JP2011518422A - 裏面コンタクト太陽電池用の高光吸収層を有する反射防止膜 - Google Patents

裏面コンタクト太陽電池用の高光吸収層を有する反射防止膜 Download PDF

Info

Publication number
JP2011518422A
JP2011518422A JP2010538044A JP2010538044A JP2011518422A JP 2011518422 A JP2011518422 A JP 2011518422A JP 2010538044 A JP2010538044 A JP 2010538044A JP 2010538044 A JP2010538044 A JP 2010538044A JP 2011518422 A JP2011518422 A JP 2011518422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
light absorption
absorption layer
back contact
contact solar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010538044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5221674B2 (ja
JP2011518422A5 (ja
Inventor
ルーアン、シン−チャオ
ケスター、デニス デ
Original Assignee
サンパワー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンパワー コーポレイション filed Critical サンパワー コーポレイション
Publication of JP2011518422A publication Critical patent/JP2011518422A/ja
Publication of JP2011518422A5 publication Critical patent/JP2011518422A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5221674B2 publication Critical patent/JP5221674B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02167Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • H01L31/02168Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells the coatings being antireflective or having enhancing optical properties for the solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02167Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • H01L31/022441Electrode arrangements specially adapted for back-contact solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0236Special surface textures
    • H01L31/02363Special surface textures of the semiconductor body itself, e.g. textured active layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0236Special surface textures
    • H01L31/02366Special surface textures of the substrate or of a layer on the substrate, e.g. textured ITO/glass substrate or superstrate, textured polymer layer on glass substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/068Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells
    • H01L31/0682Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN homojunction type, e.g. bulk silicon PN homojunction solar cells or thin film polycrystalline silicon PN homojunction solar cells back-junction, i.e. rearside emitter, solar cells, e.g. interdigitated base-emitter regions back-junction cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/546Polycrystalline silicon PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/547Monocrystalline silicon PV cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

裏面コンタクト太陽電池(300)用の多層反射防止構造(310)を開示する。反射防止構造(310)は、裏面コンタクト太陽電池(300)の正面に形成されてよい。反射防止構造(310)は、パッシベーションレベル(312)、パッシベーションレベル(312)の上の高光吸収層(313)、および高光吸収層(313)の上の低光吸収層(314)を含んでよい。パッシベーションレベル(312)は、N型シリコン基板であってよい太陽電池基板(102)のテクスチャ加工された表面上に熱成長した二酸化シリコンを含むことができる。高光吸収層(313)は、基板に入射するUV放射の少なくとも10%を遮光するよう構成されてよい。高光吸収層(313)は、高kシリコン窒化物を含んでよく、低光吸収層(314)は低kシリコン窒化物を含んでよい。
【選択図】 図3

