JP2018073428A - 電子価格表示器、電子価格表示システム及び電子価格表示方法 - Google Patents

電子価格表示器、電子価格表示システム及び電子価格表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018073428A
JP2018073428A JP2017212743A JP2017212743A JP2018073428A JP 2018073428 A JP2018073428 A JP 2018073428A JP 2017212743 A JP2017212743 A JP 2017212743A JP 2017212743 A JP2017212743 A JP 2017212743A JP 2018073428 A JP2018073428 A JP 2018073428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
terminal
electronic price
unit
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017212743A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨン ジュン、シン
Sin Young Jung
ヨン ジュン、シン
ウー カン、ボン
Bong Woo KANG
ウー カン、ボン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Innotek Co Ltd
Original Assignee
LG Innotek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Innotek Co Ltd filed Critical LG Innotek Co Ltd
Publication of JP2018073428A publication Critical patent/JP2018073428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • G06K19/0726Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs the arrangement including a circuit for tuning the resonance frequency of an antenna on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/18Casings, frames or enclosures for labels
    • G09F3/20Casings, frames or enclosures for labels for adjustable, removable, or interchangeable labels
    • G09F3/208Electronic labels, Labels integrating electronic displays
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1423Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0701Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management
    • G06K19/0702Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management the arrangement including a battery
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07701Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier comprising an interface suitable for human interaction
    • G06K19/07703Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier comprising an interface suitable for human interaction the interface being visual
    • G06K19/07707Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier comprising an interface suitable for human interaction the interface being visual the visual interface being a display, e.g. LCD or electronic ink
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10198Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves setting parameters for the interrogator, e.g. programming parameters and operating modes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/18Casings, frames or enclosures for labels
    • G09F3/20Casings, frames or enclosures for labels for adjustable, removable, or interchangeable labels
    • G09F3/204Casings, frames or enclosures for labels for adjustable, removable, or interchangeable labels specially adapted to be attached to a shelf or the like
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Display Racks (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

【解決手段】本発明は、電子価格表示器、電子価格表示システム及び電子価格表示方法に関する。実施例による電子価格表示器の制御装置は、 一つ以上の端末機に駆動電源を提供する電源供給部と、前記一つ以上の端末機にディスプレー信号を提供する通信インターフェイスと、前記一つ以上の端末機のうち制御する端末機を選択する端末機選択部及び前記制御する端末機を選択するために前記端末機選択部を制御し、前記ディスプレー信号を生成する制御機とを含むことができる。【選択図】図4

Description

本発明は電子価格表示器、電子価格表示システム及び電子価格表示方法に関する。
一般に、流通の売場の棚には商品が陳列される。商品に対する販売価格、割引情報、単価、原産地などのような情報は、紙ラベルに表示される。前記紙ラベルは、商品情報が変更されたり商品の陳列位置が変更される場合、廃棄される。この時、変更された商品情報を表示するために新しい紙ラベルを生成しなければならない。したがって、前記紙ラベルは、メンテナンスに持続的な費用が発生する。また、前記紙ラベルの使用は、環境的な側面で紙という原資材を浪費するため、環境保護に否定的な影響を及ぼす。
最近、前記紙ラベルに代替するための手段として、電子価格表示器又は前記電子棚ラベルに対する研究及び開発が行われている。前記電子価格表示器は、商品タグと指称される。前記電子価格表示器は、中央管制センター(サーバー)で該当商品の価格関連情報を無線装置(例えば、ゲートウェイ)を介して受信し、前記受信した価格関連情報をディスプレー表示して、リアルタイムに該当商品に対する情報を提供する。
電子価格表示器は、前記電子価格表示器のディスプレーを介して該当商品に対する頻繁な情報の変更や割引情報などをリアルタイムに表示することができる。電子価格表示器は、ユーザの便宜のために、価格情報だけでなく、ストアーシンボル(store symbol)、プロモーションイメージ(promotion image)、バーコード(barcode)、商品の名前(product name)、商品イメージ(product image)、原産地情報などの多くの情報を表示することができる。
電子価格表示器に利用されるディスプレーは、バイステーブルコレステリックディスプレー(Bistable Cholesteric Display,BCD)又は電気泳動ディスプレー(ElectroPhoretic Display;EPD)等がある。
電子価格表示システムは、電子価格表示器を利用してPOS(Point Of Sale)装置と連動して商品の価格情報を案内すると共に、単位当たりの価格、セール価格、正常価格、商品の陳列位置の表示、ポイント情報、陳列数量などの多様な販促情報を付加表示して商品購買と売場の運営に役立つシステムである。
一方、電子価格表示システムに備わる電子価格表示器は、前記価格情報などを周期的又は非周期的に継続的にアップデートする。このために、電子価格表示システムは、多数の電子価格表示器タグにタイムスロットを割り当てて、その割り当てられたタイムスロットの間だけ駆動して電子価格表示サーバーとの無線通信を行うように構成されている。電子価格表示システムに備わる電子価格表示器は、設置される売場の大きさに応じて、その個数が急激に増加するようになる。この場合、各電子価格表示器は、電子価格表示サーバーと直接的に通信することができず、コーディネイター(coordinator)又はルータ(router)等を介して中継して通信することができる。
