のコンベヤ構成体3に取り付けられる連結プレート12の固定部14は、縦壁7の外側面に重ね合わされて取付固定されている。
したがって、前後方向Xで対応する一対の連結プレート12の一方に対して他方がスペーサプレート17の板厚分、左右方向Yに位置ズレして設けられている。
また、スペーサプレート17の、枠材4突き合わせ側の端部の下部17aは、枠材4の縦壁7の切欠部13Aに合わせて傾斜状とされている。
なお、各連結プレート12の固定部14及びスペーサプレート17には、ローラ6を支持する支軸11との干渉を避けるためのコ字形の切欠き18が形成されている。
また、使用姿勢においてスペーサプレート17に前後方向Xで対向する連結プレート12の固定部14と、スペーサプレート17との対向側端部の上部は、ローラコンベヤ1を使用姿勢にしたときに、一方のコンベヤ構成体2,3の枠材4上部と他方のコンベヤ構成体2,3の枠材4上部とが確実に接当するように(スペーサプレート17と連結プレート12の固定部14とが接当しないように)上方に行くに従って離反する方向に移行する傾斜状とされている。
各連結プレート12は、固定部14から、使用姿勢において前後方向Xで対向する枠材4間に設けられた前記配置スペースS側に向けて延設された連結部19を有する。
この連結部19は円形状に形成されており、使用姿勢において前後方向Xで対応する一対の連結プレート12の連結部19同志は、左右方向Yで重ね合わされてボルト20及びナット21によって左右方向Yの軸心回りに回動自在に枢支連結されている。この連結部19同志を連結するボルト20が、一対のコンベヤ構成体2,3を回動自在に支持する回動支軸とされている。
この回動支軸20の軸心、すなわち回動軸心Oは、使用姿勢において一方のコンベヤ構成体2の枠材4と他方のコンベヤ構成体3の枠材4とが接当する接当面(枠材4の連結側の端面)の延長面Cと、折畳み姿勢において一方のコンベヤ構成体2の枠材4と他方のコンベヤ構成体3の枠材4とが接当する接当面(枠材4の下面)の延長面Dとの交線に一致するように設けられている。
これによって、使用姿勢では一対のコンベヤ構成体2,3が前後方向Xで突き合わせ状に接当してローラコンベヤ1が前後方向X直線状となり、折畳み姿勢では一対のコンベヤ構成体2,3が平行状とされて該コンベヤ構成体2,3の下面同志が接当する。
本実施形態のローラコンベヤ1にあっては、枠材4の縦壁7に連結プレート12の固定部14を取付固定し、枠材4の連結側に切欠部13A,13Bを設け、この切欠部13,13Bで形成される配置スペースSに対応する位置に連結プレート12の連結部19を配置したことにより、一対のコンベヤ構成体2,3を連結する連結手段(連結プレート12、ボルト20・ナット21)をコンベヤ構成体2,3の左右幅内に収めることができる。
また、前記構成に加えてスペーサプレート17を設けることにより、連結プレート12を平板状の板材で形成できると共に、各連結プレート12を共通化することができる。
図2、図3及び図4に示すように、本実施形態のローラコンベヤ1は、使用姿勢において、一対のコンベヤ構成体2,3が折り畳み方向へ回動しないように該折り畳み方向への回動を規制する規制プレート22を有する。
この規制プレート22は、直交する二方向の一方に対して他方が長い板材によって形成され、枠材4の左右方向Y内側に配置されている。
また、規制プレート22の長さ方向一端側は、一方のコンベヤ構成体2,3の枠材4に左右方向Yの軸心回りに回動自在に支持されている。
本実施形態では、規制プレート22の長さ方向一端側は、一方のコンベヤ構成体2の枠材4に連結プレート12を取付固定する前後のボルト15の内、突き合わせ側のボルト15を利用して枢支されている。
また、規制プレート22の長さ方向他端側には、使用姿勢において、他方のコンベヤ構成体3の枠材4に設けられた係合軸23に上方から係脱自在に係合する係合溝24が形成されている。
本実施形態では、規制プレート22の係合溝24が係合する係合軸23は、他方のコンベヤ構成体2の枠材4に連結プレート12を取付固定する前後のボルト15の内、突き合わせ側のボルト15が利用されている。
使用姿勢において、規制プレート22の係合溝24を係合軸23に係合させることにより、ローラコンベヤ1の折り畳み方向への回動が規制される。
また、本実施形態のローラコンベヤ1は、各コンベヤ構成体2,3に、それぞれ把手25が設けられている。この把手25は、左右方向Yで同じ側に位置する枠材4の下壁9に固定されている。また、この把手25は、ローラコンベヤ1を折り畳んだ時に、把手25同志が隣接するように枠材4の前後方向X中途部に設けられている。
したがって、ローラコンベヤ1を折り畳んだ時において、例えば、片手で両把手25を把持することにより、ローラコンベヤ1の折畳み姿勢からの開きが規制される。これにより、ローラコンベヤ1の折畳み姿勢からの開きを規制する手段が不要である。
また、本実施形態では、各枠材4の連結側に連結プレート12が設けられているので、折畳み姿勢のローラコンベヤ1を持ったときの把手25の前後の重量バランスを図るために、該把手25は、コンベヤ構成体2,3の前後方向X中央部から連結側の端部寄りに設けられている。
前記規制プレート22は、左右の枠材4のそれぞれに設けてもよいが、片方の枠材4に設ける場合は、把手25が設けられた枠材4に設けられる。
なお、コンベヤ構成体2,3に、ローラコンベヤ1の折り畳み時における移動用の車輪を設けてもよい。また、コンベヤ構成体2,3の枠材4の下面に、折畳み姿勢において、相互に接当する当り部材を設けてもよい。
2 コンベヤ構成体
3 コンベヤ構成体
4 枠材
6 ローラ
7 縦壁
8 上壁
9 下壁
12 連結プレート
13A 切欠部
13B 切欠部
17 スペーサプレート
19 連結部
25 把手
S 配置スペース
X 前後方向
Y 左右方向