Description

本願は、2007年12月14日出願の米国仮特許出願第61/007,758号明細書の利益を主張しており、その内容全体をここに参照として組み込む。
本発明は、概して太陽電池に係り、より詳しくは太陽電池製造プロセスおよび構造に係るが、これらに限定はされない。
太陽電池は、太陽放射を電気エネルギーに変換する公知のデバイスである。半導体プロセス技術を用いて半導体基板上に製造されうる。太陽電池はP型およびN型の複数の拡散領域を含む。太陽電池に入射する太陽放射は、拡散領域へと移動する電子および正孔を生成して、拡散領域間に電圧差を生成する。裏面コンタクト太陽電池では、拡散領域およびこれらに連結された金属接触フィンガーの両方が太陽電池の裏面に設けられる。接触フィンガーは、外部電気回路を太陽電池に連結させ、太陽電池による電力供給を受けさせる。
裏面コンタクト太陽電池は概して公知である。裏面コンタクト太陽電池の例としては、米国特許第5,053,083号明細書および米国特許第4,927,770号明細書が挙げられ、これらの全体をここに参照として組み込む。図1は、従来の裏面コンタクト太陽電池の別の例の概略図である。
図1の例を見ると、従来の裏面コンタクト太陽電池100は、N型シリコン基板102を含む。太陽電池100の正面は、概して120という参照番号を付され、正面とは反対側の裏面は、概して121という参照番号を付される。太陽電池の正面は、通常動作において太陽側を向き、太陽放射を収集する。正面には無作為に反射を低減させるテクスチャ加工を施すことで、基板102で収集される太陽放射量を増加させる。熱成長二酸化シリコン(SiO)層122および窒化シリコン層103を含む多層反射防止構造110を、テクスチャ加工されたシリコン基板上に形成する。
太陽電池100の裏面は、複数のP型拡散領域105および複数のN型拡散領域106を含む。これら拡散領域105および106は、裏面から適切なドーパントを拡散することにより形成されてよい。金属フィンガー109は、P型拡散領域105と電気的に接続しており、金属フィンガー110は、N型拡散領域106と電気的に接続している。金属フィンガー109および110によって、太陽電池100で生成された電子が外部電気回路により利用可能となる。層107は、電気短絡を回避するべく絶縁を行う。
裏面コンタクト太陽電池の性能は、SiOおよびSi間の界面準位密度が低減するにつれて向上する。従って二酸化シリコン層122と基板102の表面との間の界面は界面準位密度を低減するよう設計される。シリコン窒化物層103を利用することにより、SiO/Si界面準位が太陽電池100の性能に対して及ぼす影響をさらに低減させることができる。SiO/Si界面準位密度およびこれが太陽電池の性能に及ぼす影響を低減させるプロセスは、「パッシベーション」とも称される。
本発明の実施形態は、裏面コンタクト太陽電池の正面のパッシベーションの劣化を防止する一助となる。
一実施形態では、裏面コンタクト太陽電池の反射防止構造が、太陽電池の正面に形成される。反射防止構造は、パッシベーションレベル、パッシベーションレベルの上の高光吸収層、および高光吸収層の上の低光吸収層を含んでよい。パッシベーションレベルは、N型シリコン基板であってよい太陽電池基板のテクスチャ加工された表面上に熱成長した二酸化シリコンを含むことができる。高光吸収層は、基板に入射するUV放射の少なくとも10%を遮光するよう構成されてよい。高光吸収層は、高kシリコン窒化物を含んでよく、低光吸収層は低kシリコン窒化物を含んでよい。
本発明の上述した特徴またはその他の特徴は、添付図面および請求項を含む本開示を読んだ当業者には明らかとなろう。
従来の裏面コンタクト太陽電池の概略図である。 従来の裏面コンタクト太陽電池の正面のバンド図を示し、正面パッシベーションの劣化を引き起こすメカニズムを示す。 本発明の一実施形態による裏面コンタクト太陽電池の概略図である。 本発明の一実施形態による裏面コンタクト太陽電池の概略図である。 光の波長の関数としてアモルファスシリコンの消衰係数(extinction coefficient)(k)を示すプロットである。 光の波長の関数としてシリコン窒化物の消衰係数(k)を示すプロットである。 アモルファスシリコンおよびシリコン窒化物の光特性および、それぞれが光強度に及ぼす影響を示す表である。 アモルファスシリコンを裏面コンタクト太陽電池の多層反射防止構造で利用した場合のUV安定性の向上を示すプロットである。 アモルファスシリコンが量子効率に及ぼす影響を示すプロットである。 本発明の一実施形態による裏面コンタクト太陽電池の概略図である。 高kシリコン窒化物層および低kシリコン窒化物層の光の波長の関数として消衰係数を示すプロットである。 高kシリコン窒化物および低kシリコン窒化物の光特性および、それぞれが光強度に及ぼす影響を示す表である。 高kシリコン窒化物の利用が、裏面コンタクト太陽電池の効率に及ぼす影響を示す実験結果である。 高kシリコン窒化物の利用が、裏面コンタクト太陽電池のUV安定性に及ぼす影響を示す実験結果である。 本発明の一実施形態による裏面コンタクト太陽電池に多層反射防止構造を形成する方法を示すフロー図である。
異なる図面間で同じ参照番号が付されている部材は、同じまたは類似していることを示す。図面は実寸に比例しては描かれていない。
本開示においては、材料、処理パラメータ、処理ステップ、および構造面での例示等、多くの詳細を提供して、本発明の実施形態の完全な理解を促す。しかし、当業者であれば、本発明がこれら特定の詳細の1以上がなくても実施可能であることを理解する。他の場合においては、公知の詳細を図示または記載から省略することで、本発明の側面を曖昧にしないよう心がけている箇所もある。
理論に制約されることなく、本願の発明者は、現在利用可能な裏面コンタクト太陽電池が、以下の分析に基づき向上させることが可能であることを信じている。
正面側のテクスチャ加工が施された表面のパッシベーションは、高効率の裏面コンタクト太陽電池の製造には重要である、というのも、収集された太陽放射により生成される電子および正孔の密度がシリコン基板の前表面に集中するからである。シリコン基板に光生成された電子および正孔の光強度および密度は、基板の前表面から裏表面にかけて指数関数的に低下する。正面に良好なパッシベーションが存在しないと、大量の電子および正孔がSiO/Si界面で再結合して、太陽電池の効率低減を引き起こしうる。
UV放射は、裏面コンタクト太陽電池の正面パッシベーションを低下させることがあり、効率を低減させたり安定性において問題があったりする。図2は、従来の裏面コンタクト太陽電池の正面のバンド図を示し、正面パッシベーションの劣化を引き起こすメカニズムを示す。二酸化シリコンの伝導帯とシリコンの伝導帯との間のエネルギー差は3.1eVである。このエネルギーは、波長が400nmの光子のエネルギーに相当する。波長が400nm未満のUV放射は、シリコン伝導帯から二酸化シリコン伝導帯へと電子を励起するのに足るエネルギーを有すると考えられ、これによりSiO/Si欠陥準位密度(defect state density)が増加する。このプロセスにより、前表面において電子および正孔の再結合が促進され、太陽電池の効率が悪くなる。P. E. GruenbaumおよびR. R. King, R. M. Swanson著「Photoinjected hot-electron damage in silicon point-contact solar cells」Journal of Applied Physics、第66巻、p.6110-6114、1989年なる文献も参照のこと。
図3は、本発明の一実施形態による裏面コンタクト太陽電池300の概略図である。太陽電池300は、110ではなくて反射防止構造310が利用されていることを除いて、図1の太陽電池100と同じである。太陽電池100と太陽電池300とに共通のコンポーネントは、図1を参照して説明済みである。