本発明は前述した従来技術の問題点を解決するために考案されたものであって、本発明の目的は、複数の電子価格表示器にマイクロコントロールユニット(micro control unit;MCU)がなくても駆動できる電子価格表示器、電子価格表示システム及び電子価格表示方法を提供する。
また、本発明は映像出力速度が向上した電子価格表示器、電子価格表示システム及び電子価格表示方法を提供する。
また、本発明は、製造費用が減少した電子価格表示器、電子価格表示システム及び電子価格表示方法を提供する。
また、本発明は少なくとも一つ以上の電子価格表示器を一つの制御装置で制御することができる電子価格表示器、電子価格表示システム及び電子価格表示方法を提供する。
本発明で成そうとする技術的課題は、以上で言及した技術的課題に制限されず、言及していないまた別の技術的課題は、下記の記載から本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者にとって明確に理解され得るはずである。
前記のような技術的課題を解決するために、 一つ以上の端末機に駆動電源を提供する電源供給部と、前記一つ以上の端末機にディスプレー信号を提供する通信インターフェイスと、前記少なくとも一つ以上の端末機のうち制御する端末機を選択する端末機選択部;及び前記制御する端末機を選択するために前記端末機選択部を制御し、前記ディスプレー信号を生成する制御機とを含む電子価格表示器の制御装置を提供することができる。
また他の実施例による電子価格表示器の制御装置は、前記端末機選択部は前記制御する端末機を選択するためにPWM信号を前記少なくとも一つ以上の端末機に提供することができる。
また他の実施例による電子価格表示器の制御装置は、前記端末機選択部は前記PWM信号のデューティ比を設定し、前記制御する端末機を選択することができる。
前述した課題の他の解決手段として、制御装置で提供されるディスプレー信号及び駆動電圧に基づいて映像を出力するディスプレー部と、前記制御装置で提供される駆動電源に基づいて駆動電圧を生成する駆動電源受信部を含み、前記制御装置によって制御される端末機に選択されると前記ディスプレー部に前記駆動電圧を提供する回路部とを含む端末機を提供することができる。
また他の実施例による端末機は、前記制御装置の端末機の選択はPWM信号のデューティ比を設定して端末機を選択する。
また他の実施例による端末機は、前記回路部は、前記PWM信号に基づいて直流電圧を出力する低域通過フィルターと、前記直流電圧及び少なくとも一つ以上の基準電圧に基づいて選択電圧を出力する駆動選択部と、前記選択電圧に基づいて前記駆動電圧を前記ディスプレー部に提供する駆動スイッチ及び前記制御される端末機に該当する前記選択電圧を前記駆動スイッチに伝達するセットアップスイッチとをさらに含むことができる。
また他の実施例による端末機は、前記低域通過フィルターは抵抗とキャパシターを含むことができる。
また他の実施例による端末機は、前記駆動電源受信部は前記駆動電源に基づいて基準電源をさらに生成し、前記駆動選択部は電圧分配部と選択電圧生成部とを含み、前記電圧分配部は、前記基準電源に基づいて電圧分配によって前記少なくとも一つ以上の基準電圧を生成し、前記選択電圧生成部は、前記直流電圧と前記基準電圧に基づいて前記選択電圧を生成することができる。
また他の実施例による端末機は、前記選択電圧生成部は前記直流電圧と前記基準電圧とを比較して、前記直流電圧のレベルが前記基準電圧より高ければハイレべルの信号を生成して前記直流電圧のレベルが前記基準電圧より低ければローレベルの信号を生成する複数の演算増幅器を含み、前記演算増幅器の出力での出力が互いに異なるレベルであれば、前記選択電圧を生成する複数のXORゲートを含むことができる。
また他の実施例による端末機は、前記セットアップスイッチは複数のスイッチを含み、前記複数のスイッチは、前記制御される端末機に設定されたスイッチのみオンになって、前記制御される端末機に設定されないスイッチはオフになり得る。
また他の実施例による端末機は、前記複数のスイッチはリードスイッチであり得る。
また他の実施例による端末機は、前記駆動スイッチは前記選択電圧が入力されるとオンになって、前記駆動電圧を前記ディスプレー部に提供することができる。
前述した課題の別の解決手段として、複数の端末機のセットアップスイッチを設定する段階制御装置で前記複数の端末機に電源を供給する段階と、前記制御装置で制御する端末機に該当するPWM信号を前記複数の端末機に提供する段階と、前記PWM信号に基づいて前記制御される端末機の電源を駆動する段階と、前記制御装置で前記複数の端末機でディスプレー信号を提供する段階と、前記制御される端末機で前記ディスプレー信号に基づいて映像を出力する段階とを含む電子価格表示方法を提供することができる。
本発明による電子価格表示器、電子価格表示システム及び電子価格表示方法に対する効果を説明すると次の通りである。
第一に、本発明は複数の電子価格表示器にマイクロコントロールユニット(micro control unit;MCU)がなくても駆動できる電子価格表示器、電子価格表示システム及び電子価格表示方法を提供することができる。
第二に、本発明は映像出力速度が向上した電子価格表示器、電子価格表示システム及び電子価格表示方法を提供することができる。
第三に、本発明は製造費用が減少した電子価格表示器、電子価格表示システム及び電子価格表示方法を提供することができる。
第四に、本発明は 一つ以上の電子価格表示器を一つの制御装置で制御できる電子価格表示器、電子価格表示システム及び電子価格表示方法を提供することができる。
本発明で得ることができる効果は、以上で言及した効果に制限されず、言及していないまた別の効果は、下記の記載から本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者にとって明確に理解されるはずである。
以下に添付される図面は、本発明に関する理解を助けるためのものであって、詳細な説明と共に本発明に対する実施例を提供する。ただし、本発明の技術的特徴が特定の図面に限定されるわけではなく、各図面で開示する特徴は互いに組み合わせて新しい実施例として構成され得る。
一実施例による電子価格表示器を含むシステムを概略的に説明する図である。 一実施例による電子価格表示器が配置された例を説明する図である。 一実施例による電子価格表示器のブロック構成を概略的に説明する図である。 他の実施例による電子価格表示器を含むシステムを概略的に説明する図である。 他の実施例による電子価格表示器が配置された例を説明する図である。 他の実施例による制御装置及び複数の端末機の信号フローチャートである。 他の実施例による制御装置及び複数の端末機の連結構造を説明する図である。 他の実施例による制御装置のブロック構成を概略的に説明する図である。 他の実施例による端末機のブロック構成を概略的に説明する図である。 図9の端末機の回路部を説明する図である。 図10の回路部の低域通過フィルターを説明する図である。 図10の回路部の駆動選択部を説明する図である。 図10の回路部のセットアップスイッチを説明する図である。 図10の回路部の駆動スイッチを説明する図である。 また他の実施例による電子価格表示器のセットアップスイッチを説明する図である。 また他の実施例による電子価格表示方法を説明する順序図である。
次に紹介される実施例は、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者に対して本発明の思想が十分に伝達されるようにするために例として提供されるものである。したがって、本発明は、以下で説明される実施例に限定されずに他の形態で具体化され得る。明細書全体にわたって、同一の参照番号は同一の構成要素を示す。
本発明の利点及び特徴、そしてそれらを達成する方法は添付される図面と共に詳細に後述されている実施例を参照すると明確になるはずである。しかし、本発明は、以下で開示される実施例に限定されるわけではなく、互いに異なる多様な形態で具現される。また、単に本実施例は、本発明の開示が完全であるようにし、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者に対して発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものである。また、本発明は請求項の範疇によって定義されるだけである。明細書全体にわたって、同一の参照符号は同一の構成要素を指し示す。
本発明の実施例を説明するにおいて、公知の機能又は構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不必要に曖昧にし得ると判断される場合には、その詳細な説明を省略する。そして、後述される用語は、本発明の実施例での機能を考慮して定義された用語であって、これはユーザ、運用者の意図又は慣例などによって変わり得る。したがって、その定義は本明細書全般にわたる内容を土台として定められるべきである。
空間的に相対的な用語である「下(under、below、beneath)」、「下部(lower)」、「上(on、above)」、「上部(upper)」等は、図面に示されているように一つの素子又は構成要素と他の素子又は構成要素との相関関係を容易に記述するために用いられ得る。空間的に相対的な用語は図面に示されている方向に加えて、使用時又は動作時の素子の互いに異なる方向を含む用語として理解されるべきである。例を挙げると、図面に示されている素子を裏返す場合、他の素子の「下(below)」又は「下(beneath)」と記述された素子は他の素子の「上(above)」に置かれ得る。したがって、例示的な用語である「下」は下と上の方向をいずれも包むことができる。
