JP2011528936A - 標的部位を治療する多層医療器具及び関連する方法 - Google Patents

標的部位を治療する多層医療器具及び関連する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011528936A
JP2011528936A JP2011520064A JP2011520064A JP2011528936A JP 2011528936 A JP2011528936 A JP 2011528936A JP 2011520064 A JP2011520064 A JP 2011520064A JP 2011520064 A JP2011520064 A JP 2011520064A JP 2011528936 A JP2011528936 A JP 2011528936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical device
overlapping
layers
inverted
occlusive material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011520064A
Other languages
English (en)
Inventor
ハイドナー、マシュー、シー.
アダムズ、ダニエル、オー.
Original Assignee
エイジーエイ メディカル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイジーエイ メディカル コーポレイション filed Critical エイジーエイ メディカル コーポレイション
Publication of JP2011528936A publication Critical patent/JP2011528936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12027Type of occlusion
    • A61B17/12036Type of occlusion partial occlusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12099Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder
    • A61B17/12109Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12099Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder
    • A61B17/12109Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel
    • A61B17/12113Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel within an aneurysm
    • A61B17/12118Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel within an aneurysm for positioning in conjunction with a stent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12168Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device having a mesh structure
    • A61B17/12172Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device having a mesh structure having a pre-set deployed three-dimensional shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12168Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device having a mesh structure
    • A61B17/12177Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device having a mesh structure comprising additional materials, e.g. thrombogenic, having filaments, having fibers or being coated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2493Transmyocardial revascularisation [TMR] devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00526Methods of manufacturing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00575Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect for closure at remote site, e.g. closing atrial septum defects
    • A61B2017/00592Elastic or resilient implements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00575Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect for closure at remote site, e.g. closing atrial septum defects
    • A61B2017/00606Implements H-shaped in cross-section, i.e. with occluders on both sides of the opening
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00575Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect for closure at remote site, e.g. closing atrial septum defects
    • A61B2017/00623Introducing or retrieving devices therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00867Material properties shape memory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2002/068Modifying the blood flow model, e.g. by diffuser or deflector

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

本発明の実施例は、血管異常の治療などの身体内の標的部位を治療する医療器具及び方法を提供する。たとえば、一実施例は、互いに折り重なった少なくとも3つの反転した重なり合う層を含む事前設定された重なり合う形態を有する閉塞材料を備えるステントグラフトを提供する。少なくとも3つの反転した重なり合う層は、カテーテル内で重なり合わない形態で分離して配置され、カテーテルから出て配置されると事前設定された重なり合う形態に戻るように構成される。

Description

本発明は、医療器具に関するもので、具体的には、血管異常などの身体内の標的部位を治療する多層器具に関するものである。
従来から、閉塞器、流量制限器、シャント、及びステント/グラフトなどの医療器具が知られている。たとえば、医療器具は、血管、臓器、腔などの中を通る流れを閉塞、制限、又は短絡するように、単一の層の編組線織物(fabric)で作ることができる。これらの単層器具は、カテーテルを通じて搬送するために直径を小さくして伸長させることができ、また搬送カテーテルから出て放出されると記憶された形状を取り戻すことができる。
また、多層閉塞器やステントグラフトなどの医療器具が、血管異常を閉塞又は遮断するために開発されてきた。たとえば、これらの医療器具は、血液の流れを実質上遅くして血栓症を促進するように構成され、同軸上に配置された材料層からなる複数の層を含むことができる。多層器具を使用して金属表面積を大きくすることで、単層器具と比較して血餅の形成を促進し、単層器具内に含まれることの多いポリエステル織物などの追加の材料が不要になるのである。これらの材料層同士が結合される場合、これらの層は、長手方向軸線の中間で結合されうるように、そして搬送システムに装填するために端部で把持されうるように、同じ長さに伸長しなければならない。これらの層が同じ長さに伸長しない場合、引き出された形態では層の1つが他の層より長くなるため、一部の層は搬送のために把持することが困難になる。また、これらの層が同じ長さに伸長するとき、編組の幾何形状は層間で類似しているため、これらの層を同じように並べると、器具に孔を生じることがある。編組の幾何形状を変えると、これらの間隙を防止することはできるが、上述のように伸びの差を招くことがある。
多層器具内の金属フィラメントは直径のより小さいワイヤを使用し、複数の層は全て伸長することによって直径を実質上小さくすることができるため、多層器具は閉塞を促進するために追加のポリエステル織物が組み込まれた単一金属層の器具よりも搬送プロファイルを小さくすることができる。一方、ポリエステル織物は搬送のために折り重ねなければならず、単層器具内の搬送プロファイルがより大きくなる。多層器具の搬送のためのプロファイルは、細長い状態での各層の付加的な厚さで決まる。各層を順次搬送することなどによって、より小さい搬送プロファイルで多層器具の利益を全て実現できれば有利であろう。より小さい搬送プロファイルにより、搬送カテーテルはより小さくなり、血管構造体内への穿刺寸法がより小さくなり、かつ搬送カテーテルを血管構造体に通す際の血管組織への外傷がより少なくなるはずである。さらに、より小さいカテーテルはより柔軟であり、この医療器具は、直径がより小さい血管又はより曲がりくねった経路などを通る到達がより困難な解剖学的部位に配置することができる。
したがって、身体内の様々な標的部位を効果的に治療することが可能な医療器具が必要とされている。さらに、容易に搬送でき、標的部位に適切に固定できる医療器具が必要とされている。
加えて、血管構造体にあまり外傷を与えず、到達するのがより困難な解剖学的組織で起こりうる様々な症状を予防的に治療するために使用でき、標的部位へ搬送できる医療器具が必要とされている。
本発明の実施例は、とりわけ、身体内の標的部位を治療する医療器具及び方法を提供することによって、従来技術を改善することができる。たとえば、医療器具は、様々な標的部位を治療するステントグラフト、シャント、又は流量制限器器具とすることができる。本発明の一実施例によれば、標的部位を治療する医療器具が提供され、この医療器具は、互いに折り重なって少なくとも3つの反転した重なり合う層を含む事前設定された重なり合う形態を有する閉塞材料を含む。少なくとも3つの反転した重なり合う層は、カテーテル内で重なり合わない形態で分離して配置されるように、そしてカテーテルから出て配置されると事前設定された重なり合う形態に戻るように構成される。さらに、閉塞材料は、事前設定された重なり合う形態内を流体が流れるための中央通路を提供するように構成される。
