JP2011528468A - 通信システムのためのrfidに基づく能動的ラベリング・システム - Google Patents

通信システムのためのrfidに基づく能動的ラベリング・システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011528468A
JP2011528468A JP2011518721A JP2011518721A JP2011528468A JP 2011528468 A JP2011528468 A JP 2011528468A JP 2011518721 A JP2011518721 A JP 2011518721A JP 2011518721 A JP2011518721 A JP 2011518721A JP 2011528468 A JP2011528468 A JP 2011528468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
display
rfid tag
active label
label device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011518721A
Other languages
English (en)
Inventor
ジー レンフロー,ジェームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Research and Development Corp
Original Assignee
Corning Optical Communications LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Optical Communications LLC filed Critical Corning Optical Communications LLC
Publication of JP2011528468A publication Critical patent/JP2011528468A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/40Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by components specially adapted for near-field transmission
    • H04B5/48Transceivers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07701Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier comprising an interface suitable for human interaction
    • G06K19/07703Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier comprising an interface suitable for human interaction the interface being visual
    • G06K19/07707Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier comprising an interface suitable for human interaction the interface being visual the visual interface being a display, e.g. LCD or electronic ink
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/72Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for local intradevice communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/79Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for data transfer in combination with power transfer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Display Racks (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

通信システムのコンポーネントにラベルを付すための無線周波識別(RFID)に基づく能動的ラベリング・システム。このシステムは電力の供給が断たれたとき変化せず目視可能なインディシアを形成し表示する電気的にアドレス指定可能な能動ラベル装置を備えている。コンポーネント情報を含むRF信号を受信し、RF信号から電力を得るよう構成されたRFIDタグが能動ラベル装置に動作可能に接続されている。RFIDタグがコンポーネント情報及び電力を能動ラベル装置に転送することにより、能動ラベル装置がコンポーネント情報を表すインディシアを形成し表示することができる。データベース・ユニットがRFリーダに動作可能に接続されているか又は直接RFリーダ内部に収容され、コンピュータ可読媒体にコンポーネント情報を記憶している。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、米国出願第12/218,371号(2008年7月15日出願)の優先権を主張するものである。
本発明は通信ネットワークの構築に使用されるような通信システムに関し、特には、そのようなシステムのコンポーネントに対する無線周波識別(RFID)を用いた能動的ララベリングに関するものである。
公衆及び私設光ファイバ通信システムによって、広帯域の音声、データ、及びビデオサービスがビジネス界や家庭に提供されている。私設及び公衆ネットワーク通信システムに用いられる光ファイバ・ケーブルの数が増加するにつれ、中央局及び現場における大量の相互接続管理が益々複雑になっている。例えば、通信ネットワークの中央局では、ネットワークの規模に応じ、数十万ものファイバ接続が存在している。このような接続は多数の装置ラック及びキャビネットに収容された通信装置のポートを介して行われている。
パッチ・パネル・モジュールは“ジャンパー”と呼ばれる光ファイバ・ケーブルを接続するための多数のポートを有する一種の通信装置である。パッチ・パネルのポートそのものは光ファイバ・ケーブルの光ファイバ(ケーブル・ファイバ)を各地に分配する1つ以上のケーブル・ファイバに接続されている。また、各地においてもケーブル・ファイバが接続される別の一連の通信装置を有していると考えられる。
通信ネットワークの管理業務には、様々なコンポーネント及び前記パッチ・パネル接続のような接続の把握あるいは記録が含まれている。また、常時ネットワークのステータス及び構成を正確に把握するための時宜にかなった接続変更の記録も含まれている。ネットワーク管理業務において実用的であると思われるものに各種ポート、光ファイバ・ケーブル、及びその他のシステム・コンポーネントにラベルを付すことにより運用及び保守要員が常時ネットワークの構成及びステータスを把握できるようにすることがある。
従来のラベルリング方法においては、手書き又は印刷したタグ又はラベルを用いていた。最近では、ネットワーク管理コンピュータ・ソフトウェアを用いて接続データベースをラベル・プリンターに直接接続することにより、ラベルに印刷された情報がデータベースにも記録されるようになった。しかし、この場合も技術者が情報の入力及び印刷を行い適切なシステム・コンポーネントに手でラベルを貼る必要がある。1つの通信キャビネットが数十万のポートを収容できることを考えれば、この処理には多大な労力が必要であり数時間又は数日を要する場合がある。
本発明の第1の態様は、通信システムの少なくとも1つのコンポーネントにラベルを付すための能動的ラベリング・システムである。このシステムは、表示媒体に動作可能に接続されて成る表示ドライバーを備えた少なくとも1つの電気的にアドレス指定可能な能動ラベル装置を有している。例示的な実施の形態において、この表示媒体は電気泳動表示装置又はコレステリック液晶表示装置から成っている。能動ラベル装置は、電力の供給が断たれたとき変化せず目視可能なインディシアを表示媒体に形成するよう構成されている。表示媒体は少なくとも1つの通信システム・コンポーネントのうちの1つに配設されている。能動ラベル装置の表示ドライバーに電気的に接続されて成る集積回路(IC)チップとアンテナ・システムとを備えた無線周波識別(RFID)タグが能動ラベル装置上又は装置の近傍に配設されている。RFIDリーダが少なくとも1つの通信システム・コンポーネントの情報(コンポーネント情報)を含むRFIDリーダ信号を用いてRFIDタグと通信するよう構成されている。このコンポーネント情報がRFIDタグを介して表示ドライバーに供給され、コンポーネント情報を表す1つ以上のインディシアが表示媒体に形成される。
本発明の第2の態様は、通信システムの少なくとも1つの通信コンポーネントにラベルを付すための方法である。この方法は表示媒体に動作可能に接続されて成る表示ドライバーを備えた少なくとも1つの電気的にアドレス指定可能な能動ラベル装置を用意するステップを有している。能動ラベル装置は、電力が断たれたとき変化せず目視可能なインディシアを表示媒体に形成するよう構成されている。更に、本方法は表示媒体を少なくとも1つの通信システム・コンポーネントのうちの1つに配設するステップを有している。また、本方法は能動ラベル装置にRFIDタグを動作可能に接続し少なくとも1つの通信システム・コンポーネントの情報(コンポーネント情報)を含むRF信号をRFIDタグに供給するステップも有している。更に、本方法はRFIDタグにおいてこのRF信号を受信し、コンポーネント情報を能動ラベル装置に転送しコンポーネント情報を表すインディシアを表示媒体に形成するステップを有している。また、本方法は外部電源、能動ラベル装置内のエネルギー蓄積ユニット、及びRFIDタグ内のエネルギー蓄積ユニットのうちの1つ以上から能動ラベル装置に電力を供給するステップも有している。
本発明の第3の態様は、通信システムの少なくとも1つの通信コンポーネントにラベルを付すためのRFIDに基づく能動的ラベリング・システムである。このシステムは少なくとも1つの通信システム・コンポーネントのうちの少なくとも1つに配設されて成る電気泳動又はコレステロールに基づく表示媒体から成る少なくとも1つの表示装置を備えている。表示媒体は電力が断たれたとき変化せず目視可能な1つ以上のインディシアを表示するよう構成されている。RFリーダは少なくとも1つの通信システム・コンポーネントの情報(コンポーネント情報)を含むRFリーダ信号を送信するよう構成されている。また、本システムは表示装置に動作可能に接続され、RFリーダ信号及びそれに含まれているコンポーネント情報を受信し、コンポーネント情報を表示装置に供給するよう構成されて成るRFIDタグを有している。表示装置はコンポーネント情報に基づいて1つ以上のインディシアを形成し表示媒体に表示する。能動ラベル装置は外部電源、能動ラベル装置内のエネルギー蓄積ユニット、及びRFIDタグ内のエネルギー蓄積ユニットのうちの1つ以上から電力の供給を受ける。
更なる特徴及び効果は以下の詳細な説明に記載されており、当業者にとって詳細な説明によりある程度明白であり、以下の詳細な説明、クレーム、及び添付図面を含む本明細書に記載の実施の形態を実施することにより認識できる。前記概要説明及び以下の詳細な説明は本発明の例示的な実施の形態を示すものであって、特許請求した主題の本質及び特徴を理解するための要旨又は骨格の提供を意図したものである。添付図面は、各種実施の形態の理解を深めるためのものであり、本明細書の一部を構成するものである。添付図面は本明細書で説明する各種実施の形態を図示したものであり、本明細書の説明と共に参照することにより特許請求した主題の原理及び作用の理解に役立つものである。
通信システムのコンポーネントと一体化された本発明によるRFIDに基づく能動的ラベリング・システムの概略図。 接続ポートの形態を成す多数のコンポーネント(サブコンポーネント)を有する電子装置の形態を成す図1のコンポーネントの例及び一部の接続ポートに接続されたジャンパー光ファイバ・ケーブル(ジャンパー)の形態を成すコンポーネントを示す拡大図。 能動ラベル装置の表示ドライバーとの接続を示す、本発明の能動的ラベリング・システムに好適なRFIDタグの概略図。 能動ラベル装置が集積回路(IC)チップを有する例示的な実施の形態を示す図3Aと同様の図。 能動ラベル装置が表示ドライバーに動作可能に接続されたエネルギー蓄積ユニットを有する例示的な実施の形態を示す図3Aと同様の図。 表示ドライバーが外部電源に動作可能に接続された例示的な実施の形態を示す図3Aと同様の概略図であって、能動ラベル装置及びRDIDタグのエネルギー蓄積ユニットの動作を示す図。 電子ユニットのコンポーネントであるポートの情報(コンポーネント情報)を表す詳細なインディシアの例示的な実施の形態を示す図2の電子ユニットのコンポーネントに取り付けられた能動ラベル装置の部分拡大図。 能動ラベル装置がジャンパーのような光ファイバケーブル・コンポーネントに取り付けられている、本発明の能動的ラベリング・システムの例示的な実施の形態を示す拡大概略図。 能動ラベル装置が光ファイバケーブル・コンポーネントにどのように巻かれているかを示す図5Aの実施の形態の遠景図。
通信システム及び通信システムを構成する各種コンポーネントに関連させて、本発明の能動的システム及びラベリング方法について説明する。このような通信システムはデータセンタにおける関連光リンク及び電気リンクを含む各種ネットワーク装置の形態を成すコンポーネントを有している。従って、本明細書において“コンポーネント”という用語は広義に解釈されるものであって、例えば、設備、機器、ツール、装置、コネクタ、ストラクチャ、素子、構成要素、ポート、ケーブル、ケーブル部分、モジュール、パーツ、ユニット、機械、用具、ジャック、差込口、プラグ、ラック、フレーム、シェルフ、キャビネット、配線、配線ケーブル、ファイバ、ファイバ・ケーブル、及び一般的に通信システムを構成し、システム構成に関与し、能動的ラベリングによって恩恵を受けると考えられるすべてのものを含む。本明細書において、“能動的ラベリング”及び同様の用語は既存のラベルに手動で(即ち、ペンやマーカーで)上書きするのではなく、あるいは新しいラベルを印刷してコンポーネント(例えば、既存のラベル上)に取り付けるのではなく、ラベル上の可視情報(即ち、インディシア)を自動的且つ選択的に変更する能力を意味する。
実施の形態例において、システムの特定のコンポーネントに対しては能動的ラベリングを行う必要がない。能動的ラベリングをする際、必要があると考えられるコンポーネントはその性質及びシステム内における役割によって決定される。例えば、以下の説明において、通信システム用ラックは、設備ラックを支持し、かかるラックが中央局に多数存在し特定のラックを識別する価値がある場合には“コンポーネント”と見なされる。このようなラックはその時々において異なるコンポーネントを収容している場合があり、それに応じてラベリングする必要がある。他方、例えば、その部屋にラックが1つしかなく且つ固定的に使用されているような場合、エンドユーザーはそのラックをジャンパー・ケーブルのような他のものと比較してコンポーネントにふさわしいとは見なさない。
以下の説明において、一般的にコンポーネントは参照番号16によって参照され、具体的な場合において参照番号16−Xが用いられ、この場合、接尾辞“X”は特定の種類のコンポーネント(例えば、Xが“EU”の場合は“電子ユニット”、“J” の場合は“ジャンパー”、“C”の場合は“ケーブル”)を表す。
能動的ラベリング・システム
図1は通信システム20のコンポーネント16と一体化された本発明による能動的ラベリング・システム10の実施の形態例を示す概略図である。コンポーネント16はラック16−Rに支持されたラック搭載電子ユニット16−EUの形態を成している。図2は接続ポート16−Pの形態を成す多数のコンポーネント(“サブコンポーネント”と見なされる)を有する図1の電子ユニット16−EU(例えば、電子シェルフ)の1つの拡大図である。ジャンパー光ケーブル(ジャンパー)16−Jの形態を成すコンポーネント16が一部の接続ポート16−Pに接続されている。例示的な実施の形態において、電子ユニット16−EUはパッチ・パネル・シェルフ組立体であり、ポート16−Pはシェルフ組立体に支持されたパッチ・パネル・モジュール16−Mのポートである。