本明細書で用いられた用語は実施例を説明するためのものであり、したがって本発明を制限するためのものではない。本明細書で、単数形は文言で特別に言及しない限り複数形も含む。明細書で使われる「含む(comprise)」及び/又は「含む(comprising)」は言及された構成要素、段階、動作及び/又は素子は少なくとも一つの他の構成要素、段階、動作及び/又は素子の存在或いは追加を排除しない。
添付された図面の各ブロックとチャート図の各段階の組合せは、コンピュータプログラムインストラクションによって遂行され得る。これらコンピュータプログラムインストラクションは、汎用コンピュータ、特殊用コンピュータ又はその他のプログラム可能なデータプロセッシング装備のプロセッサーに搭載されるので、コンピュータ又はその他プログラム可能なデータプロセッシング装備のプロセッサーを介して遂行されるそのインストラクションが図面の各ブロック又はチャート図の各段階で説明された機能を遂行する手段を生成するようになる。これらコンピュータプログラムインストラクションは、特定の方式で機能を具現するためにコンピュータ又はその他のプログラム可能なデータプロセッシング装備を指向し得るコンピュータ利用可能又はコンピュータ判読可能メモリーに保存されることも可能であるので、そのコンピュータ利用可能又はコンピュータ判読可能メモリーに保存されたインストラクションは、図面の各ブロック又はチャート図の各段階で説明された機能を遂行するインストラクション手段を内包する製造品目を生産することも可能である。コンピュータプログラムインストラクションは、コンピュータ又はその他のプログラム可能なデータプロセッシング装備上に搭載されることも可能であるので、コンピュータ又はその他のプログラム可能なデータプロセッシング装備上で一連の動作段階が遂行されてコンピュータで実行されるプロセスを生成し、コンピュータ又はその他のプログラム可能なデータプロセッシング装備を遂行するインストラクションは図面の各ブロック及びチャート図の各段階で説明された機能を実行するための段階を提供することも可能である。
また、各ブロック又は各段階は、特定された論理的機能を実行するための少なくとも一つの実行可能なインストラクションを含むモジュール、セグメント又はコードの一部を示すことができる。また、いくつかの代替実施例では、ブロック又は段階で言及された機能が順序を外れて発生することも可能であることに注目すべきである。例えば、連続して示されている二つのブロック又は段階は、事実、実質的に同時に遂行されることも可能であり、又はそのブロック又は段階がその時々に該当する機能により逆順に遂行されることも可能である。
図1は一実施例による電子価格表示器を含むシステムを概略的に説明するである。
図1を参照すると、電子価格表示器(110〜112)は、電子棚ラベル(electronic shelf label、ESL)、電子棚ラベル端末機又は製品タグ(tag)、ESL端末機、端末機又は制御装置と指称され得る。電子価格表示器(110〜112)は大型マート、一般商店などの売場の棚に装着されて価格などの商品の情報を表示することができる。複数の電子価格表示器(110〜112)は、多数のゲートウェイ(120〜122)のうち各電子価格表示器の近くに位置するゲートウェイを介してサーバー(130)と通信する。また、電子価格表示器の数が大量である場合、各電子価格表示器は、サーバーと連結したゲートウェイと直接的に通信することができず、コーディネイター(coordinator;図示せず)又はルータ(router;図示せず)等を介して中継して通信することができる。
サーバー(130)はコンソール(console、図示せず)と連結する。前記コンソールは、前記システムを管理するためのユーザインターフェイスを含む装置を意味する。サーバー(130)は、前記コンソールを介してユーザの命令を受信することができる。また、ゲートウェイ(120〜122)及び電子価格表示器(110〜112)は前記コンソールを介してユーザの命令を受信することができる。換言すると、ユーザは、前記コンソールを介して電子価格表示器(110〜112)、ゲートウェイ(120〜122)、サーバー(130)を制御することができる。
サーバー(130)は、電子価格表示器(110〜112)に表示される商品の情報、例えば価格、商品イメージ、割引情報、バーコードなどのデータを、電子価格表示器(110〜112)に送信することができる。電子価格表示器(110〜112)は、サーバー(130)から受信した前記データをイメージアップデート過程を経て映像を出力することができる。
サーバー(130)とゲートウェイ(120〜122)は有線又は無線で連結することができる。例えば、サーバー(130)とゲートウェイ(120〜122)は、イドネット又はワイファイ(WI−FI、wireless fidelity)を介して通信することができる。
ゲートウェイ(120〜122)と電子価格表示器(110〜112)は無線で連結することができる。例えば、電子価格表示器(110〜112)及びゲートウェイ(120〜122)は、ジグビー(Zigbee(登録商標))、ワイファイ、UWB(Ultran Wide Band)通信を介して連結することができる。
電子価格表示器(110〜112)は、周期的にアライブ(alive)信号をサーバー(130)に送ることができる。サーバー(130)は、電子価格表示器(110〜112)から受信したアライブ信号を介して電子価格表示器(110〜112)の作動可否を判断することができる。
電子価格表示器(110〜112)は、それぞれの固有識別子(identifier、ID)を有する。サーバー(130)は電子価格表示器(110〜112)と通信する時、電子価格表示器(110〜112)の識別子を住所として使用することができる。
識別子は、電子価格表示器(110〜112)を売場の棚に最初に設置する時、管理者によって設定され得る。管理者はハンドヘルド(hand−held)装置を使用して電子価格表示器(110〜112)に識別子を付与することができる。前記識別子は管理者によってサーバー(130)に登録され得る。
電子価格表示器(110〜112)の識別子がサーバー(130)に登録されると、管理者はサーバー(130)を介して電子価格表示器(110〜112)に表示されるイメージを変更することができる。また、管理者はサーバー(130)を介して電子価格表示器(110〜112)を制御するための命令を電子価格表示器(110〜112)に送信することができる。
図2は、一実施例による電子価格表示器が配置された例を説明する図である。
図2は、一実施例による複数の電子価格表示器(210〜218)が装着された棚(200)が示されている。棚(200)は多数の層を具備することができる。各棚には商品が置かれる。棚(200)の各層下段の前面にはラベル装着台(220)が配置され得る。複数の電子価格表示器(210〜218)はラベル装着台(220)に配置され得る。
図3は、一実施例による電子価格表示器のブロック構成を概略的に説明する図である。
図3を参照すると、一実施例による電子価格表示器(300)は第1通信インターフェイス(330)を含むことができる。第1通信インターフェイス(330)は回路基板に配置され得る。第1通信インターフェイス(330)は、サーバー、ゲートウェイ又はルータから商品情報を受信できる有/無線通信インターフェイスであり得る。
一実施例による電子価格表示器(300)は、第2通信インターフェイス(340)を含むことができる。第2通信インターフェイス(340)は回路基板に配置され得る。第2通信インターフェイス(340)は外部電子装置(図示せず)から制御信号を受信できる有/無線通信インターフェイスであり得る。外部電子装置(図示せず)は電子価格表示器(300)とは別途に構成される制御装置であり得る。
一実施例による電子価格表示器(300)は、ディスプレー(320)を含むことができる。ディスプレー(320)はイメージアップデートの過程を通じて商品の情報、例えば価格、商品イメージ、割引情報、バーコードなどを映像で出力することができる。例えば、電子価格表示器(300)はバイステーブルコレステリックディスプレー(bitstable cholesteric display、BCD)又は電気泳動ディスプレー(ElectroPhoretic Display;EPD)等を含むことができる。
一実施例による電子価格表示器(300)は、制御機(310)を含むことができる。制御機(310)は回路基板に配置され得る。制御機(310)はマイクロコントロールユニット(micro control unit;MCU)であり得る。制御機(310)はサーバー、ゲートウェイ又はルータから提供されるデータ又は命令に基づいて電子価格表示器(10)の全体動作に必要な通信機能、表示制御機能、情報保存機能などを制御することができる。
一実施例による電子価格表示器(300)はメモリー(350)を含むことができる。
メモリー(350)は回路基板に配置され得る。メモリー(350)は電子価格表示器(300)それぞれの固有識別子(identifier、ID)、電子価格表示器(300)に表示するための映像又はイメージを保存することができる。
一実施例による電子価格表示器(300)は、バッテリー(360)を含むことができる。バッテリー(360)はディスプレー(320)、第1通信インターフェイス(330)、第2通信インターフェイス(340)等に電源を供給することができる。また、バッテリー(360)は充電又は非充電用バッテリーが電子価格表示器(300)内に配置され得、外部電源が供給される電源受信部の形態で配置され得る。
しかし、一実施例による電子価格表示器(300)は、単価が高いマイクロコントロールユニット(MCU)を利用するので製品価格の上昇の要因になり得る。また、一実施例による電子価格表示器(300)の場合、電子価格表示システムで電子価格表示器の数量が増加するほどサーバーと通信するチャンネル数が増加するようになる。チャンネル数が増加すると、通信衝突(collision)の発生頻度が上昇して誤り発生率が増加し得、映像出力のためのアップデートの速度が遅延する問題点がある。