医療器具の様々な態様によれば、閉塞材料は、弾性金属合金(たとえば、ニチノール(登録商標))の撚り線で編んだ織物など、連続する織物層である。閉塞材料は、少なくとも3つの反転した重なり合う層を分離して重なり合わない形態にするように軸線方向に長くなるように構成することができる。閉塞材料は、管形状を有する重なり合う形態を含むことができ、少なくとも3つの反転した重なり合う層の少なくとも1つは、別の層内で軸線方向に折り畳まれるように構成される。各層は、ほぼ同じ長さにすることができる。閉塞材料は、重なり合わない形態でのカテーテル内搬送のために約11フレンチ未満の外径に制約されるように構成される。重なり合う形態は、重なり合わない形態よりも外径が大きく長さが短くすることができる。
閉塞材料は、内面及び外面を有することができ、閉塞材料の少なくとも一部分は、内面の一部分が内面の別の部分に重なるように、折り畳まれるように構成できる。また、閉塞材料の少なくとも一部分は、外面の一部分が内面の一部分に重なるように、折り畳まれるように構成できる。さらに、少なくとも3つの反転した重なり合う層の少なくとも1つの層の少なくとも一部分は、折り畳まれてその層に隣接して位置するように構成できる。そして、少なくとも3つの反転した重なり合う層の少なくとも1対は、互いに約180度より大きく折り畳まれるように構成できる。また、隣接していない反転した重なり合う層の少なくとも1対は、重なり合う形態で互いに実質上平行に位置するように構成された表面部分を有することができる。少なくとも3つの反転した重なり合う層の少なくとも1対は、互いに約180度以下に折り畳まれるように構成できる。
本発明の追加の実施例は、医療器具を標的部位へ搬送する方法を提供し、医療器具は、ステントグラフト、流量制限器、又はシャントとすることができる。この方法は、少なくとも3つの反転した重なり合う層を分離して重なり合わない形態にするように、事前設定された重なり合う形態を有する医療器具を軸線方向に伸長させるステップを含む。この方法は、医療器具を重なり合わない形態でカテーテルの空洞内に位置決めするステップと、医療器具を標的部位の近傍に搬送するステップと、医療器具が重なり合う形態に戻り、事前設定された重なり合う形態内を流体が流れるための中央通路を形成するように、カテーテルの空洞から医療器具を配置するステップとをさらに含む。
この方法の態様によれば、配置するステップは、カテーテルを後退させて医療器具を少なくとも部分的に解放するステップを含む。また、配置するステップは、医療器具の近位端部を遠位へ動かし、医療器具の第1の部分を医療器具の第2の部分内で反転させて重なり合う形態の2つの層を形成するステップを含むことができる。さらに、配置するステップは、少なくとも3つの反転した重なり合う層の少なくとも1対が互いに少なくとも約180度折り畳まれるように、医療器具を配置するステップを含むことができる。そして、配置するステップは、医療器具がカテーテルから出て配置されると自己膨張して重なり合う形態に戻るように構成されるように、医療器具を配置するステップを含むことができる。軸線方向に伸長させるステップは、医療器具を約11フレンチ未満の外径まで軸線方向に伸長させるステップ含むことができる。さらに、軸線方向に伸長させるステップは、医療器具を軸線方向に長くして、重なり合う形態よりも実質上小さい直径かつ実質上大きい長さを有する重なり合わない形態にするステップを含むことができる。搬送するステップは、ガイドワイヤを介して医療器具を搬送するステップを含むことができる。
別の実施例は、医療器具を製作する方法を提供する。この方法は、初期長さを有する管状部材に編まれた閉塞材料を提供するステップと、少なくとも3つの反転した重なり合う層を有し、かつ、初期長さよりも小さい長さを有する重なり合う形態を形成するように管状部材を操作するステップとを含む。この方法は、マンドレル上及び/又は金型内に閉塞材料を位置決めするステップと、少なくとも3つ又は複数の反転した重なり合う層が、両方の端部を伸ばされて分離されて搬送カテーテル内に重なり合わない形態で配置されるように、そして搬送カテーテルから出て配置されると事前設定された重なり合う形態に戻るように構成されるように、閉塞材料を重なり合う形態で熱硬化させるステップとをも含む。また、医療器具は、閉塞材料が事前設定された重なり合う形態内を流体が流れるための中央通路を有するように構成されるように熱硬化される。
本発明の追加の態様によれば、複数の反転した重なり合う層を有する事前設定された重なり合う形態を有する閉塞材料を含む医療器具(たとえば、ステントグラフト又は流量制限器)が提供される。複数の反転した重なり合う層は、互いに少なくとも約180度折り畳まれる。複数の反転した重なり合う層は、カテーテル内で重なり合わない形態で分離して配置されるように、そしてカテーテルから出て配置されると事前設定された重なり合う形態に戻るように構成される。隣接していない反転した重なり合う層の少なくとも1対は、重なり合う形態で互いに実質上平行になるように構成された表面部分を有することができる。
本発明についてこのように概略的に説明したが、添付の図面を次に参照されたい。添付の図面は、必ずしも原寸に比例して描かれていない。
本発明の様々な実施例による多層グラフトの横断面図。 本発明の様々な実施例による多層グラフトの横断面図。 本発明の様々な実施例による多層グラフトの横断面図。 本発明の様々な実施例による多層グラフトの横断面図。 本発明の一実施例による細長い構成の多層グラフトの側面図。 本発明の一実施例による重複しない弛緩した構成の多層グラフトの側面図。 本発明の一実施例による重なり合う弛緩した構成の多層グラフトの側面図。 本発明の追加の実施例による流量制限器又はシャントの横断面図。 本発明の追加の実施例による流量制限器又はシャントの横断面図。 本発明の追加の実施例による流量制限器又はシャントの横断面図。 本発明の一実施例によるシャントの横断面図。
次に本発明について、添付の図面を参照して以下により詳細に説明する。添付の図面では、本発明の実施例の全てではないがいくつかを示す。実際には、本発明は、多くの異なる形態で実施することができ、また本明細書に述べる実施例を限定するものとして解釈されるべきではなく、むしろこれらの実施例は、この開示が適用できる法的要件を満たすように提供される。本明細書全体にわたって、同じ符号は同じ部材を指す。
本発明の実施例によれば、たとえば動脈瘤の遮断を含む様々な血管異常を遮断するステントグラフトなど、身体内の標的部位を治療する際に使用する医療器具が提供される。また、この器具は、流量制限器若しくはシャント、フィルタ、又は血管系内に配置するための他のタイプの器具、並びに血管の内腔の内側を覆うグラフトとして使用することができる。「標的部位」という用語の使用は限定的なものではなく、器具は、身体内のどこかに位置する異常、血管、臓器、開口、室、流路、孔、腔などの任意の標的部位を治療するように構成できるものとする。たとえば、異常は、動脈瘤、損傷、血管解離、流れ異常、又は腫瘍など、自然の内腔の形状又は機能に影響を及ぼす任意の異常とすることができる。さらに、「内腔」という用語もまた限定的なものではなく、異常は、血管、動脈、静脈、通路、臓器、腔など、血管構造体内の様々な位置に存在する可能性がある。
以下にさらに詳細に説明するように、本発明の一実施例による医療器具は、複数の重なり合う閉塞材料層を含む重なり合う形態を含む。複数の層は、カテーテル内で搬送するために重なり合わない形態に分離され、カテーテルから出て配置されると重なり合う形態に戻るように構成される。事前設定された重なり合う形態では、閉塞材料は、流体が流れるため(たとえば、ステントグラフトを通る血液の流れ)の中央通路又は空洞を提供するように構成することができる。
本発明の医療器具を形成する本発明の一実施例によれば、器具は、互いに所定の相対的な向きを有する複数の撚り線から形成された編んだ織物を含む。さらに、器具は複数の閉塞材料層を含んでいるため、その周囲で血栓の形成及び上皮形成を促進するためには、器具は少なくともその中を通る血液の流れを部分的に抑制できる様々な閉塞材料とすることができる。
「撚り線」という用語について本明細書で論じるが、「撚り線」は限定的なものではなく、織物は、1つ又は複数のワイヤ、コード、繊維、糸、フィラメント、ケーブル、撚り糸などを含むことができ、したがってそのような用語は、区別なく使用できるものとする。
本明細書では、「流れを実質上排除し又は妨げる」とは、機能上は、血液の流れが閉塞材料を通って短時間、たとえば約3〜60分発生するが、この最初の期間後は、身体の凝血機構、又は編んだ撚り線上の蛋白若しくは他の体内堆積物の結果として、閉塞又は流れの停止が生じることを意味するものとする。たとえば、閉塞は臨床的には器具の上流の内腔内に造影剤を注入することによって表示することができ、所定の期間後に蛍光透視法によって見たときに造影剤が器具の壁を通って流れない場合は器具の位置及び閉塞は十分である。さらに、標的部位の閉塞は、様々な超音波エコー・ドップラー法を使用して評価することができる。
本明細書では、「近位」という用語は、操作者に最も近い(あまり身体の中に入り込まない)ことを意味するものとし、また「遠位」とは、操作者から最も遠い(より身体の中に入り込む)ことを意味するものとする。下流のアクセス点から医療器具を位置決めする場合であれば、遠位はより上流となり、近位はより下流となる。
一実施例によれば、閉塞材料は、2組の本質的に平行で概ね螺旋状の撚り線で、一方の組の撚り線が他方の組のものとは反対の「手」、即ち回転の方向を有するものなど、複数の撚り線を含む金属織物である。撚り線を編み、織り合わせ、又はその他の方法で組み合わせて、一般に管状の織物を形成することができる。
撚り線のピッチ(即ち、撚り線の巻きと編組の軸とで規定される角度)、及び織物のピック(即ち、単位長さ当たり撚り線が交差する数)は、特定の用途に対して望みに応じて調整することができる。本方法の一実施例で使用される金属織物の撚り線は、弾性があり、所望の形状を実質上固定するように熱処理もできる材料から形成することができる。撚り線に適切な材料を選択する際の1つの要因は、所定の熱処理にかけたときに撚り線が成形面によって引き起こされる適切な変形量(以下に記載)を保持し、実質的な変形後に前記成形された形状に弾性的に戻るということである。
これらの条件を満たす材料群の一種は、いわゆる形状記憶合金である。本方法で使用するのに特に好ましい1つの形状記憶合金は、ニチノール(Nitinol、登録商標)である。ニチノール合金はまた、非常に弾性が高く、「超弾性」又は「擬弾性」と言われる。この弾性により、器具は、搬送カテーテルを歪んだ形態で通過した後、配置のために事前設定された広がった構成に戻ることができる。器具は、エルジロイ(Elgiloy,登録商標)、ハステロイ(Hastalloy,登録商標)、フィノックス(Phynox,登録商標)、MP35N、又はCoCrMo合金といった商標名のばねステンレス鋼の合金など、弾性特性を有するニチノール以外の様々な材料を含むことができるものとする。選択された個々の材料に応じて、撚り線の直径、撚り線の数及びピッチを変えて、器具の所望の特性を実現することができる。さらに、他の適切な材料は、磁気共鳴映像法(MRI)に適合しているものを含む。つまり、材料の中には、MRIの実行によって熱又はトルクをもたらしたり、MRI画像を歪ませたりするものがあるためである。したがって、MRIの使用に起因するこれらの潜在的な問題を低減又は解消する金属及び/又は非金属材料を用いることができる。
本発明の一実施例による医療器具を形成する際、たとえば撚り線を編んで長い管状の編組を形成することによって形成されたより大きい織物片から、適当な寸法の織物片が切り取られる。織物を所望の寸法に切り取るときには、織物がほどけないように注意を払うべきである。所望の長さの端部同士を、はんだ付け、蝋付け、溶接、被覆、接着、締め付け、結合、又は他の方法により取り付けることができる。一実施例によれば、器具の各層は、面積約0.09677〜9.677平方mm(0.00015〜0.015平方インチ)の孔を形成するように編まれた、ニチノールなどの形状記憶合金から形成された直径約0.0254〜0.1524mm(0.001〜0.006インチ)の範囲の36〜144本の撚り線を含むことができる。孔の面積は、器具の壁を通る血液の流れを遅くし、壁上の血栓の形成を促進するのに十分なほど小さい。内側及び外側の編んだ層は、一定の全長を維持することといった所望のつぶれ特性及び展開特性を得るために、ほぼ等しいピッチ角を有することができる。