能動的ラベリング・システム10は少なくとも1つ、例示的な実施の形態においては多数の能動ラベル装置40を備えている。1つの能動ラベル装置が電子ユニット16−EUに取り付けられ、別の能動ラベル装置がラック16−Rに取り付けられている(図1挿絵)。能動ラベル装置40は電気的にアドレス指定可能のであると共に、電気的にアドレス指定可能なスクリーンのような表示媒体45に動作可能に接続された表示ドライバー42を有している。能動ラベル装置40は表示ドライバー42に動作可能に接続され、1つ以上のコンポーネント16に対応する1つ以上の場所であることが好ましい、ひとつ以上の場所(好ましくは1つ以上の選択した場所)において1つ以上のインディシア44(例えば、英数字、記号等)を形成するためのアドレス指定能力を提供するよう構成された電気回路43を有している。
インディシア44はコンポーネント16及び/又はその内部又は上部のサブコンポーネントに関する情報を表すラベルとして機能する。このような情報(以下“コンポーネント情報”という)には、例えば、製造、モデル/シリアル番号、接続情報(接続ステータス、接続目的、物理的接続データ等)、メンテナンス情報等(例えば、前回のメンテナンス、次回のメンテナンス予定、修理又は修理予定内容等)が含まれている。従って、インディシア44は関連するコンポーネント又は関連する複数のコンポーネント16のコンポーネント情報を表すよう形成され表示される。特定のコンポーネント16に付属するインディシア44は当該コンポーネントのできるだけ近くに表示されることが好ましい。
1つの実施の形態による能動ラベル装置40は、連続的又は定期的な電力供給を必要とせずにインディシア44を持続できる装置である。つまり、インディシア44は、能動ラベル装置40が電力の供給を断たれても(即ち、表示媒体に電力が供給されなくても)表示媒体上で変化せず目視可能である。この実施の形態によれば、能動ラベル装置40は再現性を有するか、手動又は機械発生の静電気ラベルと同様のものであり、インディシアを変更する必要があるときのみ供給される最小電力によって、能動的且つ遠隔的に変更可能なものである。
この関連で、例示的な実施の形態において、表示媒体45は電気泳動表示装置又はコレステリック液晶表示装置(LCD)から成っている。静電的にアドレス指定可能な電気泳動表示装置の例に、米国マサチューセッツ州、ケンブリッジのE−Ink社のものがある。このような表示装置の例が、以下に引用することにより本明細書に組み込まれたものとする、米国特許第7,206,119号明細書、米国特許第7,148,128号明細書、米国特許第6,710,540号明細書、米国特許第6,710,540号明細書、米国特許第6,121,857号明細書、米国特許第6,120,588号明細書、及び米国特許第5,745,094号明細書に記載されている。
電気泳動表示装置は電界に反応する電子インク・マイクロカプセルを用いている。マイクロカプセルは液体担体媒体中に浮遊している。インク(即ち、担体媒体とカプセル)が滴下されたプラスチック・シートが電極を含む電気回路43の層に積層されることにより表示媒体45が形成される。マイクロカプセルが表示ドライバー42の決定通りに移動し表示媒体45上にピクセル・パターンを形成するよう電気回路が構成され、それによってインディシア44が形成される。
電気泳動表示装置の重要な特性の1つに、電気回路43に電流を流さない限りマイクロカプセルがその場を移動しないということがある。従って、電力を必要とするのはインディシア44を変更するときのみである。そのとき以外、インディシア44は変化せず目視可能である。この意味において、電気泳動表示装置は“電子ペーパー”と同類であり、このような表示装置はしばしば“電子ペーパー表示装置”と呼ばれている。
液晶を収容するためのガラス基板の代わりにプラスチックを使用することにより、コレステリックLCDに柔軟性を持たせることができる。能動ラベル装置40に好適なコレステリックLCDの例示的な実施の形態が、ここに引用することにより本明細書に組み込まれたものとする、Schneider他の“New development in flexible cholesteric liquid crystal displays”(Liang−Chy Chien編 “Emerging Liquid Crystal Technologies II、Proc.SPIE、Vol.6487、6487OJ(2007))に記載されている。能動ラベル装置の表示媒体45として好適なコレステリックLCDは米国オハイオ州ケントのKent Display社から入手できる。
本発明の能動的ラベリング・システム10はRFID技術を用いて能動的遠隔ラベリング機能を提供すると共にラベリングを容易にしている。従って、引き続き図1及び2において、能動的ラベリング・システム10は能動ラベル装置40の上部又は近傍にRFIDタグ60(“RFIDトランスポンダー”とも称される)を有している。図3Aは能動ラベル装置40に接続された本発明に好適なRFIDタグ60の例を示す拡大図である。RFIDタグ60はアンテナ・システムに動作可能に接続された集積回路(IC)チップ64を支持する基板62を有している。ICチップ64は(例えば、メモリ・ユニット65に)コンポーネント情報を含む情報の記憶、及び信号の符号化/復号化によりコンポーネント情報を抽出するためのRF信号の変復調を行うよう構成されている。例示的な実施の形態において、ICチップ64は、以下に説明するように、ICチップ及び任意として能動ラベル装置40が使用する電気エネルギーを蓄積するエネルギー蓄積ユニット67を有するか又は動作可能に接続されている。RFIDに基づくシステムの代表的なRF周波数は900MHzと2.4MHzである。
ここに引用することにより本明細書に組み込まれたものとする米国特許第3,713,148号明細書に例示的な基本RFIDタグ60が記載されている。本発明に好適なRFIDタグ60は、例えば、米国カリフォルニア州モーガンヒルのAlien Technology社から入手できる。
図3Aに概略示すように、RFIDタグ60のICチップ64は能動ラベル装置40の表示ドライバー42に動作可能に接続されている。図3Bは別の“外部”ICチップ64が能動ラベル装置40に設けられ表示ドライバー42に接続された、RFIDタグ60及び能動ラベル装置40の例示的な実施の形態を示す図である。例示的な実施の形態において、外部ICチップ64が実際のRFIDチップ64、即ち唯一のICチップ64であって、基板62の外部に設けられ(従って“外部”という用語を使用)アンテナ・システム68に接続されている。図3A及び3Bは前記表示ドライバー42から表示媒体45を駆動するための電流を流す電気回路43も示している。例えば、外部ICチップ64によってRFIDタグ60を介して伝達されたインディシア44を形成するためのコンポーネント情報を記憶できる。
図3Cはエネルギー蓄積ユニット67が能動ラベル装置40に設けられるか又は支持され、表示ドライバー42及びRFIDチップ64に動作可能に接続された例示的な実施の形態を示す図3Aと同様の概略図である。ファントムで示すように、エネルギー蓄積ユニット67はICチップ64の内部に設けることもできる。そのような例示的な実施の形態において、ICチップ64は一方又は両方のエネルギー蓄積ユニット67によって表示ドライバー42に電力を供給するよう構成されている。
図3Dは表示ドライバー42が外部電源71、例えば、能動ラベル装置40が配設されているコンポーネント16の電源から電力の供給を受ける例示的な実施の形態を示す図3Aと同様の概略図である。例えば、コンポーネント16が設備ラックである場合、電源71は設備ラック内の設備に電力を供給する電源と同じであってよい。例示的な実施の形態において、RFIDタグ60及び能動ラベル装置40にエネルギー蓄積ユニット67(ファントム表示)も設けることができる。例示的な実施の形態において、外部電源71、能動ラベル装置40内のエネルギー蓄積ユニット67、及びRFIDタグ60内のエネルギー蓄積ユニット67のうちの1つ以上から能動ラベル装置40が電力の供給を受けるよう構成されている。
再び図1において、能動的ラベリング・システム10は更にアンテナ・システム(リーダ・アンテナ)106に動作可能に接続された信号生成/処理電子装置(リーダ電子装置)102を備えたRFIDタグ・リーダ(RFIDリーダ)100を有している。RFIDリーダ100は、RFIDタグ60の起動あるいは問合せのための無線周波(RF)リーダ信号SRを生成すると共に、RFIDタグからRFタグ信号STを受信するよう構成されている。例示的な実施の形態において、RFリーダ信号SRはRFIDタグに電力を供給する機能も果たし、一部又はすべての電力をICチップ64内のエネルギー蓄積ユニット67に蓄積することも一部又はすべての電力を表示ドライバーにパスして能動ラベル装置40を駆動することもできる。また、能動ラベル装置40のエネルギー蓄積ユニット67に一部又はすべての電力を蓄積することもできる(図3C、3D)。またRFリーダ信号SRによってICチップ64に情報が伝達され、その情報はメモリ・ユニット43に記憶すると共に/又は表示ドライバー42にパスすることができる。
例示的な実施の形態において、RFリーダ信号SRが前記能動ラベル装置40に関連する1つ以上のコンポーネント16のコンポーネント情報を含み、少なくとも1つ、好ましくは複数の選択したコンポーネントにインディシア44をセットすることができる。例示的な実施の形態において、RFIDリーダ100は手持ち式の装置であって能動的ラベリングを容易にしている。
引き続き図1の例示的実施の形態において、能動的ラベリング・システム10は例えば、無線接続152(RFIDリーダ・アンテナ107及びデータベース・ユニットのデータベース無線カード153)又は光ファイバや線接続のような非無線接続154を介してRFIDリーダ100に動作可能に接続されたデータベース・ユニット150を有している。例示的実施の形態において、データベース・ユニット150が直接RFIDリーダ100に収容されている。
例示的な実施の形態において、データベース・ユニット150は特定のプラグを特定の差込口又はポートに関連付ける情報、1つ以上のコネクタを有する特定の光ファイバ・ケーブル組立体に関連付ける情報、別のコンポーネント部分に関連付ける情報(例えば、光ファイバ・ケーブルの第1コネクタを第2コネクタに関連付ける情報、パッチ・パネルの多数のアダプターをグループ化する情報等)、過去及び/又は現在の対応するコンポーネントに関連付ける情報、その他のパラメータ、接続、結合、あるいは通信システム20の1つ以上のコンポーネント16に対し作業又はモニターする場合、技術者が知りたい情報又は記録する情報のような前記コンポーネント情報を記憶するよう構成されたメモリ・ユニット156を有している。例示的な実施の形態において、データベース・ユニット150はコンポーネント情報を記憶したフロッピー(登録商標)ディスクや“メモリースティック(登録商標)”のようなコンピュータ可読媒体159を収容するよう構成されたドライブ又はポート158を有している。
能動的ラベリング・システム10の動作において、RFIDリーダ100とRFIDタグ60とが、互いに読取距離内にあるとき、RF通信路200を通してタグ信号ST及びリーダ信号SRを用いて通信する。読取距離はRFIDリーダ及びRFIDタグの相対アンテナ強度を含む各信号の相対強度や使用信号周波数を含む多くの要因に基づいて決定される。システム運用者(図示ぜず)によって、RFIDリーダ100が起動されると、RFリーダ信号SRが少なくとも1つのコンポーネント16に関連付けられている能動ラベル装置40に関連付けられているRFIDタグ60に送信される。RFリーダ信号は前記インディシア44を形成するためのコンポーネント情報を含んでいる。例示的な実施の形態において、RFIDリーダ100からのRFリーダ信号SRはデータベース・ユニット150のメモリ・ユニット156から発し無線接続152又は非無線接続154を介してRFIDリーダに伝達される。
例示的な実施の形態において、RFIDタグ60はアンテナ・システム68を介してRFリーダ信号を受信し(例えば、ICチップ64のエネルギー蓄積ユニット67を使用して)受信信号から電力を得ている。これにより、能動ラベル装置40の表示ドライバー42を起動しRFIDリーダ100からの情報に基づいて1つ以上のインディシア44の変更を行うのに十分な量の電力を送ることができる。図3Dに示すような別の例示的な実施の形態において、RFIDタグ60を介して表示ドライバー42がRFIDリーダから情報を受信するが、能動ラベル装置40の1つ以上のインディシア44を変更するのに必要な電力は外部電源71、能動ラベル装置40のエネルギー蓄積ユニット67、及びICチップ64のエネルギー蓄積ユニット67のうちの1つ以上から得ている。
図4は、図2の電子ユニット・コンポーネント16−EUに取り付けられた能動ラベル装置40の部分拡大図である。6列のポート16−Pに対応するインディシア44が用意されている。第3列に太字及び下線で示すジャンパー・コンポーネント16−J(丸で囲んだインディシア44C)を含む特定のポート16−Pの識別情報とそのポートに関連するコネクタとが示されている。
図5Aは能動ラベル装置40が光ファイバケーブル・コンポーネント16−Cに取り付けられている、本発明の能動的ラベリング・システム10の例示的な実施の形態を示す拡大概略図である。能動ラベル装置40のインディシア44はケーブルの種類(ドロップ・ケーブル)、ケーブル製造者(コーニング・ケーブル・システムズを意味するCCS)、ケーブルの接続先又は接続予定先ポート(電子ユニットEU−1の3列目のポートP2)、直近のメンテナンス実施日(2007年3月22日)、及びメンテナンス担当者(Bob Smith)に関する情報を含んでいる。
本発明の精神及び範囲を逸脱することなく、本発明に対し各種改善及び変更が可能であることは当業者にとって明白である。従って、本発明は添付クレーム及びその均等物の範囲を逸脱しない限り、本発明に対する各種の改善及び変更も包含するものである。
10 能動的ラベリング・システム
20 通信システム
40 能動ラベル装置
42 表示ドライバー
43 電気回路
44 インディシア
45 表示媒体
60 RFIDタグ
62 基板
64 ICチップ
65 メモリ・ユニット
67 エネルギー蓄積ユニット
68 アンテナ・システム
100 RFIDリーダ
150 データベース・ユニット

Claims (32)

  1. 通信システムの少なくとも1つのコンポーネントにラベルを付すための能動的ラベリング・システムであって、
    前記少なくとも1つの通信システム・コンポーネントのうちの1つに配設された表示媒体に動作可能に接続されて成る表示ドライバーを備え、電力の供給が断たれたとき変化せず目視可能なインディシアを前記表示媒体に形成するよう構成されて成る少なくとも1つの電気的にアドレス指定可能な能動ラベル装置、
    前記能動ラベル装置の表示ドライバーに電気的に接続されて成る集積回路(IC)チップとアンテナ・システムとを備え、前記能動ラベル装置上又は該装置の近傍に配設されて成る無線周波識別(RFID)タグ、及び
    前記少なくとも1つの通信システム・コンポーネントに関する情報(コンポーネント情報)を含むRFリーダ信号を用いて前記RFIDタグと通信するよう構成されて成るRFIDリーダを備え、
    前記コンポーネント情報が前記RFIDタグを介して前記表示ドライバーに供給され、 前記コンポーネント情報を表す1つ以上のインディシアが前記表示媒体に形成されることを特徴とするシステム。