図4は、他の実施例による電子価格表示器を含むシステムを概略的に説明する図である。
図4を参照すると、電子価格表示器は、電子棚ラベル(electronic shelf label、ESL)、電子棚ラベル端末機、製品タグ(tag)、ESL端末機、端末機又は制御装置と指称され得る。特に、他の実施例による電子価格表示器は、制御装置(410)と端末機(421〜423)に区分され得る。より具体的に、制御装置(410)は端末機を制御するマスター装置であり得る。端末機(421〜423)は、制御装置によって制御されるスレーブ装置であり得る。また、電子価格表示器を制御装置と端末機に区分したが、これに制限されるわけではなく、制御装置と端末機が一体に結合したり、同一の動作を遂行できる一つの装置で構成され得る。
端末機(421〜423)は大型マート、一般商店などの売場の棚に装着されて価格などの商品の情報を表示することができる。また、少なくとも一つ以上の端末機(421〜423)は一つの制御装置(410)によって制御され得る。すなわち、第1端末機ないし第n端末機(nは2以上の自然数)は、一つの制御装置(410)から電源供給信号、PWM信号、ディスプレー信号が提供されて映像を表示することができる。
制御装置(410)は、 一つ以上の端末機(421〜423)を制御することができる。また、制御装置(410)は 一つ以上のゲートウェイ(430)を介してサーバー(440)と通信する。よって、他の実施例はサーバーと連結するゲートウェイ、コーディネイター(coordinator;図示せず)又はルータ(router;図示せず)の個数を減らすことができるため、電子価格表示器全体のシステムの製作費用を減少させることができる。また、他の実施例はサーバーと通信する通信チャンネルを減らせるので通信衝突(collision)の発生頻度を減らすことができ、誤りの発生確率を減少することができる。また、他の実施例は活用可能な通信チャンネルが増加するので通信性能が良くなり、端末機の映像出力アップデート速度が増加し得る。
サーバー(440)はコンソール(console、図示せず)と連結する。前記コンソールは前記システムを管理するためのユーザインターフェイスを含む装置を意味する。サーバー(440)は、前記コンソールを介してユーザの命令を受信することができる。また、ゲートウェイ(430)及び電子価格表示器のうち制御装置(410)は前記コンソールを介してユーザの命令を受信することができる。換言すると、ユーザは前記コンソールを介して電子価格表示器のうち制御装置(410)、ゲートウェイ(430)、サーバー(440)を制御することができる。
サーバー(440)は、電子価格表示器のうち端末機(421〜423)に表示される商品の情報、例えば価格、商品イメージ、割引情報、バーコードなどの映像データを、電子価格表示器のうち制御装置(410)に送信することができる。制御装置(410)は、サーバー(440)から受信した映像データに基づいて、 一つ以上の端末機(421〜423)に電源供給信号、PWM信号、ディスプレー信号を提供することができる。少なくとも一つ以上の端末機(421〜423)は電源供給信号、PWM信号、ディスプレー信号に基づいて、イメージアップデートの過程を経て映像を出力することができる。
サーバー(440)とゲートウェイ(430)は、有線又は無線で連結することができる。例えば、サーバー(440)とゲートウェイ(430)は、イドネット又はワイファイ(WI−FI、wireless fidelity)を介して通信することができる。
ゲートウェイ(430)と電子価格表示器のうち制御装置(410)は無線に連結することができる。例えば、制御装置(410)及びゲートウェイ(430)は、ジグビー(Zigbee)、ワイファイ、UWB(Ultran Wide Band)通信を介して連結することができる。
電子価格表示器のうち制御装置(410)は、周期的にアライブ(alive)信号をサーバー(440)に送ることができる。サーバー(440)は、電子価格表示器の制御装置(410)から受信したアライブ信号を介して制御装置(410)又は端末機(421〜423)の作動可否を判断することができる。
電子価格表示器は、それぞれそれぞれ固有の識別子(identifier、ID)を有する。より具体的には、電子価格表示器のうち制御装置(410)は第1固有の識別子を含む。また電子価格表示器のうち端末機(421〜423)は第2固有の識別子を含む。サーバー(440)は制御装置(410)と通信する時、第1固有の識別子を住所として使用することができる。第1固有の識別子は制御装置(410)を売場の棚に最初に設置する時、管理者によって設定され得る。管理者はハンドヘルド(hand−held)装置を使用して制御装置(410)に第1固有の識別子を付与することができる。前記第1固有の識別子は管理者によってサーバー(440)に登録され得る。また、制御装置(410)は端末機(421〜423)を制御する時、第2固有の識別子を住所として使用することができる。第2固有の識別子は端末機(421〜423)を売場の棚に最初に設置する時、管理者によって設定され得る。管理者は端末機(421〜423)のセットアップスイッチを使用して端末機(421〜423)の第2固有の識別子を付与することができる。前記第2固有の識別子は管理者によって、サーバー(440)又は制御装置(410)に登録され得る。
電子価格表示器の固有の識別子がサーバー(130)又は制御装置(410)に登録されると、管理者はサーバー(440)を介して端末機(421〜423)に表示されるイメージを変更することができる。より具体的に、管理者はサーバー(440)を介して端末機(421〜423)を制御するための命令を制御装置(410)に送信することができる。制御装置(410)はサーバー(440)から受信された制御命令に基づいて、端末機(421〜423)を制御することができる。
図5は、他の実施例による電子価格表示器が配置された例を説明する図である。
図5は、他の実施例による電子価格表示器が装着された棚(500)が示されている。棚(500)は多数の層を具備することができる。各層には商品が置かれ得る。棚(500)の各層下段の前面にはラベル装着台(530)が配置され得る。電子価格表示器は、マスター装置の制御装置(511)とスレーブ装置の 一つ以上の端末機(521〜524)を含むことができる。また、制御装置(511)は、ラベル装着台(530)の一側に配置され得る。 一つ以上の端末機(521〜524)は、制御装置(511)を基準として一列に配置され得る。
図6は、他の実施例による制御装置及び複数の端末機の信号フローチャートである。
図6を参照すると、制御装置(611)は第1端末機ないし第4端末機(621〜624)に電源を供給することができる(S105)。この場合、第1端末機ないし第4端末機(621〜624)は電源の供給を受けるが、駆動電源通路の駆動スイッチがオフ状態であるため、駆動しない状態である。
制御装置(611)は第1端末機ないし第4端末機(621〜624)にPWM信号を提供することができる(S110)。PWM信号はパルス幅変調(Pulse Width Modulation)信号であり得る。
制御装置(611)は、PWM信号のデューティ比を調節することができる。制御装置(611)はPWM信号のデューティ比を調節して、 一つ以上の端末機のうち制御対象である端末機を選択的に駆動させることができる。より具体的に、制御装置(611)は複数の端末機それぞれに該当するデューティ比を設定してPWM信号のデューティ比を調節して、制御する端末機に該当するデューティ比でPWM信号を提供することができる。例えば、図6のように、制御装置(611)は第1端末機ないし第4端末機(621〜624)のうち第3端末機(623)を駆動させるためのデューティ比でPWM信号を提供することができる。
複数の端末機は、PWM信号に基づいて、映像を出力するための電源が駆動され得る(S115)。各端末機が設定されたデューティ比にともなうPWM信号に基づいて、選択的に動作する内容は後述する。例えば、第1端末機ないし第4端末機(621〜624)のうち第3端末機(623)は制御装置(611)から提供されたPWM信号に基づいて、駆動スイッチがオン状態になることができ、駆動電源をディスプレー部に提供することができる。
制御装置(611)は、第1端末機ないし第4端末機(621〜624)でディスプレー信号を提供することができる(S120)。ディスプレー信号は、ディスプレー部の構成に応じて一つ又は2個以上の信号で構成され得る。例えば、ディスプレー部が電気泳動ディスプレーである場合、ディスプレー信号はゲート信号とソース信号を含むことができる。
複数の端末機のうち制御対象となる端末機は、ディスプレー信号に基づいて映像を出力することができる(S125)。例えば、第1端末機ないし第4端末機(621〜624)のうち第3端末機(623)は提供されたディスプレー信号に基づいて、ディスプレー部で映像を出力することができる。
図7は、他の実施例による制御装置及び複数の端末機の連結構造を説明する図である。
図7を参照すると、他の実施例による制御装置(711)は 一つ以上の端末機と電気的に連結することができる。より具体的に制御装置(711)は、第1信号(sig1)を第1連結線で 一つ以上の端末機と連結することができる。第1信号(sig1)は電源であり得る。より具体的に、第1信号(sig1)はディスプレー部に電源を供給するための駆動電源又は基準電圧分配のための基準電源を含むことができる。第1連結線は図面において一つで示したが、これに制限されるわけではなく複数個であり得る。例えば、制御装置(711)は第1端末機ないし第4端末機(721〜724)と第1連結線に連結して駆動電源又は基準電源を含む第1信号(sig1)を供給することができる。