適当な寸法の金属織物片が得られると、この織物は、成形部材の表面と概ね一致するように変形される。織物を変形させると、金属織物の撚り線の相対的な配置が、最初の状態から第2の向きを変えた構成へと向きを変える。成形部材の形状は、拘束されていないときに、織物を実質上所望の医療器具の形状に変形させるように選択することができる。成形部材が組み合わされ、金属織物がその部材の成形面と概ね一致した後、その成形面に接触させたままで、織物を熱処理にかけることができる。熱処理後、織物は成形部材との接触から解除され、変形された状態で形状を実質上保持する。図示の実施例に関連して以下にさらに詳細に説明するように、身体内の様々な位置に対して、器具を異なる形態にして熱硬化させることもできる。
血管の閉塞を速めるために、器具を適切な血栓剤で被覆し、ポリエステル織物で充填し、又は撚り線の数を増大させて編むことができることが、当業者には理解されるであろう。織り合わされた織物は、閉塞を形成するときに、血餅に付着して器具内で血餅をしっかりと保持することができる。
器具は、複数の閉塞面を含むことができる。閉塞面は、形状が平坦であるか不規則であるかにかかわらず、血栓の形成を促進するように血液の流れと少なくとも部分的に交差するように向けられた任意の表面とすることができる。少なくとも1つの閉塞面は、織物層及び/若しくはポリエステル織物層、2つの金属層、又は2つのポリエステル層など、1つ又は複数の閉塞材料層を含むことができる。このように、器具の構成を変更することによって閉塞面の数を変更することができ、閉塞材料層の数を変化させることによって器具が血管異常を閉塞する速度も変更することができる。
予め選択された形状を有する器具が形成されると、この器具を使用して患者の生理学的な症状を治療することができる。症状を治療するのに適切な医療器具は、実質上以下に概説する実施例の1つのとおりに選択できる。適切な医療器具が選択されると、カテーテル又は他の適切な搬送器具は、搬送器具の遠位端部を、たとえば患者の臓器内の異常な開口のシャントにすぐ隣接させる(又さらにはその中に入れる)など、所望の治療部位に隣接させるように患者の身体の流路内に位置させることができる。
一実施例では、器具は端部締付け部をもたず、また搬送器具は、スリーブとビードとの間で器具の近位端部にある線の端部を係合する。スリーブは中空のシャフトに接続することができ、ビードはシャフトを通過するケーブル又は線に接続することができる。ビードとスリーブとの間の相対的な動きにより、器具の近位端部で編組線の端部を係合又は解放する。線の端部が係合されたとき、搬送器具は、器具が搬送カテーテルを通って進むことを制御できる。この搬送器具、並びにそのオーバー・ザ・ワイア(over the wire)版に関するさらなる例示的な考察は、Amplatzらの米国特許出願公開第2007/0118207号を参照されたい。同出願の全体を、参照により本明細書に援用する。
搬送器具(図示せず)は、医療器具を拘束するように構成された細長い柔軟な金属シャフト若しくはハイポチューブ又は金属を編んだポリマー管など、任意の適切な形状とすることができる。搬送器具を使用して、患者の身体の流路内に配置するためにカテーテル/シースの空洞内に医療器具を通すことができる。医療器具がカテーテルの遠位端部から配置されたとき、搬送器具は依然としてこの医療器具を保持する。以下にもさらに詳細に説明するように、具体的な搬送方法は、身体内に配置される器具によって決まる。
医療器具の一実施例では、搬送器具及び搬送カテーテル/シースは、医療器具、搬送器具、及び搬送カテーテル/シースの中央空洞を摺動可能に通過する同軸のガイドワイヤを収容しているため、搬送器具及び搬送カテーテル/シースを所望の位置へ案内するのに役立つ。ガイドワイヤは、血管構造体を通り標的の治療位置の向こう側まで独立して搬送し、又は搬送器具及びカテーテル/シースの遠位端部まで部分的に遠位へ延ばすことができる。また、ガイドワイヤは、医療器具を所望の位置へ案内するように操作されるとき、搬送器具及びカテーテル/シースとともに進むことができる。別の実施例では、カテーテル/シースは、搬送器具の配置を助けるように操作可能である。本発明の様々な態様による器具を配置するために使用できる搬送器具及び方法に関するさらなる考察は、米国特許出願第11/966,397号を参照されたい。同出願の全体を、参照により本明細書に援用する。
医療器具を搬送器具に取り付けたまま保持することによって、操作者は、器具が正しく位置していないと判断した場合に、異常な開口に相対的に再び位置させるために器具を後退させることができる。医療器具に取り付けられた搬送器具により、操作者は、カテーテルの遠位端部から医療器具を配置する方法を制御することができる。医療器具がカテーテルから出たとき、医療器具は事前設定された広がった形状に弾性的に戻る傾向がある。この形状は、織物を熱処理するときに設定される。医療器具が自己膨張してこの形状に弾性復元したとき、医療器具はカテーテルの遠位端部に対して作用して、事実上カテーテルの端部を越えて前進する傾向がある。このばね作用の結果、2つの血管間のシャント内に位置されている場合など、身体内の医療器具の位置が特に重要である場合には、医療器具を間違って位置決めする可能性があると考えられる。搬送器具によって操作者が配置中に医療器具を保持し続けることができれば、操作者は配置中の正しい位置を確保するように医療器具のばね作用を制御することができる。
医療器具は、その直径が小さい形態に拘束して、カテーテルの空洞内に挿入することができる。たとえば、医療器具は、約11フレンチ以下の内径を有するカテーテル内を搬送できるように外径を小さくすることができる。医療器具の縮小した形態は、カテーテルの空洞を簡単に通過してカテーテルの遠位端部から正しく配置するのに適切な任意の形状とすることができる。たとえば、医療器具は、比較的細長いつぶれた形態にでき、この形態では医療器具は軸線に沿って引き延ばされる。このつぶれた形態は、医療器具を概ね軸線に沿って引き延ばすことによって、たとえば医療器具の両端を手で持って引き離すことによって、簡単に実現できる。医療器具の両端を手で持って引き離すと、医療器具の直径が膨張した部分が医療器具の軸線に向かって内方につぶれる傾向がある。この点に関しては、これらの医療器具は、軸線方向の張力下で直径方向に締め付ける傾向がある「中国の手錠」と同様である。
医療器具を使用して患者の身体内の流路を永久的に遮断する場合には、カテーテルを単に後退させて患者の身体から取り出すことができる。これにより、医療器具は患者の血管系内に配置されたまま残るため、患者の身体内の動脈瘤又は他の流路などの標的部位を遮断することができる。状況によっては、医療器具は、器具搬送器具の端部に固定するように搬送システムに取り付けることができる。そのようなシステムにおいてカテーテルを取り出す前には、搬送器具から医療器具を取り外してからカテーテル及び搬送器具を取り外すことが必要な場合がある。
医療器具は、その最初の広がった形状、即ちカテーテルを通過するためにつぶれる前の形状に弾性的に戻る傾向があるが、常に完全にその形状に戻るわけではないものとする。たとえば、医療器具の最大の外径は、その広がった形態では、医療器具を配置すべき開口の内径と少なくとも同じ大きさにし、より大きくできることが望ましい。たとえば、医療器具の外径は、開口の内径よりも約10〜30%大きくすることができる。そのような医療器具が、小さい内腔を有する血管又は異常な開口内で配置された場合には、内腔と係合するため、医療器具は広がった形状に完全には戻ることができない。それにもかかわらず、それらの内部で器具内腔の内壁と係合して医療器具を据え付けて保持するため、医療器具は正しく配置されるはずである。
医療器具が患者内に配置されたとき、撚り線の表面上に血栓が集まる傾向がある。本発明の複数層の構造によってもたらされるように、撚り線の密度をより大きくして撚り線間の流路をより小さくすることによって、撚り線の総表面積及び流れ抵抗が増大して医療器具の血栓作用を増大させ、医療器具が配置された血管を通る流れを比較的迅速に制限若しくは短絡させることができる。グラフトの場合には、ステントグラフトの壁を閉塞して動脈瘤を遮断することができるが、血管は閉塞しない。
医療器具は、2次元ICE、MRI、経食道超音波心臓図検査、血管造影、及び/又はドップラー・カラー・フロー・マッピングを使用して、搬送して正しく配置することができる。2次元ICE、MRI、経食道超音波心臓図検査、2面血管造影、及びドップラー・カラー・フロー・マッピングの出現とともに、欠陥の概略的解剖学的組織を視覚化できるようになった。用いられる医療器具は、医療器具が配置される血管又は異常の概略的寸法に基づく。
次に図面を参照して、本発明の様々な医療器具の実施例に関する考察を以下に提示する。図1は、標的部位を治療する医療器具10の第1の実施例を示す。たとえば、医療器具10は、動脈瘤を治療するためなど、様々な身体の内腔を治療するために使用されるステントグラフトとすることができる。上記で簡単に述べたように、医療器具10は、図1に示すように、重なり合う形態を含むように熱硬化される。具体的には、医療器具10は、重なり合う形態を有する円筒構造を形成する1対の重なり合う層12、14を含む。具体的には、一対の層12、14は、閉塞材料から成る単一層を層自体の中で軸線方向に反転させることによって形成される。たとえば、1つの層14は、外側の層12内で内方へ折り畳むことができる。完全に配置されて拘束されないときには、それぞれの重なり合う層12、14の少なくとも一部分は、互いに隣接して位置するように構成することができる。各層12、14は、ほとんどその長さ全体に沿って互いに重なり合うように構成される。したがって、医療器具10の閉塞材料は、その長手方向軸線に沿ってほぼ中程で折り畳まれて、層12、14を形成することができる。図2及び図3は、医療器具10が3つの重なり合う層12、14、16を含む追加の実施例を示す。このように、閉塞材料は、2回折り畳まれて、重なり合う層12、14、16を形成することができ、各層はほぼ同じ長さとなる。
さらに、閉塞材料は、長さに沿って異なるピック数を有することができ、材料のうちの異なるピック数を有する部分を異なる層に対応させることができる。たとえば、層12、14、16は、互いに同じ又は異なるピック数を有することができる。したがって、多層医療器具の伸長及び異なる編組の幾何形状の対称性とともに生じうる問題は、単一の層として長くして搬送され、その後に多層器具として配置される医療器具によって低減させることができる。
このように、医療器具10は、任意の数の重なり合う層を含むことができる。さらに、重なり合う層12、14、16は、互いに様々な角度で反転させることができる。たとえば、図1は、層14が層12内で180°以下の角度「A」だけ反転していることを示す。同様に、図2は、層12、14、16が互いに180°以下反転していることを示す。代替の態様では、図3及び図4は、層12、14、16を互いに180°より大きく反転できることを示している。このように、層12、14、16の少なくとも1つは、医療器具10の長手方向軸線に対して平行でないようにすることができ、一方で1つ又は複数の他の層は、医療器具の長手方向軸線と平行にすることができる。したがって、重なり合う層12、14、16の少なくとも一部分は、互いに隣接して位置しないようにすることができる。