一実施形態では、反射防止構造310は、パッシベーション層312、パッシベーション層312上に形成された高光吸収層313、および、高光吸収層313上に形成された低光吸収層314を含む。一実施形態では、パッシベーション層312は、約0.5nmから100nmの厚みに熱成長させられた二酸化シリコンを含み、低光吸収層314は、PECVD(プラズマ化学気相成長法)または反応スパッタリングにより約5nmから100nmの厚みに成膜されたシリコン窒化物を含む。
高光吸収層313という名称の所以は、低光吸収層314と比べて、通過する光の顕著な割合を吸収することにある。一実施形態では、高光吸収層313は、波長が400nm以下の光の少なくとも10パーセントを遮光するよう構成されている。高光吸収層は太陽電池基板に到達する光量を低減させうるので、多くの太陽電池設計においては、太陽電池の正面側に高光吸収層を用いることは一般に推奨されておらず太陽電池産業では実施されていない手法である。言い換えると、高光吸収層は、太陽電池効率に悪影響を及ぼしうる、ということである。これが一般的に太陽電池の正面側には低光吸収層が好んで利用されていることの理由である。しかし、以下の説明から明らかとなるように、裏面コンタクト太陽電池において高光吸収層を正面側に利用することで、高光吸収層が効率に悪影響を及ぼさずに太陽電池の安定性を向上させる、という予期せぬ利点を生じる。実際のところ、発明者の研究のなかには、裏面コンタクト太陽電池の正面に高光吸収層を設けたことで実際に効率向上に寄与したことを示したものがある。
UV安定性を向上させて経時的な性能劣化を最小限に抑えるべく、太陽電池300のSiO/Si界面(概して「104」という参照番号で示す)に衝突するUV放射量を低減しつつ可視光のフィルタ効果は最小限に抑えるよう、高光吸収層313を構成する。例えば、高光吸収層313は、可視光に対して比較的透過性が高いが、UV放射(400nm以下の範囲の波長の光)は大いに吸収する材料を含んでよい。高光吸収層313は、二酸化シリコンパッシベーション層312とシリコン基板102(一実施形態においてN型シリコンを含む)との間の界面におけるUV放射によるダメージを低減させる。
図4は、本発明の一実施形態による裏面コンタクト太陽電池300Aの概略図である。太陽電池300Aは、太陽電池300(図3参照)の特定の実施形態であり、ここでは、高光吸収層がアモルファスシリコン層413を含み、低光吸収層がシリコン窒化物層414を含む。太陽電池300Aの多層反射防止構造は、「310A」として総称される。太陽電池300Aおよび300はこの他の面においては同じである。
図5および図6は、光の波長の関数としてアモルファスシリコンおよびシリコン窒化物の消衰係数(k)をそれぞれ示すプロットである。太陽電池の場合には、消衰係数は、材料がどのくらいよく光を吸収するかを示す測度である。従って、アモルファスシリコンまたはシリコン窒化物を反射防止被膜310Aに利用したときの、裏面コンタクト太陽電池300AのSiO/Si界面104に到達する光の強度は、これら2つの材料の消衰係数を用いて評価することができる。
図7は、アモルファスシリコンおよびシリコン窒化物の光特性および、それぞれが光強度に及ぼす影響を示す表である。図7の表は、光の波長、消衰係数(k)、算出された吸光係数(absorption coefficient)(α)、光強度が64%低下するのに必要な各材料の厚み(1/e)、および、光強度が10%低下するのに必要なアモルファスシリコン(a−Si)およびシリコン窒化物の厚みを含む。
消衰係数および吸光係数が比較的大きいことにより、顕著な強度の低下に必要となるアモルファスシリコンの厚みは、シリコン窒化物のものよりも薄い。400nmの波長(これは、SiO/Si界面に顕著なダメージを与えうるUVスペクトルの最長の波長に相当する)の光を例にとると、光の10%をフィルタにより除去しようとすると、約11nmのアモルファスシリコンが必要となる。350nmの波長においては、光の10%をフィルタにより除去しようとすると、約1nmのアモルファスシリコンが必要となる。これらの厚みは、シリコン窒化物のものとは大幅に異なっている。400nmでは、光の10%をフィルタにより除去しようとすると、約1545nmのシリコン窒化物が必要となる。太陽電池の通常の反射防止構造においては、シリコン窒化物の厚みは通常この値の10分の1未満である。UV放射は、波長が400nmより短いので、原則としてフィルタにより除去されることなくシリコン窒化物を通過する。多層反射防止構造(例えば反射防止構造310A)のシリコン窒化物と二酸化シリコンとの間に11nmを超えるアモルファスシリコンが形成されると、90%未満のUV放射がアモルファスシリコンを通過する。従ってアモルファスシリコンは、裏面コンタクト太陽電池のSiO/Si界面を保護する良好なUVフィルタとして利用可能である。裏面コンタクト電池の多層反射防止構造の高光吸収層として利用されるときには、アモルファスシリコンは、太陽電池の正面から、またはそこへと入力される太陽放射の少なくとも25%をフィルタにより除去または遮光するように設けられると好適である。
図8は、アモルファスシリコンを裏面コンタクト太陽電池(例えば図4の太陽電池300A)の多層反射防止構造で利用した場合のUV安定性の向上を示すプロットである。図8のプロットは、裏面コンタクト太陽電池に関する実験により得られた。図8では、垂直軸は、実験で用いられた裏面コンタクト太陽電池の開回路電圧(Voc)の増減率を表し、水平軸は、太陽電池がUV放射に曝された時間の量を時間単位で表している。プロット801は参照のみを目的としており、太陽電池がUV放射に曝されていない間の経時的な開回路電圧の増減率を示す。プロット802は、100nmの厚みのシリコン窒化物層414と60nmの厚みのアモルファスシリコン層413とを有する太陽電池300A等の裏面コンタクト太陽電池のものであり、プロット803は、100nmの厚みのシリコン窒化物層414と30nmの厚みのアモルファスシリコン層413とを有する太陽電池300A等の裏面コンタクト太陽電池のものである。プロット804は、太陽電池100等の裏面コンタクト太陽電池のものである(図1参照)。つまり、プロット804は、アモルファスシリコン層が反射防止構造に含まれていない従来の裏面コンタクト太陽電池のものである。
図8から明らかなように、シリコン窒化物のみを反射防止構造に利用した場合(プロット804)、太陽電池の開回路電圧は、UV放射に80時間曝されると1.2%を超える劣化を示した。30nm(11nmを超える範囲)のアモルファスシリコンを反射防止層に追加した場合には(プロット803)、太陽電池はUVによるダメージに対してロバストとなった。30nmの厚みのアモルファスシリコンでは、太陽電池の開回路電圧は、同じ80時間の間に0.1%未満の低下を示した。60nmのアモルファスシリコンを利用した場合には、開回路電圧はさらに劣化が少なく(プロット802)、UV放射に曝されない太陽電池のものと類似したプロフィールを示した(プロット801)。よって、アモルファスシリコンを裏面コンタクト太陽電池の反射防止構造に追加することは、太陽電池のUV安定性を向上させる効果的な方法であり、経時的なパッシベーションレベルの劣化を最小限に抑えることができる。
確かにアモルファスシリコンは裏面コンタクト太陽電池のUV安定性を向上させるが、可視光領域での高光吸収性を示すという課題を持つ。これは、アモルファスシリコンを反射防止構造の正面側に設けると、太陽電池の効率が落ちる可能性があることを示している。この現象を図9を参照しながら説明する。
図9は、アモルファスシリコンが量子効率に及ぼす影響を示すプロットである。太陽電池の場合、量子効率は、光子が太陽電池の表面に衝突して、電子‐正孔対を生成する割合で表される。S.M.Sze著、「Physics of Semiconductor Devices」第2版、1981年も参照のこと。図9の例では、水平軸が光の波長を表し、垂直軸が等価量子効率の割合を示す。プロット902は、100nmの厚みのシリコン窒化物層414と60nmの厚みのアモルファスシリコン層413とを有する太陽電池300A等の裏面コンタクト太陽電池のものであり、プロット903は、100nmの厚みのシリコン窒化物層414と30nmの厚みのアモルファスシリコン層413とを有する太陽電池300A等の裏面コンタクト太陽電池のものである。プロット904は、太陽電池100等の、アモルファスシリコン層が反射防止構造に組み込まれていない裏面コンタクト太陽電池のものである(図1参照)。プロット904をプロット902および903と比較すると、アモルファスシリコンを裏面コンタクト太陽電池の正面に組み込むことにより、等価量子効率が悪くなっていることが明らかである。加えられるアモルファスシリコンの厚みが大きくなるほど、効率低下も大きくなる。