また、制御装置(711)は第2信号(sig2)を第2連結線で 一つ以上の端末機と連結することができる。第2信号(sig2)はPWM信号であり得る。より具体的に第2信号(sig2)は前述したデューティ比が調節されたPWM信号であり得る。より具体的に、第2信号(sig2)は駆動される端末機を選択するのに利用され得る。第2連結線は図面で一つとして示したが、これに制限されるわけではなく複数であり得る。例えば、制御装置(711)は第1端末機ないし第4端末機(721〜724)と第2連結線に連結してPWM信号を含む第2信号(sig2)を供給することができる。
また、制御装置(711)は、第3信号(sig3)を第3連結線で 一つ以上の端末機と連結することができる。第3信号(sig3)はデータ信号であり得る。より具体的に、第3信号(sig3)は前述したディスプレー部で映像を出力するためのデータ信号であり得る。より具体的に、第3信号(sig3)の通信方式はSPI(Serial Peripheral Interface)通信方式であり得る。すなわち、4個の連結ピンで構成され得、それぞれの連結ピンはそれぞれの連結線によって信号を提供することができる。例えば、前記SPI通信はCS(chip select)ピン、MOSI(master out slave in)ピン、MISO(master in slave out)ピン、CLK(clock)ピンを含むことができる。したがって、第3連結線は、図面で一つとして示したがこれに制限されるわけではなく複数であり得る。例えば、制御装置(711)は第1端末機ないし第4端末機(721〜724)と第3連結線に連結してディスプレー信号を含む第2信号(sig2)をSPI通信方式で供給することができる。
図8は、他の実施例による制御装置のブロック構成を概略的に説明する図である。
図8を参照すると、他の実施例による電子価格表示器のうち制御装置(800)は第1通信インターフェイス(811)を含むことができる。第1通信インターフェイス(811)は回路基板に配置され得る。第1通信インターフェイス(811)は、サーバー、ゲートウェイ又はルータから商品情報を受信できる有/無線通信インターフェイスであり得る。
他の実施例による制御装置(800)は、第2通信インターフェイス(812)を含むことができる。第2通信インターフェイス(812)は回路基板に配置され得る。第2通信インターフェイス(812)は 一つ以上の端末機でディスプレー信号を送信できるSPI通信インターフェイスであり得る。第2通信インターフェイス(812)で提供されるディスプレー信号は前述した前述した第3信号(sig3)であり得る。
他の実施例による制御装置(800)は、第3通信インターフェイス(813)を含むことができる。第3通信インターフェイス(813)は回路基板に配置され得る。第3通信インターフェイス(813)は外部電子装置(図示せず)から制御信号を受信することができる有/無線通信インターフェイスであり得る。外部電子装置(図示せず)は電子価格表示器とは別途に構成される制御装置であり得る。
他の実施例による制御装置(800)は、ディスプレーを含まないことがある。また、制御装置(800)は必要に応じてディスプレー(図示せず)を含むことができる。ディスプレー(図示せず)はイメージアップデート過程を通じて、商品の情報、例えば価格、商品イメージ、割引情報、バーコードなどを映像で出力することができる。例えば、制御装置(800)は、バイステーブルコレステリックディスプレー(bitstable cholesteric display、BCD)又は電気泳動ディスプレー(ElectroPhoretic Display;EPD)等を含むことができる。
他の実施例による制御装置(800)は、制御機(810)を含むことができる。制御機(810)は回路基板に配置され得る。制御機(810)はマイクロコントロールユニット(micro control unit;MCU)であり得る。制御機(810)はサーバー、ゲートウェイ又はルータから提供されるデータ又は命令に基づいて、制御装置(800)及び 一つ以上の端末機の全体動作に必要な通信機能、表示制御機能、情報保存機能などを制御することができる。また、制御機(810)は映像を出力する端末機を選択するために端末機選択部(815)から提供されるPWM信号のデューティ比を調節することができる。
他の実施例による制御装置(800)は、メモリー(816)を含むことができる。メモリー(816)は回路基板に配置され得る。メモリー(810)は制御装置(800)の第1固有識別子、 一つ以上の端末機それぞれの第2固有識別子、制御装置(800)又は端末機に表示するための映像又はイメージを保存することができる。
他の実施例による制御装置(800)は、電源受信部(817)を含むことができる。電源受信部(817)は、ディスプレー(810)、第1通信インターフェイス(811)、第2通信インターフェイス(812)、第3通信インターフェイス(813)、端末機選択部(815)、電源供給部(814)等に電源を供給することができる。また、電源受信部(817)は充電又は非充電用バッテリーが電子価格表示器(300)内に配置され得、外部電源の供給を受ける形態に配置され得る。
他の実施例による制御装置(800)は、電源供給部(814)を含むことができる。電源供給部(814)は電源受信部(817)から提供される電源に基づいて、制御装置(800)と連結した 一つ以上の端末機に電源を供給することができる。電源供給部(814)から提供される電源は前述した前述した第1信号(sig1)であり得る。
他の実施例による制御装置(800)は、端末機選択部(815)を含むことができる。端末機選択部(815)は 一つ以上の端末機のうち制御される端末機を選択することができる。より具体的に、端末機選択部(815)は各端末機で識別されるデューティ比を設定してPWM信号を提供することができる。端末機選択部(815)から提供されるPWM信号は前述した第2信号(sig2)であり得る。
図9は、他の実施例による端末機のブロック構成を概略的に説明する図であり、図10は図9の端末機の回路部を説明する図である。
図9を参照すると、他の実施例による電子価格表示器のうち端末機(900)はディスプレー部(920)を駆動させる回路部(910)を含むことができる。回路部(910)は制御装置の第2信号(sig2)であるPWM信号に基づいて、端末機の駆動の可否を決めることができる。より具体的に、回路部(910)はデューティ比が設定されたPWM信号に基づいて、端末機の制御の可否又は駆動の可否を決めることができる。また、回路部(910)は端末機を制御又は駆動することと決定されると、ディスプレー部(920)に駆動電源を提供することができる。ディスプレー部(920)は第1信号(sig1)の駆動電源に基づいて、映像を出力することができる。また、ディスプレー部(920)は制御装置から第3信号(sig3)のディスプレー信号に基づいて、出力する映像をアップデートすることができる。
図10を参照すると、端末機の回路部(1010)をより具体的に説明するための図である。
回路部(1010)は、低域通過フィルター(1012)を含むことができる。低域通過フィルター(1012)は制御装置から提供されるPWM信号(VPWM)に基づいて、直流電圧(VDC)を生成することができる。生成された直流電圧(VDC)はPWM信号(VPWM)のデューティ比により一定レベルの電圧であり得る。より具体的に、PWM信号(VPWM)のデューティ比が増加するほど直流電圧(VDC)の電圧レベルは増加し得る。低域通過フィルター(1012)がPWM信号が直流電圧(VDC)で生成される原理と関連し、PWM信号はフーリエ級数すると複数の高周波信号に分離することができる。複数の高周波信号は低域通過フィルター(Low Pass Filter)を通過しながら、周波数成分を含む高周波信号はフィルタリングされて直流成分の高周波信号である直流電圧が通過することができる。この時、直流電圧はPWM信号の大きさとデューティ比に比例し得る。
回路部(1010)は、駆動選択部(1013)を含むことができる。駆動選択部(1013)は、低域通過フィルター(1012)で提供された直流電圧(VDC)と駆動電源受信部(1016)で提供された基準電源(Vref)に基づいて、選択電圧(VS)を出力することができる。より具体的に、駆動選択部(1013)は直流電圧(VDC)と基準電源(Vref)から分配された分配電圧を比較して、直流電圧(VDC)の電圧レベルを判断することができる。駆動選択部(1013)は直流電圧(VDC)の電圧レベルに基づいて、選択電圧(VS)を提供することができる。より具体的に、駆動選択部(1013)は複数の選択電圧を含み、直流電圧(VDC)の電圧レベルに応じて設定された選択電圧(VS)を出力することができる。
回路部(1010)は、セットアップスイッチ(1014)を含むことができる。セットアップスイッチ(1014)は端末機の第2固有の識別子として利用され得る。すなわち、セットアップスイッチ(1014)は制御装置によって制御される端末機を区別することができるようにする。より具体的に、セットアップスイッチ(1014)は制御装置によって識別されて制御される端末機に応じて異なるように設定され得る。またセットアップスイッチ(1014)は受信された選択電圧(VS)が制御される端末機と設定された選択電圧であれば受信された選択電圧(VS)を駆動スイッチ(1015)に提供することができる。すなわち、セットアップスイッチ(1014)は、受信された選択電圧(VS)が制御装置で制御しようとする端末機に該当しなければ、駆動スイッチ(1015)に選択電圧(VS)を提供しない。
回路部(1010)は、駆動電源受信部(1016)を含むことができる。駆動電源受信部(1016)は制御装置の第1信号(sig2)である駆動電源を受信することができる。駆動電源受信部(1016)は駆動電源に基づいて、駆動選択部(1013)で基準電源(Vref)を提供することができる。また、駆動電源受信部(1016)は駆動電源に基づいて、駆動スイッチ(1015)に駆動電圧(Vm)を提供することができる。駆動電圧(Vm)はディスプレー部(1020)を駆動させることができる電圧レベルを含むことができる。回路部(1010)は駆動スイッチ(1015)を含むことができる。駆動スイッチ(1015)はセットアップスイッチ(1014)から提供された選択電圧(VS)及び駆動電源受信部(1016)の駆動電圧(Vm)に基づいて、ディスプレー部(1020)に駆動電圧(Vm)を提供することができる。すなわち、駆動スイッチ(1015)は選択電圧(VS)を受信するとオン(on)するようになって駆動電源受信部(1016)からの駆動電圧(Vm)がディスプレー部(1020)に提供され得る。