さらに、図4は、医療器具10が、金属織物層などのそれぞれの重なり合う層12、14間に位置された1つ又は複数のポリエステル織物層18をさらに含むことができることを示している。一実施例によれば、ポリエステル織物層18は、金属織物層12若しくは14に取り付けることができ、又は金属織物層の熱処理後に選択された部分上に金属織物層とともに織り込むことができる。加えて、図2〜図4の層14など、層12、14、16の金属織物表面の一部分には、リブ付き、ひだ付き、又はプリーツ付きの表面部分を形成して、医療器具10の径方向の強度を増大させること、及び/又は層相互間に間隔を提供して血栓の形成を改善したり組織の成長を促進したりすることもできる。
図5Aは、細長く重なり合わない形態の医療器具10を示す。即ち、医療器具10の重なり合う層12、14、16は、以下にさらに詳細に説明するように、カテーテル内を搬送するために互いに分離して重なり合わない形態にすることができる。重なり合わない形態は、異なる位置で異なる直径にでき、また重なり合う形態より長くすることができる。したがって、医療器具10を重なり合わない形態で搬送できるため、医療器具を分離できない他の多層医療器具よりも小さい直径のカテーテル内で搬送することができる。さらに、医療器具10は、凹凸のある表面、又は類似の凹凸20、22を含むことができる。凹凸20、22は、熱硬化して反転した点に対応することができる。これらの表面の凹凸20、22は、器具の搬送中に、搬送カテーテルの先端部を通過するときに感じることができ、他の手段による視覚化がなくても、操作者に器具を搬送する段階を通知する触覚フィードバックの手段として働くことができる。様々な技法を用いて、医療器具10を製作することができる。一実施例によれば、図5Aを参照すると、単一の閉塞材料層から医療器具10が形成される。たとえば、医療器具10は、ニチノールなどの弾性金属材料から作られた管状の織物を形成するように編むことができる。医療器具10は、複数の重なり合う層を形成するように反転させることができ、次いで金型内で、又はマンドレルを内側に配置することによって、熱硬化させて所望の内側形状を維持することができる。たとえば、医療器具10の1つの端部をそれ自体の内側に遠位へ押し込んで、重なり合う層12、14、16を形成することができる。所望の重なり合う形態が得られたときには、医療器具10は金型内で所定の温度まで、かつ重なり合う層12、14、16を熱硬化させるのに十分な時間長さだけ加熱される。したがって、医療器具を長くすることなどによって、医療器具10に力をかけて重なり合う形態から重なり合わない形態にしたとき、これらの層は、力をかけるのをやめたときに重なり合う形態に戻らず、逆に図5Bに示すような弛緩した形状になる。搬送中及び第1の層12を配置した後には、搬送器具を遠位方向に進めることによって織物に力をかけて、第1の反転を生じさせる。第1の層12が反転すると、織物はその熱硬化した構成に戻る習性があり、搬送カテーテルから出て中間層14を形成する。継続して搬送カテーテルから織物を進めると、第3の層16が搬送され、その結果、図5Cに示す重なり合う形態になる。
使用の際には、医療器具10は、図5Aに示すように、その熱硬化した直径よりも小さい直径で搬送される。通常、医療器具10は、医療器具をより小さい直径に軸線方向に伸長させることや、標的部位へ搬送するために織物線の遠位端部を搬送カテーテル内に位置させることなどによって拘束される。じょうご状のイントロデューサ器具を用いて、じょうごの遠位端部を搬送カテーテルの近位端部の空洞内に挿入し、編組を空洞内に進めることによって、医療器具の挿入を容易にすることができる。別法として、搬送器具を搬送カテーテルの空洞を通じて挿入してカテーテルの遠位端部から出し、医療器具の端部コネクタ又は織物端部の近位端部に取り付け、医療器具を搬送カテーテルの空洞内に近位へ引っ張ることができる。どちらの場合も、搬送器具は、搬送カテーテルへ挿入する前に、医療器具10に解放可能に取り付けることができる。搬送カテーテル、医療器具、及び搬送器具はともに、イントロデューサシースを通って患者内に導入され、セルジンガー技法を使用して、大腿動脈などを通じて血管へアクセスできるように配置される。次いで医療器具は、搬送カテーテルの遠位端部が内腔などの治療すべき標的部位に近接するまで血管系を通って案内される。医療器具の遠位部分又は層12が次いで自己膨張して内腔に係合するまで、医療器具10及び搬送器具を固定して保持した状態で、搬送カテーテルを近位方向に引き抜いて医療器具を搬送カテーテルの遠位端部から部分的に放出する。医療器具10は、カテーテルから解放されると、自然と広がった熱硬化形態に戻る傾向があるものの、医療器具を重なり合う熱硬化形態に戻して完全に配置するには、医師による何らかの介入が必要な場合がある。層12を完全に配置するために、医師は、視覚又は触覚フィードバックが第1の層が完全に配置されたことを示すまで、搬送器具を進めながら搬送カテーテルをさらに後退させることが必要な場合がある。医療器具10の層12が配置されると、医師は層14の形成を開始するために、搬送器具及び/又は搬送カテーテルを遠位へ動かし、医療器具に力をかけてそれ自体の中で反転させることができる。搬送器具を遠位へ進め、かつ/又は搬送カテーテルを近位へ後退させる結果、層が反転した熱硬化形態に戻りながら、層14を配置することができる。器具10を完全に配置するために、搬送カテーテルを、重なり合う層12及び14の近位端部まで近位へ引き抜くことができる。搬送カテーテルを固定して保持し、搬送器具を遠位へ進める間に、層16が形成される。医療器具10が搬送カテーテルから出て完全に配置されると、締付け部材を動かして医療器具10の近位端部を放出し、層16の近位端部を自己配置させることができる。一実施例によれば、医療器具10は、動脈瘤を橋絡又は遮断するように内腔内に位置させることができ、医療器具は動脈瘤の上流及び下流で内腔に係合する。搬送カテーテル、搬送器具、締付け部材、及びオーバー・ザ・ワイア搬送、並びにこれらを使用する方法に関するさらなる例示的な詳細として、出願人らは、2005年5月4日出願の米国特許出願公開第2006/0253184号及び2007年1月17出願の米国特許出願公開第2007/0118207号の全体を本明細書に援用する。
医療器具を搬送する代替技法では、イントロデューサシースを通ってガイドワイヤを挿入して、治療部位まで進めることができる。次いで、このガイドワイヤを介して搬送カテーテルを導入し、治療部位まで案内することができる。次いで、搬送器具に近位で取り付けられた医療器具をガイドワイヤを介して導入することができ、又は別法としてガイドワイヤを取り除くことができる。器具の遠位端部をじょうごイントロデューサ内に装填して搬送カテーテルの近位内腔内に送り込み、搬送器具を使用して進めて、搬送カテーテルの遠位端部付近に器具の遠位端部を配置することができる。次いで、前述したように、医療器具を配置することができる。
図6Aは、流量制限器又はシャントとして用いることができる医療器具200の一実施例を示す。医療器具200は、3つの重なり合う層202、204、206を有する重なり合う形態を含む。上述のように、外側の層202及び中間の層104は、互いに180°よりも大きく反転しており、中間の層204及び内側の層206もまた、180°よりも大きく反転している。このように、近位端部208及び遠位端部210は、流体を流すための開口を有するが、医療器具200を通って延びる通路の少なくとも一部分の直径は、身体の内腔212の直径よりも小さい。織物の表面は血栓の形成を促進し、実質上、中央通路を除いてすべての流れを阻止する。このように、医療器具200は、近位端部208と遠位端部210との間を流れる流体の量を制限するように構成される。医療器具200は、近位端部208が遠位端部210よりも大きい開口を有するように構成できる。又は、複数の層202、204、206は、図6Aに示すように医療器具200の長さ全体に沿って、図6Bに示すように中央部分で、また図6Cに示すように遠位端部210でなど、特定の領域で折り畳まれるように構成できる。このように、特定の身体の内腔内で流量制限器の所望の構成を実現するように、重なり合う層202、204、206の位置及び数を変えることができる。さらに、図6B及び図6Cに示すように、近位端部208及び/又は遠位端部210は重なり合わない層の広がった端部を有することができる。この重なり合わない層は、医療器具200のうちの重なり合う層に対応する部分より大きい内空直径を有することができる。
別の実施例によれば、隔壁302を通る流れを制限するシャントとして用いることができる医療器具300を図7に示す。医療器具300は、医療器具の近位端部310及び遠位端部312において重なる複数の重なり合う層304、306、308を含む。各層304、306、308は、医療器具300の内腔を通って延びる軸線に対して斜めに延びる。層304、306、及び308はともに、隔壁302に対して両側で力をかけて器具を定位置に維持するように作用する。さらに、近位端部310及び遠位端部312は、じょうご状とすることができ、また医療器具300のうちのその間に延びる重なり合わない部分より大きい内腔直径を有することができる。外側の層304は、隔壁302と同じ形状になるように構成される。上述のように、医療器具300の近位端部310及び遠位端部312を互いから離し、カテーテル内を単一の層として搬送するために、重なる層304、306、308を分離することができる。
上述のように、医療器具を搬送するために使用される特有の技法は、医療器具の種類、及び器具がどこに配置されているかに基づいて変えることができる。たとえば、図1〜図7には端部締付け部を示さないが、医療器具の近位端部の外周を固定するように構成された係止部材を有する搬送器具によって、医療器具の近位端部を係合させることができる。このように、医療器具の1つの自由端部及び搬送器具の係止部材を把持することによって、近位端部と遠位端部を係合させて医療器具の端部を引き離し、重なり合う材料層を分離して、カテーテル内の搬送のために単一の材料層にすることができる。図1〜図7に示す医療器具の実施例は、搬送カテーテルから出て配置されると膨張した熱硬化形態に弾性復元するように構成することができるが、例によっては、材料を容易に折り畳んで重なり合う層にするには、さらにユーザが介入する必要がある場合がある。これは特に、外側の層から第1の反転した内側の層へ反転させる位置において当てはまることがある。この位置では、中心によりすぎた状態のために織物が幾分抵抗し、反転を行うためには外側の層の近位端部の外径をわずかな量だけ膨張させなければならない。
本発明の実施例は、いくつかの利点を提供することができる。たとえば、複数の重なり合う層を有する医療器具を分離して、カテーテル内搬送のために単一の層にすることができる。したがって、医療器具は、普通なら分離して単一の層にできない多層医療器具よりも小さい内径のカテーテル内を搬送することができる。すなわち、医療器具は、配置前においては単層器具の利益を提供しながら、配置後においては多層器具の利益を提供することができる。したがって、器具は、身体内のよりアクセスが困難な位置へ搬送することが可能であり、より小さい直径の血管、開口、腔などを通じて搬送することも可能である。さらに、この医療器具を使用して、流れを遮断、短絡、制限することができ、又は血管構造体若しくは身体内のどこでも血管、内腔、腔、動脈瘤、若しくは臓器の内側を再び覆うことができる。
前述の説明及び関連する図面に提示した教示の利益によって、本発明が属する当技術分野の当業者には本明細書で述べた本発明の多くの修正形態及び他の実施例が想到されよう。したがって、本発明は、開示された特有の実施例に限定されるものではなく、修正形態及び他の実施例は添付の特許請求の範囲の範囲内に含まれるものとする。本明細書では特有の用語を用いたが、これらの用語は一般的且つ説明的な意味でのみ使用し、限定する目的のものではない。

Claims (24)

  1. 互いに折り重なった少なくとも3つの反転した重なり合う層を含む事前設定された重なり合う形態を有する閉塞材料を備え、
    前記少なくとも3つの反転した重なり合う層が、カテーテル内では重なり合わない形態で分離して配置され、前記カテーテルから出て配置されると前記事前設定された重なり合う形態に戻るように構成されるとともに、