Claims (4)

  1. 前後方向(X)に長い左右一対の枠材(4)間にローラ(6)を前後方向(X)に並設してなるコンベヤ構成体(2,3)を一対備え、この一対のコンベヤ構成体(2,3)を前後方向(X)で突き合わせ状として連結したローラコンベヤにおいて、
    前記一対のコンベヤ構成体(2,3)が平行状とされてその下面側同志が接当する折畳み姿勢に姿勢変更できるように、一対のコンベヤ構成体(2,3)を枠材(4)の上面より下方側で枢支連結したことを特徴とするローラコンベヤ。
  2. 各コンベヤ構成体(2,3)の左右の枠材(4)の突き合わせ側に、それぞれ連結プレート(12)を設けると共に該枠材(4)の突き合わせ側の下部に切欠部(13A,13B)を設け、各連結プレート(12)は前記切欠部(13,13B)で形成される配置スペース(S)に位置する連結部(19)を備え、前後方向(X)で対応する連結プレート(12)の連結部(19)同志を左右方向(Y)の軸心回りに回動自在に枢支連結したことを特徴とする請求項1に記載のローラコンベヤ。
  3. 各コンベヤ構成体(2,3)の左右の枠材(4)は、壁面が左右方向(Y)を向く縦壁(7)と、この縦壁(7)の上下端部から左右方向(Y)外方に向けて延出された上下壁(8,9)とから構成され、連結プレート(12)は縦壁(7)に取付固定され、前後方向(X)で対応する連結プレート(12)の一方は他方に対して板厚分左右方向(Y)に位置ズレするようにスペーサプレート(17)を介して縦壁(7)に取り付けられていることを特徴とする請求項2に記載のローラコンベヤ。
  4. 各コンベヤ構成体(2,3)は前後方向X中途部に、折畳み姿勢において隣接するように設けられた把手(25)を備えていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のローラコンベヤ。
JP2010141634A 2010-06-22 2010-06-22 ローラコンベヤ Pending JP2012006675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010141634A JP2012006675A (ja) 2010-06-22 2010-06-22 ローラコンベヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010141634A JP2012006675A (ja) 2010-06-22 2010-06-22 ローラコンベヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012006675A true JP2012006675A (ja) 2012-01-12