図10を参照すると、本発明の一実施形態による裏面コンタクト太陽電池300Bの概略図が示されている。太陽電池300Bは、太陽電池300(図3参照)の特定の実施形態であり、ここでは、高光吸収層が高kシリコン窒化物層513を含み、低光吸収層が低kシリコン窒化物層514を含む。太陽電池300Bの多層反射防止構造は、「310B」として総称される。太陽電池300Bおよび300Aはこの他の面においては同じである。
「高kシリコン窒化物」および「低kシリコン窒化物」は、それぞれ、高消衰係数及び低消衰係数を有するシリコン窒化物のことを示す。高kシリコン窒化物は、400nm以下の光の波長において少なくとも0.03の消衰係数を有するシリコン窒化物を含む。一実施形態では、高kシリコン窒化物は、PECVDまたは反応スパッタリングにより形成されうる。低kシリコン窒化物は、400nm以上の光の波長において多くとも0.03の消衰係数を有するシリコン窒化物を含む。一実施形態では、低kシリコン窒化物は、PECVDまたは反応スパッタリングにより形成されうる。
図11は、高kシリコン窒化物層および低kシリコン窒化物層について、光の波長の関数として消衰係数を示すプロットである。図11の例では、水平軸は光の波長を表し、垂直軸は消衰係数を表す。プロット921は高kシリコン窒化物のものであり、プロット922は低kシリコン窒化物のものである。図11から明らかなように、波長が400nm以下において、高kシリコン窒化物の消衰係数は低kシリコン窒化物のものより数オーダも大きい。
図12は、高kシリコン窒化物および低kシリコン窒化物の光特性および、それぞれが光強度に及ぼす影響を示す表である。図12において、低kシリコン窒化物は実質的にUV放射に対する透過性を有する。他方で高kシリコン窒化物は、UV領域において光吸収性が高い(αを参照のこと)。400nmでは、高kシリコン窒化物により光の10%を除去するには、約10nmの厚みが必要である。350nmでは、同じことを行うのに約6nmの厚みのみでよい。従って高kシリコン窒化物は非常に良好なUV放射フィルタであり、太陽電池のUV安定性を高めるのに利用可能である。
良好なUV放射フィルタであることに加えて、高kシリコン窒化物はさらに、可視領域で比較的透明である。これにより、高kシリコン窒化物は、多層反射防止構造における高光吸収層としてアモルファスシリコンよりも好適である。図12において、535nmの波長である光の10%を除去するには約668nmの高kシリコン窒化物が必要であるが、アモルファスシリコンは151nmの厚みだけでよい(図7参照)。従って高kシリコン窒化物は比較的良好なUVフィルタとして利用可能であり、同時に、可視光の殆どを太陽電池のシリコン基板に入射させて、電気エネルギーへと変換することができる。
反射防止構造における高kシリコン窒化物は、UV安定性を向上させつつも少なくとも太陽電池効率を維持できる厚みを持つと好適である。高kシリコン窒化物の厚みは、裏面コンタクト太陽電池の仕様に応じて変化させてよい。一般的に、高kシリコン窒化物の厚みは、式1に応じて決定することができる。
式1:高光吸収層の厚み>In(0.9)λ/(−4πk)
ここでλは光の波長を表しており、400nm以下であり、kは消衰係数である。高kシリコン窒化物は、太陽電池が曝されるUV放射(400nm以下の波長)の少なくとも10%をフィルタにより除去できるよう構成されると好適である。式1は、高kシリコン窒化物のみならず、一般的な高光吸収層の厚みを決定するのにも利用可能である。
図13は、高kシリコン窒化物の利用が、裏面コンタクト太陽電池の全効率に及ぼす影響を示す実験結果である。図13では、「高kSiNにより」と記されたコラムは、裏面コンタクト太陽電池300B(図10)等の高kシリコン窒化物を有する裏面コンタクト太陽電池のものであり、「低KSiNのみにより」と記されたコラムは、裏面コンタクト太陽電池100(図1)等の高kシリコン窒化物を有さない裏面コンタクト太陽電池のものである。図13から明らかなように、高kシリコン窒化物は、効率性に最小の影響しか与えず、サンプルによってはより高い効率を示したものもあった。高kシリコン窒化物を多層反射防止構造に組み込むことにより、効率面における悪影響はない。
図14は、高kシリコン窒化物の利用が、裏面コンタクト太陽電池の開回路電圧の増減率に及ぼす影響を示す実験結果である。図14では、「高kSiNにより」と記されたコラムは、裏面コンタクト太陽電池300B(図10)等の高kシリコン窒化物を有する裏面コンタクト太陽電池のものであり、「低KSiNのみにより」と記されたコラムは、裏面コンタクト太陽電池100(図1)等の高kシリコン窒化物を有さない裏面コンタクト太陽電池のものである。「Ref」と記されたコラムは、参照のみを目的としており、UV放射に曝されなかった裏面コンタクト太陽電池100のものである。これらコラムは、太陽電池がUV放射下に曝された時間の量を時間単位で示している(ゼロから189.7時間)。図14において、高kシリコン窒化物を多層反射防止構造に組み込むことにより、UVに曝されることによる開回路電圧の劣化を最小限に抑えることによって太陽電池が安定化されたことがわかる。このように、高kシリコン窒化物の利用により、効率面に悪影響を出さずに裏面コンタクト太陽電池のUV安定性を高めることができる。
図15を参照すると、本発明の一実施形態による裏面コンタクト太陽電池に多層反射防止構造を形成する方法500を示すフロー図が示されている。裏面コンタクト太陽電池の正面は通常動作において太陽側を向き、裏面は正面とは反対側にある。複数の拡散領域およびこれらに接触する複数の金属コンタクトは、全て太陽電池の裏面側に形成される。
ステップ501で、太陽電池の正面に対して無作為にテクスチャ加工を施す。無作為のテクスチャ加工は、N型シリコン基板の正面側の表面に対して行われてよい。基板の正面側の表面は、例えば水酸化カリウム、水、およびイソプロピルアルコールを含むウェットエッチングプロセスによりテクスチャ加工を施されてよい。ウェットエッチングプロセスによるテクスチャ加工により、無作為なピラミッド状に正面が加工され、これにより太陽放射の収集効率が高まり好適である。
ステップ502で、パッシベーションレベルが、テクスチャ加工された正面側の表面上に形成される。一実施形態では、パッシベーションレベルは、テクスチャ加工された正面側の表面上に約0.5nmから100nmの厚みに(好適には約50nmの厚みに)熱成長させられた二酸化シリコン層を含む。
ステップ503で、UV放射を遮光する高光吸収層がパッシベーションレベル上に形成される。高光吸収層は、正面側からシリコン基板に入射する400nm以下の波長の光の少なくとも10%を遮光するよう構成されると好適である。高光吸収層の厚みは、用途に応じて変化させてよい。上で高kシリコン窒化物用に示した式1は、他の材料の高光吸収層の厚みを算出する目的にも利用可能である。高光吸収層は、PECVDまたは反応スパッタリングにより約1nmから100nmの厚みに(好適には約12nmに)形成された高kシリコン窒化物を含む。
ステップ504で、低光吸収層が高光吸収層の上に形成される。低光吸収層は、PECVD、反応スパッタリング、その他の適切なプロセスにより、20nmから100nmの厚みに(好適には、約60nmの厚みに)成膜された低kシリコン窒化物を含んでよい。
裏面コンタクト太陽電池用の向上した多層反射防止構造およびその製造プロセスについて説明してきた。本発明の特定の実施形態を示したが、これら実施形態は例示を目的としており、限定を目的としていない。多くのさらなる実施形態がこの開示を読んだ当業者には明らかである。