    前記事前設定された重なり合う形態では、前記閉塞材料が、流体が流れるための中央通路を有するように構成される医療器具。
  2. 前記閉塞材料には、連続する織物層が含まれる請求項1に記載の医療器具。
  3. 前記織物には、形状記憶合金で編まれた撚り線が含まれる請求項2に記載の医療器具。
  4. 前記閉塞材料が、前記少なくとも3つの反転した重なり合う層を分離して前記重なり合わない形態となるように、軸線方向に伸長されるように構成される請求項1に記載の医療器具。
  5. 前記閉塞材料は、管状部材を形成する重なり合う形態を有し、前記管状部材は、前記少なくとも3つの反転した重なり合う層によって形成された側壁を有する請求項1に記載の医療器具。
  6. 前記管状部材の外径が少なくとも約1cmであり、前記側壁の厚さが約3mm以下である請求項1に記載の医療器具。
  7. 前記少なくとも3つの閉塞材料層の各層が、ほぼ同じ長さである請求項1に記載の医療器具。
  8. 前記閉塞材料が内面及び外面を有し、前記閉塞材料の少なくとも一部分は、前記内面の一部分が前記内面の別の部分に重なるように、前記閉塞材料自体の中に折り畳まれるように構成される請求項1に記載の医療器具。
  9. 前記閉塞材料が内面及び外面を有し、前記閉塞材料の少なくとも一部分は、前記外面の一部分が前記内面の一部分に重なるように、前記閉塞材料自体の中に折り畳まれるように構成される請求項1に記載の医療器具。
  10. 前記少なくとも3つの反転した重なり合う層の少なくとも1つの層の少なくとも一部分は、別の層の中に折り畳まれてその層に隣接して位置するように構成される請求項1に記載の医療器具。
  11. 前記少なくとも3つの反転した重なり合う層の少なくとも1対は、互いに約180度よりも大きく折り畳まれるように構成される請求項1に記載の医療器具。
  12. 前記少なくとも3つの反転した重なり合う層の少なくとも1対は、互いに約135度よりも大きく折り畳まれるように構成される請求項1に記載の医療器具。
  13. 前記重なり合う形態では、隣接していない反転した重なり合う層の少なくとも1対は、互いに実質上平行に位置するように構成された表面部分を有する請求項11に記載の医療器具。
  14. 前記少なくとも3つの反転した重なり合う層の少なくとも1対は、互いに約180度以下に折り畳まれるように構成される請求項1に記載の医療器具。
  15. 前記閉塞材料は、前記重なり合わない形態でカテーテル内を搬送するために外径が約11フレンチ未満に制約されるように構成される請求項1に記載の医療器具。
  16. 前記重なり合う形態は、前記重なり合わない形態と比較して大きい外径かつ短い長さを有する請求項1に記載の医療器具。
  17. 前記閉塞材料は、ステントグラフト、シャント、又は流量制限器具のうちの1つになるように構成される請求項1に記載の医療器具。
  18. 管状部材に編まれて初期長さを有する閉塞材料を提供するステップと、
    少なくとも3つの反転した重なり合う層を有し、かつ、前記初期長さよりも短い長さを有する重なり合う形態を形成するように、前記管状部材を操作するステップと、
    マンドレル上及び/又は金型内に前記閉塞材料を位置させるステップと、
    前記少なくとも3つの反転した重なり合う層が、カテーテル内に重なり合わない形態で分離して配置され、前記カテーテルから出て配置されると前記事前設定された重なり合う形態に戻るように構成されるように、前記閉塞材料を前記重なり合う形態で熱硬化させるステップとを有し、
    前記閉塞材料が、前記事前設定された重なり合う形態では、流体が流れるための中央通路を有するように構成される、医療器具を製作する方法。
  19. 複数の反転した重なり合う層を含む事前設定された重なり合う形態を有する閉塞材料を有し、
    前記複数の反転した重なり合う層が、互いに少なくとも約180度折り畳まれ、
    前記複数の反転した重なり合う層が、カテーテル内で重なり合わない形態で分離して配置され、前記カテーテルから出て配置されると前記事前設定された重なり合う形態に戻るように構成される医療器具。
  20. 前記重なり合う形態では、隣接していない反転した重なり合う層の少なくとも1対は、互いに実質上平行になるように構成された表面部分を有する請求項28に記載の医療器具。
  21. 互いに折り重なった少なくとも2つの重なり合う層を含む事前設定された重なり合う形態を有する閉塞材料を備え、
    前記少なくとも2つの重なり合う層が、カテーテル内で重なり合わない形態で分離して配置され、前記事前設定された重なり合う形態に戻るように構成されるとともに、
    前記閉塞材料が、ステントグラフト、シャント、又は流量制限器具のうちの1つになるように構成される医療器具。
  22. 少なくとも1つの重なり合う層は、別の重なり合う層の少なくとも50%に重なり合う請求項30に記載の医療器具。
  23. 前記少なくとも1つの重なり合う層は、別の層内で実質上同一の広がりを有する請求項31に記載の医療器具。
  24. 前記重なり合う形態は、少なくとも3つの重なり合う層を有する請求項30に記載の医療器具。
JP2011520064A 2008-07-24 2009-06-17 標的部位を治療する多層医療器具及び関連する方法 Pending JP2011528936A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/179,157 2008-07-24
US12/179,157 US9232992B2 (en) 2008-07-24 2008-07-24 Multi-layered medical device for treating a target site and associated method
PCT/US2009/047629 WO2010011445A1 (en) 2008-07-24 2009-06-17 Multi-layered medical device for treating a target site and associated method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011528936A true JP2011528936A (ja) 2011-12-01

Family

ID=41569327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011520064A Pending JP2011528936A (ja) 2008-07-24 2009-06-17 標的部位を治療する多層医療器具及び関連する方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9232992B2 (ja)
EP (1) EP2317956B1 (ja)
JP (1) JP2011528936A (ja)
KR (1) KR20110036911A (ja)
CN (1) CN102098983B (ja)
AU (1) AU2009274431B2 (ja)
CA (1) CA2730942C (ja)
MX (1) MX2010013475A (ja)
RU (1) RU2011106748A (ja)
WO (1) WO2010011445A1 (ja)

Families Citing this family (172)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7569066B2 (en) 1997-07-10 2009-08-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and devices for the treatment of aneurysms
US20030195553A1 (en) 2002-04-12 2003-10-16 Scimed Life Systems, Inc. System and method for retaining vaso-occlusive devices within an aneurysm
US10624621B2 (en) 2006-11-07 2020-04-21 Corvia Medical, Inc. Devices and methods for the treatment of heart failure
US20110257723A1 (en) 2006-11-07 2011-10-20 Dc Devices, Inc. Devices and methods for coronary sinus pressure relief
US9232997B2 (en) 2006-11-07 2016-01-12 Corvia Medical, Inc. Devices and methods for retrievable intra-atrial implants
US10610210B2 (en) * 2006-11-07 2020-04-07 Corvia Medical, Inc. Methods for deploying a prosthesis
US10413284B2 (en) 2006-11-07 2019-09-17 Corvia Medical, Inc. Atrial pressure regulation with control, sensing, monitoring and therapy delivery
US8460372B2 (en) 2006-11-07 2013-06-11 Dc Devices, Inc. Prosthesis for reducing intra-cardiac pressure having an embolic filter
US8163004B2 (en) * 2008-02-18 2012-04-24 Aga Medical Corporation Stent graft for reinforcement of vascular abnormalities and associated method
EA201071225A1 (ru) * 2008-04-21 2011-06-30 Нфокус Ньюромедикал, Инк. Устройства для эмболизации с армированным сеткой баллоном и системы подачи
US8454632B2 (en) * 2008-05-12 2013-06-04 Xlumena, Inc. Tissue anchor for securing tissue layers
US9402707B2 (en) 2008-07-22 2016-08-02 Neuravi Limited Clot capture systems and associated methods
US9351715B2 (en) * 2008-07-24 2016-05-31 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Multi-layered medical device for treating a target site and associated method
US9427304B2 (en) * 2008-10-27 2016-08-30 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Multi-layer device with gap for treating a target site and associated method
US9364259B2 (en) 2009-04-21 2016-06-14 Xlumena, Inc. System and method for delivering expanding trocar through a sheath
JP5535313B2 (ja) 2009-05-29 2014-07-02 エックスルミナ, インコーポレイテッド 隣接する組織層にわたってステントを展開するための装置および方法