Family

ID=45537699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010141634A Pending JP2012006675A (ja) 2010-06-22 2010-06-22 ローラコンベヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012006675A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116281036A (zh) * 2023-04-25 2023-06-23 广东华途仕建材实业有限公司 一种铝板加工用辅助转移设备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56107708U (ja) * 1980-01-18 1981-08-21
JPS5960296U (ja) * 1982-10-14 1984-04-19 文化シヤツタ−株式会社 折畳み梯子
JPS611598U (ja) * 1984-06-08 1986-01-08 株式会社 木曽製作所 折畳式梯子のロツク装置
JPH038300U (ja) * 1989-06-13 1991-01-25
JPH07259462A (ja) * 1994-03-24 1995-10-09 Nippon Light Metal Co Ltd 折畳み仮設階段
JPH1061357A (ja) * 1996-08-22 1998-03-03 Eidai Co Ltd 蝶番及び折り畳み梯子

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56107708U (ja) * 1980-01-18 1981-08-21
JPS5960296U (ja) * 1982-10-14 1984-04-19 文化シヤツタ−株式会社 折畳み梯子
JPS611598U (ja) * 1984-06-08 1986-01-08 株式会社 木曽製作所 折畳式梯子のロツク装置
JPH038300U (ja) * 1989-06-13 1991-01-25
JPH07259462A (ja) * 1994-03-24 1995-10-09 Nippon Light Metal Co Ltd 折畳み仮設階段
JPH1061357A (ja) * 1996-08-22 1998-03-03 Eidai Co Ltd 蝶番及び折り畳み梯子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116281036A (zh) * 2023-04-25 2023-06-23 广东华途仕建材实业有限公司 一种铝板加工用辅助转移设备
CN116281036B (zh) * 2023-04-25 2023-09-19 广东华途仕建材实业有限公司 一种铝板加工用辅助转移设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3195610U (ja) 台車
KR20140146077A (ko) 프램 및/또는 버기 같은, 아이를 운반하기 위한 디바이스 및 어셈블리
JP2011195087A (ja) 折り畳み式乳母車
US20160362134A1 (en) Omnidirectional moving device and omnidirectional treading system incorporated in such device
JP2012006675A (ja) ローラコンベヤ
KR960006844A (ko) 유모차의 좌석
JP2015107700A (ja) ペット用キャリー付きカート
GB2484550A (en) A nesting roll container with welded joints
WO2012120753A1 (ja) 折り畳み式ベビーカーの自立構造
JP4789134B2 (ja) 搬送装置
ITTO20070126U1 (it) Accessorio per un veicolo di mobilita' individuale.
WO2022088574A1 (zh) 一种四折叠电动床
KR200425451Y1 (ko) 접이식 컨베이어
JP2015081053A (ja) 運搬用台車及びその使用方法
KR102225453B1 (ko) 운반 카트
JP4442379B2 (ja) テーブル
JP3177067U (ja) ハンドパレットトラック
JP6510997B2 (ja) 吊下型走行装置
JP4196633B2 (ja) 物品搬送具
ITMI20131076A1 (it) Bicicletta con telaio ad elementi piatti
JP6749606B2 (ja) 台車
JP6955960B2 (ja) パーティション
JP3200456U (ja) 折り畳み式積載物相互干渉防止装置
JP2015083410A (ja) ブックトラック
EP3876791B1 (en) A stand for supporting a printing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121010

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131031

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140401