  2. 前記RFIDタグが前記RFリーダ信号から電力を受信し、前記能動ラベル装置に電力を供給するよう構成されて成ることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  3. 前記表示媒体が電気泳動表示装置又はコレステリック表示装置から成ることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  4. 前記少なくとも1つの通信システム・コンポーネントが光ファイバ・ケーブルを含み、該ケーブルに前記表示媒体が取り付けられて成ることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  5. 前記少なくとも1つの通信システム・コンポーネントが複数のポートを備えた電子ユニットを含み、該電子ユニットに前記表示媒体が取り付けられて成り、前記コンポーネント情報が前記電子ユニット及び前記複数のポートに関する情報を含んで成ることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  6. 前記RFIDタグのICチップが前記RFリーダ信号から電気エネルギーを蓄積するよう構成されて成る第1エネルギー蓄積ユニットを有して成ることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  7. 前記表示ドライバー及び前記RFIDタグのICチップに接続されて成る第2エネルギー蓄積ユニットを有して成ることを特徴とする請求項6記載のシステム。
  8. 前記表示ドライバー及び前記RFIDタグのICチップに接続されて成るエネルギー蓄積ユニットを有して成ることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  9. 前記表示ドライバーが前記能動ラベル装置外部の電源に動作可能に接続されて成ることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  10. 前記表示ドライバーが、
    前記RFIDタグ内の第1エネルギー蓄積ユニット、
    前記能動ラベル装置内の第2エネルギー蓄積ユニット、及び
    前記能動ラベル装置の外部に存在する電源、
    のうちの少なくとも1つに動作可能に接続され電力の供給を受けることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  11. 前記少なくとも1つのコンポーネントが複数のパッチ・パネル・モジュールを支持するパッチ・パネル・シェルフ組立体を含み、
    前記パッチ・パネル・モジュールが複数のポートを備え、
    前記表示媒体が前記シェルフ組立体に配設され、前記複数のポートに関連する情報を表すインディシアを表示して成ることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  12. 前記能動ラベル装置内に、前記RFIDタグ及び前記表示ドライバーに動作可能に接続され、前記1つ以上のインディシアを形成するための前記コンポーネント情報を記憶するよう構成されて成るICチップを更に有して成ることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  13. 前記少なくとも1つの通信システム・コンポーネントが複数の別の通信装置コンポーネントを支持する装置ラックを含み、該装置ラックに前記表示媒体が配設されて成ることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  14. 前記RFリーダに動作可能に接続され前記コンポーネント情報を記憶するよう構成されて成るデータベース・ユニットを更に有して成ることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  15. 前記RFリーダが手持ち可能に構成されて成ることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  16. 通信システムの少なくとも1つの通信コンポーネントにラベルを付す方法であって、
    表示媒体に動作可能に接続されて成る表示ドライバーを備え、電力の供給が断たれたとき変化せず目視可能なインディシアを前記表示媒体に形成するよう構成されて成る少なくとも1つの電気的にアドレス指定可能な能動ラベル装置を用意するステップと、
    前記表示媒体を前記少なくとも1つの通信システム・コンポーネントのうちの1つに配設するステップと、
    前記能動ラベル装置にRFIDタグを動作可能に接続するステップと、
    少なくとも1つの通信システム・コンポーネントに関する情報(コンポーネント情報)を含むRF信号を前記RFIDタグに供給するステップと、
    前記RFIDタグにおいて前記RF信号を受信し前記コンポーネント情報を前記能動ラベル装置に転送するステップと、
    前記コンポーネント情報を表すインディシアを前記表示媒体に形成するステップと、
    を有して成ることを特徴とする方法。
  17. 前記RFIDタグから前記表示ドライバーに電力を供給するステップを更に有して成ることを特徴とする請求項16記載の方法。
  18. 前記RF信号によって前記RFIDタグに電力を供給するステップを更に有して成ることを特徴とする請求項17記載の方法。
  19. 前記RFIDタグ内の第1エネルギー蓄積ユニット、
    前記能動ラベル装置内の第2エネルギー蓄積ユニット、及び
    前記能動ラベル装置の外部に存在する電源、
    のうちの1つから前記表示ドライバーに電力を供給するステップを更に有して成ることを特徴とする請求項16記載の方法。
  20. 前記表示媒体が電気泳動表示装置又はコレステリック液晶表示装置から成ることを特徴とする請求項16記載の方法。
  21. 前記少なくとも1つの通信システム・コンポーネントが光ファイバ・ケーブルを含み、該ケーブルに前記表示媒体を取り付けるステップを有して成ることを特徴とする請求項16記載の方法。
  22. 前記少なくとも1つの通信システム・コンポーネントが複数のポートを備えた電子ユニットを含み、該電子ユニットに前記表示媒体を取り付けるステップを有して成り、前記コンポーネント情報が前記電子ユニット及び前記複数のポートに関する情報を含んで成ることを特徴とする請求項16記載の方法。
  23. 前記RFIDタグがエネルギー蓄積ユニットを備え、該エネルギー蓄積ユニットに前記RF信号から電力を蓄積するステップを有して成ることを特徴とする請求項16記載の方法。
  24. 通信システムの少なくとも1つの通信コンポーネントにラベルを付すための無線周波識別(RFID)に基づく能動的ラベリング・システムであって、
    電力の供給が断たれたとき変化せず目視可能な1つ以上のインディシアを表示するよう構成され、前記少なくとも1つの通信コンポーネントのうちの少なくとも1つに配設されて成る電気泳動又はコレステロールに基づく表示媒体を備えた少なくとも1つの表示装置、
    前記1つ以上の通信コンポーネントに関する情報(コンポーネント情報)を含むRFリーダ信号を送信するよう構成されて成るRFリーダ、及び
    前記表示装置に動作可能に接続され、前記RFリーダ信号及び該RFリーダ信号に含まれている前記コンポーネント情報を受信し、該コンポーネント情報を前記表示装置に供給するよう構成されて成るRFIDタグを備え、
    前記表示装置が前記コンポーネント情報に基づいて前記1つ以上のインディシアを形成し前記表示媒体に表示することを特徴とするシステム。
  25. 前記RFリーダに動作可能に接続され前記コンポーネント情報を記憶するよう構成されて成るデータベース・ユニットを更に有して成ることを特徴とする請求項24記載のシステム。
  26. 前記少なくとも1つのコンポーネントが複数のパッチ・パネル・モジュールを支持するパッチ・パネル・シェルフ組立体を含み、
    前記パッチ・パネル・モジュールが複数のポートを備え、
    前記表示媒体が前記シェルフ組立体に配設され、前記複数のポートに関連する情報を表す1つ以上のインディシアを表示して成ることを特徴とする請求項24記載のシステム。
  27. 前記RFIDタグがICチップを備え、前記少なくとも1つの表示装置が前記表示媒体に動作可能に接続されて成る表示ドライバーを備え、前記RFIDタグのICチップが前記表示ドライバーに電気的に接続され、前記1つ以上のインディシアを形成するための前記コンポーネント情報を記憶すると共に該コンポーネント情報を前記表示ドライバーに供給するよう構成されて成ることを特徴とする請求項24記載のシステム。
  28. 前記ICチップが前記RFリーダ信号から電力を抽出し該抽出した電力の少なくとも一部を前記表示ドライバーに供給することを特徴とする請求項27記載のシステム。
  29. 前記表示ドライバーが外部電源に動作可能に接続されて成ることを特徴とする請求項24記載のシステム。
  30. 前記RFリーダに動作可能に接続されて成るか又は該RFリーダ内に収容され、前記コンポーネント情報をコンピュータ可読媒体に記憶すると共に該コンポーネント情報を前記RFリーダに伝達するよう構成されて成るデータベース・ユニットを更に有して成ることを特徴とする請求項24記載のシステム。
  31. 前記RFIDタグ及び前記能動ラベル装置がそれぞれ第1エネルギー蓄積ユニット及び第2エネルギー蓄積ユニットを備え、前記第1及び第2エネルギー蓄積ユニットの少なくとも1つから前記表示ドライバーに電力が供給されるよう構成されて成ることを特徴とする請求項24記載のシステム。
  32. 前記表示ドライバーが外部電源に動作可能に接続されて成り、前記能動ラベル装置が前記第1エネルギー蓄積ユニット、前記第2エネルギー蓄積ユニット、及び前記外部電源のうちの1つ以上から前記表示ドライバーに電力を供給するよう構成されて成ることを特徴とする請求項31記載のシステム。
JP2011518721A 2008-07-15 2009-07-15 通信システムのためのrfidに基づく能動的ラベリング・システム Withdrawn JP2011528468A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/218,371 US8248208B2 (en) 2008-07-15 2008-07-15 RFID-based active labeling system for telecommunication systems
US12/218,371 2008-07-15
PCT/US2009/004087 WO2010008541A1 (en) 2008-07-15 2009-07-15 Rfid-based active labeling system for telecommunication systems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011528468A true JP2011528468A (ja) 2011-11-17

Family

ID=41529817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011518721A Withdrawn JP2011528468A (ja) 2008-07-15 2009-07-15 通信システムのためのrfidに基づく能動的ラベリング・システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8248208B2 (ja)
EP (1) EP2318916B1 (ja)
JP (1) JP2011528468A (ja)
CN (1) CN102124440B (ja)
CA (1) CA2730765A1 (ja)
TW (1) TW201021450A (ja)
WO (1) WO2010008541A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2449790A1 (en) * 2009-06-29 2012-05-09 Commscope Inc. of North Carolina Dynamic labeling of patch panel ports
US9123217B2 (en) 2009-06-29 2015-09-01 Commscope, Inc. Of North Carolina Methods of automatically recording patching changes at passive patch panels and network equipment
CN102238024A (zh) * 2010-04-28 2011-11-09 上海互惠信息技术有限公司 基于rfid的智慧网络系统
JP5427137B2 (ja) * 2010-07-27 2014-02-26 株式会社日立製作所 光信号分配装置及びシステム
EP2528012A1 (de) * 2011-05-27 2012-11-28 Data-Complex GmbH Vorrichtung, System und Verfahren zum Überwachen einer Vielzahl von Aufnahmevorrichtungen
US9380358B2 (en) * 2011-09-26 2016-06-28 Panduit Corp. RFID patch cord identification and signaling
US9172465B2 (en) * 2012-01-19 2015-10-27 Huawei Technologies Co., Ltd. Optical device, and system and method for managing optical device
US9111249B2 (en) 2012-02-14 2015-08-18 Tyco Electronics Uk Ltd Physical layer management (PLM) system for use with an optical distribution frame using RFID antennas with localized fields
WO2014049361A1 (en) 2012-09-27 2014-04-03 Tyco Electronics Uk Ltd. Mobile application for assisting a technician in carrying out an electronic work order
US8991690B2 (en) 2012-11-16 2015-03-31 Tyco Electronics Uk Ltd. System and method for providing power and communication link for RFID managed connectivity using removable module
EP3042355A4 (en) 2013-09-04 2017-04-19 CommScope Technologies LLC Physical layer system with support for multiple active work orders and/or multiple active technicians
US9500814B2 (en) 2014-03-26 2016-11-22 Commscope Technologies Llc Optical adapter module with managed connectivity
US9922359B2 (en) * 2014-04-08 2018-03-20 Imaginestics, Llc Three-dimensional image searching using active label technology
US9870773B2 (en) 2014-11-11 2018-01-16 Commscope, Inc. Of North Carolina Multi-tier intelligent infrastructure management systems for communications systems and related equipment and methods
US20160294447A1 (en) * 2015-04-01 2016-10-06 Honeywell International Inc. System and method of near field communication enabled device programming
CN105357464A (zh) * 2015-10-16 2016-02-24 中国科学院上海高等研究院 有线网络设备的无源管理系统及方法
US10019886B2 (en) 2016-01-22 2018-07-10 Aktiebolaget Skf Sticker, condition monitoring system, method and computer program product