US9757107B2 (en) 2009-09-04 2017-09-12 Corvia Medical, Inc. Methods and devices for intra-atrial shunts having adjustable sizes
WO2011094521A2 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Dc Devices, Inc. Devices and methods for reducing venous pressure
US8579964B2 (en) 2010-05-05 2013-11-12 Neovasc Inc. Transcatheter mitral valve prosthesis
CN103124537B (zh) * 2010-05-10 2015-08-26 心叶科技公司 无支架支撑结构
US9463036B2 (en) 2010-10-22 2016-10-11 Neuravi Limited Clot engagement and removal system
US9486348B2 (en) 2011-02-01 2016-11-08 S. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Vascular delivery system and method
CN107334512B (zh) 2011-02-10 2021-04-13 可维亚媒体公司 用于建立和保持房内压力释放孔的装置
WO2014139845A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Neuravi Limited A clot retrieval device for removing occlusive clot from a blood vessel
EP3871617A1 (en) 2011-03-09 2021-09-01 Neuravi Limited A clot retrieval device for removing occlusive clot from a blood vessel
US11259824B2 (en) 2011-03-09 2022-03-01 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing occlusive clot from a blood vessel
US9554897B2 (en) 2011-04-28 2017-01-31 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for engaging a valve prosthesis with tissue
US9308087B2 (en) 2011-04-28 2016-04-12 Neovasc Tiara Inc. Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis
DE102011102686A1 (de) * 2011-05-20 2012-11-22 Boris Vestweber Anastomosegerät und Verfahren zum Einführen eines Anastomosegerätes in ein Körperlumen
ES2656328T3 (es) 2011-06-03 2018-02-26 Pulsar Vascular, Inc. Dispositivos de aneurismo con mecanismos de anclaje adicionales y sistemas asociados
WO2012173995A2 (en) 2011-06-15 2012-12-20 St. Jude Medical, Inc. Multi-layer stent
US9039752B2 (en) 2011-09-20 2015-05-26 Aga Medical Corporation Device and method for delivering a vascular device
US8621975B2 (en) 2011-09-20 2014-01-07 Aga Medical Corporation Device and method for treating vascular abnormalities
WO2013052920A1 (en) 2011-10-05 2013-04-11 Pulsar Vascular, Inc. Devices, systems and methods for enclosing an anatomical opening
US20130178784A1 (en) 2011-12-22 2013-07-11 Dc Devices, Inc. Methods and devices for intra-atrial shunts having adjustable sizes
US20130204351A1 (en) * 2012-02-02 2013-08-08 Inceptus Medical LLC Aneurysm Graft Devices And Methods
US9005155B2 (en) 2012-02-03 2015-04-14 Dc Devices, Inc. Devices and methods for treating heart failure
US10588611B2 (en) 2012-04-19 2020-03-17 Corvia Medical Inc. Implant retention attachment and method of use
EP3636164A1 (en) 2012-05-17 2020-04-15 Boston Scientific Scimed Inc. Devices for access across adjacent tissue layers
US9345573B2 (en) 2012-05-30 2016-05-24 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for loading a prosthesis onto a delivery system
US9649480B2 (en) 2012-07-06 2017-05-16 Corvia Medical, Inc. Devices and methods of treating or ameliorating diastolic heart failure through pulmonary valve intervention
CN108354645A (zh) * 2012-11-13 2018-08-03 柯惠有限合伙公司 封堵装置
US9066801B2 (en) * 2013-01-08 2015-06-30 Medtronic, Inc. Valve prosthesis and method for delivery
WO2014130850A1 (en) 2013-02-21 2014-08-28 Xlumena, Inc. Devices and methods for forming an anastomosis
US9775636B2 (en) 2013-03-12 2017-10-03 Corvia Medical, Inc. Devices, systems, and methods for treating heart failure
US10561509B2 (en) 2013-03-13 2020-02-18 DePuy Synthes Products, Inc. Braided stent with expansion ring and method of delivery
SI2967611T1 (sl) 2013-03-14 2019-04-30 Neuravi Limited Naprava za odstranjevanje akutnih blokad iz krvnih žil
US9433429B2 (en) 2013-03-14 2016-09-06 Neuravi Limited Clot retrieval devices
US9572665B2 (en) 2013-04-04 2017-02-21 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for delivering a prosthetic valve to a beating heart
US10285720B2 (en) 2014-03-11 2019-05-14 Neuravi Limited Clot retrieval system for removing occlusive clot from a blood vessel
US10675450B2 (en) 2014-03-12 2020-06-09 Corvia Medical, Inc. Devices and methods for treating heart failure
US11154302B2 (en) 2014-03-31 2021-10-26 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm occlusion device
US11076860B2 (en) 2014-03-31 2021-08-03 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm occlusion device
CN106659562B (zh) 2014-04-30 2018-10-09 利恩医疗技术有限公司 胃肠装置
EP3154452A1 (en) 2014-06-13 2017-04-19 Neuravi Limited Devices for removal of acute blockages from blood vessels
US10265086B2 (en) 2014-06-30 2019-04-23 Neuravi Limited System for removing a clot from a blood vessel
US10667931B2 (en) 2014-07-20 2020-06-02 Restore Medical Ltd. Pulmonary artery implant apparatus and methods of use thereof
EP3171786B1 (en) 2014-07-23 2020-05-13 Corvia Medical, Inc. Devices for treating heart failure
US9918718B2 (en) 2014-08-08 2018-03-20 DePuy Synthes Products, Inc. Embolic coil delivery system with retractable mechanical release mechanism
US11253278B2 (en) 2014-11-26 2022-02-22 Neuravi Limited Clot retrieval system for removing occlusive clot from a blood vessel
JP2017535352A (ja) 2014-11-26 2017-11-30 ニューラヴィ・リミテッド 血管から閉塞性血餅を除去するための血餅回収デバイス
US10617435B2 (en) 2014-11-26 2020-04-14 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing clot from a blood vessel
CH710439A1 (de) * 2014-12-18 2016-06-30 Intellistent Ag Einstellbarer mehrlumiger Stent.