したがって、実施例は複数の電子価格表示器にマイクロコントロールユニット(micro control unit;MCU)がなくても駆動できる電子価格表示器を提供することができる。また、実施例は映像出力速度が向上した電子価格表示器を提供することができる。また、実施例は単価が高いマイクロコントロールユニットを使用しないことがあるので、製造費用が減少した電子価格表示器を提供することができる。実施例は 一つ以上の電子価格表示器を一つの制御装置で制御できる電子価格表示器を提供することができる。
図11は、図10の回路部の低域通過フィルターを説明する図である。
図11を参照すると、回路部の低域通過フィルターは抵抗(R)を含むことができる。抵抗(R)は一端にPWM信号(VPWM)が受信され、他端に直流電圧(VDC)を提供することができる。抵抗(R)の他端はキャパシター(C)の一端と連結することができる。
回路部の低域通過フィルターは、キャパシター(C)を含むことができる。キャパシター(C)は一端が抵抗(R)の他端と連結し、他端が接地(GND)と連結することができる。
図12は、図10の回路部の駆動選択部を説明する図である。
図12を参照すると、回路部の駆動選択部は電圧分配部(1210)を含むことができる。電圧分配部(1210)は駆動電源受信部から提供された基準電源(Vref)を複数の抵抗を利用して電圧分配して、複数のレベルの基準電圧を生成することができる。例えば、制御装置によって制御される端末機を4個に設定することができる。この場合、電圧分配部(1210)は基準電源(Vref)に基づいて第1ないし第10抵抗(R1ないしR10)により電圧分配して、5個のレベルの基準電圧を生成することができる。より具体的に、基準電源(Vref)が5Vが提供されると第1抵抗(R1)は4kΩであり第2抵抗(R2)は1kΩであるので1Vの基準電圧を生成し、第3抵抗(R3)は3kΩであり第4抵抗(R4)は2kΩであるので2Vの基準電圧を生成し、第5抵抗(R5)は2kΩであり第6抵抗(R6)は3kΩであるので3Vの基準電圧を生成し、第7抵抗(R7)は1kΩであり第8抵抗(R8)は4kΩであるので4Vの基準電圧を生成し、第9抵抗(R9)は約0Ωであり第10抵抗(R10)は5kΩであるので5Vの基準電圧を生成することができる。
回路部の駆動選択部は、選択電圧生成部(1220)を含むことができる。選択電圧生成部(1220)は低域通過フィルターから提供された直流電圧(VDC)と電圧分配部(1210)から提供された複数の基準電圧に基づいて、 一つ以上の選択電圧を生成することができる。より具体的に、選択電圧部(1220)は複数の演算増幅器(OP1〜OP5)を含むことができる。複数の演算増幅器(OP1〜OP5)はそれぞれ正(positive)の端子に低域通過フィルターから提供された直流電圧(VDC)が印加されて、負(negative)の端子に電圧分配部(1210)によって互いに異なるレベルの基準電圧が印加され得る。複数の演算増幅器(OP1〜OP5)はそれぞれそれぞれの直流電圧(VDC)と基準電圧とを比較して、直流電圧が基準電圧より大きければハイレベルの信号を出力することができる。複数の演算増幅器(OP1〜OP5)は入力された直流電圧と基準電圧を比較して、直流電圧が基準電圧より小さければローレベルの信号を出力することができる。また、選択電圧部(1220)は複数のXOR(Exclusive OR)ゲート(XOR1〜XOR4)を含むことができる。複数のXORゲート(XOR1〜XOR4)はそれぞれに複数の演算増幅器(OP1〜OP5)のうち互いに隣接した2個の演算増幅器の出力が入力され得る。複数のXORゲート(XOR1〜XOR4)はそれぞれに入力された2個の演算増幅器の出力のうち一つの出力がハイレベルの信号を出力し、他の出力がローレベルの信号を出力する場合、ハイレベルの選択電圧を出力することができる。複数のXORゲート(XOR1〜XOR4)はそれぞれに入力された2個の演算増幅器の出力がいずれもハイレベルの信号を出力したり、すべてローレベルの信号を出力する場合、選択電圧を出力することができないことがある。例えば、第1端末機ないし第4端末機のうち第2端末機を制御するために、第2選択電圧(VS2)を出力しなければならないと仮定することができる。このために、直流電圧(VDC)は2.5Vの電圧が印加され得る。電圧分配部(1210)で5Vの基準電源(Vref)が1V、2V、3V、4V、5Vの基準電圧に分配される場合、第1ないし第5演算増幅器(OP1〜OP5)は前記基準電圧と2.5Vの直流電圧(VDC)を比較することができる。第1及び第2演算増幅器(OP1、OP2)はハイレベルの信号を出力し、第3ないし第5演算増幅器(OP3〜OP5)はローレベルの信号を出力することができる。この場合第1XORゲート(XOR1)は入力される信号がいずれもハイレベルの信号であるので、選択電圧を出力しなかったりローレベルの信号を出力することができる。第3XORゲート(XOR3)及び第4XORゲート(XOR4)は入力される信号がいずれもローレベルの信号であるので、それぞれが選択電圧を出力しなかったりローレベルの信号を出力することができる。第2XORゲート(XOR2)は一端の入力はハイレベルの信号が入力されて他端の入力はローレベルの信号が入力されるので第2選択電圧(VS2)を出力することができる。出力された第2選択電圧(VS2)に基づいて、第2端末機を制御又は駆動することができる。
図13は図10の回路部のセットアップスイッチを説明する図である。
図13を参照すると、回路部のセットアップスイッチ(1310)は複数の端末機の第2固有の識別子として利用され得る。より具体的に、セットアップスイッチ(1310)は、複数のスイッチ(1311〜1314)を含むことができる。セットアップスイッチ(1310)は、設定された端末機に設定された選択電圧を提供することができるように複数のスイッチ(1311〜1314)のうち設定されたスイッチのみオン(on)させて残りスイッチはオフ(off)させることができる。例えば、第1端末機ないし第4端末機は、それぞれ第1選択電圧ないし第4選択電圧が提供される場合、ディスプレー部を駆動することができるように設定することができる。第2端末機のディスプレー部を駆動しようとするのであれば、第2端末機のセットアップスイッチ(1310)のうち第2スイッチ(1312)のみオン(on)させて残りスイッチ(1311、1313、1314)はオフ(off)させることができる。よって、第2端末機は第2選択信号(VS2)が入力される場合、ディスプレー部を駆動するものの、第1端末機を制御するための第1選択信号(VS1)、第3端末機を制御するための第3選択信号(VS3)、第4端末機を制御するための第4選択信号(VS4)が入力されてもディスプレー部を駆動させられないことがある。また、セットアップスイッチ(1310)はリードスイッチであり得、これに制限されるわけではない。セットアップスイッチ(1310)がリードスイッチである場合に対する説明は後述する。
図14は、図10の回路部の駆動スイッチを説明する図である。
図14を参照すると、回路部の駆動スイッチ(1410)はMEMS、BJT又はMOSFETであり得る。例えば、駆動スイッチ(1410)がMOSFET(1411)である場合、駆動スイッチ(1410)はゲート電極にセットアップスイッチの選択電圧(VS)が印加され、ドレーン電極に駆動電源受信部の駆動電圧(Vm)が印加され、ソース電極がディスプレー部(1420)と連結することができる。すなわち、駆動スイッチ(1410)は選択電圧によってオン(on)になって駆動電圧(Vm)をディスプレー部(1420)に提供することができる。
図15は、また他の実施例による電子価格表示器のセットアップスイッチを説明する図である。
図15のまた他の実施例による電子価格表示器のうち端末機のセットアップスイッチは、リードスイッチであり得る。より具体的に、セットアップスイッチの複数のスイッチは、それぞれがリードスイッチであり得る。リードスイッチは磁石など磁性を有した物体が近接するとオン(on)になる。したがって、セットアップスイッチは設定された端末機に設定された選択電圧を提供することができるように複数のリードスイッチのうち設定されたリードスイッチのみ磁石を配置してオン(on)にすることができる。より具体的に、図15の(a)を参考にすると、ラベル装着台(1510)に第2端末機(1540)が設置され得るホルダー(1520)が配置され得る。ホルダー(1520)は第2端末機(1540)の第1ないし第4リードスイッチ(1521ないし1524)に対応して、第1ないし第4磁石スロット(1521ないし1524)が配置され得る。磁石(1530)は第2スロット(1522)に配置され得る。図15の(b)を参考にすると、第2端末機(1540)はホルダー(1520)と直接的に接触する裏面にセットアップスイッチを含むことができる。セットアップスイッチは第1ないし第4リードスイッチ(1541ないし1544)を含むことができる。図15の(c)を参照すると、第2端末機(1540)がラベル装着台(1510)のホルダー(1520)に装着された様子である。第2端末機(1540)は、第2磁石スロット(1522)に配置された磁石(1522)によって、第2リードスイッチ(1542)がオン(on)となり得る。
図16は、また他の実施例による電子価格表示方法を説明する順序図である。
図16を参照すると、また他の実施例による電子価格表示方法は、複数の端末機のセットアップスイッチを設定する段階を含むことができる(S205)。すなわち、複数の端末機はセットアップスイッチの複数のスイッチを第2固有の識別子として、駆動又は制御されるために設定された端末機だけ駆動又は制御され得る。