US10970725B2 (en) 2017-11-29 2021-04-06 Universal Studios LLC System and method for crowd management and maintenance operations
US10916059B2 (en) 2017-12-06 2021-02-09 Universal City Studios Llc Interactive video game system having an augmented virtual representation
US10653957B2 (en) 2017-12-06 2020-05-19 Universal City Studios Llc Interactive video game system
CA3020322A1 (en) 2017-12-13 2019-06-13 Matthew Usi Systems and methods for threshold detection of a wireless device
US10603564B2 (en) 2018-01-03 2020-03-31 Universal City Studios Llc Interactive component for an amusement park
US10699084B2 (en) 2018-01-15 2020-06-30 Universal City Studios Llc Local interaction systems and methods
US10360419B1 (en) 2018-01-15 2019-07-23 Universal City Studios Llc Interactive systems and methods with tracking devices
US10614271B2 (en) 2018-01-15 2020-04-07 Universal City Studios Llc Interactive systems and methods
US10818152B2 (en) 2018-01-15 2020-10-27 Universal City Studios Llc Interactive systems and methods with feedback devices
US10537803B2 (en) 2018-01-18 2020-01-21 Universal City Studios Llc Interactive gaming system
US10845975B2 (en) 2018-03-29 2020-11-24 Universal City Studios Llc Interactive animated character head systems and methods
SE542331C2 (en) * 2018-06-27 2020-04-14 Roxtec Ab Transit indicator device, user guidance system and associated method of guiding a local user at a cable, pipe or wire transit
US10839720B1 (en) 2019-07-08 2020-11-17 T And B Innovations Inc. IT server tag, and method of labeling server channels
USD916666S1 (en) 2019-07-08 2021-04-20 T And B Innovations Inc. IT server tag
US11295135B2 (en) * 2020-05-29 2022-04-05 Corning Research & Development Corporation Asset tracking of communication equipment via mixed reality based labeling
US11374808B2 (en) * 2020-05-29 2022-06-28 Corning Research & Development Corporation Automated logging of patching operations via mixed reality based labeling

Family Cites Families (331)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3052842A (en) 1959-10-15 1962-09-04 Lockheed Aircraft Corp Patchcord connection aid and checking system
US3609742A (en) 1969-02-07 1971-09-28 Hugh D Burdick Property security system
US3771098A (en) 1972-05-16 1973-11-06 Neurodyne Dempsey Inc Ground wire monitoring system
US3942859A (en) 1974-11-11 1976-03-09 Korodi Miklos B Electrical conductor with light indicating means
US3931574A (en) 1974-11-19 1976-01-06 Curtis Jr Ralph W Device and method of wire wrap (or other electrical interconnection between I.C. sockets) checkout
US4019128A (en) 1975-05-08 1977-04-19 Rees, Inc. Indicator light and testing circuit
US4200862A (en) 1977-01-07 1980-04-29 Pico Electronics Limited Appliance control
US4365238A (en) 1979-06-08 1982-12-21 Adam Kollin Visual signalling apparatus
US4418333A (en) 1981-06-08 1983-11-29 Pittway Corporation Appliance control system
US4578636A (en) 1983-11-28 1986-03-25 Bakke John S Apparatus for identifying wires of multiple wire electrical system
US4630886A (en) 1984-04-16 1986-12-23 At&T Bell Laboratories Lightguide distributing unit
US4626633A (en) 1985-02-04 1986-12-02 Illinois Tool Works, Inc. In-line switched telephone line tester
US5692925A (en) 1986-07-23 1997-12-02 Virginia Patent Development Corporation Modular plug comprising circuit elements
DE3713262A1 (de) 1987-04-18 1988-11-03 Heidelberger Druckmasch Ag Steckverbindungs-codierung fuer elektrische kabel
US4889977A (en) 1987-12-21 1989-12-26 Southwestern Bell Telephone Company Method of identifying the disposition of plug-in units at a warehouse
US4915639A (en) 1988-11-08 1990-04-10 B.A.S.E.C. Industries, Ltd. "Smart" AC receptacle and complementary plug
US4937529A (en) 1989-01-30 1990-06-26 Toole Iii Charles S O Electrical conductor identifying assembly
US4924213A (en) 1989-03-23 1990-05-08 Reed Devices, Inc. Multiple terminal block indicator light combination
US4978317A (en) 1989-03-27 1990-12-18 Alan Pocrass Connector with visual indicator
US5081627A (en) 1989-07-05 1992-01-14 Casat Technologies, Inc. Status and activity monitor for contention type local area networks
EP0409226A3 (en) 1989-07-21 1993-01-13 Hitachi, Ltd. Power supply control system
US5185570A (en) 1990-02-12 1993-02-09 Helmuth J. Katz Telecommunications signal detector
US5199093A (en) 1990-05-22 1993-03-30 Bicc Plc. Multi-part optical fibre connectors
US5244409A (en) 1990-07-12 1993-09-14 Woodhead Industries, Inc. Molded connector with embedded indicators
US6580086B1 (en) 1999-08-26 2003-06-17 Masimo Corporation Shielded optical probe and method
US5645440A (en) 1995-10-16 1997-07-08 Masimo Corporation Patient cable connector
US5995855A (en) 1998-02-11 1999-11-30 Masimo Corporation Pulse oximetry sensor adapter
US6541756B2 (en) 1991-03-21 2003-04-01 Masimo Corporation Shielded optical probe having an electrical connector
US5638818A (en) 1991-03-21 1997-06-17 Masimo Corporation Low noise optical probe
US5483467A (en) 1992-06-10 1996-01-09 Rit Technologies, Ltd. Patching panel scanner
US7158031B2 (en) 1992-08-12 2007-01-02 Micron Technology, Inc. Thin, flexible, RFID label and system for use
US5222164A (en) 1992-08-27 1993-06-22 International Business Machines Corporation Electrically isolated optical connector identification system
CA2081608C (en) 1992-10-28 1998-05-05 Joseph Octave Regis Morin Distribution frame and optical connector holder combination
US5305405A (en) 1993-02-25 1994-04-19 Adc Telecommunications, Inc. Patch cord
US5418334A (en) 1993-08-04 1995-05-23 Williams; Kenyon D. Relative position tracer lamp indicator
US5394503A (en) * 1993-10-08 1995-02-28 Data Switch Corporation Optical fiber connection monitoring apparatus, patch panel control system and method of using same
US5353367A (en) 1993-11-29 1994-10-04 Northern Telecom Limited Distribution frame and optical connector holder combination
US5613873A (en) 1993-12-16 1997-03-25 Dell Usa, L.P. Modular jack with integral light-emitting diode
US5601451A (en) 1994-03-28 1997-02-11 Amphenol Corporation Combination connector
US5473715A (en) 1994-05-03 1995-12-05 Methode Electronics, Inc. Hybrid fiber optic/electrical connector
US5448675A (en) 1994-06-09 1995-09-05 At&T Ipm Corp. Telecommunications distribution frame with tracing
US5461693A (en) 1994-07-14 1995-10-24 At&T Ipm Corp. Optical fiber distribution frame with fiber testing
US5666453A (en) 1994-07-15 1997-09-09 Roy Witte Fiber optic jumper cables and tracing method using same
IL110859A (en) 1994-09-04 1999-12-31 Rit Techn Ltd Interconnection monitor system for telephone network
US5528222A (en) 1994-09-09 1996-06-18 International Business Machines Corporation Radio frequency circuit and memory in thin flexible package
JP2905411B2 (ja) 1994-10-19 1999-06-14 矢崎総業株式会社 コネクタ
US5910776A (en) 1994-10-24 1999-06-08 Id Technologies, Inc. Method and apparatus for identifying locating or monitoring equipment or other objects
US6113422A (en) 1994-11-30 2000-09-05 Berg Technology, Inc. Connector with circuit devices and indicators
CA2162515C (en) 1994-12-22 2000-03-21 Leonard George Cohen Jumper tracing system
JPH08191257A (ja) 1995-01-11 1996-07-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ネットワーク設備保守管理システム
US5741152A (en) 1995-04-25 1998-04-21 Amphenol Corporation Electrical connector with indicator lights
US6496382B1 (en) 1995-05-19 2002-12-17 Kasten Chase Applied Research Limited Radio frequency identification tag