Claims (25)

  1. 裏面コンタクト太陽電池を製造する方法であって、
    前記裏面コンタクト太陽電池の正面側のシリコン基板の表面にテクスチャ加工を施してテクスチャ加工された正面側の表面を生成する工程と、
    前記テクスチャ加工された正面側の表面の上に、二酸化シリコンを含むパッシベーションレベルを形成する工程と、
    前記パッシベーションレベルの上に高kシリコン窒化物層を形成する工程と、
    前記高kシリコン窒化物層の上に低kシリコン窒化物層を形成する工程とを備え、
    前記裏面コンタクト太陽電池は前記正面とは反対の裏面上に、複数の拡散領域と、前記複数の拡散領域に電気的に連結された複数の金属コンタクトとを含み、前記正面は通常動作において太陽側を向き、太陽放射を収集し、
    前記高kシリコン窒化物層は、前記正面から前記シリコン基板へ入射するUV放射の少なくとも10%を遮光する方法。
  2. 前記高kシリコン窒化物層は、400nm以下の波長の光に対して少なくとも0.03の消衰係数を有し、前記低kシリコン窒化物層は、400nm以上の波長の光に対して多くとも0.03の消衰係数を有する請求項1に記載の方法。
  3. 前記シリコン基板は、N型シリコン基板を含む請求項1に記載の方法。
  4. 前記パッシベーションレベルは、熱成長した二酸化シリコンを含む請求項1に記載の方法。
  5. 前記高kシリコン窒化物は、1nmから100nmの範囲の厚みを有する請求項1に記載の方法。
  6. 裏面コンタクト太陽電池であって、
    前記裏面コンタクト太陽電池の正面側のシリコン基板上のテクスチャ加工された表面と、
    前記テクスチャ加工された表面上に形成されたパッシベーションレベルと、
    前記パッシベーションレベル上に形成された高光吸収層と、
    前記高光吸収層上に形成された低光吸収層とを備え、
    前記正面は通常動作において太陽側を向き、太陽放射を収集し、
    前記高光吸収層は、前記正面から前記シリコン基板へ入射するUV放射の少なくとも10%を遮光する裏面コンタクト太陽電池。
  7. 前記高光吸収層は、400nm以下の波長の光に対して少なくとも0.03の消衰係数を有し、前記低光吸収層は、400nm以上の波長の光に対して多くとも0.03の消衰係数を有する請求項6に記載の裏面コンタクト太陽電池。
  8. 前記高光吸収層は、高kシリコン窒化物を有する請求項6に記載の裏面コンタクト太陽電池。
  9. 前記低光吸収層は低kシリコン窒化物を有し、前記高光吸収層は高kシリコン窒化物を有する請求項6に記載の裏面コンタクト太陽電池。
  10. 前記パッシベーションレベルは、二酸化シリコンを有する請求項6に記載の裏面コンタクト太陽電池。
  11. 前記シリコン基板は、N型シリコンを含む請求項6に記載の裏面コンタクト太陽電池。
  12. 前記高光吸収層は、400nm以下の波長の光に対して少なくとも0.03の消衰係数を有する高kシリコン窒化物を有する請求項6に記載の裏面コンタクト太陽電池。
  13. 前記高光吸収層は、1nmから100nmの範囲の厚みに形成された高kシリコン窒化物を有する請求項6に記載の裏面コンタクト太陽電池。
  14. 裏面コンタクト太陽電池を製造する方法であって、
    前記裏面コンタクト太陽電池の太陽電池基板の正面側の表面にテクスチャ加工を施してテクスチャ加工された正面側の表面を生成する工程と、
    前記テクスチャ加工された正面側の表面の上に、パッシベーションレベルを形成する工程と、
    前記パッシベーションレベルの上に高光吸収層を形成する工程と、
    前記高光吸収層の上に低光吸収層を形成する工程とを備え、
    前記正面は通常動作において太陽側を向き、太陽放射を収集し、
    前記高光吸収層は、前記正面から前記基板へ入射するUV放射の少なくとも10%を遮光する方法。
  15. 前記パッシベーションレベルは、熱成長した二酸化シリコンを含む請求項14に記載の方法。
  16. 前記低光吸収層は、400nm以下の波長の光に対して多くとも0.03の消衰係数を有する低kシリコン窒化物を有する請求項14に記載の方法。
  17. 前記高光吸収層は、400nm以下の波長の光に対して少なくとも0.03の消衰係数を有する高kシリコン窒化物を有する請求項14に記載の方法。
  18. 前記基板はN型シリコンを含む請求項14に記載の方法。
  19. 前記基板はN型シリコンを含み、前記パッシベーションレベルは前記N型シリコンの表面上に熱成長した二酸化シリコンを含む請求項14に記載の方法。
  20. 前記高光吸収層は、1nmから100nmの範囲の厚みに形成された高kシリコン窒化物を有する請求項14に記載の方法。
  21. 裏面コンタクト太陽電池であって、
    裏面コンタクト太陽電池の基板の正面に形成されたパッシベーションレベルと、
    前記パッシベーションレベル上に形成され、前記正面から前記基板へと入射するUV放射を遮光する高光吸収層と、
    前記高光吸収層上に形成されて、前記高光吸収層と前記パッシベーションレベルとともに多層反射防止構造を形成する低光吸収層とを備える裏面コンタクト太陽電池。
  22. 前記高光吸収層は、400nm以下の波長の光に対して少なくとも0.03の消衰係数を有する請求項21に記載の裏面コンタクト太陽電池。
  23. 前記高光吸収層は、高kシリコン窒化物を有する請求項21に記載の裏面コンタクト太陽電池。
  24. 前記パッシベーションレベルは、前記基板のテクスチャ加工された表面上に形成される請求項21に記載の裏面コンタクト太陽電池。
  25. 前記パッシベーションレベルは二酸化シリコンを有する請求項21に記載の裏面コンタクト太陽電池。
JP2010538044A 2007-12-14 2008-12-02 裏面コンタクト太陽電池用の高光吸収層を有する反射防止膜 Active JP5221674B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US775807P 2007-12-14 2007-12-14
US61/007,758 2007-12-14
US12/325,878 US8198528B2 (en) 2007-12-14 2008-12-01 Anti-reflective coating with high optical absorption layer for backside contact solar cells
US12/325,878 2008-12-01
PCT/US2008/085241 WO2009079199A1 (en) 2007-12-14 2008-12-02 Anti-reflective coating with high optical absorption layer for backside contact solar cells

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013045365A Division JP5478750B2 (ja) 2007-12-14 2013-03-07 裏面コンタクト太陽電池用の高光吸収層を有する反射防止膜

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011518422A true JP2011518422A (ja) 2011-06-23
JP2011518422A5 JP2011518422A5 (ja) 2012-01-19
JP5221674B2 JP5221674B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=40751639