また他の実施例による電子価格表示方法は、制御装置で複数の端末機に電源を供給する段階を含むことができる(S210)。より具体的に、制御装置は複数の端末機に基準電源又は駆動電圧を提供することができる。
また他の実施例による電子価格表示方法は、制御装置で制御する端末機に該当するPWM信号を複数の端末機に提供する段階を含むことができる(S215)。より具体的に、制御装置は制御対象である端末機ごとに設定されたデューティ比のPWM信号を複数の端末機に提供することができる。
また他の実施例による電子価格表示方法は、制御される端末機の電源を駆動する段階を含むことができる(S220)。より具体的に、制御される端末機はデューティ比が設定されたPWM信号に基づいて、ディスプレー部に駆動電圧を提供することができる。
また他の実施例による電子価格表示方法は、制御装置で複数の端末機にディスプレー信号を提供する段階を含むことができる(S225)。より具体的に、制御装置は制御する端末機の映像をアップデートするために複数の端末機にディスプレー信号を提供することができる。
また他の実施例による電子価格表示方法は、制御される端末機で映像を出力する段階を含むことができる(S230)。より具体的に、複数の端末機のうち制御される端末機はディスプレー部での駆動電圧及びディスプレー信号に基づいてアップデートされた映像を出力することができる。複数の端末機のうち制御対象でない端末機はディスプレー部から駆動電圧が提供されないので、アップデートされた映像を出力することができる。
よって、また他の実施例はサーバーと連結されるゲートウェイ、コーディネイター(coordinator;図示せず)又はルータ(router;図示せず)の個数を減らすことができるため、電子価格表示器全体システムの製作費用を減少させることができる。また、さらに他の実施例は、サーバーと通信する通信チャンネルを減らせるので通信衝突(collision)の発生頻度を減らすことができて誤り発生の確率が減少し得る。また、さらに他の実施例は活用可能な通信チャンネルが増加するので、通信性能が良くなって端末機の映像出力アップデート速度が増加し得る。
前述した実施例による方法は、コンピュータで実行されるためのプログラムとして製作され、コンピュータが判読することができる記録媒体に保存され、コンピュータが判読することができる記録媒体の例としてはROM、RAM、CD−ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク、光データ保存装置などがあり、またキャリアウェイブ(例えばインターネットを介した送信)の形態で具現されるものも含む。
コンピュータが判読することができる記録媒体はネットワークに連結されたコンピュータシステムに分散して、分散方式でコンピュータが判読することができるコードが保存されて実行され得る。そして、前述した方法を具現するための機能的な(function)プログラム、コード及びコードセグメントは、実施例が属する技術分野のプログラマーによって容易に推論され得る。
本発明は、本発明の精神及び必須の特徴を外れない範囲で、その他の特定の形態で具体化されることは当業者にとって自明である。
したがって、前記の詳細な説明はすべての面で制限的に解釈されてはならず、例示的であると考慮されなければならない。本発明の範囲は添付された請求項の合理的解釈によって決定されなければならず、本発明の等価的範囲内でのすべての変更は本発明の範囲に含まれる。

Claims (20)

  1. 一つ以上の端末機に駆動電源を提供する電源供給部と、
    前記一つ以上の端末機にディスプレー信号を提供する通信インターフェイスと、
    前記一つ以上の端末機のうち制御する端末機を選択する端末機選択部と、
    前記制御する端末機を選択するために前記端末機選択部を制御し、前記ディスプレー信号を生成する制御機と、を含む電子価格表示器の制御装置。
  2. 前記端末機選択部は、前記制御する端末機を選択するためにPWM信号を 一つ以上の端末機に提供する、請求項1に記載の電子価格表示器の制御装置。
  3. 前記端末機選択部は、前記PWM信号のデューティ比を設定して前記制御する端末機を選択する、請求項2に記載の電子価格表示器の制御装置。
  4. 制御装置から提供されるディスプレー信号及び駆動電圧に基づいて映像を出力するディスプレー部と、
    前記制御装置から提供される駆動電源に基づいて駆動電圧を生成する駆動電源受信部を含み、前記制御装置によって制御される端末機に選択されると前記ディスプレー部に前記駆動電圧を提供する回路部と、を含む端末機。
  5. 前記制御装置の端末機の選択は、PWM信号のデューティ比を設定して端末機を選択する、請求項4に記載の端末機。
  6. 前記回路部は、
    前記PWM信号に基づいて直流電圧を出力する低域通過フィルターと、
    前記直流電圧及び 一つ以上の基準電圧に基づいて選択電圧を出力する駆動選択部と、
    前記選択電圧に基づいて前記駆動電圧を前記ディスプレー部に提供する駆動スイッチと、
    前記制御される端末機に該当する前記選択電圧を前記駆動スイッチに伝達するセットアップスイッチと、をさらに含む、請求項5に記載の端末機。
  7. 前記低域通過フィルターは、抵抗とキャパシターを含む、請求項6に記載の端末機。
  8. 前記駆動電源受信部は、前記駆動電源に基づいて基準電源をさらに生成し、
    前記駆動選択部は、電圧分配部と選択電圧生成部を含み、
    前記電圧分配部は、前記基準電源に基づいて電圧分配によって前記少なくとも一つの基準電圧を生成し、
    前記選択電圧生成部は、前記直流電圧と前記基準電圧に基づいて前記選択電圧を生成する、請求項6に記載の端末機。
  9. 前記選択電圧生成部は、前記直流電圧と前記基準電圧とを比較して前記直流電圧のレベルが前記基準電圧より高ければハイレベルの信号を生成し、前記直流電圧のレベルが前記基準電圧より低ければローレベルの信号を生成する複数の演算増幅器を含み、前記演算増幅器の出力での出力が互いに異なるレベルであれば前記選択電圧を生成する複数のXORゲートを含む、請求項8に記載の端末機。
  10. 前記セットアップスイッチは複数のスイッチを含み、
    前記複数のスイッチは前記制御される端末機に設定されたスイッチのみオンになり、前記制御される端末機に設定されないスイッチはオフになる、請求項6に記載の端末機。
  11. 前記複数のスイッチはリードスイッチである、請求項10に記載の端末機。
  12. 前記駆動スイッチは、前記選択電圧が入力されるとオンになって前記駆動電圧を前記ディスプレー部に提供する、請求項6に記載の端末機。
  13. 複数の端末機のセットアップスイッチを設定する段階と、
    制御装置から前記複数の端末機に電源を供給する段階と、
    前記制御装置で制御する端末機に該当するPWM信号を前記複数の端末機に提供する段階と、
    前記PWM信号に基づいて前記制御される端末機の電源を駆動する段階と、
    前記制御装置から前記複数の端末機にディスプレー信号を提供する段階と、
    前記制御される端末機で前記ディスプレー信号に基づいて映像を出力する段階と、を含む電子価格表示方法。
  14. 前記セットアップスイッチは複数のスイッチを含み、
    前記複数のスイッチは前記制御される端末機に設定されたスイッチのみオンになり、前記制御される端末機に設定されないスイッチはオフになる、請求項13に記載の電子価格表示方法。
  15. 前記複数のスイッチはリードスイッチである、請求項14に記載の電子価格表示方法。
  16. 前記制御装置で制御する端末機に該当するPWM信号を前記複数の端末機に提供する段階は、
    前記制御装置が制御する端末機ごとに設定されたデューティ比のPWM信号を前記複数の端末機に提供する、請求項13に記載の電子価格表示方法。
  17. 前記複数の端末機は、
    前記制御装置によって制御される端末機に選択されると前記ディスプレー部に前記駆動電圧を提供する回路部を含み、
    前記回路部は、
    前記制御装置から提供される駆動電源に基づいて駆動電圧を生成する駆動電源受信部と、
    前記PWM信号に基づいて直流電圧を出力する低域通過フィルターと、
    前記直流電圧及び少なくとも一つの基準電圧に基づいて選択電圧を出力する駆動選択部と、
    前記選択電圧に基づいて前記駆動電圧を前記ディスプレー部に提供する駆動スイッチと、
    前記制御される端末機に該当する前記選択電圧を前記駆動スイッチに伝達するセットアップスイッチと、をさらに含む、請求項16に記載の電子価格表示方法。
  18. 前記低域通過フィルターは抵抗とキャパシターを含む、請求項17に記載の電子価格表示方法。
  19. 前記駆動電源受信部は前記駆動電源に基づいて基準電源をさらに生成し、
    前記駆動選択部は電圧分配部と選択電圧生成部を含み、
    前記電圧分配部は、前記基準電源に基づいて電圧分配によって前記少なくとも一つの基準電圧を生成し、
    前記選択電圧生成部は、前記直流電圧と前記基準電圧に基づいて前記選択電圧を生成する、請求項17に記載の電子価格表示方法。
  20. 前記選択電圧生成部は、前記直流電圧と前記基準電圧とを比較し、前記直流電圧のレベルが前記基準電圧より高ければハイレベルの信号を生成し、前記直流電圧のレベルが前記基準電圧より低ければローレベルの信号を生成する複数の演算増幅器を含み、前記演算増幅器の出力での出力が互いに異なるレベルであれば前記選択電圧を生成する複数のXORゲートを含む、請求項19に記載の電子価格表示方法。
JP2017212743A 2016-11-03 2017-11-02 電子価格表示器、電子価格表示システム及び電子価格表示方法 Pending JP2018073428A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160145980A KR20180049719A (ko) 2016-11-03 2016-11-03 전자가격표시기, 전자가격표시 시스템 및 전자가격표시방법