CA2176625C (en) 1995-05-19 2008-07-15 Donald Harold Fergusen Radio frequency identification tag
JP2757832B2 (ja) 1995-08-14 1998-05-25 日本電気株式会社 端末装置
GB2305075A (en) 1995-09-05 1997-03-26 Ibm Radio Frequency Tag for Electronic Apparatus
US5660567A (en) 1995-11-14 1997-08-26 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Medical sensor connector with removable encoding device
US5797767A (en) 1996-05-31 1998-08-25 Berg Technology, Inc. Indicator light modular jack
US6102741A (en) 1996-06-03 2000-08-15 Amphenol Corporation Common mode filter connector with isolation
US5700157A (en) 1996-06-05 1997-12-23 D-Link Corporation Electric jack with display means
US5704802A (en) 1996-06-14 1998-01-06 Maxconn Incorporated Modular jack assembly
US5876240A (en) 1997-04-01 1999-03-02 The Whitaker Corp Stacked electrical connector with visual indicators
US5685737A (en) 1996-07-29 1997-11-11 The Whitaker Corporation Electrical connector having a visual indicator
US5876239A (en) 1996-08-30 1999-03-02 The Whitaker Corporation Electrical connector having a light indicator
US5847557A (en) 1997-06-06 1998-12-08 Fincher; William C. Wire pair identification method
US6025725A (en) 1996-12-05 2000-02-15 Massachusetts Institute Of Technology Electrically active resonant structures for wireless monitoring and control
US5764043A (en) 1996-12-20 1998-06-09 Siecor Corporation Traceable patch cord and connector assembly and method for locating patch cord ends
TW315057U (en) 1996-12-31 1997-09-01 Insert Entpr Co Ltd Coaxial cable connector having the indication light
US6224417B1 (en) 1997-02-27 2001-05-01 Berg Technology, Inc. Assembly containing a modular jack and a light emitting diode
US5915993A (en) 1997-02-27 1999-06-29 Berg Technology, Inc. Assembly containing a modular jack and a light emitting diode
US5885100A (en) 1997-05-12 1999-03-23 Molex Incorporated Electrical connector with light transmission means
US6768415B1 (en) 1997-10-03 2004-07-27 Micron Technology, Inc. Wireless identification device, RFID device with push-on/push-off switch, method of manufacturing wireless identification device
AU1269499A (en) 1997-10-07 1999-04-27 Electronics Development Corporation Transducer assembly with smart connector
US6164551A (en) 1997-10-29 2000-12-26 Meto International Gmbh Radio frequency identification transponder having non-encapsulated IC chip
US6126610A (en) 1997-11-03 2000-10-03 Novametrix Medical Systems, Inc. Pneumatic connector with encoding
EP0917377B1 (de) 1997-11-11 2007-07-04 CCS Technology, Inc. Verfahren zur Verwaltung und Dokumentation von Kontaktstellen eines Verdrahtungsnetzes
FI113420B (fi) 1997-11-14 2004-04-15 Iws Internat Inc Oy Älykäs ohjausjärjestelmä kulkuneuvon virranjakelua varten
US6421322B1 (en) 1997-11-17 2002-07-16 Adc Telecommunications, Inc. System and method for electronically identifying connections of a cross-connect system
US5984731A (en) 1997-11-17 1999-11-16 Xircom, Inc. Removable I/O device with integrated receptacles for receiving standard plugs
US6116962A (en) 1997-11-17 2000-09-12 Xircom Inc Type III PCMCIA card with integrated receptacles for receiving standard communications plugs
US6095851A (en) 1997-11-17 2000-08-01 Xircom, Inc. Status indicator for electronic device
EP0958663A1 (en) 1997-12-05 1999-11-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Identification transponder
US6068627A (en) 1997-12-10 2000-05-30 Valleylab, Inc. Smart recognition apparatus and method
US6127929A (en) 1997-12-23 2000-10-03 Em Microelectronic-Marin Sa Transponder for half-duplex communication
US6118379A (en) 1997-12-31 2000-09-12 Intermec Ip Corp. Radio frequency identification transponder having a spiral antenna
US6352446B2 (en) 1998-03-25 2002-03-05 Hirose Electric Co., Ltd. Modular jack assembly having light transmission means with a light indicator
TW421300U (en) 1998-03-25 2001-02-01 Insert Entpr Co Ltd Lead frame of connector
TW389391U (en) 1998-05-06 2000-05-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector with display units
US6174194B1 (en) 1998-11-09 2001-01-16 Molex Incorporated Add-on electrical assembly with light transmission means
US6002331A (en) 1998-07-20 1999-12-14 Laor; Herzel Method and apparatus for identifying and tracking connections of communication lines
US6116946A (en) 1998-07-27 2000-09-12 Lewis; Daniel Raymond Surface mounted modular jack with integrated magnetics and LEDS
DE69939064D1 (de) 1998-08-14 2008-08-21 3M Innovative Properties Co Anwendungen für radiofrequenzidentifikationssysteme
DE19841738C2 (de) 1998-08-26 2001-05-17 Ifam Ingenieurbuero Fuer Appli Schaltsteckdose oder mobile Steckdoseneinheit
US6227911B1 (en) 1998-09-09 2001-05-08 Amphenol Corporation RJ contact/filter modules and multiport filter connector utilizing such modules
US20020167500A1 (en) * 1998-09-11 2002-11-14 Visible Techknowledgy, Llc Smart electronic label employing electronic ink
US6924781B1 (en) * 1998-09-11 2005-08-02 Visible Tech-Knowledgy, Inc. Smart electronic label employing electronic ink
US6100804A (en) 1998-10-29 2000-08-08 Intecmec Ip Corp. Radio frequency identification system
US6152762A (en) 1998-11-12 2000-11-28 Berg Technology, Inc. Modular jack with side mounted light emitting diode
US5999400A (en) 1998-11-30 1999-12-07 Berg Technology, Inc. Modular plug with electronic components
US6222975B1 (en) 1998-12-11 2001-04-24 Lucent Technologies, Inc. System and method for detecting and reporting the use of optical fibers in fiber optic cables
TW404586U (en) 1998-12-28 2000-09-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Module type electrical connector
US6120318A (en) 1999-01-26 2000-09-19 The Whitaker Corporation Stacked electrical connector having visual indicator subassembly
US6285293B1 (en) 1999-02-10 2001-09-04 Avaya Technology Corp. System and method for addressing and tracing patch cords in a dedicated telecommunications system
US6330307B1 (en) 1999-02-10 2001-12-11 Avaya Technology Corp. Display panel overlay structure and method for tracing interface modules in a telecommunications patch system
US6350148B1 (en) 1999-02-10 2002-02-26 Avaya Technology Corp. Method and device for detecting the presence of a patch cord connector in a telecommunications patch system
US6522737B1 (en) 1999-02-10 2003-02-18 Avaya Technology Corp. System and method of operation for a telecommunications patch system
US6688910B1 (en) 1999-02-10 2004-02-10 Avaya Technology Corp. System and method for automatic addressing of devices in a dedicated telecommunications system
US6424710B1 (en) 1999-02-10 2002-07-23 Avaya Technology Corp. Method and device for detecting the presence of a patch cord connector in a telecommunications patch system using passive detection sensors
US6234830B1 (en) 1999-02-10 2001-05-22 Avaya Technology Corp. Tracing interface module for patch cords in a telecommunications system
JP4406950B2 (ja) 1999-02-23 2010-02-03 パナソニック電工株式会社 コネクタレセプタクル
US6325664B1 (en) 1999-03-11 2001-12-04 Pulse Engineering, Inc. Shielded microelectronic connector with indicators and method of manufacturing
SG74714A1 (en) 1999-04-06 2001-08-21 Cablesoft Inc A system for monitoring connection pattern of data ports
ES2272272T3 (es) 1999-04-06 2007-05-01 Itracs Corporation Sistema para motorizar un modelo de conexion de puertos de datos.