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010538044A Active JP5221674B2 (ja) 2007-12-14 2008-12-02 裏面コンタクト太陽電池用の高光吸収層を有する反射防止膜
JP2013045365A Active JP5478750B2 (ja) 2007-12-14 2013-03-07 裏面コンタクト太陽電池用の高光吸収層を有する反射防止膜

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013045365A Active JP5478750B2 (ja) 2007-12-14 2013-03-07 裏面コンタクト太陽電池用の高光吸収層を有する反射防止膜

Country Status (6)

Country Link
US (3) US8198528B2 (ja)
EP (1) EP2220688A1 (ja)
JP (2) JP5221674B2 (ja)
KR (1) KR101513758B1 (ja)
CN (2) CN105679843B (ja)
WO (1) WO2009079199A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016063608A1 (ja) * 2014-10-21 2016-04-28 シャープ株式会社 ヘテロバックコンタクト型太陽電池とその製造方法
JP2020129666A (ja) * 2014-05-30 2020-08-27 サンパワー コーポレイション 太陽電池内の相対的ドーパント濃度レベル

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8399331B2 (en) 2007-10-06 2013-03-19 Solexel Laser processing for high-efficiency thin crystalline silicon solar cell fabrication
US8193076B2 (en) 2006-10-09 2012-06-05 Solexel, Inc. Method for releasing a thin semiconductor substrate from a reusable template
EP2654089A3 (en) 2007-02-16 2015-08-12 Nanogram Corporation Solar cell structures, photovoltaic modules and corresponding processes
US8198528B2 (en) * 2007-12-14 2012-06-12 Sunpower Corporation Anti-reflective coating with high optical absorption layer for backside contact solar cells
TW201030998A (en) 2008-10-23 2010-08-16 Alta Devices Inc Photovoltaic device
WO2010057060A2 (en) 2008-11-13 2010-05-20 Solexel, Inc. Methods and systems for manufacturing thin-film solar cells
US8242354B2 (en) * 2008-12-04 2012-08-14 Sunpower Corporation Backside contact solar cell with formed polysilicon doped regions
US9076642B2 (en) 2009-01-15 2015-07-07 Solexel, Inc. High-Throughput batch porous silicon manufacturing equipment design and processing methods
US8906218B2 (en) 2010-05-05 2014-12-09 Solexel, Inc. Apparatus and methods for uniformly forming porous semiconductor on a substrate
KR101142861B1 (ko) 2009-02-04 2012-05-08 엘지전자 주식회사 태양 전지 및 그 제조 방법
CN105304728B (zh) * 2009-02-11 2019-01-04 新南创新私人有限公司 光致电压器件结构和方法
US9318644B2 (en) 2009-05-05 2016-04-19 Solexel, Inc. Ion implantation and annealing for thin film crystalline solar cells
US20100294349A1 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 Uma Srinivasan Back contact solar cells with effective and efficient designs and corresponding patterning processes
JP4951088B2 (ja) * 2009-05-21 2012-06-13 韓國電子通信研究院 輻射熱を熱源として利用する熱電素子及びその製造方法
EP2293351B1 (en) * 2009-09-07 2017-04-12 Lg Electronics Inc. Solar cell
US9064999B2 (en) * 2009-09-07 2015-06-23 Lg Electronics Inc. Solar cell and method for manufacturing the same
US9691921B2 (en) 2009-10-14 2017-06-27 Alta Devices, Inc. Textured metallic back reflector
US9502594B2 (en) 2012-01-19 2016-11-22 Alta Devices, Inc. Thin-film semiconductor optoelectronic device with textured front and/or back surface prepared from template layer and etching
US9768329B1 (en) 2009-10-23 2017-09-19 Alta Devices, Inc. Multi-junction optoelectronic device
US11271128B2 (en) 2009-10-23 2022-03-08 Utica Leaseco, Llc Multi-junction optoelectronic device
US9136422B1 (en) 2012-01-19 2015-09-15 Alta Devices, Inc. Texturing a layer in an optoelectronic device for improved angle randomization of light
US20150380576A1 (en) 2010-10-13 2015-12-31 Alta Devices, Inc. Optoelectronic device with dielectric layer and method of manufacture
US20170141256A1 (en) 2009-10-23 2017-05-18 Alta Devices, Inc. Multi-junction optoelectronic device with group iv semiconductor as a bottom junction
US8324015B2 (en) * 2009-12-01 2012-12-04 Sunpower Corporation Solar cell contact formation using laser ablation
CN102148588A (zh) * 2010-02-05 2011-08-10 胜华科技股份有限公司 太阳能模块
CN102844883B (zh) 2010-02-12 2016-01-20 速力斯公司 用于制造光电池和微电子器件的半导体衬底的双面可重复使用的模板
US20110272024A1 (en) * 2010-04-13 2011-11-10 Applied Materials, Inc. MULTI-LAYER SiN FOR FUNCTIONAL AND OPTICAL GRADED ARC LAYERS ON CRYSTALLINE SOLAR CELLS
KR101381305B1 (ko) * 2010-04-23 2014-04-07 솔렉셀, 인크. 고효율 태양 전지 극 저 표면 재결합 속도를 달성하기 위한 패시베이션 방법 및 장치
US8211731B2 (en) 2010-06-07 2012-07-03 Sunpower Corporation Ablation of film stacks in solar cell fabrication processes
US8263899B2 (en) 2010-07-01 2012-09-11 Sunpower Corporation High throughput solar cell ablation system
KR101275575B1 (ko) * 2010-10-11 2013-06-14 엘지전자 주식회사 후면전극형 태양전지 및 이의 제조 방법
CN102610661A (zh) * 2011-01-25 2012-07-25 东方电气集团(宜兴)迈吉太阳能科技有限公司 单晶硅太阳能电池前表面用叠层复合钝化膜