KR10-2016-0145980 2016-11-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018073428A true JP2018073428A (ja) 2018-05-10

Family

ID=62022411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017212743A Pending JP2018073428A (ja) 2016-11-03 2017-11-02 電子価格表示器、電子価格表示システム及び電子価格表示方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10984302B2 (ja)
JP (1) JP2018073428A (ja)
KR (1) KR20180049719A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10311258B2 (en) * 2017-06-08 2019-06-04 Walmart Apollo, Llc Methods and systems for an electronic shelf label system
EP3572925A1 (en) * 2018-05-21 2019-11-27 Dover Europe Sàrl Printing method and system for serialized information
CN108960369B (zh) * 2018-07-02 2022-01-25 京东方科技集团股份有限公司 电子价签、电子价签系统和更新电子价签的方法
KR20200062739A (ko) 2018-11-27 2020-06-04 (주) 웨이브링크 개선된 전자가격표시 시스템 및 방법
CN109829347B (zh) * 2019-02-02 2024-01-26 常州太平通讯科技有限公司 基于嵌套矩阵式读取电子标签系统及其读取方法
CN110263891A (zh) * 2019-06-28 2019-09-20 深圳云里物里科技股份有限公司 一种电子货架标签的通信方法、相关装置及系统
KR102607991B1 (ko) 2021-05-25 2023-11-29 손승희 가격표시기를 이용한 맞춤형 서비스 제공방법
GB2617667A (en) * 2022-02-09 2023-10-18 MDT Innovations SdN Bhd Electronic display apparatus and method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008073081A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Seiko Epson Corp 電子値札システムおよび電子値札装置
JP2008206901A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Seiko Epson Corp 電子値札保持装置
JP2008217738A (ja) * 2007-03-08 2008-09-18 Seiko Epson Corp 電子値札システムおよび電子値札装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101065640B1 (ko) 2009-11-16 2011-09-20 경북대학교 산학협력단 전자 선반 레이블 태그 시스템 및 그에 따른 태그, 태그 제어 방법
FI124289B (fi) 2010-04-08 2014-06-13 Marisense Oy Sähköinen hintalappujärjestelmä
JP6371158B2 (ja) * 2013-11-14 2018-08-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Ledランプ、プロジェクタ、データ処理方法、及び衝突防止装置
KR20160021015A (ko) 2014-08-14 2016-02-24 주식회사 솔루엠 다이렉트 통신을 지원하는 전자 가격 표시기, 전자 가격 표시 시스템 및 그 동작 방법
KR20160076072A (ko) 2014-12-22 2016-06-30 주식회사 솔루엠 전자 설비 표시기, 전자 설비 표시 시스템 및 전자 설비 표시 방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008073081A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Seiko Epson Corp 電子値札システムおよび電子値札装置
JP2008206901A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Seiko Epson Corp 電子値札保持装置
JP2008217738A (ja) * 2007-03-08 2008-09-18 Seiko Epson Corp 電子値札システムおよび電子値札装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180049719A (ko) 2018-05-11
US10984302B2 (en) 2021-04-20
US20180121778A1 (en) 2018-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018073428A (ja) 電子価格表示器、電子価格表示システム及び電子価格表示方法
TWI475817B (zh) A transmitting device, a receiving device and a communication system
KR20110133819A (ko) 상품 전시 조명 제어 시스템
JP2011528468A (ja) 通信システムのためのrfidに基づく能動的ラベリング・システム
US10002553B2 (en) Method, system, and device for determining a location of micro digital signage devices
KR20120077949A (ko) 전자 선반 라벨 및 배터리 잔량 관리 방법
US10192158B2 (en) Electronic price indicator, power supply apparatus and electric price indicating system
CN110262814A (zh) 一种烧录系统和烧录方法
JP2006212333A (ja) 電子棚札システム
KR20180029797A (ko) 전자가격표시기 및 그의 구동방법
CN108665864A (zh) 电子设备和供电方法
US11948041B2 (en) Electronic shelf labelling system with a power supply
KR20170052300A (ko) 전자 가격 표시기 및 이를 포함하는 전자 가격 표시 시스템
EP3188110A1 (en) Display-integrated information display system
KR20150139760A (ko) 상품 위치 정보 제공 시스템 및 상품 위치 정보 제공 방법
KR20180070164A (ko) 전자 가격 표시기, 조명 장치 및 제어 장치
EP3101648A1 (en) Power supply and display device
KR20170139980A (ko) 복수개의 전자 가격 표시기들을 제어하기 위한 장치 및 그의 동작 방법
CN112926703A (zh) 商品对象陈列信息处理方法、装置及系统
US11995500B2 (en) Method for locating an electronic shelf label
US20160070307A1 (en) Auxiliary electronic information label
CN106782257A (zh) 用于驱动电子纸显示器的设备和方法
KR101673009B1 (ko) 표시 구동 장치 및 그를 포함하는 전자기기
KR20150073061A (ko) 멀티 표시 영역을 갖는 전자 가격 표시기, 전자 가격 표시 시스템 및 그 동작 방법
US20220237392A1 (en) Method for locating an electronic shelf label

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180718

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190220

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200311

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20200408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200408

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200619

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220419