DE19920452A1 (de) 1999-05-04 2000-11-30 Siemens Ag Optische Steckverbindung
EP1050767A3 (de) 1999-05-04 2003-05-02 Siemens Aktiengesellschaft Optische Steckverbindung
US6428361B1 (en) 1999-05-24 2002-08-06 Stewart Connector Systems, Inc. Surface mountable connector assembly including a printed circuit board
US6298255B1 (en) 1999-06-09 2001-10-02 Aspect Medical Systems, Inc. Smart electrophysiological sensor system with automatic authentication and validation and an interface for a smart electrophysiological sensor system
US6368155B1 (en) 1999-07-16 2002-04-09 Molex Incorporated Intelligent sensing connectors
JP2001069625A (ja) 1999-08-26 2001-03-16 Matsushita Electric Works Ltd 電柱の管理システム
US6222908B1 (en) 1999-09-23 2001-04-24 Avaya Technology Corp. Method and device for identifying a specific patch cord connector as it is introduced into, or removed from, a telecommunications patch system
US6499861B1 (en) 1999-09-23 2002-12-31 Avaya Technology Corp. Illuminated patch cord connector ports for use in a telecommunications patch closet having patch cord tracing capabilities
US6784802B1 (en) * 1999-11-04 2004-08-31 Nordx/Cdt, Inc. Real time monitoring of cable patch panel
DE60023561T2 (de) * 1999-12-03 2006-07-27 Tagsys S.A. Elektronisches etikettenlesesystem
US6577243B1 (en) 1999-12-14 2003-06-10 Alan J. Brown Method and apparatus for tracing remote ends of networking cables
US7327278B2 (en) 1999-12-14 2008-02-05 Alan J. Brown Method and apparatus for tracing remote ends of networking cables
US6522308B1 (en) 2000-01-03 2003-02-18 Ask S.A. Variable capacitance coupling antenna
MXPA02006882A (es) 2000-01-14 2003-01-28 3M Innovative Properties Co Interfase de usuario para un lector de identificacion de radiofrecuencia portatil.
US6377203B1 (en) 2000-02-01 2002-04-23 3M Innovative Properties Company Collision arbitration method and apparatus for reading multiple radio frequency identification tags
US6961675B2 (en) 2000-03-14 2005-11-01 Itracs Corporation System for monitoring connection pattern of data ports
EP1143574A1 (en) 2000-04-05 2001-10-10 Molex Incorporated Electrical connector assembly with light transmission module
US7016726B1 (en) 2000-05-17 2006-03-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Smart medical connector system and method of use
US6319051B1 (en) 2000-05-23 2001-11-20 Speed Tech Corp. Electric connector with a light penetrable socket shell
US6424315B1 (en) 2000-08-02 2002-07-23 Amkor Technology, Inc. Semiconductor chip having a radio-frequency identification transceiver
US6696952B2 (en) 2000-08-04 2004-02-24 Hei, Inc. Structures and assembly methods for radio-frequency-identification modules
US6439922B1 (en) 2000-09-20 2002-08-27 Tyco Electronics Corporation Visual indicators having common cathode leads, and an electrical connector using same
CN1236452C (zh) 2000-09-25 2006-01-11 塞姆特里克斯公司 铁电存储器及其操作方法
US6556761B1 (en) 2000-09-29 2003-04-29 Fitel Usa Corp. Shelf detection system for a fiber distribution frame
US6456768B1 (en) 2000-10-18 2002-09-24 Fitel Usa Corp. Optical fiber cable tracing system
US6829427B1 (en) 2000-10-24 2004-12-07 Biolase Technology, Inc. Fiber detector apparatus and related methods
TW467423U (en) 2000-10-26 2001-12-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
US6354884B1 (en) 2000-10-27 2002-03-12 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Modular jack connector with anti-mismating device
US6602530B1 (en) 2000-11-03 2003-08-05 Premark Feg L.L.C. Atmospheric steamer
AU2002217796A1 (en) 2000-11-22 2002-06-03 Jack E. Caveney Network revision system with probe
US6424263B1 (en) 2000-12-01 2002-07-23 Microchip Technology Incorporated Radio frequency identification tag on a single layer substrate
TW531098U (en) 2000-12-30 2003-05-01 Yu-Min Liu Electrical connector embedded with electronic devices
US20020092347A1 (en) 2001-01-17 2002-07-18 Niekerk Jan Van Radio frequency identification tag tire inflation pressure monitoring and location determining method and apparatus
US6846115B1 (en) 2001-01-29 2005-01-25 Jds Uniphase Corporation Methods, apparatus, and systems of fiber optic modules, elastomeric connections, and retention mechanisms therefor
US7028087B2 (en) 2001-02-23 2006-04-11 Panduit Corp. Network documentation system with electronic modules
US6431906B1 (en) 2001-02-28 2002-08-13 Fci Americas Technology, Inc. Modular connectors with detachable line status indicators
US6543940B2 (en) 2001-04-05 2003-04-08 Max Chu Fiber converter faceplate outlet
US7014100B2 (en) 2001-04-27 2006-03-21 Marathon Oil Company Process and assembly for identifying and tracking assets
US7069345B2 (en) 2001-05-09 2006-06-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device identification and control in network environment
DE10126351A1 (de) 2001-05-30 2002-12-12 Ccs Technology Inc Optische Verteilereinrichtung und Lichtwellenleiter-Verbindungskabel
US6729910B2 (en) 2001-06-01 2004-05-04 Telect, Inc. DSX jack LED activation and grounding system
GB0115788D0 (en) 2001-06-28 2001-08-22 Renishaw Plc Tool identification
US20030021580A1 (en) 2001-07-18 2003-01-30 Photoris, Inc. Method and apparatus for coupling terminal equipment to a node in an optical communications network
US6618022B2 (en) 2001-07-20 2003-09-09 Delta Systems, Inc. Radio frequency powered switch
TW568412U (en) 2001-08-31 2003-12-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electric connector having fix and hold device
US6457993B1 (en) 2001-08-31 2002-10-01 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Modular jack with LED
GB0122163D0 (en) 2001-09-13 2001-10-31 Tagtec Ltd Wireless communication system
US20030061393A1 (en) 2001-09-21 2003-03-27 Frank Steegmans System and method for improving the management of information in networks by disposing machine accessible information tags along the interconnection means
US6733186B2 (en) 2001-09-27 2004-05-11 Siemens Information & Communication Networks, Inc. Optical connection verification apparatus and method
US7014500B2 (en) 2001-10-16 2006-03-21 Adam Belesimo Testing assembly and method for identifying network circuits
TW538585B (en) 2001-10-30 2003-06-21 Primax Electronics Ltd Power adapting device applied in portable electronic device
US6478611B1 (en) 2001-11-08 2002-11-12 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector with visual indicator
US6859349B2 (en) 2001-11-14 2005-02-22 Computer Data Exchange Services Combination power circuit light coding system
TW510607U (en) 2001-11-15 2002-11-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector assembly
TW519320U (en) 2001-11-26 2003-01-21 Starlink Electronics Corp USB electrical connector having signal transmission indicating apparatus
US20030100217A1 (en) 2001-11-27 2003-05-29 Lee-Jen Wu Connector casing structure having light-guiding property
US6409530B1 (en) 2001-11-28 2002-06-25 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Power jack
DE20120192U1 (de) 2001-12-13 2003-02-06 Ccs Technology Inc Patchkabelmanagementsystem
US6688908B2 (en) 2002-01-11 2004-02-10 Kycon, Incorporated Stacked DC power jack with LED
JP3776356B2 (ja) 2002-01-15 2006-05-17 東京通信機工業株式会社 メモリ機能付き光コネクタ
US7656903B2 (en) 2002-01-30 2010-02-02 Panduit Corp. System and methods for documenting networks with electronic modules
US7376734B2 (en) 2002-02-14 2008-05-20 Panduit Corp. VOIP telephone location system
US20030148654A1 (en) 2002-02-06 2003-08-07 Chin-Mao Kan Structure improvement for connection seat
US6917763B1 (en) 2002-03-05 2005-07-12 Nortel Networks Limited Technique for verifying fiber connectivity in a photonic network
JP2003284213A (ja) 2002-03-26 2003-10-03 Kenden Setsubi Kk 光ファイバ心線の接続・分岐作業管理システム
US6881096B2 (en) 2002-04-15 2005-04-19 Lantronix, Inc. Compact serial-to-ethernet conversion port
US6773298B2 (en) 2002-05-06 2004-08-10 Pulse Engineering, Inc. Connector assembly with light source sub-assemblies and method of manufacturing
US20030211782A1 (en) 2002-05-07 2003-11-13 Mr. Joseph Lorenzo De Guzman Filtered RJ11 connector module with LED indicators and method of manufacturing
US6847912B2 (en) 2002-05-07 2005-01-25 Marconi Intellectual Property (Us) Inc. RFID temperature device and method
CA2387106A1 (en) 2002-05-21 2003-11-21 Information Mediary Corporation Method for measuring temperature using a remote, passive, calibrated rf/rfid tag including a method for calibration
US6808116B1 (en) 2002-05-29 2004-10-26 At&T Corp. Fiber jumpers with data storage method and apparatus
JP2004038583A (ja) 2002-07-03 2004-02-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 配線経路管理システムと、そのシステムで使用される配線経路探索装置およびid書き込み装置
US6798956B2 (en) 2002-07-16 2004-09-28 Sun Microsystems, Inc. Optical cable with indicator
US7028202B2 (en) 2002-07-24 2006-04-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Power adapter identification
US6750643B2 (en) 2002-08-05 2004-06-15 Richard Hwang Group wiring patching system and method for wire pair identification
US7081808B2 (en) 2002-09-13 2006-07-25 Fitel Usa Corp. Self-registration systems and methods for dynamically updating information related to a network
US20040052471A1 (en) 2002-09-13 2004-03-18 Fitel Usa Corp. Connector systems for dynamically updating information related to a network and methods for developing the connector systems
US6898368B2 (en) 2002-09-13 2005-05-24 Fitel Usa Corp. Adapter systems for dynamically updating information related to a network and methods for developing the adapter systems
US6663417B1 (en) 2002-09-20 2003-12-16 Weison Technologies Co., Ltd. Electrical connector with light emitting device
DE10244304B3 (de) 2002-09-23 2004-03-18 Data-Complex E.K. Anordnung zur Überwachung von Patchfeldern an Verteilerpunkten in Datennetzwerken
DE10245140B4 (de) 2002-09-27 2005-10-20 Dornier Medtech Laser Gmbh Intelligente Therapiefaser
JP4028354B2 (ja) 2002-10-01 2007-12-26 株式会社フジクラ シャッター付き光コネクタ
DE10249414A1 (de) 2002-10-23 2004-05-13 Siemens Ag Elektronisch kommunikationsfähige Steckverbinderkomponente
JP3638933B2 (ja) 2002-11-15 2005-04-13 東京通信機工業株式会社 配線装置
JP3745728B2 (ja) 2002-11-15 2006-02-15 東京通信機工業株式会社 メモリ機能付きコネクタ用アダプタ
US6777617B2 (en) 2002-12-30 2004-08-17 3M Innovative Properties Company Telecommunications terminal
US6940408B2 (en) 2002-12-31 2005-09-06 Avery Dennison Corporation RFID device and method of forming
US7224280B2 (en) 2002-12-31 2007-05-29 Avery Dennison Corporation RFID device and method of forming
US6773306B2 (en) 2003-01-06 2004-08-10 Paul J. Plishner Connector having integrated circuits embedded in the connector body for making the connector a dynamic component of an electrical system having sections connected by the connector
US6655988B1 (en) 2003-01-13 2003-12-02 Tyco Electronics Corporation Multi-port modular jack assembly with LED indicators
US7869974B2 (en) 2003-01-15 2011-01-11 Plishner Paul J Connector or other circuit element having an indirectly coupled integrated circuit
US6913481B2 (en) 2003-01-23 2005-07-05 Fci Americas Technology, Inc. Modular jack with visual indicator
US6953919B2 (en) 2003-01-30 2005-10-11 Thermal Solutions, Inc. RFID-controlled smart range and method of cooking and heating
US6900629B2 (en) 2003-01-31 2005-05-31 Richard Hwang Group wiring device for facilitating wire pair identification
JP2004245958A (ja) 2003-02-12 2004-09-02 Fujikura Ltd 光ファイバケーブル及び光ファイバケーブルの製造方法及びその装置
US6973243B2 (en) 2003-02-13 2005-12-06 Fujikura Ltd. Cable
US6890197B2 (en) 2003-02-13 2005-05-10 Gateway, Inc. RJ-45 jack with RJ-11 detection
ITMI20030402A1 (it) 2003-03-05 2004-09-06 Sirti Spa Sistema di mappatura di una rete.