EP3256071A4 (en) 2015-02-12 2018-10-17 Hemodynamx-Technologies Ltd. Aortic implant
EP3407835A4 (en) 2016-01-29 2019-06-26 Neovasc Tiara Inc. PROSTHETIC VALVE FOR AVOIDING OBSTRUCTION PREVENTING FLOW
US10285710B2 (en) 2016-06-01 2019-05-14 DePuy Synthes Products, Inc. Endovascular detachment system with flexible distal end and heater activated detachment
CN109952076B (zh) * 2016-08-12 2022-03-29 赫默丹奈科斯科技有限公司 主动脉植入物
KR102457315B1 (ko) 2016-08-17 2022-10-24 뉴라비 리미티드 혈관으로부터 폐색 혈전을 제거하기 위한 혈전 회수 시스템
US11147572B2 (en) 2016-09-06 2021-10-19 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing occlusive clot from a blood vessel
US11771434B2 (en) 2016-09-28 2023-10-03 Restore Medical Ltd. Artery medical apparatus and methods of use thereof
US10292851B2 (en) 2016-09-30 2019-05-21 DePuy Synthes Products, Inc. Self-expanding device delivery apparatus with dual function bump
US10517708B2 (en) 2016-10-26 2019-12-31 DePuy Synthes Products, Inc. Multi-basket clot capturing device
CN109996581B (zh) 2016-11-21 2021-10-15 内奥瓦斯克迪亚拉公司 用于快速收回经导管心脏瓣膜递送系统的方法和系统
US10905853B2 (en) 2017-01-17 2021-02-02 DePuy Synthes Products, Inc. System and method for delivering a catheter
US10881497B2 (en) 2017-01-26 2021-01-05 DePuy Synthes Products, Inc. Composite vascular flow diverter
KR20190115474A (ko) * 2017-02-23 2019-10-11 디퍼이 신테스 프로덕츠, 인코포레이티드 동맥류 장치 및 전달 시스템
EP3672530A4 (en) 2017-08-25 2021-04-14 Neovasc Tiara Inc. SEQUENTIALLY INSERTED TRANSCATHETER MITRAL VALVE PROSTHESIS
EP3459469A1 (en) 2017-09-23 2019-03-27 Universität Zürich Medical occluder device
WO2019097424A2 (en) 2017-11-15 2019-05-23 Hemodynamx-Technologies Ltd Aortic pressure loss reduction apparatus and methods
US10806462B2 (en) 2017-12-21 2020-10-20 DePuy Synthes Products, Inc. Implantable medical device detachment system with split tube and cylindrical coupling
US10751065B2 (en) 2017-12-22 2020-08-25 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US10716574B2 (en) 2017-12-22 2020-07-21 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery method
US10905430B2 (en) 2018-01-24 2021-02-02 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US10786259B2 (en) 2018-03-30 2020-09-29 DePuy Synthes Products, Inc. Split balloon assist device and method for using the same
US10918390B2 (en) 2018-03-30 2021-02-16 DePuy Synthes Products, Inc. Helical balloon assist device and method for using the same
US11110264B2 (en) * 2018-04-20 2021-09-07 Cardiovascular Systems, Inc. Intravascular pump with expandable distal region
US10806461B2 (en) 2018-04-27 2020-10-20 DePuy Synthes Products, Inc. Implantable medical device detachment system with split tube
CA3096485C (en) 2018-05-08 2023-02-28 W. L. Gore & Associates, Inc. Occluder devices
US11596412B2 (en) 2018-05-25 2023-03-07 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US11058430B2 (en) 2018-05-25 2021-07-13 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US10939915B2 (en) 2018-05-31 2021-03-09 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US10898216B2 (en) 2018-06-13 2021-01-26 DePuy Synthes Products, Inc. Vasculature obstruction capture device
AU2019204522A1 (en) 2018-07-30 2020-02-13 DePuy Synthes Products, Inc. Systems and methods of manufacturing and using an expansion ring
US10905431B2 (en) 2018-08-03 2021-02-02 DePuy Synthes Products, Inc. Spiral delivery system for embolic braid
US10456280B1 (en) 2018-08-06 2019-10-29 DePuy Synthes Products, Inc. Systems and methods of using a braided implant
US11051825B2 (en) 2018-08-08 2021-07-06 DePuy Synthes Products, Inc. Delivery system for embolic braid
US10813780B2 (en) 2018-08-08 2020-10-27 DePuy Synthes Products, Inc. Intraluminal implant delivery system and method
EP3626212A3 (en) 2018-09-20 2020-07-22 DePuy Synthes Products, Inc. Stent with shaped wires
US11123077B2 (en) 2018-09-25 2021-09-21 DePuy Synthes Products, Inc. Intrasaccular device positioning and deployment system
US11406416B2 (en) 2018-10-02 2022-08-09 Neuravi Limited Joint assembly for vasculature obstruction capture device
US11076861B2 (en) 2018-10-12 2021-08-03 DePuy Synthes Products, Inc. Folded aneurysm treatment device and delivery method
WO2020093172A1 (en) 2018-11-08 2020-05-14 Neovasc Tiara Inc. Ventricular deployment of a transcatheter mitral valve prosthesis
US11147562B2 (en) 2018-12-12 2021-10-19 DePuy Synthes Products, Inc. Systems and methods for embolic implant detachment
US11406392B2 (en) 2018-12-12 2022-08-09 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm occluding device for use with coagulating agents
US11272939B2 (en) 2018-12-18 2022-03-15 DePuy Synthes Products, Inc. Intrasaccular flow diverter for treating cerebral aneurysms
US11134953B2 (en) 2019-02-06 2021-10-05 DePuy Synthes Products, Inc. Adhesive cover occluding device for aneurysm treatment
US11273285B2 (en) 2019-02-07 2022-03-15 DePuy Synthes Products, Inc. Ancillary device for detaching implants
US11364030B2 (en) * 2019-02-15 2022-06-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device for treating esophageal atresia
EP4000540B1 (en) 2019-03-04 2024-02-14 Neuravi Limited Actuated clot retrieval catheter
US11382633B2 (en) 2019-03-06 2022-07-12 DePuy Synthes Products, Inc. Strut flow diverter for cerebral aneurysms and methods for preventing strut entanglement
US10555802B1 (en) * 2019-03-07 2020-02-11 John H. Shadduck Urologic stents and methods of use
US11337706B2 (en) 2019-03-27 2022-05-24 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm treatment device
CA3135753C (en) 2019-04-01 2023-10-24 Neovasc Tiara Inc. Controllably deployable prosthetic valve
CN113924065A (zh) 2019-04-10 2022-01-11 内奥瓦斯克迪亚拉公司 具有自然血流的假体瓣膜
USD959659S1 (en) 2019-05-10 2022-08-02 DePuy Synthes Products, Inc. Implant release handle
AU2020279750B2 (en) 2019-05-20 2023-07-13 Neovasc Tiara Inc. Introducer with hemostasis mechanism
US11607226B2 (en) 2019-05-21 2023-03-21 DePuy Synthes Products, Inc. Layered braided aneurysm treatment device with corrugations
US11413046B2 (en) 2019-05-21 2022-08-16 DePuy Synthes Products, Inc. Layered braided aneurysm treatment device
US11602350B2 (en) 2019-12-05 2023-03-14 DePuy Synthes Products, Inc. Intrasaccular inverting braid with highly flexible fill material
US11672542B2 (en) 2019-05-21 2023-06-13 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm treatment with pushable ball segment
US11278292B2 (en) 2019-05-21 2022-03-22 DePuy Synthes Products, Inc. Inverting braided aneurysm treatment system and method
US10653425B1 (en) 2019-05-21 2020-05-19 DePuy Synthes Products, Inc. Layered braided aneurysm treatment device
US11497504B2 (en) 2019-05-21 2022-11-15 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm treatment with pushable implanted braid
US11406403B2 (en) 2019-06-14 2022-08-09 Neuravi Limited Visibility of mechanical thrombectomy device during diagnostic imaging
US11109939B2 (en) 2019-06-14 2021-09-07 DePuy Synthes Products, Inc. Intravascular devices with radiopaque body markers
US11253265B2 (en) 2019-06-18 2022-02-22 DePuy Synthes Products, Inc. Pull wire detachment for intravascular devices
WO2020257643A1 (en) 2019-06-20 2020-12-24 Neovasc Tiara Inc. Low profile prosthetic mitral valve
US11426174B2 (en) 2019-10-03 2022-08-30 DePuy Synthes Products, Inc. Medical device delivery member with flexible stretch resistant mechanical release
US11207494B2 (en) 2019-07-03 2021-12-28 DePuy Synthes Products, Inc. Medical device delivery member with flexible stretch resistant distal portion
US11395675B2 (en) 2019-07-11 2022-07-26 DePuy Synthes Products, Inc. Clot retriever cleaning for reinsertion
JP2021041169A (ja) 2019-09-11 2021-03-18 ニューラヴィ・リミテッド 拡大可能な口腔カテーテル
US11439403B2 (en) 2019-09-17 2022-09-13 DePuy Synthes Products, Inc. Embolic coil proximal connecting element and stretch resistant fiber
US11944315B2 (en) 2019-09-26 2024-04-02 Universität Zürich Left atrial appendage occlusion devices
US11712231B2 (en) 2019-10-29 2023-08-01 Neuravi Limited Proximal locking assembly design for dual stent mechanical thrombectomy device
US11376013B2 (en) 2019-11-18 2022-07-05 DePuy Synthes Products, Inc. Implant delivery system with braid cup formation
US11628282B2 (en) 2019-11-25 2023-04-18 Neuravi Limited No preparation balloon guide catheter
US11839725B2 (en) 2019-11-27 2023-12-12 Neuravi Limited Clot retrieval device with outer sheath and inner catheter
US11779364B2 (en) 2019-11-27 2023-10-10 Neuravi Limited Actuated expandable mouth thrombectomy catheter
US11517340B2 (en) 2019-12-03 2022-12-06 Neuravi Limited Stentriever devices for removing an occlusive clot from a vessel and methods thereof
US11457926B2 (en) 2019-12-18 2022-10-04 DePuy Synthes Products, Inc. Implant having an intrasaccular section and intravascular section
US11457922B2 (en) 2020-01-22 2022-10-04 DePuy Synthes Products, Inc. Medical device delivery member with flexible stretch resistant distal portion