US8912083B2 (en) 2011-01-31 2014-12-16 Nanogram Corporation Silicon substrates with doped surface contacts formed from doped silicon inks and corresponding processes
US8586403B2 (en) 2011-02-15 2013-11-19 Sunpower Corporation Process and structures for fabrication of solar cells with laser ablation steps to form contact holes
EP2710639A4 (en) 2011-05-20 2015-11-25 Solexel Inc SELF-ACTIVATED FRONT SURFACE POLARIZATION FOR A SOLAR CELL
US8692111B2 (en) 2011-08-23 2014-04-08 Sunpower Corporation High throughput laser ablation processes and structures for forming contact holes in solar cells
DE102011111511A1 (de) * 2011-08-31 2013-02-28 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zum Erzeugen einer Honeycomb-Textur an einer Oberfläche eines Substrates
DE102011084644A1 (de) * 2011-10-17 2013-04-18 Osram Gmbh Verfahren zur herstellung eines photovoltaischen elements mit einer siliziumdioxidschicht
US8822262B2 (en) 2011-12-22 2014-09-02 Sunpower Corporation Fabricating solar cells with silicon nanoparticles
CN104025304A (zh) * 2012-01-03 2014-09-03 应用材料公司 用于提高si太阳能电池的表面钝化的性能和稳定性的缓冲层
US11038080B2 (en) 2012-01-19 2021-06-15 Utica Leaseco, Llc Thin-film semiconductor optoelectronic device with textured front and/or back surface prepared from etching
US8513045B1 (en) 2012-01-31 2013-08-20 Sunpower Corporation Laser system with multiple laser pulses for fabrication of solar cells
EP2867926B1 (en) * 2012-06-29 2017-04-05 École Polytechnique Fédérale de Lausanne (EPFL) Solar cell
WO2014071417A2 (en) * 2012-11-05 2014-05-08 Solexel, Inc. Systems and methods for monolithically isled solar photovoltaic cells and modules
CN103151400B (zh) * 2013-02-18 2017-02-08 陈琦 一种带诱电体天线的电磁波能电池
KR102045001B1 (ko) * 2013-06-05 2019-12-02 엘지전자 주식회사 태양 전지 및 이의 제조 방법
US20160268462A1 (en) * 2013-10-25 2016-09-15 Sharp Kabushiki Kaisha Photoelectric conversion element
US20150280043A1 (en) * 2014-03-27 2015-10-01 David D. Smith Solar cell with trench-free emitter regions
CN104064609A (zh) * 2014-05-30 2014-09-24 晶澳(扬州)太阳能科技有限公司 一种背接触太阳能电池组件及其制备方法
CN104241403A (zh) * 2014-09-01 2014-12-24 奥特斯维能源(太仓)有限公司 一种晶硅电池多层钝化减反膜及其制作方法
CN104900722A (zh) * 2014-12-09 2015-09-09 杭州大和热磁电子有限公司 一种具有三层减反射膜的晶体硅太阳能电池及其制备方法
US9997652B2 (en) * 2015-03-23 2018-06-12 Sunpower Corporation Deposition approaches for emitter layers of solar cells
KR101795142B1 (ko) * 2015-07-31 2017-11-07 현대자동차주식회사 눈부심 방지 다층코팅을 구비한 투명기판
US11522091B2 (en) * 2016-01-27 2022-12-06 Shangrao Jinko Solar Technology Development Co., Ltd Solar cell
USD822890S1 (en) 2016-09-07 2018-07-10 Felxtronics Ap, Llc Lighting apparatus
US20180138328A1 (en) * 2016-11-11 2018-05-17 Sunpower Corporation Uv-curing of light-receiving surfaces of solar cells
CN107068774A (zh) * 2017-03-30 2017-08-18 中国科学院半导体研究所 太阳能电池减反钝化膜及其制备方法及太阳能电池片
US10775030B2 (en) 2017-05-05 2020-09-15 Flex Ltd. Light fixture device including rotatable light modules
USD872319S1 (en) 2017-08-09 2020-01-07 Flex Ltd. Lighting module LED light board
USD846793S1 (en) 2017-08-09 2019-04-23 Flex Ltd. Lighting module locking mechanism
USD832494S1 (en) 2017-08-09 2018-10-30 Flex Ltd. Lighting module heatsink
USD862777S1 (en) 2017-08-09 2019-10-08 Flex Ltd. Lighting module wide distribution lens
USD833061S1 (en) 2017-08-09 2018-11-06 Flex Ltd. Lighting module locking endcap
USD877964S1 (en) 2017-08-09 2020-03-10 Flex Ltd. Lighting module
USD832495S1 (en) 2017-08-18 2018-10-30 Flex Ltd. Lighting module locking mechanism
USD862778S1 (en) 2017-08-22 2019-10-08 Flex Ltd Lighting module lens
USD888323S1 (en) 2017-09-07 2020-06-23 Flex Ltd Lighting module wire guard
CN109192809B (zh) * 2018-07-20 2019-10-11 常州大学 一种全背电极电池及其高效陷光和选择性掺杂制造方法
CN109326673A (zh) * 2018-08-10 2019-02-12 浙江正泰太阳能科技有限公司 P型晶体硅perc电池及其制备方法
WO2020111422A1 (ko) * 2018-11-29 2020-06-04 울산과학기술원 무색 투명 반도체 기판 및 이의 제조방법
KR102253547B1 (ko) 2018-11-29 2021-05-18 울산과학기술원 무색 투명 반도체 기판 및 이의 제조방법
CN109755350A (zh) * 2019-01-14 2019-05-14 浙江晶科能源有限公司 一种太阳能电池及其制作方法
KR20200125068A (ko) 2019-04-25 2020-11-04 엘지전자 주식회사 태양 전지 및 그 제조 방법
EP3859795A1 (de) * 2020-01-28 2021-08-04 (CNBM) Bengbu Design & Research Institute for Glass Industry Co., Ltd. Farbiges plattenförmiges bauteil mit strukturierter deckplatte und farbfilterschicht
KR102660816B1 (ko) * 2021-10-29 2024-04-24 고려대학교 산학협력단 광파장 흡수 제어가 가능한 에멀젼 스펙트럼 유체 필터 및 그 제조 방법
CN114038921B (zh) * 2021-11-05 2024-03-29 晶科能源(海宁)有限公司 太阳能电池及光伏组件