US7253735B2 (en) 2003-03-24 2007-08-07 Alien Technology Corporation RFID tags and processes for producing RFID tags
JP2004303701A (ja) 2003-04-01 2004-10-28 Seiko Epson Corp プラグ誤挿入防止システム、プラグ、プラグ差込部、プラグ制御プログラム、非接触識別タグ制御プログラム、及び、プラグ差込部制御プログラム
TW592396U (en) 2003-04-08 2004-06-11 Speed Tech Corp Improved structure of laminated light emitting connector
US6888996B2 (en) 2003-04-28 2005-05-03 Richard Hwang Fiber optic cable identification kit and its method
US6857897B2 (en) 2003-04-29 2005-02-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Remote cable assist
US6871156B2 (en) 2003-04-30 2005-03-22 The Boeing Company Smart connector patch panel
JP2004361896A (ja) 2003-06-09 2004-12-24 Fujikura Ltd 光線条体巻取具および光線条体巻取具を用いた光線条体製造装置、光線条体巻取具の管理方法、光線条体巻取具を用いた光線条体製造方法
TWM242873U (en) 2003-07-11 2004-09-01 Egbon Electronics Ltd Electric connector combination
JP2005056719A (ja) 2003-08-05 2005-03-03 Nec Corp コネクタ及びコネクタ部品
US6847856B1 (en) 2003-08-29 2005-01-25 Lucent Technologies Inc. Method for determining juxtaposition of physical components with use of RFID tags
US20050052174A1 (en) 2003-09-05 2005-03-10 Angelo Deborah A. Traceable patch cable and connector assembly and method for identifying patch cable ends
US7352289B1 (en) 2003-09-11 2008-04-01 Sun Microsystems, Inc. System and method for detecting the connection state of a network cable connector
US7173345B2 (en) 2003-09-15 2007-02-06 Rockwell Automation Technologies, Inc. Multi-function integrated automation cable connector system and method
TWM249341U (en) 2003-09-19 2004-11-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Modular jack
GB2406447B (en) 2003-09-26 2006-06-21 Hellermanntyton Data Ltd Structured cabling system and patching method
US7026936B2 (en) 2003-09-30 2006-04-11 Id Solutions, Inc. Distributed RF coupled system
US20050076982A1 (en) 2003-10-09 2005-04-14 Metcalf Arthur Richard Post patch assembly for mounting devices in a tire interior
US20050111491A1 (en) 2003-10-23 2005-05-26 Panduit Corporation System to guide and monitor the installation and revision of network cabling of an active jack network
US7298343B2 (en) 2003-11-04 2007-11-20 Avery Dennison Corporation RFID tag with enhanced readability
US6921284B2 (en) 2003-11-06 2005-07-26 Belkin Corporation Electrical connector
US7207846B2 (en) 2003-11-24 2007-04-24 Panduit Corp. Patch panel with a motherboard for connecting communication jacks
US7062139B2 (en) 2003-12-03 2006-06-13 Prime Optical Fiber Corporation Core of an optical patch cord and an optical signal transmission system using the same and a method for preparing the same
US6999028B2 (en) 2003-12-23 2006-02-14 3M Innovative Properties Company Ultra high frequency radio frequency identification tag
WO2005069203A2 (en) 2004-01-09 2005-07-28 United Parcel Service Of America, Inc. System, method and apparatus for capturing telematics data with an active rfid tag
TW200605454A (en) 2004-01-20 2006-02-01 Siemon Co Patch panel system
JP2005234620A (ja) 2004-02-17 2005-09-02 Nec Fielding Ltd ネットワーク設計施工管理のための活用システム
JP2005235615A (ja) 2004-02-20 2005-09-02 Hitachi Maxell Ltd アダプタパネル、電子機器、及びケーブルコネクタ認識システム
US7046899B2 (en) 2004-03-02 2006-05-16 Furukawa Electric North America, Inc. Universal apparatus for incorporating intelligence into an optical fiber distribution frame
US6979223B2 (en) 2004-03-26 2005-12-27 Wilson Chen Indicator circuit arrangement of a transmission cable for computer
US7170393B2 (en) 2004-03-30 2007-01-30 Lucent Technologies, Inc. Method and apparatus for the automatic determination of network cable connections using RFID tags and an antenna grid
US7243837B2 (en) 2004-04-02 2007-07-17 Stratos International, Inc. Media converter RFID security tag
US7165728B2 (en) 2004-04-02 2007-01-23 Stratos International, Inc. Radio frequency identification for transfer of component information in fiber optic testing
US20050224585A1 (en) 2004-04-02 2005-10-13 Durrant Richard C E Radio frequency identification of a connector by a patch panel or other similar structure
US7151455B2 (en) 2004-04-30 2006-12-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Activating a data tag by load or orientation or user control
US7123810B2 (en) 2004-05-04 2006-10-17 Bellsouth Intellectual Property Corporation Optical fiber connectors with identification circuits and distribution terminals that communicate therewith
TWM262858U (en) 2004-05-10 2005-04-21 Partner Tech Corp USB transmission line with power display
US7197214B2 (en) 2004-05-24 2007-03-27 Corning Cable Systems Llc Methods and apparatus for facilitating cable locating
JP2005341738A (ja) 2004-05-28 2005-12-08 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 布設ケーブルの探索方法
JP4337645B2 (ja) 2004-06-17 2009-09-30 セイコーエプソン株式会社 Icタグモジュール、電子機器、情報通信システムおよびicタグモジュールの通信制御方法
US7038135B1 (en) 2004-06-28 2006-05-02 Avaya Technology Corp. Embedded cable connection identification circuits
US6968994B1 (en) 2004-07-06 2005-11-29 Nortel Networks Ltd RF-ID for cable management and port identification
US7306489B2 (en) 2004-07-26 2007-12-11 Fci Americas Technology, Inc. Performance indicating electrical connector
US7024089B2 (en) 2004-07-26 2006-04-04 Sbc Knowledge Ventures, L.P. Fiber distribution frame arrangement having a centralized controller which universally controls and monitors access to fiber distribution frames
US20060039136A1 (en) 2004-08-20 2006-02-23 Probasco Max A Lighted plug apparatus
US7319397B2 (en) 2004-08-26 2008-01-15 Avante International Technology, Inc. RFID device for object monitoring, locating, and tracking
JP3909602B2 (ja) * 2004-08-30 2007-04-25 株式会社八幡ねじ 収納袋の陳列方法
US7158033B2 (en) 2004-09-01 2007-01-02 Avery Dennison Corporation RFID device with combined reactive coupler
US20060044148A1 (en) 2004-09-02 2006-03-02 International Business Machines Corporation On-demand system for connector access independent of ambient light level
JP4324059B2 (ja) 2004-09-03 2009-09-02 株式会社日立製作所 Icタグ実装ハーネス
JP4510935B2 (ja) 2004-09-29 2010-07-28 株式会社富士通エフサス 機器レイアウト表示システムおよび機器レイアウト表示方法
WO2006044168A2 (en) 2004-10-04 2006-04-27 Emerson & Cuming Microware Products, Inc. Improved rfid tags
US7221277B2 (en) 2004-10-05 2007-05-22 Tracking Technologies, Inc. Radio frequency identification tag and method of making the same
US20060206246A1 (en) 2004-10-28 2006-09-14 Walker Richard C Second national / international management and security system for responsible global resourcing through technical management to brige cultural and economic desparity
WO2006052686A1 (en) 2004-11-03 2006-05-18 Panduit Corp. Method and apparatus for patch panel patch cord documentation and revision
US7680388B2 (en) 2004-11-03 2010-03-16 Adc Telecommunications, Inc. Methods for configuring and testing fiber drop terminals
US7219834B2 (en) 2004-11-04 2007-05-22 Footprint Systems Inc. System and method for tracking installed equipment and deploying spare parts
WO2006063023A1 (en) 2004-12-06 2006-06-15 Commscope Solutions Properties, Llc Telecommunications patching system that utilizes rfid tags to detect and identify patch cord interconnections
US7504945B2 (en) * 2004-12-17 2009-03-17 International Business Machines Corporation Method and system for tracking and monitoring status of data storage subsystem components
US7298946B2 (en) 2004-12-22 2007-11-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multi-fiber cable for efficient manageability of optical system
US7233250B2 (en) * 2004-12-29 2007-06-19 Avery Dennison Corporation Radio frequency identification device with visual indicator
JP4585324B2 (ja) 2005-01-26 2010-11-24 株式会社日立製作所 電気機器の制御方法、及び電気機器の制御システム
DE102005004905A1 (de) 2005-02-02 2006-08-10 Thomas Horn Anordnung zur Überwachung einer Vielzahl von Verbindungen
US7294786B2 (en) 2005-04-06 2007-11-13 International Business Machines Corporation System and method for managing a cable in a server system
US7221284B2 (en) 2005-04-13 2007-05-22 Mertek Industries, Llc Networking cable tracer system
JP2006295729A (ja) 2005-04-13 2006-10-26 Fujitsu Ltd Rfidタグおよびアンテナ配置方法
AU2006236409B2 (en) 2005-04-19 2011-05-19 Adc Telecommunications, Inc. Loop back plug and method
US7298266B2 (en) 2005-05-09 2007-11-20 Avery Dennison RFID communication systems and methods