WO2021158509A1 (en) 2020-02-06 2021-08-12 Laplace Interventional Inc. Transcatheter heart valve prosthesis assembled inside heart chambers or blood vessels
US11957354B2 (en) 2020-02-10 2024-04-16 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm implant support device
US11432822B2 (en) 2020-02-14 2022-09-06 DePuy Synthes Products, Inc. Intravascular implant deployment system
US11944327B2 (en) 2020-03-05 2024-04-02 Neuravi Limited Expandable mouth aspirating clot retrieval catheter
US11633198B2 (en) 2020-03-05 2023-04-25 Neuravi Limited Catheter proximal joint
US11883043B2 (en) 2020-03-31 2024-01-30 DePuy Synthes Products, Inc. Catheter funnel extension
US11759217B2 (en) 2020-04-07 2023-09-19 Neuravi Limited Catheter tubular support
US11730501B2 (en) 2020-04-17 2023-08-22 Neuravi Limited Floating clot retrieval device for removing clots from a blood vessel
US11717308B2 (en) 2020-04-17 2023-08-08 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing heterogeneous clots from a blood vessel
US11871946B2 (en) 2020-04-17 2024-01-16 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing clot from a blood vessel
US11737771B2 (en) 2020-06-18 2023-08-29 Neuravi Limited Dual channel thrombectomy device
US11937836B2 (en) 2020-06-22 2024-03-26 Neuravi Limited Clot retrieval system with expandable clot engaging framework
US11439418B2 (en) 2020-06-23 2022-09-13 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing clot from a blood vessel
US11395669B2 (en) 2020-06-23 2022-07-26 Neuravi Limited Clot retrieval device with flexible collapsible frame
US11951026B2 (en) 2020-06-30 2024-04-09 DePuy Synthes Products, Inc. Implantable medical device detachment system with flexible braid section
US11864781B2 (en) 2020-09-23 2024-01-09 Neuravi Limited Rotating frame thrombectomy device
US11786698B2 (en) 2020-12-08 2023-10-17 DePuy Synthes Products, Inc. Catheter with textured surface
US11826520B2 (en) 2020-12-08 2023-11-28 DePuy Synthes Products, Inc. Catheter designs for enhanced column strength
US11937837B2 (en) 2020-12-29 2024-03-26 Neuravi Limited Fibrin rich / soft clot mechanical thrombectomy device
US11872354B2 (en) 2021-02-24 2024-01-16 Neuravi Limited Flexible catheter shaft frame with seam
US11974764B2 (en) 2021-06-04 2024-05-07 Neuravi Limited Self-orienting rotating stentriever pinching cells
US11937839B2 (en) 2021-09-28 2024-03-26 Neuravi Limited Catheter with electrically actuated expandable mouth
KR102637024B1 (ko) 2021-11-10 2024-02-15 서울대학교산학협력단 동물의 동맥관 개존증의 치료를 위한 카테터와 오클루더 및 이를 포함하는 폐색 기구
US11844490B2 (en) 2021-12-30 2023-12-19 DePuy Synthes Products, Inc. Suture linkage for inhibiting premature embolic implant deployment
US11937824B2 (en) 2021-12-30 2024-03-26 DePuy Synthes Products, Inc. Implant detachment systems with a modified pull wire
US11510777B1 (en) 2022-02-10 2022-11-29 Laplace Interventional Inc. Prosthetic heart valves
US11937825B2 (en) 2022-03-02 2024-03-26 DePuy Synthes Products, Inc. Hook wire for preventing premature embolic implant detachment
US11937826B2 (en) 2022-03-14 2024-03-26 DePuy Synthes Products, Inc. Proximal link wire for preventing premature implant detachment
US11638643B1 (en) 2022-07-20 2023-05-02 Laplace Interventional Inc. Prosthetic heart valves
CN115363676B (zh) * 2022-10-27 2023-04-25 北京华脉泰科医疗器械股份有限公司 可堆叠式释放的瘤腔内密封支架
CN117224278B (zh) * 2023-11-10 2024-02-27 广东脉搏医疗科技有限公司 管腔流量调节器及冠状窦缩窄装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006128185A2 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Heart Leaflet Technologies, Inc. Intravascular cuff
WO2006128193A2 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Heart Leaflet Technologies, Inc. Stentless support structure
US20080132996A1 (en) * 1999-04-26 2008-06-05 Drasler William J Intravascular folded tubular endoprosthesis

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5522881A (en) * 1994-06-28 1996-06-04 Meadox Medicals, Inc. Implantable tubular prosthesis having integral cuffs
US5725552A (en) 1994-07-08 1998-03-10 Aga Medical Corporation Percutaneous catheter directed intravascular occlusion devices
US5846261A (en) * 1994-07-08 1998-12-08 Aga Medical Corp. Percutaneous catheter directed occlusion devices
US6123715A (en) 1994-07-08 2000-09-26 Amplatz; Curtis Method of forming medical devices; intravascular occlusion devices
US5709713A (en) 1995-03-31 1998-01-20 Cardiovascular Concepts, Inc. Radially expansible vascular prosthesis having reversible and other locking structures
US6168622B1 (en) 1996-01-24 2001-01-02 Microvena Corporation Method and apparatus for occluding aneurysms
US5733294A (en) 1996-02-28 1998-03-31 B. Braun Medical, Inc. Self expanding cardiovascular occlusion device, method of using and method of making the same
ATE314011T1 (de) 1997-05-19 2006-01-15 Cardio Medical Solutions Inc Vorrichtung zur teilweisen okklusion von blutgefässen
US5944738A (en) 1998-02-06 1999-08-31 Aga Medical Corporation Percutaneous catheter directed constricting occlusion device
US7018401B1 (en) * 1999-02-01 2006-03-28 Board Of Regents, The University Of Texas System Woven intravascular devices and methods for making the same and apparatus for delivery of the same
US6428550B1 (en) 1999-05-18 2002-08-06 Cardica, Inc. Sutureless closure and deployment system for connecting blood vessels
US6964674B1 (en) 1999-09-20 2005-11-15 Nuvasive, Inc. Annulotomy closure device
AU2002318349A1 (en) 2001-06-11 2002-12-23 Ev3 Inc. A method of training nitinol wire
US7060089B2 (en) * 2002-01-23 2006-06-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Multi-layer stent
US6866679B2 (en) 2002-03-12 2005-03-15 Ev3 Inc. Everting stent and stent delivery system
US7060083B2 (en) 2002-05-20 2006-06-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Foldable vaso-occlusive member
EP2191790A3 (en) 2003-05-19 2012-10-17 SeptRx, Inc. Tissue distention device and related methods for therapeutic intervention
US7445631B2 (en) * 2003-12-23 2008-11-04 Sadra Medical, Inc. Methods and apparatus for endovascularly replacing a patient's heart valve
US8777974B2 (en) 2004-03-19 2014-07-15 Aga Medical Corporation Multi-layer braided structures for occluding vascular defects
EA009163B1 (ru) 2004-04-08 2007-10-26 Ага Медикал Корпорейшн Фланцевые окклюзионные устройства и способы
EP1874954B1 (en) * 2005-04-27 2017-12-27 Stout Medical Group, L.P. Expandable support device
US20070118207A1 (en) 2005-05-04 2007-05-24 Aga Medical Corporation System for controlled delivery of stents and grafts
US20060253181A1 (en) 2005-05-05 2006-11-09 Alfred E. Mann Foundation For Scientific Research Lead insertion tool
DE102006040415B3 (de) 2006-08-29 2008-01-24 Peter Osypka Stiftung Stiftung des bürgerlichen Rechts Verschlusselement für ungewollte Öffnungen im Herzen, insbesondere Verschlusselement für Vorhofseptum-Defekt (ASD) oder Occlusionsinstrument
US8163004B2 (en) 2008-02-18 2012-04-24 Aga Medical Corporation Stent graft for reinforcement of vascular abnormalities and associated method
US9351715B2 (en) 2008-07-24 2016-05-31 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Multi-layered medical device for treating a target site and associated method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080132996A1 (en) * 1999-04-26 2008-06-05 Drasler William J Intravascular folded tubular endoprosthesis
WO2006128185A2 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Heart Leaflet Technologies, Inc. Intravascular cuff
WO2006128193A2 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Heart Leaflet Technologies, Inc. Stentless support structure

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110036911A (ko) 2011-04-12
US9232992B2 (en) 2016-01-12
AU2009274431A1 (en) 2010-01-28
EP2317956B1 (en) 2017-10-18
CN102098983B (zh) 2017-04-12
CA2730942C (en) 2016-10-11
US20100023046A1 (en) 2010-01-28
EP2317956A4 (en) 2011-12-28
RU2011106748A (ru) 2012-08-27
WO2010011445A1 (en) 2010-01-28
AU2009274431B2 (en) 2014-04-10
CN102098983A (zh) 2011-06-15
CA2730942A1 (en) 2010-01-28
EP2317956A1 (en) 2011-05-11
MX2010013475A (es) 2010-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011528936A (ja) 標的部位を治療する多層医療器具及び関連する方法
JP3195333U (ja) 標的部位を治療する多層医療デバイス
US11484400B2 (en) Bifurcated medical device for treating a target site and associated method
JP5719302B2 (ja) 標的部位を治療するための非対称デバイス及び関連する方法
JP5805736B2 (ja) 医療機器と方法
CA2733789C (en) Stent graft having extended landing area and method for using the same
JP2012506726A (ja) 目標部位を治療するための空隙付き多層器具および関連する方法
KR20100049560A (ko) 관절 세그먼트에 의해 분리되는 반복된 확장 체적 세그먼트를 갖는 편조 폐색 장치
JP2006523515A5 (ja)
JP6712548B2 (ja) インプラントの導入および解放システム
JP5878934B2 (ja) 脈管送達システム及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130821

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140918