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02201972A (ja) * 1989-01-30 1990-08-10 Kyocera Corp 太陽電池
WO2006096247A2 (en) * 2005-03-03 2006-09-14 Sunpower Corporation Preventing harmful polarization of solar cells

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3743847A (en) * 1971-06-01 1973-07-03 Motorola Inc Amorphous silicon film as a uv filter
US3961997A (en) * 1975-05-12 1976-06-08 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Fabrication of polycrystalline solar cells on low-cost substrates
US4927770A (en) * 1988-11-14 1990-05-22 Electric Power Research Inst. Corp. Of District Of Columbia Method of fabricating back surface point contact solar cells
US5053083A (en) * 1989-05-08 1991-10-01 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Bilevel contact solar cells
US5057439A (en) * 1990-02-12 1991-10-15 Electric Power Research Institute Method of fabricating polysilicon emitters for solar cells
US5030295A (en) * 1990-02-12 1991-07-09 Electric Power Research Institut Radiation resistant passivation of silicon solar cells
US5377045A (en) * 1990-05-10 1994-12-27 The Boc Group, Inc. Durable low-emissivity solar control thin film coating
US5164019A (en) * 1991-07-31 1992-11-17 Sunpower Corporation Monolithic series-connected solar cells having improved cell isolation and method of making same
US5369291A (en) * 1993-03-29 1994-11-29 Sunpower Corporation Voltage controlled thyristor
US5360990A (en) * 1993-03-29 1994-11-01 Sunpower Corporation P/N junction device having porous emitter
WO1995026571A1 (en) 1994-03-25 1995-10-05 Amoco/Enron Solar Stabilized amorphous silicon and devices containing same
US5641362A (en) * 1995-11-22 1997-06-24 Ebara Solar, Inc. Structure and fabrication process for an aluminum alloy junction self-aligned back contact silicon solar cell
US6093757A (en) * 1995-12-19 2000-07-25 Midwest Research Institute Composition and method for encapsulating photovoltaic devices
US6387726B1 (en) * 1999-12-30 2002-05-14 Sunpower Corporation Method of fabricating a silicon solar cell
US6337283B1 (en) * 1999-12-30 2002-01-08 Sunpower Corporation Method of fabricating a silicon solar cell
US6274402B1 (en) * 1999-12-30 2001-08-14 Sunpower Corporation Method of fabricating a silicon solar cell
US6423568B1 (en) * 1999-12-30 2002-07-23 Sunpower Corporation Method of fabricating a silicon solar cell
US6313395B1 (en) * 2000-04-24 2001-11-06 Sunpower Corporation Interconnect structure for solar cells and method of making same
US6333457B1 (en) * 2000-08-29 2001-12-25 Sunpower Corporation Edge passivated silicon solar/photo cell and method of manufacture
DE10060221A1 (de) * 2000-12-04 2002-06-13 Cfi Ceramics For Industry Gmbh Substrat auf Basis von Siliciumnitrid für Halbleiter-Bauelemente
JP4362273B2 (ja) 2001-12-03 2009-11-11 日本板硝子株式会社 基板の製造方法
CN1210761C (zh) * 2002-03-28 2005-07-13 联华电子股份有限公司 形成混合性抗反射层的方法
JP4118187B2 (ja) * 2003-05-09 2008-07-16 信越半導体株式会社 太陽電池の製造方法
JP4186725B2 (ja) * 2003-06-24 2008-11-26 トヨタ自動車株式会社 光電変換素子
US6998288B1 (en) * 2003-10-03 2006-02-14 Sunpower Corporation Use of doped silicon dioxide in the fabrication of solar cells
JP2006216841A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Toyota Motor Corp 光電変換素子
US7468485B1 (en) * 2005-08-11 2008-12-23 Sunpower Corporation Back side contact solar cell with doped polysilicon regions
US20070169808A1 (en) * 2006-01-26 2007-07-26 Kherani Nazir P Solar cell
NO20061668L (no) * 2006-04-12 2007-10-15 Renewable Energy Corp Solcelle og fremgangsmate for fremstilling av samme
US8198528B2 (en) * 2007-12-14 2012-06-12 Sunpower Corporation Anti-reflective coating with high optical absorption layer for backside contact solar cells

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02201972A (ja) * 1989-01-30 1990-08-10 Kyocera Corp 太陽電池
WO2006096247A2 (en) * 2005-03-03 2006-09-14 Sunpower Corporation Preventing harmful polarization of solar cells

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020129666A (ja) * 2014-05-30 2020-08-27 サンパワー コーポレイション 太陽電池内の相対的ドーパント濃度レベル
WO2016063608A1 (ja) * 2014-10-21 2016-04-28 シャープ株式会社 ヘテロバックコンタクト型太陽電池とその製造方法
JP2016082160A (ja) * 2014-10-21 2016-05-16 シャープ株式会社 ヘテロバックコンタクト型太陽電池とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5221674B2 (ja) 2013-06-26
WO2009079199A1 (en) 2009-06-25
US8198528B2 (en) 2012-06-12
US20140373910A1 (en) 2014-12-25
EP2220688A1 (en) 2010-08-25
US20090151784A1 (en) 2009-06-18
US8748736B2 (en) 2014-06-10
CN101897032B (zh) 2016-02-10
JP2013138250A (ja) 2013-07-11
CN101897032A (zh) 2010-11-24
KR20100097150A (ko) 2010-09-02
CN105679843A (zh) 2016-06-15
US20120255606A1 (en) 2012-10-11
CN105679843B (zh) 2018-05-22
US9577120B2 (en) 2017-02-21
JP5478750B2 (ja) 2014-04-23
KR101513758B1 (ko) 2015-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5221674B2 (ja) 裏面コンタクト太陽電池用の高光吸収層を有する反射防止膜
Stiebig et al. Silicon thin‐film solar cells with rectangular‐shaped grating couplers
JP4257332B2 (ja) シリコン系薄膜太陽電池
KR101247916B1 (ko) 텐덤 반도체 층 스택을 구비한 광전지 모듈 및 광전지 모듈의 제작 방법
Sai et al. Photocurrent enhancement in thin‐film silicon solar cells by combination of anti‐reflective sub‐wavelength structures and light‐trapping textures
EP0112646A2 (en) Photovoltaic device
JP2011518422A5 (ja)
KR20120127613A (ko) 실리콘의 결정질 산화물 부동화 박막을 포함하는 광전지 및 그 제조 방법
KR20130036284A (ko) 미정질 흡수층 및 패시베이션층을 가지는 박막 태양전지 및 그 제조방법
Yan et al. Light trapping effect from randomized textures of Ag/ZnO back reflector on hydrogenated amorphous and nanocrystalline silicon based solar cells
JP2017539093A (ja) テクスチャが形成された表面を有する光電子デバイスおよびその製造方法
Saito et al. Honeycomb-textured structures on crystalline silicon surfaces for solar cells by spontaneous dry etching with chlorine trifluoride gas
CN102110739A (zh) 抗反射层、抗反射表面的制法、及其应用的光电转换装置
Garin et al. Black Ultra‐Thin Crystalline Silicon Wafers Reach the 4n2 Absorption Limit–Application to IBC Solar Cells
Huang et al. Plasmonic modulated back reflector for thin film photovoltaics
Park et al. Rationally designed window layers for high efficiency perovskite/Si tandem solar cells
Deckman et al. Fabrication of optically enhanced thin film a‐SiH x solar cells
JP5334164B2 (ja) シリコン系太陽電池
Ji et al. Blazed pyramidal gratings for enhanced light trapping in very thin film solar cells
Beck et al. Light trapping for solar cells using localised surface plasmons in self-assembled Ag nanoparticles
Jayakrishnan et al. Dielectric coatings: agents for passivation and anti-reflection.
Khaleque et al. Experiments with resonant thin-film hydrogenated amorphous silicon solar cells
TWI402995B (zh) 半導體基板的製程方法
Smeets et al. Nanophotonic light management for silicon heterojunction solar cells with planar passivation layers–Implementation and material perspective
Lin et al. Less Reflective Sub-Wavelength Structure Formed on Textured Surface Using Nanosphere Mask

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130307

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5221674

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250