US7307408B2 (en) 2005-05-09 2007-12-11 Gregory Porcu Cable locating device
CN2800555Y (zh) 2005-05-31 2006-07-26 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电源连接器
US7416347B2 (en) 2005-05-31 2008-08-26 Commscope Solutions Properties, Llc Optical fiber array connectivity system with indicia to facilitate connectivity in four orientations for dual functionality
US7252538B2 (en) 2005-06-03 2007-08-07 Telect Inc. Tracer lamp arrangement
US20060282529A1 (en) 2005-06-14 2006-12-14 Panduit Corp. Method and apparatus for monitoring physical network topology information
CN2809966Y (zh) 2005-06-21 2006-08-23 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电源连接器
US7468669B1 (en) 2005-06-21 2008-12-23 Avaya Technology Corp. RFID patch panels and cables
US7638780B2 (en) * 2005-06-28 2009-12-29 Eastman Kodak Company UV cure equipment with combined light path
WO2007009020A2 (en) 2005-07-12 2007-01-18 The Siemon Company Telecommunications connector with modular element
US20070013487A1 (en) 2005-07-18 2007-01-18 Jan Scholtz Digital certificate on connectors and other products using RFID tags and/or labels as well as RFID reader/interrogator
US8009118B2 (en) 2005-07-27 2011-08-30 Electronics And Telecommunications Research Institute Open-ended two-strip meander line antenna, RFID tag using the antenna, and antenna impedance matching method thereof
WO2007019425A1 (en) 2005-08-08 2007-02-15 Panduit Corp. Systems and methods for detecting a patch cord end connection
EP1757966A3 (en) 2005-08-23 2007-12-19 KT Corporation Apparatus and method for identification of optical cable
US7234944B2 (en) 2005-08-26 2007-06-26 Panduit Corp. Patch field documentation and revision systems
US20070152828A1 (en) 2005-08-31 2007-07-05 Mohalik Swarup K Methods and apparatus for tag activation
US7336883B2 (en) 2005-09-08 2008-02-26 Stratos International, Inc. Indexing optical fiber adapter
US7510110B2 (en) 2005-09-08 2009-03-31 Rockwell Automation Technologies, Inc. RFID architecture in an industrial controller environment
US7411500B2 (en) * 2005-09-14 2008-08-12 3M Innovative Properties Company Methods of monitoring items or material from manufacturing processes
US20070059975A1 (en) 2005-09-15 2007-03-15 Walsh Peter J Connector having light pipe formed therein
US7224278B2 (en) 2005-10-18 2007-05-29 Avery Dennison Corporation Label with electronic components and method of making same
JP2007111137A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Teruya:Kk バッテリーレス型rfidタグを用いた温度管理機能付き棚札システム
JP4972911B2 (ja) 2005-11-18 2012-07-11 株式会社日立製作所 Rfid内蔵ケーブルシステムに用いられるrfidリーダー
US20070117450A1 (en) 2005-11-18 2007-05-24 Truxes William W Novel jack form LED lamp package and caddy
US7226217B1 (en) 2005-11-18 2007-06-05 Stratos International, Inc. Transceiver/fiber optic connector adaptor with patch cord ID reading capability
JP4643423B2 (ja) 2005-12-01 2011-03-02 富士通コンポーネント株式会社 ケーブルコネクタ型トランシーバモジュール
US7217152B1 (en) 2005-12-19 2007-05-15 Telect Inc. Patch panel with tracer
TWI285988B (en) 2006-01-03 2007-08-21 Delta Electronics Inc Connector and indicator thereof
US20070176745A1 (en) 2006-01-30 2007-08-02 Telect, Inc. Telecom Equipment With RFIDs
WO2007106528A2 (en) 2006-03-14 2007-09-20 The Siemon Company Methods and systems to monitor physical layer connections
US7436310B2 (en) 2006-03-29 2008-10-14 Lucent Technologies Inc. Patch panel cover mounted antenna grid for use in the automatic determination of network cable connections using RFID tags
US20070247284A1 (en) 2006-04-11 2007-10-25 Martin Clifford E Column based antenna array employing antenna field shaping for use in the automatic determination of network cable connections using RFID tags
TWI297936B (en) 2006-04-14 2008-06-11 Rfid package structure
US7356208B2 (en) 2006-05-03 2008-04-08 Biolase Technology, Inc. Fiber detector apparatus and related methods
DE102006030077A1 (de) 2006-06-28 2008-01-03 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Elektrische Steckverbindung mit Kodierung
US7429188B2 (en) 2006-07-03 2008-09-30 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Cable connector assembly with status indicator means
US7247046B1 (en) 2006-07-03 2007-07-24 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd Connector assembly having status indator means
WO2008009023A2 (en) 2006-07-14 2008-01-17 Emerson Electric Co. Rfid detection system for enhanced marketing
CN200941473Y (zh) 2006-08-01 2007-08-29 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 便于模塑成型的零件及具有该零件的电连接器
US20080090451A1 (en) 2006-10-12 2008-04-17 Sangoma Technologies Corporation Apparatus and method for integrating an indicator light in a connector assembly
US7772975B2 (en) 2006-10-31 2010-08-10 Corning Cable Systems, Llc System for mapping connections using RFID function
US7782202B2 (en) 2006-10-31 2010-08-24 Corning Cable Systems, Llc Radio frequency identification of component connections
US20080106415A1 (en) 2006-11-08 2008-05-08 Macsema, Inc. Information tag
US9754444B2 (en) 2006-12-06 2017-09-05 Cfph, Llc Method and apparatus for advertising on a mobile gaming device
US7760094B1 (en) 2006-12-14 2010-07-20 Corning Cable Systems Llc RFID systems and methods for optical fiber network deployment and maintenance
WO2008075123A1 (en) 2006-12-20 2008-06-26 Telecom Italia S.P.A. Method and system for managing data locally associated with objects, for example with apparatuses of a telecommunications network
US7965186B2 (en) 2007-03-09 2011-06-21 Corning Cable Systems, Llc Passive RFID elements having visual indicators
US8260132B2 (en) 2007-03-26 2012-09-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for cable monitoring
US7757936B2 (en) 2007-07-31 2010-07-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for cable monitoring
US9137589B2 (en) 2007-09-20 2015-09-15 Finisar Corporation Network device management using an RFID system
US8461964B2 (en) 2007-10-12 2013-06-11 Commscope, Inc. Of North Carolina Communications patching systems with radio frequency identification antenna switching circuits
WO2009059331A2 (en) 2007-11-02 2009-05-07 Finisar Corporation Anticounterfeiting means for optical communication components
US8016194B2 (en) * 2008-03-06 2011-09-13 Imation Corp. Mobile data storage device reader having both radiofrequency and barcode scanners
US8525649B2 (en) 2008-04-17 2013-09-03 Finisar Corporation Intelligent bail
US8233804B2 (en) 2008-09-30 2012-07-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fiber optic cable diagnostics using digital modulation

Also Published As

Publication number Publication date
EP2318916A4 (en) 2016-10-12
CN102124440B (zh) 2014-11-12
CN102124440A (zh) 2011-07-13
CA2730765A1 (en) 2010-01-21
TW201021450A (en) 2010-06-01
WO2010008541A1 (en) 2010-01-21
EP2318916B1 (en) 2021-09-15
US8248208B2 (en) 2012-08-21
EP2318916A1 (en) 2011-05-11
US20100013600A1 (en) 2010-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011528468A (ja) 通信システムのためのrfidに基づく能動的ラベリング・システム
CN100492983C (zh) 动态更新与网络有关的信息的自登记系统和方法
CN101952836B (zh) 用于自动检测和/或指导复杂系统的物理配置的rfid系统和方法
CN106548215B (zh) 一种光纤配线管理系统、装置和方法
CN103119615A (zh) 零售项目显示装置
CN108234024A (zh) Odn系统及其工作方法
EP0790549A2 (en) Auxiliary display for an electronic price label
EP2487831B1 (en) Device for recognizing optical splitter and optical splitter ports
JP2015519635A (ja) 電子ラベルタグ及び電子ラベルタグシステム
CN103366410B (zh) 一种基于物联网的电力设备智能巡检系统
CN103945285A (zh) 使用线缆标识高效获取连接性信息
CN102346860A (zh) 具有电子和人工双重识别能力的光纤配线管理方法
EP1796022A4 (en) WIRELESS LABEL CIRCUIT EQUIPMENT CONTAINER, LABEL LABEL PRODUCTION DEVICE, WIRELESS LABEL GENERATION INFORMATION MANAGEMENT SERVER AND ADMINISTRATIVE SYSTEM
JP2018073428A (ja) 電子価格表示器、電子価格表示システム及び電子価格表示方法
WO2005071562A2 (en) Management method and system for device requiring maintenance
JP2002065418A (ja) 商品情報表示システム及び商品情報表示媒体
JP2005204412A (ja) 配線管理システム
CN206249373U (zh) Nfc电子显示卡
CN109168093B (zh) Odn上光纤端口的定位管理装置及方法
CN110262814A (zh) 一种烧录系统和烧录方法
US11948041B2 (en) Electronic shelf labelling system with a power supply
JP2009064282A (ja) Rfidタグ,rfidシステム,rfidタグの製造装置及びその製造方法
CN211699563U (zh) 电子标签系统
EP2873250A2 (en) Rfid visual indicator in a physical layer management system
CN1897017B (zh) 用于设置在通信网络中的现场工作站的参数的方法和系统

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20121002